ガールズちゃんねる

旦那のお使いはアテにならずエピソード!

511コメント2018/10/23(火) 00:11

  • 501. 匿名 2018/10/21(日) 23:40:25 

    先ほどパン粉を頼んだらパン粉だけ買い忘れられたものです。いまレシートをみたら合計金額が一万円超えていて目ん玉飛び出ました。毎回おつかい頼んだら余計なもの買ってくるんですがこれはちょっと見過ごせません。これから問い詰めてきます……。

    +26

    -0

  • 502. 匿名 2018/10/21(日) 23:42:17 

    傾向として、
    1、我が家で普段使いのスタンダードを把握していない。
    2、商品名、大体の値段、広告の品のコレ!と指定しても間違う。(なぜ?)
    3、なかったと言う。(探せない、店員に聞けない)
    4、数を間違えたり、余計なものを買う。
    5、逆に気を利かせてか、安いのを買ってくるが、それを選ばないのには理由があるんだよ。
    ってことがわかってない。(中国産、量が少ないなど)
    6、指定が細かすぎると、機転がきかず、店をハシゴして探したりする。

    +9

    -0

  • 503. 匿名 2018/10/21(日) 23:44:38 

    >>492
    生理用ナプキンを男性に買わせるのはねぇ。緊急用で仕方ないにしても、旦那さんだって普通用と言われても、普通って何?羽って何?だろうし、近くに女性なんかいたら手に取ってジロジロもあまり出来ないよね。

    女性が男性に頼まれて恥ずかしいものって何だろう。エロ本買って来てーこういう表紙でーみたいなかんじかな?絶対に頼まれることないだろうけど(笑)

    +9

    -4

  • 504. 匿名 2018/10/22(月) 01:13:03 

    産後1ヶ月で自宅に戻り、ご飯作る時間も買い物もなかなか行けないだろうから、冷凍パスタや冷凍うどんなど、冷凍できてすぐチンできるやつ頼みました。
    結果、パスタは何故かお弁当用の3つ小分けになったやつ、うどんはおつゆもなしの生麺だけ、冷凍ちゃんぽんは野菜や具材を自分で別途用意して調理するタイプ…。
    でもここ見てたら普通だなって。笑
    そのときはがっくりでしたが。

    +8

    -0

  • 505. 匿名 2018/10/22(月) 01:33:43 

    はじめてのおつかい対決 父と子
    ダンナが唯一勝てるとしたら、商品を引きずらないで持って帰ってこれることくらいかな。
    でもこどもはたとえ間違えようとも、頑張りがただただ愛しいから、こどもの圧勝(笑)

    +19

    -0

  • 506. 匿名 2018/10/22(月) 13:51:00 

    カレーの材料買ってきてと頼むと
    両手いっぱいの買い物袋を下げて
    帰ってきて
    くそ長いレシートを渡される……

    外食行った方が安く済んだよ…

    +5

    -0

  • 507. 匿名 2018/10/22(月) 14:17:10 

    一番安いやつでいいからね。って言わないと
    一番高いやつを買ってくる。
    「なんで?」って聞くと
    「よさそうだったから」っていつも言ってくる。

    +6

    -0

  • 508. 匿名 2018/10/22(月) 14:19:33 

    よくゲーセンに行くから隣にあるスーパーで食パン買ってきてと頼んだら
    袋いっぱいのスナック菓子買ってきた。
    子どもが調理実習でいる例えば、チーズ買ってきてというと
    これまら袋いっぱいのスナック菓子。
    旦那曰く、1個買うのが恥ずかしらしい。
     セルフレジ使えよ

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2018/10/22(月) 14:22:24 

    埼玉土産買ってくるねって言われたから狭山茶のお茶っ葉を頼んだら
    「狭山茶なかったから"狭山茶入り抹茶きんつば"買ってきたよ!」
    って渡されたけど、お茶が飲みたいのであって狭山茶が使われていれば何でもいいわけではないとわかってくれ

    +13

    -0

  • 510. 匿名 2018/10/22(月) 23:10:03 

    >>449
    全部わかる…
    一人で行かせてもちゃんとできないし一緒に行ってもイライラする!
    デカいカップ麺(デブのくせに更に太る気?)とか魚(誰が料理するの?)とかお惣菜(これから私がごはん作るのに足りないの?デブだから?)とか絶対見に行って、欲しそうにする…
    カートさっさと押して無視するけど、むーかーつーくー!

    でも文章にしてたら子供みたいでなんか無視してるの可哀想になってきた…はぁ

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2018/10/23(火) 00:11:29 

    電話で「帰りにしめじ買ってきて」と言ったら「しめじわかんない!お店の人に聞く!」と言われ、結局買ってきたのはしいたけ...

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード