-
1. 匿名 2018/10/20(土) 20:34:07
主はキルフェボンのフルーツタルトが大好きです。色んな味を試してみたいのですが、やはり色んなフルーツが食べたくて毎回いつものフルーツタルトを頼んでしまいます。少し高いので月に一度と決めて行ってます。
美味しかったタルトやオススメのタルトがあれば教えて下さい。
ちなみに、主はイチジクのタルトと柿のタルトが気になってます。+201
-8
-
2. 匿名 2018/10/20(土) 20:35:17
秋シーズンのメニューが一番好き!
栗・芋・南瓜
全部ツボ+124
-9
-
3. 匿名 2018/10/20(土) 20:35:43
母親の誕生日にはキルフェボン買います+71
-3
-
4. 匿名 2018/10/20(土) 20:36:06
白い苺の存在をここのタルトで知った!+250
-54
-
5. 匿名 2018/10/20(土) 20:36:10
近くに店がない+276
-0
-
6. 匿名 2018/10/20(土) 20:36:16
大好き!!+426
-11
-
7. 匿名 2018/10/20(土) 20:36:19
冬のタルトが大好きです!+34
-0
-
8. 匿名 2018/10/20(土) 20:36:30
おばけクリームとパンプキンのタルト+257
-9
-
9. 匿名 2018/10/20(土) 20:36:31
美味しいんだけど、土台の味がほとんど一緒じゃない?
+277
-7
-
10. 匿名 2018/10/20(土) 20:36:41
高いから買えないけど、彩りが綺麗でキラキラしてるから、見るだけでテンション上がる+160
-4
-
11. 匿名 2018/10/20(土) 20:37:01
食べたことがない。お高いけどやはりそれなりに美味しい?+91
-8
-
12. 匿名 2018/10/20(土) 20:37:02
静岡発祥だっけ?+208
-1
-
13. 匿名 2018/10/20(土) 20:37:06
タルトの部分がもう少し美味しければ…+166
-7
-
14. 匿名 2018/10/20(土) 20:37:08
黒イチジク美味しかったですよ+152
-5
-
15. 匿名 2018/10/20(土) 20:37:45
新作発表会のチケットいっつも外れてくやしい😔お得なのに+75
-1
-
16. 匿名 2018/10/20(土) 20:38:56
全種類1ピースずつゆっくり食べたい(°▽°)
夢ですね+172
-3
-
17. 匿名 2018/10/20(土) 20:39:24
なんかフルーツがキレイに並びすぎてて気持ち悪く見えてきた+233
-23
-
18. 匿名 2018/10/20(土) 20:40:00
昔に一度食べて満足した。+30
-3
-
19. 匿名 2018/10/20(土) 20:40:09
何度か誕生日に頂いたことがある。
色々なフルーツが乗っているやつが好きでした。
可愛いし、見た目も映えるから、特別な日にはいいよね(^^)
全体のバランスよりも、上の季節のフルーツを味わうタルトって感じ+115
-4
-
20. 匿名 2018/10/20(土) 20:40:55
価格が高いよね。。+225
-0
-
21. 匿名 2018/10/20(土) 20:41:06
昔はデパ地下にも入ってたのになぁ~+45
-0
-
22. 匿名 2018/10/20(土) 20:41:39
キルフェボン、切れっ端くれるお店あるよね?
めちゃめちゃ嬉しい+67
-0
-
23. 匿名 2018/10/20(土) 20:43:32
お菓子作り好きでタルトもよく作るけど
期待し過ぎたのか値段ほど美味しいと思わない
タルト部分が美味しくないよね+158
-15
-
24. 匿名 2018/10/20(土) 20:44:13
おいしい…
高いけどほんとにおいしい…
貧乏人間の私は自作して無理矢理満足してます。+55
-3
-
25. 匿名 2018/10/20(土) 20:44:20
キルフェボン、大好きです。
月に6~8回はキルフェボンのケーキ食べてます。
今日のキャンドルナイトの新作ケーキが食べたかったです。+75
-8
-
26. 匿名 2018/10/20(土) 20:45:16
あーやっぱり同じようにタルト部分があまり、、、と思う人いるんだね。
良かった。。。+178
-7
-
27. 匿名 2018/10/20(土) 20:45:19
>>4美味しそうに見えないのは何故だろう+43
-2
-
28. 匿名 2018/10/20(土) 20:45:28
>>23です
ごめんなさいキルフェボン好きな人でしたね
でも憧れは人一倍ありました+2
-10
-
29. 匿名 2018/10/20(土) 20:46:59
新作試食会をHPで定期的に募集してるよね
以前、応募してみたら当たって、1000円で何種類も食べれたよ
タルト生地だけ少しずつ試食させてもらったり面白かった
キルフェボン好きならおすすめです+100
-2
-
30. 匿名 2018/10/20(土) 20:47:34
一度どうしても食べてみたくて銀座に買いに行った。
店もおしゃれで美味しかったけど、並ぶし値段高いから気軽にはリピできないな〜
でも、友達の家に行く時とか持って行ったら絶対に喜ばれると思う!+55
-2
-
31. 匿名 2018/10/20(土) 20:47:35
子どもの頃から大好き!あの頃は紅茶とコーヒーがタダ且つ飲み放題で、しかもカット失敗したタルトおまけでお皿に乗せてくれたりと今以上に素晴らしいお店だったので高校のときは月2で通ってた。
銀座・青山など都会でおしゃれな街ばかりに店舗を構える中、2号店とはいえ浜松にお店がある奇跡にありがとう!これからも買うので閉店しないでね笑+124
-1
-
32. 匿名 2018/10/20(土) 20:47:41
数年前に上司がホワイトデーにくれた。
向きが良くなくてすみません+168
-2
-
33. 匿名 2018/10/20(土) 20:47:54
キルフェボンは上のフルーツがすごくおいしい
タルトは大したことない
だからフルーツバーのような形でフルーツだけ食べたいとよく思う+100
-5
-
34. 匿名 2018/10/20(土) 20:48:48
食べたことないから一度食べてみたい+16
-2
-
35. 匿名 2018/10/20(土) 20:49:39
さんざん迷うんだけど、結局ベリーのルックスにやられてしまいます+88
-13
-
36. 匿名 2018/10/20(土) 20:50:06
私はあのタルト生地こそ日本一だと思って食べてる。さっくさくで最高+89
-12
-
37. 匿名 2018/10/20(土) 20:50:21
>>27
ヒント:鼻 角栓 黒ずみ+7
-20
-
38. 匿名 2018/10/20(土) 20:51:04
あれ?美味しそうなのに、パッと見たくさんの画像にぞわっとしてしまった
すみません。
集合体にみえるから?気づいてなかったけど苦手だったのか私…+99
-5
-
39. 匿名 2018/10/20(土) 20:51:53
値段見ずに注文するとたまに1カット二千円近くしたりしてビビる+146
-1
-
40. 匿名 2018/10/20(土) 20:51:53
タルトも美味しかったけどなー+21
-1
-
41. 匿名 2018/10/20(土) 20:55:52
静岡発祥なんだよね〜
浜松店によく行っていました!美味しいよね☆+71
-1
-
42. 匿名 2018/10/20(土) 20:57:45
高いけどおいしいよね+14
-1
-
43. 匿名 2018/10/20(土) 20:58:41
食べ物って規則正しく整列して並べると人工的に感じて
食べ物としては違和感を感じる
食べれば美味しいんだけど、あのビッチリ並んだデコレーションは苦手+100
-6
-
44. 匿名 2018/10/20(土) 20:59:02
近所にあったのにいつの間にか潰れてた!
in大阪
近すぎると有り難みがなかったな?
全然混んでなかった。
デリスデュパレの方がタルト生地が美味しいからいつも人が並んでる。+11
-1
-
45. 匿名 2018/10/20(土) 21:01:39
>>38
同じく…一瞬、ぞわっとしてしまった
でも美味しいんだろうなー🤤
スイーツは好きだから、あれば目ぇつぶってでも食べると思うw+66
-0
-
46. 匿名 2018/10/20(土) 21:01:46
行った時は必ず2ピース食べる+11
-1
-
47. 匿名 2018/10/20(土) 21:02:12
静岡市の本店?に
つい先日行きました
開店前から行列…
美味しいけどお高いですね…+57
-0
-
48. 匿名 2018/10/20(土) 21:02:29
どれにするか迷うけど、たいがいいちごのタルトを選んでしまう。
おいしいよね。
すごい高いフルーツ使ってるからおいしいのか、ケーキとしておいしいのかわかんないけど+11
-1
-
49. 匿名 2018/10/20(土) 21:04:52
いいフルーツを使ってるんだろうから仕方ないけど、値段が高いね!
奮発したって一度に2ピースが限界
いつかホールで買ってみたいなぁ~+23
-1
-
50. 匿名 2018/10/20(土) 21:05:22
冬限定の紅ほっぺのタルトが一番好き+59
-1
-
51. 匿名 2018/10/20(土) 21:05:33
キルフェボン好きと言っとけば都会人♪みたいな風潮+2
-25
-
52. 匿名 2018/10/20(土) 21:05:39
>>32
こんなに高いものを!
素晴らしい上司!+68
-3
-
53. 匿名 2018/10/20(土) 21:06:37
>>32
それが今の旦那ですってオチはないの?+8
-2
-
54. 匿名 2018/10/20(土) 21:07:45
地元だから結構食べてる
1ピース2400円みたいのもあった気がする+25
-0
-
55. 匿名 2018/10/20(土) 21:07:54
>>51
田舎者ですか?+14
-0
-
56. 匿名 2018/10/20(土) 21:08:30
近所に本店がありますが、いつも行列がすごいです。
そこまでして食べたいのかなぁ…と思っちゃう💦+6
-0
-
57. 匿名 2018/10/20(土) 21:09:15
1ピース1000円くらいだよね
二つ買うと2000円
月2くらいしか買えない+32
-1
-
58. 匿名 2018/10/20(土) 21:09:28
いいフルーツ使っているからか、値段も高いけど美味しいからすき!
高いから奮発しても1度に2ピースくらいしか食べられないけど、いつかホールで買ってみたいな~+4
-0
-
59. 匿名 2018/10/20(土) 21:09:37
>>51
発祥は静岡の小さな店だけどね。
七間町のすっごい狭い店時代から知ってるから、あんなに有名で大きな店になるとは思わなかった!+51
-0
-
60. 匿名 2018/10/20(土) 21:11:05
>>32です。
旦那ではありません。
小さい会社なのですが、勤続20年でよくしてもらってます。
ちなみに今年はタルトではなくバームクーヘン30センチでした。+10
-1
-
61. 匿名 2018/10/20(土) 21:11:23
>>58
投稿に失敗したと思って同じ内容2回投稿してしまいました+1
-0
-
62. 匿名 2018/10/20(土) 21:11:48
言うほど美味しくないと切に思う!
なぜあんなに混んでいるのか分からない。それよりハーブスが断然好き!
+14
-21
-
63. 匿名 2018/10/20(土) 21:13:57
ホール8000円以上するよね…+22
-0
-
64. 匿名 2018/10/20(土) 21:16:22
1500円もするタルト食べたけど高過ぎ+22
-0
-
65. 匿名 2018/10/20(土) 21:17:00
甘みが強くなくてフルーツの味メインなところが好き
キルフェボンが嫌いな人は甘いタルトが好きな人じゃないかな+29
-1
-
66. 匿名 2018/10/20(土) 21:17:30
東京のお店だと思ってたらめっちゃ地元だった。たしかななやも近くにあるよね。+9
-0
-
67. 匿名 2018/10/20(土) 21:18:19
>>59
5坪くらいの小さい店だったよね。
狭くてお店の中では食べられないからお皿と無料コーヒー持って近くの青葉公園のベンチで食べるの(笑)
もう30年近く前だけど。+23
-1
-
68. 匿名 2018/10/20(土) 21:20:12
>>67
おー青葉公園昼間通ったよ。+12
-0
-
69. 匿名 2018/10/20(土) 21:20:32
そんなに高いんか~い!!+23
-0
-
70. 匿名 2018/10/20(土) 21:20:57
うまいよね!静岡県住んでた時は静岡遊びいくときに友達と食べいったよ〜 タルト台イマイチかな?わたしは好きだけど 似たような店かと思ってアラカンパーニュたべたら全然美味しくなかった+23
-0
-
71. 匿名 2018/10/20(土) 21:24:14
>>62
好きじゃない人のトピでもマウンティングするトピでもないので、鼻息荒くディスってないでとりあえず落ち着いてトピタイ読み返そうか...+24
-2
-
72. 匿名 2018/10/20(土) 21:25:54
あんまり甘いスイーツを食べない母が『美味しいー!』ってパクパク食べた。
フルーツたっぷり、少し洋酒の香りがして私は好きなんだけど母があんなに美味しそうにタルト食べてくれるとは驚きと嬉しさ(笑)
高いけど喜んでくれたからまた買ってみようかと考えてる。+35
-2
-
73. 匿名 2018/10/20(土) 21:26:19
>>43
私的にこれは見なきゃ良かったレベルなんだけど、それまでヨダレたらたらだったから食欲抑制されたwww主有難う。+2
-0
-
74. 匿名 2018/10/20(土) 21:26:52
名古屋松坂屋から消えてから食べてないなぁ
もう何年たつかな+10
-0
-
75. 匿名 2018/10/20(土) 21:30:38
キルフェボンのタルト生地が美味しくない?
いやいや タルトの生地ってそもそも土台だし
他のタルトなんてバターくさい!
しっとりしてれば良いと思ってる?
+11
-18
-
76. 匿名 2018/10/20(土) 21:32:25
>>75
おばさん多いので仕方ない+13
-8
-
77. 匿名 2018/10/20(土) 21:32:42
似たようなタルトの店が乱立して色褪せた感が強い+5
-4
-
78. 匿名 2018/10/20(土) 21:35:43
大好きー!!!!
東京にいる時たくさん食べた+6
-0
-
79. 匿名 2018/10/20(土) 21:36:59
>>75
そういうことじゃないと思う+18
-0
-
80. 匿名 2018/10/20(土) 21:49:32
それなりに美味しいけど、フルーツメインのスイーツって
東京だとたっくさん美味しいお店があるから
ここじゃなくても、とは思う+10
-4
-
81. 匿名 2018/10/20(土) 22:05:42
>>75
タルトの材料~安っぽい気がした
アーモンドプードル入ってる?って気がした
+11
-4
-
82. 匿名 2018/10/20(土) 22:06:09
なんで○○好きな人のトピって、いちいち難癖つけにくる人が多いんだろうね。
好きじゃないなら来なくても良いのにw
+46
-1
-
83. 匿名 2018/10/20(土) 22:08:29
集合体恐怖症なので見た目が苦手。特に白イチゴ>>4はネット広告で見る鼻の毛穴写真を彷彿として生理的にムリ。いつ見ても行列で一度食べてみたいと思うんだけど(T_T)+9
-8
-
84. 匿名 2018/10/20(土) 22:12:29
ソラマチ店は割と空いてて穴場です。+12
-0
-
85. 匿名 2018/10/20(土) 22:13:40
店舗減ったよね??
近くになくなっちゃったからしばらく食べてないなー。久しぶりに食べたくなった‼+12
-0
-
86. 匿名 2018/10/20(土) 22:14:37
グランフロント大阪行くたびに行列凄いなと横目で見つつ通り過ぎてる
単純に疑問、そんなに美味しいの?+10
-1
-
87. 匿名 2018/10/20(土) 22:17:17
果物にはお金払う価値あり
だから高いのも仕方ないかと…
でもOneカットかなりのサイズ+4
-0
-
88. 匿名 2018/10/20(土) 22:21:48
20年前、学生の時通っていました。
くるみのタルトが大好きでした。
今もありますか?+2
-0
-
89. 匿名 2018/10/20(土) 22:22:13
甘いものが好きな人には合わないかもね
私は甘くてくどいのがダメだからキルフェボンは好き+12
-0
-
90. 匿名 2018/10/20(土) 22:22:39
今日こそは買おうと覗くけど長蛇の列でいつもやめてしまう。+4
-0
-
91. 匿名 2018/10/20(土) 22:23:27
昔はこういうタルトケーキ専門のお店が
珍しく買ってましたが
最近はタルトのお店他にも色々あるし微妙に高いし
タルト部分がいまいちだから買わなくなりました。+7
-3
-
92. 匿名 2018/10/20(土) 22:27:17
兄の勤め先がキルフェボンの近くで
たまに私と母に買って来てくれる
冷蔵庫見てあったらテンション上がる
自分では中々買わないけど
特別感あるケーキ
+21
-0
-
93. 匿名 2018/10/20(土) 22:34:57
代官山のあの建物、佇まい、好きだったのに。
なんで閉店したの?+13
-0
-
94. 匿名 2018/10/20(土) 22:52:45
美味しいけど高い
なかなか買えない+1
-0
-
95. 匿名 2018/10/20(土) 22:55:08
とにかく、高すぎる!+8
-0
-
96. 匿名 2018/10/20(土) 22:55:10
1ピースだけで2000円近くするものもあるから頻繁には買えないけど、
年に数回食べたくなって買ってしまう‼️+4
-1
-
97. 匿名 2018/10/20(土) 23:15:03
切実に名古屋にほしい…😭😭😭+7
-0
-
98. 匿名 2018/10/20(土) 23:22:58
昔食べたカキとチョコレートのタルトっていうのが美味しかったけど
まだあるのかな+2
-0
-
99. 匿名 2018/10/20(土) 23:26:49
このトピ…タルト不味いとか見た目無理とかキルフェボン嫌いな人多いですね😅
私は好きです。数年前に食べた「モナリザの瞳」もう一度食べたいなぁ…黒豆、抹茶とかきな粉等の和もの系のタルトが好きです。
ここよりも美味しいタルトって食べたことないので、逆にどこのタルトが美味しいのか知りたいです+14
-0
-
100. 匿名 2018/10/20(土) 23:30:38
これ絶対食べる!🎃+13
-0
-
101. 匿名 2018/10/20(土) 23:32:45
たまに買って帰ります。箱も可愛いすぎる!あとカロリーも考えちゃうから、どうしても食べたい時だけ買います。+8
-0
-
102. 匿名 2018/10/20(土) 23:35:21
フルーツ乗ってない系のもたまに買うよ。なんとかクリームチーズのタルトとか。めっちゃ美味しかったよ。あと白桃とクリームチーズのタルトも好き。+5
-0
-
103. 匿名 2018/10/20(土) 23:36:47
今あるのかわからないけど、夏限定の杏仁クリームとマンゴーのタルトがすごく好きだった。
今は近くにお店がないからもう半年くらい食べてないわ~。+6
-0
-
104. 匿名 2018/10/20(土) 23:37:21
昔、静岡のマルイ店は店内で食べればコーヒー、紅茶は無料&おかわり自由で良かったんだよね。
名前が知れ渡って、そのサービスが無くなってしまったけど。
高校生の時は、行き場所に困ったらキルフェボン行っとく?って感じで、少し高いけど大人ぶりたい年頃にちょうどいいお店だった。
+24
-0
-
105. 匿名 2018/10/20(土) 23:42:38
タルトに目が行きがちだけど、焼き菓子も好き。
細長いフロランタンと、チョコのパウンドケーキが特にお気に入り。
どちらも一本250円くらいでキルフェボンマジックで安く感じるけど、冷静に考えたら結構いい値段だなあ…(笑)+9
-0
-
106. 匿名 2018/10/20(土) 23:58:01
>>38
あからさまな狙ったハス画像みたいな集合体画像でもない、食べ物だとわかってるのに
こうやって集合体がーーとか言う人チラホラいるけど、脳みそに欠陥があるのかなと思う
食べ物として認識できてないんだよね?
折角美味しそうなタルトなのに。
白米とかどーしてんの??
いちいち集合体がーって思いながら食べてんのかな+7
-10
-
107. 匿名 2018/10/20(土) 23:59:56
数年前は美味しくて好きだった
最近、味が落ちたことない??
買う店舗の問題かなぁ?
東京に出てきて、ソラマチで買ったけど正直お値段の半分以下の価値しかない味だった…+4
-2
-
108. 匿名 2018/10/21(日) 00:09:52
嫌い。
本店に行ったとき、店員さん全員がとても不機嫌に接客してたから。あのフリフリの制服にブスっとした表情。愛想のかけらもなかった。
それに高いフルーツ使ってるんだから、おいしくて当たり前だとおもう。私は二度と買わない。
+4
-12
-
109. 匿名 2018/10/21(日) 00:14:15
アンチトピか?っていうくらい嫌いな人多数ですね(笑)
私は好き。+21
-0
-
110. 匿名 2018/10/21(日) 01:28:25
同業者の嫉妬も多そう
作家のトピもネガコメは同業者が書き込んでばれる時もある+4
-1
-
111. 匿名 2018/10/21(日) 01:58:51
>>74
私もです…。+0
-0
-
112. 匿名 2018/10/21(日) 03:04:30
夏場に出てくる桃とチーズのタルトが好き!
季節のフルーツが色々乗ってるやつも定番だけどいいよね+3
-0
-
113. 匿名 2018/10/21(日) 04:59:06
静岡住んでいた時
丸井で購入しました
値段良いけど機会あったら食べたいなあ・・
今は東北に住んでいるので
多分無理だと思いますが・・
少し離れた先に個人経営で似た
タルト出している店でガマンするしか
無いなあ。(写真は拾い物のキルフェボンタルト)+9
-1
-
114. 匿名 2018/10/21(日) 05:22:32
>>4美味しそうに見えないのは何故だろう+2
-0
-
115. 匿名 2018/10/21(日) 09:02:34
イタリアンメレンゲが乗ってたかぼちゃタルト好きだったんだけど無くなって悲しい
個人的には1ピース1000円以上のものはハズレが多い気がする+0
-0
-
116. 匿名 2018/10/21(日) 09:11:41
肝心のタルトがいまいちで、、。
1ピース2000円だったら、シャインマスカット買うな。+2
-0
-
117. 匿名 2018/10/21(日) 10:13:54
>>107
クリームとかタルトは工場で作ってるから店舗による味の違いはあまりないともうよ。+1
-0
-
118. 匿名 2018/10/21(日) 10:15:46
高校生の頃に青山に行ったら食べる贅沢品だった。
いまはタカノのあまおうショートケーキが一番好き。+0
-0
-
119. 匿名 2018/10/21(日) 11:04:23
>>4
おばちゃんの鼻+0
-0
-
120. 匿名 2018/10/21(日) 12:29:12
関東は店舗減ってますよね?
昔は東急沿線だと代官山とか溝ノ口でも買えたのになぁ+3
-0
-
121. 匿名 2018/10/21(日) 14:29:09
長年行ってみたいお店だったけど近くになくて…
今年初めて行ってきました
タルトは地元の果物屋さんのとあまり大差ないかなぁって感じですかね
それよりアイスティーが香りが濃厚な美味しかった!
そっちの方が印象に残ってる+1
-1
-
122. 匿名 2018/10/21(日) 14:37:03
値段のわりにタルト生地が美味しくない。油っぽくて胸焼けする。タルト生地を美味しくしたら買う。
タルト大好きなのにそこだけ残念。+0
-0
-
123. 匿名 2018/10/21(日) 16:39:38
>>122
トピズレしてでもどうしても主張したかったんですね笑+1
-0
-
124. 匿名 2018/10/21(日) 21:09:38
>>59
昔はお店が狭かったからか、トレーにケーキとドリンクを乗せてもらって、青葉通りのベンチなどで食べることができましたよね。高校生の頃、食べた記憶があって、懐かしいです。+0
-0
-
125. 匿名 2018/10/21(日) 21:13:33
>>99
黒豆のタルト、すごくおいしいですよね。フルーツのタルトより好きです!+0
-0
-
126. 匿名 2018/10/21(日) 22:15:27
見た目が綺麗で美味しいし好きなんだけど、家にあるオリーブの木につく青虫の名前が「スズメガキルフェボン」って名前だと知ってショックを受けた…。
それからキルフェボンと聞くとどうしても青虫が思い出されてちょっと凹む。(´ω`)+0
-0
-
127. 匿名 2018/10/21(日) 23:22:34
前にカフェに行った時、
私の頼んだタルトが夜だったからか最後の一つで、
そのタルト生地の部分が割れているからと言って、
半額にしてくれたことがある。
私は割れてようが気にしないタイプだから(味と量は変わらないし!)すごく良い印象に残った!+0
-0
-
128. 匿名 2018/10/25(木) 00:38:34
今年の二月?ぐらいに出てた黒豆のケーキが美味しすぎて!!!!クリームにシナモンが効いてて黒豆もすんごい美味しかった!!!!また食べたい!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する