-
1. 匿名 2018/10/20(土) 16:40:33
出典:i0.wp.com
かけこみ客『ノックしたらドアを開けろ』 バス運転士の「反論」がもっともすぎる | BUZZmagbuzzmag.jpある日のこと。 社会不適合者の路線バス運転士 (@AzlMGYvHPydXRKT)さんのもとに、とある「駆け込み客」からクレームが寄せられました。 バスに乗ろうとしたら、入り口の直前でドアを閉められた。 すぐに前の扉をとんとんと叩いたが、無視して発車していった。 私ともう1人の2人が乗れなかった。 わかっていながら乗せないとはどういう事だ。 説明しろ。...
運転士さんは次のように説明しています。
『発車時間になったので外マイクで案内し、中ドアの扉挟みに注意しながらドアを閉めたので、前は見ていない。
そもそも、動き始めたバスを故意に停止させようとする行為は「威力業務妨害」である。
今後、「動いたバスを叩けば乗れる」と思われると困るので乗せなかった。』
なお、運行管理者からは「この手の客は乗せなければ何度でも言ってくるし、人情として乗せてあげなよ」と言われたそうですが…+695
-17
-
2. 匿名 2018/10/20(土) 16:41:16
+6
-115
-
3. 匿名 2018/10/20(土) 16:41:21
+18
-185
-
4. 匿名 2018/10/20(土) 16:41:48
そもそ発車した後のバスをノックするなよ+1119
-6
-
5. 匿名 2018/10/20(土) 16:41:58
動いたバスを叩けば乗れるでいいと思うけど。+13
-296
-
6. 匿名 2018/10/20(土) 16:42:24
次のバスまでまてばいいじゃん
あれ急ブレーキ踏まれるから中の乗客は危ないよ+838
-5
-
7. 匿名 2018/10/20(土) 16:42:37
迷惑な客。急いでいる人もいるのにね。+767
-6
-
8. 匿名 2018/10/20(土) 16:42:39
本当なら運転手が正しいでしょ+939
-3
-
9. 匿名 2018/10/20(土) 16:42:42
乗せなくていいよ。
時間にいないのが悪い。+763
-6
-
10. 匿名 2018/10/20(土) 16:42:43
運転手さんが正しい。
これで乗せたらいつか事故になる。+665
-3
-
11. 匿名 2018/10/20(土) 16:42:51
どちらも字が下手で読みにくいけれど運転手さんの言っているとおりだわ
みんな真似したら困るものね+502
-9
-
12. 匿名 2018/10/20(土) 16:42:54
>>4
そもそってなに?+3
-67
-
13. 匿名 2018/10/20(土) 16:43:01
そんなに乗りたきゃ時間守れよ+417
-5
-
14. 匿名 2018/10/20(土) 16:43:17
おいてけぼりにされたときお客惨めだろうね。乗せてあげなよって思うけど。+6
-129
-
15. 匿名 2018/10/20(土) 16:43:23
運転手さんに余裕があれば乗せてあげてもいいと思うけど、「どういう事だ、説明しろ」なんて苦情入れてくる客は乗せなくてよろし+632
-2
-
16. 匿名 2018/10/20(土) 16:43:36
>>3
おもしろいとでも?痛いよ+54
-5
-
17. 匿名 2018/10/20(土) 16:43:37
叩くのは良くないけど、乗せてあげてほしい気もする+9
-87
-
18. 匿名 2018/10/20(土) 16:43:38
自分が乗り遅れただけのくせに、文句ばっかり言う客なんなの+354
-3
-
19. 匿名 2018/10/20(土) 16:43:58
お婆さんが明らかに前方から走って来るのに、ドア閉める運転手も居るよね。
+24
-31
-
20. 匿名 2018/10/20(土) 16:43:59
こういう苦情の書類とか公表して良いもんなの?
乗せない判断は正しいけど、そこが気になる。+143
-5
-
21. 匿名 2018/10/20(土) 16:44:30
>>12 いちいち突いてくるなよ+18
-0
-
22. 匿名 2018/10/20(土) 16:44:45
動いたバスに近付くなんて危ないじゃん
絶対に無理を徹底した方がいいよ+178
-3
-
23. 匿名 2018/10/20(土) 16:44:54
こういう「ちょっとくらい」でどんどんダイヤが乱れたり、無茶する人が増えて事故にも繋がるかもしれないし。
そもそも余裕を持ってバス停に来て乗った乗客だって、さあ出発というところで後から来た人にバス止められるの気分悪いでしょ。+333
-3
-
24. 匿名 2018/10/20(土) 16:45:24
どいうことだって、あんたが間に合わなかった
ただそれだけでしょ…+211
-2
-
25. 匿名 2018/10/20(土) 16:45:26
>>2
>>3
醜いトピ画争い
特に2なんて全く関係ない画像だし+12
-1
-
26. 匿名 2018/10/20(土) 16:45:38
一時間に0~2本くらいの田舎路線なら乗っけてあげて欲しいけど、都会みたいにバンバン次のバスくるなら次の待ってろと思う+241
-1
-
27. 匿名 2018/10/20(土) 16:45:43
>>19
発車時間を過ぎてるとやむを得ない場合はあるよ。
田舎で次のバスは二時間後なら酷いけど、10分後に来るなら次のバスに乗れば良いし、どうしてもそのバスに乗りたかったらもう少し早く家を出ればいい。+170
-1
-
28. 匿名 2018/10/20(土) 16:45:45
いるよね発車してるのに叩いてくるやつ。
ターミナルでやってる人いて他のバスいるのに危なかった。轢かれたら運転手のせいになるしたまったもんじゃないわ+135
-2
-
29. 匿名 2018/10/20(土) 16:46:09
危ないことするなよ。時間にいなかったのが客が悪いのに、わざわざクレーム言って大人気ない。+75
-0
-
30. 匿名 2018/10/20(土) 16:46:26
一度許すと、他の運転手にも迷惑かかるからね。+120
-0
-
31. 匿名 2018/10/20(土) 16:46:39
殿様商売+1
-37
-
32. 匿名 2018/10/20(土) 16:46:41
気持ちは分かるけど間に合わなかった自分が悪い。+82
-1
-
33. 匿名 2018/10/20(土) 16:46:59
走ってくる高校生とかはよく乗せてあげてるの見るけど、
普通の社会人には厳しくっていうことかな?+1
-30
-
34. 匿名 2018/10/20(土) 16:47:26
運行管理者の発言も間違ってるよね。
たった1人の迷惑な人のせいで、他の乗客に迷惑かけることになるよ。
+105
-3
-
35. 匿名 2018/10/20(土) 16:47:56
これぞクレーマー
これぞモラハラ+43
-2
-
36. 匿名 2018/10/20(土) 16:48:09
こういうの一度許すと毎回そうなるから断固拒否でいいよん+105
-1
-
37. 匿名 2018/10/20(土) 16:48:14
運転手が正しい!+60
-5
-
38. 匿名 2018/10/20(土) 16:48:40
>>2、3
トピ画はもう決まってるのに、惨めな画像貼り+19
-0
-
39. 匿名 2018/10/20(土) 16:48:50
駆け込み乗車じゃなくて、並んでいたのに乗せなかったのかもよ?
+5
-30
-
40. 匿名 2018/10/20(土) 16:48:55
トラック
タクシー
バスドライバーは死刑囚並みの社会不適合者の集り+0
-40
-
41. 匿名 2018/10/20(土) 16:49:25
私はバスよく利用してるけどやっぱり少しでも動き出したら開けてくれないよ。バスも出発時刻決まってるし、そのバスに乗りたいならお客が遅れないように早めに並んで待ってたらいいだけ。バスの出発時刻にバス停で待ってない人のほうが悪い。+81
-1
-
42. 匿名 2018/10/20(土) 16:49:26
ドアをノックするのは誰だ?+3
-6
-
43. 匿名 2018/10/20(土) 16:49:28
次に乗ればいいのにね。
停車させてあなた達を乗せたことによって、
発車と到着遅れる責任とれるのか説明しろって感じ。
+47
-0
-
44. 匿名 2018/10/20(土) 16:49:56
説明しろって書いてる時点でこの乗客の人間性が分かる+73
-0
-
45. 匿名 2018/10/20(土) 16:50:28
気持ちは分からなくもないが、動き始めたバスの扉を叩くって普通に危ないと思う。+30
-0
-
46. 匿名 2018/10/20(土) 16:50:46
自分だったら、叩かずとも運転手さんが開けてくれたとしても、乗り込んだ時に他のお客さんへの申し訳ない気持ちでイゴコチ悪くなるわ。+43
-1
-
47. 匿名 2018/10/20(土) 16:51:17
>>40
一生バス・タクシーに乗らず買い物もせず
自給自足で生きていくように+49
-0
-
48. 匿名 2018/10/20(土) 16:51:34
たまにさ、バス停を過ぎてすぐの信号で止まったバスに、乗せろと言わんばかりにノックする客いるよね。いい大人が何しとんのやと思うわ。+64
-1
-
49. 匿名 2018/10/20(土) 16:51:40
>>33
基本は開けてはいけない
開けるのはその運転手さんの厚意
○○はだったのにー!はドア叩くおばさんの理屈+43
-0
-
50. 匿名 2018/10/20(土) 16:52:12
>>12
わかるでしょ!
こういう人がノックする。+8
-1
-
51. 匿名 2018/10/20(土) 16:52:49
>>2
関係ない画像貼るなよ+6
-0
-
52. 匿名 2018/10/20(土) 16:53:09
大阪市営バス運転手の平均年収800万円って、橋下さんが知事だったかの時に問題にしてたよね。都バスはもっと高いらしい。
トピずれすみません。+3
-5
-
53. 匿名 2018/10/20(土) 16:53:21
>>38
馬鹿みたいに必死こいてるよね(笑)+3
-0
-
54. 匿名 2018/10/20(土) 16:53:23
バスは普通の車より簡単に止められない
立ってる客とかいるし
大きな所だと後ろにもバスいるからね+24
-0
-
55. 匿名 2018/10/20(土) 16:53:40
私は今の会社になってから、バスが少なく、しかもバスの到着時間がギリギリだから、遅れて来た人まで待っててあげて乗せて、を繰り返して到着が30分も40分も遅れるバスには、悪いけどイライラしてしまう。+21
-0
-
56. 匿名 2018/10/20(土) 16:54:16
自分がバス停じゃないところで待っていたのに、気を利かせて止まらないほうがおかしいと怒鳴ってるおじさんがいた。運転手さん気の毒だった。+25
-0
-
57. 匿名 2018/10/20(土) 16:54:26
こんな事して無理矢理乗り込んでも周りからゴキブリ見る様な目で見られるだけなのにね。
あ、そもそもそんな事気にする人間ならそんな事しないか…+11
-1
-
58. 匿名 2018/10/20(土) 16:54:40
遅れたら文句言うくせに、
遅らせても平気な奴が多すぎる。
+11
-0
-
59. 匿名 2018/10/20(土) 16:54:49
そもそも運転手によるわ。
優しい人は乗せてあげる。
乗れたら運が良かったラッキー。それだけ。+3
-9
-
60. 匿名 2018/10/20(土) 16:56:37
うちの地元のバスにも似たような客がいた。目の前でドア閉められて出発してしまい、信号待ちしてるバスまで追いかけて乗り込んできたよ。開口一番、運転手さんに向かって、あんたの名前何!?ってクレームつけてた。若い兄ちゃんだったけど、タチの悪そうな奴だったな。うちの路線なんて10~15分待てば次が来るのに。+22
-1
-
61. 匿名 2018/10/20(土) 16:56:58
「すでにバスは動き出していた。あんたのちょっとくらいがダイヤの乱れに繋がるため乗せなかった」
これで良し!!+40
-1
-
62. 匿名 2018/10/20(土) 16:58:13
ゴネれば何とかなるって考えの奴は絶滅して欲しい。+20
-0
-
63. 匿名 2018/10/20(土) 17:01:02
>>1
こういう書類は通常社外秘扱いじゃないの?言ってる内容は理解出来るけど書面をそのままツイッターに載せるのはどうかと思うよ+14
-2
-
64. 匿名 2018/10/20(土) 17:01:08
もう発車したのにロータリーの真ん中つっきって走って来て止めた人がいる
しかも運転手側の壁叩いてた+14
-0
-
65. 匿名 2018/10/20(土) 17:01:13
信号のない車道を横切ろうとする人を譲る運転手。
明らかにこっちが優先なのに、右折車を先に行かせる運転手。
発車時刻を過ぎてるのに、バス停に走ってくる人を待って乗せてあげる運転手。
優しい人がいるが為に、きちんとルールを守ってやってる人が悪く言われる悲しい現実。
バス会社が全体的に徹底すればいいのにね。+10
-0
-
66. 匿名 2018/10/20(土) 17:01:24
お客さんだからってなんでもかんでも謝らず、この運転士みたいに自分の意見を持てればいいよね。
これはこのクレーマーが悪い。
ただ…
うちの近くにあるバス停留所でバスに乗ったら、間に合わなかったお客さんが走ってきたけどギリギリ間に合わなくて発車してしまった。
でも時計見たら発車時刻より1分早かった。
しかもその停留所はバスの本数が少ない。
こういうクレーム入れてもいいケースもある。
+24
-1
-
67. 匿名 2018/10/20(土) 17:02:43
この客の行為を認めると、JRとかもドアが閉まった後に走ってくる客を乗せなかったらクレームくるようになりそう
+16
-0
-
68. 匿名 2018/10/20(土) 17:05:56
気持ちは分かるけど、動き出した車両に手をかける行為は危険だよね。
引っかかって事故につながるかもしれない。+19
-0
-
69. 匿名 2018/10/20(土) 17:07:29
遅れてきた1人の人に開けていたら、バスの発車時間がズレちゃうよね。
しかも、目の前で閉まったって書いてるけれど、運転手からは発車したバスにって書いてるから、どれだけの距離があって目の前って言っていたのか気になるわ。
信号待ちか、車線に戻ろうとしていたのならバス停に停車していたわけでも無いよね。
急ぐんならタクシーに乗ればいいのにバスを使うなら急いでいないでしょ。
迷惑な人だわ。+7
-0
-
70. 匿名 2018/10/20(土) 17:08:15
停留場から出て信号で止まったバスにドンドンするお爺さんいたよ、しかもお怒りで。
そしたら運転手さんが「あのー、タクシーじゃないんでね、開けられないですよ。危ないですから下がってください。」と断っててスッキリした。+33
-0
-
71. 匿名 2018/10/20(土) 17:12:14
これは同時間に複数発車したりする駅前ぽいね+0
-3
-
72. 匿名 2018/10/20(土) 17:14:48
危ないからとりあえず乗せて、
恥ずかしくてすぐ降りたくなるくらい
マイク使って説教してやれば良い+2
-7
-
73. 匿名 2018/10/20(土) 17:19:21
運転手は実際遅らせる余裕がある所は
数秒とか遅らせるらしいのに+0
-2
-
74. 匿名 2018/10/20(土) 17:21:48
駆け込み乗車が危険なのは小学生でも知っています。+11
-0
-
75. 匿名 2018/10/20(土) 17:24:29
動き出した電車にも同じこと言うのかしらね+15
-0
-
76. 匿名 2018/10/20(土) 17:25:59
昨日乗車していた西鉄バスがバス停を離れて信号待ちをしていたのに、高齢男性がバスの乗車の入口のドアを叩いて無理強いして乗車したけど、ふて腐れていた表情だったのには驚いた。
+8
-0
-
77. 匿名 2018/10/20(土) 17:26:29
書き方とか言葉の使い方がもう‥+10
-1
-
78. 匿名 2018/10/20(土) 17:28:45
乗り遅れたら諦メロン
そういう運命だと割り切ろう
きっと何か意味があるんだよ、と思う事にしている+9
-0
-
79. 匿名 2018/10/20(土) 17:33:06
鉄道でも乗り遅れたらドア叩くのか?
時間迄に来ていない方が悪い
他の乗客に迷惑が掛かるから無視でいい
+14
-0
-
80. 匿名 2018/10/20(土) 17:49:43
渋滞や工事など路線の遅れは仕方ないと思うけど、定期券購入してる側は信用して毎月購入しています。
お金返して欲しいくらい遅刻もあったし
なんとかならないのかと日々思うところです+7
-0
-
81. 匿名 2018/10/20(土) 18:03:59
私も天神郵便局前から自宅の最寄りのバス停まで西鉄バスを利用しているけど、バスが走行車線で信号待ちをしているのに乗せて!という動作をした厚かましい婆さんをあきらさまに無視をして発車した赤間営業所の運転手は気分爽快でした。
+9
-0
-
82. 匿名 2018/10/20(土) 18:16:24
電車の駆け込み乗車もどうにかならないかな。
朝何度もドア開け閉めして車掌さんもうんざりだよね。
開けるの分かってるから無くならないんだし。
この運転手さんの判断は正しい。
+10
-0
-
83. 匿名 2018/10/20(土) 18:19:12
田舎で本数少ないから発車しても止まってくれるバスがほとんど。道路も空いててわざと発車時間まで停車して時間を合わせる事もある。都会なら影響出る人がたくさんだから時間厳守でいいと思う。
先日、電車が発車したのに止まって「どうぞ」とドア開けたのにはさすがにビビった(笑)+9
-0
-
84. 匿名 2018/10/20(土) 18:20:56
次のバス停まで走って先回りすれば乗れたかもよ^^+6
-0
-
85. 匿名 2018/10/20(土) 18:38:23
バス停の直前で、ミラーで自分の事が見えただろうけど発車した。発車から二分遅れてたけど、発車するのは酷いっていうクレームがあったな。+6
-0
-
86. 匿名 2018/10/20(土) 18:42:24
平日の昼間、都バスに乗ったことがありますか?
70歳以上のフリーパスを持ったお年寄りばかりです。脚元の覚束ない方も沢山いらっしゃいます。
そして、皆が皆お年寄りなので、全員が椅子に座れる訳ではありません。乗る時も大変だったり、来ているバスに走って来られたりしています。(全然走れていないのですが…。) ちょっと待ってあげるのは仕方のない事だと思います。+2
-16
-
87. 匿名 2018/10/20(土) 19:53:23
はじめから余裕もって行動しろよ(笑)+7
-0
-
88. 匿名 2018/10/20(土) 20:01:50
この前同じような状況のバス乗った
バス停から数メートル動き出した時に爺さんがドアを叩いてた
運転手がマイクで危険です、次のバスをご利用ください!って言ってた
無駄に歳ばかりくって生きてきたんだろうなこの爺さんと思ったよ
+19
-0
-
89. 匿名 2018/10/20(土) 20:14:48
運転手さんが正しい。全国のバスの会社で、こういった奴は断固乗せないと決めてほしい。
乗りたきゃ時間通りに来い。+19
-0
-
90. 匿名 2018/10/20(土) 20:37:00 ID:4fVMLCYDTe
前に太ったおばさんが
動いたバス走って追いかけて行ったよ
何処まで行ったかしらんが
根性あると感心した+4
-1
-
91. 匿名 2018/10/20(土) 20:57:24
新宿バスタ(ヨドバシカメラの前の時代も、今の南口でも)
バス追っかけてる人います。
乗れなかったら困るというなら早く来ればいいだけ。
おなかが痛くなってとか、トイレ急に用を足したい時は
係の人に声かけていくとかすればまってくれるのかな?
配慮はしてくれそうだけど。
+6
-0
-
92. 匿名 2018/10/20(土) 21:54:16
そもそもバスは停留所以外で客の乗降をさせることは出来ない。
これを破るのはバス会社が国に提出している運行計画と異なる運行を行っていることになり、立派な道路運送法違反。
こんな苦情を言ってくるバカは自分のせいで犯罪に加担していることを自覚しろ。+17
-0
-
93. 匿名 2018/10/20(土) 22:22:56
>>61
地元のバスはよくダイヤが乱れる上バスが1時間に2本くらいなんだよね
走ってる人見ると乗せてあげて欲しいと思ってしまう
帰りなんかだと電車が遅れたりするし
皆さんは倫理観に厳しいようだからわからないだろうけど+0
-3
-
94. 匿名 2018/10/20(土) 23:35:10
このクレーマーの性格が字に現れてるね(笑)+4
-0
-
95. 匿名 2018/10/21(日) 00:01:19
>>86
動いているバスに近寄るという危険行為によって急停止した時に、車内にいる足元もおぼつかないようなご老人にこそ危険が及ぶと思いませんか?
車内で転けたりぶつけたりして怪我を負ったら、運転手さんの責任になるんですよ。
ご老人を待っていてあげる思いやり、と発車後のバスを停車させる危険行為を受容する事は全く別物です!+6
-0
-
96. 匿名 2018/10/21(日) 00:11:04
お前が時間守れバカクソ客+5
-0
-
97. 匿名 2018/10/21(日) 00:20:49
もしコレで乗せたとして
テロリストだったらどうするんだろうね??
世の中付け上がったバカ客増えまくりで大変だ+5
-0
-
98. 匿名 2018/10/21(日) 12:04:05
こういう苦情書く人って字が汚い、頭も悪いと思う
乗り遅れたのは自分のせいなんだからタクシー捕まえればいい話+2
-0
-
99. 匿名 2018/10/21(日) 12:08:01
「今後叩けば乗れると思われたら困る」
ほんとコレ、馬鹿は甘やかしちゃ駄目よ
ルール守らない方が悪いんだから会社は毅然とした対応が必要+3
-0
-
100. 匿名 2018/10/21(日) 12:31:45
とある窓口で働いてた時、受付時間過ぎてるのに窓ドンドン叩いてきたジジイ客思い出した+3
-1
-
101. 匿名 2018/10/21(日) 15:56:11
>>84
バスより早く動けるとかw+2
-0
-
102. 匿名 2018/10/21(日) 16:11:43
バスって遅れてくる人の連鎖で
全然発車できない時がある。
10分以上前から待ってる方からしたら、
イラついてしょうがない。
しかも運転手に謝る人はいても、
乗客に謝る人は滅多にいない。+2
-0
-
103. 匿名 2018/11/01(木) 09:30:21
明らかにドアが閉まってるのにコンコンと叩いたことはないけど、
本当に直前で閉められることもある。あれは乗せてくれても良いのでは…+0
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する