-
501. 匿名 2018/10/20(土) 22:05:57
>>37
岡田のは顔芸で昔の俳優さんを真似てる芸人さんにしか見えない
威厳をもたせたくて厳しい表情や腕組みポーズなんだろうけど
背がちいさいばかりに俳優では芽が出ないからお笑い行く人いるよね?
あと声優に行ったり+26
-0
-
502. 匿名 2018/10/20(土) 22:06:46
岡田が財前なら、ナイナイの岡村でも良かったんだね?+43
-0
-
503. 匿名 2018/10/20(土) 22:06:55
岡田くんが175って事になると
例の画像に写ってる他の俳優さん達は
全員2メートル超えてる事になる+55
-1
-
504. 匿名 2018/10/20(土) 22:08:18
岡田にするなら岡村でいいよ
里見は矢部がやればいいじゃん
それでコントにする方がよっぽどまし+51
-1
-
505. 匿名 2018/10/20(土) 22:09:17
岡田くんの代わりに名前出されてマイナスされる俳優もいい迷惑
希望してもないのに名前あげられ、挙げ句の果てに
今の三十代、四十代の俳優に演じられる役者いないってなにそれですよ
もう岡田くんに決まったなら自分の好きな俳優には参加して欲しくない
私には苦手な満島真之介も出るみたいだから見なくてすむ+16
-1
-
506. 匿名 2018/10/20(土) 22:09:34
嫁が163㎝らしいですが…175?+31
-0
-
507. 匿名 2018/10/20(土) 22:09:37
>>6
吹いたw+5
-0
-
508. 匿名 2018/10/20(土) 22:10:18
岡田は白い巨塔を見たんだろうか?
もし見て、それでこの役を引き受けたなら本当に自信過剰かなんも考えてないかのどっちか。
自分が不相応だと気づくべき。
あんな名作を汚してはならない+69
-0
-
509. 匿名 2018/10/20(土) 22:10:52
>>437
そのわりにはどや顔だね(笑)+9
-0
-
510. 匿名 2018/10/20(土) 22:10:56
175cmの人は夢でも見たんだろ?+28
-0
-
511. 匿名 2018/10/20(土) 22:12:59
財前さん不倫するよね+21
-1
-
512. 匿名 2018/10/20(土) 22:13:24
あれ、、、。
岡田くんって、こんなに嫌われちゃったの?+17
-0
-
513. 匿名 2018/10/20(土) 22:14:29
>>512
たぶん岡田が嫌いなんじゃない
岡田の財前教授が許せないだけ
私もそう+69
-2
-
514. 匿名 2018/10/20(土) 22:17:09
>>513
それなら、仕方ない。+13
-1
-
515. 匿名 2018/10/20(土) 22:17:56
中居君がそうだけどジャニーズは自身の身長をわざと低く公表するらしいよ
まぁ、役柄に応じて色々苦労してるらしいし中居君なんか実際の身長よりも5㎝以上逆サバ読みしてたしね もっと純粋に岡田君の演技に期待しようよ。+0
-30
-
516. 匿名 2018/10/20(土) 22:18:44
敵対相手をやり込める時に、財前教授が見上げるのか?おかしいだろ!!
岡田くんとジャニは箔付けのつもりだろうけど、逆だから!岡田くんの為にならないよ。前は上手く役を選んでるように見えたけどなぁ。自分に合わない大役選んでどうするのさ。+29
-0
-
517. 匿名 2018/10/20(土) 22:20:03
以前は岡田くんにファンいたから
低身長の件は触れないでとか
低身長は本人に責任ないから
みたいな擁護がもう少しあったんじゃないかな
SPだって今続編やるなんてなったら
こんな小さいSPいないってめっちゃ叩かれそう
岡田は応援してくれる大事なファンを自分で切ったし
常識ではありえない事散々してきた結果だけど+28
-1
-
518. 匿名 2018/10/20(土) 22:22:36
+48
-1
-
519. 匿名 2018/10/20(土) 22:23:22
江口の役は高橋一生がいいな。+4
-10
-
520. 匿名 2018/10/20(土) 22:24:02
井浦新がいい♥️+10
-7
-
521. 匿名 2018/10/20(土) 22:25:53
>>518
手を前に置くのが最高にゴリラ。+40
-0
-
522. 匿名 2018/10/20(土) 22:27:26
財前又一は誰がするんだろ
西田さんでイメージ出来上がってるんだけど+19
-0
-
523. 匿名 2018/10/20(土) 22:27:36
サイゾーは里見先生は斎藤工って書いてるね。
でも、サイゾーだからなあ…。+6
-1
-
524. 匿名 2018/10/20(土) 22:28:12
図書戦の時も見上げてたね
あれは原作が低身長だったけど
ガチムチオッサンでは決してない
岡田ってすぐ岡田風にアレンジするから
今回も岡田風白い巨頭にしちゃったりして+18
-0
-
525. 匿名 2018/10/20(土) 22:30:43
もう財前が岡田に決まった時点で他のキャストなんかどうでもいい
むしろマジやばいやつか高身長限定で周り固めてほしい
大体5夜連続って、5日間で終わる話じゃないし。
何もかも有り得ません+41
-0
-
526. 匿名 2018/10/20(土) 22:31:11
一番大きい坂本リーダーが175ですって。
後ろの模様と比べてみて。
岡田小さいよ。顔は大きいけど。+29
-0
-
527. 匿名 2018/10/20(土) 22:31:14
斎藤工かぁ。なんか違うよなー。悪くないけど。医者って感じがしない。+31
-1
-
528. 匿名 2018/10/20(土) 22:32:50
>>505
うん、見ないから…なんなら嫁も出して
どうせ個人人気は落ちたんだし
実力が報道されてるように名優と肩を並べるくらいにあるなら
一向に構わないと思うけど
+10
-0
-
529. 匿名 2018/10/20(土) 22:32:59
「振り返れば奴がいる」のキャストでいいよ。これがしっくりくるわ。+38
-1
-
530. 匿名 2018/10/20(土) 22:33:20
純愛偽装あたりから岡田の仕事が
次から次へと順調すぎる
闇の力が働く宮崎のおかげだろうけど
怖すぎる+29
-0
-
531. 匿名 2018/10/20(土) 22:33:23
関係者は内心笑ってるだろうな。+18
-2
-
532. 匿名 2018/10/20(土) 22:33:47
前トピで、岡田ならいかりや長介の方がいいってコメントに大量プラスついててお茶吹いたわw
ここからの逆転は難しいぞー+46
-0
-
533. 匿名 2018/10/20(土) 22:37:46
>>526
顔は170超えてる人(トニセン)と同じ位?に見えて
森田・三宅くんは顔が小さく見えるね
+12
-0
-
534. 匿名 2018/10/20(土) 22:39:20
白い虚塔+18
-1
-
535. 匿名 2018/10/20(土) 22:43:28
総回診のシーンは
岡田が2メートル前を歩いて
遠近法を使えば何とかなる+7
-0
-
536. 匿名 2018/10/20(土) 22:44:39
くれない会の奥様達はぜひ松嶋菜々子とか木村佳乃とかのゴージャス系を
せめて女性だけでも目で見て楽しめる皆さんを・・・
あ、みんな背高いからダメなのか+39
-1
-
537. 匿名 2018/10/20(土) 22:45:33
>>535
廊下を軽く坂道にしておくとか+36
-0
-
538. 匿名 2018/10/20(土) 22:46:56
>>526
写真だって、坂本君と変わらないじゃん
どうしても岡田君を低くしたいんだね(笑)
世間の評価とガル民の評価の差がありすぎてなんか引くわW(笑)+0
-38
-
539. 匿名 2018/10/20(土) 22:47:06
俳優って役作りのために、太ったり、痩せたりするよね?でも岡田の身長は変えられやいから、財前五郎の役は無理なんだよー+12
-0
-
540. 匿名 2018/10/20(土) 22:47:56
>>495
あなたも嘘は言わない方がいいよー+16
-0
-
541. 匿名 2018/10/20(土) 22:49:56
>>538
わかるよ。岡田が好きすぎて脳内変換しちゃうんだね。そうそう坂本君と同じよね?
ハハハハ〜+22
-0
-
542. 匿名 2018/10/20(土) 22:51:26
岡田の身長じゃ総回診が様にならんな。+10
-3
-
543. 匿名 2018/10/20(土) 22:52:25
田宮二郎のは主役もだけど
周りの俳優、女優も素晴らしくて
ドラマの完成度が
最高峰と言われてるから。
再放送で見たけど
田宮二郎が教授選で
勝ったシーンでは
思わずもらい泣きしました。
感情移入してしまう魅力が
あります。
+41
-0
-
544. 匿名 2018/10/20(土) 22:55:15
共演者は、みんな生活の為にこの仕事を受けるだろうな。+11
-0
-
545. 匿名 2018/10/20(土) 22:57:25
村上弘明さんって今61歳らしいんだけど33歳のときに財前教授役やったって事?
すげーなおい+36
-0
-
546. 匿名 2018/10/20(土) 22:59:48
>>538
こんなこと本当に言う人いるんだ!(呆)
最近の俳優岡田からファンになった若い人?
V6ファンだったら坂本さんの隣に並んで立つ岡田くん見れば一目瞭然でしょ?
まあ俳優業しか知らない人でも小栗くん西島さんとか大きい人と並んでるの見てるよね?
こういう有名人のファンはお花畑っていうのかな
+23
-1
-
547. 匿名 2018/10/20(土) 23:00:21
>>522
古谷一行さんや近藤正臣さんとか?
+7
-2
-
548. 匿名 2018/10/20(土) 23:00:30
>>535
2メートルくらいじゃコンパスの長さの差ですぐに追いつかれちゃうよ+4
-0
-
549. 匿名 2018/10/20(土) 23:01:36
小泉孝太郎とかいいと思うんだけどな+6
-7
-
550. 匿名 2018/10/20(土) 23:02:19
>>541
必死じゃん!!(笑)
アカデミー主演男優賞を取得した岡田君の功績を認めたくないだけのイタイ子ちゃん(笑)
写真よくみなよ。目悪いのならごめん、+1
-19
-
551. 匿名 2018/10/20(土) 23:03:03
※543
田宮二郎の財前を見てしまうと
唐沢財前が子供に見えてしまう
+28
-5
-
552. 匿名 2018/10/20(土) 23:03:08
>>549
小泉孝太郎とかはどっちかと言えば弁護士じゃない?+16
-1
-
553. 匿名 2018/10/20(土) 23:04:33
>>538
こんなわかりやすい画像見ても、まだ言う⁈
どうみても三宅森田の少し高いくらいじゃん。
おそらく165〜166だわ。+30
-0
-
554. 匿名 2018/10/20(土) 23:05:23
もうさ、面白い巨塔 に名前変えたら?+7
-1
-
555. 匿名 2018/10/20(土) 23:06:48
岡田の身長は162cmくらいだよ+21
-0
-
556. 匿名 2018/10/20(土) 23:06:51
最近じゃ良いシークレットシューズもありそうだけど
室内のシーンだと靴脱ぐもんねぇ+19
-0
-
557. 匿名 2018/10/20(土) 23:08:50
>>439
欧米人で背の低い人と言えば、
デーブスペクターしか思いつかないや。
キャスト難航だね。+6
-0
-
558. 匿名 2018/10/20(土) 23:08:56
森田と三宅が160cmくらいだな+10
-1
-
559. 匿名 2018/10/20(土) 23:09:07
岡田くんのファンの人に勘違いして欲しく無いのは
岡田くんの身長が低い事を叩いてる訳じゃ無くて
自分の身の丈に合った 個性に合った役を
選べって言ってんの+85
-1
-
560. 匿名 2018/10/20(土) 23:09:15
>>545
村上さんが財前やるときの番宣で自分が医師役をやるのを一所懸命に説明してたけど
当時まだ医師・弁護士・政治家はやれる役者が限られていて
学歴あって見るからに頭の良さそうな、品格ある人しか許されない風潮があって、村上さんは自分みたいな若造(恋愛物には縁があるが社会物には経験が浅い)が医師(教授)役やるのは世間が納得しないだろうが、実は医学部を目指した過去があって何浪もして…などの話をして視聴者に許可を得てる感じで大変そうだな~と思った
今あっさり誰でも医師・弁護士やれるのが残念だね+48
-0
-
561. 匿名 2018/10/20(土) 23:10:04
>>556
又一や医師会会長と一緒に料亭で酒を飲むシーンなんかあったら、
小柄な役者を揃えない限り、身長がもろにバレるよねwww+8
-0
-
562. 匿名 2018/10/20(土) 23:10:31
>>37
貫禄はないね。
とても大河で主役やってたと思えない。+26
-0
-
563. 匿名 2018/10/20(土) 23:12:57
オペのシーンはやはりお立ち台か
医龍の麻酔科医してた阿部サダヲの「お立ち台~~~」を思い出してしまう+19
-0
-
564. 匿名 2018/10/20(土) 23:14:21
逆サバ読みはジャニーズの伝統だって知らないくせに
それに身長ってそんなに重要かなぁ。もっとドラマの話題にしようよ。+0
-26
-
565. 匿名 2018/10/20(土) 23:14:31
その平岳大さんで良いんでないの??この人の母親の父親が軍医だったらしいし。
英語ペラペラで祖父さんが軍医とか凄いね。+40
-2
-
566. 匿名 2018/10/20(土) 23:15:09
岡田かー
最悪ジャニーズなら
松岡や長瀬あたりの背の高い人あたりが
よかったな。。+6
-4
-
567. 匿名 2018/10/20(土) 23:16:00
キムタク の方が良かった。冷たい感じで向いてると思う。検察側の罪人も期待以上だったからびっくりしたもん+3
-26
-
568. 匿名 2018/10/20(土) 23:16:13
>>564
ドラマの話題にしたら尚更財前教授役には向かないという意見になるのだがw
原作とか読んだことあるかな~+25
-0
-
569. 匿名 2018/10/20(土) 23:16:45
>>119
関連トピでも長瀬の名前が挙がったけど、
長瀬も演技上手いと思わないし、
例の記者会見の時の天然な印象があって
ピンとこない。
ジャニーズを使う事自体やめてほしい。
長瀬は雰囲気だけのペラペラ俳優、、+12
-3
-
570. 匿名 2018/10/20(土) 23:17:20
セグウェイ乗って回診したらどうかなww+51
-0
-
571. 匿名 2018/10/20(土) 23:18:35
>>570
「財前教授のセグウェイ回診です」ってか+58
-0
-
572. 匿名 2018/10/20(土) 23:18:41
>>543
本当に子供の頃見たきりだけど、本放送だったので田宮さんが亡くなった後の最終回?で財前も病気と闘いながら亡くなる姿が脂汗がすごくて鬼気迫った演技で忘れられない
申し訳ないが唐沢さん版が見劣りするほどの域だった
でもイチロー選手がアメリカに持って行って毎日見るほど感動した人はいるわけで
・・・で、岡田くんよく引き受けたね
是非田宮版をじっくり見てほしいな、今更だけど+40
-1
-
573. 匿名 2018/10/20(土) 23:19:26
医者役やるなら宮崎あおいの整形失敗した鼻治す役が適役
+30
-1
-
574. 匿名 2018/10/20(土) 23:20:32
>>564
原作で長身だって設定で、山崎先生もそこにこだわっていたんだから重要でしょうよ+46
-0
-
575. 匿名 2018/10/20(土) 23:20:38
>>6
笑うわ+6
-0
-
576. 匿名 2018/10/20(土) 23:21:05
>>569
私は長瀬くんの自然でシリアスな演技好きだなぁ
この前機内で見た池井戸潤の「空飛ぶタイヤ」の苦悩しまくる社長役、すごいはまってビックリした
岡田くんよりはいいかも+30
-4
-
577. 匿名 2018/10/20(土) 23:22:11
>>573
昔マイケル・J・フォックスがドク・ハリウッドって映画で美容整形外科医って設定のコメディあったな
そのくらいの軽いノリの医者役ならいいかもね+14
-0
-
578. 匿名 2018/10/20(土) 23:22:30
コントですね+5
-0
-
579. 匿名 2018/10/20(土) 23:23:25
ドラマほんっと面白くない!+1
-1
-
580. 匿名 2018/10/20(土) 23:25:51
>>574
長瀬は好きだけど、熱血のいい人タイプだから違う
クールなタイプの長身なら要潤とかは?+10
-4
-
581. 匿名 2018/10/20(土) 23:29:15
長身なら阿部寛でいいじゃん+9
-2
-
582. 匿名 2018/10/20(土) 23:29:43
>>418
それはおそらく再放送で、年度末~4月の番組改編期、春ドラマが始まる前のスペシャルドラマだったと思います。
+2
-0
-
583. 匿名 2018/10/20(土) 23:30:43
唐沢寿明の欲望と野望がメラメラしてる嫌みな雰囲気と才能あるオーラがハマりまくってたから、岡田がやるとスベるでしょ
口角片方あげればいいってもんじゃないからな+43
-2
-
584. 匿名 2018/10/20(土) 23:31:32
86年生まれだから唐沢版しか知らないけど田宮版見てみたい!
レンタルとかあるのかな?+19
-0
-
585. 匿名 2018/10/20(土) 23:31:46
岡田も嫌われたもんだねぇ。。。+13
-2
-
586. 匿名 2018/10/20(土) 23:32:02
>>577
マイケルJフォックスが低身長なのを
叩いて 出演作に文句を言う人なんていない
つまりそういう事なんだよね
+8
-5
-
587. 匿名 2018/10/20(土) 23:32:42
話題ってwww
前代未聞のチビ財前が違う意味で話題になってるだけだろ+26
-0
-
588. 匿名 2018/10/20(土) 23:33:06
主役がどんどん大根になって行くドラマだよね+28
-1
-
589. 匿名 2018/10/20(土) 23:33:11
みなさん、佐々木蔵之介さんはどうですか?
+13
-9
-
590. 匿名 2018/10/20(土) 23:33:15
岡田くん好きでも嫌いでもないけどこの役は絶対に合わない。+24
-1
-
591. 匿名 2018/10/20(土) 23:34:52
この役何故引き受けたのかね。
演技力無いし背も低いし。+27
-0
-
592. 匿名 2018/10/20(土) 23:35:40
ドラマ放送時、がるちゃんでもトピ立つと思うけど批判の嵐だと思う。+12
-0
-
593. 匿名 2018/10/20(土) 23:35:51
SD財前
セットもミニチュア仕様にしなきゃだね+4
-0
-
594. 匿名 2018/10/20(土) 23:36:35
コメント面白すぎる
臼井巨塔
面白い巨塔
親指白い巨塔
キッザニア+28
-0
-
595. 匿名 2018/10/20(土) 23:36:58
>>577
マイケルJフォックス大好きだったな
小柄な役者はコメディの主役の方がいいかもね+20
-0
-
596. 匿名 2018/10/20(土) 23:37:01
>>111
まさみの元カレで森星と付き合ってる伊勢谷が思い浮かんだ
その条件全部網羅してない?
ただ伊勢谷の演技見たことないから演技力は分からないや+4
-12
-
597. 匿名 2018/10/20(土) 23:37:07
>>434
風間さんの里見先生は見てみたい+4
-2
-
598. 匿名 2018/10/20(土) 23:38:23
背丈と頭のデカさが無理!
俳優さんって顔も大事だけど、スタイルが一番大事だなと思った。+28
-0
-
599. 匿名 2018/10/20(土) 23:38:33
>>589
岡田准一がやるぐらいなら佐々木蔵之介のほうが断然いい+35
-5
-
600. 匿名 2018/10/20(土) 23:38:38
まあマイナスだろうけど
中居正広
木村拓哉でみたい。
中居が財前で+0
-23
-
601. 匿名 2018/10/20(土) 23:39:12
岡田に財前五郎が演じきれるとはとても思えない+42
-1
-
602. 匿名 2018/10/20(土) 23:39:16
>>584
私は映画版をレンタルで観ましたよ。
きっとテレビ版もあると思いますよ!+6
-0
-
603. 匿名 2018/10/20(土) 23:39:42
ちんちくりんだしなぁ+22
-0
-
604. 匿名 2018/10/20(土) 23:41:29
いっそジャニーズ学芸会にすれば良かったのに。
女は全部ちんちくりんのAKBとか坂道系のアイドルでいいよ。+25
-0
-
605. 匿名 2018/10/20(土) 23:41:58
今回の岡田くんは歴代と違ってかなり財前からイメージかけ離れてる。失敗作になるのが目に見えてわかる。+39
-0
-
606. 匿名 2018/10/20(土) 23:42:07
>>576
「白いシリーズ」で中居君主演してたよね。
私的には岡田君のポジションは中居君のほうが合ってるような気がする。
高視聴率も狙えるし岡田君より身長高いし+21
-9
-
607. 匿名 2018/10/20(土) 23:42:14
三宅、森田、堂本剛、堂本光一、国分、山田、知念、有岡、安田
このくらいしか同じくらいの身長わからないけど、このメンバーでドラマ化するなら、この中でなら財前やってもいいよ+5
-3
-
608. 匿名 2018/10/20(土) 23:42:16
演技力ある人じゃないと厳しい+26
-0
-
609. 匿名 2018/10/20(土) 23:42:56
5夜連続飽きずに見れるかね??+21
-0
-
610. 匿名 2018/10/20(土) 23:43:09
まさか主題歌もジャニ・・・+27
-0
-
611. 匿名 2018/10/20(土) 23:43:20
そもそも何でこの人選ばれたの?+29
-0
-
612. 匿名 2018/10/20(土) 23:43:44
>>609
気になるから録画だけして見ずに削除しそう+8
-0
-
613. 匿名 2018/10/20(土) 23:44:16
別にジャニーズでも演技力あってスタイルもよければいいんだけど、スタイル悪いし演技力も微妙でよく財前役引き受けたね+32
-0
-
614. 匿名 2018/10/20(土) 23:45:50
もうね過去の白い巨塔とは違う別物としてみるしかないんじゃないの、ジェネリック白い巨塔って事にしときましょう。+73
-0
-
615. 匿名 2018/10/20(土) 23:46:27
>>589
なんか変態みたいなギラついた目するから違う
まずシワシワやだ
それに最近演技下手になってない?+7
-3
-
616. 匿名 2018/10/20(土) 23:46:38
白い巨塔好きなのに放送される前からガッカリ+19
-1
-
617. 匿名 2018/10/20(土) 23:47:00
長瀬が岡田の脇なんかやらない。+11
-0
-
618. 匿名 2018/10/20(土) 23:47:20
てか、マツケンが主演やればいいのに。+29
-5
-
619. 匿名 2018/10/20(土) 23:47:50
岡田くんは違うよなあ。
せめて里見先生役ならわかるんだけど。+9
-2
-
620. 匿名 2018/10/20(土) 23:48:21
白い巨塔名作なのに。。。+32
-0
-
621. 匿名 2018/10/20(土) 23:48:26
私150センチもないからエキストラで参加できそう👍+40
-0
-
622. 匿名 2018/10/20(土) 23:48:39
>>619
いや、分からないw+10
-0
-
623. 匿名 2018/10/20(土) 23:48:46
>>619
いや里見でもない+28
-0
-
624. 匿名 2018/10/20(土) 23:49:13
>>619
財前でも里見でもない+29
-0
-
625. 匿名 2018/10/20(土) 23:49:19
>>615
🐫🐫🐫🐫+6
-0
-
626. 匿名 2018/10/20(土) 23:49:25
>>621
私163㎝あるから無理かな+14
-0
-
627. 匿名 2018/10/20(土) 23:49:26
滝藤賢一がいいな
でも細すぎて最初から末期に見える+38
-3
-
628. 匿名 2018/10/20(土) 23:49:28
>>621
私も149だからナース役エキストラやるよ!+18
-0
-
629. 匿名 2018/10/20(土) 23:49:56
岡田の白い巨塔見る気しない+11
-0
-
630. 匿名 2018/10/20(土) 23:50:33
>>619
ごめん、全然わからない+10
-0
-
631. 匿名 2018/10/20(土) 23:50:53
>>621
私は165だから無理だな+19
-0
-
632. 匿名 2018/10/20(土) 23:51:25
せめて演技力のある俳優さんを選んでほしかったです+28
-0
-
633. 匿名 2018/10/20(土) 23:51:47
>>619
里見先生は絶対不倫しないんだよ
+52
-0
-
634. 匿名 2018/10/20(土) 23:51:48
しかしジャニタレってどうしてこんなに平均身長低いチビ男ばっかりなのかね?
成長期に太らないよう食事制限させるのかな。+31
-0
-
635. 匿名 2018/10/20(土) 23:52:07
>>29
同じリメイクなら、あぶない刑事のタカとユージならいけそうだけど
白い巨塔の財前、里見役にこの二人は軽すぎて合わない!+19
-1
-
636. 匿名 2018/10/20(土) 23:53:37
>>633
思わず笑ってしまいました+13
-1
-
637. 匿名 2018/10/20(土) 23:53:57
吉田鋼太郎って黒染めして髭そったら何歳くらい若返るかな?
ああいう迫力あるオーラと演技がいい+9
-2
-
638. 匿名 2018/10/20(土) 23:54:11
身長180くらいでイケメンアラフォー俳優たくさんいるじゃん。
まぁ、最初から岡田ありきなんだろうけど。+28
-0
-
639. 匿名 2018/10/20(土) 23:54:12
周りの出演者の人達も岡田くんの身長にかなり気をつかわないといかないから大変だね+20
-0
-
640. 匿名 2018/10/20(土) 23:54:55
なんかコレジャナイ感+21
-0
-
641. 匿名 2018/10/20(土) 23:55:36
岡田の財前先生じゃ泣けないわ💢👎+40
-1
-
642. 匿名 2018/10/20(土) 23:55:50
財前五郎ってかなり難しい役だから岡田准一が演じきるの厳しいだろ+31
-0
-
643. 匿名 2018/10/20(土) 23:57:44
財前教授って最後は癌になって死ぬんだよね
岡田って絶対死にそうにないキャラなんだけど+37
-0
-
644. 匿名 2018/10/20(土) 23:57:45
>>610
V6ヲタだけどやめてほしいわ。
そもそも岡田の出演作でのタイアップはここ数年ずっと無いんだわ。
ジャニーズでやるなら主題歌はマッチの「愚か者」でいいんじゃね(投げやり)
+30
-0
-
645. 匿名 2018/10/20(土) 23:58:53
>>634
スタジオばかりいて日に当たらないからかな?
ロケ弁ばかりで栄養不足?
若いうちからタンパク質を放出し過ぎ?
+7
-0
-
646. 匿名 2018/10/20(土) 23:59:24
>>633
そうだよねー+5
-0
-
647. 匿名 2018/10/20(土) 23:59:52
>>643
ね、あの無駄筋肉どうすんだろ+13
-0
-
648. 匿名 2018/10/21(日) 00:00:03
こんな期待できないドラマもすげーな
+25
-0
-
649. 匿名 2018/10/21(日) 00:00:12
おーーーんなじことばっかダラダラいい続けるアンチがコメ数伸ばしてるだけだね。+3
-17
-
650. 匿名 2018/10/21(日) 00:00:31
>>634
バク転とかのアクロバットをするからという説があるけど、岡田はヘビスモでもある。+6
-0
-
651. 匿名 2018/10/21(日) 00:00:45
この人今筋肉モリモリじゃん。
財前が癌で死ぬシーンとかどうすんの?
+40
-0
-
652. 匿名 2018/10/21(日) 00:01:02
藤原竜也とかでも面白そう+11
-3
-
653. 匿名 2018/10/21(日) 00:01:06
>>606
中居で身長高い?高視聴率?
スマヲタ、妄想いい加減にしろ!+18
-2
-
654. 匿名 2018/10/21(日) 00:01:31
総回診はどうするの?+16
-0
-
655. 匿名 2018/10/21(日) 00:02:18
このシーンは一体どうするのかと思う所が色々ある+26
-0
-
656. 匿名 2018/10/21(日) 00:03:41
男女問わず人気ある中居君が財前引き受けてくれたら誰も文句言わなかったと思う
「白い影」も高視聴率に終わらせたしね
男性に人気があるのも強みだと思う+2
-25
-
657. 匿名 2018/10/21(日) 00:03:56
他のキャスト気になるなー+9
-0
-
658. 匿名 2018/10/21(日) 00:05:04
>>328
さちの薄さ日本一だよね+23
-0
-
659. 匿名 2018/10/21(日) 00:06:00
岡田以外のキャスティングも期待出来ないわ、壮大なコントドラマになりそうな予感。+13
-0
-
660. 匿名 2018/10/21(日) 00:06:40
>>322
相武紗季は、愛人役ならグッド+14
-5
-
661. 匿名 2018/10/21(日) 00:08:53
岡田君の為にちびっ子が頑張るみたいな感じになっててワロス
回診のシーンの撮影とか面白そう+19
-0
-
662. 匿名 2018/10/21(日) 00:09:24
唐沢江口の白い巨塔しか知らないけど、本当に豪華なドラマ!って説得力のある出演者だったから…あれは越えられないよね+38
-0
-
663. 匿名 2018/10/21(日) 00:10:25
私、世代的にも唐沢版しか見たことないんだよね。田宮版はそんなに凄いのか…!唐沢版でも充分ハマった私なんだがな。+45
-0
-
664. 匿名 2018/10/21(日) 00:11:09
>>28さん。
田宮二郎さん、本当に格好良くてハマり役でした。
今でも時間があれば、YouTubeで何度も観ています。
自分でもよく飽きないなぁ、と思いながら…(笑)+16
-0
-
665. 匿名 2018/10/21(日) 00:11:20
>>609
飽きそう+7
-0
-
666. 匿名 2018/10/21(日) 00:12:06
身長の問題のため財前教授は食道外科医から小児科医の設定になったりして+21
-0
-
667. 匿名 2018/10/21(日) 00:14:39
ジャニーズはいらない+15
-0
-
668. 匿名 2018/10/21(日) 00:14:56
岡田はチビだから、現代劇やらせちゃダメ。
時代劇とか戦時中とか、栄養事情が悪くて育たなかった時代をやらせないと。
医師モノなら赤ひげとか。+40
-0
-
669. 匿名 2018/10/21(日) 00:17:45
>>643
メイクさんにデーモン閣下のようにってお願いしたらいいんでない?
あーでも番宣で役にのめり込んで何キロ痩せたと自慢するかもね+17
-0
-
670. 匿名 2018/10/21(日) 00:18:37
黒木瞳も綺麗だったけど、若村真由美が悪魔的に綺麗で画面に釘付けになったなぁ。
イメージ壊さないで。+37
-0
-
671. 匿名 2018/10/21(日) 00:19:20
財前五郎のイメージ全く皆無+21
-1
-
672. 匿名 2018/10/21(日) 00:19:28
唐沢さんが 財前をやる時、ドラマのイメージを考慮して、番宣はやらなかった。唐沢番の脇を固める 出演者もほとんどが 主役級。経費がない今 どうするのだろう。それよりも、フジで、再放送をした方が 視聴率取れそう。。+52
-0
-
673. 匿名 2018/10/21(日) 00:19:55
>>653
180はないけど(公式173)中居君なら医師役の経験もあるし演技力でカバー出来ると思う
170以上のジャニーズ俳優で財前演じられるの中居君以外思い当らなかった+3
-24
-
674. 匿名 2018/10/21(日) 00:27:39
このドラマの岡田財前も楽しみだけど
みなさんが言うセグウェイに乗った岡田君のドラマも見てみたい気がする
刑事ものなんかいいかも♡+1
-12
-
675. 匿名 2018/10/21(日) 00:27:39
唐沢寿明でも最初はOK出なかったらしいのに、岡田准一なんて論外でしょ
こんなの絶対批判されて岡田本人の為にもならないのに何でねじ込んでくるんだろう+52
-0
-
676. 匿名 2018/10/21(日) 00:30:06
>>532
「うちのニャンコがやったほうが視聴率取れる」ってコメもあったw+37
-0
-
677. 匿名 2018/10/21(日) 00:30:42
スピンオフの財前に憧れた男でいいじゃん+21
-0
-
678. 匿名 2018/10/21(日) 00:30:57
>>233
財前五郎はこんなポーズしません。
ラーメン屋のオヤジじゃないんだから+63
-0
-
679. 匿名 2018/10/21(日) 00:32:02
少し前によく白い巨塔のトピ立ってたけど
テレ朝がリサーチしてたのかな笑+6
-0
-
680. 匿名 2018/10/21(日) 00:32:48
>>678
ラーメン屋のオヤジwwwww+45
-0
-
681. 匿名 2018/10/21(日) 00:33:13
チャレンジャーだのう、岡田くん。
+7
-0
-
682. 匿名 2018/10/21(日) 00:34:12
あの『無念!!』の台詞は岡田くんじゃ無理+32
-1
-
683. 匿名 2018/10/21(日) 00:34:54
>>678
汁残すヤツは許さねぇ的なラーメン店主。+44
-0
-
684. 匿名 2018/10/21(日) 00:35:18
原作者の山崎豊子氏は、岡田准一だと小柄でイメージと異なるから、岡田の財前役はずっと反対してたんじゃなかったっけ?
亡くなったからゴーサイン出したってこと?+48
-0
-
685. 匿名 2018/10/21(日) 00:35:53
岡田くん シークレットブーツでやるのかな?
財前役は、やっぱり 高身長で、スラッとした印象。唐沢さんだって、175センチ しかも小顔。15センチくらいの シークレットブーツはくのかな?+10
-0
-
686. 匿名 2018/10/21(日) 00:37:09
>>685
総回診で足グキってやりそうな高さやね+16
-0
-
687. 匿名 2018/10/21(日) 00:38:16
今のドラマのキャスティングなんて、なんでも有りなんですか?+20
-0
-
688. 匿名 2018/10/21(日) 00:39:49
>>673
アホヅラの天才外科医?
ないない+6
-0
-
689. 匿名 2018/10/21(日) 00:40:00
くれない会のメンバーに友近あたりをぶっ込みそう。+10
-0
-
690. 匿名 2018/10/21(日) 00:40:31
>>684
死人に口無しなんでしょうね。
金のためなら何でも有りという事でしょう+34
-1
-
691. 匿名 2018/10/21(日) 00:40:56
動物病院の先生なら許す。+22
-0
-
692. 匿名 2018/10/21(日) 00:40:59
財前教授の総回診なら一番前だから距離とって誤魔化せるけど、その前に東教授の総回診があるんだけど
東教授の前には出られないからどうすんだ?
埋もれちゃうね+23
-0
-
693. 匿名 2018/10/21(日) 00:42:13
>>233
あーやだ!やっぱりちんちくりん+19
-0
-
694. 匿名 2018/10/21(日) 00:42:56
山崎先生が化けて出てきそう+21
-0
-
695. 匿名 2018/10/21(日) 00:43:52
岡田よ。よーく聞け!自分の容姿を鏡で見て!どう見ても財前五郎じゃねーだろ?+34
-0
-
696. 匿名 2018/10/21(日) 00:45:05
岡田くんだと
どう考えてもイメージ湧かない
財前五郎ではない
ここ最近は時代劇とか昔の偉い人とかそういう人を
演じてる感じだけどさ
まず財前五郎のあの野心家で冷酷な
感じとかでも人間臭い感じなところとかさ
無理だよね、違うもん
唐沢寿明は最高でした+33
-1
-
697. 匿名 2018/10/21(日) 00:45:08
中居くんの人、へこたれないね
私中居くん嫌いじゃないよ
でもどう想像しても財前じゃないから違うドラマ出てくれるといいね+25
-0
-
698. 匿名 2018/10/21(日) 00:45:10
ケイ子「ゴローちゃんはこんなチビじゃなかったはずよ!」+21
-0
-
699. 匿名 2018/10/21(日) 00:45:19
里見が松ケンでケイ子が沢尻らしいけど、ケイ子って医大中退って設定だよね?
沢尻から賢さのカケラも感じられないけど、演技力でカバー出来るかな…+36
-0
-
700. 匿名 2018/10/21(日) 00:45:41
名作、白い巨塔が、
何で、こんなキャスティングしたんだ?責任者出て来いや!+23
-0
-
701. 匿名 2018/10/21(日) 00:46:33
山崎作品ファンの私、涙目(T T)+27
-1
-
702. 匿名 2018/10/21(日) 00:46:52
昔の人のは知らないけど、唐沢のは4・5話くらいまで見たけど、いつまで教授選やっとんねんと途中で離脱。
今回は岡田くんの頑張って見てみよう。
+2
-21
-
703. 匿名 2018/10/21(日) 00:47:50
竹野内豊さんと大沢たかおさんとかダメ?+6
-2
-
704. 匿名 2018/10/21(日) 00:49:17
>>703
大沢さんは仁先生だからダメ+15
-0
-
705. 匿名 2018/10/21(日) 00:49:53
原作者が岡田君推してたんでしょうに
それに本当に小柄なら財前役に起用するわけないし
身長の事ばっかりでうんざりするわ+1
-60
-
706. 匿名 2018/10/21(日) 00:50:04
原作者山崎豊子は岡田反対していたけど、お亡くなりになって、まさか財前五郎が岡田で実行されるなんて思ってなかったと思う。故人の意思を無視されたことに、怒りを感じる。+79
-1
-
707. 匿名 2018/10/21(日) 00:50:46
>>705
推してないし、むしろNG出してたし+60
-1
-
708. 匿名 2018/10/21(日) 00:51:08
財前はただ一度の誤診で失脚し死を迎えるその時まで、用意周到に出世の階段を上り詰める緻密な男。
人の女房に手を出して、亭主にバレ「芸能界引退します」と腹見せる負け犬の情けない間男がする役じゃないわ。+61
-0
-
709. 匿名 2018/10/21(日) 00:51:14
長年のV6ファンですが、岡田には愛想尽きたところはあるけれどV6の為にもこれ以上岡田アンチが増えて叩かれる要素は無くしたい
お願いだからもう岡田が岡田の築いた経歴に傷つけないでくれ+17
-1
-
710. 匿名 2018/10/21(日) 00:52:25
「白い小僧」の間違いでは?山崎先生化けて出てくるからやめろい。+39
-0
-
711. 匿名 2018/10/21(日) 00:53:17
>>706
2013年に亡くなってるけど、どういう意味?+8
-0
-
712. 匿名 2018/10/21(日) 00:53:57
宮崎あおいサゲマン説+27
-0
-
713. 匿名 2018/10/21(日) 00:54:54
>>106
すでに精神に異常をきたしていた田宮二郎にオファーがきた時に、所属事務所社長の奥さんが断りたくて、フジテレビに無理難題の注文をつけたんだよね。
でも、フジテレビはどうしても田宮二郎を諦めきれなくて、その奥さんがつけた注文を全て飲んだんだって。+27
-0
-
714. 匿名 2018/10/21(日) 00:55:48
>>186
ラジオと映画とドラマと財前を演じてて、66年は映画のこと。因みにラジオは65年。+4
-0
-
715. 匿名 2018/10/21(日) 00:56:32
>>697
「白い影」のDVD見てください!
中居君の演技力半端ないって!!
+5
-24
-
716. 匿名 2018/10/21(日) 00:57:33
>>705
唐沢さんですら身長が足りないと渋られたというのに、岡田を推すわけないでしょ。
山崎氏もご遺族も反対している。
岡田のヲタは原作と山崎氏を侮辱するな。+56
-0
-
717. 匿名 2018/10/21(日) 00:59:11
中居荒らしは通報でいいと思うよ。
どうせ1人で必死に連投してるんだろうからアク禁になればスッキリするよ。+7
-2
-
718. 匿名 2018/10/21(日) 01:00:21
>>715
ヤダ
そんなん見るなら昔録画した唐沢版見るわ+17
-1
-
719. 匿名 2018/10/21(日) 01:00:26
こんな名作の主演を
岡田ごときに
演じさせるなんて。
冒涜だわ。
あんなに素晴らしい作品なのに
冒涜してる。悔しい。
俳優気取りが出しゃばって…
ジャニーズが心底嫌いになりそう。
+50
-0
-
720. 匿名 2018/10/21(日) 01:00:54
>>711
横だけど、前々から企画はあったんだって事。
お分かり?
去年くらいにも岡田出演の噂出てるよ。新潮が反対してて話が進まないって。+20
-3
-
721. 匿名 2018/10/21(日) 01:00:54
岡田より中居くんのほうが絶対ましだと思うわ…
中居も背丈そこまでないけど白い影や砂の器などの大作を
一応は演じきった過去がある+4
-13
-
722. 匿名 2018/10/21(日) 01:01:13
>>716
それって本当の事?何故亡くなった数年先に岡田君が演るって透視してるの?
因みに私は岡田くんのファンでも何でもありませんよ+0
-26
-
723. 匿名 2018/10/21(日) 01:05:20
若い子の言ってることはよくわからん
岡田が反対されてた流れを読んでも理解しないのだろうか
+40
-0
-
724. 匿名 2018/10/21(日) 01:05:26
岡田准一さんがやるくらいなら医者で思い付いた程度だけと織田裕二さん、石黒賢さんでよくない?+18
-1
-
725. 匿名 2018/10/21(日) 01:05:55
>>724
おいおいおいwww+9
-0
-
726. 匿名 2018/10/21(日) 01:06:51
>>722
いや、誰が演じたとしてもって話
175cmの唐沢さんですら体格でダメ出しされてるからそれより低い役者は端からダメって事+47
-0
-
727. 匿名 2018/10/21(日) 01:07:06
>>724
主題歌はチャゲアスやねw+22
-0
-
728. 匿名 2018/10/21(日) 01:07:10
>>713
そのメンタルで田宮さんは、最後まで演じきったんだね。
最終回の鬼気迫る迫真の演技にほんと脱帽。+21
-0
-
729. 匿名 2018/10/21(日) 01:07:31
>>722
生前から企画はあったんだってわからないかな(うんざり)
+35
-0
-
730. 匿名 2018/10/21(日) 01:08:18
>>722
原作者からOKが出なかったから実現しなかったって事
亡くなる前からそういう噂があって、亡くなった後に現実化してるから信憑性のある噂って事
理解出来る?+35
-0
-
731. 匿名 2018/10/21(日) 01:09:10
中居くんと岡田の身長擁護がいてカオス+9
-0
-
732. 匿名 2018/10/21(日) 01:09:17
>>722の理解力の無さに呆れるw+36
-0
-
733. 匿名 2018/10/21(日) 01:11:24
恥ずかしながら、岡田准一さんのドラマ、映画を一度も見たことがありません。
でも、山崎豊子さんの白い巨塔は全巻読みましたし、唐沢版白い巨塔見たあと、田宮版の白い巨塔もみました。
岡田さんの財前教授役は、しょぼすぎる。
存在感、貫禄がなさすぎ。
名作を汚さないでほしい。+36
-0
-
734. 匿名 2018/10/21(日) 01:12:16
岡田君が身長や体格をカバー出来る程の演技力があれば、この際どうでもいいよ。
でも、そうじゃないでしょ。
本人のアイデンティティは、日本アカデミー賞を獲ったことで、アイドルじゃなくて俳優なんだろうけれども、世間一般からしたらまだまだアイドルの俳優枠なんだよ。
+39
-0
-
735. 匿名 2018/10/21(日) 01:13:42
岡田はまず原作を読め(読めるかな?)+23
-0
-
736. 匿名 2018/10/21(日) 01:13:57
>>730
信憑性のある噂って…
五年前から岡田君がやる話が出ていてそれを山崎豊子本人がダメだと言っていたって事?
+0
-23
-
737. 匿名 2018/10/21(日) 01:14:21
>>252
そう?
フジの連ドラなら「視聴者大丈夫か!?」と思うけど、テレ朝の単発なら十分有り得るキャスティングだと思う。
松ケン、演技力はあるからね。
里見先生や弁護士の方がピッタリだとは思うけど、岡田が財前をするよりずっと、鬼気迫る演技が出来ると思う。+7
-0
-
738. 匿名 2018/10/21(日) 01:15:38
>>736
脳に障害でもあるの?+19
-0
-
739. 匿名 2018/10/21(日) 01:17:15
財前役、今の俳優陣だと堺雅人が合うと思うんだけどどう?!
岡田は違う。+7
-7
-
740. 匿名 2018/10/21(日) 01:17:37
山崎豊子がチビにはこの役やらせたくないって言ってたのはどうなったんだろ?+42
-0
-
741. 匿名 2018/10/21(日) 01:18:17
長谷川博己、玉木宏辺りで見たかった…
無念だ+8
-3
-
742. 匿名 2018/10/21(日) 01:18:40
個人的にはだけど高学歴高身長のふかわりょうとか意表をついていいかも
彼元々ルックスはジャニーズ系だし俳優業にも絶対チャレンジしてもらいたい一人+0
-14
-
743. 匿名 2018/10/21(日) 01:19:54
>>279
何故この画像なの。
里見先生以前に、オツム弱くて騙されそうな、あんぽんたんにしか見えないよ(笑)+10
-0
-
744. 匿名 2018/10/21(日) 01:20:10
これだけの名作、どれだけ力を入れて演れるかね。
特に癌に侵されてから最期を迎えるまで、せめて天皇の料理番でみせた鈴木亮平くらいの体重を落とすくらいは頑張れるのかしら。
多分、しないよね。
恐らく、ご自慢の筋骨隆々で最期まで演るんでしょ。
それが視聴者に見透かされているからこんなにバッシングされるんだって。+27
-0
-
745. 匿名 2018/10/21(日) 01:20:17
>>739
あーいいかも
外面よくて企んでそうな顔してる+6
-1
-
746. 匿名 2018/10/21(日) 01:20:34
>>738
岡田くんのアンチは今までの流れで口が悪いのは分かってましたが
言い切るのなら確実な根拠を出して下さい+0
-28
-
747. 匿名 2018/10/21(日) 01:22:06
>>675
だってジャニお得意のメディア総上げでいくから。
世間の声なんてなんのその、さすが岡田!田宮&唐沢版と違ったニューウェーブな財前五郎を演じきった!
とね、白々しいアゲアゲ記事書かせりゃ済む話しだからね。
下手すりゃ田宮&唐沢を超えた!なんて馬鹿記事もぶっ込んでくるかもね。+35
-0
-
748. 匿名 2018/10/21(日) 01:22:52
>>295
里見に全部持っていかれちゃうよ?+19
-1
-
749. 匿名 2018/10/21(日) 01:23:30
身長無くても良い役者さんはいる。
ただ良い役者さんは自分を客観的に見て、魅力的に見える役を選んでいると思う。
岡田は財前ではないし、彼も彼のまわりもそれをわかっていないか、軽んじているんだと思う。批判されて当たり前。+30
-0
-
750. 匿名 2018/10/21(日) 01:23:42
>>725
まあでも死んじゃう医者の役なら石黒賢かもね。目の下のクマとか十八番じゃん+8
-1
-
751. 匿名 2018/10/21(日) 01:24:37
>>742
じゃあアンガールズの田中でええやん+4
-0
-
752. 匿名 2018/10/21(日) 01:24:47
>>740
山崎さん亡きあとそのご意志を継いでたはずの新潮社は、キンプリカレンダー発売との引き換えに岡田財前を承諾したという話が出てるそうです。
当然ご遺族は納得されてない様ですが、当たり前ですね。+66
-0
-
753. 匿名 2018/10/21(日) 01:25:38
全編CGとかで誤魔化すのかな
静止画、写真、ポスターはフォトショ多用+5
-0
-
754. 匿名 2018/10/21(日) 01:25:40
>>610
ビーアンビシャス2019で山口復帰!+1
-2
-
755. 匿名 2018/10/21(日) 01:26:12
>>746
まず日本語の勉強をするか脳神経外科に行くかどっちかにして
話はそれから+14
-0
-
756. 匿名 2018/10/21(日) 01:28:14
>>692
ぴょんぴょん跳ねながら歩けばいいんだよ。
東先生は嶋田久作がいいな❤+1
-0
-
757. 匿名 2018/10/21(日) 01:28:27
>>751
手術閉じるところでジャンガジャンガ+6
-0
-
758. 匿名 2018/10/21(日) 01:32:13
>>752
山崎豊子さんの意志とはどんなものなんですか?
なぜ新潮社がドラマ化の権限を持っていたのですか?+1
-32
-
759. 匿名 2018/10/21(日) 01:32:19
なぜ反対されても『白い巨塔』だったのか
他の作家の作品で映像化されてない物にすれば、比べられずそれなりの評価も得られたと思うけど
直木賞とか芥川賞取った作品なら興味をそそられるのになぁ
+34
-0
-
760. 匿名 2018/10/21(日) 01:33:29
>>755
いい加減にしてください!汚い言葉で侮辱しないでください!!+1
-20
-
761. 匿名 2018/10/21(日) 01:34:00
>>758
ねぇ、もう誰もあなたの相手したくないと思うよ+29
-0
-
762. 匿名 2018/10/21(日) 01:34:26
>>295
山田孝之の一昨日のインスタライブで、まだ詳しくは言えないけど明日の早朝から撮影があるって言ってたんだけど、勝手に白い巨塔かなと思ったw+4
-0
-
763. 匿名 2018/10/21(日) 01:34:55
>>656
白い影は上川さんに主演をやってほしかった
中居さんは演出家の言うとおりにするから視聴率悪かったら全て演出家のせいだからと記者会見で丸投げ発言したので、ドラマの出来は彼の功績じゃないと思ってる
竹内さんとか周りの役者が良かったし映像に凝ってたり、音楽もマーラーのアダージェット使うなどお金もかかってた
ジャニーズの人はどんなに当たり役でも中身を感じない
原作を読まないよね?中居くんも
岡田くんも「白い巨塔」読んで中身(当時の医局など)を理解してるの?
+27
-0
-
764. 匿名 2018/10/21(日) 01:35:18
>>747
嫁(バーニング)の力も、あるんじゃないかな
ジャニタレは叩き記事書かれるけど、岡田はあまりない。映画のコケもファン離れじゃなく天候のせいにされていたし+13
-0
-
765. 匿名 2018/10/21(日) 01:36:09
>>739
堺雅人じゃ線が細すぎるわー外見的な威圧感や精悍さが足らない
知的さや、生真面目で正義にも悪にも転びそうな感じとかはわかるから
岡田でやるくらいなら堺雅人で「現代版」に振り切った方がマシそうだけど
岡田は身長とか外見だけじゃなく中身もイメージも何もかもあわない+25
-1
-
766. 匿名 2018/10/21(日) 01:36:31
新潮社の雑誌でコミカライズのニュース見た
これも遺族の承諾得てるのかな
トピずれごめん+5
-0
-
767. 匿名 2018/10/21(日) 01:37:29
>>758
ググれ+5
-0
-
768. 匿名 2018/10/21(日) 01:38:38
白い巨峰ならどんな話だったろう+6
-0
-
769. 匿名 2018/10/21(日) 01:39:22
>>766
これ私も思いました
このタイミングでの発表だから、来年ドラマ化とか宣伝込みなんでしょうかね?+7
-0
-
770. 匿名 2018/10/21(日) 01:39:44
>>767
出てきませんので貼って見せて下さい+0
-18
-
771. 匿名 2018/10/21(日) 01:40:06
>>767
カスつけない優しさw+25
-0
-
772. 匿名 2018/10/21(日) 01:41:03
>>758
気になるなら自分でググって、その記事を書いたマスコミに直接聞いてみなさい
あと、大量マイナスがつくとアクセス禁止になると思うよ
一応忠告しとくね+19
-0
-
773. 匿名 2018/10/21(日) 01:43:15
精悍で男らしい体格っていう設定って
財前五郎の傲慢で自信家な性格を生んだ
一つの要因なんだから、絶対崩しちゃ
ダメなやつ。な上にまず、岡田なんて
全然演技上手くないし、知的でもない。
視聴率爆死しろ!!!+38
-0
-
774. 匿名 2018/10/21(日) 01:44:09
>>772
いくらググっても出てこないから聞いてるのに。
言ってることはあなた達の方が下劣だと思います。
+0
-26
-
775. 匿名 2018/10/21(日) 01:44:13
>>746
山崎豊子さんが、財前役の身長にこだわっていたのは有名な話だよ。唐沢は初めお気に召されなかったけど、会食を通して気に入られたと。
ちょっとは自分で調べてきたら?あと、原作読んできたら?
+39
-0
-
776. 匿名 2018/10/21(日) 01:45:32
>>774
本当に調べた?ちゃんといろいろ残ってるけど。
+10
-0
-
777. 匿名 2018/10/21(日) 01:47:56
>>774
白い巨塔は新潮で出した本だからだよ。+22
-0
-
778. 匿名 2018/10/21(日) 01:48:26
>>775
それで、小学生のイジメみたいによってたかって叩いてるんですね
+0
-23
-
779. 匿名 2018/10/21(日) 01:49:01
この並びで見るとやっぱり佃がせいぜいって感じ、金井でも無理っぽい
+33
-0
-
780. 匿名 2018/10/21(日) 01:49:11
>>774
そう、それは残念だね
お疲れ様+10
-0
-
781. 匿名 2018/10/21(日) 01:50:08
財前先生は三浦翔平
里見先生は松坂桃李
ふたりがしっかり熟した頃にやったら良い演技しそう
+1
-31
-
782. 匿名 2018/10/21(日) 01:52:10
>>779
あ!伊藤英明も爽やかとブラックの切り替え上手くなったから財前よくない?+0
-15
-
783. 匿名 2018/10/21(日) 01:53:00
山崎豊子さんが演じる俳優にこだわりがあったのは有名だよ。
財前五郎に限らず。不毛地帯も華麗なる一族もね。
ちょっと脚色するのも嫌がった。
なので前回のテレ朝の白い巨塔。
山崎豊子さんは白い巨塔と認めてなかったそうです。+27
-3
-
784. 匿名 2018/10/21(日) 01:53:56
>>779
気にした事なかったけど、よく見ると背丈の見栄えまで良く考えられた人選と並びなんだね
175cmの唐沢さんでこうなるなら、チンチクリンの岡田くんならどうなるんだろう
+23
-0
-
785. 匿名 2018/10/21(日) 01:54:25
>>782
でも柳原のイメージが拭えないよ(¯―¯٥)+14
-0
-
786. 匿名 2018/10/21(日) 01:55:11
山崎豊子が生きてたら大反対だろうな。+49
-0
-
787. 匿名 2018/10/21(日) 01:55:27
>>778
叩いてるというか。合ってないと言ってるだけ。
必死にあなたが岡田准一庇うのは、庇えばいいけど、別に止めない。
身長低いくせに財前五郎やるなんて、原作ファンとしては認めない。
ただそれだけのこと。+41
-1
-
788. 匿名 2018/10/21(日) 01:57:30
どうしてもジャニーズじゃなきゃダメだとしたら誰が適役かな?
チンチクリンは有り得ない。+11
-1
-
789. 匿名 2018/10/21(日) 01:57:58
盲目モンペは何処でも恥ずかしい+8
-0
-
790. 匿名 2018/10/21(日) 01:58:05
>>763
現代に焼き直すので当時の情報はいらんのよ
人の名前と大阪の医者って設定だけで全く別物になるかもね。
駄目なドラマに有りがちなパターンだわ、不定愁訴外来の担当医で厚生労働省の役人と事件でも解決するんじゃないかな?+10
-1
-
791. 匿名 2018/10/21(日) 01:58:11
>>782
伊藤英明が財前なら里見先生はディーンがいい
見た目的に+2
-7
-
792. 匿名 2018/10/21(日) 01:58:23
>>788
無い+5
-0
-
793. 匿名 2018/10/21(日) 01:58:42
>>414
平岳大さんにぜひ財前教授役やってほしい。年齢が44歳らしい。
ちょうど財前役にぴったり。
なんで岡田さんがこの役やるのよー!+18
-6
-
794. 匿名 2018/10/21(日) 01:58:44
>>785
なんか後日談みたいだよね+6
-0
-
795. 匿名 2018/10/21(日) 01:59:15
クランクインまでに、何かゴシップで叩かれたらいいのにね。
不祥事起こせば主役降ろされるんじゃない?+12
-0
-
796. 匿名 2018/10/21(日) 01:59:34
伊藤淳史がもう少し年をとったら、財前役合ったような気もするんだけどなぁ。
それか山田孝之。まだ若すぎるから2人とももう少し年をとった頃に。+0
-21
-
797. 匿名 2018/10/21(日) 02:00:03
>>788
東山かな?と思うけど、ちょい年食ってるな。+2
-14
-
798. 匿名 2018/10/21(日) 02:00:34
>>790
それって白い巨塔である意味あんのって感じだね。
名前だけ借りてあとは今風にアレンジしますんでってことでしょ。
普通に違う題名の病院ドラマやっとけばいいのに。+32
-0
-
799. 匿名 2018/10/21(日) 02:00:42
>>790
田口白鳥コンビw+6
-0
-
800. 匿名 2018/10/21(日) 02:00:47
そうだったんですね、無知ですみませんでした。
原作も読んだことすら無いですから
ただアンチが岡田くんをバカにしたくて伸長、伸長、叩いてるだけだと思ってました。
言い方が下品だから。
+0
-30
-
801. 匿名 2018/10/21(日) 02:01:26
>>788
ジャニーズは嫌+15
-1
-
802. 匿名 2018/10/21(日) 02:01:39
山崎賢人で見たかった+0
-22
-
803. 匿名 2018/10/21(日) 02:02:34
財前の愛人役は誰だろう。
才色兼備な女優がいい。
DAIGOの嫁か、松下奈緒とか。+2
-16
-
804. 匿名 2018/10/21(日) 02:03:02
伸長ってw+14
-0
-
805. 匿名 2018/10/21(日) 02:03:27
>>752
ご遺族大反対もっとして欲しい!+35
-0
-
806. 匿名 2018/10/21(日) 02:03:31
>>803
松下奈緒、デカすぎで却下されるやろ+29
-0
-
807. 匿名 2018/10/21(日) 02:05:56
作者がドラマや映画化に積極的ならいいけど
そうでないなら作者の意思は尊重するべきだと思う
作品に対する冒涜だとすら思ってしまう+20
-0
-
808. 匿名 2018/10/21(日) 02:06:09
>>787
岡田くんの事は好きでも嫌いでも無いです。
悪口トピが嫌いなだけです。本当に寒気する位。
逆にアンチが叩けば叩くほどすっきりするの?
+2
-30
-
809. 匿名 2018/10/21(日) 02:07:01
>>783
豊ちゃんは俳優にはうるさかったからね、
でも唐沢さんの不毛地帯も仲代版とはまた違って面白かったし、白い巨塔も違和感なかったけどね。唐沢さんはいい役者さんだと思う。
あと、アメイジング・グレイスとかターンホイザー?とか音楽のセンスも良くて毎週楽しみにしてたな、白い巨塔。
嫌いな人多いみたいだけど永遠のゼロとか黒田官兵衛も良かったと思ってます。
そうか!ジャニーズの人は身長が小さいから日本兵とかお侍さんの役がいいのか。+20
-2
-
810. 匿名 2018/10/21(日) 02:07:09
キッザニアw+19
-0
-
811. 匿名 2018/10/21(日) 02:07:36
>>800
岡田准一のファンで庇うくらいなら原作読んでみたら?
読んだことすら無いのによく今まで戦ってたね。
原作読んだら岡田准一には合わないとわかるよ。
身長とか以外にも年齢も違う。雰囲気も違う。
今まで彼が演じてきた人達と全く違う人だよ。
人間の嫌なところ。弱いところを演じないといけない。
華やかなアイドル俳優には向いてない役だよ。+54
-1
-
812. 匿名 2018/10/21(日) 02:08:44
>>788
どうしてもジャニーズから財前って考えるなら…イノッチ
意外とスタイル良くて、よく見ると目に光が入ってなくて怖いから+1
-25
-
813. 匿名 2018/10/21(日) 02:09:31
>>805
山崎さん本人ならともかく遺族は口だししないほうがいいと思うけどなあ、多少話は聞いてたかもしれないけど本人では無いからね。+0
-23
-
814. 匿名 2018/10/21(日) 02:10:01
チンチクリンは兎も角、略奪婚するくらいのしたたかさは財前役に合ってるんじゃない?www+26
-1
-
815. 匿名 2018/10/21(日) 02:10:28
>>803
その二人なら北川景子かな。松下奈緒じゃ、岡田の小ささが際立ってしまって。
ずっと座ってるシーンだけで乗り切りそう。、+7
-2
-
816. 匿名 2018/10/21(日) 02:10:45
>>812
顔で却下+17
-0
-
817. 匿名 2018/10/21(日) 02:10:54
きっと本人は毎晩鏡の前で同じ角度からの眉間にシワよせた表情作って「やっぱ俺って演技派だわー」とか思ってるよ+42
-0
-
818. 匿名 2018/10/21(日) 02:10:55
>>814
財前五郎も不倫してるからね。+12
-1
-
819. 匿名 2018/10/21(日) 02:14:01
宮崎あおいが貪るのは黒い巨塔+19
-1
-
820. 匿名 2018/10/21(日) 02:14:04
ジャニーズじゃなくなったけどくくりはジャニーズかな?
吾郎ちゃんのごろうちゃんは面白そう
欲しいものは全部手に入れて他人を見下す嫌な奴できそう+7
-12
-
821. 匿名 2018/10/21(日) 02:14:31
財前五郎 ミッチー
財前杏子 檀れい+2
-9
-
822. 匿名 2018/10/21(日) 02:14:41
>>811
私みたいに原作も知らないでただ乗っかって叩いてる岡田アンチたくさん居ると思う。
コメントに知性が無いですし。
逆にあなたのコメント読んで興味沸きました、山崎豊子さん
+3
-17
-
823. 匿名 2018/10/21(日) 02:15:11
>>715
中居は模倣犯みたいなサイコな役しかできへんやろ、白い影はちょっと笑っちゃったもの+15
-0
-
824. 匿名 2018/10/21(日) 02:15:23
>>808
もう決まってしまったものどうもならないんだから、愚痴ぐらい言わせてよ。
あなたは叩きトピ見つけては入っていって、おかしいと思います!ってやってるの?いろんなところで邪魔だと思われてるでしょうね。
もう、相手するのやめるね。+25
-1
-
825. 匿名 2018/10/21(日) 02:18:49
山崎豊子氏は150年くらい生きて欲しかった・・+27
-0
-
826. 匿名 2018/10/21(日) 02:20:06
>>812
イノッチは郵便局員がいいとこかなあ。
やっぱり影のある役はアイドルには難しいかなぁ、
バカが知れ渡ってなければ長瀬なんだけどねえ、白線流しのときはまだばれてなかったからさ、渉さんの根暗感が良かったのに+28
-2
-
827. 匿名 2018/10/21(日) 02:20:17
江口洋介も出てたの?唐沢さんとき
メンバー聞いたら、中野なんとかさんが出てたドラマ思い出すわ+1
-14
-
828. 匿名 2018/10/21(日) 02:21:10
>>824
そんな事したことないです。はじめて暴れてやりました!岡田君には興味なかったけど。
+0
-18
-
829. 匿名 2018/10/21(日) 02:21:34
>>314
え?
村上さんでも原作者から「財前は田宮さんをイメージして書いたから、他の方では無理でしょう」と窘められてた筈。
だから村上さんが一番近いということはないと思うんどけど。+22
-0
-
830. 匿名 2018/10/21(日) 02:26:25
>>814
そんな不倫のとこだけ合ってても
財前には知性と実力が備わってないと出来ないでしょw+21
-0
-
831. 匿名 2018/10/21(日) 02:29:07
岡田かぁ
ずいぶんと威厳のない財前になるね
背が足りないだけじゃなくて、貫禄も足りないと思う+27
-0
-
832. 匿名 2018/10/21(日) 02:31:09
竹野内豊とかでいいのに…
またなんで岡田+14
-3
-
833. 匿名 2018/10/21(日) 02:32:33
ちんちくりんに合わせて、他の役もキャスティングしなくちゃいけなくなるよね
そうなると全てがショボくなるね+17
-0
-
834. 匿名 2018/10/21(日) 02:35:28
岡田君のこと嫌いじゃないよ
けど、イメージと違うんだよね+16
-1
-
835. 匿名 2018/10/21(日) 02:36:33
岡田の財前ねえ。
まだまだ研修医って風貌なんだけど。+28
-0
-
836. 匿名 2018/10/21(日) 02:38:35
ジャニーズに医師は無理だよ。
全員頭悪そうじゃん。
中居も木村も、医師役あってなかったなあ。
+38
-2
-
837. 匿名 2018/10/21(日) 02:38:36
唐沢もやる前は田宮版が良すぎてイメージに合わないって言われてたけど、
アッサリ前評判を覆したからね。
岡田もその可能性がなくもない。+3
-20
-
838. 匿名 2018/10/21(日) 02:39:58
>>837
いや岡田には無理+39
-0
-
839. 匿名 2018/10/21(日) 02:40:27
>>827
唐沢版は当初原作者の山崎豊子が難色を示してたんだけど
江口が里見役をやるって聞いて許可が出たくらい江口のおかげ+36
-0
-
840. 匿名 2018/10/21(日) 02:41:44
医師やるなら江戸時代の薬を煎じてるような医師が良いと思う。「仁 JIN 」とか。+4
-0
-
841. 匿名 2018/10/21(日) 02:44:35
>>699
うーんケイ子が沢尻かぁ…
ケイ子よりは本妻の杏子のイメージが強い。
だけど私の中では杏子さんは若村麻由美さんで完結してるから、あんな風に演じられるとも思えないな。
ちなみにケイ子は太地喜和子さんで完結してる。+29
-2
-
842. 匿名 2018/10/21(日) 02:45:42
>>840
やめてくれ、仁-JIN- は大沢たかおで完結してる、リメイクとかマジでしてくれるなよ+30
-0
-
843. 匿名 2018/10/21(日) 02:49:50
唐沢番の白い巨塔にはまり、原作を読み田宮番も見ました。田宮さんは、本当にはまり役で良かったですが、なにせ その頃は最先端の医学でも、現在の医学の進歩には、かないません。俳優さんも、当時は年相応かも知れませんが、分かるのは、学さんか児玉清さんで、そういう意味で分かりづらかった。唐沢番は、見事に現代に近く、リメイクされていたと思います。 リメイクするのは、まだ 早いと思うし、白い巨塔 ファンとしては、唐沢番に負けない リメイクの自信があるなら 見てみたい。唐沢番は、視聴率30越えなので、最終回は、40%期待しています。+10
-3
-
844. 匿名 2018/10/21(日) 02:53:57
>156
ミッツは昭和50年生まれで田宮さんが亡くなったのは昭和53年。記憶違いでは?+9
-1
-
845. 匿名 2018/10/21(日) 02:54:06
視聴率爆死すると思うよ。+22
-0
-
846. 匿名 2018/10/21(日) 02:56:18
>>845
最初だけ興味本位で見て5分でテレビ消すかもしれない
5夜連続とかチャレンジャーだなあwww+21
-0
-
847. 匿名 2018/10/21(日) 02:57:24
>>440
ヤバい。想像以上だった。
NHKの歴史物の番組の司会してたし、色々意見を言ってたから、それなりに知識は持ち合わせてるのかと思ったけど、歴史漫画でも読んでたのかしら?
「財前を味わい尽くす」だっけ?
ドヤってたけど、あれも変な日本語を使ってしまったという認識はあるのだろうか?+27
-1
-
848. 匿名 2018/10/21(日) 03:00:11
>>840
今思い出した
仁先生も原作では大柄な人設定なので無理w+5
-1
-
849. 匿名 2018/10/21(日) 03:02:32
松嶋菜々子の二夜連続ドラマも爆死したんだから、岡田財前、松ケン里見、沢尻で5夜も持つわけが無い。+28
-1
-
850. 匿名 2018/10/21(日) 03:04:02
小さくてもできる役にしたらいいのにね。
あしたのジョーとかいいんでない?+8
-0
-
851. 匿名 2018/10/21(日) 03:17:43
テレ朝開局60周年記念スペシャルドラマだから錚々たるメンバーで脇を固めるらしいけど、どんな役者で固めても、主役が岡田財前の段階でズコーだわ+61
-1
-
852. 匿名 2018/10/21(日) 03:19:36
佐々木蔵之介さんとか堤真一さんあたりで財前を見たいです。
+17
-11
-
853. 匿名 2018/10/21(日) 03:23:50
>>850
一寸法師かな+22
-2
-
854. 匿名 2018/10/21(日) 03:26:01
大柄、マッチョ好きの豊子ちゃんの遺志を尊重するなら、チェホンマンしかいないよね+0
-10
-
855. 匿名 2018/10/21(日) 03:32:07
>>803
沢尻エリカという噂
里美先生は、松ケンだっけな。+8
-0
-
856. 匿名 2018/10/21(日) 03:32:22
100歩譲って身長は仕方がないとしても、筋肉ムキムキでパツンパツンの財前とかやめてねって感じ
せめて最後はステージ4のガン患者に寄せて欲しい+32
-0
-
857. 匿名 2018/10/21(日) 03:34:20
>>809
豊さんは「華麗なる一族」の
長男役のキムタクは難色なかったのかな。+17
-2
-
858. 匿名 2018/10/21(日) 03:40:06
リメイク白い巨塔要らん
大地の子の再放送でもやって欲しいわ+22
-0
-
859. 匿名 2018/10/21(日) 03:41:20
田宮版がきっかけで白い巨塔にハマりました。リアル放送時は幼かったので見てないけど、中学生のときに再放送されているのをたまたま見て、一気に引き込まれた。山本學の里見先生好きだったなぁ。あれがきっかけで長い原作を読んだ。
この再放送の翌年に村上版をやってたんだけど、これも結構良かったよ。知らない人が多いみたいでちょっと残念。柳原医師役でまだ無名の堤真一が出てたんだよね。最後、裁判で財前に裏切られた時の演技がものすごかった。実家に録画したテープがあるはずだけど、もうビデオデッキがないので見られない...
唐沢版は、テレビ的に面白い展開にしようとする意図が見え隠れしてしまい(教授選がらみの人物が突然裁判に出てきたり)、原作を知ってる者としては見るに耐えない部分がありました。キャストも黒木瞳に違和感があったもので...まだ若村麻由美がケイ子役の方が合ってたかも?
どちらにしても、また原作が読みたくなりました。+27
-4
-
860. 匿名 2018/10/21(日) 03:42:09
元の設定みたら財前五郎さんは43才くらいで身長は五尺六寸なんですって、170くらいかしら、山崎さんの言うガタイが良いは昔の人の基準なんですね。今だと普通にそのへんにいるオッサンですね。+7
-5
-
861. 匿名 2018/10/21(日) 03:52:45
これじゃあジャニーズ主催の学芸会だよ。+27
-0
-
862. 匿名 2018/10/21(日) 03:53:18
>>474
野心家でありながら何処か不安定な感じを演じられる気が反町からしないんだよなぁ。
高身長で筋肉質、高慢で野心家、艶があるのは似合うと思うけど。
このくらいの年代なら、保坂尚樹の方が医者っぽいかな。+9
-7
-
863. 匿名 2018/10/21(日) 03:55:36
里見先生は鈴木亮平でもいけそう。だけど、財前はこれという人が思い当たらないわ。
+10
-7
-
864. 匿名 2018/10/21(日) 03:58:34
反町はカレーのCMやってたけど、「おいしい」という演技がどこか痛いの?と思ってしまうようなもので、全然おいしそうに見えなかった。こりゃ役者としてはGTOがピークで終了しとるなと思った。+24
-3
-
865. 匿名 2018/10/21(日) 04:00:47
財前・・織田裕二じゃダメかな。以前、アクの強い医者の役やってて、似合ってた。+8
-16
-
866. 匿名 2018/10/21(日) 04:22:28
>>653
「まだ合ってる」って事なんじゃ?
中居は繊細な青年の役は幾つかやってたけど、合ってたよ。
ただ財前は違い過ぎるし、高身長でもなければ、高視聴率取れるとも思えない。+12
-1
-
867. 匿名 2018/10/21(日) 04:29:49
田宮二郎が凄すぎた
自分で盲腸くらいは手術できるほど勉強したらしいね
岡田じゃチビ過ぎて貫禄出ないよ!
無理矢理声低くして頑張ってるけどw
無理無理+51
-0
-
868. 匿名 2018/10/21(日) 04:32:04
>>705
え?岡田准一を推してたってソースは何処から?
逆に「岡田は財前のイメージにない」と反対してた話の方が散見してたけど。+34
-0
-
869. 匿名 2018/10/21(日) 04:32:09
中居はないわ+22
-1
-
870. 匿名 2018/10/21(日) 04:39:05
>>728
スタッフも大変だったみたいだよ。
重度の躁鬱だったらしいから、物語の前半は躁でハイテンション、後半は鬱で泣き崩れてばかり。
でもその状態だったからこそ、あの演技が生まれたのかとも思う。+36
-0
-
871. 匿名 2018/10/21(日) 04:47:42
>>763
中居を擁護する訳ではないけど、スマスマに出てきたゲストが本を紹介した時に、中居は結構リアクション出来てたから、一読はしてるんじゃないかな?
それを演じれるかは別として。+5
-0
-
872. 匿名 2018/10/21(日) 04:50:44
>>774
それは単純に検索の仕方が下手なのでは?+11
-0
-
873. 匿名 2018/10/21(日) 04:54:47
白衣は子供用+16
-0
-
874. 匿名 2018/10/21(日) 05:02:57
>>857
初めは難色を示してた。
先生が1話を観てだったかな?及第点が出たのは。+5
-0
-
875. 匿名 2018/10/21(日) 05:31:40
この役引き受けたの、今までの白い巨塔見てないのかな
例え演技でも医者になれる知性を感じられない
悩みとかもなさそうだし+25
-2
-
876. 匿名 2018/10/21(日) 05:35:48
題名が白い巨塔だからね。白は白衣。そして巨塔だよ。巨塔。他を寄せ付けない権力や地位という意味もこもっているだろうけど、財前教授の存在感を例えてもいると思う。チビなのに、巨塔はないよね。+20
-4
-
877. 匿名 2018/10/21(日) 05:51:04
田宮さん、佐藤さん、村上さん
唐沢寿明さんまでは
ルックスも雰囲気も
役柄にピッタリだと思うけど‥
謎の韓国人と岡田は‥‥‥( ω-、)
+41
-1
-
878. 匿名 2018/10/21(日) 05:55:36
>>852
その辺の仕事を岡田が独り占めしてる感じはするよね
海賊と呼ばれた男とか、晩年を演じるのに岡田は特殊メイク施したり声色使ったり、もっと年相応の役者を使え、と苦情が多かった
その二人でも「名作に挑戦」と言われ厳しい目に曝されるだろうに、岡田では・・・
他に名前が挙がってる竹野内・反町でも演技力でまず選考外の二人だろう+39
-0
-
879. 匿名 2018/10/21(日) 06:14:49
>>857
原作の主人公は父親
最近出版された山崎先生の作品解説本によると、主演キムタクと聞いたときは「それで、万俵大介は誰なの?」と質問されたそうなので、大介役にこだわりがあったと思う+28
-0
-
880. 匿名 2018/10/21(日) 06:14:49
以前の唐沢寿明さんで良かったのに。リメイクするの?+17
-0
-
881. 匿名 2018/10/21(日) 06:57:27
唐沢版の時にうちの親は田宮二郎の白い巨塔が印象深くて最後までイマイチと言ってたよ 岡田版のも終わってからでないと評価はわからないよ 私は山崎豊子さんが好きだから見るつもりです+8
-9
-
882. 匿名 2018/10/21(日) 07:08:48
>>876
???
大学病院のことじゃないの?+10
-0
-
883. 匿名 2018/10/21(日) 07:33:39
燃えよ剣で土方歳三やるって噂もあるし、本当に勘弁してほしいわ。脳筋ちんちくりんの土方が誕生してしまう…+27
-0
-
884. 匿名 2018/10/21(日) 07:37:32
>>15
高身長だから「巨塔」と表現されてるのにね
まず身長からして違うよね+6
-9
-
885. 匿名 2018/10/21(日) 07:44:26
>>883
あ~~~すっかり忘れてたけど、これが噂話から実現したんだから
土方ありかもな~~嫌だ~嫌過ぎる!!
だから工作員みたいなのが湧いてたのか・・・
成る程、追い風の主がわかったような気がするわ
昔の芸能界と何ら変わらないということだね
+13
-0
-
886. 匿名 2018/10/21(日) 07:50:37
>>35
息子さんも亡くなったしね+3
-0
-
887. 匿名 2018/10/21(日) 07:50:48
岡田は身の丈に合わない役をやる見栄っ張り
宮崎あおいは映画しか出ません!な見栄っ張り
夫婦でこれじゃふたりして落ちてくね+39
-1
-
888. 匿名 2018/10/21(日) 08:06:00
>>570
もうなんでもアリの設定にすれば良いよね。
竹馬回診とか高下駄回診とかホッピング回診とかね。
+18
-0
-
889. 匿名 2018/10/21(日) 08:07:19
ちんちくりん猿がやる位だったら、
小栗にやってもらいたかった。+14
-5
-
890. 匿名 2018/10/21(日) 08:08:58
20センチのシークレットブーツ履いて回診するしかない…+8
-1
-
891. 匿名 2018/10/21(日) 08:17:04
ずーっと上半身アップで解決
総回診も上半身のみ+13
-0
-
892. 匿名 2018/10/21(日) 08:23:43
山崎豊子先生は絶対許可しないはず
+25
-0
-
893. 匿名 2018/10/21(日) 08:27:04
ちびはだめ+10
-0
-
894. 匿名 2018/10/21(日) 08:35:20
小さくても山田孝之ならおかしくない気がする。山田さんは演技と顔が低身長を感じさせない魅力があるんだよね。+13
-7
-
895. 匿名 2018/10/21(日) 08:35:54
主人公の背が高い設定が消えるのか、岡田を見た他の登場人物が背が高いと言う裸の王様状態にするのか
背が低くてイケメンじゃないジャニーズのゴリ押しだと、背が高い原作設定を消したり、ブサイクなのにイケメン呼ばわりさせたりはいくらでもあったけど
まあ前者なんでしょうね
+4
-0
-
896. 匿名 2018/10/21(日) 08:38:29
>>11
単なる悪口ばかりになってるトピがたくさんあるよねw+1
-0
-
897. 匿名 2018/10/21(日) 08:40:09
やっぱり私の中では田宮二郎が完璧すぎたよ
財前が憑依したのか、自分が財前になりきったのか、とにかく肉体と精神削ってまでの演技だから鬼気迫って泣ける
癌だと気づくシーンなんてすごいもの+17
-0
-
898. 匿名 2018/10/21(日) 08:45:33
>>37全体像、可哀想なくらいちんちくりん。この役じゃなきゃありだろうけど。ニノもそうだったけど頭良さそうに見えない。ギャグみたい+6
-0
-
899. 匿名 2018/10/21(日) 08:49:08
>>884
巨塔って高身長のことだったの?
白亜の巨大病棟のことだと思ってた。+10
-1
-
900. 匿名 2018/10/21(日) 08:52:21
>>897
みなさん大絶賛の田宮二郎の「白い巨塔」の方が見たくなったよ。
+15
-0
-
901. 匿名 2018/10/21(日) 08:55:11
愛人は武井咲かな〜+13
-4
-
902. 匿名 2018/10/21(日) 08:55:50
唐沢寿明でさえ田宮二郎と比べられてかなり大変だったと思う。
確か山崎豊子さんは2回目のドラマ放送にかなりの難色示してたんだよね。
だから交渉にはかなりの時間がかかると思ってた、でもフジテレビのスタッフは45周年ドラマだから絶対に実現したく本気で何回も何回も交渉した、やっとの思いで唐沢寿明と会う機会を作った、そして山崎さんが唐沢と会って唐沢ならokと言ったんだよね。
生きていたら岡田准一でokと言う気がしない(笑)
+74
-0
-
903. 匿名 2018/10/21(日) 08:57:21
役者にうるさい原作者が無くなって初めての白い巨塔がテレ朝。前回の恨みでもあんのかしら。白い巨塔に関してはフジテレビだけにやってほしい。さすがに局の代表作を、汚すようなことにはならなかったと思う。テレ朝…ジャニーズ…
+45
-0
-
904. 匿名 2018/10/21(日) 08:59:25
>>884
だから、豊ちゃんの設定が170センチなんだよ、高身長ではないじゃん+4
-9
-
905. 匿名 2018/10/21(日) 08:59:58
田宮二郎のあまり覚えてないんだよな。借りれるかな?見てみたくなった。
それか岡田准一の裏でBSでもいいから田宮版流してくれー+17
-0
-
906. 匿名 2018/10/21(日) 09:07:03
もうフジテレビは田宮版+唐沢版を地上波で再放送したほうが
今新しい番組放送するよりも、よっぽど視聴率取れるんじゃないかとすら思える
と言うかすごく見たい+68
-0
-
907. 匿名 2018/10/21(日) 09:09:04
>>904
その時代の、恰幅の良い男の人は五尺六寸で表現されるんだよ。
いろんな本読んでみて。五尺六寸の人多いから。
ここで大事なのは五尺六寸は、割と大柄な体格の良い男の人を想像させるためにつかわれてるということ。昔は170センチくらいが大柄で体格が良いという代名詞だということ。
現代では普通だから身長を合わすのではなくて、大柄な体格の良い男の人がこだわりであったということ。
見た目素晴らしい大柄な男の人の人しれない葛藤や狡さ、弱さという相対的な表現があってこそ、この作品は仕上がるということ。+37
-1
-
908. 匿名 2018/10/21(日) 09:12:21
>>907
☓ 昔は170センチくらいが大柄で体格が良いという代名詞だということ。
○ 昔は五尺六寸が大柄で体格が良いという代名詞だということ。
+17
-1
-
909. 匿名 2018/10/21(日) 09:15:02
キム関係ないだろ+6
-0
-
910. 匿名 2018/10/21(日) 09:21:05
>>901
ハズキルーペだぁ〜い好き💗+6
-3
-
911. 匿名 2018/10/21(日) 09:22:23
タイトルを広い小塔に変えればよい。+3
-0
-
912. 匿名 2018/10/21(日) 09:23:26
>>899
高身長でも白亜の巨大病棟でもないよ。
白い巨塔は、国立大学病院の医局のことで医学界において絶対権力を持つ組織。その頂点に立つのが、教授であり、その座を巡る覇権争いがこの小説の背景。+27
-0
-
913. 匿名 2018/10/21(日) 09:23:55
>>516
そう、ジャニのマネージメントなってない
過去の大作を無理矢理やさせれば、名優の地位が手に入るわけではない
ジャニに忖度して脚本もつまらなくなるのは必須
世間はもっと冷静 余計見る目が冷たくなるよ
黒革の手帖を山本陽子はわに皮、米倉涼子は牛革、武井咲き塩化ビニールと評した人がいたけど、その通り
クソダサい脚本を見て、それを良いと思う程度の低い視聴者をふやして文化を壊すジャニ、AKB,韓流。
潰れろ
キムタクは飯島女史がいる間は絶妙な配役をしていたのはすごいね
キムタクごときを大物に見えるよう、かけ離れた役はさせなかった
+35
-2
-
914. 匿名 2018/10/21(日) 09:26:59
そういえば唐沢版のときに宣伝兼ねてフジで田宮版の再放送したっけ??
せめてBSフジで田宮さんのドラマ版を放送したことあるのかな?+6
-0
-
915. 匿名 2018/10/21(日) 09:36:45
身長、演技力は別として顔だけなら自信家っぽいところは財前にあってるよ
原作も筋肉質って書かれてる+3
-5
-
916. 匿名 2018/10/21(日) 09:37:46
昨日から、家の本棚にある「白い巨塔」を読み直してる。
読めば読むほど、岡田准一は財前五郎ではないよなー、と感じる。+29
-1
-
917. 匿名 2018/10/21(日) 09:38:05
ジャニーズが日本のエンタメ、うた、てれびの、最近はニュース、スポーツニュースの
質をすべて!おとしてる
いいかげんにしろよ!!+19
-0
-
918. 匿名 2018/10/21(日) 09:41:53
>>868
ってか、原作者とっくに亡くなってるし、唐沢すら難色だったのに、岡田で推すわけが無い。
演技力云々の前に、体格だけでもNGでしょ。
それぐらい山崎豊子は見た目にも拘ってた。+33
-0
-
919. 匿名 2018/10/21(日) 09:45:27
原作を読むと財前は伊原剛志みたいな男が浮かぶ
田宮ほど渋くもなく唐沢ほど童顔でもない+14
-2
-
920. 匿名 2018/10/21(日) 09:47:56
山崎豊子先生は絶対許可しないはず
+28
-0
-
921. 匿名 2018/10/21(日) 09:48:55
>>914
Wikipediaに再放送について記載あるよ
田宮さん版3回再放送(時期不明)
↓
唐沢さん版放送前に田宮さんドラマ版DVD化
↓
唐沢さん版高視聴率
↓
田宮さん版も注目される
↓
田宮さん版再放送(地方やCS)+13
-0
-
922. 匿名 2018/10/21(日) 09:52:58
>>913
キムタクは華麗なる一族とか南極大陸とか総理大臣役とかはかけ離れた役じゃない??
岡田のゴリ押しはシナリオ書いてる人が別人だね。
高倉健、三船敏郎、黒澤明のスタッフ、日本映画界の重鎮の監督らを踏み台にして、昭和の名立たるスターの誰よりもトップに君臨させたい、くらいの願望が透けてみえる。
そこに山崎豊子、司馬遼太郎が加わっただけ。
これくらいで怖気づいてたら駄目なんだろうな。
やってることは「オシャレなカラス」にしか見えないけどね+17
-0
-
923. 匿名 2018/10/21(日) 09:53:17
田宮次郎のはモノクロですか?カラーですか?
カラーなら見たい。+2
-3
-
924. 匿名 2018/10/21(日) 09:54:40
田宮二郎の白い巨塔は少し観た事あるのだけど、ケイコ役の大地喜和子さんの色っぽさが何とも言えなく今こんな演技が出来る女優さんっていないよなって思った。もう雰囲気が全然今の女優と違う。
財前に頼まれて来阪した財前のお母さんを京都観光に連れて行くのだけど、色気の中に凄いお母さんをいたわる優しさも言葉でなくても出していて、私は田宮二郎よりも大地さんの方に魅了されてしまったわ。
あ、でも普段は厳しい顔ばかりの五郎ちゃんもお母さんには凄い優しくて頭上がらないってとこも何気の萌えたわ(笑
+27
-0
-
925. 匿名 2018/10/21(日) 09:58:55
>>923
映画はモノクロ、ドラマはカラー+7
-0
-
926. 匿名 2018/10/21(日) 09:59:13
愛人役のホステスは誰だろう。
+0
-0
-
927. 匿名 2018/10/21(日) 10:08:39
>>759
キムタクが山崎さんの華麗なる一族やってるのもあるんじゃない?
当時はキムタク押し押しだったけど今は翳りも見えてきたし、その代わりの演技派()をジャニから出したいんでしょ。
岡田なら一応大河主役やってるし最近大作ばっかだし、そこで山崎さんの白い巨塔なら更に箔が付くって踏んだんだと思う。
あと嫁がそういう路線好きだし、夫婦共々大物演技派()で売りたいんじゃない?
だからといって白い巨塔は本当にないわ。
田宮&唐沢バージョンで根強いファンが未だにいて、医療系の最高峰と言われてる時代を超えた名作。
田宮バージョンに唐沢さんですら追いつけ追い越せで心血注いで挑んだドラマを、岡田ごときがあの二人に敵うわけもないのにね。
足元にも及ばない思い上がりも甚だしい。+35
-1
-
928. 匿名 2018/10/21(日) 10:13:51
雲の階段というドラマで長谷川博己が偽外科医役で手術シーンがたくさん出て来たけど、メスを握る手が本当に綺麗だった。でも、この人は朝ドラ相手役に大河主役も控えてるから元から無理だね。そういえば田宮二郎は獣肉を手に入れてメスで切る練習をし続けたんだってね。役者根性ってすごいなと思った記憶がある。+10
-1
-
929. 匿名 2018/10/21(日) 10:16:09
>>923
モノクロ?!
そんな大昔の話じゃないよ
私が小学生のときリアルタイムで見ましたよ
私の年は50オーバーです+3
-3
-
930. 匿名 2018/10/21(日) 10:21:52
>>912
説明ありがとうございます。
吹田の丘の上にある阪大の病院が、まさに白い巨塔だなとと思ってたので、あのどでかい病院のことかと思ってました。
今の阪大の病院に移るもっと前の作品ですよね。
知ったかぶってお恥ずかしい限りです💦+2
-2
-
931. 匿名 2018/10/21(日) 10:26:37
岡田くん好きだけど、財前教授のあの貫禄が出せるとは思えない。+2
-0
-
932. 匿名 2018/10/21(日) 10:27:00
まぁもう、決まってしまってるものは仕方ないよね。悔しいけどさ。
チビで威張って顔しかめてるだけ演技の岡田を見るしかないんかなー。
今までのとは別物として、見るよ。
でも視聴率に貢献したくないから録画でみる。+6
-1
-
933. 匿名 2018/10/21(日) 10:40:42
言い方悪いかもしれないけど、
財前五郎って魅力的なヒーローではなくて、
出世しか脳にない嫌な奴なんだよね。
出世の為になりふり構わず、最後の方まで嫌な奴だよ。
地位と権力は手に入れたけど、最後は正義と病魔に勝てず敗訴と無念の死。
嫌な奴を安直に嫌な奴で演じると1話で離れる。
葛藤をうまく演じないとただ嫌な奴で終わる。+22
-0
-
934. 匿名 2018/10/21(日) 10:42:35
同じ岡田でも、岡田将生の方が財前に近かったかもね。
+7
-10
-
935. 匿名 2018/10/21(日) 10:44:29
>>931
たしかに。
ひらパー兄さんやでえ♪と宣伝してるときはよかったのになあ。財前ではないよね。+2
-0
-
936. 匿名 2018/10/21(日) 10:52:43
擁護じゃないしジャニ嫌いだけど、岡田准一自身、荷が重くてやりたくないと思っていても断れないと思う。
芸能関連企業が入居してるビルで働いていたときエレベーターのなかで盗み聞きしたんだけど、原作者や制作側がAを使いたいとオファーしても事務所がBを押して来る。今後の仕事のことを考えると強要できない、と嘆いていた。+6
-0
-
937. 匿名 2018/10/21(日) 11:06:32
そうだ、上川さんがいたじゃん
体型も演技力も申し分ないし、どっちかっていうと誠実な役が多いけど
野心ムンムンの財前もハマると思う
で、岡田くんを里見にすればオールオッケーでしょう+4
-7
-
938. 匿名 2018/10/21(日) 11:17:58
>>937
唐沢版でキャスティングされてた人は難しいかと+13
-0
-
939. 匿名 2018/10/21(日) 11:21:27
えー悪いけど、岡田君合わないよ。+19
-0
-
940. 匿名 2018/10/21(日) 11:22:04
>>932
視聴率に貢献したくないとかバカなの?
視聴率はそれ専用の機械が設置してある家だけしか反映されないんだよ
だから無知なおばあさんの考えは狭いんだね
ここババアトピになってる
昔はよかった
岡田の財前はありえないと思ってるけどね+2
-6
-
941. 匿名 2018/10/21(日) 11:24:21
>>860
だけど、ドラマだから、そのへんのちんちくりんなオッサン体型の俳優なんかじゃ絵にならなくて、誰も見ないよ。+4
-0
-
942. 匿名 2018/10/21(日) 11:24:30
作者からこういわれるくらいの作品
覚悟を持ってすばらしい作品にしてほしい唐沢寿明 山崎豊子さんに言われた「あなた、いい度胸しているわね」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp唐沢寿明 山崎豊子さんに言われた「あなた、いい度胸しているわね」
+12
-0
-
943. 匿名 2018/10/21(日) 11:27:28
愛人は菜々緒とかの長身がいいな~
よく漫画やアニメとかで見るチビで嫌な成金社長みたいなのが長身美女といたりするから…(葉巻と長毛ネコ撫でてるイメージ)
小さいどうしだと面白味がない。見ないけど…
+3
-3
-
944. 匿名 2018/10/21(日) 11:28:25
サイゾーから「岡田の身長が低いから、原作ファンが嫌がってる」みたいな記事があるけど、身長だけじゃなく演技力も低いって散々言われてんのにそれは記事に載せない忖度。+27
-0
-
945. 匿名 2018/10/21(日) 11:29:46
>>938
そんなものかなあ
映画版の「沈まぬ太陽」に上川さんが検事役で出てたけど
数年後にWOWOW版で主役してたし+7
-0
-
946. 匿名 2018/10/21(日) 11:31:16
もう医局の白い巨塔自体が崩壊してるのにこのドラマをどう現在化けするのかしら。
どこの大学病院も今時あんな大名行列みたいな院長回診やってないよ。+14
-0
-
947. 匿名 2018/10/21(日) 11:33:01
>>936
嫁の力も働いてると思う。夫婦で似たような作品ばかり選んでるよ。
舞台やらない、有名原作、社会派、賞狙い。常にヨイショされる側。
+21
-0
-
948. 匿名 2018/10/21(日) 11:34:29
山崎豊子さんは、最初唐沢がイメージと違うからあまり乗り気ではなかったけど、最終回を見終わった後、「21世紀の白い巨塔のキャッチフレーズに恥じぬことができたと確信した」と唐沢を絶賛してたんだよ。
岡田に決まったなんて知ったらどう思うだろう
亡くなったから強行突破したんだろうけどひどすぎる。+36
-0
-
949. 匿名 2018/10/21(日) 11:36:28
田宮二郎は白い巨塔への思いが強くて憑依するくらいの怪演だったんだよね。
財前が亡くなって布を被せたストレッチャーに乗せられていく場面も普通は代役を立てるのに、本人が演じたくらい。
それで周りの共演者が泣いているシーンを見て、自分の最期を決めたんじゃないかと言われている。
だから、自殺した時はドラマ関係者は「やっぱり…」って思ったんだって。
唐沢寿明も後半は精神的に参って人相がどんどん変わっていったらしいよ。+20
-0
-
950. 匿名 2018/10/21(日) 11:37:04
岡田准一はオーラなくなったよね。
見たくないってゆーか興味ない。+14
-1
-
951. 匿名 2018/10/21(日) 11:37:51
総回診の取り巻きを連れて歩くシーンは省略か、取り巻きを10mほどうしろに追いやって遠近法でごまかすwのかな。+15
-0
-
952. 匿名 2018/10/21(日) 11:37:54
岡田にも不利だとなぜみんな気づかないの?
今まで岡田のこと好きでも嫌いでもなかった人が、このドラマをキッカケに嫌いになるよ。
全員ではないだろうけど、白い巨塔は名作だしファンも多いから。
しかも5日で完結させようとしてるし、中途半端にするなら最初からするなよ。+50
-1
-
953. 匿名 2018/10/21(日) 11:38:23
+46
-1
-
954. 匿名 2018/10/21(日) 11:42:41
>>949
田宮さん、財前が憑依して、飛行機で体調悪くなった人がいたらしく、医者の方はいませんかって呼びかけに、私は医者です!て本気で言ってたみたいだからね。
岡田はどんな気持ちで白い巨塔をやるつもりなんだろう
もう一度考え直して欲しい+34
-0
-
955. 匿名 2018/10/21(日) 11:43:02
>>35
田宮さん、躁鬱病(双極性障害)だったんだよね。その躁鬱の波が綺麗にドラマにリンクしていたという放送事故的伝説の主演ドラマ。
つまり、イケイケの野心的自信たっぷりの前半の撮影中はほんとに田宮さんは躁期でイケイケ、後半の段々滑り落ちてく病気で死んじゃう
撮影時はほんとに鬱期に重なってドラマ終了直後に猟銃自殺。
リアルタイムで見てた視聴者は唖然としたものよ。
+39
-0
-
956. 匿名 2018/10/21(日) 11:45:56
コント白い巨塔になりそう。
研修という名ばかり社員旅行みたいなのがあって、ひらパーで終日遊ぶシーンが出ても違和感がない。+29
-0
-
957. 匿名 2018/10/21(日) 11:46:46
山崎豊子さんの重厚な社会派作品は、どれも膨大な取材に基づき緻密にストーリーを練り上げて作られている。
だから原作のイメージに合わない安易な映像化はしてほしくない、というかつての山崎さんのこだわりはよくわかる。
私も生きてらしたら許可は出さなかったと思う。+38
-0
-
958. 匿名 2018/10/21(日) 11:48:38
おはよ~ございま~す+5
-2
-
959. 匿名 2018/10/21(日) 11:50:06
私は金子ノブアキで財前を見てみたい
宮崎勤とオウムのドキュメンタリードラマの刑事役が渋くてはまってた+6
-22
-
960. 匿名 2018/10/21(日) 11:51:20
>>958
足短っっっ!w
+16
-2
-
961. 匿名 2018/10/21(日) 11:51:51
そもそも全5話で描けるような内容じゃないよね。
かなり端折るだろうし、ミスキャストだし、中途半端になると思うな+29
-0
-
962. 匿名 2018/10/21(日) 11:52:14
>>956
コントってつけるなら別にいい
小杉に里見先生やらせて、ひらパーに社員旅行でいいじゃん。+21
-0
-
963. 匿名 2018/10/21(日) 11:56:38
鈴木亮平の財前
見てみたい!+1
-7
-
964. 匿名 2018/10/21(日) 11:58:12
>>431
(笑▽︎笑)+4
-0
-
965. 匿名 2018/10/21(日) 11:58:54
キムタクの華麗なる一族もイマイチだった。
なんかキムタクが小綺麗過ぎるというか、よく言われているようにキムタクはキムタクだったというか。
髪型とかも今時の兄ちゃんで時代背景と合ってなかったし話し方も今時の兄ちゃん。
脚本は良かったから、キムタク以外のキャストで観たかった。
今回もガッカリしそう+26
-1
-
966. 匿名 2018/10/21(日) 12:02:00
今からでも遅くない
この企画がお蔵入りになることを切に願う+20
-0
-
967. 匿名 2018/10/21(日) 12:04:27
>>945
今回の映像化が映画化だったりWOWOWやAbema等の地上波放送ではなかったらあったかもしれない
実際は、威信のかかったテレビ朝日の開局記念かつ民放から民放への放送局の変更で、前作の重要キャストを今作に起用する事で比較されるのは必至
フジ版が2クールの所を5夜って事は、内容が削られるのは確実で、どんなに良い芝居を描ききれない箇所が出てくる
あと役者さんも局に対する義理とかあるのではと推測+11
-0
-
968. 匿名 2018/10/21(日) 12:05:59
唐沢版は2クール半年かけた作品。
駆け足の5回スペシャルは似て非なる作品でしょう。+26
-0
-
969. 匿名 2018/10/21(日) 12:06:09
事務所も日本アカデミー主演男優賞()の岡田さんをなんとか本格俳優にしたいんだろうね。
岡田さん自身どう思っているのか分からないけど。
ただ、過去作があまりにも素晴らしい出来栄えだから比べられるだろうし、原作ファンも多い。
全力で挑んでもダメかもしれないけど、岡田さんのコメント見る限り必死さが全く無いんだよね。+20
-1
-
970. 匿名 2018/10/21(日) 12:06:50
>>952
ふつう二時間半を5日間でやるでしょスペシャルなんだから
撮影も3ヶ月以上あるんだし他の連続ドラマとかわらないよ+2
-11
-
971. 匿名 2018/10/21(日) 12:08:14
>>965
父親役の北大路欣也には当然敵わず、弟役の山本耕史にも食われ、原作では父親の大介が主役なのを無理にキムタクの鉄平を主役設定にしてもらったのにイマイチだったw
+28
-1
-
972. 匿名 2018/10/21(日) 12:13:43
大好きな作品だから、ひらパーで茶化したパロディやったら絶対許さない+8
-0
-
973. 匿名 2018/10/21(日) 12:14:11
>>855
松ケンちゃんかぁー!!
じゃあ観ようかな。+3
-2
-
974. 匿名 2018/10/21(日) 12:18:37
岡田本人は、事の重さに気付いていないと思う。
「大作が俺に回ってきた!よし、頑張るぞ~」
くらいなものじゃない?
そうてもなければ
『財前五郎を味わい尽くす』
なんてナメたコメント出せないわ。+44
-1
-
975. 匿名 2018/10/21(日) 12:19:49
ひらパーパロディーポスター
面白いよね~☺+4
-2
-
976. 匿名 2018/10/21(日) 12:21:40
>>614
ジェネリック笑ったw
+14
-1
-
977. 匿名 2018/10/21(日) 12:25:44
>>970
唐沢版でも2クール21回でそれでも原作から設定を変えたり端折ったりして21回に収めてるのにたかが5回であの大作が描けるとは思えない
それでも唐沢版は平成を舞台にして上手く設定したと思うよ
ドラマ的には田宮版が重厚な感じはするけどね
岡田版は更にジャニに忖度して岡田の都合のいいように改変するんだろうなと思うと萎えるわ、たぶんもう原作の面影なくなっちゃうんだろうね、「白い巨塔」って大作を演じたってタイトルが欲しいだけだろ
山崎豊子もあの世で悔し涙を流してるかもしれない+32
-1
-
978. 匿名 2018/10/21(日) 12:28:31
>>965
デカい鯉しか覚えてないわ+6
-1
-
979. 匿名 2018/10/21(日) 12:29:17
またやるの?
もうネタが完全に尽きたね
予算の少ない日本のドラマの末期だね(とっくにだが)
アメリカはドラマが日本の大作映画並のお金かかってる
役者も10代半ばからアカデミーで学問としても
演技の勉強してる
日本はジャニタレや吉本タレントなどのド素人ばかり
韓国にもレベルの低さバカにされてる
情けない恥ずかしいことだわ
+10
-4
-
980. 匿名 2018/10/21(日) 12:29:26
>>959
金子ノブアキは一瞬考えたけど、民放のゴールデン向きではないのかな
線も細いし
弁護士役なら観たい+10
-2
-
981. 匿名 2018/10/21(日) 12:31:21
>>978
いたね、鯉
将軍って名前だっけ+8
-1
-
982. 匿名 2018/10/21(日) 12:31:27
>>974
真面目そうな見た目に騙される人が多いかもしれないけど、中身は手越並みの軽さかと。+14
-0
-
983. 匿名 2018/10/21(日) 12:39:44
他の役者も岡田に合わせた身長の人を集めたね!
170超え一人もいない!
だから回診の大名行列はさほど違和感ないのかもね。+7
-0
-
984. 匿名 2018/10/21(日) 12:41:15
>>814
略奪婚した事はオフレコになっておりますので不倫野郎の汚さは表には一切出せません
ってか財前五郎の汚さはそういう私利私欲の汚さじゃないよw+18
-1
-
985. 匿名 2018/10/21(日) 12:42:52
高身長ならもういっそ松岡修造でいいよw
お笑い熱血面白い巨塔+3
-1
-
986. 匿名 2018/10/21(日) 12:44:05
脚本も別の人?
リメイクやら漫画原作やらばっかりだね。+5
-0
-
987. 匿名 2018/10/21(日) 12:48:48
『ハゲタカ』といい『白い巨塔』といい
最近のテレ朝は炎上商法か?+17
-1
-
988. 匿名 2018/10/21(日) 12:53:38
>>965
キムタクは万俵鉄平のことを「バカじゃねーの?」と思いながら演じていたと最近知った
最期、自ら命を絶つのが理解できないと
そう思う気持ちも分からないでもないけれど、やっぱりバカなんだなと思った+25
-1
-
989. 匿名 2018/10/21(日) 12:54:22
白い巨搭は唐沢さん達で完結してるから、同じ作品を岡田君では見たくないような・・・。岡田君が悪いと言ってるのではなく、唐沢さんバージョンが私の中ではあまりにも完璧だったので。(江口さん、上川隆也、ミッチー、西田敏行、石坂浩二、黒木瞳、などの役者さん達)+9
-0
-
990. 匿名 2018/10/21(日) 13:01:33
原作の時代背景と今の大学病院と全然違うんだからそもそも白い巨塔自体が崩壊してるし、今の医療を問題にするなら
財前を女にするべし。女というだけで入試の時からさんざん差別されても男社会でのし上がってきた財前が初の女性教授就任後
過重労働に苦しむ医局改革を目ざすが、過去の一つの医療ミスから周りに嵌められ不倫がばれ最後は自ら病気で倒れる。
もはや全く別物だが。
+18
-1
-
991. 匿名 2018/10/21(日) 13:04:25
岡田、ちっこいことをいじった台詞のドラマがなんか忘れたけどあったし昔はNGじゃなかったはずなのにね。やっぱり嫁の影響か、演技派・本格派・こだわりおしゃれさんになりたいのが透けて見える。
もうタイガー&ドラゴンやぶっさんみたいのやらないのかな。ひらパー兄さんだけ?+8
-2
-
992. 匿名 2018/10/21(日) 13:10:10
>>959
んー
ちょっと違うかな財前さんとは。+3
-2
-
993. 匿名 2018/10/21(日) 13:11:00
岡田財前「無念だ・・・」
視聴者「こっちが無念じゃボケ!」
って感じ+29
-0
-
994. 匿名 2018/10/21(日) 13:17:12
岡田ってジャニーズ入ってわりとすぐにデビューしたんじゃなかった?
下積みもなく、流れ作業のように次々と大作の主演をやってるから、役への思い入れもなさそうだしだから財前を味わい尽くすっていうコメントを悪びれもなく出せるんだと思う。
この人が財前演じるなんて、ホントに残念+23
-0
-
995. 匿名 2018/10/21(日) 13:20:34
>>628
お二人いいなー。
私は168あるからエキストラでもかなり後方に下がらないとダメだろうな。。。+8
-1
-
996. 匿名 2018/10/21(日) 13:23:56
財前五郎は、誰かも言ってたけどとんでもない悪役。
でもそれさえ忘れてしまうくらい魅力的な人。
岡田にできるの?
+12
-1
-
997. 匿名 2018/10/21(日) 13:26:36
キャスティングした人が馬鹿だと思うけど、色んな事情でジャニーズ縛りみたいのがあったのかなぁ
そうだとすると、年齢的に岡田くらいしかいないのかも+0
-9
-
998. 匿名 2018/10/21(日) 13:27:59
岡田くんには、断る勇気を持って欲しかった。唐沢さんも、江口さんも、石坂浩二さんも、実際のお年より、若く見える。高畑淳子さんも。唐沢さんバージョンで、再リメイクが見たい。でも唐沢さんも、当時の撮影はかなりつらかったみたいな事を言ってた。もう、山崎作品を汚さないでほしい。+12
-1
-
999. 匿名 2018/10/21(日) 13:28:44
『無念だ』って言うシーン演技力ないと心に残らなくなりそう
唐澤のがホント良かったのに…+10
-1
-
1000. 匿名 2018/10/21(日) 13:30:04
唐沢版はもう台詞覚えるくらいに観たのでYoutubeに田宮版があったので今はそれを観ている
とても岡田に出来るとは思えない財前教授+17
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する