ガールズちゃんねる

【西洋占術】ホロスコープ好きな方語りましょう!part8

794コメント2018/11/18(日) 16:26

  • 1. 匿名 2018/10/19(金) 21:14:00 

    情報収集・意見交換など、ホロスコープを引き続き楽しく語りましょう
    平和に一か月、よろしくお願いします

    ※鑑定トピではなく語るトピとなっております、どうぞご理解くださいませ

    【西洋占術】ホロスコープ好きな方語りましょう!part1
    【西洋占術】ホロスコープ好きな方語りましょう!part1girlschannel.net

    【西洋占術】ホロスコープ好きな方語りましょう!part1宿曜トピもあったのでたてました。普段語ることのないアセンダントやアスペクト、度数、キロンなどホロスコープについて語りましょう! 

    【西洋占術】ホロスコープ好きな方語りましょう!part8

    +71

    -0

  • 2. 匿名 2018/10/19(金) 21:15:47 

    気になる人ができると相性をこっそり占ってます

    +116

    -1

  • 3. 匿名 2018/10/19(金) 21:16:04 

    射手座でーす!
    もうすぐ木星が射手座入り!楽しみ(^^)

    +166

    -2

  • 4. 匿名 2018/10/19(金) 21:17:28 

    ホロスコープあたると思うんだけど、占い方がわからない。

    +91

    -3

  • 5. 匿名 2018/10/19(金) 21:18:25 

    初めて聞いた

    +2

    -2

  • 6. 匿名 2018/10/19(金) 21:18:39 

    ホロスコープって四柱推命と似たようなもの?
    四柱推命はめちゃくちゃ当たるよね
    ちゃんと調べたら人生その通り

    +87

    -4

  • 7. 匿名 2018/10/19(金) 21:18:40 

    太陽星座 牡羊座
    月星座 蟹座
    よろしくお願いします

    +4

    -52

  • 8. 匿名 2018/10/19(金) 21:21:18 

    出生時間が不明だと正確に出せないよね

    +31

    -1

  • 9. 匿名 2018/10/19(金) 21:22:07 

    おお!ホロスコープトピ立ったんだね!
    先日の星座トピにいた方かな?
    ホロスコープ素人で、いろいろ勉強したいので主さんありがとう!

    +21

    -2

  • 10. 匿名 2018/10/19(金) 21:23:08 

    ホロ貼ってお願いしますってのは禁止でしょ?

    +53

    -0

  • 11. 匿名 2018/10/19(金) 21:23:26 

    >>8
    出生時間は正確な方がいいよ。母子手帳で調べるかお母さんに聞くか。

    +52

    -0

  • 12. 匿名 2018/10/19(金) 21:23:36 

    射手座生まれなのですが、射手座に土星が来ているときに大病をしました。
    木星が癒しになるといいなと思います。

    +122

    -1

  • 13. 匿名 2018/10/19(金) 21:24:14 

    >>9
    私もいましたー
    楽しかったね

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2018/10/19(金) 21:25:49 

    せっかく土星が抜けたのに
    いまいちパッとしない

    +57

    -1

  • 15. 匿名 2018/10/19(金) 21:26:54 

    >>11
    >>11
    ありがとうございます
    自分のは分かるんですが相手の時間が分からないんですよね

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2018/10/19(金) 21:27:17 

    何を語ればいいのかな
    とりあえず私はASC(上昇)星座は牡牛座、MC(中天)星座は水瓶座。

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2018/10/19(金) 21:29:31 

    自分のホロぐらいは読めるようになりたい
    ちょっとずつ調べてやってるんだけど難しい笑

    +95

    -0

  • 18. 匿名 2018/10/19(金) 21:30:45 

    獅子座も来たよー

    +8

    -4

  • 19. 匿名 2018/10/19(金) 21:32:39 

    今の世の中の動きすごく水瓶座っぽいと感じてる太陽・水瓶座です

    +31

    -1

  • 20. 匿名 2018/10/19(金) 21:33:03 

    12室蠍世代で、ここに星が集中してるから
    部屋にこもってガルちゃんが趣味なのもうなずけるのかもしれない
    って素人ながら推測してる

    +49

    -1

  • 21. 匿名 2018/10/19(金) 21:33:31 

    今ちょうどサターンリターン中です。
    でも、サターンリターンの意味合いがよくわかってません。わかる方、良かったら教えて下さい。なんか悪い意味だけじゃないらしいのですが…

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2018/10/19(金) 21:35:01 

    来年も色々ありそうな年だね

    +24

    -1

  • 23. 匿名 2018/10/19(金) 21:35:17 

    金星乙女座って品性が悪いとか言われたり
    羨ましいと言われたりで良いか悪いのかがイマイチ分からない

    +29

    -1

  • 24. 匿名 2018/10/19(金) 21:38:49 

    ホロスコープ調べて色々ネットで見てるけど、
    1つの星の位置に対して解釈が色々あってよくわからず、、、。
    このトピを参考にしたいです!

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2018/10/19(金) 21:39:49 

    ネイタル読めるようになったけどトランジットとプログレスの使い分け?がいまいち分からない

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2018/10/19(金) 21:40:11 

    初心者ですが解釈など分からないところが多々あります
    質問してもいいのかな

    +3

    -5

  • 27. 匿名 2018/10/19(金) 21:42:24 

    >>23
    金星星座は美しさや恋愛運、性的魅力、金運などを表します。男性にとっては好きな男性のイメージも表します。

    私は金星星座は…魚座です。
    当たってます。
    金運面では自分よりも人のためにお金を使うタイプです。

    乙女座が金星だったらしっかりしてそうなイメージですが。

    +25

    -3

  • 28. 匿名 2018/10/19(金) 21:44:12 

    アセンダント について語りたい!
    みなさんのアセンダントは何?外見とかも分かるんだよね
    私は蟹
    アセンダント 蠍の人は色気あるらしいよ
    たしかに芸能人でも多い

    +44

    -1

  • 29. 匿名 2018/10/19(金) 21:44:36 

    占星術習いたい
    近くにいないんだよなぁ占い師さん

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2018/10/19(金) 21:46:47 

    >>28
    私も蟹〜🦀!!

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2018/10/19(金) 21:49:37 

    >>30
    そうなんですね
    蟹の人は背が低くて体格がいい人が多いみたいなのですが当たってますか?
    私は当たってます
    体格がいいというか上半身が大きくて太りやすいです

    +34

    -4

  • 32. 匿名 2018/10/19(金) 21:51:01 

    >>22
    来年も色々あるのー?( ;∀;)そういうのもホロスコープで分かるんだね。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2018/10/19(金) 21:51:12 

    年齢域について語りたい。
    私は今太陽期、射手座。
    でも金星期の蠍座を少し引きずってる気がしてる…人生が全体的に暗いというか…
    蠍座を悪く言ってる訳じゃなくて、射手座らしい爽やかな感じがない。

    +33

    -3

  • 34. 匿名 2018/10/19(金) 21:53:32 

    >>31
    身長だけ当たってないです🦀
    上半身大きくて太りやすいのは当たってる!!
    食べたら食べた分だけ見事に太る
    骨格診断はストレート
    こんな感じかな

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2018/10/19(金) 21:54:33 

    >>28
    ASC蟹座さん、優しく女性らしいイメージです!
    確かにASC蠍座さんは芸能人多いかも。
    これは私の好みだけど、清楚なアイドルっぽい芸能人はASC乙女座が多かった!

    初心者さんもいらっしゃるかと思うので、リンクを貼っておきますね。
    出生時刻が分かる方限定ですが…主に対人関係で発揮されるあなたの気質などが分かります。
    太陽星座が当たらない~って方は、ASC(アセンダント)星座や月星座が当たってることが多いですよ!
    アセンダントとMCの組み合わせで占う!ホロスコープで運命診断♪
    アセンダントとMCの組み合わせで占う!ホロスコープで運命診断♪www.horoscope-tarot.net

    アセンダント(Asc)とMCはホロスコープを読む時に重要なポイント♪ 組み合わせからあなたの人生の方向性を占いましょう♪

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2018/10/19(金) 21:54:49 

    1ハウスに海王星があると障害者の可能性があるってネットで見た。
    私も1ハウスに海王星あるんだけど、精神障害者なんだよね。
    でも、それは悪い意味で良い意味もあるはずだよね。それを知りたい。

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2018/10/19(金) 21:57:48 

    当たるかどうかは置いといて、鏡リュウジさんとか石井ゆかりさんの文章素敵だよね。
    本買ったことあるよ。

    +49

    -4

  • 38. 匿名 2018/10/19(金) 21:58:48 

    幼少期から母親との関係がしんどい
    気が合うときは凄く合うけど気分屋で
    虐待ではないけど口うるさい、マウンティングや嫉妬してくる
    何でもかんでも私のせいにして責めてくる
    月以外に重要なアスペクトがあれば教えてほしい

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2018/10/19(金) 21:59:12 

    >>28
    ASCは牡牛座だった。守る、固める、安定、安心、安全を求める。
    自分と他者に明確な境界線を引く。
    自分のものと他人のものをはっきり区別すのでそれが独占欲に繋がる。
    マイペースで動作はゆっくりしている。
    欲に素直で人当たりが良く、頑固で腰が重い。
    相手を安心させる満たされた豊かな雰囲気。
    美意識が高い。服や日用品などは良い物を選ぶし、良い物に囲まれていたい。審美眼がある。
    経済的・物理的に比較的裕福な家庭で育ってることが多い。
    おしゃれな人が多い。

    蟹はイノセント、繊細、非常に純粋。
    外見は髪の毛が柔らかく、童顔で黒目がち、華奢な手足。

    +26

    -2

  • 40. 匿名 2018/10/19(金) 22:01:07 

    MCが双子ってどんな?自分に双子要素ないと思ってたけどあるのかな

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2018/10/19(金) 22:02:34 

    私のホロスコープ、離れ過ぎてるんだよね…
    特殊?で複雑だから読みにくいって言われる。
    【西洋占術】ホロスコープ好きな方語りましょう!part8

    +1

    -19

  • 42. 匿名 2018/10/19(金) 22:02:34 

    >>33
    太陽のアスやハウスはどうですか?
    蠍座金星の方が目立つ位置というわけでもないのかな。
    私も太陽期ですがまだ実感があまりない。。

    もうすぐ木星射手座入りもありますし、好転するような出来事がありますように!

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2018/10/19(金) 22:02:59 

    >>3
    どうなるの?
    良いことがあるの??

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/19(金) 22:03:24 

    アセンダント乙女だよ〜
    制服や眼鏡が似合うらしいけど確かに職場の藍色の制服着るとすごくしっくりくる(笑)
    実年齢よりも若めに見られるのも当てはまってる

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2018/10/19(金) 22:04:04 

    >>40
    書いてもマイナスしますよね。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2018/10/19(金) 22:05:00 

    >>28
    私もアセンダント蟹座です 調べてみたら自分の体格(身長が低い、ぽっちゃり、)や容姿(顔が丸々としてる、童顔、色白)さらに体質(汗っかきで浮腫みやすい、胃腸炎になりやすい)までほぼ当たっててびっくりしました。月星座も蟹だからより蟹座の要素が強く出てるのかもしれないです。面白いですよね

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/19(金) 22:07:28 

    ラッキーアイテムは模造紙

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2018/10/19(金) 22:08:26 

    >>42
    太陽は水星とアスペクトとってて、両方1ハウスにいます。
    金星は木星とアスペクト180℃とってます。
    そんなに、蠍座金星が目立ってはいない感じですが…

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2018/10/19(金) 22:10:20 

    火星星座は好みの男性のタイプだよね。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2018/10/19(金) 22:11:24 

    私は火星星座牡羊座なんだけど、男らしいタイプが好きで当たってる

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2018/10/19(金) 22:12:47 

    アセンダント 蟹は童顔黒目がちって本当?
    当たってない
    蟹だけど老け顔、黒目がちじゃない笑

    +15

    -3

  • 52. 匿名 2018/10/19(金) 22:14:04 

    >>39
    おうし座は守護星が金星だから美しいものが好きなんだよね
    ファッションやインテリアのセンスがいいとか…あと面食いの人が多いと思われるw

    +36

    -1

  • 53. 匿名 2018/10/19(金) 22:18:42 

    >>48金星は何度ですか?30度までの中で

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2018/10/19(金) 22:18:56 

    >>28
    ASC山羊座です
    太陽、月は獅子座
    色白だけど目鼻立ちがはっきりした濃いめの顔で
    体型は身長163の中肉中背
    あんまり当てはまらないような笑

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2018/10/19(金) 22:20:11 

    太陽と月180度
    火星と金星は90度
    そして活動宮ばかり、自分が一番分からない

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/19(金) 22:20:29 

    >>49
    これさ全くといっていいほど違うんだよね笑

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/19(金) 22:22:04 

    アセン水瓶 太陽蠍 月牡羊
    第一印象はめちゃくちゃいいです(笑)

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2018/10/19(金) 22:22:14 

    >>53
    23度です

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2018/10/19(金) 22:22:38 

    ホロに山羊座が入っている方
    どうですか?
    私はアセンと月が山羊座なのでドタバタしてます
    そしてなぜか痩せてきてます

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/19(金) 22:23:19 

    火星星座、私は好きな男性像に当てはまってなくて悲しいww
    むしろ、金星星座の男性像が好み
    金星双子で、頭の回転の速い男性がタイプなんだよね

    恋愛管轄として、これも金星の影響なのかなとも思う

    火星・金星に様々な象徴がある(好みのタイプだけではない)というのは大前提として、皆さんは好みのタイプも当たってますか?

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/19(金) 22:23:45 

    7室に金星水星
    なので交遊関係はわりと広く社交的
    でも8室に太陽火星
    だからか男には苦労する傾向…
    のようにハウスも面白いし、当たると思ってます

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/10/19(金) 22:24:09 

    >>56角度はどうですか?
    何かの星座と角度を作っていませんか?
    あるいは今の年齢域とのバランスもあります

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2018/10/19(金) 22:24:56 

    山羊座ステリウムです。
    山羊座が冥王星に入った時期から見事に試練ばっかり、、。冥王星抜けるまで生きぬけるか不安ですわ。

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2018/10/19(金) 22:25:21 

    >>59
    ステリウム、なんだかバタバタ🐐
    自分のやりたい事が中々できないでいる
    ダイエットしてるせいか順調に痩せてきてはいるけど疲労が取れないよ

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/19(金) 22:26:10 


    当たる外れてる云々じゃなく世界観が魅力なんだよね

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/19(金) 22:28:33 

    >>62
    牡牛座の木星とオポジション(180度)です。
    ハウスは金星が12ハウス、木星が6ハウスです。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/19(金) 22:28:49 

    >>62
    角度ですか?
    ごめんなさい見方がわかりません

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/19(金) 22:29:51 

    >>65
    すっごくわかる、それ
    神秘的でいいわぁ

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2018/10/19(金) 22:31:12 

    あ、ごめん、間違って返信したかな(笑)
    掲示板分かりにくいね(笑)

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/19(金) 22:32:21 

    ステリウムってなんだろう?
    と思って調べたら、射手座10室に金星、天王星、海王星入ってた。
    なんだかよくわからない。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2018/10/19(金) 22:33:04 

    わーい🙌
    ホロスコープトピを待ってました!
    私が占った中では太陽と月がオポジションは離婚されている方、または結婚前に問題が出る方が多いです。でも、満月生まれは多いはずだし、ホロスコープを習った時も色々な本にも書いていません。
    離婚を読むときは海王星も確認すると思いますが、海王星とのアスペクトでは実際は様々でした。
    皆さまはどうでしょうか。

    ※太陽と月がオポジションの方を傷つけたくはないです。このようなアスペクトの方は太陽と月のオポジション同士か、再婚か、(親を含め)周りから勧められた方と結婚をするとうまくいくように思います。

    +23

    -2

  • 72. 匿名 2018/10/19(金) 22:34:18 

    私自身木星蠍ですが、この1年は色々学んだ年って解釈でいいんですかねぇ?
    幸運より試練が多かった年でした。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/19(金) 22:34:48 

    初心者です
    興味を持ち始めネットや本を読んで色々調べているんですが皆様は何を参考に覚えていますか?
    〇〇に〇〇が入っていたら〇〇だ。という解釈が難しくて行き詰まってしまいました。宜しければ教えていただけますか?

    +19

    -1

  • 74. 匿名 2018/10/19(金) 22:36:25 

    >>70
    ステリウムは一つの星座に3つ以上のメジャーな星が入っていることです。オーブは加味されません。
    その星座らしさが強調されますよ。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/19(金) 22:37:05 

    >>60
    金星射手座 火星山羊座 相づちがうまくて仕事の出来る人が好き

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2018/10/19(金) 22:39:33 

    >>74
    ありがとうございます。
    奥が深いですね。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/19(金) 22:40:14 

    >>72
    石井ゆかりさんは木星の幸運期を「耕運期」と表現されてますね。
    もしすでにご存じだったらごめんなさい!

    木星 - 射手座と魚座の星|石井ゆかり@筋トレ|note
    木星 - 射手座と魚座の星|石井ゆかり@筋トレ|notenote.mu

    木星は英語で「ジュピター」、ローマ神話の最高神の名前(ユピテル)からきており、ギリシャ神話ではゼウスです。「一番偉い神様」であれば、全天で一番明るい太陽が割り当てられそうなものですが、そうはなっていないのがおもしろいところです。もとい、ヘリオス、...

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/19(金) 22:41:21 

    >>27
    合理的なんですがこれはめんどくさがりだからかも
    金銭面は貯金ができなくてギリギリの生活です笑
    恋愛はきまじめと言うかとりあえず付き合うとかは
    出来なくて一途かも

    魚座は優しいですよね
    あと発想が面白い人が多いかな

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/19(金) 22:44:23 

    生まれた時間が2分違いとかだと結果に大きく影響ってありますか?
    前占ってもらった後出生時間を調べたら2分早くて。。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2018/10/19(金) 22:47:35 

    >>71

    太陽牡羊、月天秤で離婚してるよ!

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2018/10/19(金) 22:47:51 

    >>79
    2分ならギリ大丈夫かな。月のアスペクトをどこまで読むか、オーブをどのくらいで見るかによると思います。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2018/10/19(金) 22:48:21 

    金星と冥王星が合なんだけど
    冥王星こわいよー

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2018/10/19(金) 22:48:34 

    >>58
    23度の蠍座金星さん
    太陽射手座と金星蠍座だと確かに少し自分の中に重さを感じるかもしれませんね。
    火星星座も火の星座や風の星座だとより感じるかもしれません。

    この重さや違和感をどうか上手に使ってみて下さい。金星蠍座は一体感を大切にする懐の深い星です。恋愛だけじゃなく、趣味や仕事とにかく熱くなれる物を見つけてみて下さい。

    雰囲気は射手座で金星蠍座なんて!素敵じゃないですか!

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2018/10/19(金) 22:49:07 

    山羊座ですが、冥王星、そして土星にも山羊座がきて、かなりハードモードです。

    +23

    -1

  • 85. 匿名 2018/10/19(金) 22:49:58 

    >>80
    レスをありがとうございます。
    書き込んでから内容が内容なだけに後悔しています。
    なんだかごめんなさい🙇‍♀️

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2018/10/19(金) 22:52:00 

    >>73
    難しいですよね、私もまだまだ勉強中ですが…

    入門書(意外と図書館にもあります)は松村潔さんや鏡リュウジさんを読むことが多かったです。
    石井ゆかりさんの「石井ゆかりの星占い教室のノート」という本もとても面白かったです!
    解釈に行き詰ったり、「こういうことかも!」ってひらめいたことはノートに書き留めています笑

    ここの過去トピもすごく参考になるので、よかったらおすすめです(*^_^*)

    +20

    -1

  • 87. 匿名 2018/10/19(金) 22:54:08 

    古い本ですが
    秋月さやかさんの本もオススメです
    金星だけでも、ここに全星座を写真で載せたいけどダメかな?

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2018/10/19(金) 22:54:11 

    >>74
    そういうことなんですねー
    乙女座8ハウスに水星、金星、冥王星があるんですが
    獅子座7ハウスも太陽、月、火星あります
    極端に偏り気味のホロなんですよね

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2018/10/19(金) 22:54:31 

    >>28
    アセンダントって出生時間が分からなくてもわかるの?
    芸能人のアセンダントとか

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2018/10/19(金) 22:55:20 

    私アセンダント蠍座。皆に親しみを持ってもらえませんw
    太陽は獅子座だから本当は派手好き。もう少し時間がずれて射手座のアセンダントで生まれたかった。

    +20

    -1

  • 91. 匿名 2018/10/19(金) 22:55:59 

    >>83
    23度の蠍座です。
    素敵なお言葉ありがとうございます!
    そうですね、蠍座も私の一部ですもんね、生かしていきたいです。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2018/10/19(金) 22:56:37 

    >>90アセン蠍座なんて素敵じゃないですか!
    黙っていてもしっとりセクシーだよ

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2018/10/19(金) 22:59:19 

    ぎゃーーーー待ってた待ってた待ってたーーー!!大好きなんです!
    射手座が11月から幸運期突入と友達から聞いたので楽しみで仕方ないっ♡*。
    いい加減彼氏が欲しいーーー!

    +45

    -5

  • 94. 匿名 2018/10/19(金) 23:00:04 

    >>89
    横レスでごめんなさい!

    芸能人の出生時間をまとめたサイトなどもあるので、よかったら活用してみてください。
    それと、最近は芸能人が誕生日に「今日の○時○分に生まれました~」ってSNSに挙げることもあるので、それで分かることもあります笑

    基本的にはやはり、アセンダントは出生時間がわかる人のみですね。

    +15

    -1

  • 95. 匿名 2018/10/19(金) 23:00:28 

    乙女9ハウスステリウム
    とにかく神経質になりやすい自分を上手くコントロールしたいけど難しい

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2018/10/19(金) 23:03:41 

    蠍座 太陽と土星 合
    牡羊月、蠍座に冥王星 180度
    どこ読んでもブレーキやら大変だとしか書いてないのでなにが大変なのかさっぱりわからない。
    ものすごく落ち込みやすいのはあるけど(笑)

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2018/10/19(金) 23:05:05 

    8室に火星居ると魔性の女って本当?
    私彼氏今までできたことない

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2018/10/19(金) 23:05:25 

    >>92
    ありがとうございます。
    アセンダント蠍座。海王星も入っているので人からは不思議ちゃんと思われます。
    海王星と冥王星はトラインなのでうっすら霊感があるような気がします。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2018/10/19(金) 23:08:32 

    >>96走り出したい自分を背後から抱きしめているような時はないですか?
    或いはプライベートとプライベート以外のギャップが激しくて自分でも疲れてしまう時はないですか?

    一体感を求めるけれど刺激も欲している
    そんな印象を感じます。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2018/10/19(金) 23:08:35 

    アセンダント獅子座です
    毛量が多くて毛質が強くまさにライオンのようと本に書かれててビックリしました
    その通りです、、サラサラヘアに本当に憧れる

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2018/10/19(金) 23:09:45 

    >>73
    〇〇に〇〇が入っていたら〇〇だ。

    〇〇に何を入れるかによると思います。
    例えばネイタルなら
    2ハウスに木星が入っていたら人生全般的に仕事運がいい。じゃあどんな仕事があっているのかというのは星座でみます。

    トランジットなら
    2ハウスに木星が入ってきたので今年は仕事運が良さそう。さらにネイタルの太陽ともトラインだから出世するかも?

    みたいな感じです。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2018/10/19(金) 23:10:18 

    >>98神秘的な雰囲気
    蠍座さん大好きなんですよ私
    蠍座さんって冷たいのに中身はアツアツ
    そして本当に優しい
    蟹より

    +20

    -5

  • 103. 匿名 2018/10/19(金) 23:11:19 

    >>101とても分かりやすいです!
    ありがとうございます!

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2018/10/19(金) 23:15:40 

    ご結婚経験のある人に聞きたい!
    ご結婚当時、トランジットやプログレスでやはり大きな動きがありましたか?

    周りの友人では、ICにT天王星合やN太陽にT木星で結婚…という人もいました。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2018/10/19(金) 23:16:00 

    >>88
    偏りのあるホロスコープは多いですよ。大丈夫です。
    もし独身なら結婚をすることをお勧めしますし、チャンスにも恵まれると思います。しかも何回もw

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2018/10/19(金) 23:16:29 

    >>86>>87さん

    >>73です、ありがとうございます
    早速探してみたいと思います!

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2018/10/19(金) 23:17:59 

    >>98
    奇遇です、私もアセン蠍で海王星がコンジャンクです。
    不思議ちゃんに思われます。
    今年はトランジットの木星の影響か
    体重が10kg増えました

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2018/10/19(金) 23:21:23 

    >>99
    ありがとうございます。
    正に仕事には行けますがプライベートだと引きこもってしまいます。
    ちなみに月と火星もスクエアなので感情の振り幅が大きくて困ってます。
    もっとおおらかでゆるい人になりたかった…。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2018/10/19(金) 23:23:13 

    >>21
    サターンリターンは29歳に訪れて
    結婚や出産、離婚などなど、その人にとって人生を左右する出来事が
    起こりやすいって言いますよね
    でも、何も起きない人もいる

    +29

    -0

  • 110. 匿名 2018/10/19(金) 23:25:51 

    去年辺りから婦人科にお世話になっててここ最近は特に治りが悪く検査で1ヶ月間 毎週通ってます
    まだ通うことになりそうなんですが、こういう身体の不調ってホロスコープでみれますか?

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2018/10/19(金) 23:30:07 

    >>109
    教えてくれてありがとうございます。
    人生を変えることは今起こってるかもしれません。キーパーソンになるような人と出会えたかもしれません。まあでも何事も過ぎ去ってから、あのときはーと気付くのかもしれません。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2018/10/19(金) 23:32:27 

    >>108集中力を沢山使って使ってお家では充電
    それもとても良い事だと思います。
    ただ厳しさ完璧さやストイックさが増すと一気に怒り(火星)が爆発してしまうかもしれないですね。
    でもあなたの真面目さ集中力に憧れている人も必ずいますよ!
    非常に真面目な印象を感じます。

    私は蠍座さんによくオススメするのは書く事です。
    苦しい時や不安定を感じたら書き殴ってみて下さい。そしてラベンダーの香りなんかもお家に置いて、ここは休む場所で引きこもりも良い事だ!と感じて下さい。

    熱い蠍座眩しい牡羊座!素敵ですよ!

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2018/10/19(金) 23:34:05 

    >>110
    ホロスコープで身体的なことを読み取る試みはありますが、口に出す人はあまりいないと思います。
    やはり身体的不調は病院にお任せするしかないかと。
    早く良くなるといいですね。お大事に。

    +19

    -1

  • 114. 匿名 2018/10/19(金) 23:37:21 

    アセン蠍座30度(12室)
    色気は皆無、顔立ちは浮世絵だけど
    毛深い・眉が濃い目なのは当たってる
    ちなみに太陽は水瓶座30度(3室)
    この辺は解釈が難しいと思ってる。
    ただ、近寄り難いオーラはあるらしい

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2018/10/19(金) 23:41:51 

    >>114ふんわりしてそうだけど、お仕事中だと蠍座のオーラが滲み出てそう
    太陽水瓶座でアセン蠍座さんっていいなぁ

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2018/10/19(金) 23:44:52 

    >>40

    私もMC双子座です。
    MC双子座は転職を繰り返す運命。ただ、転職して色々経験するのがいいらしいですよ。そして、正社員になりにくいそうです。
    どうしても、1つの企業で働き続けたいのであれば変化や異動が多い仕事を選んだらいいそうです。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2018/10/19(金) 23:48:27 

    >>105
    ありがとうございます
    独身です
    しかも結構いい歳なんですが
    チャンスが何度も?!これからくるんでしょうか笑

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2018/10/19(金) 23:49:05 

    >>114アセン蠍座さんの特徴
    自分では色っぽいと感じていない
    肌見せとかそんなお子ちゃまセクシーではなく
    アセン蠍座さんは大人セクシー

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2018/10/19(金) 23:50:35 

    >>117
    レス嬉しい😆
    土星のアスペクトはわかりますか?

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2018/10/19(金) 23:52:54 

    >>109
    すごい。この頃彼氏と別れて精神的にも肉体的にも
    おかしくなってしんどかったんですよねー
    サターンリターンおそるべし

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2018/10/19(金) 23:54:14 

    >>113
    ですよね。ちょっとでも何かないかなと頼りたくなってしまったのかも。ありがとうございます。
    通院頑張ります。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2018/10/19(金) 23:54:53 

    うちの弟アセン蠍座だった

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2018/10/19(金) 23:57:18 

    絶賛金星逆行中!

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2018/10/20(土) 00:04:04 

    >>119
    こちらこそー
    金星と土星がトライン
    土星と天王星がオポジション
    土星と冥王星がトラインでした

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2018/10/20(土) 00:11:14 

    >>123だからシンドイのかー

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2018/10/20(土) 00:13:23 

    月金ASCが射手で太陽水星が水瓶の自由人。
    それがどうやってMC乙女に収束するのか
    わけがわからない

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2018/10/20(土) 00:18:34 

    >>114さん
    私と逆だ!
    太陽蠍のアセン水瓶です
    何考えてるのか分からないってよく言われます
    興味がない事はあんまり聞いてない&すぐ忘れます(笑)

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2018/10/20(土) 00:19:12 

    下のハウスに惑星が集中している。
    結婚したほうがいいんだろうけど、
    5ハウスに土星があるし、火星はハードばかりで結婚できる気がしない。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2018/10/20(土) 00:20:04 

    アセンダント天秤座です
    年をとる事に太りやすく、太る
    ってのはドンピシャです笑

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2018/10/20(土) 00:20:24 

    AC蠍です!
    火星が蟹座なんだけど、どうしても惹かれてしまう人が蟹座ばっかりでゾワッとしました。
    そして上手くいかない笑

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2018/10/20(土) 00:21:24 

    >>124
    彼氏や結婚相手を見つける時に理屈や条件抜きに直感や感覚で選ぶと良いかもしれません。
    他者との関係で言葉を飲み込む事が多くありませんか?左脳をオフにして直感力を自由にするとホロスコープも活きてくるように思います。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2018/10/20(土) 00:22:15 

    >>115
    >>118
    コメントありがとうございます。
    まさか、そう見えるとは
    思いもしなかったので新鮮!
    目に見えない色気って、もしかしたら
    あるのかもしれませんね。
    奥が深いな、ホロスコープって

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2018/10/20(土) 00:32:45 

    MC天秤ってどんな感じなんでしょうか?
    風星座は金星に双子のみで
    MC天秤って全く想像できない
    詳しい方、良かったら教えて下さい。

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2018/10/20(土) 00:47:18 

    >>97
    火星います。魔性の女はないけど性的対象になりやすいというのをどこかで見たけどあると思います
    他の火星8室さんの話も聞きたい…さらに火星牡羊座の女性も性的エネルギーが本来自身が男性的で、自分が主体となって男女関係を構築、行動できないと、男性にそれを投影してしまい依存やDV男を引き寄せるとか…
    私はどちらも当てはまるので他の同じ方いたらどんな感じか聞きたいです

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2018/10/20(土) 01:03:06 

    >>134怒りやストレスが溜まると性的な事で衝動的になったりしませんか?

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2018/10/20(土) 01:08:18 

    >>133
    MC天秤座は接客業やオシャレな職種(ファッション関係など)が天命になってきやすいです。仕事でなくとも地域の多くの人達と関わる事になったり。
    風星座が金星だけとの事なので、どちらかといえば苦手意識が強い事があるかもしれませんね。

    MCは感受点なので自分の要素には無い場合が往々にしてあります。引っ張られていく場合も。私の中では諦めどころと考える時もあります。

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2018/10/20(土) 01:11:33 

    >>135
    生理的に受付ける範囲が狭すぎて実際どうこうすることはないですが、寄ってきた男にキツくあたるとかはあるかもしれません…でも好きになったりつきあうと男に振り回されがちという…
    これは金星魚座もあるかもしれませんがとにかく男関係の苦労は多い気がします泣

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2018/10/20(土) 01:12:22 

    >>136お返事をありがとうございます。
    当たっています!
    自分は人に囲まれたりするような人間じゃないし
    苦手なんですが、不思議と仕事以外でも関わりが増えてきています。
    土と水ばかりの星なのでMC天秤が不思議でした。
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2018/10/20(土) 01:15:36 

    >>137火星金星の角度はどうですか?
    90度や180度になっていたりしませんか?
    或いはノーアスペクト
    あとは火星は何座でしょうか?

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2018/10/20(土) 01:18:14 

    風星座がアセンダントだけです。
    なかなか情報に疎いような…?

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2018/10/20(土) 01:22:08 

    ネイタル金星にトランジット土星がモロに合です。
    昨年末から始めた婚カツが夏から全くやる気起きません(笑)

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2018/10/20(土) 01:25:16 

    >>139
    火星が冥王星とオポ、金星が海王星とスクエアでした
    火星は牡羊座です
    どう見ても穏やかじゃなさそう…震

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2018/10/20(土) 02:06:06 

    このトピ待ってました!

    山羊座に星が集中してる方、今年の上半期〜秋頃まで辛くなかったですか?
    山口メンバーとか西内まりやとか、もめてる芸能人で山羊座に重要天体があったり、ステリウムの人多いですよね。

    私も山羊集中なのですが、
    火星と冥王星にボコボコにされた感じでした…。
    今は火星が魚座?隣に抜けたので落ち着きました。

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2018/10/20(土) 02:31:47 

    私は12ハウスに4つ星が入ってる。。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2018/10/20(土) 03:09:10 

    アセンダント蟹座だけど背が高いです。あと目立つ。1ハウスに固まってるのんのでそうなのかもなと。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2018/10/20(土) 04:04:54 

    全然詳しくないけど調べみたら 太陽 双子/月 水瓶/アセンダント・天秤 で、書かれてる事すごい当たってた!!
    難しそうだけど詳しくわかるようになりたい!

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2018/10/20(土) 07:17:58 

    >>25
    松村潔先生いわく、プログレスは体内時計らしいね。
    考え方とか価値観の移り変わりを表すのかなと思うのだけど、私もまだまだ勉強中。

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2018/10/20(土) 07:19:59 

    >>28
    私はアセンダント乙女座。
    制服がよく似合うと言われます。

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2018/10/20(土) 07:31:27 

    >>148
    わたしもアセン乙女座!
    衿つきシャツ、制服なら任せて。
    ただし、最近流行りのボタン外して着るシャツだとだらしなさ全開になるw
    あと古着が全然似合わない。

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2018/10/20(土) 08:07:13 

    蠍座の方、ここ1年木星突入してましたが何かありましたか?私はなんもなかった。

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2018/10/20(土) 08:29:18 

    >>150
    木星は拡張させる星なので、何もしないと何もありません。逆に土星は凶星と言われてましたが、縮小させたり押さえつけたりしますが凶とまでは感じません。

    火星の逆行は私の中では凶です。今年は8月頃山羊座水瓶座で起こりました。山羊座水瓶座に星がある方はいかがでしたか?
    私は水瓶座ストリウムなので気をつけていましたが、揉め事が起こってしまいました。

    あと今起こっている金星逆行のせいか私の事を嫌っている以前の上司が、10年振りに連絡をしてきて仕事に誘われました。金星逆行の時期は元カレなんかへの感情もぶり返しやすいので気をつけてください。

    その後は水星逆行ですね。朝は早めに出ましょう。

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2018/10/20(土) 08:40:29 

    >>147
    私はプログレスは太陽だけ参考にしています。誕生日毎に1度進めて、その度数をサビアンで見て指針にしています。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2018/10/20(土) 08:55:00 

    アセンダント獅子座。血色が良くて赤い唇、卵形の顔。髪は多く太めでくせ毛。そのまま伸ばしたらライオンのタテガミになりそう。けっこうあってる。

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2018/10/20(土) 09:03:57 

    短いなりに起伏の激しい人生だったけど
    裕福な人と結婚できて帳消し感ある
    でも太陽月のオポジションは離婚の可能性かぁ
    したくないし可能性も考えたくないー
    【西洋占術】ホロスコープ好きな方語りましょう!part8

    +5

    -10

  • 155. 匿名 2018/10/20(土) 09:13:18 

    >>131
    直感ですね。了解しましたー
    言葉を飲み込む事?母と話す時はそうなりがちですね
    押さえ込まれてきたので
    ありがとうございます

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2018/10/20(土) 09:29:48 

    >>23気になる男性が金星乙女座なんですが、どんなひとがタイプですか?ちょっと気になってしまって。。

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2018/10/20(土) 09:31:22 

    太陽とドラゴンテイルが合なんですが(どちらも8室で蠍座)ネットで調べても嫌われ者だとか特殊な仕事に向いてるとかそういうのばかりで嫌です……何か他に良い意味はないのか知っている方教えてもらいたいですm(_ _)m

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2018/10/20(土) 09:44:28 

    >>151私は月とアセンが山羊座ですが本当に疲れるような事が多くしんどいです。しかし私の周りの水瓶座さんの方が大変そうな事が多かった印象です。
    普段の水瓶座さんからは想像できない程、疲労困憊し疲弊しています。
    頑張るとか乗り越えるってよりは過ぎ去って行くのを待つしかないような気持ちです。

    金星逆行時に私も元彼から連絡が来ましたが、金星逆行時の縁は続かないと聞いた事がありスルーしました。

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2018/10/20(土) 09:52:25 

    >>63
    皆さんよく言っていますよね、、
    水瓶ステリウムの私も今から怖いです

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2018/10/20(土) 09:58:01 

    アスペクトの見方が分からなくて、0度や60度とはどう見れば良いでしょうか?
    画像の天体が交差するボックスの中で、度数が書いてあるのが度数でしょうか?
    何も書いてないボックスはどう理解すれば良いでしょうか?
    【西洋占術】ホロスコープ好きな方語りましょう!part8

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2018/10/20(土) 09:59:20 

    太陽、冥王星スクエア。
    後になって凄く納得した。
    これある人、冗談じゃなく死ぬ寸前までツライけど乗り越えると本当に人生の価値観変わるから頑張ってほしい。

    +39

    -0

  • 162. 匿名 2018/10/20(土) 10:00:31 

    >>97
    私も彼氏いない。アセン・太陽・水星蟹座の蟹三昧。
    火星は水瓶座。第8ハウス。
    好きなタイプは自由で明るくて知的ですらっとしてる人。水瓶座っぽい?
    魔性っていいな私には当てはまらない。
    月・木星の蠍座なのにな。金星双子もモテるはずなのに。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2018/10/20(土) 10:01:20 

    >>161すごいなぁ
    なんか前向きになれたよ

    +20

    -0

  • 164. 匿名 2018/10/20(土) 10:13:30 

    >>160
    天体が交差するボックスの中のマークが度数です。
    例えば太陽と土星は60度(セクスタイル)です。
    最初はメジャーアスペクトから慣れていくと良いかも。
    メジャーアスペクトとは0,180,90,120,60度です。
    あと天王星、海王星、冥王星同士のアスペクトはあまり気にしなくてもいいです。この天体は動きも遅い為、個人より年代的な特徴となります。個人天体とアスペクトがある場合に読んでみてください。

    楽しいですよ😁

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2018/10/20(土) 10:21:10 

    >>150
    なんか激しく外に出ました
    毎月人と会ったり
    食事に誘われたり
    メイクの講座に通ったり

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2018/10/20(土) 10:24:17 

    月か蠍座です

    蠍座自体は良いけど月にあると良くないって書いてあって落ち込んでます

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2018/10/20(土) 10:29:30 

    ネイタルの星が山羊集中してるけど、この後2020年に山羊座で木星・土星・冥王星がコンジャンクションすると聞いて…
    どうなるんだろう、、しかもそのころちょうどサタリタ。

    私は90年代生まれなんだけど、同年代の人って山羊座に天王星・海王星・あと土星もある人が多くない?
    自動的に山羊座に星が多くなるというか…(-_-;)

    今年の夏、t冥王星とt火星が山羊座のn海王星n月に接近したあたりで、仕事上でありえないくらい色々降りかかってきて、今までのストレスもあって爆発してしまいました。
    仕事辞めることになったけど、仕事先が最終月の給料や残業代をきちんと払ってくれなくて労基に駆け込むことになったり
    それらのストレスでご飯が食べられず2週間で一気に5キロ痩せて、気もおかしくなったのか歩きながら号泣したり散々でした。。

    +24

    -0

  • 168. 匿名 2018/10/20(土) 10:36:03 

    >>166
    私は金星蠍座です。
    同じく品位が悪いと言われてますよね…

    でも私、木星が乙女座にあったり、
    月が山羊座にあったり、
    水星が射手座にあったり、
    ほとんどの惑星が品位の悪いところに位置してます( i _ i )

    品位について調べたら、「品位の悪いところに惑星がいる人は惑星の力が弱まり、星座の力が増す」と書かれているブログにたどり着きました。
    確かに、金星期は金星らしいこともなく、地味〜に生きていました。
    今までアウトドアだったのが急にインドアになって色々変わった感じに。
    まあ私はn金星が土星とタイトなスクエアだったのも関係してるかもしれないですが…
    金星が獅子あたりにある人に生まれたかった。華やかな人多いですよね。

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2018/10/20(土) 10:37:45 

    >>157
    ドラゴンヘッドとテイルはサラッとしか習っていないです。何冊かの本を確認しました。
    このレベルの人間のつぶやきぐらいに思って下さい。

    ♉️ドラゴンヘッド、♏️ドラゴンテイルはギフトが安定性、地に足を付けること。カルマが変容。
    変化に対して過剰な意識があるのかなぁと推察されます。極端に変化を恐れるか、過剰に変化をさせていくか。
    テイルに太陽がコンジャンクションなので確かに特殊な仕事が合いそうです。その仕事自体が特殊というより取り扱い商品が特殊というイメージです。

    人生の要所要所で嫌気がさした時に離れる選択を取ってきたとしたら、今後は改善という変化を頑張って安定を目指していくといいかもしれません。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2018/10/20(土) 10:49:01 

    ドラゴンテイルとヘッドと言えば、私は4室山羊座にヘッド、10室魚座にテイルなんだけど
    ハウス重視で読めば「家庭を作って内に引きこもって家族のために尽くすのが向いてる」で、
    星座重視で読めば「外でガンガン働くのが向いてる。家にこもりきりは向いてない」と
    解釈が真逆なんだよね…

    似たような人いますか?
    ちなみに個人的には喪女で結婚とは縁がなく、仕事はストレスが溜まるけどそれなりに任されることも多く
    仕事の方が向いているのか、家庭の方が向いているのか正直分からない状態です。

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2018/10/20(土) 11:01:03 

    第9室に太陽・火星・金星・水星・天王星が入っててほぼコンジャクション。
    一つのハウスに5個以上星が入ってるとなんとかって名前があったような覚えがあるんですけど、知ってる人、いますか?

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2018/10/20(土) 11:01:25 

    1ハウス 海王星は障害者が多い星とこのトピを見て初めて知り調べてみたら、私は障害者ではないですなかなり虚弱体質で幼少期から体が弱いです。

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2018/10/20(土) 11:01:45 

    >>171ステリウムかな

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2018/10/20(土) 11:11:36 

    >>173
    ありがとうございます。調べてきます。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2018/10/20(土) 11:18:15 

    ドラゴンヘッド、ドラゴンテイルというのはどうすればわかりますか?

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2018/10/20(土) 11:23:54 

    >>175
    astro dienstなどのホロスコープを出すサイトで、出生時間まで入力すると出てきますよ。
    Ω←astroではこんな感じのマークになっていて、「正真交点」と書かれています。
    これがドラゴンヘッド。
    「ドラゴンヘッド 調べる」とかでググったら、丁寧に解説してるブログとかありますよ😀

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2018/10/20(土) 11:31:32 

    171です。調べてきました↓
    9h

    人類の可能性を広げる人。

    哲学者・旅人。

    スナフキンみたいな放浪癖があるか、一つのところでじっとしていられないマインドの持ち主。

    深く考える哲学的思考を持ち、学術、宗教、マインドフルネス的なものにハマる傾向も。

    世紀の大発見をする可能性も。

    ・・・あまり嬉しくない・・・。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2018/10/20(土) 11:42:20 

    >>156
    清楚で控えめ
    さりげなく気配りができる
    ちょっと潔癖症なところがあると思うよ

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2018/10/20(土) 11:59:32 

    8ハウスに冥王星があるけど結婚する気がしない
    長女だと遺産を引き継ぐのは必然的になると思うんだけどな

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2018/10/20(土) 11:59:37 

    >>157です!
    >>169さん
    ありがとうございます(^^)いつも逃げてばっかりなので自分を改善しなきゃですね!アドバイスもありがとうございました(*^^*)

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2018/10/20(土) 12:02:54 

    >>176
    ありがとうございます!
    ドラゴンヘッドは牡牛座でした!

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2018/10/20(土) 12:31:12 

    火星の逆行がだいぶ長かったから、今年は火星と天王星のスクエア持ちがかなり多く生まれたと思う。

    私も持ってるけどあまり良いアスペクトではない。怒りやすい。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2018/10/20(土) 12:34:04 

    喪女なので喪女板の占いとか覗くの好きなんだけど、
    そこに書かれてる「喪女にありがちなホロスコープ」がまんま自分だった。笑

    月と金星が傷ついているとか、
    恋愛を表す5室が空とか……

    私の場合は5度前ルール適用すると5室に制限や忍耐を表す土星が入るから更にやばい(^_^;)
    ここまでくると良い意味で諦めがつくww

    +28

    -0

  • 184. 匿名 2018/10/20(土) 12:41:47 

    >>170
    ドラゴンヘッド・テイルは1年半同じサインに位置するため、サインよりハウスのほうを重視することが多いと聞いたことがあります。
    やはり仕事・結婚ともにチャートを見てみないとなんとも言えませんが、あなたにとって一番心地よい未来が待っていますように!

    私自身もずっと恋愛に縁がなかったので、あなたのお気持ちがとてもよく分かる。。
    彼氏が出来る時は本当に出来るから、その時は楽しい恋愛が出来ますように。
    (私に初めて彼氏が出来た時は、7室にトランジット木星がinした時でした)

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2018/10/20(土) 12:51:14 

    >>104
    ICに天王星合ってそんなに結婚運的に良いものなの?
    それとも、家庭や地元を表すIC(4ハウス)に変化を司る天王星が合したから変化が起こったというだけ?

    私ICにネイタルの天王星合してるけどいない歴=年齢なんだけど…
    妹からもバカにされるし、母親からは結婚と口やかましく言われるし(彼氏もできたことないのに夫なんかできるかよ)
    もう嫌になってきた😫
    というかお金があったら普通に独身のまま暮らしてたい、、

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2018/10/20(土) 12:51:36 

    匿名だと思って自分のチャートそのまま載せてる人が何人かいるけど、
    木星とか土星の位置関係で何才なのかはっきりと即バレしてるよ。

    気にしないから載せてるんだろうけど。。

    とくに木星の位置は12年毎だからわかりやすいよ。
    年齢知られたくない人はそのまま載せないほうがいいよ。

    +16

    -2

  • 187. 匿名 2018/10/20(土) 12:59:28 

    >>186
    その通りだと思います。
    最初の方にホロスコープを載せている人は生年月日時間が丸見えなので気にされないのかもしれませんが、2つ目のホロは生年月日を消していても特定しようと思えばだいたい出来ます。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2018/10/20(土) 13:00:46 

    >>185
    ICにトランジット天王星合は結婚運というより、家庭面での変化が大きいって感じかな。

    あなたの場合はトランジットではなくてネイタル天王星がICに合かな?
    そうだったら、和気あいあいな家庭というより自由な家庭で育ってきたのかないう感じもするかな。
    (違ったらごめんなさい)

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2018/10/20(土) 13:11:31 

    >>62
    やっと分かりましたー
    火星と天王星が60度、火星と冥王星が45度です

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2018/10/20(土) 13:30:09 

    火星・土星・冥王星が天秤座にいる

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2018/10/20(土) 13:50:55 

    >>190だけどステリウムのことについて調べてみたらそのハウスの癖が強く出るらしいね!
    2ハウスと5ハウスがステリウムになってるからそれぞれの星座を見て質を見極めたらいいのかな?

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2018/10/20(土) 13:53:37 

    >>190
    意外に土星は天秤座にとって居心地が良いのだっけ。
    天秤座のルーラーは金星だから、土星は相性が悪いと思っていたけれど。
    でも確かに、天秤座の美の努力や公平であろうとする力には土星が不可欠だなと思うこの頃。
    牡牛座もルーラーが金星だけど、牡牛座と天秤座って全く違う気がする。
    芸能人で例えるなら、牡牛座が小嶋陽菜で天秤座が…誰だろう思いつかない。

    火星は居心地が悪そうだね。
    冥王星はどこにあっても😱😱😱って感じだけど。

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2018/10/20(土) 14:02:13 

    >>182
    今年6月に富山であった交番襲撃事件とか新幹線殺傷事件とか
    火天スクエアの影響って5chで言われてたの思い出した。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2018/10/20(土) 14:10:43 

    >>38
    軸、特にICにハードなアスペクトがあったりしますか?
    土星海王星のオポがMC IC軸に乗っかってる人を知ってるけど、
    虐待みたいな扱いを受けてたな。

    あとは、お母さんとのシナストリーって作ったことありますか?
    その中で、目立つハードアスペクトやマレフィックがらみのアスペクトや、はどんな感じですか?
    個人的には水星火星とか土星とか天王星はどんな感じなんだろうと思います。


    +5

    -0

  • 195. 匿名 2018/10/20(土) 14:13:02 

    >>170
    向いてる向いてないっていうよりも、テイルは過去世で慣れてること、無意識の癖みたいにやりやすいことだから、社会で働くことに違和感がないんだと思う。ヘッドは今世で目指したいことだから、自分では向いてないって思っちゃうのかな。あと、4ハウス=家庭って限定しなくていいと思うよ。自分にとっての基盤となるところ、居場所って解釈してみては。あなた、魚座の博愛精神でお仕事取り組んで、山羊座の努力と野心家的で行動的な性質で家庭っぽいところを守ってる優れた人のイメージだよ。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2018/10/20(土) 14:17:33 

    惑星の品位が良くてもアスペクト悪いと相殺されるし、やっぱり全体図ありきだよね
    あと、ハウスに惑星ないのが悪いとか無い!
    惑星が無い方がそのハウスは変なクセがなく、そのハウス領域の主題を受け止めやすい、こなせてるって感じがします

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2018/10/20(土) 14:19:31 

    >>28
    おお。私もアセン蟹です。

    餅みたいにぽちゃぽちゃして、本当に子供みたいな印象。あとやたらと水を飲みますし、出歩くときも持ってないと落ち着きません。

    旦那は太陽山羊座で水瓶座のアセン。デコ広いし、白髪も多い。二人とも月が獅子にあるので、喧嘩すると大変なことにww

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2018/10/20(土) 14:25:32 

    みなさんハウスシステム変わるとハウスがズレたりしますよね?どれを使ってますか?
    プラシーダスは昔からメジャーですが、私はネイタルはコッホでも見ます

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2018/10/20(土) 14:33:34 

    >>193
    山羊座の火星だから勢いもあったろうしね。
    どの時間か忘れたけど、凄惨な事件の犯人のホロスコープで山羊座に5〜6天体くらいあって驚いたことがある。
    天秤座に6天体とか、牡牛座に6天体とかだとそこまで威力強くない気がするけどね。
    一番ステリウムになるとやばいのって意外に山羊座な気がする。社会性とか基盤や秩序の星座だから余計に。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2018/10/20(土) 14:51:47 

    >>198
    いつもプラシーダスで見ています
    下半分に惑星が集中してるからか、コッホで見てもプラシーダスとあまり変わりませんでした。

    あと、ソーラーサイン、ソーラーサインハウス法でも見たことがあります。
    これもこれで、「ああ分かるなあ…」って感じの結果になりました。
    でもやっぱり一番当たってるなと感じるのはプラシーダスかも?

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2018/10/20(土) 15:02:35 

    ASC山羊座でAC蠍座でした!

    +4

    -2

  • 202. 匿名 2018/10/20(土) 15:02:35 

    >>199
    横。私がそうだ。山羊ステリウム。
    月、水星、金星、土星、天王星、海王星が山羊。

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2018/10/20(土) 15:11:39 

    ドラゴンヘッドが惑星と重なるのはあまり意味をなしませんか?ドラゴンヘッドと太陽が合なのですが、どういうことなのかさっぱり…ハウスやサインの方が重要なんでしょうか

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2018/10/20(土) 15:27:53 

    忘れられない昔の恋人のリリスと自分の月がコンジャンクション、自分の火星と相手の太陽がコンジャンクション。
    そりゃたまらんよな〜(爆)と納得しました。
    彼以上に好みの男に出会える気がしない…(;▽;)

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2018/10/20(土) 15:34:14 

    ステリウムで有名なの山羊座の錦織圭、乙女座の野茂英雄
    どっちもすごいパワーを感じる
    錦織は幸運の星である木星が太陽他の山羊座をオポで引っ張りあげてるし
    野茂は10室牡羊座の土星がヨッドの頂点(乙女座水星・金星の合と蠍座海王星がセクスタイル)

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2018/10/20(土) 15:45:14 

    ヘッドやテイルは数学的なポイントなので、惑星から影響は受けることはあっても与えることはないんじゃないかな。ヘッドの度数でサビアンシンボルと、入っているハウスの意味で見るいいと思う。ドラゴンヘッドのサビアンは度数プラス1しないでね

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2018/10/20(土) 15:51:02 

    アスペクトのソフト ハードの解釈として
    ソフトは良い影響 パワーが足される
    ハードは効き過ぎる パワーバランスが悪く裏目に出る
    でOK?

    +3

    -4

  • 208. 匿名 2018/10/20(土) 15:52:28 

    MCとドラゴンテイルが射手座で、ICとドラゴンヘッドが双子座なんだけど、人生どっちを目指していけばいいのかよくわからない。あとドラゴンヘッドも5度前ルールは適用されますか?ドラゴンヘッドとテイルは時計回りなので、ドラゴンヘッドが5ハウスに入っているけど、5ハウスの境界線ギリギリで4ハウスにも当てはまるのかと思ったり。詳しい方、ご教示ください(_ _*

    +2

    -3

  • 209. 匿名 2018/10/20(土) 15:55:07 

    >>170です!
    あとすみません
    テイルは魚座ではなく、蟹座の間違いでした🐠
    魚同士なので間違えちゃう…笑

    >>184
    ハウス重視なら、私は4室重視ってことですよね。
    ヘッドだけではなく4室に惑星が多いんですけど、
    自分で家族を作るとか、地元とか、一番縁遠いハウスだなとも思ってます。
    根無し草的なところがありますね。
    これはヘッドに天王星がコンジャクションなのも関係あるかもしれませんが…


    >>195
    実は引きこもってた時期もあって、
    社会で働くのに向いてないかも…と思うことも多いです。
    仕事しただけでクタクタになって他のことはできなくなっちゃうし、
    仕事を投げられやすい人間なので
    仕事してる時は大抵イライラ・カリカリしてます。
    でも温かい言葉をかけて頂いてほっとしました。
    4室=山羊座ってあまりよく書かれていないことが多いですよね。
    私も、今は違いますが小さい頃はお稽古に塾に…で結構社会的な子供時代だったなあと振り返って思います。
    そのせいで子供や家庭を作ることに、良いイメージが全く持てないのかも。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2018/10/20(土) 15:57:59 

    初心者さんはここがとても参考になるよ
    【占星術】ホロスコープ・チャートの読み方 | 無料占いの決定版 GoisuNet
    【占星術】ホロスコープ・チャートの読み方 | 無料占いの決定版 GoisuNetgoisu.net

    その人の生まれた日にち・時間・場所から見える天の星模様を記したものが占星術で使われるホロスコープ・チャートです。ここから、その人が充実しながら人生を創造するヒントを読み解くことができるでしょう。ホロスコープ・チャートは12サイン、10天体、12ハウス、...

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2018/10/20(土) 16:00:06 

    >>203
    何で見たかは忘れましたが、
    ヘッドに金星や木星などの吉星が合してる人はやはり良いことが書かれていましたよ。
    例えば上記の例なら
    金星的なこと、木星的なことを追求することが
    自分の人生の課題で、幸福に繋がるってことじゃないですか?
    羨ましいです。

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2018/10/20(土) 16:02:25 

    この人タイプだな~と思って(芸能人)ホロスコープを調べると、相手の火星が自分のアセンダントにコンジャンクションであることが多い。何となく色気を感じるというか、不思議。

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2018/10/20(土) 16:03:34 

    >>203
    私も太陽とドラゴンヘッドが合です(7室蠍座)。
    太陽ヘッド合は「中小企業の人気者の社長さん・芸能人・なぜか人脈が途絶えない人」などに
    あるらしいです。
    そういえばトランプ大統領は確か10室で太陽ヘッド合だったかな。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2018/10/20(土) 16:05:19 

    ここでやたらと話題に出るKKが土星ノーアスと聞いてなぁんか納得した。
    責任や制限、重圧なんかが嫌いでスルリと逃げるタイプだよね。
    よく言えば世渡りが上手い・要領が良い
    悪く言えば忍耐力がないのかな。
    サタリタでどうなるんだろうね。
    あの人も山羊座に天王星・海王星・土星のある世代のはず。

    +26

    -0

  • 215. 匿名 2018/10/20(土) 16:25:02 

    >>202
    トランジットの山羊土星は
    山羊ステリウムにどんな感じて効いている?
    良い感じ?悪い感じ?

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2018/10/20(土) 16:25:18 

    好きな話で気になる情報ばかりなのですが、調べ直すのが億劫な太陽射手座です笑

    +8

    -3

  • 217. 匿名 2018/10/20(土) 16:25:58 

    ホロスコープはある程度遺伝するものなのかな?
    息子と私のホロを見比べると8室が空だったり5質に太陽と金星があるところが同じだったりする
    気になるのは息子の12室の天王星…
    あんまりよくないんだったよね?

    +8

    -2

  • 218. 匿名 2018/10/20(土) 16:27:04 

    サビアンは1度足さない方がしっくりくる。
    でも0度がないからね、仕方ないのかもしれないけど。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2018/10/20(土) 16:42:21 

    >>217
    5ハウス、ベネフィック なら楽しそう。
    12ハウス天王星か。アスペクト悪くなければ大丈夫。気分は変わりやすいかもしれないけど。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2018/10/20(土) 16:47:06 

    >>209
    あ、そうか対局だから蟹さんだね。蟹は守る、母性といった感情の星座だから、どうしても働くことでセンシティブになるのかな。

    4室は山羊座のルーラーが土星なので、4室にある惑星たちに土星が及ぼす影響が関係してるね。物凄く現実的で抑制するという土星特有の性質が。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2018/10/20(土) 16:48:25 

    2019年はどんな年になるんでしょう。
    災害が少ない穏やかな1年を望みますが…

    +25

    -0

  • 222. 匿名 2018/10/20(土) 16:50:05 

    >>219
    ありがとう!

    幸い、月と水星と冥王星は青い線で繋がってるから(いいアスペクトって解釈でいいよね?)大丈夫なのかな
    木星とは赤線だったよ

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2018/10/20(土) 16:50:28 

    >>215
    横だけど
    山羊はトランジット土星よりt冥王星、t火星の方がやばかったよ。
    上の方で誰かも書いてたけど、8月ごろは本当にダメージ大きかった人が多いと思う。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2018/10/20(土) 16:55:30 

    きれいな五芒星のホロスコープの人っているのかな
    見てみたい…

    +14

    -0

  • 225. 匿名 2018/10/20(土) 17:01:29 

    >>222
    見るサイトで赤、青、変わるよ。
    簡単に見るんだったら真逆のぞいて天体のいる星座が同じ仲間か仲間じゃないかを見ればいいと思う。
    火、風は仲間。地、水は仲間。そんな感じで見てるとわかりやすいかも。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2018/10/20(土) 17:02:08 

    >>214
    火星もノーアスだね
    もう行動しだすと止まらん!って感じ
    しかも天秤座特有の相対的な審美眼といえば聞こえはいいけど、他者目線ありきでの妥協しないところが悪くでてるなー
    今サタリタに冥王星も山羊座だから、太陽、水星、火星が次々にスクエア
    普段ノーアスな惑星にトランジットでハードだと、めちゃくちゃしんどいはずだ

    +13

    -0

  • 227. 匿名 2018/10/20(土) 17:13:53 

    >>225
    ありがとう!
    もう一度確認するとオポになってる天王星と水星が青線だった…のでハード多めでした…息子…!!(TT)

    アスペクトがある天体が同じ仲間同士だとハードでも和らぐ、ということですか?
    何度も聞いてしまってごめんなさい(_ _;)

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2018/10/20(土) 17:23:46 

    複合アスペクトだらけなので人生のハードルというか、自分の中での感情が他人には理解不能な次元にある気がする
    Tスクエア、ヨッド、カイト、ミスティックレクタングル…しかも二つあるやつもある
    人生の方向性や、陥りやすいネガティブなことはホロスコープで読んで納得した

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2018/10/20(土) 17:25:53 

    サビアンシンボルって自分の惑星の度数にプラス1つけて見るんですよね?
    たとえば双子座月が29度だった場合、サビアンは双子座30度でいいのかな?

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2018/10/20(土) 17:28:48 

    >>227
    私も詳しくないですが同じ仲間同士とはソフト作りやすいという事だけであくまでもアスペクトがあるかないかが重要だと思います。
    6ハウス水星という事ですね。
    頭が良さそうな息子さんだわ。

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2018/10/20(土) 17:33:03 

    >>227です

    オポが3つありまして
    水星・ドラゴンヘッド(天秤)ー天王星(牡羊)
    月(蟹)ー冥王星(山羊)
    金星(乙女)ーキロン(魚)
    でした…

    火土水風は見事オールスター勢揃いですね…(._.)
    これは大丈夫なんでしょうか…


    +0

    -1

  • 232. 匿名 2018/10/20(土) 17:37:32 

    >>230
    本当に何度もありがとうごさいます
    なるほど、アスペクトがあるかないかのほうが重要なのですね!
    確かに分析力というか細かいところよく見てるな!ってことは今まで何度かありました
    車が大好きな四歳児です(笑)

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2018/10/20(土) 17:45:41 

    >>216
    私も太陽射手でついでに個人天体の多くが射手座にあるけど、
    普通に気になったことは自分でググるな。
    寧ろ周りに1から10まで質問してる人の方が理解できない。
    他の人が答えてくれるかどうかわからないし、いつになるかも分からない
    自分で調べた方が早くない?ってなる。

    +7

    -3

  • 234. 匿名 2018/10/20(土) 17:47:42 

    >>233
    月か水星ハード?

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2018/10/20(土) 17:49:45 

    >>203
    ヘッドに惑星合は「分かりやすい」と思う
    惑星的なことを行なっていけば、それが幸運に繋がるというか
    誰かがブログに書いてたけど、幸運や目的が電波だとすると、惑星はそれを受信できるチューナーみたいなもので
    ヘッドに惑星合の人は、そのチューナーを元から持っているということだから
    他の人よりヘッドに近づきやすい・ヘッドの恩恵を受けやすい状態にあるんじゃないかな

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2018/10/20(土) 17:53:07 

    >>234
    太陽と水星がゆるく合だけど、月とは何のアスペクトもないな。

    太陽射手座って分からないです、とか教えてちゃんって人より、
    自分で好きなものを自分で選んで
    あとは勝手にのめり込んで行く人たちが多いから
    「太陽射手座だから興味あるけど調べられない〜」と言ってる人の方が個人的には珍しいなと思った。

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2018/10/20(土) 17:54:46 

    >>229
    私の中では端数切り上げの感覚で見ています。ぴったりの度数ならそちらを採用しています。

    サビアンは勉強中ですが楽しいですよね。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2018/10/20(土) 18:05:47 

    >>236
    小さい子供ってなんでも不思議がる時期があってお母さんになんでなんで?って聞きまくる時期があると思うんだけど、
    太陽射手座の母から、自分で調べなさいと一蹴されてたのを思い出した笑

    +7

    -1

  • 239. 匿名 2018/10/20(土) 18:06:09 

    自分でも調べてるけど他の解釈あれば聞きたい人も多いと思う
    同じホロスコープの特徴ある人と傾向とか語りたいけど、同じ人がいないと詰むけど名乗り出てくるの待つのも楽しいよ

    +5

    -2

  • 240. 匿名 2018/10/20(土) 18:07:16 

    >>217
    遺伝ではないですよ。
    たまたま同じだったんでしょう。

    +0

    -2

  • 241. 匿名 2018/10/20(土) 18:08:57 

    私も自分で調べるのがいいと思う。
    だけど情報、意見交換となってるので、自分で調べたら?では終わってしまうよね。

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2018/10/20(土) 18:11:42 

    >>143
    めちゃくちゃしんどかった。
    一筋罠では行かない事ばかり。仕事もプライベートも!

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2018/10/20(土) 18:14:30 

    みんながワイワイとやってる所で水差すのはよくないな。ホロスコープってどこを読むのかは人によってだいぶ変わるからね。

    +6

    -2

  • 244. 匿名 2018/10/20(土) 18:15:19 

    >>214

    土星ノーアスってだけでKKの何がわかるのさ?

    そうやって一ヶ所だけ見て「あの人はああだ」って
    決めつけられないよ。

    いくらKKに良い印象なくても、ホロスコープは全体をよく見てから判断しないといけないよ。

    土星ノーアスは大勢いるのに、その人たちに失礼だよ。

    +3

    -12

  • 245. 匿名 2018/10/20(土) 18:24:07 

    同じようなネイタルでも、どんな人生になるかはその人次第で変わるから、別にノーアスの人に失礼とも、KKについて全て決めつけてるとは思わないな

    土星ノーアスが良くない方に出たってことを言ってると私は思ったけど

    +17

    -0

  • 246. 匿名 2018/10/20(土) 18:34:39 

    受け取り方やその時の心理状態でホロスコープはどうにでも読めるよね
    占い師によっても意見がバラバラ

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2018/10/20(土) 18:42:53 

    トランジット読むの勉強中です
    自分のをだしたときに他と違って月だけが8室〜ぐるっと1周して9室にきてます
    ネイタルの月は6室にあるんですが、これはどういうことなんでしょうか?

    アストロチャートというところでだしていて外側が今で、内側が未来ということまでは調べてわかったんですが月がわかりません…

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2018/10/20(土) 18:44:48 

    結局医学じゃないけど臨床実績というか、実際にその配置の人がどういう生き方してるのかってとこが一番知りたい そして事例をなるべく増やしたい
    私はね😊
    何を重視するかも人それぞれだよね

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2018/10/20(土) 18:45:18 

    >>246
    心理状態と言えば、タロットカードも占ってもらう時の体調や、心理状態が落ち着いてるか不安状態にあるかで結果が変わってくるし、受け取り方も変わってくるね。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2018/10/20(土) 18:46:56 

    世代的に土星天王星海王星が山羊で冥王星は蠍
    太陽も山羊で生きにくさは感じる

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2018/10/20(土) 18:57:59 

    >>248
    わかります!
    ホロスコープって12ハウス12星座あるのに天体は10個。実感としてわからない事が沢山ある。
    私は風と火のグランドトラインが2つ、水瓶座がオーバーロード 、水は蟹に火星が一つ、地は0。感受点や諸々を入れれば色々ありますが、やっぱり水と地は実感できない。
    こういう場で皆さんのコメントを見て勉強中です。
    ありがとうございます🌏🌛💫😆

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2018/10/20(土) 19:08:38 

    将棋の藤井聡太くん、出生時間が載ってたので調べたら流石のネイタルだった
    アセンダント双子座で土星が乗ってる
    蟹座の太陽、木星、水星が合で所有や才能を表す2室
    同じ2室に火星もあるけど、こちらは獅子座
    まさに持てる頭脳をフル回転させて闘争心メラメラで才能発揮してるなーって感じ
    MCは天王星がカルミネートしてて将棋界に革命を起こすようなことが人生の目的
    去年、年齢域が水星から金星に移ったところでその金星4室が冥王星6室とスクエア、これまで家庭的なところで楽しんでた将棋がプロになり仕事、ある意味義務として変容していく中で葛藤が出てきてるのかな。うまく使いこなして更なる活躍されることを期待するー

    +25

    -0

  • 253. 匿名 2018/10/20(土) 19:29:30 

    アセンダントって初めてこちらのトピで知りました!
    親に母子手帳引っ張り出してもらい、さっきネットで調べたら、
    アセンダント蟹(MC魚座)と出ました。
    確かに、むくみやすい・猫っ毛・黒目がち・手首は細いがぽっちゃり、繊細な方、 など当たってて驚いています。
    ホロスコープって奥深いんですね。

    射手座で、12年に1度の幸運期が来るのを心の支えにしてるんですが、全くそんな気配ありません。
    アセンダントも運勢に影響するんでしょうか?
    前職をパワハラで退職後すっかり自信喪失し、
    鬱気味になり気がつけばあっという間に半年以上無職の三十路です。
    書類落ちばっかりで次の職全く決まらず…もう受けるところがないレベルで、将来どうなるのか不安な日々です。
    辛くて最近は家にこもりがちです。

    射手座って調子が乗ってる時は「そう、私、射手座よ!どんどんいくわよー!」って感覚だと思うんですが、
    早くあんな感じになりたい(>_<)

    +29

    -0

  • 254. 匿名 2018/10/20(土) 19:34:39 

    >>239
    自分で調べてるならなおさら、
    「○○がホロにあって自分では○○と思うけど、他の人はどう読みますか?」とか
    自分で調べた結果を一応書いた方が良いと思いますよ。

    「○○なんですけどこれってどうですか?分かりません><」
    と一方的に教えてクレクレだとモヤッとする。
    自分でも考えを書いて、相手にも書いてもらっての方が相互に得るものがあって良いと思うのだけど。

    +7

    -7

  • 255. 匿名 2018/10/20(土) 19:40:53 

    射手座は12星座の中で一番打たれ弱い星座だし、ルーラーが木星なのでネガティブな気分になっては幸運は発揮されない
    木星が入る星座の性質に合わすこと、それと待ってても幸運など来ないので、なにはなくとも自ら行動すること

    +25

    -3

  • 256. 匿名 2018/10/20(土) 19:43:21 

    >>253
    もしよろしければ、太陽、火星、水星のハウスと星座を教えて頂けますか?

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2018/10/20(土) 19:43:29 

    >>253
    Twitterなど見てると、今結構アセンダントを重視する占い師さん増えている気がします。
    アセンダントも、かなりトランジットの影響受けますよ!

    アイデンティティや容姿・人の目に写る自分=アセンダント、
    人生の目標=太陽、
    内なる自分=月という解釈をする人がやはり多いみたいです。

    私はアセンダント天秤座で人当たり良く見られるのか、道を聞かれたりということがかなり多いです。笑

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2018/10/20(土) 19:52:05 

    どこだったかのサイトに、1974年はグランドトラインが出やすい星回りだった、とあったんだけど、その年って団塊ジュニア最後の年で、ガチ就職氷河期世代だよね?

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2018/10/20(土) 19:53:13 

    >>188
    どちらかと言えば自由のない家庭でしたね。
    これは天王星ではなく、4ハウスと5ハウスの境目に土星があるのが強く影響してるのかも。
    門限もかなり厳しかったし、大学に入った時でさえすごい厳しかったです。

    だから私ハメ外して遊んだことって人生で一度もなくて、それがコンプレックスです。
    4〜5ハウスの土星らしいなと感じます。

    周りでハメ外して独身時代に遊んだ遊んだ!って子たちが早々と結婚してるのですが
    私は二十代中盤の今でさえ、ハメ外して遊びたい!ってことばかり考えてしまいます…

    バカみたいな話なのですが、
    結婚に興味が一切持てないです。
    そんなことより、一生に一度バカみたいにハメ外して遊んでみたいなってことばかり思ってしまいます。
    つまらない人間だとは重々承知しているのですが😵

    +14

    -0

  • 260. 匿名 2018/10/20(土) 19:59:38 

    初心者でホロスコープと睨めっこしながら、
    ここのコメントを参考にしてみました。

    第1ハウス
    天王星 射手座、海王星 射手座、アセン 蠍座
    が入ってました。
    確かに、過去に8年間を身体障害として過ごし、
    復活。霊感がかなりある。

    ホロスコープは面白いですね!

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2018/10/20(土) 20:01:46 

    >>250
    同じ世代に生まれたと思う
    ちなみに、私なんて月が山羊だよ
    5度前ルールで水瓶だと思い込むようにしてるけど…山羊って本当に嫌だ

    周りに月獅子座とか月に華やかな星座持ってる子いるけど全然違う。
    山羊って地味だしパッとしないし良いことない
    指原莉乃が山羊座の金星っていうのも凄い納得した
    こんなの思ってるの私だけかと思ってたら、村上春樹もエッセイで似たようなこと書いてて笑った

    +12

    -2

  • 262. 匿名 2018/10/20(土) 20:05:51 

    >>256
    画像の貼り付けで申し訳ありません、このように出ました。
    初学者で恥ずかしいですが何が何やら…

    普段は雑誌の占いや石井ゆかりさんの占い(どれも太陽星座の)を熱心に読んでいますが、
    ハウスなど調べたのは初めてで、今ググりまくっています。
    今年はどうも、自分本当に射手座の性格かな?と思うようなことばかり続いていて…もっと詳しくなりたいです。
    【西洋占術】ホロスコープ好きな方語りましょう!part8

    +8

    -6

  • 263. 匿名 2018/10/20(土) 20:08:31 

    >>258
    パーソナルな惑星でない、木星、土星、天王星かな?だから世代的に出やすい年だったんだろうね
    グランドトライン=単に幸運ってことではない
    その分野、位置するハウス同士で物事がスムーズにいきやすいっていう無意識の中でのことだから感じにくいし、全体としてほかの惑星やアスペクトによるだろうね

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2018/10/20(土) 20:09:41 

    >>255
    253です、ありがとうございます。参考になります。
    確かに射手座って、周りには打たれ弱いなんて見られないものの、実は打たれ弱いです。
    家にこもらず行動しないとですね。

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2018/10/20(土) 20:09:54 

    私太陽山羊座、アセン獅子、月獅子、金星射手です。
    やっぱり基本地味ですが、アセン獅子の特徴はわりと当たってます。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2018/10/20(土) 20:25:45 

    >>183
    私は、ネイタルで7室木星、太陽月火星金星とグランドトライン形成していますが、見事に喪女ですよw

    土星がノーアスペクトで、地星座に一個も星が入ってないのがいかんのかな〜
    自分でも性格的に地に足がついていないとは思ってる・・・

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2018/10/20(土) 20:27:19 

    沢尻エリカがアセン獅子らしいけど納得
    髪の量多いし、八重歯(もう治しちゃったけど)とか、貫禄のあるところとか獅子座っぽい

    あと、海外セレブのアンジーか誰かが獅子座に火星金星コンジャクションあって、
    まさにセクシーの申し子って感じの星回りだった💫

    日本版セクシーの申し子()の斎藤工は山羊座効いてるなって思うけどね
    どことなく陰のあるセクシーだし、比較的遅咲きなところも山羊座っぽい

    +15

    -0

  • 268. 匿名 2018/10/20(土) 20:44:57 

    >>262
    256です。
    今バタバタしてるので後ほどコメします😃

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2018/10/20(土) 20:46:54 

    7室蠍に月、水、木、金、冥が集中してて調べたら感情的とか恋愛がーとかパートナーがーって出てきたけど恋愛に縁もなければ感情が暴走することもないししっくりこない。

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2018/10/20(土) 20:49:49 

    海王星と冥王星のセクスタイルって世代で出やすい所謂霊感持ち、スピリチュアルなアスペクト、持ってる人多いよね?有名人見てたら習近平のオーブがほぼゼロでこの独裁者、絶対お抱えの占い師いるだろうなって感じがした

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2018/10/20(土) 21:01:20 

    >>270
    海王星と冥王星セクスタイル?あれ?どこかで聞いたことがと思ったら私と彼氏 海王冥王セクスタイル。お互いオーブ0だよ。
    習近平もか笑

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2018/10/20(土) 21:43:59 

    私も海王星冥王星セクスタイルある
    オーブ1だった
    でも霊感とかないんだよねー

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2018/10/20(土) 21:46:19 

    >>262
    それ、今日の20時のホロスコープじゃない?

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2018/10/20(土) 21:49:35 

    >>269
    人間関係に深くのめり込んで考えすぎるかもね。
    どれが合なのかにもよるけど。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2018/10/20(土) 21:50:40 

    >>257
    横ですが
    それを知って納得しました。
    私もアセンダント天秤座で、美人とはほど遠い外見なのですが
    よく知らない人から道を聞かれます(笑)

    天秤座木星期は「何か良いことあるかも」と思っていましたが
    散々でしたよ。

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2018/10/20(土) 22:32:59 

    >>272
    私も霊感はないよ
    そこは占い好きで出てるのかな

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2018/10/20(土) 22:39:05 

    >>192
    なるほど!天秤座の美しさありきの正義は土星チックなとこあるかも!
    私は、月、火星、土星が天秤座なんですが、天秤座にいる火星くんは居心地激悪って感じじゃないのではと最近思ってます!
    理由は180°の位置にある星座は真反対の相違点もあるけど、すごい共通点もあるからです。
    天秤座の真反対の牡羊座は正義感溢れるサインで、火星のルーラーですよね!
    そして、やはり正義と言えば天秤座。
    (天秤座の天秤は正義の女神アストライアが持つ天秤のことで、あの目隠しして天秤を持ってるあの女性です)

    だから、正義のために戦う牡羊座が心地よい戦いの星の火星は、天秤座でもなんとなく納得しておるぞ…って感じかなぁと思います!

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2018/10/20(土) 22:41:09 

    トランプはジュピターリターンのときに大統領選挙出て大正解だった
    星を味方にしてるなーって思う

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2018/10/20(土) 22:42:21 

    >>272
    オーブ1〜は占いで出てる人もいるみたい
    0はもう見えちゃうとかそっち系とか言われてる
    トリガーがないと出てこない場合もあるらしい

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2018/10/20(土) 22:44:13 

    >>215
    山羊月土星海王星合(天王星もゆるく合)持ちですが、T冥王星合の時に公私共に一度ボロボロになったのもあるかもしれませんが、T土星の影響はまだ自分の力で対処できる範囲かなという気はします。しんどさはありますが、乗り越えないといけない壁だと認識するだけの余裕はあるというか。

    どこかで、冥王星と数年同居して普通に生活できてる山羊座は、イナバの物置だから土星が来ても大丈夫といわれていたのが印象に残っています。

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2018/10/20(土) 22:48:55 

    >>259
    まるで私の様(^_^;)
    私も4、5ハウスの境目に土星があって、もういい年ですが、いない歴=年齢です!
    思いっきり遊んだこともないし、趣味も見つかりません。5ハウスに土星があると、人生の楽しみを土星に抑えつけられるといいますが正にそんな感じの人生ですw
    好きな人も出来ないので、私も結婚願望もそんなにないです笑

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2018/10/20(土) 23:11:03 

    彼氏とのシナストリーを見るのにハマってるw
    私の8室木星に彼の冥王星が2室に入ってきてオポってるから
    遺産が転がり込んできたけどすっからかんにされるのか?
    とか妄想が楽しいw
    一個ずつ天体見てくの面白いね

    自分と会社とのシナストリーも作ってみようかな

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2018/10/20(土) 23:41:21 

    >>194
    ありがとうございます。シナストリー出してみました
    IC軸にハードなアスペクトはありませんでした

    太陽木星スクエア、太陽冥王星スクエア、太陽金星オポジ
    月水星オポジ、月木星スクエア、火星金星オポジ
    火星木星スクエア、火星土星スクエア、火星海王星スクエア
    土星冥王星スクエア

    目立つもののみ抜粋しました
    とくに火星土星スクエアと土星冥王星スクエアが気になってしまいます
    こうして見てみるとやっぱりしんどいですね笑

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2018/10/20(土) 23:45:59 

    >>279
    そうなんだー
    占いはもっぱら見たりするだけで占いする側はムリかも
    ホロスコープも難しくて覚えるので精一杯だ

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2018/10/20(土) 23:54:31 

    上原多香子さんのホロスコープを見たけど、天秤座の冥王星が山羊座の太陽月水星リリスのコンジャンクションにスクエアで究極のホロスコープだった。
    こんなに極端なホロスコープの人はあまりいないと思う。
    これから山羊座のステリウムにトランジットの冥王星も合になるし。ネイタルで冥王星スクエアがあるから極限状態には慣れているかもしれないけど。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2018/10/21(日) 00:14:22 

    牡羊座2011年からの7年間天王星入りして色々大変だったなぁ。来年から平和に過ごせますように。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2018/10/21(日) 00:46:13 

    >>262
    256です。遅くなりました。
    が!これは全く違う天体表だと思います。

    ホロスコープを貼り付けてしまうと個人情報になるのでヒントだけ。
    自分のホロスコープを見てください。
    2ハウス、6ハウス、10ハウスに天体は入っていますか?入っていたら、ググれば仕事についての情報があると思います。
    太陽、火星、水星を活かす事も仕事に繋がります。
    あと、MC魚座が実際の職業に対するヒントになります。

    ホロスコープを楽しんでみて下さい!

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2018/10/21(日) 00:54:28 

    >>282
    シナストリー見るの好きならコンポジットチャートもおすすめ
    2人を1組と考えて見るの
    シナストリー良くてもコンポジットが良くない場合もあったり色々見えてくるよ

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2018/10/21(日) 00:55:02 

    >>285
    上原さんライツ両方の山羊座ステリウムなの!?
    こりゃあキツそうだね。
    私結構好きな芸能人だったんだよね。
    これからは密かに幸せに暮らしていけるといいけど…

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2018/10/21(日) 00:56:03 

    >>268さん
    253、262です。ご指摘下さった方がおられましたが画像が間違っておりました、勉強不足で大変失礼致しました。
    見直した結果、

    太陽…射手座 ハウス6
    水星…山羊座 ハウス7
    火星…天秤座 ハウス4(冥王星も)

    でした。
    まだ勉強中ですが、子供の頃から両親との関係がキツく若くして家を出るなどとあり、当たっています…。
    【西洋占術】ホロスコープ好きな方語りましょう!part8

    +4

    -2

  • 291. 匿名 2018/10/21(日) 01:04:11 

    >>290
    やはり2008年頃はきつかったですか?

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2018/10/21(日) 01:37:43 

    >>273
    262です、ご指摘ありがとうございます、間違っておりました…。
    皆さんもお目汚し&何回もコメントしてしまい申し訳ありません。

    +5

    -1

  • 293. 匿名 2018/10/21(日) 01:42:57 

    >>291
    2008年は、実家を出て遠くで仕事を探したり引っ越した年で、環境変化への適応や体力的な面できつかった記憶があります。
    個人的には2011、2012年頃が、不得手な業務担当になりしんどかったですね…。

    昨年もきつかったですし、早く上向くと良いのですが(>_<)

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2018/10/21(日) 01:49:37 

    ホロスコープを見ると、確かに親御さんとは大変だったと思います。見た目はお母様に似ているのかな?
    4ハウスの火星が家庭内の諍いになっていた感じがします。
    5ハウスの蠍座金星はディープな趣味を楽しめそうですが、土星が抑制してしまったのかな。ただ、土星は恐れるにあらず。努力をして自分の楽しみ方やスタイルを身につけていくと本物の美しさを輝かせることが出来ます。
    射手座のステリウム、天王星を入れると6ハウスのオーバーロード かな。たしかに心身にダメージを受けると長引くような気がします。
    でもこれからです!
    前職でトラブったのは昨年の11月12月頃かな?
    10月31日に水星が射手座に入ります。他者とのコミュニケーションがスムーズになります。ただ10月17日には逆行しますが再度12月13日に水星が戻ってきます。
    11月8日にはラッキースター木星が射手座入り。射手座さんあなたの守護星ですよ🌟
    そして11月22日は太陽までIN🌞
    最高です。
    これを活かすには動かないと始まりません。木星は拡張する星で善し悪しはあまり関係が無いのです。まず仕事ですよね。
    色々な見方はありますが現実的職業をMCで見ます。ただMC魚座なので現実的にする事が分かりづらいですよね。キーワードとして受容と癒しです。ネット上でMC魚座の適職が沢山あると思うので、参考にしてみては?

    軽くだけどこんな感じです。頑張ってください✨

    +12

    -1

  • 295. 匿名 2018/10/21(日) 01:54:36 

    >>294
    書き忘れ。
    >>290さんのホロスコープを読みました。268です。

    +5

    -1

  • 296. 匿名 2018/10/21(日) 03:21:22 

    自分のホロスコープ画像載せてる人たち、隠してても生年月日わかりますよ。
    個人情報いいんですか?

    ホロスコープ読める人にとっては、木星と土星で生まれた年、
    太陽と月で日にちどころか出生時間まで全部予想されてますけど大丈夫?

    生年月日隠しててもホロスコープ載せたら全部わかるって知らないのかな?

    自分で削除できない掲示板なのに心配です。


    +7

    -1

  • 297. 匿名 2018/10/21(日) 03:38:18 

    アセンダント牡羊だけど他人からの印象は私の場合当たってる気がする
    太陽双子月山羊でそつなく仕事をこなしつつ良い成績を納めたいと本心では思っているけど、上司が取引先に私の紹介で「勝気」「ストレート」っていう単語を出した
    「勝気」だなんて1番知られたくない恥ずかしい部分なのに他人は感じてしまうのね
    外見の特徴も 髪がストレート(実際は癖毛)以外は当たってた
    多分宇宙エネルギーみたいなものって本当に働いているのだろうと思うよ

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2018/10/21(日) 08:34:46 

    運気は何で見たらわかる?
    来月大事なことがあるから知りたい!

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2018/10/21(日) 09:02:41 

    マニアック…ゆえに過疎ってる

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2018/10/21(日) 09:03:30 

    >>299
    だねー。しかも、自分自分で、親切な人も少ない

    +6

    -9

  • 301. 匿名 2018/10/21(日) 09:50:57 

    >>296
    確かに生年月日はわかる人にはわかるけど
    それだけで身バレはしないと思うよ…(^_^;)
    それに自分のコメントや荒しのコメントは運営にメールすれば削除してくれるよ

    +18

    -2

  • 302. 匿名 2018/10/21(日) 10:17:23 

    >>298
    運気は本来なら複合的に見るので何とも…。
    簡単に見るなら、ラッキーな星は木星です🌟
    木星はだいたい12年で一周します。
    無料のホロスコープ作成サイトで二重のチャートを作成。ネイタルとトランジットをその大事な事がある日に設定して下さい。
    木星とイージーアスペクトを取っている星を活用すると上手く行きやすいと思います。木星は0度もイージーアスペクトとしてOKです。

    ホロスコープを見慣れないと、何の事やねん!って感じですよね。

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2018/10/21(日) 10:25:19 

    >>299
    確かにマニアック。
    私は去年から勉強を始めましたがまだまだ修行中です🌝
    楽しい✨

    +9

    -1

  • 304. 匿名 2018/10/21(日) 10:27:49 

    >>300
    何か嫌な思いをしちゃったのかな?
    ホロスコープの事を質問すれば優しく答えてくれている人は何人か見受けられますよ。
    一緒に楽しみましょう!

    +12

    -2

  • 305. 匿名 2018/10/21(日) 10:56:59 

    >>296
    確かに、他に載せる人も出てきてしまいそうだし通報して消しましょう!

    +5

    -2

  • 306. 匿名 2018/10/21(日) 11:08:05 

    今回は見てくださいがなくて良トピだよ
    いつも伸びてもほとんど見てくださいと、よそでやれのやりとりで6割以上いくことと多いもん
    荒れてなくて素晴らしい

    +37

    -0

  • 307. 匿名 2018/10/21(日) 11:19:55 

    今の時代、電波時計もあるし、位置情報が出せるカメラもあるし、星占い好きの人に出産立ち会ってもらったら、素人でも超正確無比なホロスコープ作れそう
    産声を上げた瞬間=誕生、なんだっけ?

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2018/10/21(日) 11:29:52 

    でも見てくださいに対して何も思はないけどな。
    たしかに生年月日はバレるけどね。
    それはいけない!って仕切る人もうざいけど。
    読みは人それぞれ違うから。誰かの読みを見て
    「そこ読んだのか〜」と思うのは楽しい。
    1人のホロスコープに対してみんなが、あーでもない、こーでもないって色々な角度から見たら面白いと思うけどね。

    +24

    -1

  • 309. 匿名 2018/10/21(日) 11:31:09 

    >>308
    それやりたいですね!

    +8

    -2

  • 310. 匿名 2018/10/21(日) 12:12:07 

    なら、2019年の日本を語りましょ!色んな解釈を知りたいな~

    +22

    -1

  • 311. 匿名 2018/10/21(日) 12:26:10 

    >>294さん
    ご返信ありがとうございます。
    確かに年々母に顔が似てきているかも...^^;
    自己表現や趣味に抑制がかかっているのもその通りです。フリーランスで自由に自己表現をしている方を見ると、嫉妬してしまうんですよね...お恥ずかしい。土星との付き合い方を学びたいです。

    MC魚座の適職、スピリチュアル・芸術や音楽・医療関係・ボランティアなど出てきて難しいですね(・・;)
    でも確かに、昔から、生きづらくて悩んでいる人を助けられる人間になりたいとずっと思っています。
    (その一方で一度自信を喪失すると長くて、今の自分じゃ何もできない、と思う...)
    MC魚座さん、どんなお仕事されていますか??

    動かないとはじまらない、肝に銘じます。
    家から出てなんとか就活再開します><!
    いつかうまくいったらここの皆様に報告に来られたら良いのですが。。
    ホロスコープももっと学んで、皆さんのように苦しそうな人に「こんな見方もあるよ」って言える人になりたいです。

    +6

    -1

  • 312. 匿名 2018/10/21(日) 12:27:42 

    >>310
    東京基準?

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2018/10/21(日) 12:28:06 

    >>296
    分かってて載せてるんだからいいんじゃないですか?
    私も以前のトピで載せましたが、総スルーでした。

    +7

    -1

  • 314. 匿名 2018/10/21(日) 12:29:52 

    >>310
    東京基準でいいですよ。

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2018/10/21(日) 12:29:56 

    アセンダント獅子
    MC牡牛
    太陽山羊
    月双子
    でした
    どこ行っても楽しくやれるのに、プライベートで繋がれる友達は少ないです。何がいけないのかな?もっと積極的に行くべき?

    +3

    -1

  • 316. ブルマ 2018/10/21(日) 12:35:48 

    >>314
    ありがとうございます!
    今見れないので、後で載せます!
    分かるように名前をつけます。

    +3

    -1

  • 317. 匿名 2018/10/21(日) 12:41:39 

    なぜにブルマww

    +8

    -1

  • 318. 匿名 2018/10/21(日) 13:42:57 

    サビアンは自動で出してくれるサイトがあるのでそこで出したのを参考に見てるよ〜
    23と27か2つずつあった
    数字の意味を解説しているサイトもあるからそこを参考にしてるよ

    +6

    -1

  • 319. 匿名 2018/10/21(日) 14:11:45 

    片思いしてる人のホロスコープ見てみたけど太陽も金星も火星も水星も牡牛座なんだよ
    んもう根っからの牡牛ーっ!!って感じ
    好き嫌いははっきりしているし五感に関わることにもうるさい←麺類は啜る音が嫌だから側で食べたくないとか(笑)
    真っ直ぐなんだよね
    悪ぶってるけど中身はとってもピュアなんだろうなぁ

    +8

    -1

  • 320. 匿名 2018/10/21(日) 14:51:24 

    つぼぼさんのホロスコープサイト、参考にしています。
    私は金星×天王星がコンジャクションで、一目惚れ星を持ってます。
    確かに、惚れっぽいし、すぐ好きになるけど、向こうが好きになってくれないので、いない歴更新中。
    金星×火星がアスペクトするか、金星×海王星の色気星とか、何とか金星とアスペクトを取ってほしかったけど、叶わず。
    土星とばかりアスペクトしてます。
    何て色気のない、楽しみのない星回りなんだ。
    しかも、山羊座ときたもんだ。

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2018/10/21(日) 15:46:58 

    前も載せた事あるけど、また見てもらいたいです。
    無職期間3年で、一念発起上京してみたものの、派遣で仕事決まったのに自信がなくなって辞退。
    とりあえずアルバイトをと受けにいったら、2つが交通費でないところでお断りして、次のところは就職決まるまで半年くらい働きたいと正直に言ったら
    今の学生が卒業した後のためだからと落ちました。
    タイミングが合わずだめだなあ。
    貯金がついに尽きたので、とりあえずまた受けにいかなきゃです。マイペースすぎて、フットワーク重い。

    +1

    -10

  • 322. 匿名 2018/10/21(日) 15:54:32 

    >>319
    なるほどねー、私は金星と土星が牡牛座だよー。
    太陽星座からは想像がつかないくらい真面目に見られてるかも。

    同じ食べ物を続けて食べられないよ。美食家かも。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2018/10/21(日) 15:56:20 

    >>320
    山羊座で一目惚れって珍しいかも。
    私は友達から徐々に恋人に・・ってのができないよ。

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2018/10/21(日) 15:57:55 

    >>270
    海王星冥王星のセクスタイル、オーブ0持ってる

    霊感とかはないけど、占い好き
    あと説明しづらいけど、物騒な地域に住んでるから変な人につきまとわれたり待ち伏せされることがたまにあるんだけど
    そういう時、犯人にロックオンされたなというのが感覚で分かって、いつも危険を回避できてる。

    本当にうまく伝えづらいんだけど、
    あ、今この人に目をつけられた?と思うと
    本当にその人が家の近くでウロウロしていたり
    人気の少ないところに来たら急ににやにやしながら話しかけて来たり…
    変な勘が当たる。

    これは海王星冥王星の力なのか、12ハウスの木星の効果なのかは分からないけれど
    自分のホロスコープは結構スピ系だなと思う。
    その代わりに恋愛運結婚運がないw

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2018/10/21(日) 16:02:55 

    >>320
    私も土星のアスペクトかなり多い
    しかも月とか金星とか、絡んでほしくない女性惑星にばかりがっつりハードに絡んでる。

    金星はこの他にもハードアスペクトばかりで
    このせいか色々なことが重なって、
    日本の女性が一番楽しめると言われてる金星期は本当に暗黒期だった。
    楽しもうとするたびに不思議と横槍が入って楽しめないまま終わったし
    金星期は思い出したくもないくらい辛いことだらけだった。

    私のホロスコープはよく大器晩成型って言われるんだけど
    女の人生なんて10〜20代が一番楽しいのに…

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2018/10/21(日) 16:07:16 

    >>306
    1から見てましたけど、同意見です。
    いつも「これってどう見ますか?」「占ってください><」が多すぎて
    画像がベタベタ貼られていく一方で
    あまり占いの話ができないまま終わることばかりだった。

    占ってちゃんは、占ってもらったらお礼の言葉も合ってるか外れてるかすら言わないまま
    画像貼り逃げ+アドバイスもらい逃げする人が多くて
    はっきり言って目障りだった。

    過疎と言ってる人もいるけど、過疎の何が悪いんだろう。
    本当に好きな人だけでまったり語れるトピの方が良い。

    +23

    -2

  • 327. 匿名 2018/10/21(日) 16:18:07 

    ちょっと聞きたいんだけど例えば5ハウスに火星と冥王星と天秤座がある場合(私のホロ)って調べても、それぞれ5ハウスに火星がある人などの説明しか出てこないんだけどハウスに何個かある場合でも特に意味はないの?

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2018/10/21(日) 16:23:01 

    月冥ハードってヤバいですか?
    いいことが書かれてないので‥
    ちなみに男性側です。

    +7

    -2

  • 329. 匿名 2018/10/21(日) 16:25:39 

    325さん

    320です。
    (私、返信出来ないんですよ、なぜか。。)
    確かに女の時期は20代までとか言われてますが、私、30代の方が見た目は綺麗になってきたかもしれません。(あくまでも自分比ですが)
    なので、大器晩成型でって良いと思いますよ。
    今日よりも明日の方が良い日だと思える方が、楽しくないですか?

    ホロスコープに話戻しますが、恋愛運を読みたくて、ホロスコープ見てますが、金星、火星のアスペクトがないから恋愛運が良くないです。
    が、まだまだ見方が分からないので、他の天体でも恋愛運が図れるのかもしれませんね。
    あと、星座が天体にどう絡んで、等も分からないのです。
    ホロスコープが分かる人、是非教えてほしいのですが、恋愛運&結婚運が良い、星座、天体の配置とか良ければ教えて貰えますか?

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2018/10/21(日) 16:40:25 

    >>329さん
    返信したい人のコメの数字の前に、半角で「>>」を付けるとリンクできますよ。
    >>329 ←こんな感じです◎数字も半角で🙂

    恋愛運はよく言われてますが、金星火星のソフト・ハードアスのある人は強いと思います。
    コンジャクションなら尚最強!
    アイドルは金星火星コンジャクションあると強いとよく言われてますね◎

    あとは楽しみ・恋愛を表す5室が強い
    (月や金星・木星などの吉星が入っているか)
    とかですかね〜💫


    結婚運は逆に、月を重視します。
    月と太陽のコンジャクションやソフトは吉
    逆にオポやその他ハードはあまり良くないと言われてますね。
    ハウスで見るなら7ハウスが結婚のハウスと言われてます🙂


    逆に、これらのハウスに土星などがあるとあまりよろしくない
    というか苦労を強いられることがあるかも。

    あと月や金星が土星と絡むのも良くないと言われがちですね。
    これらは若い時は苦労するけれど、土星期になったら一点逆転して
    今度は生きるのが楽になるそうですが。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2018/10/21(日) 16:59:29 

    >>330
    横から失礼します。
    結婚運は月星座を見るんですね。
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2018/10/21(日) 17:03:31 

    329さん

    ご返信ありがとうございます、320です。

    ガーン、私、月と土星が60度でアスペクトしてます。
    だから結婚出来てないのか。。

    金星は天王星とコンジャクションしているのみで、あとは誰ともアスペクトしてくれません。
    月は、太陽とコンジャクション、あと火星と90度でアスペクトしてます。。

    ハウスに関しては、5室や7室は天体は何も入っていなくて、1室や12室に天体が集中する感じです。
    何か、恋愛からはほど遠い天体してますね。

    329さんがおっしゃってる、土星期っていつの事を指すのですか?
    今、山羊座が土星に停滞してますが、それの事を指すのでしょうか?
    私、山羊座です。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2018/10/21(日) 17:05:04 

    コメントしたい人の年月日と時間書いてあるところを押せばそのみ返信画面になるよ( ͡✪ ͜ʖ ͡✪ )

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2018/10/21(日) 17:09:58 

    333さん

    ありがとうございます、320です。
    今まではそのやり方で返信出来たのですが、
    なぜかコメント欄が出なくなったため、一々投稿する形でないと書き込めなくて。。
    警告とか通報でもされたのかな、と思ってます。
    通報されるようなコメントは投稿してないんですが、感じ方は人それぞれですし。。

    +0

    -3

  • 335. 匿名 2018/10/21(日) 17:19:32 

    >>332
    土星期は56〜70歳だった気がする。

    大雑把にだけど、
    0〜6歳→月期
    7〜17歳→水星期
    18〜25歳→金星期
    26〜35歳→太陽期
    36〜45→火星期
    46〜55→木星期

    こんな感じだった気がする。
    (何歳かズレてるけど、だいたいこんな感じということで。詳細と正確なものを知りたい人は「惑星 年齢域」とかでググって)


    というか所詮占いだし、
    本当に結婚したいなら占いにハマるより
    見た目や交際にお金と時間かけて
    外に出てたくさんの人と会った方が婚活には効果的だと思う。

    当たるも八卦当たらぬも八卦…くらいの気持ちで
    流していかないと。

    +14

    -0

  • 336. 匿名 2018/10/21(日) 17:22:23 

    アセンダントにキロン、の解釈が出来ません。

    生まれた事にトラウマとかコンプレックスって…?!
    みんな前世からの宿命はあるし、誰でも大なり小なりトラウマやコンプレックスは持ってるし…

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2018/10/21(日) 17:25:33 

    >>320
    すごい分かる。

    喪女板でも
    ・山羊座が多い
    ・下半分に惑星が集中している
    ・土星のアスペクトが多い
    ・5、7室が空
    ・金星・月が傷ついている

    ↑この辺は「モテないホロスコープの特徴」としてよく語られてた。

    周りのモテる人のホロスコープ見てても、
    獅子座が強かったり
    グランドトラインがあったり
    上半分が強かったり
    金星が個人天体もしくは吉星と良い角度取ってたり。

    生まれた瞬間に大体決まってる。

    +14

    -0

  • 338. 匿名 2018/10/21(日) 17:32:37 

    このトピのホロです。
    【西洋占術】ホロスコープ好きな方語りましょう!part8

    +12

    -0

  • 339. 匿名 2018/10/21(日) 17:51:50 

    ホロスコープで死期もわかったりしますか?(どんな死に方をするとか)もしわかるのならどの天体を見ればわかりますか?

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2018/10/21(日) 17:53:46 

    >>338
    個人的に読んでみました✨
    まだ勉強始めたばかりなので間違いも多々あると思います
    勉強のため投下🙆‍♀️

    アセン蟹
    →仲間意識が強いが、仲間ではないものには冷たい。一眼様お断り。

    ホロスコープが右に偏る
    →身内・社会軸。
    自分のことより、恋愛や結婚などについて質問する人が多い気がするので当たってるかも。

    冥王星・水星・海王星の小三角
    →0か100かの冥王星、
    知性とコミュニケーションの水星、
    スピ的な要素を持つ海王星
    トピにぴったりかも😈
    今回のトピがそこまで荒れず、
    のびのび進んでいるのはこの小三角形のおかげかなと思いました(^○^)

    +14

    -0

  • 341. 匿名 2018/10/21(日) 18:00:35 

    >>338
    ハードアスについても読んでみる😶

    ・火星と水星のスクエア
    →知性・コミュニケーションを司る水星に攻撃的な火星
    水星は蠍座、火星は水瓶座
    分かる人だけで深く濃く語り合いたい蠍座さん(ある程度の知識を持っている)に、
    占ってちゃんなどの詳しくない人も一緒にやろうよ!と水瓶座さんの攻撃。

    蠍座は深く狭くべったり、
    水瓶座は広く浅くやりたいタイプ

    当たってるね
    ちなみにこのアスペクトは星野源も持ってる
    水瓶座と蠍座のスクエアは、スクエアの中でも一番葛藤が多いと言われている

    どちらかが潰れるまでやめない。

    今回のトピは火星がこのスクエアだけなのに対し、
    水星は幸運の小三角があるから
    狭く深くの蠍座さんが勝ちそうな予感。

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2018/10/21(日) 18:27:23 

    >>337
    モテる人のホロスコープに獅子座が多い。
    意外ですね。
    獅子座は華やかなイメージだからですか?

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2018/10/21(日) 18:59:13 

    >>336
    癒し系もしくは弱々しいのか。
    サインで変わるかな。
    賢そうには見えるかも。

    +1

    -2

  • 344. 匿名 2018/10/21(日) 19:19:13 

    >>336
    アセンダントだから1ハウスだよね
    キロン的エナジーを自分自身が体現するってこと
    ざっくり言えば、癒す人。
    スピリチュアルなパワーとかって、苦手とか嫌いな人にとっては自覚ないかもだけど、そういうのに触れることになるんだろうなって思う。
    具体的にメッセージほしければ、キロンのサビアン読むのがオススメ

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2018/10/21(日) 19:28:38 

    >>339
    わかるよ
    ホロスコープは全てが読める
    前世でのことも授かる子どもの性別も

    +2

    -3

  • 346. 匿名 2018/10/21(日) 19:43:18 

    色んな有名人のホロ見てると、アスペクトでソフト、ハードの良し悪しやハウスに惑星の有無とかで良い悪いってそんな単純な話ではないと感じる
    良いこと書いてない=大昔の教科書的な内容引きずってるだけで鵜呑みにしなくて良いと思うな〜

    アスペクトのソフトは惑星のパワーが増長する、ハードは分散、弱まってしまうイメージ
    ハードを自分なりにその葛藤を乗り越えたら惑星同士がうまく働いて味方になる

    +6

    -1

  • 347. 匿名 2018/10/21(日) 19:45:31 

    >>344
    でも、もしもキロン にハードあったりアセンダントと合ならば癒す人とだけ見るのは早い気がする。単純に1ハウス、ハードなし、ならばその読みでいいと思うけど。。。
    アセンダントと限りなく近い12ハウスの終わりにあるのかもしれないし。

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2018/10/21(日) 20:04:47 

    アスペクトもマイナーなものもあって難しい
    金星と冥王星パラレルとなっていて他の定番アスペクトはよく書かれてるけどパラレルだけはよく分からない

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2018/10/21(日) 20:07:34 

    >>330
    わたし7ハウスに太陽と月合
    あと火星金星ハードアスペあるけど独身だよ
    結婚に興味がないし恋愛もあんまり良くなかった
    なんでだろ笑

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2018/10/21(日) 20:19:55 

    >>328
    男友達に月冥ハードいるけど別にやばくないよ。

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2018/10/21(日) 21:01:45 

    1ハウスのキロン、ヒーラーと読む人が多くて意外だった
    私は「容姿にコンプレックスがあるのかな…」と呼んでた
    でも確かにキロンってトラウマからの克服とか、癒しの面もあるね。

    こんな見方もあるんだーと勉強になって楽しい🙈💕

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2018/10/21(日) 21:06:25 

    >>346
    ソフトは良い面が出る、
    ハードは悪い面も出るけどハードの方が出方が濃いと思う。

    例えば金星火星のソフトだと恋愛運抜群だけど、
    ハードだといきすぎて男を取っ替え引っ替え…となるような(でもとてつもなくモテる)

    ソフトは確かに使いやすいし良い面ばかりが出るけど
    後々大成するのはハードをうまく克服できた人の方が多い印象。
    芸能人もホロスコープ見てみると、ハード多い人の方が何かと強烈で記憶に残るんだよね。。

    +5

    -1

  • 353. 匿名 2018/10/21(日) 21:24:50 

    >>328
    月冥ハードは分からんけど
    月冥ソフトならいくつか前のトピで話題になってたよ
    持ってるのが青学ミスコンで大炎上した井口綾子と、覚せい剤で逮捕された元声優。
    女が持ってたらめちゃくちゃ幸運の星って言われてた。
    井口さんはツイッターの自演バレしたけど芸能事務所に所属できて芸能活動してるし
    声優の方は薬で逮捕されたけど弁護士と結婚という超ラッキールートに這い上がってきたし
    どん底にいるときに必ず救いの手が差し伸べられるアスペクトだと思った
    持ってる人いる?

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2018/10/21(日) 21:29:55 

    占い師に鑑定依頼したり、
    自分で調べたりで
    大体適職、天職わかってきたけど
    いざその職業につこうという勇気というか一歩が出ないんだよね
    18歳くらいの頃に知りたかったわ
    2ハウスが蠍、6ハウス魚、10ハウス蟹、
    共通する職業は精神科医やカウンセラー
    勉強頑張って医学部行けばよかった…

    +16

    -0

  • 355. 匿名 2018/10/21(日) 21:42:41 

    >>353
    月冥ハードを持っている女です
    ソフトめちゃくちゃ羨ましいんだけどw
    1ハウスの冥王星と
    4ハウスの月がスクエアで
    母親が毒親で、小さい頃に肥満児にさせられる、
    髪伸ばすの禁止、スカート履くの禁止、服は兄のお下がりで男に間違えられる
    ブラジャーを買ってくれない、
    中高生になって化粧やオシャレに目覚めると「色気づくな!!」と怒鳴られる
    自分は老いてくのに娘は綺麗に成長するのが許せなかった、マウンティング取りたかったらしい
    そのトラウマで母親世代の女性が苦手すぎる

    +16

    -0

  • 356. 匿名 2018/10/21(日) 21:42:50 

    ノーアスでも金星がノーアスの人はモテるか芸術面に特化してる人が多い気がしますね。

    +8

    -1

  • 357. 匿名 2018/10/21(日) 21:44:14 

    調べてみたら7ハウスのカスプがおとめ座だと晩婚か結婚できないと見たんだけど本当?確かに彼氏全然できないし、恋愛に縁がない…
    同じく7ハウスに金星が入ってるのがせめてもの救いなのかなと思ったんだけど、同じ人いますか?

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2018/10/21(日) 21:56:17 

    >>354
    私とハウスが全く同じだ
    アセンダント天秤、IC山羊ですよね

    星の配置にもよるのかな…
    私は精神科医、カウンセラーとか絶対に無理なタイプ
    というか昔から精神おかしい人につきまとわれて嫌がらせされたりで、そういう人らとは絶対に関わりたくないと思ってる

    MC蟹だけど、蟹座的な要素が全く自分にない
    癒されたいとは思うけど、他人を癒すことには興味がない
    魚座と蟹座の価値観も正直よく分からない…
    やっぱりある程度星を絡めてホロスコープ見るのが良いのかもと思った

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2018/10/21(日) 22:13:52 

    >>357
    結婚とかだと自分のホロだけじゃなくて、結婚したい人のホロと合わせて見た方が良いんじゃ?
    自分のホロだけでは結婚運が悪い人でも、相性の良い相手と出会ってトントン拍子にという人の方が多いと思う。
    いろんな人と出会って、相性の良い人を見つけてはどうでしょうか。
    いくら結婚運良いホロ持ってる人でも、家にずーっといたら誰とも出会わず結婚なんて無理だし。
    とにかく出会いの場を広げるのが一番だと思うよ!
    あと乙女座にそこまでマイナスイメージない。
    いい奥さんになりそう。
    乙女座=細かい・批判精神があるってことで、結婚に向いてないと思ってるのかな?

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2018/10/21(日) 22:19:06 

    金星が乙女ならば金星にとって乙女は居心地悪い。

    うまく使うならば夫になる人に尽くした方が上手くいくかもね。

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2018/10/21(日) 22:27:30 

    月冥ソフトは良いんですね
    太冥ソフトはどうなんでしょう
    太冥ソフト持ちの人は実感ありますか?

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2018/10/21(日) 22:38:18 

    >>311

    253のコメントを見ました
    アセンダント、MC、太陽射手座も同じです、月は双子座
    社会人最初の職業は医療従事者で今はデザイナーです、まぁそれは色々ありました

    アセンダントを知ってからはなぜ自分はこうだったのかというのが腑に落ちて少しずつですが楽になってきましたよ
    身体的特徴は射手座、でも根っからの射手座じゃない感を強く感じてきました

    こうじゃなくてはと固定観念を持っていない(自分にも他者にも)、良くも悪くも執着心がないのがむしろ強みかなと思います
    辛い経験を糧に、怖れを知ったからこその強さで前に踏み出していけるよう願っています
    お互いにいい1年にしましょうね

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2018/10/21(日) 22:55:32 

    >>354

    私もハウス同じだ
    金星蟹座でカルミネート
    12室に木星

    私は小さい時から心理系の医者やカウンセラーになりたかったけど、断念して今は医療系の端くれ
    けど、やっぱり軌道を戻そうかなと考えてる
    プロの鑑定でも医療系よりも福祉系の星と言われた

    太陽双子座、ドラゴンヘッド獅子座だから、現場よりも講演とかでしゃべってまわったりするのがいいのかな?とか思ってるよ
    ハウスだけでなくいろんなとこ見て、今からでもやりたいことやれるといいね

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2018/10/21(日) 22:59:41 

    最近ワイドショーで流れてるミスターコンレイプ犯の生年月日がググったら出てきたので
    出生時間昼12時にしてホロスコープ出してみた。

    出生時間不明なので話半分で見てね。
    全体的にソフトアスがすごい多い。

    山羊と水瓶に木星・水星・天王星・海王星・太陽・火星と星がすごい多い。
    特に山羊座終わりから水瓶の初めまで、水天海太が約5度刻みで密集している。
    (この辺りは今トランジットの冥王星がいるのかな。)


    あとオーブを7度以下で取ると金星と火星がノーアスペクト。

    女性を表す月が、太陽とお酒の意味など持つ海王星と凶角なのが印象的だった。
    しかも海王星と太陽はオーブ6のコンジャクション。
    典型的な「酒は飲んでも飲まれるな」タイプかな。

    7つのアスペクト(合除く)のうち、ソフトが5つ、ハードが2つだけ。
    このハードが悪い面に出たなと思った。

    +7

    -1

  • 365. 匿名 2018/10/21(日) 23:02:04 

    >>355

    私も月冥ハード持ち!
    場所も一緒w

    1室冥王星はアセンと合、どこでも異質でよくいじめられたわ
    でも他にもいろいろハード持ちだからか、どれが月冥スクエアで大変なのかまだよくわからない…
    月が木星土星合とトラインだったり、なんだかんだ救いもあるからかな?

    同じ配置持ってる人がどんな実感持ってるのか聞けるのは、こういうトピの強みだよね

    +15

    -0

  • 366. 匿名 2018/10/21(日) 23:03:53 

    >>357
    7室金星は理想が高いので結婚しづらいとどこかで見たよ

    +7

    -1

  • 367. 匿名 2018/10/21(日) 23:05:10 

    >>353
    月冥ソフト持ち
    ピンチの時とかはありがたいことに偶然助けてもらうことが多い。でもその他にも窮地には助けが入るっていう暗示があるから、それが月冥のおかげかは分からない。
    ただ、落ち込んでも立ち直りは早い方、あと異常事態に強いかも。
    たぶん冥王星からパワー補充してるんだと思うわ。

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2018/10/21(日) 23:17:50 

    相性でバーテックス見ている方いらっしゃいますか?調べるとバーテックスは運命やらなんやら
    〜とか書いてありますよね。

    家族とのホロ重ねてみるとバーテックスが太陽やディセンダントやらパーソナルなものにタイトに乗っかっていたりしていたので、他の方はどうなのかなって気になりまして。

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2018/10/21(日) 23:29:56 

    >>353
    月冥トライン持ち
    たしかに異常に悪運は強いと感じる
    人にも、天災とかあっても運良く無傷っぽいよねとよく言われる
    信じられない助け舟がよく入る
    ただ月天がハードなので生い立ちなど葛藤は多い
    自分としては結局相殺される印象はある

    +9

    -1

  • 370. 匿名 2018/10/21(日) 23:31:57 

    >>368
    バーテックスで見たことはないな…
    小惑星とか感受点で見るなら、リリスの方が強いと思う。
    あとヘッドとテイルを見る人もいるし、
    結婚とかだと忍耐も必要だからと土星の絡みを見る人もいるし…色々だよね。

    でも一番は火星と金星かも。
    ベッキーとゲスはゲスの金星とベッキーの火星が蠍座で合らしい。
    まあこの二人は他にもベッキーの月とゲスの火星が牡羊座にあったり、
    色々と結びつきの強いホロスコープらしいけど🌝

    相性が良いと言われるアスペクトが三つ以上だと離れがたいんだろうなぁ〜

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2018/10/21(日) 23:37:40 


    自分に良くないアスペクトや配置があるからって、「〜が〜のせいで」とかって諦めてる人多すぎる。

    変わろうとしなきゃそのアスペクトの通りになるのに、変えようという気持ちのない人ばかり。

    ここで似たような人見つけてどうするの?慰め合うの?ホロスコープの操り人形みたいだ。

    仕事でミスしたのは水星が逆行してるせい、いじめられたのはアセン冥王星のせい、結婚しづらいのは金星が7室のせい、、

    そんなこと思い込んでたらそのまま反映されるのは当たり前のことじゃないか。
    ホロスコープ以前の問題だよ。

    +7

    -10

  • 372. 匿名 2018/10/21(日) 23:40:58 

    >>363
    カルミネート天体が金星なら美容系の方が向いてそうだけど、MC蟹座だとやっぱりそうならないのかな。

    自分もMC蟹+12室木星だけど、福祉系に全く興味ないや。
    ヘッドが山羊だからかな〜🐐
    12室の木星ってボランティアとか社会の裏方とかの意味もあるらしいけど実感ない。
    実感があるとしたら、12室=ネットってことで、こうして休日にガルちゃんやってることくらい…

    +6

    -1

  • 373. 匿名 2018/10/21(日) 23:47:02 

    >>371
    現実で弱音吐いても煙たがられるし、占いトピでくらい暗いつぶやきしたり、弱音吐いてもいいんじゃないの。

    それにホロスコープで隠キャな人が
    無理して陽キャになろうとしても、
    元々その要素・素質を持ってる人の何倍も努力する必要があるし
    結果が出る前に諦めて折れちゃう人も多いんじゃない。
    その折れた人らが愚痴を言う場があっても良いんじゃないの、と思う。
    がむしゃらに、向いてないことに息切れしながら邁進するのだけが正解じゃないとわたしは思うよ。

    わたしは「この星があるからモテないww」とかやってるのも楽しくて好きだけど。
    あと似たような人見つけて確認し合うのも楽しいよ。
    読みが当たった!外れた!と答え合わせしてるような感じで。
    >>371さんとは全く合わないんだろうな。

    +27

    -2

  • 374. 匿名 2018/10/22(月) 00:02:53 

    7ハウス 金星理想高いの?
    聞いたことなかった。初めて知った。

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2018/10/22(月) 00:04:49 

    落ちるとこまで落ちて、それに納得がいったらまた上がります。
    人に会って話をしたりとか、そういうのは落ちきった後にできることなんですよね、私の場合は。
    なので人に相談しないで、ひとりで抱え込んで消化します。

    ↑月冥トラインの宮崎あおいの言葉らしい
    私も同じだけど、最悪人に話すことはできても、とにかく納得いくまで落ちる所まで落ちないと絶対先に進めないし動けない
    切り替えが下手、軽やかではないと感じる

    上の議論、私も、同じサインのある人とこう言われてるけどどう?って言い合いたい
    それが傷の舐め合い慰めあいでしかないと?よく分からない
    占いなんだし、むしろやっぱりそうなんだと確認したいし、違うならそれはそれで面白い
    とにかく人の星占いの楽しみ方にケチつけたくない
    クレクレが禁止なのはみんな分かったから人減ったんだしいいじゃんとしか

    +13

    -0

  • 376. 匿名 2018/10/22(月) 00:10:25 

    まあまあ
    現実でうまくいかない→ホロスコープ上に現れるのを確認→このせいか!と納得→(受容)愚痴るのもアリ、悲嘆するのもアリ→現実でどうするか対策を練る

    ってプロセスだと思うんだよね、ホロスコープに限らず何事も現実との折り合い方ってこんな感じ
    だからまだ受容段階の人に、嘆いてないで進め!っていうのも急かしすぎ
    いつまでも悲嘆してうじうじしてるってのは急かす側の妄想だしね
    次のステップに行くには、受容のターンがものすご大事なのよ^_^

    +15

    -0

  • 377. 匿名 2018/10/22(月) 00:14:48  ID:UakaI7no4j 

    自分はノーアスって方、ちらほら見るけどもしかしたらマイナーアス(下記)って可能性あるんじゃないかな。
    30(セミセクスタイル)
    40(ノナゴン/ノヴァイル、倍数で80)
    45(セミスクエア)
    51.428(セプテイル、倍数で102.8)
    72(クインタイル/キンタイル、倍数で144)
    135(セスキコードレイト)
    150(クインカンクス/インコンジャンクト)

    円だとよく分からないけど、個人的にここの「生涯の運勢」が見やすかった。
    マイナーについては、松村潔さんのアスペクト大辞典を奮発して買って読んでます。
    インターネット神戸
    インターネット神戸www.internetkobe.jp

    インターネット神戸このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2018/10/22(月) 00:15:43 

    >>374
    7室金星持ち
    理想高くないと思う
    友達で一番理想高いと思う子のホロつくってきたけど7室金星なし

    +3

    -1

  • 379. ブルマ 2018/10/22(月) 00:23:53 

    >>314
    遅くなりました!
    早速日本のホロスコープを…日本て生年月日いつ?
    でスタート出来ません😢

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2018/10/22(月) 00:32:13 

    建国記念日なら1966年2月11日だけど…
    「日本 いつ できた」で検索したら、紀元前660年2月11日らしいwww
    1966年で良いと思います🙆‍♀️

    +8

    -0

  • 381. ブルマ 2018/10/22(月) 00:40:19 

    >>380
    ありがとうございます!
    後でまた来ます。

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2018/10/22(月) 00:40:55 

    >>341
    >分かる人だけで深く濃く語り合いたい蠍座さん(ある程度の知識を持っている)に、
    占ってちゃんなどの詳しくない人も一緒にやろうよ!と水瓶座さんの攻撃。

    蠍座は深く狭くべったり、
    水瓶座は広く浅くやりたいタイプ


    蠍だけど、みんなおいでよでもいいじゃんと思ってるよ
    逆に水瓶座でめんどくさいから来ないでって人もいそう
    言いたいことはよくわかるけどあくまで星座あるあるな性質の話だね
    このコメントには概ね同意だけどね

    +3

    -4

  • 383. 匿名 2018/10/22(月) 00:49:15 

    >>382
    いや個人個人の星座の話ししてるんじゃないでしょ…?
    トピのホロスコープだし…
    意味全く分かってなさそう。

    +10

    -1

  • 384. 匿名 2018/10/22(月) 00:54:42 

    >>348
    パラレルは読まないな…
    何かのサイトでホロ出した時に初めてパラレルというのを知ったけど、
    今パラレルまで読む人があまりいないみたいで解説が見つからなかった…


    最近イコールハウスで初めて自分のホロを出してみたけど、
    ハウス変わった惑星が一つしかなかった😩
    変わる人はすごい変わると聞いてたのに残念。
    どうせなら読み応えあるから変わっていて欲しかった〜😑

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2018/10/22(月) 01:04:29 

    >>364
    これ気になってた
    月天王星スクエアが個人的には気になるかな。
    生い立ちは分からないけど、女性を性的暴行って母親との関係が良くなかったとして、なんらかの生い立ちから母親を蔑むことから女性全体を暴力の対象と見てしまったのかな
    母親を象徴する月に、本人の守護星天王星がスクエア
    まあ素行も相当良くなかったようだから月太陽スクエアもでかい
    ハードアスがふたつといえどっちも影響大きい天体同士なのもあるなと思った

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2018/10/22(月) 01:39:14 

    天王星ってSNSとかITの領域でもあると思うけど、
    ミスターコンの犯人はツイートの女性蔑視が酷かった。
    (どこかの施設のVIPルームに女がいたので、「パパ何人いるの?」と聞いたら女に靴を踏まれてイラっとしたから出禁にしてやった。とか平気でツイートしてた)

    フジの安藤裕子が出てるワイドショーで
    ツイート内容晒されてキャストにバカにされてたよ。笑

    あとパパ活アプリに登録してたのがバレてプロフィール晒されたり、
    「実は周りの子が被害に…」「前から良くない噂が…」とかもSNSにすごい書かれてるね。

    月と天王星・太陽のスクエアがt冥王星で散々破壊された感じ。
    水瓶座に火星が移ってるなら火星の影響もある?
    彼に関しては自業自得だし、今までよく捕まらなかったなと思う。

    +6

    -2

  • 387. 匿名 2018/10/22(月) 01:45:49 

    >>368
    相性でバーテックスみてます。私と夫だと
    私のバーテックスに夫のドラゴンヘッドとICが1.5度で合。夫のバーテックスに私のドラゴンテイルが5度で合です。見つけたときは、うぉ~って驚きました。やっぱりバーテックスは運命的なポイントなのかな。

    +2

    -2

  • 388. 匿名 2018/10/22(月) 03:20:55 

    >>368
    彼氏とだけどバーテックスみます。
    彼の月水星海王ACに私のバーテックス。
    私の金星土星冥王ACに彼のバーテックス。
    それぞれタイトに。

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2018/10/22(月) 05:08:26 

    5ハウスの土星が重い
    楽しみ・趣味に対していまいち前向きになれないし
    楽しもうとすると昔から周りに抑え込まれたりということが多くて
    すっかり無趣味の友達0恋人なし人間に。
    土星のハウスの克服の仕方ってどうしてますか?
    忍耐をつけるために抑え込まれても継続するのが良いとよく言われてますが、
    何度立ち上がってもその度に抑え込まれて、もう立ち上がる気力がないです…

    +8

    -3

  • 390. 匿名 2018/10/22(月) 07:04:28 

    >>355
    私も月冥王星スクエア。2ハウスの月に11ハウス冥王星
    友達からもらった手紙を勝手に読まれたりしてたなw私が描いてた絵や漫画ももちろん勝手に見てたよう
    近眼眼鏡で目が小さく見えるのが嫌なのと部活に邪魔でコンタクトにずっとしたかったんだけど中3の夏休みにやっと買ってもらった。おばさんが見るに見かねて、買ってあげなよ。可哀想だよ…と言ってくれたから
    母から動く気配は一切なかったなw
    自分の身内大好きで従姉妹をしょっちゅう家に呼んでたけど私は苦痛だった
    今だに従姉妹にいいように使われて私に愚痴ってくるけど結局また何事もなかったかのように仲良くしてる。だったら愚痴ってくんな

    従姉妹との方が本当の親子関係みたいで私はほとんど実家に行かなくなってしまった
    私の子供達に優劣をつけてくるのも苦手だ
    月冥王星の事を知った時は当たっていて納得した

    +9

    -1

  • 391. 匿名 2018/10/22(月) 10:24:35 

    >>361
    太冥トライン
    何回もドロップアウトしてるけど何やかんや生きてる
    権力者から金と住処など提供されて何とか生きている
    月何十万とかじゃないし、一生働かずに生きていけるレベルではない
    いつ無一文でほっぽり出されるかわからないので何とかしなきゃなと思っている

    結婚願望ないけど
    結婚したら夫を太陽として太冥ソフトを使うのかな?
    自分で太冥ソフトを使う気力がない

    8室にノーアスの木星と金星もあるけど身内が誰も亡くなってないので実感がない
    実家は貧乏
    これを活かせるのは後妻業しか思いつかない

    +6

    -1

  • 392. 匿名 2018/10/22(月) 12:09:57 

    7室金星は人当たりがいい人が多いし割とモテるイメージ。でもすごく受け身。理想が高いというか面食いなところもあるよね

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2018/10/22(月) 12:10:57 

    金星と月のオポジションは同性(女性)とどうもうまくいかない人が多い?

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2018/10/22(月) 12:18:22 

    >>377です。
    セミクインタイル(36)忘れてました。本のタイトルも「アスペクト解釈大事典」でした(汗
    ちなみに本は30と135の解説は無いです。30は60を二倍に薄めた解釈でいいのかな。
    紹介したサイトですが、こんな感じで出ます。
    【西洋占術】ホロスコープ好きな方語りましょう!part8

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2018/10/22(月) 12:23:30 

    >>362
    ありがとうございます、お互い&ここにいる皆さんよい一年になりますように。
    今まで自分の敏感さや共感しやすさを恥じるような気持ちがあったのですが、
    アセンダントとMCの特徴を読んで、開き直る気持ちが生まれました。笑

    >>361
    初心者ですが…月・冥王星トライン、太陽・冥王星セクスタイルと、いわゆるソフトアス持ちです。
    確かに、これまでの異動や就職はほとんど目上の人のツテだったりと、「なんとかなる」タイプかもしれません。
    とはいえパワハラ上司がいたり変な争いに巻き込まれたりと、結局プラマイゼロになっている気がします。
    自助努力をしないと結局痛い目を見ることにはっているというか…
    (私自身物凄く打撃を受けやすいのですが、それは月・海王星オポジションの影響ですかね)
    ちなみに私の母も日記や携帯を盗み見るような毒親でした。
    井口さんのような運の強さは実感ないです。

    ホロスコープって色んな要素があって頭がうまく整理できませんf^_^;
    個人的には、MCが色んな星とスクエアしまくっているのが怖いです。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2018/10/22(月) 12:47:30 

    yujiさんって占い師の説明がわかりやすくて好きなんだけど
    下記に当てはまってる人いる?
    私は1つ当てはまるけど確かに会社勤めや集団行動が苦手、フリーランスで出来る事を早く見つけなければ…

    「ただ、それは社会生活不適合、なのではなくて、
    いわゆる”お勤め”がむかない、とか集団行動が向いていないとか、
    秩序とか調和を乱す癖がある(でも発明とか発見にはむいている!とか!)
    等々、ほかにもたくさんあるけれど、
    そういう”ちょっと変わった天性の特性”を持つ生まれのこと。
    天性なのだからもうこれは致し方がない!
    無理に”枠にあてはめる方が厳しい。
    フリーランス、
    作家、アーティスト、ヒーラー、カウンセラー、起業家、
    いろいろとオプションはあるけれど、適職と言われるものは
    どれも”個人でやるもの”が圧倒的に多い。
    最大公約数的なものをあつかうことに特化していないのだから致し方ないとも言える。
    たまにこの生まれで、組織・会社に入っている人もいるが、
    入っていてもしんどそうだったりする。
    ではその生まれとはどういう配置のことを言うか、というと、

    - ライジングスターがトラサタ組(天・海・冥)
    - 1ハウスにトラサタがある(天・海・冥)
    - mc付近にトラサタがある(天・海・冥)
    - 2ハウスに海王星がいる
    - 12ハウスに冥王星がいる
    -トラサタ同士のコンジャンクションがある(世代的な特徴 ex 1994生まれ 1966年生まれ等、)
    -火星と天王星のコンジャンクションがある (ホリエモンパターン) 
    -木星と冥王星のコンジャクンションがある (羽生結弦パターン)」

    +9

    -1

  • 397. 匿名 2018/10/22(月) 13:27:18 

    アセン蟹です。背が低くて色白です。
    152cmで45~46kgだから体型は普通かな?

    月と木星トラインなのに月と火星がスクエアなので旦那、息子にめっちゃ迷惑かけてる感じで申し訳ない。
    ホロスコープのせいだと思わず、自分を変えたいのになかなか…

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2018/10/22(月) 14:21:37 

    >>396
    1つしか当てはまらないけど、わかる気がする。
    トラサタって果てしない宇宙の向こう側で、古代では見えない惑星だったのでどうしても人間の制御がきく範囲じゃない何かを日常にぶっこんでくるなーという感じ
    私は大きな組織で十年ぐらい働いたことあるけど、自分ではうまくやっていけてるという思い込みの一方で、自分を殺してるというか違和感がすごかった。(それすらも気がつかないふりしてた)そこでの仕事も本当良い経験と勉強だったけどね。フリーでやってるのがあってるなーと思う。

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2018/10/22(月) 15:36:51 

    シナストリーで、かつてなく険悪な別れ方したのが月同士スクエアの蠍×水瓶だったわ…とにかく恋愛で重要と言われる火星水星金星にもオポとスクエアがやたら多い。最初強烈に惹かれあって盛り上がったのは火星オポの仕業なのか笑
    今見ると、色々納得すること多くて面白い
    逆にそれが合うパターンに持っていけなかったのは月スクエアが致命的だったのかなー。
    月スクエアでラブラブさんいます?

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2018/10/22(月) 17:10:40 

    >>392
    否定はできない程度にはそんな感じのことはよく言われる7室金星魚座です…
    自分としては謎のこだわりがあるだけでけっして一般的な理想が高いわけではないですw
    今交友関係も非常に上手くいかない…出かけるのしんどい…金星逆行中なので金星影響受けがちな人には辛いんですかね😳
    なんか変な誤解も受けたり…気持ちも沈みがち
    海王星逆行なのも多少あるかな
    ネガですいません😳

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2018/10/22(月) 17:41:43 

    >>400
    7室金星って言っても金星単体で見るわけじゃなくて
    他の惑星とのアスペクトも大事だし
    (せっかくの金星が傷だらけってパターンもある)
    何とも言えないなあ…

    魚座の金星ってすごい良さそうだけどね
    聖子ちゃんも持っていたような
    あの人は母にはなれない、永遠の女の子タイプの人だよね

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2018/10/22(月) 17:48:19 

    金星がテイルと合なのはどういうことだと思う?

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2018/10/22(月) 18:05:00 

    私が今まで出会ってきた中で、一番恵まれてるなと思う人のホロスコープ読んだらとにかくすごかった。

    出生時間が分からないから正午で占ってみたけど、本当にこういう人生を歩んでるから出生時間出した正確なホロと
    多分そこまで違ってないと思う。

    月・火星・木星の火のグランドトライン
    月・水星・木星の幸運の小三角で
    ソフトアスペクトを結ぶと、ダイヤモンドみたいな形になってる💎
    あと水星と金星がゆるく合で、冥王星とセクスタイル。

    ハードが
    水星と火星のオポ、
    木星と太陽・土星のスクエアのみ。

    かなりタイトに見ても上のアスペクトが出てくる。

    顔が可愛くてスタイル良くて、家はかなりのお金持ち。
    今大学院生で彼氏はT大卒の大手勤め。
    今までの人生で挫折したことないって言ってた。
    対して私はハード多いし、下半分に惑星が固まってる。
    挫折なんて数知れない。

    この子見てると自分の人生って本当に何なんだろうって思う。
    ちなみに宿曜占星術って占いでも昴宿って一番幸運な宿だった。
    こんなこと思っちゃいけない、頑張らなきゃと思うけど、生まれでもうある程度のことが決まってるんだなと冷めた気持ちを隠せないのも事実。

    +24

    -0

  • 404. 匿名 2018/10/22(月) 18:10:14 

    >>401
    金星が海王星とスクエアでどうも要するに夢見がちという見解が多い模様でして
    度数も魚座金星涙の度数の1個前です。
    せっかくの魚座金星使いたいですね
    母親になることに憧れ強いんですけどどうにも恋愛からして上手くいかない…
    サビアンだと全てを受け入れて開花する、みたいな言葉があるので、どこかで開花するのを期待してます
    こんな所が夢見がちなのかもしれませんが😳
    レスありがとうございます😊

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2018/10/22(月) 18:15:22 

    >>403
    人の人生は人の人生。自分と比較してもしょうがないよ。
    みんなそれぞれ学びのためにその人生を選んで生まれてきたんだからむなしくなる必要はないよ😊

    ちなみに私も月以外星が見事に下に固まってるよ(笑)

    +21

    -0

  • 406. 匿名 2018/10/22(月) 18:15:31 

    金星うお座はモテるけど見る目がない。恋愛で苦労しがち。
    優しくて同情心が強いから、騙されやすい。自分で選ぶより信用できる人の紹介のほうが上手くいきそう。

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2018/10/22(月) 18:18:30 

    一途なホロスコープと浮気性のホロスコープの違いあるのかな〜ホロスコープに出ていたら面白い

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2018/10/22(月) 18:28:13 

    >>403
    見事に下半分に星固まってる子知ってるけど、いつも必ずだれか大切にしていて大切にされてるよ。
    内気ではあるけどその分近しい人にはとても愛情深くて、同じように愛してくれる彼と結婚したよ
    内向的なのも、無闇に外に出ないで誠実に自分の庭を愛でて育てるっていう、いい面もあると思う

    +20

    -0

  • 409. 匿名 2018/10/22(月) 18:28:52 

    ホロトピ久々で嬉しい!
    ガルちゃんで興味持って、占いを習いに行ったりしたけど、プロは大変だなーっておもって結局初級でやめてしまった
    私は性格的に他人の悩み相談のれないなって思った

    でも、自分の生まれてからの悩み(自己肯定感を持てない)を克服できたので、習いに行くのも有意義だなって思った
    ここにいる皆さんが、幸せになれるのを祈ってます!

    +20

    -0

  • 410. 匿名 2018/10/22(月) 18:34:28 

    >>408
    ちなみにその子もめっちゃ美人だよ
    モデルさんのようなスタイルだし頭もすごくいい

    +6

    -1

  • 411. 匿名 2018/10/22(月) 18:36:13 

    >>403
    ほとんど上半分に星座が集中してるけど内向的です。上半分が外向的ってのは当てはまらないなと思った。好きなことに対しては外向的だけど、休日はほとんど家で過ごしてる。人嫌いなので人混みに行きたくない。

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2018/10/22(月) 18:44:59 

    >>410
    横だけどやっぱり美人だからかと思ってしまう自分w
    良くないですねすいません

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2018/10/22(月) 18:46:33 

    イギリス王室のメーガン・マークル(メーガン妃)も意外に下に天体多いんだよね。
    SUITSのレイチェル役だったお方。

    上にあるのはキロンと火星のみ。
    (しかもキロンは11室、火星は12室)
    あとの重要天体は全部下にある。

    アセンダントは蟹24度🦀
    1ハウス獅子座にドラゴンヘッド、水星、太陽
    3ハウス乙女座に月と金星、
    3ハウス後半の天秤座には土星と木星、
    4ハウス前半の天秤座に冥王星
    5ハウス蠍〜射手に天王星海王星。

    12ハウスの火星がヘンリー王子(隔離された環境=王室)を表してるのかな?とワクワクした😍

    でも気になるのがその火星が3ハウス天秤座の土星・木星とスクエア。
    メーガンのファッションがやいのやいの言われてるし、そういった部分でプレッシャーを強いられることになるのかな?
    天秤座は美と調和を司るしね。
    それと男性星座・12ハウス(王室かな)がスクエアなのはきつそう。

    でも、1ハウスとアセンダント付近が賑やかだし、
    華やかで存在感がある!というのがホロスコープから出てるね。
    妊娠したそうだけれど、これからも応援してるよ。

    なんにせよ、稀代のラッキーウーマンのメーガン妃も下半分に惑星が偏ってるけど、
    今や本人が「私はラッキーガール」と言ってのけちゃうほど幸せだし
    あんまり気にしない方が良いよ!

    メーガンも結婚のハウス空だし。
    まあその代わり、恋愛の5ハウスが蠍座とイケイケの射手座だけども。笑

    +6

    -2

  • 414. 匿名 2018/10/22(月) 18:51:43 

    下に天体多い人は「前に出なくても実力を発揮できる」んじゃないのかなってちょっと思う
    10室あたりに多い人は「その人の”普通”が他人にとっては前に出てる」&ガンガン行くパワーが生まれつき備わってるから、おとなしい人よりは成功の階段を駆け上がる速度に優れてるんだと思う
    単に私の身の回りの人のチャートを見せてもらった主観だけど

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2018/10/22(月) 18:54:47 

    >>412
    草だけど自分も思ったwww
    綺麗な子って周りがちやほやするよね
    女子校だったけど誰ともつるまない美人な子がクラスにいて、
    その子は全然愛想がないんだけど、周りの人がお菓子あげたり話しかけたり色々世話焼いてあげてたよ。笑

    とある授業で出生時間を知る機会があって、気になってついその子のホロ見てしまった(キモくてごめん)
    下半分にほぼ全部の星あったよ。上にあるのは木星とキロンだけだった。
    あとアセン天秤でやっぱ美人は天秤なんだなと思った(笑)
    下半分に星が固まってる人って、一人行動平気だし恋人がいなくても堂々としてるよね

    +17

    -1

  • 416. 匿名 2018/10/22(月) 18:57:42 

    上半分か下半分かより星座による影響の方が強そう
    上半分に集中してるけど人見知りだし一人行動バンザイw

    +13

    -0

  • 417. 匿名 2018/10/22(月) 19:33:36 

    >>407
    男は金星と他惑星のアスペクトが多いほど浮気性らしい。金星にアスペクト多→女性に優しいor女性との縁多→浮気に発展
    女の場合はこれの火星バージョン

    +4

    -1

  • 418. 匿名 2018/10/22(月) 19:37:31 

    私は上にも下にも偏ってない

    これは?

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2018/10/22(月) 19:39:03 

    上半分がやや多かった

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2018/10/22(月) 19:40:29 

    >>417
    うーん金星アス少なくても女好きな人いる…

    +1

    -1

  • 421. 匿名 2018/10/22(月) 19:45:42 

    >>406
    金星うおの男性知ってるんだけど毎回振られてるらしい←周りから聞いた
    見た目とかも悪くないんだけど不思議だったけど金星うおってそんな感じなんだね

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2018/10/22(月) 19:47:28 

    >>421
    どこまで優しそう
    自己犠牲というか…

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2018/10/22(月) 19:51:20 

    私も金星魚座です。
    月は蟹。
    ナイーブで優しい人が好きです。
    あと、なぜか19の時の恋も20の時の恋も2人の男性に同時にアプローチされました。
    三角関係と言ってはおこがましいですが。
    23でふたご座の男性と結婚し2人の子宝にも恵まれて、幸せです。夫は月星座水瓶座でさっぱりしてるけど聞き上手で優しく頭が良く、誠実そのもののような人です。

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2018/10/22(月) 19:51:39 

    >>420
    女好きの一例ってことでしょ

    +3

    -2

  • 425. 匿名 2018/10/22(月) 19:56:33 

    セミセクスタイルやセミスクエアなんかだと
    そこまで影響ないのかな?

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2018/10/22(月) 20:00:11 

    私も下半分にしか星がありません。
    アセン蟹の太陽、水星、土星が天秤です。

    ひとり行動平気で、むしろつるむのが苦手です。専業主婦ですが、社会でバリバリ働くより断然専業主婦が自分っぽいなぁと思います。

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2018/10/22(月) 20:06:55 

    上半分に集中してるけどひとりが大好き
    恋人もいない時期の方が多いかも

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2018/10/22(月) 20:11:05 

    >>421
    金星魚座は好きな人に一途に尽くすタイプなんですよね。
    私も見かけによらず、尽くすタイプだと思う。自己犠牲当たってるかもしれないです。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2018/10/22(月) 20:14:41 

    妹の10天体の星座を調べてみたら、なんと太陽、金星、水星、土星が双子座でした。そのほかも天秤座や牡羊座、魚座とお人よしの星座ばかり!納得です。
    どうりでフットワークが軽いわけだ。

    +5

    -1

  • 430. 匿名 2018/10/22(月) 20:19:12 

    金星魚座けっこういますね。まさにそうですよ。そんな自分にコンプ有り。でもそうしないようにすればするほどこじれて自分も相手も疲れてくるというか。本当は尽くしてるとか尽くされてるとか思わないで自然にいられる相手が合うんだと思ってます。でもそういう人には友達以上になれなくて惹かれないという厄介な性分というか、
    恋心より何より相性が大切なんだという所までは苦労を重ねて気づいたんだけど。
    上の方のようにバッチリな人に出会いたいですね!!

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2018/10/22(月) 20:28:02 

    暇なので初恋の人も調べてみたら、太陽、金星、水星魚座、火星、土星牡羊座、月、は蠍座の根っからの優しい人でした。アセンダントも蟹だし。

    金星星座魚座同士だったんですね(笑)納得です。お金はないし借金してでも趣味につぎ込むし。
    ホロスコープ面白い。

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2018/10/22(月) 20:32:26 

    >>430
    私、431ですが、母に反対されました。
    あんたに農家の嫁は無理。お金がなくてもやっていける?無理でしょうと。
    第一印象は大事ですね。もっと早く母に合わせていたらそんなに印象悪くなかったと思うのですが。
    一方、夫はあなたにはもったいないくらいと親戚の叔父にも言われました。わかるんですね。

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2018/10/22(月) 20:50:44 

    >>422
    火星もうお
    振られる理由も全て同じで優しいからだって

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2018/10/22(月) 20:58:27 

    >>428
    その一途に尽くすっていうのが相手にとっては重くて振られるのかな

    +1

    -1

  • 435. 匿名 2018/10/22(月) 21:05:52 

    >>432
    なるほど、たしかに身近な人物にはお見通しな所あります。あれは合わないし辛いだけだからやめとけと何度言われたことか…
    なんだか溺れてしまうんですよね
    会話が錯綜してますが男よりは女に味方する星だと思いたい笑
    432さんのようにいい人に出会えるといいです😊

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2018/10/22(月) 21:19:20 

    >>434
    蠍座でタロットができる友達に言われたことは、お互い暴走しそうだから避妊だけはしっかりしなさいと。(20歳の時のことです)
    ダメになった一番の理由は遠距離だったことと、私が幼すぎて寂しいのが耐えられなかった。

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2018/10/22(月) 21:20:11 

    >>407
    一途な人は知ってるけど生年月日分からないや…
    浮気性なら3人心当たりがあるからホロだせるけど出生時刻分からない

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2018/10/22(月) 21:23:18 

    金星が魚座の人は【高揚】といって最高の配置なんですよ。流されずに自信を持ってくださいね。優しさに付け入るような人ではなく、お互いで気遣えるような人が合いそうです。同じ魚座がライツに入っている人は似たもの同士なところがあるので、気が合うかもしれません。

    +7

    -1

  • 439. 匿名 2018/10/22(月) 21:30:19 

    >>406
    弟も金星うおだった笑
    見た目とか悪くはないけど女友達ばかりで彼女はいなかったような
    友達以上には思われなかったのかな
    ホロスコープ面白いね

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2018/10/22(月) 21:35:02 

    金星水星海王星の影響はすごい実感してる
    でも木星と土星がイマイチ分からないんだよね

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2018/10/22(月) 21:56:19 

    アセンの話いいですか?
    私はアセン蠍なのですが、アセン蠍の特徴に、背が低い・色黒・毛深い・性的魅力…
    このようなことが書いてあるんだけど、私自身身長は164cmくらいあり、低くはない感じ。
    肌も会う人会う人に毎回言われるのは「色が白いねぇ」で当て嵌まらず、体毛も薄い。
    性的魅力は自分ではわからず、蠍の特徴どこにあんねん!と思うのですが…
    占いですので、統計学的に多く言われている事象と本人の特徴があまり合わないことも
    珍しくないのでしょうね。

    皆さんはアセンの特徴とご自身のイメージってどうですか?

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2018/10/22(月) 22:02:01 

    男性宮・女性宮の偏りについて、みなさんはどう解釈してますか?
    どちらかに偏ると「男性(女性)原理に基づく思考・行動が多い」と言われるのは有名ですが、もう少し深く理解したくて…
    男性(女性)宮が過多の人の共通点を見つけたことはありますか?

    皆さんの2区分バランスもお聞きしたいです!(自覚があるかどうかも)
    私は男性宮過多ですが、あまりピンと来ていません…笑

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2018/10/22(月) 22:03:56 

    >>441
    容姿がアセンダント通りじゃないってよく聞きます。
    私の周りでは年代問わず金星星座が合っている人が多いです。

    +2

    -1

  • 444. 匿名 2018/10/22(月) 22:17:07 

    >>441
    私の知ってるASC蠍座さんも色白!笑
    外見は、あまり当てはまらない人もいますよね。
    一時期、出生時間の分かる芸能人のASC集計をしていたことがあるんだけど、美人はアセン蠍座さんが多かったです!上戸彩とか長澤まさみとか。

    私もASCの外見はあまり当たらないですね…
    むしろ、浅めの対人関係ではかなりASCが出るような感じがします。
    天秤なのですが、場の空気を良くすることに命をかけている笑

    +2

    -1

  • 445. 匿名 2018/10/22(月) 22:18:25 

    >>441
    私や周りの人はアセンの特徴バッチリ当てはまってる人が多いです。
    芸能人見ていてもそんな感じかも。
    ascに何か惑星が絡んでませんか?
    あと、1〜2室の惑星を見てみては。

    それか4分で1度アセンは変わるので、出生時間が正確ではないのかも知れませんね。

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2018/10/22(月) 22:19:36 

    >>443
    金星星座こそないですね〜
    以前金星星座が同じの女優を見ましたが、皆多種多様って感じでした。

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2018/10/22(月) 22:21:59 

    色白とか色黒とかは当てはまらなさそう
    失礼だけど黒人にも白人にもアセン蠍座はいるだろうし
    アセン蠍座って美人なんですか?
    美人とか可愛い人は双子、おうし、天秤、射手、魚のイメージだったから意外

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2018/10/22(月) 22:39:56 

    >>441です
    お返事ありがとうございます。
    当て嵌まらない方も、やはりいらっしゃいますよね。
    出生時間は母子手帳を基にしているのですが、産科医が時間を間違えているとしたらどうしようもないw

    改めて自分のホロを見ましたが、太陽水瓶・月山羊…
    このあたりの解釈は概ね当たっています。
    1室2室は月と海王星がありますが、それについての解釈は勉強不足でいまいち不明ですが…。
    いろいろヒントを教えてくださりありがとうございます!

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2018/10/22(月) 23:23:07 

    >>441
    私が以前見たアセンダント蠍の特徴は肌が極端に黒いか白いってあったよ

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2018/10/22(月) 23:35:24 

    >>447
    アセンダント乙女と水瓶も美形が多いらしいよ
    魚は聞いたことないな

    +3

    -1

  • 451. 匿名 2018/10/23(火) 00:25:10 

    >>442
    男性宮過多の方が俗に言うリア充だのパリピ系多いイメージある
    フットワークが軽くて、元気な人多いし
    牡羊、双子、獅子、天秤、射手に星が多い人は明るいとか楽しいとかプラスな感じ

    逆に女性宮過多は暗くて大人しい人多そう
    まあ私なんだけど
    牡牛、蟹、乙女、蠍、山羊って面子もパッとしないし
    ここで非リアで根暗の代名詞のごとく嫌われている山羊も女性宮
    あー男性宮多い方が良かった
    でも偏りすぎても良くないらしいから
    7:3くらいが丁度いいのかな
    周り見てて思うのは火のグラトラある子は強い

    +5

    -4

  • 452. 匿名 2018/10/23(火) 00:40:52 

    どこかのホロトピで見た、火エレの例えが面白かった
    おひつじ→イエーイ
    獅子→ウェーイ
    射手→ヒャッハー
    みたいなやつwww
    すごい分かる。笑

    >>448
    1ハウスは容姿
    2ハウスは自分の持っているものや稼ぎ方を見ますよ
    月も海王星も蠍座とは違って、ふんわりとか、ほんわかって感じですね
    惑星の影響が強く出ているのでは?

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2018/10/23(火) 00:49:33 

    >>402
    ふつうに「金星 テイル 合」とかでググると例や解説がたくさん出てくるよ。
    進撃の巨人の作者とAKBの大島が持ってるらしい。

    ちょっと気持ちが悪かったり、後ろ暗い感じ。
    おおっぴらに好きとは言いづらい人。
    大島の「あなたと赤ちゃん作らない?」のCMは「それってどうなの?」ってところがすごい金星テイル合っぽい。
    ウシジマくんの映画の借金を抱えた女の役も金星テイル合にぴったりだった。


    ↑のようなことが書いてあった。
    進撃なんかは確かに王道の少年漫画と比べると明らかに異質だよね
    わたしゃワンピースとかより進撃の方が好きだけどさ

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2018/10/23(火) 00:51:05 

    >>447
    アセンで美人は
    天秤座→水瓶座→射手座→双子座の順と本には書いてました
    周りの人の誕生時間知らないからアセンは全然知らないんだよねえ

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2018/10/23(火) 01:13:40 

    アセン水瓶座だけども全く美人ではなーい
    地味、大人しい、しっかりしてそうって思われがち。1室に土星が入室してるんだけど、明らかに土星の影響強すぎる笑
    自分のホロの中でも重要な星だからかも知れないけど、容姿に関しては1室に入室する星も重要ではないかなー

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2018/10/23(火) 01:17:31 

    >>454
    見事に男性星座ばっかり
    火と風多い人って周り見てても確かに要領良いし、明るくて人気者が多いなあ

    よくよく見ると実直に仕事をこなしてるのは山羊や乙女だったりするんだけど、
    表で目立つのは火、要領よくて褒められるのは風って感じ
    水は優しい人となあなあでだらしない人の二択に分かれる

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2018/10/23(火) 01:22:20 

    >>455
    土星の入った室って遅咲きだけど訓練次第で磨かれるらしいし、あなたもそのタイプなんじゃない!?😁
    土星って水瓶座のサブルーラーだし居心地は良さそう。
    容姿や話し方などを訓練すれば、そのうち他の人より頭一つ抜きん出たものを手にしたりする可能性もあるよ。

    私もアセンに土星がトラインしてるけど、土星ってちゃんとその分野に関する努力をしてれば
    ちゃんとリターンしてくれると思う。

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2018/10/23(火) 01:34:21 

    アセン乙女で土星と合とかいうヤバそうさだけどめっちゃ可愛い人いるよ。同じ乙女でも全く違うタイプのモデル並に綺麗な人もいる
    乙女の色白で可憐な感じはたしかに両方あるのかなーくらい
    アセンてどうなんだろうね?
    まあホロスコープがどうあれ美人は羨ましいわ

    +5

    -1

  • 459. 匿名 2018/10/23(火) 01:36:15 

    初心者なんだけど参加してもいいかな?

    過去トピ見てたんだけど月冥ハード持ちは性格に難あり、悪いってあるんだけど

    ハードで冥王星の方が重い(品位?)から、引っ張られて冥王星の星座の悪い部分が出やすい

    っていう解釈で合ってる?
    説明が下手でごめん

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2018/10/23(火) 02:09:29 

    >>459
    占ってちゃんや極度な教えてちゃんする人じゃなければ、初心者でも歓迎ですよ〜

    品位は「どの星座にどの惑星がピッタリか」って話だからアスペクトとはあんま関係ない🌃
    例えば金星を例に出すと、牡牛座・天秤座は金星のホームだからここにあると金星の品位が良い。
    でも、蠍座や乙女座にある金星は品位が悪いと言われる。
    金星の楽しく・軽やかにっていう性質が
    ドップリ暗い蠍座と、神経質でキビキビした乙女座では打ち消されてしまうから金星の力が弱まる。


    月冥ハードは、このトピだと母娘関係の悪さがこのアスペクトに出ていると指摘してる人が多いね。
    ホロって全体を見るものだから、このアスペクトだけを見て性格云々は断定できない。

    でも、インナーチャイルドや感受性などを表す月が
    破壊と再生の冥王星とガッツリハードなのは生きづらいだろうなと思う。
    どの星座・どのハウスに位置しているかでも解釈は変わるから色々調べてみると良いよ。

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2018/10/23(火) 06:36:50 

    >>452
    火星射手なんだけどヒャッハー!に同感
    朝から笑った

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2018/10/23(火) 07:58:05 

    >>441
    占星術の何かで読みました
    アセン双子は外見が良い、美男美女多いらしいけど

    俳優の西田敏行さんもアセン双子なので、、
    そういう場合もあります(笑)と記載されていました。
    外見の愛嬌とか愛されマスコット的な意味も含まれるらしいです。


    +7

    -1

  • 463. 匿名 2018/10/23(火) 08:31:46 

    話し好きの友人のホロ
    ハードアスペが、水星と海王星だけなんだけど
    好きなことについて話しだすと止まらない
    めちゃくちゃおしゃべりな配置なのかなーって思ってる。

    こういう、あんまし実害のないハードアスペは
    感じるとおもしろいし、いいなと思う。

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2018/10/23(火) 09:05:36 

    >>453
    ありがとうー!
    本当だね普通に出てきた(笑)

    私は金星とドラゴンテイルが合なんだけどあなたが教えてくれたところ私も見てみました
    仄暗いとか気持ち悪いってなんか悲しいけど(笑)わかる、私そんな感じです
    双子月で火星が太陽とトラインなところも進撃の作者さんと同じでした。
    男性で金星テイル合を持つ人は女性に構われがちだと書いてあったけれど女性の場合は男性に構われがちになるってことなのか、それともそこは同じ女性ってことなのかな

    +3

    -1

  • 465. 匿名 2018/10/23(火) 09:06:50 

    アセンダント牡牛座、火星山羊座で少し落ち着いて冷静なところがあるのかな。

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2018/10/23(火) 09:18:40 

    美人の妹のホロスコープ出してみたらアセン双子だった〜!
    第5室にプルートがドン!といました。
    妹は美人だけど男運ないというかちょっと問題有りな彼氏ばかりだったから納得…(ごめん、妹よ)

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2018/10/23(火) 09:25:14 

    ドラゴンヘッドと第10室が水瓶座だよー。
    ドラゴンテイルと第4室が獅子座。

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2018/10/23(火) 09:53:50 

    男性宮・女性宮の話がでていたのでこれを貼っておきます〜(^ー^)
    【西洋占術】ホロスコープ好きな方語りましょう!part8

    +12

    -0

  • 469. 匿名 2018/10/23(火) 10:38:30 

    >>464です

    ドラゴンテイルに星がコンジャクションている人はイメージ的に陰なもので成功するみたいです。
    華やかな道とはちょっと逸れるというか、風変わりな。
    見たところで例に出されていたのはお笑い、エロ、オタク、怪しい感じというか汚れ役だって。
    北野武はヘッドと水星がコンジャクシャン。確かにそんな感じですね!お笑いやったりヤクザ映画撮ったり。頭もいいし芸術の才能もあるから納得。

    テイルは自分の資質をいかすにはコツが必要だけど使いこなせれば他の人には真似できないポジションまで登っていけるそうな。

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2018/10/23(火) 10:48:50 

    何度もすみません。

    ちなみにドラゴンヘッドと惑星がコンジャクシャンしている人はその惑星が象徴する人物や事柄の人気を集められるらしいです。

    例えばトランプ大統領はドラゴンヘッドと太陽がコンジャクシャンなんだけど、太陽のシンボルである民衆から人気を集められる非常に強い星元に生まれているんだって。

    だれかヘッドと惑星がコンジャクシャンしている人はいないかな?特定の人やものに人気があったりします?
    みなさんのお話聞いてみたいです(*'▽'*)

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2018/10/23(火) 11:05:47 

    >>469

    私も金星テイル合です〜!

    確かに私も昔から邪道ばっかり歩んでました。
    王道よりも邪道派です、、、
    ちなみに胃宿でもあるんですが、そちらも王道より邪道派って書かれてました。

    確か、のん(能年玲奈)も金星テイル合だったような?
    あの子も変わってますよね〜。

    なんにせよ、本当のところは金星ヘッド合が良かったですが、テイル合に生まれた以上、その資質をどうにか伸ばしていきたいですね!

    金星テイル合の人に中々出会わないので出会えて嬉しいです!

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2018/10/23(火) 11:57:36 

    >>471
    イロモノ系を突き進むといいんですかね〜?(笑)
    のんちゃんも金星テイル合なんですね!
    お互いに切磋琢磨してオンリーワン目指しましょうね♪

    私は5室に金星があるのですが、それぞれ土星と冥王星とスクエア。
    昔から楽しいことをしていても、なぜだかどこか不安や虚しさいうか自分で自分の感情を抑圧するところがあったんですが、そういうことかー!と。ホロスコープのおかげでなんか楽になりました。
    自分を知って自分を癒やす。
    ホロスコープを読むことで心が穏やかになるのでいいですね。

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2018/10/23(火) 12:09:34 

    >>470
    特定の時期のことになっちゃうから、あんまり参考にならなかったらごめんね(・_・;
    月ヘッド合持ち
    月の年齢域の時は、今思えばだけど人気者だった。太金、金火合とかの人気者アスが他に無いこと、月の年齢期以降はそんなことなかった笑ことを考えると、月ヘッドの影響かな?と思う。トランジットの影響もあるとは思うけどね。

    月は女性とか大衆を表すから、月ヘッドは大衆を扇動するっていうことで教師とか出版やらメディア関係の人にも多いらしいね

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2018/10/23(火) 12:49:29 

    無知丸出しのコメントになりますがごめんなさい。

    わたしのドラゴンヘッドとMC魚座で重なって
    ドラゴンテイルとICが乙女座で重なってます。
    MCは天職?を見れると読みました。
    そこにドラゴンヘッドが重なってるということは
    その役割を果たしていくことが
    より良い人生に必要であるという意味合いが増すのでしょうか?
    現在、ボディケアのセラピストしてますが
    太陽・水星獅子座
    火星いて座の要素が刺激されてきてるのか
    接客業でもっと自己表現していきたい気持ちも強くなってきています。
    星ではなくIC・MCとの絡みは
    ドラゴンヘッド・テイルではあまり関係ないと思われますか?
    どちらの道を行くにしても、現在どん底なので
    平坦ではないとは思うのですが。


    先日、プロと言われている方がわたしのホロスコープ見て
    「ここにも、ここにも、きついのあるね(笑)あらぁ(笑)」笑うだけ笑って終わりーでした。

    はーい、キッツイ人生ですよー。
    それがどうしたー!!!
    仕事も
    恋も
    家庭も
    キッツイねー、って(笑)

    あ、〆の言葉は
    MC魚座の役目を果たすために
    あえて辛い人生になってるとのことでした(涙)

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2018/10/23(火) 14:17:18 

    ここ読んでたら鑑定も行きたくなってきました。
    関西で、当たると評判のホロスコープ鑑定ご存知の方おられませんか??

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2018/10/23(火) 15:01:23 

    >>463
    水星-海王星のハードアスって
    嘘つきアスペクトと言われるらしく
    なんかマイナスイメージもってたけど
    そう捉えた方がいいね

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2018/10/23(火) 15:04:33 

    >>475
    私も鑑定行こうかなと思ってる
    3名ピックアップしたから、とりあえずまずは行ってみようかなと

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2018/10/23(火) 15:05:57 

    うそつきって言うより、その人の中では夢物語も実際のデータも混ざっちゃってる印象がある
    公だったらいいのに!と現実がごっちゃになるとまじめな人から見たらいいかげんねってなるというか

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2018/10/23(火) 15:14:02 

    妄想が激しいってこどだねw
    良く言えば夢見がちなロマンチストか
    現実と空想の境目がない感じかな

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2018/10/23(火) 15:19:29 

    今木星と太陽がダブルで合だ~体調不良だし特に何もない~🎃
    活かしたかったぜぇチキショー🙀

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2018/10/23(火) 15:20:09 

    私の好きな人も水星と海王星のハード(オポジション)だよ
    みんなが言ってる通り喋りだすと止まらない!
    自分の好きなことだとめっちゃ熱弁するし、話したがり。
    独り言も大きくて傍から見たらちょっとヤバイ人に見えるかも…
    しかもその人の水星が火星コン、木星スクエア、天王星トライン、海王星オポ、冥王星トライン…とどれだけ持っとるねん!って感じなんだよね
    頭はいい人だよ
    性格が一筋縄ではいかないような人です

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2018/10/23(火) 15:22:22 

    >>478
    水星海王星スクエアだけど虚構と現実がごっちゃになることはないんだけどな
    現実逃避はよくするけどね
    あと母親限定だけどしょうもないうそは良くつくかも
    なんかめんどくさいから

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2018/10/23(火) 15:33:11 

    そういえば水星海王スクエアの彼氏もよく喋る
    自分で自分のこと話長いって言ってるし、よく電話かかってくる

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2018/10/23(火) 15:46:41 

    水星と海王星にアスペクトがある人は空想を文章にすることが得意だから小説家の素質があるみたいだよ

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2018/10/23(火) 15:49:44 

    >>377
    マイナーアスの解釈てネットではあまり載ってない
    この本では詳しく書いてありますか?

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2018/10/23(火) 15:53:22 

    だめだ…
    やらなきゃいけないことがあるのにホロスコープの分析が面白くてちっとも作業が進まないよ(lll-ω-)

    +11

    -0

  • 487. 匿名 2018/10/23(火) 18:13:21 

    >>463
    ハードアスぺって言葉、ものすごい勢いのあるアスペルガーかと最初思ってちょっと笑った。

    >>470
    ドラゴンヘッド・IC・天王星がゆるくコンジャクション
    クソどうでもいい話だけど、Twitterでよく万単位でバズってた
    フォロワーもかなりいた。
    あと5に私の専スレがあったり(ほぼ叩きスレ)
    DMとかで「あなたのツイートのおかげで〜圧倒的感謝〜」みたいな長文が来ることもよくあった。

    天王星や水瓶座が強い人はSNSや新しいものに縁があると言われてたから、
    私の天王星もTwitterに適正がかなりあったんだと思う。

    フォロワー増えすぎて気味悪くなって、今はアカウントを消したけど。笑
    ただICとのコンジャンクションだったから、精神面でのカリスマ(自分で言うとキモいな)だったのかもしれないけど稼ぎになるかと言われたら全然だった。
    ただ時間が浪費されただけで、現実では何も得ることがなくバカバカしくなったからやめた。

    ちなみにMCはテイルと合。
    ヘッド・天王星・MCが合だったら
    現実的な金や仕事に結びついてたんだろうなと思うと惜しいアスペクトだった。

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2018/10/23(火) 20:31:05 

    >>479
    妄想が激しくて現実と空想の境目がないって....
    冷静に考えればヤバイ人だよね笑

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2018/10/23(火) 20:47:39 

    山羊ステリウムです。
    アセン山羊1室の山羊に太陽金星がコンジャクションしていて、海王星、水星も一緒で惑星4つ入っているし、山羊だらけなのに平和だし体調とか悩みもあんまり無くなんでかなーって思って調べたら、皆が言ってる山羊ステリウムでも世代が違うから?
    土星、天王星、海王星が山羊に入っている世代。トランスサタニアンがハードな配置の1988年から1991年ぐらいの世代。確かに私よりちょっと若い子ちゃん達だったwww

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2018/10/23(火) 20:59:31 

    >>463です

    関連コメントくれたみなさん、ありがとう。
    みんなの考察聞くと、楽しいし勉強になります。
    そうそう、うそつきアスペって言われてるんですよね。

    友人は、うそつき属性は無く
    (人間なので、時にはちょっとした嘘はつくでしょうけど…)
    ロマンティスト系の空想好き、みたいなタイプです。
    乙女チック入っている感じですが、
    わたしは不快感は全然ありません。

    3ハウスのすい星で、なおかつ
    月と水星はソフトアスペが有るので
    たくさんしゃべることで、心(月)を癒しているんじゃないかな、と思う。

    聞いてるこっちも、なんでか癒されるんです。
    ホロ同士の、相性がいいのかな・・。

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2018/10/23(火) 21:05:48 

    >>481
    >>しかもその人の水星が火星コン、木星スクエア、天王星トライン、海王星オポ、冥王星トライン…とどれだけ持っとるねん!って感じなんだよね

    その彼凄いね!
    ポテンシャルを感じる水星だw

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2018/10/23(火) 21:05:52 

    >>489
    ちょうど1988〜1991年生まれの間だけど同じく平和な方だと思う。金星山羊はなんとなく実感できるけど他に関しては同じステリウムの方が書いてるような事はいまいちピンとこないかな。

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2018/10/23(火) 21:54:19 

    >>489
    山羊ステリウムです
    世代天体の天王星・海王星はコンジャクション。
    占星術に詳しい人らの「山羊やばい」って、多分t冥王星が山羊座に滞在中だからだよね?

    私2室冥王・3室太陽火星水星・4室(山羊)天海月で
    生まれた時から冥王星に個人天体がガシガシ踏まれまくってた人生だから
    もうずっと辛いしよく分からないw

    でも山羊のt冥王星とt火星にn月が挟まれたときは
    仕事をストレスで退職することになって
    収入のない不安から過呼吸になったり、家のドアノブで首つろうとしたり(失敗した)もう精神が諸々限界だった。

    このトピで誰かが「ホロスコープを見て人生に甘んじるんじゃなくて努力しないとホロ通りの人生になるよ」と言ってたけど
    私は逆らえば逆らうほどホロスコープ通りになってる気がするww
    11月から射手座の幸運期らしいけど、もう疲れた。

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2018/10/23(火) 22:10:19 

    >>474
    MCは自分の人生の目標とか、到達点とか、社会で頭角を表す位置とか言われてますよね。
    私はMCとテイル合なのですが、これは「天職に35歳あたりまで巡り会いづらく、若いうちは転職を繰り返しやすい」らしいです。

    私と真逆なので、>>474さんは「若いうちに天職に巡り合いやすい」「若いうちから自分の人生の方向性が分かっている」ということなのでは?と思います。

    なので、セラピストなどの人を癒すお仕事が魂レベルで向いているのではないでしょうか?

    MCの魚(水サイン)とは違い、
    最近太陽・水星・火星の火サインの前に出たい・積極的に提案したい!という思いが
    ムクムク出てきたのは、惑星の年齢域の影響もあるのでは?
    太陽=26〜35、火星=36〜45が年齢域です。

    自分のホロ見てると、惑星の年齢域というのは
    とても重要だなと感じます。
    水のサインから火のサインの年齢域に移動した時、今までになくアウトドアで活動的な人間に変わりました。

    +4

    -1

  • 495. 匿名 2018/10/23(火) 22:19:23 

    >>485
    載ってる角度は
    0 40 45 51.428 60 72 90 150 180 です。

    解説は松村さんのコラムを読んでいる感覚にw
    アスペクト好きは一読して損は無いかもですが、お値段高い&分厚い&重い。

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2018/10/23(火) 22:28:57 

    異性関係激しい男友達3人のホロ 出生時刻不明なので面白半分でだしてみた
    共通するのは火星が天王星海王星辺りとハード

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2018/10/23(火) 23:24:01 

    >>469です
    すみません!訂正です!
    北野武はドラゴンヘッドではなくドラゴンテイルと水星が合でした
    間違ったこと書いてしまってごめんなさい

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2018/10/23(火) 23:39:47 

    冥王星の軌道修正は避けられないんだなと痛感した出来事があった。
    私の太陽星座のときに月食か日食がある日を利用して、気になる人と付き合うことができたけど、最終的には突然の別れが来た。
    相手のライツは冥王星とハードアス
    私のライツは冥王星とソフトアス
    トランジットを読んで行動するのが怖くなった😅

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2018/10/23(火) 23:57:56 

    >>495
    ありがとうございます
    45のマイナーアスが多いのと基礎からちゃんと勉強したいので
    検討中です。
    しかしお高いですよね笑

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2018/10/24(水) 00:05:35 

    シナストリー出してみて調べてるんだけど
    アスペクト表を見ればいいのかな?
    リアル西洋占星術 無料ホロスコープ占い
    リアル西洋占星術 無料ホロスコープ占いhorofor.com

    無料で西洋占星術のホロスコープ作成や恋愛相性占い、未来予測などをすることができます。星座、ハウス、アスペクト、ハーフサムなども解説しています。四大小惑星(セレス、パラス、ジュノー、ベスタ)やキロン、リリスにも対応しています。結婚運、金運、健康運な...

    ここで出して見てます

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。