ガールズちゃんねる

昭和生まれが語るトピ

4788コメント2018/11/12(月) 20:51

  • 1001. 匿名 2018/10/18(木) 23:32:13 

    バタークリームケーキ
    おばあちゃんが好きだった

    +28

    -0

  • 1002. 匿名 2018/10/18(木) 23:32:26 

    昔は消費税なんてなかったんだよな

    +62

    -1

  • 1003. 匿名 2018/10/18(木) 23:32:33 

    >>901
    キックボードって名称知らなかったから、ローラースルーゴーゴーって言ったら爆笑された

    +24

    -0

  • 1004. 匿名 2018/10/18(木) 23:32:43 

    >>4昭和産まれだけど知らない!覚えてない

    +4

    -6

  • 1005. 匿名 2018/10/18(木) 23:32:48 

    こんなに伸びるなんて笑
    ババアちゃんねる

    私もババアだけど

    +52

    -4

  • 1006. 匿名 2018/10/18(木) 23:32:57 

    南極物語
    たろう
    じろう

    +52

    -0

  • 1007. 匿名 2018/10/18(木) 23:33:12 

    >>938
    なつい‼︎

    +14

    -1

  • 1008. 匿名 2018/10/18(木) 23:33:15 

    今ドコモのCMで一休さんの歌が流れるけど、ついついその後「とんちはあざやかだよ いっきゅうひん🎵~」って続きを歌ってしまう昭和生まれです。
    昭和生まれが語るトピ

    +93

    -0

  • 1009. 匿名 2018/10/18(木) 23:33:30 

    家族旅行で行ったホテルや旅館の鍵

    +178

    -0

  • 1010. 匿名 2018/10/18(木) 23:33:37 

    >>1002
    竹下総理からだっけ
    DAIGOが学校で「お前の爺さんのせいでー」って言われたらしいね

    +52

    -0

  • 1011. 匿名 2018/10/18(木) 23:33:39 

    名犬ラッシー

    +39

    -0

  • 1012. 匿名 2018/10/18(木) 23:33:51 

    ふしぎの海のナディア好きでした。

    ホネホネロック、小室哲哉、平成生まれに通用しなかった・・・

    昭和58年生まれ

    +41

    -0

  • 1013. 匿名 2018/10/18(木) 23:34:02 

    スパンク

    昭和生まれが語るトピ

    +127

    -0

  • 1014. 匿名 2018/10/18(木) 23:34:37 

    トピ画がガチガチの地元でビビりまくりなんですがそれは…wニチイがあった時代には生きてないけど。

    +2

    -0

  • 1015. 匿名 2018/10/18(木) 23:34:44 

    昭和63年生まれ!今年30歳。
    平成生まれですって言いたかったよーな
    ギリ昭和ですって言ってなんとなくいいよーな

    +13

    -2

  • 1016. 匿名 2018/10/18(木) 23:35:05 

    いい時代に子供時代を過ごせて幸せだったな~

    貧しくもなく
    今みたいにモノや情報がありすぎて ついに憧れてたものを手にした感動とかが薄れてることもなく
    色んなものにワクワクしてた気がする

    +87

    -0

  • 1017. 匿名 2018/10/18(木) 23:35:14 

    拾い画ですが
    昭和生まれが語るトピ

    +110

    -1

  • 1018. 匿名 2018/10/18(木) 23:35:33 

    >>109
    犬は外、というのは、今でもある程度の家ではあるんじゃないかな。
    日陰をきちんと作ってやったり、台風や豪雨の時には別の場所に避難させてるけど。虫対策もきちんとしてたり。あと、繋ぎっぱなしでも、散歩をきちんとするようになった。
    今とは逆に、ペットに服を着せていると近所からヒソヒソされていた。毛皮の上に服着せて馬鹿みたいって。

    劇的に変わったのは、ペットの食べ物だと思う。
    昭和の頃には、犬には残飯をあげている家庭多かった。もしくはビタワンのみ、とか。ペットと言うか、番犬として飼ってるから犬も役に立たないといけなかった。
    食べるものが変わったから、寿命がずいぶんと長くなったよね。

    +62

    -1

  • 1019. 匿名 2018/10/18(木) 23:36:49 

    電気ポットや炊飯器が花柄

    +57

    -0

  • 1020. 匿名 2018/10/18(木) 23:37:30 

    >>980
    >>981
    ありがとう!
    ゲームのメロディ一瞬で流れてきた!

    +7

    -0

  • 1021. 匿名 2018/10/18(木) 23:37:44 

    >>967
    主観は置いとこ。写りもあるかもしれないし、流行ったって事で

    +8

    -0

  • 1022. 匿名 2018/10/18(木) 23:37:51 

    サンリオショップで、買い物するのが至福だった。
    「プレゼント用にして下さい」と
    お願いすると
    リボンの代わりに 小さなオマケみたいなグッズを包装紙に貼り付けてくれた。
    それが可愛くて可愛くて!
    コレクションしたなー。

    +143

    -0

  • 1023. 匿名 2018/10/18(木) 23:38:02 

    >>1020
    シンディローパーだったんだね(笑)

    +6

    -0

  • 1024. 匿名 2018/10/18(木) 23:38:02 

    バブルくらいかな?😌
    昭和生まれが語るトピ

    +79

    -1

  • 1025. 匿名 2018/10/18(木) 23:38:17 

    小学校の時、9割方クラスの男子がドラゴンボールZの悟空の絵を自由時間に書いてたな
    作文書いて空いた欄とかにみんな書いてたw

    +12

    -0

  • 1026. 匿名 2018/10/18(木) 23:38:23 

    >>862
    うわー、懐かしいww
    高校生の時、車につける超長〜く伸ばせるアンテナつけるの流行ってて、男子はほぼみんなやってた
    今思うと携帯にアンテナってなんだよって思うよね

    +8

    -1

  • 1027. 匿名 2018/10/18(木) 23:38:55 

    Meijiの缶詰め(笑)
    昭和生まれが語るトピ

    +53

    -1

  • 1028. 匿名 2018/10/18(木) 23:39:01 

    >>952
    今ストロベリーしか売ってないんだよね
    マスカットとアップル食べたい

    +4

    -0

  • 1029. 匿名 2018/10/18(木) 23:39:18 

    私の中ではこのイラストとミスドが結びついている
    昭和生まれが語るトピ

    +132

    -0

  • 1030. 匿名 2018/10/18(木) 23:39:27 

    メルシャン ピーチツリーフィズ
    昭和生まれが語るトピ

    +122

    -0

  • 1031. 匿名 2018/10/18(木) 23:39:29 

    あれ、でも携帯って昭和じゃないよね平成だよね
    まあ昭和生まれなら携帯が世の中に出現してあっという間に広まった時代の経緯を知ってるからいいのかw

    +13

    -0

  • 1032. 匿名 2018/10/18(木) 23:39:31 

    ひんやりして美味しかった\(^o^)/
    昭和生まれが語るトピ

    +66

    -0

  • 1033. 匿名 2018/10/18(木) 23:40:16 

    3分で本場の味❗✨
    昭和生まれが語るトピ

    +53

    -0

  • 1034. 匿名 2018/10/18(木) 23:40:38 

    >>1032
    今も普通に食べてるよw

    +29

    -1

  • 1035. 匿名 2018/10/18(木) 23:41:04 

    とんがり帽子のメモル
    昭和生まれが語るトピ

    +83

    -0

  • 1036. 匿名 2018/10/18(木) 23:41:22 

    小学校の修学旅行で男子が密かに持ってきていた(笑)
    昭和生まれが語るトピ

    +99

    -0

  • 1037. 匿名 2018/10/18(木) 23:41:33 

    昭和生まれが語るトピ

    +89

    -1

  • 1038. 匿名 2018/10/18(木) 23:41:59 

    >>923
    それのマイルドセブンのやつ使ってたよ。

    +7

    -0

  • 1039. 匿名 2018/10/18(木) 23:42:22 

    部活の後も定番、ひんやりスッキリ❗
    昭和生まれが語るトピ

    +141

    -0

  • 1040. 匿名 2018/10/18(木) 23:42:29 

    フルタ セコイヤチョコレート
    昭和生まれが語るトピ

    +75

    -0

  • 1041. 匿名 2018/10/18(木) 23:42:52 

    ヒロミ

    昭和生まれが語るトピ

    +25

    -0

  • 1042. 匿名 2018/10/18(木) 23:43:07 

    >>996
    あったあった!
    2時間サスペンスとかの殺人の凶器はクリスタルガラスでカットがきらめくやつが定番だったよね
    ウチにも、クリスタルガラスじゃなく普通のガラスの偽物?のがあった

    +29

    -0

  • 1043. 匿名 2018/10/18(木) 23:43:26 

    >>737
    これ私も大好きだった!
    実は今も生産してるんだよー
    稀にスーパーに置いてあるみたい
    うちの近所には置いてないから通販で買おうとしたら、10箱セットしかないんだよね
    金額的には大したことはないんだけど、10箱はさすがに食べきれないかなと思ってポチるの躊躇してる

    +6

    -0

  • 1044. 匿名 2018/10/18(木) 23:43:33 

    >>996
    "鈍器"の代表格だよね。
    他には、床の間に飾られているデカい壺だか花瓶だかで殴る。

    +30

    -0

  • 1045. 匿名 2018/10/18(木) 23:43:41 

    >>1036
    なっっっつかしー!

    +4

    -0

  • 1046. 匿名 2018/10/18(木) 23:44:18 

    具が大きい!カリー工房

    私はかわいいあらいぐーま♪ てのもあったね。
    安達祐実可愛い😍
    昭和生まれが語るトピ

    +78

    -1

  • 1047. 匿名 2018/10/18(木) 23:44:51 

    たまにごはんですよのフタが固くなって開かないことがあった
    昭和生まれが語るトピ

    +95

    -0

  • 1048. 匿名 2018/10/18(木) 23:45:02 

    卒業前とかクラス替えの時こういうサイン帳?プロフィール帳?みんなに配ってた
    好きな男子に書いてもらうのが嬉しかったなー

    +84

    -1

  • 1049. 匿名 2018/10/18(木) 23:45:13 

    子供会のクリスマスお楽しみ会なんかで配られるケーキってバタークリームで赤くて丸いゼリーみたいなの乗ってたよね
    昭和生まれが語るトピ

    +104

    -0

  • 1050. 匿名 2018/10/18(木) 23:45:19 

    >>1039
    関係ないけど
    当時運動部で水分摂取禁止だったのを思い出したわ。
    本当にきつかったし謎だし今では考えられないよね。

    +49

    -0

  • 1051. 匿名 2018/10/18(木) 23:45:36 

    >>867
    サジタリウス!!大好きだった!

    +6

    -0

  • 1052. 匿名 2018/10/18(木) 23:45:57 

    >>1009
    懐かしすぎて鳥肌たったwと同時にワクワクした!ありがとー!!

    +8

    -0

  • 1053. 匿名 2018/10/18(木) 23:46:21 

    モンブランはめっちゃ黄色
    昭和生まれが語るトピ

    +94

    -0

  • 1054. 匿名 2018/10/18(木) 23:46:31 

    キョンシーのお札
    お菓子とかに付いてた
    昭和生まれが語るトピ

    +56

    -1

  • 1055. 匿名 2018/10/18(木) 23:47:01 

    ゲーム店探し回った
    昭和生まれが語るトピ

    +38

    -0

  • 1056. 匿名 2018/10/18(木) 23:47:30 

    昭和弁当のおかずの王様(笑)
    昭和生まれが語るトピ

    +92

    -2

  • 1057. 匿名 2018/10/18(木) 23:47:40 

    ツチノコ探したりしたなあ

    +6

    -0

  • 1058. 匿名 2018/10/18(木) 23:47:43 

    子供ながらに楽しみにしてた土曜ワイド劇場
    昭和生まれが語るトピ

    +97

    -0

  • 1059. 匿名 2018/10/18(木) 23:48:27 

    昔のコタツは机の部分裏返すと緑のフェルトみたいなの貼ってて麻雀🀄出来るようになってたよね。あとコードが赤と白の模様のやつ。

    +103

    -0

  • 1060. 匿名 2018/10/18(木) 23:48:49 

    メッチャ旨い❗❗

    串カステラ
    昭和生まれが語るトピ

    +78

    -2

  • 1061. 匿名 2018/10/18(木) 23:48:54 

    >>923
    それのセブンスターVer.が実家の傘立てだ

    +16

    -0

  • 1062. 匿名 2018/10/18(木) 23:49:31 

    昭和生まれが語るトピ

    +105

    -1

  • 1063. 匿名 2018/10/18(木) 23:49:52 

    懐かしい

    昭和生まれが語るトピ

    +99

    -0

  • 1064. 匿名 2018/10/18(木) 23:50:15 

    >>1036

    持ってたーー!!
    モグラたたきゲームも!

    +7

    -0

  • 1065. 匿名 2018/10/18(木) 23:51:14 

    >>1029
    あ、それ懐かしい。
    けど、私のミスドの記憶だと、なんかリアルなタッチのイラストが思い出された。
    アメリカーンな感じの男の子とか女の子とかの絵なんだけど、検索しても出てこなかった…。

    +28

    -0

  • 1066. 匿名 2018/10/18(木) 23:52:06 

    >>1027
    うち田舎だから近所でお葬式あるとお手伝いに行ってさ、帰りに施主の家からこの缶詰めもらって帰ってくるのよ~
    超懐かしい!!

    +14

    -0

  • 1067. 匿名 2018/10/18(木) 23:52:21 

    >>694
    うわー
    おんなじの持ってました!懐かしい。
    たくさん中身を入れすぎて
    角を割ってしまって
    ガッカリでした(笑)

    +6

    -0

  • 1068. 匿名 2018/10/18(木) 23:52:43 

    金利が良かったね。
    郵便局に10年預けたら倍になった!

    +40

    -0

  • 1069. 匿名 2018/10/18(木) 23:52:49 

    >>1065
    わかるわかる。色鉛筆で描いてるんだよね

    +15

    -0

  • 1070. 匿名 2018/10/18(木) 23:53:17 

    給食のアイスクレープ好きだったオレンジ風味
    昭和生まれが語るトピ

    +50

    -2

  • 1071. 匿名 2018/10/18(木) 23:53:19 

    やっぱ元祖はコレだよね

    昭和生まれが語るトピ

    +98

    -0

  • 1072. 匿名 2018/10/18(木) 23:53:21 

    >>1063
    従姉妹のお姉ちゃんが初めて買ったウォークマンで、パラダイス銀河を聴かせてもらったときの衝撃!
    耳元で!歌っている!
    …ってマジで思ったのよ。当時小学生だったから。

    +28

    -0

  • 1073. 匿名 2018/10/18(木) 23:54:25 

    57年生まれです
    小学校の時、夢中で読んでいた本は青い鳥文庫のアラビアンナイトシリーズや、常光徹の学校の怪談、クレヨン王国などでした

    また読みたいなぁ…

    +13

    -0

  • 1074. 匿名 2018/10/18(木) 23:54:35 

    あなたにもチェルシーあげたい
    緑色が一番おいしかった
    昭和生まれが語るトピ

    +125

    -0

  • 1075. 匿名 2018/10/18(木) 23:54:47 

    これも、よくやりました

    昭和生まれが語るトピ

    +30

    -2

  • 1076. 匿名 2018/10/18(木) 23:55:20 

    >>1064
    イェーイ!
    ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
    昭和生まれが語るトピ

    +19

    -1

  • 1077. 匿名 2018/10/18(木) 23:55:29 

    マスプロアンテナのCMソング
    「見えすぎちゃって困るの~見えすぎちゃって困るの~」←今でも覚えてる

    +44

    -0

  • 1078. 匿名 2018/10/18(木) 23:55:35 

    マイバースデイによく広告出てたラピスクラブのペンダント、子供ながらに欲しかったな〜

    +89

    -0

  • 1079. 匿名 2018/10/18(木) 23:55:37 

    >>1074
    あー、あの外人のコ思い出した~

    +4

    -0

  • 1080. 匿名 2018/10/18(木) 23:56:11 

    >>1078
    マジで買おうか考えたw

    +14

    -1

  • 1081. 匿名 2018/10/18(木) 23:56:23 

    >>935
    ノックは無用 からの ノンストップゲーム からのわいわいサタデー!

    +17

    -1

  • 1082. 匿名 2018/10/18(木) 23:56:23 

    >>1062
    高校のとき友達とこっそり飲んでたー。
    今ならSNSとかに載せて炎上して停学になりそう。

    +12

    -0

  • 1083. 匿名 2018/10/18(木) 23:56:29 

    >>785
    わー!この中央のキャンディキャンディ、まったくいっしょの持ってた! ていうか実家にまだあると思う!

    +6

    -0

  • 1084. 匿名 2018/10/18(木) 23:57:22 

    >>1036
    消防士のやつもあったよね。結構難しい

    +9

    -0

  • 1085. 匿名 2018/10/18(木) 23:57:56 

    昭和生まれが語るトピ

    +44

    -0

  • 1086. 匿名 2018/10/18(木) 23:58:24 

    パックマンは、
    攻略法を兄に教えてもらった(笑)
    昭和生まれが語るトピ

    +20

    -0

  • 1087. 匿名 2018/10/18(木) 23:58:32 

    キールロワイヤルの東幹久を初めて見た小学生時代
    東京の男の人はこんなにカッコいいんだ!と思ってたけど、今はちょっと面白いおじさんになったね

    +23

    -0

  • 1088. 匿名 2018/10/18(木) 23:58:48 

    >>1065
    こんな感じですか?
    昭和生まれが語るトピ

    +118

    -0

  • 1089. 匿名 2018/10/18(木) 23:58:54 

    >>1076

    ありがとー
    懐かしくて泣きそう〜

    +7

    -1

  • 1090. 匿名 2018/10/18(木) 23:59:51 

    ドキドキしてた💖
    昭和生まれが語るトピ

    +70

    -0

  • 1091. 匿名 2018/10/19(金) 00:00:05 

    >>1058
    土ワイw
    火サスw

    +23

    -1

  • 1092. 匿名 2018/10/19(金) 00:00:05 

    >>1078
    おばちゃんになった今でもラピスラズリって聞くと、甘酸っぱい気持ちになるw

    +29

    -2

  • 1093. 匿名 2018/10/19(金) 00:00:10 

    何のCMだったか忘れちゃった…サロンパスだったかな?
    外人の太った女の人が水の中から出てきて「ダッターン~ぶるぶる」とか言ってるやつ、
    ものすごく記憶に残っていますww
    クラスの男子が真似してたw

    +37

    -0

  • 1094. 匿名 2018/10/19(金) 00:00:41 

    おばけ城脱出ゲーム
    チクタクバンバン

    +7

    -0

  • 1095. 匿名 2018/10/19(金) 00:01:12 

    小学生の時に教師びんびん物語が流行ってて、当時の担任(20代男)がもろ影響受けて、トシちゃんと同じ髪型だった(笑)

    +35

    -0

  • 1096. 匿名 2018/10/19(金) 00:01:13 

    ちょっと怖かった
    昭和生まれが語るトピ

    +59

    -0

  • 1097. 匿名 2018/10/19(金) 00:01:30 

    テレビに時々出現した「しばらくお待ちください」の画面が怖くて怖くて仕方無かった。

    +55

    -0

  • 1098. 匿名 2018/10/19(金) 00:02:06 

    >>1088
    懐かし~。ポストカード大好きで集めてた。(作者、亡くなっちゃったよね😢)

    +5

    -0

  • 1099. 匿名 2018/10/19(金) 00:02:20 

    大草原の小さな家
    昭和生まれが語るトピ

    +79

    -0

  • 1100. 匿名 2018/10/19(金) 00:02:28 

    >>1074
    緑はヨーグルトっぽい味だったよねー
    私は王道のバタースコッチが好きです

    +40

    -0

  • 1101. 匿名 2018/10/19(金) 00:03:30 

    奇々怪々
    昭和生まれが語るトピ

    +7

    -1

  • 1102. 匿名 2018/10/19(金) 00:03:30 

      
    昭和生まれが語るトピ

    +21

    -2

  • 1103. 匿名 2018/10/19(金) 00:03:32 

    ロバのパン屋さん

    +10

    -0

  • 1104. 匿名 2018/10/19(金) 00:04:18 

    給食用があった
    昭和生まれが語るトピ

    +40

    -0

  • 1105. 匿名 2018/10/19(金) 00:04:21 

    なんか景品が貰えたっけ?(笑)
    昭和生まれが語るトピ

    +38

    -0

  • 1106. 匿名 2018/10/19(金) 00:05:22 

    >>1056
    昔はデミグラスソースとかおしゃれなソース知らなかったから
    ハクション大魔王のハンバーグの山は
    マルシンハンバーグと思い込んでた
    昭和生まれが語るトピ

    +46

    -0

  • 1107. 匿名 2018/10/19(金) 00:06:22 

    知ってる人いますか?スペランカーすぐ死ぬめっちゃ難しい
    昭和生まれが語るトピ

    +26

    -0

  • 1108. 匿名 2018/10/19(金) 00:06:27 

    ダイエーはこのマークだった
    昭和生まれが語るトピ

    +17

    -1

  • 1109. 匿名 2018/10/19(金) 00:06:28 

    楽しすぎてこんな時間まで読みふけってしまったわ
    とにかく斬新なものが次から次に出てきてあっという間に消えて行く時代だったんだなぁ

    +31

    -0

  • 1110. 匿名 2018/10/19(金) 00:06:58 

    >>1095
    抱きしめトゥナイトの頃のトシちゃんは神がかってたよね
    昭和生まれが語るトピ

    +58

    -0

  • 1111. 匿名 2018/10/19(金) 00:07:01 

    10円玉を弾いて当たりを目指す!

    昭和生まれが語るトピ

    +30

    -1

  • 1112. 匿名 2018/10/19(金) 00:07:50 

    テレビを見てたら放送が中断する事があったけど静止画で「しばらくお待ちください」ってなんか怖かった

    +50

    -0

  • 1113. 匿名 2018/10/19(金) 00:08:00 

    YouTubeで昔の角川映画の予告編がいっぱいあってさ、見てると懐かしさでキュッとするのよ
    薬師丸ひろ子が最強に可愛かった!
    昭和生まれが語るトピ

    +45

    -1

  • 1114. 匿名 2018/10/19(金) 00:08:24 

    土曜日だけは、TBSで、日本むかし話から始まり、クイズダービー、8時だよ全員集合、Gメン75まで、ぶっ通しでテレビを見てた。懐かしいなー。本当、戻りたいわ。44年生まれです。

    +53

    -1

  • 1115. 匿名 2018/10/19(金) 00:08:45 

    >>47
    お正月はおばあちゃん家にみんなで泊まりに行って、金ちゃんの仮装大賞や隠し芸見てた。凧揚げしたり花札やったりして楽しかった。
    わたしは今のお正月の方が退屈だな。テレビもつまんないバラエティーしかやってないし。

    +51

    -1

  • 1116. 匿名 2018/10/19(金) 00:09:06 

    クリィーミーマミ
    昭和生まれが語るトピ

    +88

    -0

  • 1117. 匿名 2018/10/19(金) 00:09:16 

    >>1088
    有名なイラストレーター、ペーター佐藤さんのイラストです

    +16

    -1

  • 1118. 匿名 2018/10/19(金) 00:09:37 

    >>1113
    これ今でもたまに見るよ
    なにげに名作だよね

    +10

    -0

  • 1119. 匿名 2018/10/19(金) 00:10:16 

    キャッツアイ

    昭和生まれが語るトピ

    +90

    -0

  • 1120. 匿名 2018/10/19(金) 00:10:24 

    今でもサブちゃん見ると
    ♪永谷園の鮭茶漬け~だよ が脳内で流れる

    +34

    -0

  • 1121. 匿名 2018/10/19(金) 00:11:06 

    弟と見てた

    昭和生まれが語るトピ

    +54

    -1

  • 1122. 匿名 2018/10/19(金) 00:11:31 

    ミスドのキャラクター書いてたオサムグッズの人も亡くなっちゃってるよね

    +31

    -1

  • 1123. 匿名 2018/10/19(金) 00:11:35 

    昭和生まれが語るトピ

    +75

    -0

  • 1124. 匿名 2018/10/19(金) 00:11:36 

    61年生まれです。
    小学生の時の夏休みは、ポンキッキーズから始まりタッチや少年あしべ、ウォーリーを探せを見てました。
    お昼になったら昼ドラ見たり。
    ポンキッキーズのトイレの花子さんが、怖いながらも楽しみにして見てました。

    +14

    -0

  • 1125. 匿名 2018/10/19(金) 00:11:39 

    蛇口にはミカンの網に入った石鹸がぶら下がってた
    昭和生まれが語るトピ

    +173

    -0

  • 1126. 匿名 2018/10/19(金) 00:12:31 

    >>1114

    同級生だわ。
    私はそのあとの横溝正史のドラマ見てました。
    怖かったけど…

    +13

    -1

  • 1127. 匿名 2018/10/19(金) 00:13:45 

    子供の頃、友達とお菓子持ち寄ってお家でクリスマス会とかした。母親が少し唐揚げとかサンドイッチ用意してくれて、紅茶も入れて、プレゼント交換して楽しかった。懐かしい
    昭和生まれが語るトピ

    +62

    -0

  • 1128. 匿名 2018/10/19(金) 00:13:46 

    小学校の時電子手帳が流行ったんだよな。
    自分もクリスマスにママレードボーイの電子手帳買ってもらってました。

    +11

    -0

  • 1129. 匿名 2018/10/19(金) 00:14:07 

    夕方六時頃はいつもトムとジェリーやってたな。

    +33

    -0

  • 1130. 匿名 2018/10/19(金) 00:14:20 

    いや、
    このトピ懐かし過ぎな物ばかり😍

    もう寝ますが、
    起きたらまた参加します❗

    では昭和の皆さん(笑)、
    お休みなさい😌🌃💤
    昭和生まれが語るトピ

    +129

    -0

  • 1131. 匿名 2018/10/19(金) 00:14:47 

    >>188
    野村トーイが懐かしくて検索したら、吸収合併や解散などを経ていて、複雑な心境になった…。

    +18

    -0

  • 1132. 匿名 2018/10/19(金) 00:14:51 

    僕のせんせいは~ひばー

    +25

    -0

  • 1133. 匿名 2018/10/19(金) 00:15:04 

    このトピ、ババチャンなみにコメントがすごく伸びてるわ!懐かしくて癒されるトピ🎶

    +24

    -0

  • 1134. 匿名 2018/10/19(金) 00:15:32 

    世界名作アニメ懐かしい!
    見たいな。

    +26

    -0

  • 1135. 匿名 2018/10/19(金) 00:18:00 

    ドラえもんが日曜日の早朝にやってたと記憶してるんだけど…間違ってる?関西です。

    +10

    -0

  • 1136. 匿名 2018/10/19(金) 00:18:12 

    >>1133
    たぶんメンツ同じ人多いよね

    +7

    -0

  • 1137. 匿名 2018/10/19(金) 00:18:22 

    昭和生まれが語るトピ

    +38

    -0

  • 1138. 匿名 2018/10/19(金) 00:18:40 

    冬の朝の集団登校の集合場所で、近所のおじさんがこんな感じでたき火してくれてみんな揃うまで温まって待ってた。
    昭和生まれが語るトピ

    +64

    -0

  • 1139. 匿名 2018/10/19(金) 00:19:27 

    これも読んでた
    昭和生まれが語るトピ

    +69

    -1

  • 1140. 匿名 2018/10/19(金) 00:20:06 

    ばばあチャンネル

    +5

    -14

  • 1141. 匿名 2018/10/19(金) 00:20:08 

    >>1120
    サブちゃんは
    ちーらしーずしーなーら
    も浮かぶね

    +74

    -0

  • 1142. 匿名 2018/10/19(金) 00:20:38 

    53年うまれです
    昭和の時代が懐かしいお正月はどこも店が閉店状態ガソリンスタンドでさえおやすみだった時代。平成になりお正月は日常と変わらなくなり寂しささえあります。もう一度昭和の時代の頃の様にのんびり過ごしたいです

    +62

    -0

  • 1143. 匿名 2018/10/19(金) 00:20:54 

    これも好き❤️

    昭和生まれが語るトピ

    +43

    -1

  • 1144. 匿名 2018/10/19(金) 00:21:20 

    ABCどこまでいったの?って表現を言い出したのは誰なのか今も謎

    +51

    -0

  • 1145. 匿名 2018/10/19(金) 00:21:31 

    昭和が良い時代だったというより、
    悩みもなく楽しかった子供時代が、昭和だったと思う。

    思い出補正。

    +54

    -1

  • 1146. 匿名 2018/10/19(金) 00:22:41 

    >>1088
    それです!それ!!
    ありがとうございます~。

    94年頃は確実にこのイラストだったと思います。
    ミスドをもうちょっとおしゃれな感じにしていて、合っていて大好きだった。

    +14

    -0

  • 1147. 匿名 2018/10/19(金) 00:23:16 

    初代リカちゃん人形 着せ替えごっこしてた

    +18

    -0

  • 1148. 匿名 2018/10/19(金) 00:23:20 

    集めてた

    昭和生まれが語るトピ

    +102

    -0

  • 1149. 匿名 2018/10/19(金) 00:23:24 

    元号3つも生きてると思わなかったよ!!

    +52

    -1

  • 1150. 匿名 2018/10/19(金) 00:23:52 

    お正月ってお母さんとか着物着てたな
    子供も一張羅着させられてた
    今は普段と変わらない服装だよね

    +35

    -1

  • 1151. 匿名 2018/10/19(金) 00:24:00 

    このトピ懐かしくて泣いてます
    昭和生まれが語るトピ

    +83

    -1

  • 1152. 匿名 2018/10/19(金) 00:24:19 

    小学生の時に、用務員さんのところに美化委員の掃除で落ち葉をたくさん集めてきてその落ち葉で焚き火。
    用務員さんが焚き火のなかにホイルに包んだサツマイモをいれて焼いてた。
    それを落ち葉集めの美化委員の子に掃除の褒美でくれた。
    校長も手伝ってた先生も一緒に食べたないい思い出。

    +51

    -0

  • 1153. 匿名 2018/10/19(金) 00:24:48 

    >>1146
    あれ?でも、94年頃はモスバーガーがこのイラストだったかな?
    記憶違いだったらごめんなさい💦

    +6

    -1

  • 1154. 匿名 2018/10/19(金) 00:24:51 

    俺たちは天使だ 傷だらけの天使 私の中で2大天使だ

    +13

    -1

  • 1155. 匿名 2018/10/19(金) 00:24:52 

    シール集めてたな~。ビックリマンチョコ


    昭和生まれが語るトピ

    +46

    -0

  • 1156. 匿名 2018/10/19(金) 00:24:55 

    伊藤正道さんのイラストよく目にしたなあ。懐かしい。
    昭和生まれが語るトピ

    +34

    -2

  • 1157. 匿名 2018/10/19(金) 00:24:58 

    昭和生まれが語るトピ

    +68

    -1

  • 1158. 匿名 2018/10/19(金) 00:25:10 

    >>1116
    大好きだったー!
    今でもカラオケで歌う

    +6

    -1

  • 1159. 匿名 2018/10/19(金) 00:25:46 

    ダイヤブロックでよく遊んでた
    昭和生まれが語るトピ

    +28

    -1

  • 1160. 匿名 2018/10/19(金) 00:25:49 

    ジェミニ
    昭和生まれが語るトピ

    +55

    -0

  • 1161. 匿名 2018/10/19(金) 00:26:16 

    昭和生まれが語るトピ

    +51

    -1

  • 1162. 匿名 2018/10/19(金) 00:27:05 

    >>1160
    驚いて見てた

    +7

    -0

  • 1163. 匿名 2018/10/19(金) 00:27:38 

    >>1125
    うちの学校はそれにレモン石鹸入れてたよ!

    +94

    -1

  • 1164. 匿名 2018/10/19(金) 00:27:48 

    >>1157
    恐いけど見ちゃってた

    +6

    -1

  • 1165. 匿名 2018/10/19(金) 00:28:41 

    雑誌で文通募集があったよね
    何回か続くけどいつの間にやら音信普通になる

    +46

    -0

  • 1166. 匿名 2018/10/19(金) 00:29:54 

    >>1148
    小学校のお裁縫道具がうちのタマだったな
    昭和51年うまれ

    +27

    -0

  • 1167. 匿名 2018/10/19(金) 00:30:01 

    単純に昭和・平成と一括りにしても実際には
    昭和4年~昭和16年、昭和17年~昭和29年、昭和30年~昭和42年、
    43年~昭和60年、昭和61年~平成9年、平成10年~平成22年、平成23年~30年・・・と、同年代によっても7段階の時代背景や社会秩序が変化している。
    時代は背景による違いはあっても、根本の気質は大差ないと思うよ。
    平成生まれでも昭和に生まれたかった人もいれば、昭和に生まれても平成に
    生まれたかった人はいる。

    +3

    -9

  • 1168. 匿名 2018/10/19(金) 00:31:27 

    なめ猫の免許証、集めてた。
    昭和生まれが語るトピ

    +53

    -1

  • 1169. 匿名 2018/10/19(金) 00:31:48 

    堺正章と井上順が見られた貴重な番組
    昭和生まれが語るトピ

    +69

    -0

  • 1170. 匿名 2018/10/19(金) 00:32:12 

    グルグルするとお花が描けちゃう定規
    昭和生まれが語るトピ

    +108

    -0

  • 1171. 匿名 2018/10/19(金) 00:32:53 

    >>1166
    私も!
    水色のプラケースでした。
    昭和52年生まれ

    +10

    -0

  • 1172. 匿名 2018/10/19(金) 00:33:18 

    携帯の着メロは手入力。今の子は知らないだろうな。
    昭和生まれが語るトピ

    +47

    -4

  • 1173. 匿名 2018/10/19(金) 00:33:46 

    お裁縫箱はトッポジージョだった。
    正直がっかりしてた。

    +8

    -1

  • 1174. 匿名 2018/10/19(金) 00:33:52 

    >>1166
    同じ!51年です😁

    +7

    -0

  • 1175. 匿名 2018/10/19(金) 00:34:13 

    ボットン便所

    +26

    -0

  • 1176. 匿名 2018/10/19(金) 00:35:12 

    見てたな~
    昭和生まれが語るトピ

    +71

    -0

  • 1177. 匿名 2018/10/19(金) 00:35:42 

    携帯なんてなかったから、友達の家に電話するとき
    「○○ですが、こんにちは。△△ちゃん、いますか?」って必ず言ってた…。夜8時過ぎたら、夜分おそくにすみません。って言ってたなぁ………。

    +77

    -0

  • 1178. 匿名 2018/10/19(金) 00:35:53 

    >>1173
    トッポジージョ、懐かしー

    +34

    -0

  • 1179. 匿名 2018/10/19(金) 00:37:05 

    >>1178
    アニメとか見てなかったからなんでこのキャラクターって思ってたよ。

    +3

    -1

  • 1180. 匿名 2018/10/19(金) 00:37:29 

    昭和生まれが語るトピ

    +39

    -0

  • 1181. 匿名 2018/10/19(金) 00:38:44 

    >>1030
    あの頃は子供でもコンビニで酒買えたから、これ公園で飲んで泥酔して、帰宅したら母に超怒られたの思い出す……
    これ、割と美味しかったよ

    +10

    -2

  • 1182. 匿名 2018/10/19(金) 00:38:56 

    >>1179
    私も見てなかったけど、キャラが懐かしいな

    +4

    -0

  • 1183. 匿名 2018/10/19(金) 00:39:28 

    コンビニなんてなかったw

    +26

    -0

  • 1184. 匿名 2018/10/19(金) 00:39:30 

    >>1182
    いたいた!って感じだよね。

    +1

    -0

  • 1185. 匿名 2018/10/19(金) 00:39:57 

    ダンプ松本のたこ焼きラーメン
    昭和生まれが語るトピ

    +44

    -1

  • 1186. 匿名 2018/10/19(金) 00:40:00 

    夕方NHKの人形劇見てた
    プリンプリン物語とか紅孔雀

    +45

    -0

  • 1187. 匿名 2018/10/19(金) 00:40:06 

    うちのタマ好きだった。ドンジャラ持ってた。

    +12

    -0

  • 1188. 匿名 2018/10/19(金) 00:40:47 

    世界名作劇場はフランダースの犬が一番好き。

    +9

    -0

  • 1189. 匿名 2018/10/19(金) 00:40:56 

    >>1168
    買ってもらえなかったから、うらやまし~😃

    +5

    -0

  • 1190. 匿名 2018/10/19(金) 00:41:27 

    金曜ロードショーのOPと言えば、たそがれ夕日か映写機おじさんだった

    +90

    -0

  • 1191. 匿名 2018/10/19(金) 00:41:31 

    >>1187
    私もだw可愛かったよね♪

    +7

    -0

  • 1192. 匿名 2018/10/19(金) 00:41:39 

    +63

    -2

  • 1193. 匿名 2018/10/19(金) 00:42:10 

    玖保キリコの「いまどきのこども」が好きで、お弁当箱とか筆箱とか色々持ってたなー。

    +42

    -1

  • 1194. 匿名 2018/10/19(金) 00:42:31 

    オープニング、エンディングともに色々好きでした。バナナの涙とか、かしことか、かっことか
    昭和生まれが語るトピ

    +78

    -0

  • 1195. 匿名 2018/10/19(金) 00:42:37 

    >>1191
    かわいかったね。かわいいキャラがズラッと並ぶのが楽しかった。

    +5

    -0

  • 1196. 匿名 2018/10/19(金) 00:43:12 

    >>1180
    女優!女優!女優!
    昭和生まれが語るトピ

    +34

    -0

  • 1197. 匿名 2018/10/19(金) 00:43:13 

    子の人が亡くなった時、寂しかったな~。味のあるコメントしてた
    昭和生まれが語るトピ

    +57

    -0

  • 1198. 匿名 2018/10/19(金) 00:45:40 

    >>1172
    それ、平成でしょ?昭和時代は着メロなんてなかった

    +13

    -1

  • 1199. 匿名 2018/10/19(金) 00:46:16 

    悔しくないのか!!

    悔しいです!!w
    昭和生まれが語るトピ

    +44

    -0

  • 1200. 匿名 2018/10/19(金) 00:46:22 

    既出かもしれないけどおりひめ持ってた。
    毛糸の編み機。
    楽しかった。

    +15

    -0

  • 1201. 匿名 2018/10/19(金) 00:46:25 

    プリントごっこで年賀状作って、大事な写真をパオパッチでパウチしてカードにするの。懐かし。。。

    +17

    -0

  • 1202. 匿名 2018/10/19(金) 00:46:28 

    60年生まれ。記憶に残る一番古いアニメは三銃士。

    +3

    -0

  • 1203. 匿名 2018/10/19(金) 00:46:37 

    これ読んでた
    昭和生まれが語るトピ

    +18

    -2

  • 1204. 匿名 2018/10/19(金) 00:46:54 

    いつの間にか定着してるけど確実に子供の頃なかった食べ物
    エリンギ、水菜、アボカド、豆苗、フラペチーノ系

    +64

    -0

  • 1205. 匿名 2018/10/19(金) 00:47:35 

    りぼんの全プレ応募してた。切手を送るのも楽しかった。

    +42

    -0

  • 1206. 匿名 2018/10/19(金) 00:47:50 

    大映ドラマは、欠かさず見てた

    昭和生まれが語るトピ

    +67

    -0

  • 1207. 匿名 2018/10/19(金) 00:48:13 

    >>1198
    昭和生まれが語るトピだからいいんじゃない?平成生まれには手入力の着メロは馴染みないでしょ

    +17

    -1

  • 1208. 匿名 2018/10/19(金) 00:48:31 

    昭和生まれが語るトピ

    +78

    -0

  • 1209. 匿名 2018/10/19(金) 00:48:51 

    パン、ツー、丸、見え。

    ブルマ時代の合図。

    +70

    -0

  • 1210. 匿名 2018/10/19(金) 00:49:38 

    りぼん派でしたか?なかよし派でしたか?
    りぼんは➕ なかよしは➖

    +55

    -34

  • 1211. 匿名 2018/10/19(金) 00:49:55 

    >>1204
    人生で初めてキウイが給食に出るって日の朝、「今日キウイやってー」「え?きゅうり?」ってなった
    昭和生まれが語るトピ

    +34

    -0

  • 1212. 匿名 2018/10/19(金) 00:50:12 

    小学生の頃、17歳ってこんなに楽しい毎日が待ってるんだと思ってたw
    セーラー服に憧れてたなー


    昭和生まれが語るトピ

    +57

    -1

  • 1213. 匿名 2018/10/19(金) 00:51:04 

    第九を聞くといまだにプリントゴッコのCMソングを思い出す

    +12

    -0

  • 1214. 匿名 2018/10/19(金) 00:51:37 

    長渕剛の親子ジグザグ見てた
    昭和生まれが語るトピ

    +44

    -0

  • 1215. 匿名 2018/10/19(金) 00:51:50 

    見てたな~

    昭和生まれが語るトピ

    +78

    -0

  • 1216. 匿名 2018/10/19(金) 00:52:08 

    >>612
    あと黒ひげやこの手の釣り堀おもちゃも1家に1台あった気がする
    大きいのは電動で、小さいのはゼンマイで回るんだったかな?
    今はもっと小さいのが100均でも売ってるよね

    +77

    -0

  • 1217. 匿名 2018/10/19(金) 00:53:10 

    こっちも見てたよ~

    昭和生まれが語るトピ

    +53

    -0

  • 1218. 匿名 2018/10/19(金) 00:53:58 

      
    昭和生まれが語るトピ

    +126

    -0

  • 1219. 匿名 2018/10/19(金) 00:54:14 

    >>1214
    タイトルがまた、い~ね~w

    +9

    -0

  • 1220. 匿名 2018/10/19(金) 00:54:38 

    赤と白のジャンパー着てた
    昭和生まれが語るトピ

    +31

    -0

  • 1221. 匿名 2018/10/19(金) 00:54:42 

    リカちゃんハウスの白い家具を全部揃えたかった

    +18

    -0

  • 1222. 匿名 2018/10/19(金) 00:55:09 

    コスモス。
    お金いれて、レバーをひいて商品を出すタイプのガチャガチャみたいなの。
    一時は日本中にあった。
    近所の雑貨屋さんにあって、ひいじいちゃんと兄と一緒に行って、チョコ買ってもらってさらにコスモスするのが楽しみすぎた。
    煙袋とか、タコのぐにゃぐにゃしたおもちゃとか、変なのしか出なかったけど楽しみだった。
    ひいじいちゃんの年金から買ってもらってたんだろうなぁ。今度の法事にはひいじいちゃんの好物を買っていこう。
    昭和生まれが語るトピ

    +31

    -1

  • 1223. 匿名 2018/10/19(金) 00:55:49 

    >>1218
    猫のガム、いつも親戚の叔母さんの店いくたび貰ってたw

    +5

    -0

  • 1224. 匿名 2018/10/19(金) 00:55:56 

    >>1114
    その番組の流れ、同じように観てました
    その後は怖がりなのに親と一緒に
    横溝正史シリーズ観てました

    +11

    -0

  • 1226. 匿名 2018/10/19(金) 00:56:27 

    >>1209
    ハミパン シミチョロ

    +7

    -5

  • 1227. 匿名 2018/10/19(金) 00:56:56 

    45年生まれ。
    小学校のとき流行った筆箱。
    なんかハイテク。
    昭和生まれが語るトピ

    +71

    -0

  • 1228. 匿名 2018/10/19(金) 00:57:10 

    >>1211
    給食で緑のキウイを食べると舌が切れて流血する体質だと知った…。その数年後、避けてたキウイにゴールドが出てきて食べたときの甘味に感動した!ゴールドはいける!

    +14

    -1

  • 1229. 匿名 2018/10/19(金) 00:57:27 

    >>501
    その後再放送やDVD販売、再販された時にパカパカの点滅が修正されたアニメやゲーム沢山あるよね

    +3

    -1

  • 1230. 匿名 2018/10/19(金) 00:57:31 

    ロケット鉛筆
    昭和生まれが語るトピ

    +111

    -0

  • 1231. 匿名 2018/10/19(金) 00:57:45 

    おねだりしてやっと買ってもらった、こえだちゃんハウス

    昭和生まれが語るトピ

    +88

    -0

  • 1232. 匿名 2018/10/19(金) 00:57:57 

    めちゃくちゃ楽しかったし遊びにお金かからなかった!

    +20

    -0

  • 1233. 匿名 2018/10/19(金) 00:58:34 

    昭和党を結成したら過半数取れる勢いw

    +31

    -0

  • 1234. 匿名 2018/10/19(金) 00:59:08 

    >>1225
    必ずこーゆうのが

    +18

    -1

  • 1235. 匿名 2018/10/19(金) 00:59:52 

    りぼんの全プレ
    昭和生まれが語るトピ

    +65

    -1

  • 1236. 匿名 2018/10/19(金) 00:59:53 

    >>1233
    そうだよ、イェイ(・∀・)v♪

    +6

    -0

  • 1237. 匿名 2018/10/19(金) 01:00:01 

    これと
    昭和生まれが語るトピ

    +25

    -0

  • 1238. 匿名 2018/10/19(金) 01:00:18 

    >>1255
    持ってた!w

    +2

    -3

  • 1239. 匿名 2018/10/19(金) 01:00:48 

    これがわかったら➕
    昭和生まれが語るトピ

    +20

    -11

  • 1240. 匿名 2018/10/19(金) 01:01:08 

    いつからかこの丸ガムが4個10円→6個20円になった

    チロルチョコも同様やや大きくなって10円→20円に

    +57

    -2

  • 1241. 匿名 2018/10/19(金) 01:01:17 

    63年産まれで覚えてるのは、父がビール買うときにビンビールで黄色い箱のまま買って、飲んだらそのままお店に返すっていうのすごく覚えてる!

    +26

    -0

  • 1242. 匿名 2018/10/19(金) 01:01:41 

    家庭科の裁縫箱これでした。
    昭和生まれが語るトピ

    +121

    -1

  • 1243. 匿名 2018/10/19(金) 01:01:59 

    昔は箱だった
    昭和生まれが語るトピ

    +128

    -0

  • 1244. 匿名 2018/10/19(金) 01:03:02 

    >>1255
    ん?女子とはどこにも書いてないし、
    女子だったうちらが語ってんだけど何かな?😜

    +16

    -0

  • 1246. 匿名 2018/10/19(金) 01:03:39 

    >>1243
    無くなるなんて、信じらんない。たまに食べてんのに~

    +8

    -0

  • 1247. 匿名 2018/10/19(金) 01:04:06 

    >>1231
    いいなぁー
    私は売り切れてたのか、キティちゃんのおうちだったよ
    昭和生まれが語るトピ

    +43

    -0

  • 1248. 匿名 2018/10/19(金) 01:04:33 

    >>1245
    ガル男は出てけ ハイ、こういうのは通報して無視!

    +26

    -1

  • 1249. 匿名 2018/10/19(金) 01:04:42 

    懐かしすぎて泣いたw

    +11

    -0

  • 1251. 匿名 2018/10/19(金) 01:05:53 

    初めて飲んだ時美味しさにびっくりした
    昭和生まれが語るトピ

    +25

    -1

  • 1252. 匿名 2018/10/19(金) 01:06:02 

    女子って言葉に敏感な男のいるけど、男も男で弁当男子とかうるせーこと言ってるじゃん

    +0

    -7

  • 1254. 匿名 2018/10/19(金) 01:06:21 

    >>1237
    本格的な織機?
    こっちなら分かるw

    +43

    -0

  • 1255. 匿名 2018/10/19(金) 01:07:14 

    >>1253
    ババアじゃないなら出てけ

    +13

    -0

  • 1256. 匿名 2018/10/19(金) 01:07:59 

    昔駅弁にはこんなお茶が付いてたよね
    昭和生まれが語るトピ

    +142

    -0

  • 1258. 匿名 2018/10/19(金) 01:08:30 

    このリカちゃんマンションとダイニングセット持ってたな~
    昭和生まれが語るトピ

    +40

    -0

  • 1260. 匿名 2018/10/19(金) 01:09:05 

    リセエンヌに憧れた
    昭和生まれが語るトピ

    +55

    -0

  • 1261. 匿名 2018/10/19(金) 01:09:28 

       
    昭和生まれが語るトピ

    +82

    -1

  • 1262. 匿名 2018/10/19(金) 01:09:41 

    >>1242
    そうそう
    私のも手毬か扇子の絵でした
    今も使用中です

    +17

    -0

  • 1263. 匿名 2018/10/19(金) 01:09:44 

    これ実家にまだある

    +66

    -0

  • 1264. 匿名 2018/10/19(金) 01:10:07 

    >>1253
    どっちでもいいよ、口悪いな~wアク禁になるまでやるんだね、お疲れ

    +8

    -0

  • 1265. 匿名 2018/10/19(金) 01:10:10 

    小学生の男の子は半ズボン履いてたよね?半ズボンっていうか、ホットパンツに近いようなマイクロ丈のやつ。パンツはいたままで見えてる子多かった。
    真冬でも半ズボン。
    今の子では見かけない。あんな丈の子供用のズボン売ってないし。
    転んだり擦り傷作ったりで、生傷絶えないんだから、年中長ズボン履いとけばいいのにと思っていた。

    +47

    -0

  • 1266. 匿名 2018/10/19(金) 01:10:24 

    >>1241
    使われなくなった箱は椅子や台として余生を送ってる事が多いよね
    さすがに机は見た事無いけど

    +53

    -0

  • 1267. 匿名 2018/10/19(金) 01:10:32 

    懐かしい…
    昭和生まれが語るトピ

    +59

    -0

  • 1268. 匿名 2018/10/19(金) 01:10:43 

    >>1254
    そうです。
    本格的な編み機です。
    これをもとに子供用のがそのあと出てきたようですね。

    +14

    -0

  • 1269. 匿名 2018/10/19(金) 01:10:57 

    >>60
    勤務先が代々木通り沿いにあったから、
    出入りできないから休みだよ、と言われた
    今思えば殆どの会社が休みだった?

    +4

    -0

  • 1270. 匿名 2018/10/19(金) 01:11:11 

      
    昭和生まれが語るトピ

    +104

    -1

  • 1271. 匿名 2018/10/19(金) 01:11:57 

    >>1259
    何回アク禁になったの?悪態ついてるけど、おばさん等に構って欲しいんだね~w

    +8

    -0

  • 1272. 匿名 2018/10/19(金) 01:12:01 

    懐かしいね
    昭和生まれが語るトピ

    +81

    -0

  • 1273. 匿名 2018/10/19(金) 01:12:36 

    >>216

    好きだー はいからさん!

    結婚してから全巻大人買いした!

    +16

    -0

  • 1275. 匿名 2018/10/19(金) 01:12:57 

    >>1269です
    崩御の日じゃなくて
    大喪の礼の日でした

    +6

    -0

  • 1276. 匿名 2018/10/19(金) 01:14:04 

    >>1265
    のび太みたいな短め半ズボンだったよね。
    あと、野球帽かぶってた。
    昭和生まれが語るトピ

    +43

    -0

  • 1277. 匿名 2018/10/19(金) 01:14:08 

               
    昭和生まれが語るトピ

    +120

    -0

  • 1279. 匿名 2018/10/19(金) 01:14:30 

    なんかこういう瓶入りで紙でくしゅっと閉じるカルピスがおばあちゃん家にあった

    +123

    -0

  • 1280. 匿名 2018/10/19(金) 01:14:35 

    >>1209
    そう‼️私たちの世代はコレなんだけど娘がコレを大声で嬉しそうに言ってて進化してる事に驚いた。

    パンーツーマル、見え。開け、たら、臭い
    だって。下品でごめん。

    +19

    -0

  • 1281. 匿名 2018/10/19(金) 01:14:44 

    >>1231
    私も持ってた!
    懐かしい

    +9

    -0

  • 1282. 匿名 2018/10/19(金) 01:14:57 

    >>1225
    かわいそうに

    +3

    -0

  • 1284. 匿名 2018/10/19(金) 01:18:10 

    >>1250
    ただの番号違いでしょ。全部あんたに言ってんでしょ。頭い~ね~

    +2

    -0

  • 1285. 匿名 2018/10/19(金) 01:18:52 

    小さい頃これでお風呂のお湯かき混ぜてたw
    昭和生まれが語るトピ

    +88

    -0

  • 1286. 匿名 2018/10/19(金) 01:18:53 

    >>1283
    で?ずっと張り付いてんのかな?

    +7

    -0

  • 1287. 匿名 2018/10/19(金) 01:19:34 

    >>1283
    あんたの立場は?

    +5

    -0

  • 1289. 匿名 2018/10/19(金) 01:20:45 

    楽しかった おやすみなさ~い

    +8

    -1

  • 1290. 匿名 2018/10/19(金) 01:20:47 

    >>1278
    叩いて挑発して、遊んで欲しいんでしょ

    +12

    -0

  • 1291. 匿名 2018/10/19(金) 01:21:11 

    250mlの細い缶ジュースがほとんとだったけど、これが出たときは蓋ができて嬉しかった。
    昭和生まれが語るトピ

    +80

    -0

  • 1292. 匿名 2018/10/19(金) 01:21:46 

    >>1284
    噛みついてんのはあんただよね

    +1

    -0

  • 1294. 匿名 2018/10/19(金) 01:22:48 

    >>1288
    分かった、分かった、今から黙って通報だけしてくから

    +13

    -0

  • 1295. 匿名 2018/10/19(金) 01:23:01 

    今の、爽やかで飲みやすくておいしいトマトジュース、野菜ジュースより,昔のほうが好き。
    青臭くて、ドロドロで飲みにくいので、好きな人は、ほとんどいなかった。

    +10

    -0

  • 1296. 匿名 2018/10/19(金) 01:24:19 

    +60

    -1

  • 1297. 匿名 2018/10/19(金) 01:24:47 

    折り紙
    昭和生まれが語るトピ

    +92

    -0

  • 1298. 匿名 2018/10/19(金) 01:24:58 

    米屋にプラッシー
    昭和生まれが語るトピ

    +53

    -0

  • 1300. 匿名 2018/10/19(金) 01:25:02 

    >>1253
    場違いです。出てけ!

    +7

    -0

  • 1301. 匿名 2018/10/19(金) 01:25:34 

    >>1160
    この CMすごかったよねー!

    +20

    -0

  • 1303. 匿名 2018/10/19(金) 01:27:02 

    これも折った
    昭和生まれが語るトピ

    +48

    -2

  • 1304. 匿名 2018/10/19(金) 01:27:24 

    >>1254
    幼稚園でこれで何個もポシェット作ったなあ

    +4

    -1

  • 1305. 匿名 2018/10/19(金) 01:28:51 

    ぬーぼーってお菓子(チョコレート)なかった?
    今でも売ってるのかな?

    +43

    -0

  • 1306. 匿名 2018/10/19(金) 01:29:39 

    日ペンの美子ちゃん
    昭和生まれが語るトピ

    +138

    -0

  • 1307. 匿名 2018/10/19(金) 01:29:52 

    +62

    -0

  • 1308. 匿名 2018/10/19(金) 01:30:00 

    >>1300
    まあまあ、全く話通じない人みたいだから。今、サイバーポリスにも通報しといたんで、あとひたすら通報して無視しましょ。
    ガルちゃんでも捕まった人いるのに、そうなるまで分からないんですよ。

    +22

    -0

  • 1309. 匿名 2018/10/19(金) 01:31:27 

    近所の公園に紙芝居が来てた。
    10円でミルクせんべいに練乳ぬったの買ってた。

    +20

    -0

  • 1310. 匿名 2018/10/19(金) 01:34:18 

    昭和生まれが語るトピ

    +81

    -0

  • 1311. 匿名 2018/10/19(金) 01:34:46 

    駄菓子屋でお好み焼きとか焼きそばとか卵せんべい食べたな~

    +8

    -0

  • 1312. 匿名 2018/10/19(金) 01:37:32 

    タバコ吸う真似してたw
    昭和生まれが語るトピ

    +91

    -0

  • 1313. 匿名 2018/10/19(金) 01:38:09 

    2層式の洗濯機、脱水の方たまに平らにならさないと回らなかったw
    昭和生まれが語るトピ

    +131

    -1

  • 1314. 匿名 2018/10/19(金) 01:39:07 

    親戚のお姉ちゃんが堤大二郎のファンで、京都の太秦映画村まで見に行った。
    小学生、低学年だったと思う。

    +9

    -0

  • 1315. 匿名 2018/10/19(金) 01:40:45 

    高校卒業(就職)の年に平成になったから
    まさに子どもだった時代が昭和。
    だからスレの中でも知ってるのと
    知らないのがあるわ(笑)
    地域差もあるんでしょうかね?
    そして来年平成が終わる・・・
    来年49、いよいよ中年後期〜って
    感じ・・・ちょっとせつないですね

    +26

    -0

  • 1316. 匿名 2018/10/19(金) 01:41:46 

    >>1307
    写ってる人含め、懐かし~。昔は好きだったし、原宿タレントショップ全盛期の頃、店にも行ったな~。

    +13

    -0

  • 1317. 匿名 2018/10/19(金) 01:42:57 

    私はコレで会社を辞めました。

    辞めたいひ〜との禁煙パイポ
    昭和生まれが語るトピ

    +68

    -0

  • 1318. 匿名 2018/10/19(金) 01:43:47 

    「ときめきトゥナイト」が自分の時はなるみちゃんが主人公だったので、いとこのお姉ちゃんが持ってる蘭世時代の付録がめっちゃうらやましかった・・・

    +24

    -0

  • 1319. 匿名 2018/10/19(金) 01:44:10 

    男子はチェッカーズのフミヤカット、女子は聖子ちゃんカットだったな~!

    +29

    -1

  • 1320. 匿名 2018/10/19(金) 01:44:41 

    およげ!たいやきくん!!

    +27

    -0

  • 1321. 匿名 2018/10/19(金) 01:44:46 

    自販機で瓶のフタを開ける
    昭和生まれが語るトピ

    +71

    -0

  • 1322. 匿名 2018/10/19(金) 01:45:44 

    >>1317
    うっわ!なつかし!皆でやった!w

    +11

    -0

  • 1323. 匿名 2018/10/19(金) 01:46:09 

    土曜日学校から帰ると(お昼)
    テレビで女の60分ってやつ流れてた!

    +28

    -2

  • 1324. 匿名 2018/10/19(金) 01:46:28 

    昭和生まれが語るトピ

    +50

    -0

  • 1325. 匿名 2018/10/19(金) 01:50:03 

    自分が子供の頃はコレ
    昭和生まれが語るトピ

    +118

    -1

  • 1326. 匿名 2018/10/19(金) 01:50:26 

    ピーターパンの冒険見てた
    昭和生まれが語るトピ

    +34

    -3

  • 1327. 匿名 2018/10/19(金) 01:51:45 

    まる子の家みたいな3世代6人家族が多かった

    +27

    -2

  • 1328. 匿名 2018/10/19(金) 01:51:51 

    小さな編み機のリリアンで女子は紐を編んだよね~。

    +23

    -0

  • 1329. 匿名 2018/10/19(金) 01:53:20 

    休み時間に作ってた
    昭和生まれが語るトピ

    +74

    -0

  • 1330. 匿名 2018/10/19(金) 01:54:59 

    サンリオのキャラクターが毎月新作出てたな。子供のお小遣いで買える値段で毎月文房具屋に通ってた。
    タレントショップには興味なかった。

    +25

    -1

  • 1331. 匿名 2018/10/19(金) 01:55:09 

    24時間コンビニが登場したとき、こんなん需要ないでしょーなんて、私や周りは鼻で笑ってた

    +9

    -1

  • 1332. 匿名 2018/10/19(金) 01:56:46 

    ハートカンパニー
    香水の微妙な匂い今でも覚えてる
    昭和生まれが語るトピ

    +42

    -2

  • 1333. 匿名 2018/10/19(金) 01:58:09 

    まだかなまだかなー
    学研のーおばちゃんまだかなー♪

    +61

    -0

  • 1334. 匿名 2018/10/19(金) 01:58:58 

    >>1305
    ぬーぼー自体はもう無いけど今はドラえもんのがあるよ

    真っ二つ…

    +29

    -1

  • 1335. 匿名 2018/10/19(金) 01:59:13 

    『パピー』と『リカちゃんガム』のオマケを
    たくさん集めてました!
    あぁ…何故捨ててしまったのか……

    +9

    -0

  • 1336. 匿名 2018/10/19(金) 01:59:23 

    100円で色々な駄菓子が買えた。

    +25

    -0

  • 1337. 匿名 2018/10/19(金) 02:00:57 

    これすっごい欲しかった。ふーわふーわわーたあーめー♪

    +66

    -0

  • 1338. 匿名 2018/10/19(金) 02:01:30 

    ペラペラのソノシート

    +34

    -1

  • 1339. 匿名 2018/10/19(金) 02:01:40 

    サンリオのショップで包装してもらった時につけてくれるおまけ嬉しかった。

    +42

    -0

  • 1340. 匿名 2018/10/19(金) 02:01:49 

    誕生日ケーキやクリスマスケーキは2段や3段のがあった
    昭和生まれが語るトピ

    +63

    -0

  • 1341. 匿名 2018/10/19(金) 02:02:10 

    >>342
    NECだよ!

    +8

    -0

  • 1342. 匿名 2018/10/19(金) 02:09:40 

    モグタン
    昭和生まれが語るトピ

    +70

    -2

  • 1343. 匿名 2018/10/19(金) 02:12:53 

    ティセラ
    ルシェリ
    ピエヌ
    加トちゃんケンちゃんご機嫌テレビ

    +25

    -0

  • 1344. 匿名 2018/10/19(金) 02:14:21 

    らーめんババア
    ティモテ~♪
    ギャッツビーつけてカッコつけて
    紅茶ピコーのcm

    +19

    -0

  • 1345. 匿名 2018/10/19(金) 02:18:02 

    ♪カルピスが~wow wow wow 出てくると~wow wow wow
    夏(街?)がみ~んなが騒ぎ出す~
    カランカラ~ン グラスの中で氷が動いた音
    外人の兄弟

    +5

    -3

  • 1346. 匿名 2018/10/19(金) 02:20:05 

    ハードケースに、雑誌の切り抜き入れて下敷きにしてた。

    +55

    -1

  • 1347. 匿名 2018/10/19(金) 02:20:37 

    紙石鹸と練り消し

    +23

    -0

  • 1348. 匿名 2018/10/19(金) 02:21:02 

    >>343
    昔、巣鴨地蔵通り商店街にいて怖かったですよ。
    42年生まれです。

    +5

    -0

  • 1349. 匿名 2018/10/19(金) 02:23:37 

    昭和生まれが語るトピ

    +24

    -0

  • 1350. 匿名 2018/10/19(金) 02:25:04 

    男子は集めてたね

    昭和生まれが語るトピ

    +52

    -0

  • 1351. 匿名 2018/10/19(金) 02:27:21 

    夏休みはラジオ体操行ってハンコ貰ってた
    昭和生まれが語るトピ

    +114

    -0

  • 1352. 匿名 2018/10/19(金) 02:27:44 

    世界の料理ショー好きだった!
    最後に作った料理を観覧席にいる人から一人選んで一緒に食べたりするんだよね

    +25

    -0

  • 1353. 匿名 2018/10/19(金) 02:28:06 

    私が小学生の頃

    昭和生まれが語るトピ

    +109

    -0

  • 1354. 匿名 2018/10/19(金) 02:28:46 

    >>1351
    たまに寝坊した~;

    +9

    -0

  • 1355. 匿名 2018/10/19(金) 02:30:00 

    いつの間にか見なくなった
    昭和生まれが語るトピ

    +103

    -0

  • 1356. 匿名 2018/10/19(金) 02:30:30 

    わんぱくでもいい たくましく育って欲しい

    +53

    -0

  • 1357. 匿名 2018/10/19(金) 02:31:07 

    できるかな

    昭和生まれが語るトピ

    +100

    -0

  • 1358. 匿名 2018/10/19(金) 02:32:55 

    今またブームだけど

    昭和生まれが語るトピ

    +60

    -0

  • 1359. 匿名 2018/10/19(金) 02:36:05 

    昭和生まれが語るトピ

    +69

    -0

  • 1360. 匿名 2018/10/19(金) 02:37:24 

    料理の鉄人

    +37

    -0

  • 1361. 匿名 2018/10/19(金) 02:38:40 

    >>12
    ②ばっかり来るから②を押したら②来ないんだよね笑

    +4

    -1

  • 1362. 匿名 2018/10/19(金) 02:39:44 

    はたらくおじさん

    +25

    -0

  • 1363. 匿名 2018/10/19(金) 02:48:24 

    幼稚園の時大好きだったんだけど、知ってる人いるかな?
    ポールのミラクル大作戦。
    昭和生まれが語るトピ

    +36

    -4

  • 1364. 匿名 2018/10/19(金) 02:49:05 

    エンヤーコーラヤ♪
    昭和生まれが語るトピ

    +69

    -0

  • 1365. 匿名 2018/10/19(金) 02:49:31 

    「それは秘密です」っていう番組が子供心に好きだったw
    昭和54年生まれ

    +32

    -0

  • 1366. 匿名 2018/10/19(金) 02:51:13 

    この人のシリーズ、小学生の自分は震えながら読んでた。原作は赤川二郎だったのか~

    昭和生まれが語るトピ

    +51

    -0

  • 1367. 匿名 2018/10/19(金) 02:52:46 

    この人のも怖かった…;

    昭和生まれが語るトピ

    +37

    -0

  • 1368. 匿名 2018/10/19(金) 02:52:48 

    土曜日に「花の新婚カンピュータ」ってやつ観てた。上岡龍太郎が司会してた。

    +16

    -1

  • 1369. 匿名 2018/10/19(金) 02:53:37 

    昭和生まれが語るトピ

    +53

    -0

  • 1370. 匿名 2018/10/19(金) 02:54:22 

    裸の大将のエンディング、野に咲く花のように好きだった
    昭和生まれが語るトピ

    +67

    -1

  • 1371. 匿名 2018/10/19(金) 02:56:55 

    パタリロ

    昭和生まれが語るトピ

    +64

    -0

  • 1372. 匿名 2018/10/19(金) 02:59:49 

    夏休みは学校のプールや市民プールに行ってた
    昭和生まれが語るトピ

    +100

    -0

  • 1373. 匿名 2018/10/19(金) 03:02:40 

    >>1372
    これと、タキシードサムにハマってた😊

    +23

    -0

  • 1374. 匿名 2018/10/19(金) 03:03:17 

    くたばっちまえ アーメン♪
    昭和生まれが語るトピ

    +48

    -2

  • 1375. 匿名 2018/10/19(金) 03:05:44 

    昭和生まれが語るトピ

    +75

    -0

  • 1376. 匿名 2018/10/19(金) 03:07:32 

    クイズ番組もあった
    昭和生まれが語るトピ

    +35

    -1

  • 1377. 匿名 2018/10/19(金) 03:07:44 

    河合その子とか、めっちゃ可愛かった!

    +13

    -1

  • 1378. 匿名 2018/10/19(金) 03:12:14 

    昭和生まれが語るトピ

    +53

    -0

  • 1379. 匿名 2018/10/19(金) 03:21:09 

    写真は赤だけど青色のローラースケート持ってた
    昭和生まれが語るトピ

    +75

    -0

  • 1380. 匿名 2018/10/19(金) 03:28:24 

    >>3
    LINEのグループはぶられたとかSNS上のイジメとかインスタばえとか大変そうだよね。
    あとTik Tokで平気で自分や友達の動画晒してるけど怖いよね。制服で高校バレバレで、学校名がコメント欄に書かれてたり、ストーカーみたいな気持ち悪いコメント書かれていたり、いつか犯罪起きそう。

    +15

    -3

  • 1381. 匿名 2018/10/19(金) 03:30:08 

    昭和生まれが語るトピ

    +51

    -0

  • 1382. 匿名 2018/10/19(金) 03:30:18 

    >>11
    同級生にいたよ。

    +6

    -2

  • 1383. 匿名 2018/10/19(金) 03:33:12 

    >>1371
    そーいう世界があるのをこれで知り
    高校生の頃にモーリスで開花
    当時は腐女子なんて言葉はなかった

    44歳、再びモーリスの映画を映画館で観ます

    +14

    -0

  • 1384. 匿名 2018/10/19(金) 03:34:24 

    >>1313
    これ数年前ホテルニューオータニのナイトプール行った時、更衣室にあったな。
    インスタが流行る前だから6年くらい前。煌びやかなプールと対照的に雑然とした更衣室で、こんなちっぽけな洗濯機に女子が列をなしてて。
    今もあるのかしら。

    +12

    -1

  • 1385. 匿名 2018/10/19(金) 03:36:26 

    >>1382
    いたね。でも学校で1〜2人いるかどうかってくらいだったな。今と違ってすごく目立つから、学年違っても「あの子〇〇ちゃんって言うんだよー」って噂になって、先生も生徒もみんながその子の名前を知ってる…みたいな。

    +9

    -1

  • 1386. 匿名 2018/10/19(金) 03:40:22 

    昭和生まれが語るトピ

    +28

    -0

  • 1387. 匿名 2018/10/19(金) 03:42:11 

    >>1032
    今もほとんど変わらないパッケージでどこのスーパーでも売られてるから、あまり懐かしいって感じはしないかも。たまに買うし。

    +5

    -2

  • 1388. 匿名 2018/10/19(金) 03:43:05 

    マイナス魔がいる

    +9

    -1

  • 1389. 匿名 2018/10/19(金) 03:49:44 

    アッカ隊長

    昭和生まれが語るトピ

    +49

    -0

  • 1390. 匿名 2018/10/19(金) 03:51:04 

    さよなら さよなら

    +61

    -1

  • 1391. 匿名 2018/10/19(金) 03:51:13 

    スプーンおばさん

    昭和生まれが語るトピ

    +81

    -0

  • 1392. 匿名 2018/10/19(金) 03:51:55 

    ジャンプが200円未満じゃなかったっけ?

    +19

    -0

  • 1393. 匿名 2018/10/19(金) 03:52:48 

    >>1358
    昔のイメージがあるからパロディCMは好きじゃないなあ

    +15

    -1

  • 1394. 匿名 2018/10/19(金) 03:55:13 

    昭和生まれが語るトピ

    +52

    -0

  • 1395. 匿名 2018/10/19(金) 03:57:14 

    >>1393
    私は今のCMも好きですよ(^^)

    +7

    -2

  • 1396. 匿名 2018/10/19(金) 03:58:04 

    (アンテナ)ポインターペン

    +25

    -0

  • 1397. 匿名 2018/10/19(金) 03:58:18 

    >>1388
    皆の思い出に、マイナス発言してる人もいるね

    +6

    -1

  • 1398. 匿名 2018/10/19(金) 03:59:24 

    小さい頃、母親と薬局に行くと小さいオモチャやシール貰えたりしてた。
    昭和生まれが語るトピ

    +92

    -0

  • 1399. 匿名 2018/10/19(金) 04:03:02 

    TVではじめてみたときは美人すぎてビックリした

    +11

    -2

  • 1400. 匿名 2018/10/19(金) 04:05:03 

    名探偵ホームズ オープニング好きでした
    昭和生まれが語るトピ

    +23

    -0

  • 1401. 匿名 2018/10/19(金) 04:06:32 

    土曜日、学校は午前中の4時間授業が有った(半ドン)。
    給食が無かったので、急いで家に帰ってインスタントラーメンを
    作って食べてたな。

    +52

    -0

  • 1402. 匿名 2018/10/19(金) 04:09:54 

    昭和生まれが語るトピ

    +83

    -1

  • 1403. 匿名 2018/10/19(金) 04:12:51 

    >>1402
    うわぁすごい懐かしい…
    ありがとう
    おやすみなさい

    +9

    -1

  • 1404. 匿名 2018/10/19(金) 04:15:54 

    昭和生まれが語るトピ

    +92

    -0

  • 1405. 匿名 2018/10/19(金) 04:17:39 

    +20

    -1

  • 1406. 匿名 2018/10/19(金) 04:18:36 

    リボン金魚
    昭和生まれが語るトピ

    +47

    -2

  • 1407. 匿名 2018/10/19(金) 04:22:39 

    >>12
    学校帰りにショッピングセンターのゲーセンでやって、当たって120枚のメダルがガシャガシャ出てきた時は軽くパニクったわ 懐かしい!

    +16

    -1

  • 1408. 匿名 2018/10/19(金) 04:22:42 

    たまに煙草の空いたケースで傘の飾りを作る人いなかった?

    後ちょっと大きめのスーパーの屋上遊園地

    +41

    -1

  • 1409. 匿名 2018/10/19(金) 04:23:37 

    名作劇場のお皿
    昭和生まれが語るトピ

    +53

    -3

  • 1410. 匿名 2018/10/19(金) 04:28:35 

    昭和生まれが語るトピ

    +33

    -0

  • 1411. 匿名 2018/10/19(金) 04:31:11 

    >>1404
    今も持ってます。飲む時の「カプッ♪」て音が楽しい😊

    +13

    -0

  • 1412. 匿名 2018/10/19(金) 04:35:07 

    名前を思い出せないんだけど、
    高校生が人気投票かなんかで選んだ?
    ジュースあったよね?
    女子バージョンと男子バージョンの二種類出てた
    アムラーが流行ってた位だと思う

    +7

    -2

  • 1413. 匿名 2018/10/19(金) 04:37:29 

    グワシッ!!

    昭和生まれが語るトピ

    +35

    -2

  • 1414. 匿名 2018/10/19(金) 04:37:51 

    今は考えられないけど昔は稲刈り後の田んぼで凧揚げしたり遊んだりしてた
    昭和生まれが語るトピ

    +38

    -0

  • 1415. 匿名 2018/10/19(金) 04:48:35 

    今もあるのかな。シャービック、ゼリエース、プリンエル作ってた
    昭和生まれが語るトピ

    +115

    -0

  • 1416. 匿名 2018/10/19(金) 04:59:49 

    昭和の時代の日本人の幸福度は
    今より高いと思う。
    ただただ生きることに些細な幸せを見つけてた

    +63

    -1

  • 1417. 匿名 2018/10/19(金) 05:04:35 

    ブルマー嫌いだったわ
    ハーフパンツが当たり前の今の子いいなー

    +57

    -2

  • 1418. 匿名 2018/10/19(金) 05:08:18 

    体育の授業はブルマ
    昭和生まれが語るトピ

    +59

    -1

  • 1419. 匿名 2018/10/19(金) 05:20:55 

    以前は大正生まれって、元号2つまたいでて何かすごい!と思っていた。。

    +20

    -0

  • 1420. 匿名 2018/10/19(金) 05:25:36 

    夏になると田んぼで鳴きまくってうるさかったのに
    最近の田んぼは何であんなに静かなの

    +32

    -3

  • 1421. 匿名 2018/10/19(金) 05:48:51 

    ドライブインにあったやつ一番好きなトーストサンド
    ハンバーガーとかシワシワでさ
    ソバは微妙な感じだけど美味しかった
    昭和生まれが語るトピ

    +28

    -1

  • 1422. 匿名 2018/10/19(金) 05:51:34 

    >>1340
    バタークリームもあってうちはバタークリームだったよw
    食べ過ぎて胸焼けするやつ
    今は生クリームより高いバタークリーム

    +13

    -0

  • 1423. 匿名 2018/10/19(金) 05:57:00 

    いつの間にか語るではなくて
    昭和に流行ったモノに成った(笑)

    +17

    -0

  • 1424. 匿名 2018/10/19(金) 06:00:17 

    50年生まれ

    小学生の時、学校から帰るとルパン三世やあぶない刑事の再放送とかお笑いマンガ道場見てからそろばん通ってた。

    夜は歌番組見るのが楽しみだったな。トップテン、夜ヒット、ベストテン。。懐かしい

    +44

    -0

  • 1425. 匿名 2018/10/19(金) 06:05:33 

    プロフィールを書いてもらってアルバムにする…みたいなの無かった?
    今思えば承認欲求のかたまりだよね。
    インスタに通ずる物がある。

    +28

    -2

  • 1426. 匿名 2018/10/19(金) 06:12:16 

    >>1415
    あるよ
    昭和生まれが語るトピ

    +35

    -1

  • 1427. 匿名 2018/10/19(金) 06:20:17 

    タオルで作る犬、どこの家にもあったな。
    なぜか小学校で大流行して男子まで作り始めたので、作り方を老人ホームで学ぶ課外授業まで出来た。けど、私はこの目玉ビーズと舌を出してる犬の顔が、薬でラリってるみたいですごく気持ち悪くて、視界に入ると食事できないほど苦手だった。
    昭和生まれが語るトピ

    +25

    -1

  • 1428. 匿名 2018/10/19(金) 06:24:47 

    昭和ガールズのみなさん
    おはようございます

    +32

    -1

  • 1429. 匿名 2018/10/19(金) 06:28:25 

    懐かしくて泣いてしまった

    +10

    -1

  • 1430. 匿名 2018/10/19(金) 06:32:34 

    >>1411
    甲の部分どうやって洗ってますか?うちにもあるんですが、綺麗に洗えなさそうでしまったままです。

    +4

    -1

  • 1431. 匿名 2018/10/19(金) 06:33:31 

    缶ジュースって上に穴を開ける丸が二個あって指で押して開けて飲んだ記憶がある
    知らないかな?

    +15

    -1

  • 1432. 匿名 2018/10/19(金) 06:34:16 

    >>1423
    モノも良いけど語るトピだし語りたいよね。語るコメントにマイナスする人はトピ間違いだと思う。

    +7

    -1

  • 1433. 匿名 2018/10/19(金) 06:37:49 

    E足りなくなってFに足してつかってた!

    +4

    -2

  • 1434. 匿名 2018/10/19(金) 06:39:24 

    >>166
    ⬆️入れ忘れ!

    +2

    -1

  • 1435. 匿名 2018/10/19(金) 06:42:30 

    >>113
    これで遊びたくてAmazonで先日購入しましたw
    昭和生まれが語るトピ

    +49

    -0

  • 1436. 匿名 2018/10/19(金) 06:49:30 

    ベルバラの方が人気あったけど、
    こちらも面白かった記憶が☺
    昭和生まれが語るトピ

    +36

    -1

  • 1437. 匿名 2018/10/19(金) 06:49:50 

    哺乳瓶で水を飲ませるとおしっこする人形が懐かしい!
    昭和生まれが語るトピ

    +31

    -1

  • 1438. 匿名 2018/10/19(金) 06:53:11 

    タイムボカンとヤッターマン😼
    昭和生まれが語るトピ

    +43

    -1

  • 1439. 匿名 2018/10/19(金) 06:55:08 

    確実におばちゃん

    +0

    -16

  • 1440. 匿名 2018/10/19(金) 07:00:42 

    これはバニラ(だっけ?)とフルーツソースのバランスが絶妙で本当に美味しかった!

    因に皆さんどちらが好きでしたか?😄

    🍇グレープ +
    🍊オレンジ -
    昭和生まれが語るトピ

    +63

    -1

  • 1441. 匿名 2018/10/19(金) 07:08:14 

    >>1436
    ラ・セーヌの星が大好きでdvd発売された時に即購入しました

    +4

    -1

  • 1442. 匿名 2018/10/19(金) 07:08:20 

    ディズニーの水筒に入れてもらった麦茶を、水筒のキャップをコップにして飲んでいた訳だけど美味しかったな(^-^)

    麦茶の香りとキャップのほのかなプラスチック臭が混じった昭和の味(笑)
    昭和生まれが語るトピ

    +61

    -1

  • 1443. 匿名 2018/10/19(金) 07:11:47 

    デパートやスーパーも週に一度は定休日があった。

    +39

    -1

  • 1444. 匿名 2018/10/19(金) 07:13:20 

    当時で100円なら高い方だったかな。
    昨晩に貼られてるけど、うまか棒は50円でホームランバーなんて30円だったしね。

    だけど、ジュースでも何でもそうだったけど100円なら100円だけ、消費税などなかったところが良かったよね😁
    昭和生まれが語るトピ

    +56

    -0

  • 1445. 匿名 2018/10/19(金) 07:14:22 

    和暦いらない。
    世代のギャップをもろに感じるから。
    西暦だけでいいのに。

    +3

    -24

  • 1446. 匿名 2018/10/19(金) 07:17:42 

    子供の頃はお店でプレゼント包装頼むとこのリボンだったよね
    店員さんがその場でこのリボン作ってくれる店もあってさ凝視してた
    別に何でもない事なんだけど世の中がアナログ感あって良かったよね

    昭和生まれが語るトピ

    +89

    -0

  • 1447. 匿名 2018/10/19(金) 07:20:29 

    チャコに憧れてた…
    昭和生まれが語るトピ

    +27

    -2

  • 1448. 匿名 2018/10/19(金) 07:21:03 

    どれもこれも懐かしいと思う反面、昭和の時代の理不尽な思い出も蘇り、今の時代にいろいろ解消されてよかったと思った。

    +9

    -1

  • 1449. 匿名 2018/10/19(金) 07:26:44 

    >>1441
    現在はPCやスマホ、タブレット等で、見たい時に昔の作品をいつでも見られるという時代になったけど、ビデオやDVD登場時も「便利になったなぁ!」って思ったよ。

    それらすら無かった頃は見逃したら再放送を待つしかなかったし、それか次の日に学校で友達に「どうなった?」って聞いたりするくらいしか知る方法がなかった(笑)
    昭和生まれが語るトピ

    +26

    -1

  • 1450. 匿名 2018/10/19(金) 07:31:35 

    〜みたいな。
    って言い方流行ったような…

    +8

    -1

  • 1451. 匿名 2018/10/19(金) 07:33:07 

    手袋で人形作る

    +51

    -1

  • 1452. 匿名 2018/10/19(金) 07:37:48 

    >>1388
    いつでもどこでもいるじゃん

    +1

    -1

  • 1453. 匿名 2018/10/19(金) 07:37:48 

    出前一丁は美味しかった、本当に好きで好きでたまらなかったって感じw

    今もたまに食べると美味しいとは思うけど、子供の頃ほどは思わなくなったな。

    やっぱ子供の頃は、学校でも放課後でも毎日思いっきり遊んで体を動かしていたから、何でも今よりは美味しく食べられていたのだろうな、と思う今日この頃(^.^)
    昭和生まれが語るトピ

    +42

    -0

  • 1454. 匿名 2018/10/19(金) 07:38:47 

    やっぱり
    ガル民はばばあが多いんだな

    +1

    -22

  • 1455. 匿名 2018/10/19(金) 07:46:39 

    因に、出前一丁は味噌と塩もあったんだね、流石にこれは知らなかった。

    味噌は昭和43年発売開始で塩は昭和46年発売開始だったらしいけど、いずれも短命だったらしいね。
    昭和生まれが語るトピ

    +8

    -1

  • 1456. 匿名 2018/10/19(金) 07:48:28 

    マジソンバック
    知ってる?

    +14

    -4

  • 1457. 匿名 2018/10/19(金) 07:48:32 

    53年生まれ。
    紫の鏡とノストラダムスの予言にビビってた。

    +35

    -0

  • 1458. 匿名 2018/10/19(金) 07:49:32 

    >>74
    私のイメージでは三蔵法師は深津絵里なだけど宮沢りえバージョンもあるの?
    ちなみに孫悟空は香取慎吾だった。

    +9

    -1

  • 1459. 匿名 2018/10/19(金) 07:50:00 

    美少女戦士ポワトリンと、ミニ?ポワトリンがいたような…
    決め台詞真似してたわー

    +10

    -3

  • 1460. 匿名 2018/10/19(金) 07:51:44 

    LEGO

    +7

    -0

  • 1461. 匿名 2018/10/19(金) 07:52:30 

    今が平成何年かわからなくなったよ

    +9

    -1

  • 1462. 匿名 2018/10/19(金) 07:53:47 

    56年生まれです
    消費税ができた時に小学生だった
    ばあちゃんに100円もらって、駄菓子屋に行くのがたまにあったんだけど、アイスかったら、103円だから100円じゃ足りないよと言われ、ショックだったなー

    +20

    -0

  • 1463. 匿名 2018/10/19(金) 07:55:16 

    >>1459
    調べてみた。

    「美少女仮面ポワトリン」
    昭和最後の年に放送されていますね😄
    昭和生まれが語るトピ

    +34

    -1

  • 1464. 匿名 2018/10/19(金) 08:00:30 

    53年生まれです。
    父のお使いでタバコとビールをよく買いに行かされたな〜
    今ならありえないですね

    リコーダーでガラスの十代を吹きながら下校し
    放課後は一輪車かローラースケートで遊んでいました

    +33

    -1

  • 1465. 匿名 2018/10/19(金) 08:06:15 

    >>1457
    忘れた頃に友達がボソッと「紫鏡…」って呟く
    「もーー!忘れてたのに!」って怒るの繰り返しだったw

    +16

    -0

  • 1466. 匿名 2018/10/19(金) 08:06:28 

    >>1351
    田舎に帰ると、その地域のラジオ体操に参加するした。
    夏休みの終わり頃、いろんなハンコを見せ合いっこした。

    +14

    -0

  • 1467. 匿名 2018/10/19(金) 08:08:33 

    便箋と匂い玉集めてた!
    匂い玉が鼻に入って取れなくなった記憶
    今なら誤飲なんかで販売されないだろうね

    +15

    -1

  • 1468. 匿名 2018/10/19(金) 08:10:33 

    46年生まれです。小学校で担任が歩きタバコって普通。電車もタバコ普通。家で父親が部屋でタバコ吸うのも普通だったなあ。車は会社の営業車だし。でも何もないからこそ、イベントのケーキの美味しさとかあるんだろうね。ありがたみみたいな

    +36

    -0

  • 1469. 匿名 2018/10/19(金) 08:10:48 

    茜さんのお弁当
    昭和生まれが語るトピ

    +19

    -1

  • 1470. 匿名 2018/10/19(金) 08:11:30 

    昭和生まれが語るトピ

    +26

    -1

  • 1471. 匿名 2018/10/19(金) 08:13:43 

    昭和後期あたりに100円て安く感じてたけど、今高く感じる…
    ほんとに日本は大丈夫だろうか…

    +13

    -1

  • 1472. 匿名 2018/10/19(金) 08:14:41 

    側溝がグレーチングや蓋が無くむきだし

    +5

    -1

  • 1473. 匿名 2018/10/19(金) 08:15:21 

    腐りかけのレディオ
    なに?もう腐ってるだって?!

    +3

    -4

  • 1474. 匿名 2018/10/19(金) 08:16:46 

    天国の父ちゃんこんにちわで森光子が「こんちわー、パンツやでーす!」って言うドラマがあった

    +3

    -1

  • 1475. 匿名 2018/10/19(金) 08:21:53 

    61年生まれです。
    60年代うまれだと昭和なのに昭和の思い出がわからないし平成とも違う…
    ちょっとさみしいと思ってしまいます。

    +9

    -1

  • 1476. 匿名 2018/10/19(金) 08:25:15 

    >>1446
    ハサミでシュッと癖づけて、リボンがクルクルになってた!
    このリボンでヘアバンドにしたり、ポニーテールをくくったゴムの上から結んだりしていました。

    +20

    -0

  • 1477. 匿名 2018/10/19(金) 08:27:46 

    マリオ筆箱!
    昭和生まれが語るトピ

    +19

    -0

  • 1478. 匿名 2018/10/19(金) 08:28:59 

    トーストが美味しく焼けました😍
    昭和生まれが語るトピ

    +51

    -0

  • 1479. 匿名 2018/10/19(金) 08:31:38 

    ビニールジュース
    (確かキャップはなかったね)
    昭和生まれが語るトピ

    +19

    -1

  • 1480. 匿名 2018/10/19(金) 08:35:43 

    こたつの赤いコードw
    昭和生まれが語るトピ

    +88

    -1

  • 1481. 匿名 2018/10/19(金) 08:42:25 

    >>10
    昭和生まれだけど、ブルマー履いた事ない。
    学校にもよるんだろうけど、短パンみたいなやつだった。
    中学、高校の時はあったけど履いてる人居なかった(下はみんな夏でもジャージ)

    +9

    -0

  • 1482. 匿名 2018/10/19(金) 08:42:43 

    >>137

    こういうテイスト、懐かしい!大好きでした。昭和の頃は楽しかったですね。

    新元号もいい時代になりますように。

    +20

    -0

  • 1483. 匿名 2018/10/19(金) 08:43:48 

    いちにのさんすうで、タップが好きだった!

    +7

    -0

  • 1484. 匿名 2018/10/19(金) 08:44:18 

    インベーダーゲーム。喫茶店にあった。その上でご飯食べる。紙ナフキンで巻いた先割れスプーンが出てくる。鉄板皿に盛ったナポリタンスパゲッティが大好きだった。

    +8

    -1

  • 1485. 匿名 2018/10/19(金) 08:47:03 

    >>1206
    タイトルが思い出せないのですが、左の俳優さんが目が見えなくなる病気になって、思いを寄せる女優さん(顔も名前も覚えていない…)が、お手伝いさんとしてお世話をするのに、バレないように塩酸みたいなのに手をつけてシワシワにして年寄りのふりをしていたドラマありませんでしたか?
    小学生の私にとって、そのシーンだけが強烈に記憶に残っているのですが、それ以外全く思い出せなくて…

    +6

    -1

  • 1486. 匿名 2018/10/19(金) 08:47:20 

    パンナコッタも流行ったね!

    +9

    -1

  • 1487. 匿名 2018/10/19(金) 08:50:25 

    >>1468
    54年生まれですが、当時職員室ってすごくタバコ臭かったことないですか?!
    おもちゃやゲームなんてすぐ買ってもらえなかったから、クリスマスに人形のオルゴールをもらったときはすごく嬉しくて、サンタさんが来てくれた!!と父母に興奮しながら報告してました(笑)

    +26

    -1

  • 1488. 匿名 2018/10/19(金) 08:51:20 

    >>1459
    ポワトリン・プチット(petit)でしたよ!たしか!
    懐かしい〜〜

    +4

    -0

  • 1489. 匿名 2018/10/19(金) 08:51:59 

    カセットテープ→CD→MD→ROM
    ウォークマンの歴史
    一緒に歩いてきた

    +24

    -0

  • 1490. 匿名 2018/10/19(金) 08:52:30 

    >>1029
    昔のミスドの雰囲気好きだったなぁ。
    今のミスドは淡々としてるというか何というか…

    +9

    -1

  • 1491. 匿名 2018/10/19(金) 08:52:53 

    名前を思い出せないけど、匂いのツブツブのカプセルが入ったシャンプーがあった。
    ああいう実用的じゃないけどワクワクする商品がたくさんあったなぁ〜

    +14

    -0

  • 1492. 匿名 2018/10/19(金) 08:53:18 

    平成よりも昭和が、凄惨な事件や事故も多かった気がする
    デパート火災や飛行機事故も昭和が多いと思う

    +28

    -1

  • 1493. 匿名 2018/10/19(金) 08:55:07 

    >>1152
    用務員さんていたね。うちの小学校の校長先生は菊作りの名人で、校門からそれは見事な菊の鉢植えがズラーッと並んでた。今思い出しても豪華な作りだったよ。二宮金次郎の銅像もあった。

    +14

    -1

  • 1494. 匿名 2018/10/19(金) 08:58:51 

    >>1401私は大阪なんで土曜は猛ダッシュで帰宅して新喜劇見ながらたこ焼きとか焼きそば食べてたなー

    +11

    -0

  • 1495. 匿名 2018/10/19(金) 08:59:17 

    昭和が終わる時

    連日、速報とかで、天皇陛下が下血されました とか容態について流れていたの覚えてる
    崩御 という初めて聞いた言葉も

    52年生まれです

    +30

    -1

  • 1496. 匿名 2018/10/19(金) 09:00:15 

    原付の足元に乗せられて通園

    +9

    -1

  • 1497. 匿名 2018/10/19(金) 09:00:33 

    >>1482

    手前の野菜のキャラクター懐かしすぎて、
    記憶が一気に蘇った

    +2

    -0

  • 1498. 匿名 2018/10/19(金) 09:01:53 

    NHKで中国残留孤児の肉親探しのコーナーあったよね
    いつの間にかなくなってたけど

    +25

    -1

  • 1499. 匿名 2018/10/19(金) 09:02:22 

    BB弾拾いながら下校

    今はそんなのほとんど落ちてないよね

    +20

    -1

  • 1500. 匿名 2018/10/19(金) 09:03:13 

    雑誌の後ろの方に文通コーナーがあった

    +22

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード