- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/10/19(金) 09:47:15
昔に吸い始めた人たちは、タバコ会社に「タバコってカッコイイよ」って印象でそそのかされたようなもんだもんね。
だけど、子供の立場からしたら罪人だと思ってるよ。
バカ母、天井が真っ黒になるまで吸うクソ女だった。
おかげでわたしは大人になったいま具合を悪くしてる。自分では吸ってないのに。
バカ母が入退院繰り返すたびにどれだけ苦労したかを思えば、家族に迷惑をかける喫煙者は罪人だと思う。+14
-0
-
502. 匿名 2018/10/19(金) 09:52:58
吸っていた時子宮頚がん手間になった、医者にタバコを今すぐ辞めろと言われ辞めて3ヶ月後治った、それ以来喫煙者が怖いし一刻も早く無くなって欲しい。+7
-0
-
503. 匿名 2018/10/19(金) 10:00:48
「罪人だと思っているのでは」
と喫煙者憤り
罪人ですが?+11
-0
-
504. 匿名 2018/10/19(金) 10:04:11
海外だと一箱1000円以上なんてザラだから日本でタバコ買って帰る旅行者とかいるし、日本人もタバコは持って海外行くよね
海外の方がタバコは悪だっていう意識は強いよね+9
-0
-
505. 匿名 2018/10/19(金) 10:09:11
タバコ会社が政治家の天下り先になってるから、一気に高くはしないんだろうね。+8
-0
-
506. 匿名 2018/10/19(金) 10:13:56
食べるニコチンとか開発してほしい
匂いと煙が迷惑です+7
-0
-
507. 匿名 2018/10/19(金) 10:17:13
>>439
ですよね。なんにも悪くない非喫煙者に怒りの矛先をむけないで、まともな喫煙者はマナーの悪い喫煙者だけに怒りの矛先をむけるべき。
他人の依存行動の喫煙により、無関係な非喫煙者がそれだけ嫌な思いをしてるわけだから、非喫煙者が腹立つのは当たり前なわけで。
非喫煙者にいくら文句言いわれようとも、喫煙者は甘んじて受け入れるしかない。
それが腹立つならマナーの悪い喫煙者に怒るべきだし、納得いかないなら吸わなきゃいい。
とにかく被害者的存在の非喫煙者を責めるのは的外れだね。+6
-0
-
508. 匿名 2018/10/19(金) 10:22:27
せっかくクリーニング出したコートとか、たばこ吸う男だとすぐ匂いがつく
ほんと迷惑。+10
-0
-
509. 匿名 2018/10/19(金) 10:22:31
昨日車からタバコ捨てるおじさん見ちゃったから高くなるの賛成!!!+5
-0
-
510. 匿名 2018/10/19(金) 10:36:12
卒煙して半年経ったわ。今ではなんであんなもんに大枚はたいてたのか、心底哀しくなる。+4
-0
-
511. 匿名 2018/10/19(金) 10:39:14
いっそ一箱10000万円くらいにすればいいのに+3
-0
-
512. 匿名 2018/10/19(金) 10:40:41
隣の家の換気口からタバコの臭いがすごくて本当に迷惑してる。
値上げだけじゃなくて換気扇使用禁止で家の中に煙を留めていただきたい。+11
-0
-
513. 匿名 2018/10/19(金) 10:44:15
すごくいい人でも、喫煙者ってだけで距離置きたくなる。+17
-2
-
514. 匿名 2018/10/19(金) 10:47:46
一応は、経済大国な訳だしアメリカ並みに最低でも一箱千円が妥当だと思う。
そして、喫煙者は国民健康保険に本音は入れないようにして欲しいけど、支払い金額が上がるか、負担率を上げるとかして欲しい。自分で嗜好品の使用で病気のリスク上げてる訳だし。
違法にすると税収が無くなるから国は禁止にはしない。税収つまり利益上げるには、中毒性がある物を販売するのが1番狡くて儲かるやり方=ドラッグディラーと一緒。思うがままに薬中で税金納めてる喫煙者の皆さんご苦労様。
+2
-0
-
515. 匿名 2018/10/19(金) 10:47:52
歩きタバコしてるクソジジィはしねばいい+4
-0
-
516. 匿名 2018/10/19(金) 10:48:33
喫煙する人、肌になんともいえないくたびれ感がある。
この機会にやめちゃいなよ。
同世代と比べて、顔色悪い、透明感がない、たるみの目立つ顔をしてるよ。+7
-0
-
517. 匿名 2018/10/19(金) 10:48:41
>>441
ちっちゃい頃から命かかってたんで鍛え上げられてたんだろうね
もう年行っちゃったからその貯金私は尽きそうだけど
同級生は中学の時に発作で亡くなった
そういう人は表向きもう存在しなくなってしまうからそう認識しちゃうんじゃない?
悲しいけど+2
-0
-
518. 匿名 2018/10/19(金) 10:49:49
昔の喫煙にマナーまさかも迷惑もへったくれもなかった時代はきつかっただろうなあ
観光バスとか電車とかでも吸えたんでしょう
ありえない+5
-0
-
519. 匿名 2018/10/19(金) 10:51:17
吸殻道に捨てちゃいやよー
まあ、歩きタバコもできれば自重してほしいなあー
風邪ひいてたりして喉痛い人にはあれ辛いから、そこも少し気を使っていただけるとありがたいなあ+2
-0
-
520. 匿名 2018/10/19(金) 10:54:37
どこまで値上げしても吸い続けるのか逆に興味ある
もしかしたら1000円くらいまでは脱落しないのかな+5
-0
-
521. 匿名 2018/10/19(金) 10:55:31
病院入口近くを喫煙所にしないでほしい。老害なんて煙草が嫌わてるなんて知らないんじゃないかって思うくらい。
+7
-0
-
522. 匿名 2018/10/19(金) 10:58:18
運転してて前の車の運転手が赤信号で煙草本体ではなくても、カスをトントンって捨てられた時は殺意さえ沸く。+5
-0
-
523. 匿名 2018/10/19(金) 10:59:16
だからもう売るなって
中途半端だよ+3
-0
-
524. 匿名 2018/10/19(金) 10:59:33
呼吸器系が弱い私にはタバコは殺人的。
喫煙者は殺人者だよ+4
-2
-
525. 匿名 2018/10/19(金) 11:00:16
あまり否定はしなかったけど、においがつくのが嫌だなと思う。
飲みに行くと必ずついちゃうし。
かといって全面禁煙の居酒屋とかはあまりないし、無理だと思うし。
マナーを守っている人はかわいそうだと思うけど、副流煙も嫌だし喉痛くなるし。
やっぱりいい事はないよね、たばこって。
でもやめられないんだろうね。
中毒性がすごいだろうし。
あとはもう意地でもやめないって人もいるよね。+2
-0
-
526. 匿名 2018/10/19(金) 11:02:30
嫌なら吸うの止めたらいいじゃん
止めれないのは覚醒剤と同じだからだよ
非喫煙者に関係ないわ
税金納めてくれてありがとう+5
-0
-
527. 匿名 2018/10/19(金) 11:02:30
大阪で側溝の隙間に火のついた煙草を捨てて、中に溜まっていたメタンガスに引火して爆発した事件が、もっと起きないかなと思ってる
周囲に迷惑が掛からない、投げ捨てた人間だけに側溝の蓋が飛ぶ威力の出し方がメタンガスさんすごいと思った
なんで火を捨てるの?500円でも安いでしょうよ+4
-0
-
528. 匿名 2018/10/19(金) 11:02:45
喫煙場所以外で路上喫煙してる人、歩きタバコする人、ポイ捨てする人は罪人でしょ+0
-0
-
529. 匿名 2018/10/19(金) 11:03:34
喫煙者の煙より副流煙の方が害が多いから腹立つ+5
-0
-
530. 匿名 2018/10/19(金) 11:06:01
無臭だったらいいのに 臭いものは嫌われる+2
-0
-
531. 匿名 2018/10/19(金) 11:06:30
罪人だと思ってるし
薬物中毒者と変わらないと思ってるよ。
どうせやめれないんでしょ?w+7
-0
-
532. 匿名 2018/10/19(金) 11:07:20
吸わない者からすれば、感覚としては罪人レベルですよ。
迷惑かけてないと思ってるのは自分だけ。
吸ってる人はとにかく臭い!!
なんならカナダじゃないけど、大麻の方がマシです。+4
-0
-
533. 匿名 2018/10/19(金) 11:10:30
会社の同僚が潔癖症の人間なのにタバコは吸う。タバコのほうが空気や壁がヤニで汚れるのに、それは構わないのか疑問+0
-0
-
534. 匿名 2018/10/19(金) 11:12:48
>>11
最近 車 変なニオイするなぁ。と、思ってたら…
まさかの 車の中で アイコス吸われてた。
旦那に車 貸したくない。+2
-0
-
535. 匿名 2018/10/19(金) 11:13:11
喫煙者ってだけで罪人とは思わない。
でも歩きタバコやポイ捨てしてる人は人してどうかと思うわ。
最低限のマナーは守って欲しい。
私は非喫煙者で子供2人いるから行きたい店が喫煙だと行けないけど、それはお店の方針だからムカついたりしない。禁煙のお店を選んでタバコの煙を避けるようにするだけ。
喫煙者の方もタバコ税に悩むならやめてみたら?
一気に悩みなくなりますよ!
喫煙者も人の子であり、人の親だと思うから健康に気を使って長生きしてください。
病気になったら悲しむ人がいますよ〜。+2
-0
-
536. 匿名 2018/10/19(金) 11:14:58
ポイ捨てが一向に無くならないのも事実+5
-0
-
537. 匿名 2018/10/19(金) 11:18:40
タバコは百害あって一利なしだよ。
加熱式だろうが普通のだろうが吸ってるやつは有毒ガス撒き散らしてんだから罪人だろ。+6
-0
-
538. 匿名 2018/10/19(金) 11:20:24
喫煙者って口臭キツイ人多い気がする
仕事中にタバコ吸い行くのもウザい
+5
-0
-
539. 匿名 2018/10/19(金) 11:22:48
バカ多すぎ+1
-0
-
540. 匿名 2018/10/19(金) 11:26:10
毒ガスばら撒いてるんだから罪人じゃん+5
-0
-
541. 匿名 2018/10/19(金) 11:33:59
アイコスって💩のにおいしない?+4
-0
-
542. 匿名 2018/10/19(金) 11:40:01
>>500
私もそう思う。
マナーを守っている喫煙者はなんとも思わないけど、
人に迷惑をかけている喫煙者が嫌。
私の隣の家に夫婦が住んでいる。
旦那が煙草を吸うひとで、家の中には赤ちゃんがいるからか、
いつもマンションの内廊下で吸っている。
せめて吸ったあとは外に通じるドアでも開けておいて換気してくれたらいいのに、
そのままにしておくから煙草の臭いが私の家の中まで入ってくる。
自分の家には煙草の煙を入れたくないから他人のいる場所に、と考える、
↓ここでマイナス押すような人が本当に嫌い。+3
-2
-
543. 匿名 2018/10/19(金) 11:43:48
罪人ではないが、マナーが守れない人が多いから、嫌がられるのではないですか?
道端よく見て下さい。
ゴミは捨てないけど、煙草なら道端に捨てても良いと思っている奴らの多い事。
道は煙草の吸殻だらけですよ。
知り合いは道には捨てないけど、排水溝に捨ててるし。
なぜですかね?
外で吸われると洗濯物に臭いがつくし、歩きタバコしてる奴は多いし。
妊娠中とか、歩きタバコ凄い嫌だったし、子供が産まれてからも子供の横で煙吐いたり。
嫌な顔すると妊婦様とか言うけど、それって偉そうとかそういう事なの?
違うと思うのは間違いなんですかね?
+2
-0
-
544. 匿名 2018/10/19(金) 11:47:39
うちの会社、ついに喫煙休憩 完全に禁止になったよ。
喫煙室→資源の無駄→小会議室に
外(会社敷地内)で喫煙→近隣住民から苦情→禁止
外( 〃 外)で喫煙→外出理由が不当→禁止
喫煙室で話まとめちゃったり、上司に声かけられて付き合わなきゃならなかったり
非喫煙者に皺寄せがいったり……本当に害しかなかったからうれしい。
個人のノルマや裁量が決められた業務なら好きにすれば良いけど
そうじゃないから本当に最悪だった。+3
-0
-
545. 匿名 2018/10/19(金) 11:58:53
ついさっきコンビニ行ったら、コンビニで買った煙草を歩き煙草しながらドブの溝?に煙草捨ててったオッサン2人組がいて、クズだなと思った。
マナー守ってるしぃ~とか言ってる人いるけど、一定数マナー守る気すら無いクズが多い以上、嫌煙者がウザいとか言えないと思う。
臭いし、副流煙を撒き散らして他人に迷惑かけて、あげくポイ捨て。
クズ以外の何者でもない。
+5
-1
-
546. 匿名 2018/10/19(金) 12:00:12
小学校の前でタバコ手に持って自転車乗り回してるジジイ
子供たちが危ないだろうが!+1
-0
-
547. 匿名 2018/10/19(金) 12:00:42
>>541
生ゴミのにおい+2
-0
-
548. 匿名 2018/10/19(金) 12:03:18
科学や倫理が未発達な頃に利権が出来上がったせいでなくすになくせないものはたくさんあって、タバコもその一つ。
ただ個人的にはアメリカのライフル協会よりはマシ。+1
-0
-
549. 匿名 2018/10/19(金) 12:04:36
喫煙所や道路のすみっこで煙がかからないように吸って携帯灰皿使ってる人はまだいい
歩きタバコやポイ捨てが多すぎてしんでくれと毎回思う
火をつけたまま捨てるような頭おかしいのまでいるし
日本中喫煙所以外は喫煙禁止にしてほしい!!!+5
-0
-
550. 匿名 2018/10/19(金) 12:05:12
喫煙者のうちの親は>>352みたいに短気ですぐヒステリー起こす毒親
関わると良いことない+0
-0
-
551. 匿名 2018/10/19(金) 12:05:38
長距離バスとかも、やっぱり利用者が学生やお金無い人が多いからなのか、タバコ休憩めっちゃ多いよ
長距離バスだからちゃんとバス内にトイレついているのに、15分間のトイレ休憩という名のタバコ休憩が、4時間の間に3回もある!
2時間に1回、インターでトイレ休憩で十分じゃない・・?+4
-0
-
552. 匿名 2018/10/19(金) 12:07:00
ニコチン、タール有害物質ゼロのフレーバースティックは良いよ、気分転換にも口寂しい時のダイエットの友にもなる。
しかし、タバコはダメだ、罪人だよ、毒と臭いばら撒いてるんだから+4
-3
-
553. 匿名 2018/10/19(金) 12:07:22
>>352
ニコチンに脳みそ破壊されたんですか?+8
-1
-
554. 匿名 2018/10/19(金) 12:09:01
これ毎回言ってるんだけど喫煙時はフルフェイスのヘルメットみたいなの着用して煙も灰も全部そこで自分で吸ってほしい
煙も灰もまき散らさないでくれ+7
-0
-
555. 匿名 2018/10/19(金) 12:09:33
美容部員にタッチアップしてもらってたら指先と息がめちゃ臭くて途中でやめてもらったわ+8
-0
-
556. 匿名 2018/10/19(金) 12:09:33
タバコ吸ってる人に限って
何かある度に金無いとか言う
+7
-0
-
557. 匿名 2018/10/19(金) 12:11:25
タバコ → 健康被害
アルコール → 事件事故+5
-1
-
558. 匿名 2018/10/19(金) 12:12:18
一箱数千円になればマナーを守る紳士的な喫煙者が多くなるかな
でもニコチンは脳細胞を破壊して思考力の低下を招くからどうかな+5
-1
-
559. 匿名 2018/10/19(金) 12:12:24
コンビニの外の灰皿とかに吸い殻だけじゃなく空き箱までしれっと置かれてたりするよね
どんだけマナー悪いの
気持ち悪い+6
-0
-
560. 匿名 2018/10/19(金) 12:15:13
>>559
側溝に箱捨ててるアホとかもいるよ+5
-0
-
561. 匿名 2018/10/19(金) 12:15:31
前住んでたマンションで隣人が毎週末彼氏を泊まらせてたみたいなんだけど、その男が喫煙者で毎回ベランダでスパスパしたあと吸い殻をポイ捨て。隣人は彼氏が吸ってる間一緒に外に出ておしゃべりしてるから、ポイ捨て気づかないはずがない。
風向きの関係で雨とか降るとその吸い殻が全て私の部屋のベランダにくる。
汚いからしばらく放置して、何十本も溜まったときに吸い殻をかき集めてビニール袋に詰めて、隣人のポストにイン。
以後、吸い殻は流れてこなくなりました。
隣人挨拶した時は普通の人に見えたけど、職業がアパレル系だったから、ここみてなるほどと思った。
アパレル系って喫煙者自体も多いし喫煙の環境に慣れすぎて、周りが迷惑してるの気づかない人多いよね。+7
-1
-
562. 匿名 2018/10/19(金) 12:15:42
喫煙者に言いたい。てめぇの洗い立ての洗濯物を焚き火の煙でいぶってやろうか!
洗濯したての制服にタバコの煙つけられる無念がどんなものか。+9
-0
-
563. 匿名 2018/10/19(金) 12:15:58
炎上してたこれも始まりは喫煙絡み+0
-0
-
564. 匿名 2018/10/19(金) 12:21:45
タバコ吸う人が悪いっておかしいよね。
昔はタバコ吸え吸え言ってるかのように
CMばんばん流してたくせに。
だから老人とかはタバコのなにが悪いんだ。って思ってるよ。
その世代が居なくならない限り中々マナーはよくならないよ+2
-5
-
565. 匿名 2018/10/19(金) 12:22:11
タバコやめてよかったわ。
やめたくても、やめられない人は禁煙外来とかいってみればいいのに。
止める気ない人は、そのまま無駄なお金払って、世間から嫌われて、健康を害してればいいと思う。+4
-2
-
566. 匿名 2018/10/19(金) 12:22:33
マンションの管理会社で働いてるんだけど喫煙は退去時に揉める確率高いんだよね…
喫煙してた部屋は賃貸人の負担で壁紙張り替えって約束して入居してるんだけど
明らかに吸ってるのに吸ってないって言い張ったりこんなくらい張り替えの必要ないって勝手に決めつけてきたり
間違いなく変色してたりニオイついてるから交換なしなんて無理なのに
あと「この部屋でしか吸ってないから他は問題ない」とか…空気なんで流れます…+8
-0
-
567. 匿名 2018/10/19(金) 12:32:04
タバコ如きで怒りすぎ
余裕ないね〜+3
-9
-
568. 匿名 2018/10/19(金) 12:36:19
家族で喫煙者いたけど本当に迷惑だった。
でも、値段あがってタバコ売れないのが結構今つらい。ドラストなのに喫煙者の売り上げでかなり助かってきたよ。
タバコに限らず全体的に買う数や値段を抑えて買い物する人も去年よりふえてるんだよね、しかもこれから増税でしょ。
店舗撤退の話も出てるし、田舎は本当に生活基盤なくなるようにしかならないのかなと寂しくなるよ。+2
-0
-
569. 匿名 2018/10/19(金) 12:38:05
タバコ吸ってるのDQN貧乏しかいない
頭がいい金持ちほど吸わない
+10
-2
-
570. 匿名 2018/10/19(金) 12:39:12
>>564
cmのせいにすんなよ
+6
-1
-
571. 匿名 2018/10/19(金) 12:40:46
>>564
その老人たちの世代ですら喫煙率どんどん下がってるけどね+5
-0
-
572. 匿名 2018/10/19(金) 12:41:16
>>80
おまえコンビニもスーパーも使うなよ?
+2
-3
-
573. 匿名 2018/10/19(金) 12:45:52
罪人だとは思わないけど、千円か2千円くらいが妥当だと思う
知り合いが昔、値上げしたときに、値上げに抗議して煙草やめると宣言して、禁煙できたよ
+7
-0
-
574. 匿名 2018/10/19(金) 12:46:46
煙草もだけど酒飲む馬鹿もどうにかしてくれ
この2つはいらん+9
-1
-
575. 匿名 2018/10/19(金) 12:49:13
タバコって家の壁とか車の中とかも臭い染み付くよね。
タバコの臭いがストレスだから、非喫煙者の夫と結婚した。本当に楽。+11
-0
-
576. 匿名 2018/10/19(金) 12:49:28
ドラッグ反対+3
-0
-
577. 匿名 2018/10/19(金) 12:58:36
>>475
働いてく上で酒は必要だ。何時間も働いてで、人間関係も嫌な人も居るだろうし、嫌なこと忘れる方法は酔わせることが必要だ
。もしかすると明日になれば昨日のこと
記憶が薄くなって行くだろうし。
だいたい人間の欲は基本的に睡眠欲・食欲・性欲が必要じゃないですか?食欲なら
酒ぐらい呑もう。+2
-7
-
578. 匿名 2018/10/19(金) 13:03:06
>>577
日本語おかしいけどアルコールで脳をやられたの?
酒飲まないとやってられないようなブラック企業はやめた方がいい+1
-0
-
579. 匿名 2018/10/19(金) 13:04:54
せめて喫煙席や喫煙所で吸ってくれないのかな
なんでわざわざ子供が遊んでる公園に来てタバコ吸うの。。。+7
-0
-
580. 匿名 2018/10/19(金) 13:06:19
タバコじゃなくて大麻を合法化にしたらいいよ+2
-1
-
581. 匿名 2018/10/19(金) 13:07:27
マナーを守らない奴は罪人!
さっき車で走ってたら、妙にフラフラするチャリがいるから減速して距離作ってたんだけど見事に車道に倒れてきてビックリした。
50キロ道路だし通常のスピード出してたら絶対ひいてたよ。
一応心配だしハザード出して止まって声かけたらタバコに火が付かなくて〜笑笑
と。
完全個室で煙が漏れない所で吸って下さり処理まで完璧にできるのなら税金への協力感謝です。+1
-0
-
582. 匿名 2018/10/19(金) 13:10:34
ヤクみたいなもんなんだから
何万円にもすればいいのに+4
-2
-
583. 匿名 2018/10/19(金) 13:10:37
歩き煙草してるヤツがぶつかってきて手の甲を火傷した時は喫煙者は◯ねと本気で思った+4
-0
-
584. 匿名 2018/10/19(金) 13:11:24
値上げしてそのお金で喫煙所増やしてあげれないかな
そこらへんで吸うよりマシ+0
-0
-
585. 匿名 2018/10/19(金) 13:11:36
歩きタバコしてるクソジジィども、どんどん値上げしてひもじい思いをすればいい!!!
睨みつけて歩いてる。あからさまにタバコ臭いって言い放つ。+3
-1
-
586. 匿名 2018/10/19(金) 13:11:57
タバコは勿論禁止にすべきだし、アルコールはさらに人に迷惑かけるし依存度もニコチンより全然高いのだから本来は禁止にするべき。
酒の場合、DVとか暴力、そして飲酒運転とかあるからさらに悪質。
タバコ、酒。この二つは禁止にすべき。クズの象徴。+1
-0
-
587. 匿名 2018/10/19(金) 13:15:31
>>579
都心の一部の公園って、喫煙所みたいになってるよね
ちょっと休もうと思って行ったら、休めたもんじゃなかった
吸い殻散乱していて最悪だった
+3
-0
-
588. 匿名 2018/10/19(金) 13:16:05
喫煙者にイケメンや美女はいない+5
-0
-
589. 匿名 2018/10/19(金) 13:17:04
屋外の駐輪場で原チャのシートにタバコポイ捨てされてたことある
もちろんシートに焦げた穴開いてた
やったやつ見つけたらぶっ殺すわ+1
-0
-
590. 匿名 2018/10/19(金) 13:17:14
マナーを守って喫煙すれば誰にも迷惑かけてないし責められる筋合いない
っていう意見にすごいイラつく
煙草休憩で席にいない時間が多い
喫煙場所でしか吸ってなくても、煙は非喫煙場所にも漏れてくるし、服とか
に染み付いてる臭いにも我慢を余儀なくされる
(残り香にも健康被害がある可能性があるって研究結果が出てる)
だからといって、あんまり制限しすぎるのも申し訳ないと思って我慢してるんだよ
どんなにマナーを守ってても、誰にも迷惑をかけない喫煙行為は事実上不可能だと
いうことを理解してほしい
+2
-1
-
591. 匿名 2018/10/19(金) 13:17:37
>>578
ここのトピで酒呑むの止めてって書かない方が良いですよ。酒のトピを今までたくさん良いことを書いた人たちにとって黙っていられないと思いますから。+0
-4
-
592. 匿名 2018/10/19(金) 13:18:11
法律変えようよ
ほんとうに罪人にしてやりたい+3
-0
-
593. 匿名 2018/10/19(金) 13:21:29
>>567
余裕ないのは喫煙者
試しに辞めてごらん。薬中みたいにイラつき出すから。+4
-0
-
594. 匿名 2018/10/19(金) 13:23:37
タバコによって最も細い血管が閉塞することで将来認知症になるよ
それに女がタバコ吸ってたら将来生まれてくる子どものことを全く考えてないんだなって軽蔑する+4
-0
-
595. 匿名 2018/10/19(金) 13:24:12
歩きタバコの奴の灰が私の服に飛んできたことあるんだけど、本人も気付いてたくせに謝ってこないから思いっきり舌打ちしてやったよ。+5
-0
-
596. 匿名 2018/10/19(金) 13:26:59
スモーカーの祖父は肺炎でなくなりスモーカーの父も肺炎で緊急入院。自業自得で同情できない。
リビングや寝室や家中でスパスパすいまくり、母は副流煙で血管をやられ大手術、私がどんなに辞めてといってもすさまじく逆ギレ。私も副流煙でここではかきませんが取り返しのつかないくらい健康被害にあってます。
恨んでます。罪人だと思ってます。+5
-0
-
597. 匿名 2018/10/19(金) 13:27:10
なんかここ口汚い人多いね
+0
-6
-
598. 匿名 2018/10/19(金) 13:27:31
マナーを守ってないからみんな嫌がるんだよ。
アパートの隣の家の主人が玄関の外で吸ってたら、うちのなかまで匂いくるし。
朝から洗濯物干したばっかりなのに、前のアパートの男が玄関で吸ってて、洗濯物につくんだよね。でもわかってないんだよね。そーゆーことだよ。+4
-0
-
599. 匿名 2018/10/19(金) 13:27:49
>>594
あたってる。肺炎かつ認知症で亡くなったわ。+4
-0
-
600. 匿名 2018/10/19(金) 13:28:17
>>597
口臭い人よりまし+2
-0
-
601. 匿名 2018/10/19(金) 13:28:50
>>578
日本語おかしいと言うけど文章を書くのも
創作のような作るもんだよ。あなたが思う日本語をちゃんと学んで普通に文章を書いてくださいってことはそれなりにつまらない意見だ。+0
-5
-
602. 匿名 2018/10/19(金) 13:29:28
確か、千円になったら煙草やめるって人が多いんだよね
さっさと千円にすれば良いのに
国にとっても国民にとっても良いことだと思うけど+11
-3
-
603. 匿名 2018/10/19(金) 13:29:55
>>601
???+2
-0
-
604. 匿名 2018/10/19(金) 13:30:42
いやアルコールは普通のコップ1、2杯でやめとかないと本当体に害だよ+6
-0
-
605. 匿名 2018/10/19(金) 13:31:48
真面目な人って思われるのって簡単なんだよね
酒もタバコもギャンブルもやらないだけで真面目だという評価になる
なにもしなくていいんだから、こんな簡単なことはない+6
-1
-
606. 匿名 2018/10/19(金) 13:33:27
酒もタバコもガンガン値上げして。
飲み会に必ず飲み放題つけないといけない法則なんなの?飲兵衛のためになぜ1500や2000円も上乗せせねばならんのか。酒飲みって大抵スモーカーだしうざすぎる。だから最低限しか参加しないけど。+5
-3
-
607. 匿名 2018/10/19(金) 13:35:44
>>602、
国はタバコ会社の株を3割くらい持っているから、
本音は吸って欲しいんだよ。+0
-0
-
608. 匿名 2018/10/19(金) 13:37:01
まともな政治家おらんのか
金に汚いやつばっか+3
-0
-
609. 匿名 2018/10/19(金) 13:37:37
>>605
真面目って言うか、酒タバコギャンブルに頼らないと精神維持できないってヤバいな。
というイメージがあるかないか。+4
-0
-
610. 匿名 2018/10/19(金) 13:37:52
歩きタバコしてる奴がいると、そのままガソリンの中にでも突入しないと火を振り回してる危なさが分からないのかなとイライラします。
非喫煙者が当たり前に守ってるマナーを守れないバカが多いから喫煙者は嫌いです。
タバコを食事に置き換えて考えてみると、非喫煙者は仕事中におやつを食べるための休憩なんて取らないし、歩きながらご飯食べたりしない。
にんにく料理を食べた翌日は出来るだけ匂いを消すように気をつけたり、人と会わないようにしたりするし、毎食後は歯磨きする。
タバコの匂いを大量の香水でごまかしてるつもりの人いるけど、余計に臭いから。+5
-0
-
611. 匿名 2018/10/19(金) 13:38:46
日本人は潔癖だね
禁酒法の時代のアメリカと同じで
夏に三週間旅行したヨーロッパでは、タバコ吸ってる人けっこういたよ+2
-8
-
612. 匿名 2018/10/19(金) 13:40:26
copd肺気腫予備軍の皆様こんにちは
+0
-0
-
613. 匿名 2018/10/19(金) 13:44:55
禁煙マンション作って欲しい
窓開けてると煙が流れてくるから本当に迷惑
家の中で吸ってるからいいだろうって感じだよね
マンションだから、すぐ上、下、横で吸われたらこっちにも被害来るのに
全部屋禁煙、共用部も禁煙のマンションあればすぐ引っ越したい+8
-0
-
614. 匿名 2018/10/19(金) 13:45:22
知恵袋で見たんだけど
旦那のタバコが原因で、肺気腫になった奥さんの悲痛な質問。
怖かった
私は禁煙して約5年だけど、肺気腫のリスクが高い。
タバコ吸ってる人はタバコの産地も調べよう。
危険な事に気付くはず。
タバコ一箱千円になれ〜
+4
-0
-
615. 匿名 2018/10/19(金) 13:47:34
電車内でにおいのする物を食べる人も腹立つ
ここでタバコ批判してる人の中にもいるんだろうな+1
-0
-
616. 匿名 2018/10/19(金) 13:47:43
もう、マンションのベランダも共用施設だから管理会社がベランダで吸うの禁止してほしい。
吸ってない部屋の人の健康が脅かされるんだよ。
違反したら退去か損害賠償でいい。
+13
-0
-
617. 匿名 2018/10/19(金) 13:51:57
毎日毎日道路に吸い殻がポイ捨てされてるし、車から投げ捨てるやつも普通に見かけるしで喫煙者にいいイメージが全くないから同情できない+5
-0
-
618. 匿名 2018/10/19(金) 13:53:56
タバコに含まれるニコチンには血管収縮作用があるから歯肉の血行が悪くなって酸素や栄養が届きにくくなって歯が抜け落ちたりする
タバコによる肺ガンは気管枝(肺門部)でリスクは高めるけど、他の肺ガンには遺伝や個人差の方が影響する
タバコで一番恐ろしいのはCOPDだね
これは生き地獄
息を吸っても上手く吐き出せなくなる
タバコによって炎症が繰り返され
肺の線毛細胞が破壊されて異物の除去ができず、その代わり粘液分泌細胞が増殖して、年中痰を吐いてる+3
-0
-
619. 匿名 2018/10/19(金) 13:54:36
たまにファミレスに入って、おタバコはお吸いになられますか?って聞かれると、
あぁそうか、レストランでタバコ吸う人いるんだ!って思う。+3
-0
-
620. 匿名 2018/10/19(金) 13:57:40
マナー守ってるって、喫煙室で吸ってそこから出ても体に染みついてる臭いが非喫煙者には害だし、吸った後2時間(3時間って言う人もいる)は赤ちゃんに害があるって言うし、完全にマナー守ってるってそこまで徹底してから言って欲しい。うちの旦那とか。+6
-1
-
621. 匿名 2018/10/19(金) 13:58:40
生活保護の人がすってるのは納得行かない。+5
-0
-
622. 匿名 2018/10/19(金) 14:05:47
罪人です。
歩きタバコしないし、喫煙所でしか吸ってないし、TPOもマナーも守ってるつもり。
健康面も自己責任だと思ってる。
最近プルームテックに切り替えたのに、まだこんなに追い詰められるのか。
嫌煙家の人は口に咥えるもの全てが嫌いなのかと思ってしまう。+1
-8
-
623. 匿名 2018/10/19(金) 14:06:16
大きなごみ袋でもかぶって自分だけで煙を外に出さないように吸うならいいけど。+8
-0
-
624. 匿名 2018/10/19(金) 14:08:08
>>616
煙が出てるから火事かと思いました、って言ってバケツで水かけてやろうかと思うときあります。+1
-0
-
625. 匿名 2018/10/19(金) 14:08:26
たばこ代って吸ってる本人は好きで吸ってるんだから気にしないだろうけど、家族は「やめてくれたら毎月たばこ代の分いくら自由に使えるだろう。貯金できるだろう」と思うだろうね。
月換算したら結構な金額になるよね。勿体ないな。
+2
-0
-
626. 匿名 2018/10/19(金) 14:10:23
>>623
本当にそれ。それ用のビニール袋の中でしか吸っちゃダメってことにしてほしい。
もしくはニュージーランドみたいに2000円くらいに早く値上げしてほしい。+3
-0
-
627. 匿名 2018/10/19(金) 14:13:21
性差で男は女よりもタバコの影響は受けないし、寿命は女よりも短いからCOPDで苦しむ期間は短いけど、女はタバコの感受性が男に比べて高い上に寿命が長いから想像以上の地獄だよ
昔は男社会でタバコも男の嗜みで、今の患者は爺さんが多いけど、これから女のCOPD患者も増えてくだろうね
呼吸が上手く出来ない苦しみは生きている中でも最大の苦しみの一つだね+2
-0
-
628. 匿名 2018/10/19(金) 14:21:28
喫煙者で綺麗な肌、綺麗な歯茎、綺麗な髪の毛の人って見たことない。+4
-0
-
629. 匿名 2018/10/19(金) 14:24:21
それでも煙草を吸う人がいなくなるのは嫌だな。
周りに迷惑をかけないように、どんどん吸って税金を搾取させてくださいね。+0
-0
-
630. 匿名 2018/10/19(金) 14:30:24
え?昔から罪人と思ってるよ
空気汚してるんだから当たり前じゃん
そんなに吸いたいんだったら
ずーーーーっと煙だけ吸って生きてればいいじゃん
そんで本人汚肌になっても
癌になってもいいじゃん
+5
-1
-
631. 匿名 2018/10/19(金) 14:35:01
お酒も事件おこすから
どうにかしてほしい
+1
-0
-
632. 匿名 2018/10/19(金) 14:36:01
アイコスほんとやめて欲しい
タバコより独特な臭さがある
吸ってる本人達は匂いに麻痺してるから平気だろうけど
タバコなんて本来吸わなくてもいいもの
生まれた時から吸ってるなら別だけど
街中でも吸ってきたオッサンとかとすれ違うと
臭くて息止める
自分が死ぬだけならいいけど
人に迷惑かけてる意識も知識も無い
もしくはあっても平気な頭の悪い人間だと思ってる+1
-1
-
633. 匿名 2018/10/19(金) 14:38:18
職場で吸ってる人とか
お客さんはほとんど低学歴
弊害とか微塵も考えられないんだろうなあと思う+1
-0
-
634. 匿名 2018/10/19(金) 14:39:29
>>628
肌はたるんでシワシワ、血行悪くて歯茎は紫色に変色、歯も汚れてる、酷い人は歯がボロボロ(恥ずかしながら実母がそう)、心身共に老化が同年代の人より何年も早い、コーヒーも飲む人は口から激臭
金使って健康と寿命を悪魔に渡してるようなもの+1
-0
-
635. 匿名 2018/10/19(金) 14:41:59
1箱2,000円でもいいぐらい
弟が煙草者だけど、体臭がタバコ臭い。
父の還暦祝いの食事会でも、2時間で4回もタバコ行く、我慢できないから….
+1
-0
-
636. 匿名 2018/10/19(金) 14:43:53
車の窓から灰落とす奴うざい
しかも軽のくせにw+3
-1
-
637. 匿名 2018/10/19(金) 14:47:08
どんなところが罪人ですか?
それほど罪は重いですか?
私はマナーは必ず守ってます。
税金も払って吸ってます。
罪人ならタバコを違法にしたらいいと思うのですが違法にじゃないのに罪人ですか?+2
-6
-
638. 匿名 2018/10/19(金) 14:47:28
喫煙者は喫煙者同士で相互監視を強化してポイ捨てしたりマナー違反している人をお互いに取り締まれば?
文句言う相手はマナーを守れない喫煙仲間でしょうに。
+2
-0
-
639. 匿名 2018/10/19(金) 14:56:18
元々喫煙者でパチンコもしてたけど、何年も人生無駄な時間過ごしたと反省してる
今は、スポーツジムで汗を流すのが快感になってる
何かしら依存するものがないとダメなタイプかもしれないけど、それが今はジムになってるので他人を不快にさせることもなくなり良かったかなと思ってる
喫煙者は可哀想だなって目で見るようになったけど、唯一ムカつくのはジムに来る喫煙者!
喫煙者がジムで汗をかくと余計に臭いからやめてほしい
ジム来るくらいなら禁煙してからにしろって+3
-0
-
640. 匿名 2018/10/19(金) 14:58:18
>>637
あなたみたいな人は良いけど、歩きたばことか自転車漕ぎながらとか、煙や臭い以外に危険な人が喫煙者に一定割合いるのが本当に危険だと思う。+2
-0
-
641. 匿名 2018/10/19(金) 14:58:51
ジムに通う喫煙者って息切れが凄そう
タバコ吸ってるのに健康志向の人とか意味不明
喫煙って健康から遠いじゃん+2
-0
-
642. 匿名 2018/10/19(金) 14:58:58
罪人ではなく病人でしょ?
+1
-0
-
643. 匿名 2018/10/19(金) 14:59:39
薬とかやる人より、うーーーーんと良いよ。
酒、薬は直接的迷惑が甚だしい。
タバコは徐々に健康が蝕まれる。
乳幼児、妊婦に迷惑かからないようにすれば、全然問題ない。+0
-4
-
644. 匿名 2018/10/19(金) 15:00:32
>>641しかも駐車場で喫煙してるんですよ
せっかくいい汗流しシャワーも浴びて気持ちよく帰ってるのにあんな臭い煙かけられて、本当不快+2
-0
-
645. 匿名 2018/10/19(金) 15:02:10
煙草吸ってる人が罪人ってその通りじゃん。
副流煙撒き散らして無関係の人達にまで健康被害与えてるテロリストだよ。+0
-0
-
646. 匿名 2018/10/19(金) 15:12:14
喘息持ちだから、路上喫煙・ベランダでの喫煙・居酒屋での喫煙が許せない。
居酒屋はご飯不味くなるからいかない。+1
-0
-
647. 匿名 2018/10/19(金) 15:14:12
お店も喫煙OKにするなら完全分煙してほしいよね
ほぼ禁煙の店ばかりだけど、たまにOKのところに入るとがっかりする+0
-0
-
648. 匿名 2018/10/19(金) 15:20:21
国が売ってるから悪い。
たばこの葉を作ってる農家は、しっかり補償して廃業にしないとどうにもならないよ。
+0
-0
-
649. 匿名 2018/10/19(金) 16:17:49
たぶん、嫌煙の声をどんどん焚き付けてタバコの値上げを当たり前のように続けて喫煙者からここぞとばかりに税金を巻き上げる作戦なんだと思う
国のために頑張ってくれたまえ+0
-0
-
650. 匿名 2018/10/19(金) 16:21:46
喫煙者からお金とっても文句言う人少なそうだけどあまり高いと喫煙者が買わなくなると困るから、一箱五千円くらいでいいんじゃないかな。高級品として。
やめられない人からお金払ってもらって経済回そうぜ。
消費税上げるよりそっちのほうが手っ取り早いし。+0
-0
-
651. 匿名 2018/10/19(金) 16:24:40
気分よく休憩してていきなり握りっぺかまされたら嫌でしょ?
タバコの煙がくるというのはそんな感じ+1
-0
-
652. 匿名 2018/10/19(金) 16:26:56
>>637
人の健康を害するところ。
いじめや嫌がらせも直接は犯罪じゃないよ。
でも人を殺すよ
+1
-0
-
653. 匿名 2018/10/19(金) 16:29:15
>>639
お菓子片手にダイエット!って走ってる人くらい滑稽
タバコやめるのが一番早いのにね+2
-0
-
654. 匿名 2018/10/19(金) 16:33:21
口からあのにおいがしてることは本人たちは本当に嫌じゃないの?
すごい疑問+2
-0
-
655. 匿名 2018/10/19(金) 18:10:45
他人を迷惑な煙とニオイに巻き込むニコチン依存の低脳。一箱1000円でも良いくらい。
+1
-0
-
656. 匿名 2018/10/19(金) 21:57:17
作って売る方もどうかと思うけど。
ほかの農業出来ないの?+2
-0
-
657. 匿名 2018/10/19(金) 23:57:22
タバコのポイ捨てやめて欲しい。
公園や散歩中子どもが拾おうとする。+3
-0
-
658. 匿名 2018/10/20(土) 00:12:41
サラリーマンだね、スーツきた集団が飲食店の前道真ん中を塞いでた。隙間しか通れなかったけど、タバコの煙りまき散らしていたから避けたら、避けたよ〜怖い〜とか言われた。
これだから嫌われる喫煙者。+2
-0
-
659. 匿名 2018/10/20(土) 00:15:50
仕事でしんじゅくえき行きました。何あれ!?西口になるのかな…駅前喫煙OKなの?焼き鳥屋のような煙。。道が吸い殻だらけだった…情けないな〜あれじゃあ隣の国のこと言えないよ。+3
-0
-
660. 匿名 2018/10/20(土) 00:19:38
>>647
分煙の店に入りましたが、無理でした。店もひどい。店の奥が禁煙でほとんど煙が奥にたまって臭いのなんのって。+2
-0
-
661. 匿名 2018/10/20(土) 00:22:06
>>643
乳幼児の前でも吸ってしまう人はやるんです。
+2
-0
-
662. 匿名 2018/10/20(土) 00:38:31
コレが喫煙者のモラルハザード。豊洲市場より。+5
-0
-
663. 匿名 2018/10/20(土) 09:28:54
やめればいいだけなのにまだごちゃごちゃ言う人いるんだ+1
-0
-
664. 匿名 2018/10/20(土) 12:30:51
>>155
これにマイナス押す14匹の生き物ってどこの妖怪?+1
-0
-
665. 匿名 2018/10/20(土) 12:31:37
>>662
こういうことなんだよ結局
喫煙者の低能度合いは+1
-0
-
666. 匿名 2018/10/20(土) 12:33:01
ごくごく本気の真面目な話
禁煙タウンと喫煙タウンに住み分けられるようにしてほしい
違反者は罰金1000万か懲役10年+0
-0
-
667. 匿名 2018/10/20(土) 12:37:33
賃貸で長年色んな部屋に住んできたけれど隣人が喫煙者の場合、ベランダで吸って迷惑かけるだけじゃなく他のモラルもなってない人が多かった。ゴミ出しルール守れなかったり真夜中に男連れ込んで早朝早くにドタバタ音させながら出てったり共用部分でどろどろに汚れた靴の掃除をしてたり。生活音もいちいち大きな音たてる。ようは自分のことしか考えてないばかが多いんだろうなと。+1
-0
-
668. 匿名 2018/10/21(日) 13:51:11
私は吸わないけど
ここまで来ると
喫煙者はやめる方が
賢明な判断だと思う。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する