ガールズちゃんねる

あまりお金がかからないけど楽しめる趣味ありますか?

150コメント2014/08/19(火) 20:29

  • 1. 匿名 2014/08/15(金) 21:03:23 

    社会人二年目で一人暮らし、金銭的にあまり余裕が無いので休日は一日中ネットサーフィンしている事が多いです。

    最近、何か趣味を作りたいと思ってますけどお金がかかる趣味は厳しいです。

    もしよろしければ、あまりお金がかからないけど楽しめる趣味とかあれば教えていただけないでしょうか?

    +166

    -5

  • 2. 匿名 2014/08/15(金) 21:03:56 

    ネットサーフィン

    +141

    -30

  • 3. 匿名 2014/08/15(金) 21:04:15 

    これ。ガルちゃん

    +267

    -14

  • 4. 匿名 2014/08/15(金) 21:04:17 

    写真

    +47

    -12

  • 5. 匿名 2014/08/15(金) 21:04:34 

    読書は?
    図書館利用すればお金かからない。

    +389

    -6

  • 6. 匿名 2014/08/15(金) 21:04:39 

    キャンプ?
    はじめはそれなりに掛かるけど、やり方次第で掛からない。

    +15

    -90

  • 7. 匿名 2014/08/15(金) 21:04:41 

    2
    ワロタw

    +28

    -69

  • 8. 匿名 2014/08/15(金) 21:04:51 

    ベランダでハーブとかちょっとした野菜を育てる


    楽しいです♪

    +249

    -3

  • 10. 匿名 2014/08/15(金) 21:05:15 

    体を動かしたりするのはどーですか??
    ウォーキングとかジョギングとか
    気持ちいいと思いますよ♫

    +271

    -6

  • 11. 匿名 2014/08/15(金) 21:05:33 

    図書館で本借りて読書とか!

    +192

    -2

  • 12. 匿名 2014/08/15(金) 21:05:55 

    キャンプは確かに貧乏人の生きがい的な趣味って感じ

    +18

    -143

  • 14. 匿名 2014/08/15(金) 21:06:22 

    お散歩
    わざと知らない道に進んでみたりすると美味しそうなパン屋さんとか発見があったりして楽しい

    +291

    -5

  • 15. 匿名 2014/08/15(金) 21:06:37 

    月いくら出せるらか書いて貰えないと

    +27

    -95

  • 16. 匿名 2014/08/15(金) 21:06:49 

    散歩。
    お金かからないし、健康にいい。

    +186

    -4

  • 17. 匿名 2014/08/15(金) 21:07:02 

    フェルトマスコット

    100円SHOPで材料そろえられるし、時間かかるし、上達すると嬉しい!
    あまりお金がかからないけど楽しめる趣味ありますか?

    +600

    -10

  • 18. 匿名 2014/08/15(金) 21:07:30 

    昼寝
    ただ!

    +204

    -7

  • 20. 匿名 2014/08/15(金) 21:08:02 

    13
    それキセルだよ…

    +264

    -15

  • 21. 匿名 2014/08/15(金) 21:08:19 

    裁判傍聴。

    +134

    -10

  • 22. 匿名 2014/08/15(金) 21:08:46 

    すごいお金かかっちゃうけど、、、
    バイク楽しいよ!(^_^)
    心が解放される、
    こんな楽しいこと知らずに死ぬなんて、あたしにはできなかった

    トピずれ、ごめん

    +26

    -160

  • 23. 匿名 2014/08/15(金) 21:10:09 

    サイクリング。

    +103

    -5

  • 24. 匿名 2014/08/15(金) 21:11:43 

    囲碁、将棋、オセロなど。

    +43

    -6

  • 25. 匿名 2014/08/15(金) 21:11:44 

    電車なら青春18切符かなー

    +82

    -3

  • 26. 匿名 2014/08/15(金) 21:11:47 

    裁縫

    +126

    -4

  • 27. 匿名 2014/08/15(金) 21:11:51 

    粘土

    童心にかえって楽しいよ( ^ω^ )

    +88

    -3

  • 28. 匿名 2014/08/15(金) 21:12:08 

    13
    それはだめです。

    +169

    -8

  • 29. 匿名 2014/08/15(金) 21:12:30 

    私は専業で赤ちゃんを子育て中なのでお金と時間無いけど、たまに子供が寝て一人の時絵を書きます(^^)息子の写真を書いて見たり、ネットで昆虫等を見て書いたり!

    紙とボールペン、エンピツ等があれば十分なのでお金もかかりません!

    +133

    -16

  • 30. 匿名 2014/08/15(金) 21:12:51 

    月980円で映画観放題。
    海外ドラマもあるし、暇つぶしになるよ。
    あまりお金がかからないけど楽しめる趣味ありますか?

    +190

    -9

  • 31. 匿名 2014/08/15(金) 21:12:57 

    サイクリング♪
    暑いけど、風切ってはしるのは気持ち良いよ~!

    買い物がてら遠回りしてスーパーへ行くも良し、ひたすら走るも良し。

    +96

    -1

  • 32. 匿名 2014/08/15(金) 21:13:18 

    キャンプは貧乏人の生き甲斐って言ってる人、一昔前のキャンプしか知らないんだろうねぇ。。。
    でも、お金掛かるからこのトピにはそぐわないけど。

    +26

    -47

  • 33. 匿名 2014/08/15(金) 21:13:37 

    図書館にいらっしゃいませ♪

    +84

    -0

  • 34. 匿名 2014/08/15(金) 21:14:02 

    13 おまわりさーーーん(´0`)
    こっちでーーーーす(´0`)

    +135

    -14

  • 35. 匿名 2014/08/15(金) 21:14:14 

    私も、粘土。
    とある方の影響で始めたら、たのしかった。
    100均で材料が揃えられるし…

    +41

    -3

  • 36. 匿名 2014/08/15(金) 21:14:35 

    私はウーパールーパー飼ってる。
    値段も安く育てやすい!!
    子犬みたいに鳴いたり、エサをあげる時に声をかけると寄ってきてこっちを見つめてくるのが超カワイイ♪
    何時間でも見てられるから私の趣味って言ってもいいかな?と思って投稿してみた(笑)

    +197

    -9

  • 37. 匿名 2014/08/15(金) 21:14:49 

    ガーデニング

    ベランダで花、室内で観葉植物を育ててる。1個300円くらいの鉢。
    花が咲いたりするとすごく嬉しい
    初心者だからネットで花の種類とか水やりのタイミングとか調べた
    それもまた楽しいo(゚∀゚)o

    +98

    -0

  • 38. 匿名 2014/08/15(金) 21:14:59 

    お菓子作り、パン作り

    +89

    -2

  • 39. 匿名 2014/08/15(金) 21:16:11 

    私は水泳。
    もともと泳ぐのが、好きだったので、市民プールで泳いでます。

    +80

    -4

  • 40. 匿名 2014/08/15(金) 21:18:10 

    音楽ファイルの収集

    +18

    -8

  • 41. 匿名 2014/08/15(金) 21:18:59 

    田舎暮らしなので釣り!
    今の時期は鮎が釣れる(*^^*)

    +94

    -3

  • 42. 匿名 2014/08/15(金) 21:19:26 

    ネットサーフィンとあまり変わらないのですが、ネットには無料ゲームがたくさんあります
    ものすごいクオリティのものもあるのでとてもお得です
    「フリーゲーム」で検索するといろいろ出てきておすすめ!

    +34

    -8

  • 43. 匿名 2014/08/15(金) 21:19:58 

    浜辺を散歩してシーグラス集め。
    ただのガラスなんだけど、すごくきれいで宝探しみたいで楽しいです(^^)

    +79

    -3

  • 44. 匿名 2014/08/15(金) 21:21:42 

    41
    ものすごくうらやましい

    +87

    -2

  • 45. 匿名 2014/08/15(金) 21:23:16 

    13
    そういう無駄な乗り方してるの混んでる時は迷惑
    仕事で疲れてる人とか特に皆座りたいのに
    お年寄りやけが人には席を譲ろうね

    +85

    -22

  • 46. 匿名 2014/08/15(金) 21:31:34 

    本は借りても良いし購入でも
    好みの問題だけど…

    引きこもり留学!!
    自宅に引きこもりひたすら
    言語の勉強です。

    映画やネット(ニュース、、ドラマ、洋楽、blogなど)で
    趣味に合わせて楽しく外国語漬けになります。
    耳で聞いて、目で読んで
    分からないものは書いてメモる♪
    もちろん参考書も開いて1日過ごします。

    私はこれでTOEIC500から800点くらいまで
    伸ばしました。
    試験にはお金かかるけど後悔しない
    休日の過ごし方でおすすめです。

    +163

    -4

  • 47. 匿名 2014/08/15(金) 21:33:47 

    クロスワードパズルはどうでしょう?
    えんぴつ一本で出来るし、雑誌には懸賞がついているので、応募をする楽しみもあります。

    +107

    -3

  • 48. 匿名 2014/08/15(金) 21:34:51 



    43です。シーグラス画像貼らせてもらいますね。

    +192

    -2

  • 49. 匿名 2014/08/15(金) 21:37:17 

    36さん
    ウーパールーパーって飼えるんだ!
    恥ずかしながら初めて知りました。

    しかも鳴くって!

    +128

    -4

  • 50. 匿名 2014/08/15(金) 21:39:03 

    イオンでぶらぶら…涼しいし疲れたらソファも沢山あるしイオンカフェで100円コーヒー

    +89

    -3

  • 51. 匿名 2014/08/15(金) 21:40:48 

    折り紙

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2014/08/15(金) 21:42:00 

    スーパー銭湯!!露天やジャグジーで癒されます♪

    +63

    -0

  • 53. 匿名 2014/08/15(金) 21:43:11 

    DVDで映画とか?
    旧作なら100円とかあるしね。

    +46

    -0

  • 54. 匿名 2014/08/15(金) 21:46:23 

    図書館は、本の他にCD DVDもあるからTSUTAYA行かなくなりました。

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2014/08/15(金) 21:47:47 

    図書館って本だけじゃなくて、漫画、CD、DVD色々あるよ。

    ヨガのDVDがついたのを借りて来てエクササイズしてる。色んなのを試せるから、やってみて気に入ったら買う。

    CDもクラシックやヒーリング置いてるところもあるし、大きいところならビデオも見られます。

    漫画は、インド夫婦茶碗シリーズが面白くて全部図書館でネット予約したよ。

    映画やドラマはHuluで、月々980円です。

    コンサートや番組観覧も、応募して当たれば無料なのでよく行くよ!
    東京や大阪のNHKが近ければ、スタジオ見学で、撮影の様子が見られる。

    流水りんこ オフィシャルホームページ ワークス
    流水りんこ オフィシャルホームページ ワークスwww.nagamirinko.com

    流水りんこ オフィシャルホームページ ワークス「インドな日々」 朝日ソノラマ社1〜3発売中 「3」は好評発売中ですインド放浪エッセイ・マンガかの荒俣宏氏が「10年同じ事続けてると、それでメシが食えるようになる。」と、いうような事をおっしゃってたそうで...

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2014/08/15(金) 21:48:34 

    17. さん
    かわいいーーーー!!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

    +16

    -3

  • 57. 匿名 2014/08/15(金) 21:49:17 

    13
    面白そう

    同行者はタモさんで想像してしまった

    +7

    -30

  • 58. 匿名 2014/08/15(金) 21:49:31 

    自分の趣味で申し訳ないのですが…

    ☆Indoor

    ◎ソーシャルゲーム(無料)

    ・パズル&ドラゴン
    ・ドラゴンリーグX…など

    ➪ お金もかからないし、ほそ〜く♪なが〜く楽しめます。

    ☆Outdoor

    ◎フットサル(室内もあり)

    ➪ 専用施設を予約して友人や、その時集まった人達(知らない人)と一緒に試合で汗を流します(^O^)
    ユニフォームやシューズの初期費用(5000円くらい)以外は施設の利用料金(500〜1000円くらい)で楽しめますよ♪ 女性もたくさんやられてる方が多いスポーツです。

    +17

    -3

  • 59. 匿名 2014/08/15(金) 21:49:33 

    BSのDライフ タダで海外ドラマが見られます!                                                                          最近だと「リベンジ3」「ロストファイナル」とか・・・検索してみて!

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2014/08/15(金) 21:49:40 

    なんかみんなインドアですねー。
    インドアが1番お金掛からないのかな?

    +34

    -3

  • 61. 匿名 2014/08/15(金) 21:50:38 

    13さん
    何人もの方が言ってますが、それキセルと言って立派な犯罪です。
    10年も続けてるようじゃ、相当悪質ですね。
    身元が分からないからって堂々と犯罪を打ち明けるのはいかがなものかと。
    知らなかったなら今すぐやめるべきです。

    +111

    -5

  • 62. 匿名 2014/08/15(金) 21:51:07 

    59

    おおっ、そうだDlifeみたかったんだ、忘れてた~~!ありがとう!

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2014/08/15(金) 21:51:50 

    最近はパン焼きが趣味です
    捏ねるの大変だし、発酵に時間かかるけど
    焼きたてのパンはやっぱり美味しい!
    あまりお金がかからないけど楽しめる趣味ありますか?

    +72

    -2

  • 64. 匿名 2014/08/15(金) 21:52:16 

    ハイキング。運動になるし、気分爽快。

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2014/08/15(金) 21:53:28 

    無料のハンゲーム「ズ‐キーパー」にはまっていつもイベントの100位に入っています・・・。

    +25

    -4

  • 66. 匿名 2014/08/15(金) 21:53:33 

    カブトムシの飼育は?
    手間も お金もあまりかからないですよ。

    +15

    -14

  • 67. 匿名 2014/08/15(金) 21:53:53 

    前に高橋英樹がやってたんだけど、古地図を買って来て探検する。

    思いがけないところに発見があるみたい。

    私は関西なので、大阪と神戸の古地図を買おうと思ってる。近代建築も、申し込めば無料で入れてくれるので行ったりするよ。

    京都は歩いてるだけで発見があるので、歩いたりしてる。ウォーキング。

    +30

    -3

  • 68. 匿名 2014/08/15(金) 21:55:11 

    趣味といっていいのか・・・だけど、好きな休日の過ごし方。

    部屋の掃除&断捨離。
    お風呂場も綺麗にして、その後気に入った入浴剤入れて
    ゆっくりお風呂。
    身も心もすっきりです。

    +89

    -1

  • 69. 匿名 2014/08/15(金) 21:57:10 

    映画の舞台挨拶やトークショー。

    試写会のサイトに抽選申し込みが載ってるので当たればラッキーで行きます。

    先々月は、トム・クルーズを見ました。
    気持ちが盛り上がりました。

    +23

    -2

  • 70. 匿名 2014/08/15(金) 21:59:17 

    68

    掃除と断捨離、わたしも大好きです~。

    スッキリしますよね。
    心の中がパワーアップする。

    +55

    -0

  • 71. 匿名 2014/08/15(金) 22:01:28 

    自分も手芸オススメです!
    羊毛フェルト、毛糸とそれぞれに使用する道具も100キンで揃うし、本は少し高めだからネット検索で行けるし!
    いいヒマ潰しになります!

    +46

    -3

  • 72. 匿名 2014/08/15(金) 22:02:56 

    妄想 妄想の中でいろんなこと出来るし何処にでも行けてしかもタダ!!!

    +30

    -3

  • 73. 匿名 2014/08/15(金) 22:03:52 

    レンタルDVDはハマり過ぎるとお金かかるよね。スーパー銭湯?たまにしか行けないなぁ…お金かかるよ!

    +19

    -9

  • 74. 匿名 2014/08/15(金) 22:05:13 

    消しゴムはんこ

    消しゴム代はかかるけど、カッターあればできる。

    +30

    -3

  • 75. 匿名 2014/08/15(金) 22:06:59 

    旅行のパンフを貰いエア旅行! ホントは行きたいけどね!

    +22

    -3

  • 76. 匿名 2014/08/15(金) 22:07:49 

    心霊スポット巡り。
    ただしDQNに会わないよう注意する。

    +3

    -28

  • 77. 匿名 2014/08/15(金) 22:07:50 

    クロスステッチがおすすめです(*´ー`*)

    手芸屋さんに500円くらいからキットが売っていますよ。バッテンに刺繍糸を刺していくだけの簡単な作業なのに、出来上がりは驚くほど素敵で大満足。
    図書館に行けば、図柄の本が沢山あって飽きないです。

    +56

    -1

  • 78. 匿名 2014/08/15(金) 22:11:57 

    趣味にすれば逆にお金も入ってくる、オークションの出品。
    不用品整理にもなるし一石二鳥です。

    +28

    -4

  • 79. 匿名 2014/08/15(金) 22:12:37 

    自宅での自分のすかしっ屁を嗅ぐ事
    物凄くクサイ時はウレシイです\(^o^)/

    +8

    -39

  • 80. 匿名 2014/08/15(金) 22:13:41 

    ぬりえ!
    子どものもの、と思ってやらなくなっていたけど、今2歳の娘につきあって
    アンパンマンやらの塗り絵をやっていたらハマるハマる。
    絵心は無くても、自由な色で塗りつぶすのはできるし、無心になります。
    無印の60色色鉛筆を使ってますが(2000円くらい)、赤一つでもいろんな
    色があってどれを使おうか考えるのが楽しい!
    途中でやりかけでも困らないのも、夜中でも音がしないのもいいところ。

    ネットで「大人の塗り絵」で探してみてください。
    オトナ心をつかむような今っぽいイラストがたくさんありますよ。

    +57

    -4

  • 81. 匿名 2014/08/15(金) 22:17:10 

    パチンコ

    +6

    -27

  • 82. 匿名 2014/08/15(金) 22:17:59 

    79

    +3

    -16

  • 83. 匿名 2014/08/15(金) 22:18:40 

    私は読書&妄想が趣味。

    本は図書館で借りたり、古本屋で安く買ったり。
    そして読んだ本の『その後』を想像するのが楽しい。
    暗いかな(^_^;)

    +48

    -0

  • 84. 匿名 2014/08/15(金) 22:19:21 

    48さんの様なシーグラスでキャンドルとか写真たてとか工作してます

    100均のグラスやシンプルな写真立てに粘土、ボンドで付けるだけなので簡単だし材料もたいしてかかりません

    +30

    -0

  • 85. Blue Leopard(青柳麗央) 2014/08/15(金) 22:30:30  ID:rAg7866H6r 

    これからウェブサイト運営が私の趣味のひとつに追加される予定。
    家入さんとこのペパポデで月108円。

    +2

    -11

  • 86. 匿名 2014/08/15(金) 22:33:05 

    4才の娘とぬりえにハマってます(^^)
    子供達が寝てから1人で気づけば2時間なんて事も(^^;;
    最近大人のぬりえが欲しいなぁなんて思ってます。

    +30

    -4

  • 87. 匿名 2014/08/15(金) 22:36:24 

    紙バンド手芸

    バッグや小物など、材料費数百円で出来るし道具もメジャー、ハサミ、洗濯バサミ、ボンドくらいです

    つい先日研ナオコさんがNHKで紹介しているのを観て初めてのですが、初心者でもなかなかの仕上がりでした(*^^*)

    写真はテレビで紹介していた研ナオコさんの作品です


    +38

    -2

  • 88. 匿名 2014/08/15(金) 22:37:59 

    8月12日、こんな風に過ごしたよ。

    GEOで、17日まで、新作が100円だったので借りました。
    ホビットの2作目。
    それを観て、借りた漫画、弱虫ペダルを読んだよ。ここまでで700円。

    ドトールでお茶しながらスペイン語の学習。
    CDはオークションで売り買いするので、ほとんどお金はかかりません。カフェラテ代360円。

    本屋をブラブラ。
    気に入った本を図書館で予約。

    家に帰って、TRFのEZdo danceエクササイズを踊った。爽快。

    掃除と断捨離。

    夜、旅行のガイドブックを読む。
    伊勢・志摩へ行こうかなぁと。

    その後がるちゃん。

    +62

    -2

  • 89. 匿名 2014/08/15(金) 22:43:03 

    都内だと無料のギャラリーやショールーム、写真展とかよくあるので鑑賞してゆっくりランチやお茶して過ごすのが好きです
    銀座、お台場、六本木とか結構ありますよ!

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2014/08/15(金) 22:44:04 

    クロスワードパズル勉強にもなるし、懸賞とかもあるので、楽しめますよ(^-^)雑誌もそんなに高いものじゃないから、お金もそんなにかかりません。
    パズル、好き嫌い別れると思いますが、パズルは無心になれるし、ピースが少ないものだと、そこまで高くないですし、お気に入りのもの見つけて、完成した時は嬉しいです。
    私は、はがきサイズのパズルをよくやってて完成したものは、トイレや玄関にレイアウトして飾ってます。額も色々あるので、パズルの雰囲気で選んだりしてます。

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2014/08/15(金) 22:46:57 

    昔、仕事辞めて子なし専業主婦で暇な時によくやってたのですが…

    動画サイトでカラオケ音源が聞ける動画を探し、それを見ながら自宅で熱唱(笑)
    マイクはないけど、誰もいないから思い切り自分に酔って歌えます。

    もちろん、近所迷惑にならないよう声量は調整して下さいね^_^;

    +24

    -3

  • 92. 匿名 2014/08/15(金) 22:54:18 

    手取り収入が少ないから、収入に繋がるような趣味があったらなあ。

    +27

    -1

  • 93. 匿名 2014/08/15(金) 22:55:15 

    デパ地下の試食めぐり。
    冷房効いてるし、ベンチで休めるし。
    でも・・・かなり惨めなのが弱点・・・。
    あまりお金がかからないけど楽しめる趣味ありますか?

    +5

    -50

  • 94. 匿名 2014/08/15(金) 23:06:04 

    17
    マスコット出来上がった物たくさんどうするの?
    実用的な物じゃないし
    どうするのか素朴な疑問

    +22

    -39

  • 95. 匿名 2014/08/15(金) 23:09:16 

    読書!
    図書館通うの大好き

    +23

    -1

  • 96. 匿名 2014/08/15(金) 23:12:40 

    究極に心地よい睡眠を追及する

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2014/08/15(金) 23:12:58 

    競馬場。
    ギャンブルしなくても、公園や博物館、乗馬体験など遊べます。

    +24

    -1

  • 98. 匿名 2014/08/15(金) 23:13:18 

    内職!(笑)暇つぶしだしおこずかい程度にはなる!!大変だけど(笑)

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2014/08/15(金) 23:18:57 

    ネイル!ネットで安く一式揃うよ!子供産んだらそんな時間なくて子育て中の人には無理だけど、独身のころに自分でネイルするのはまってました。あといろんな入浴剤を使うことです!
    あとは映画見ながら酒のんでひたすら寝る!(笑)

    +18

    -3

  • 100. 匿名 2014/08/15(金) 23:24:24 

    63さん!おいしそう!!\(^_^)/

    作ってほしい!!!

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2014/08/15(金) 23:33:37 

    今流行りのDIYはどうでしょう?
    100均で板、ノコギリ、ハケ、ペンキなんでも揃いますよ(^-^)

    +20

    -3

  • 102. 匿名 2014/08/15(金) 23:41:38 

    日帰りトレッキング・軽登山なんていかがでしょうか?

    初期投資はちょっとかかりますが(靴・雨具・リュック等で3万円程)、道具を一度揃えてしまえば後は交通費のみ。

    なんといっても体にも精神衛生的にも良い。
    自分の体力に合わせて山やコースを選べば、程よい汗と疲労感で晩のお酒が3倍美味しくなること間違いなし!

    欠点としては、初心者がなかなか1人で行動に移しづらい点かな。
    気の合う友達がいるなら、一緒にハイキング程度から気軽に始めてみるといいかもです。

    「自分の住んでる地域(例:関東)」「日帰り登山」「初心者向け」なんかでググれば、山やコースは簡単に調べられますよ。
    あまりお金がかからないけど楽しめる趣味ありますか?

    +16

    -3

  • 103. 匿名 2014/08/15(金) 23:54:10 

    ナースコスして写真撮る→SNSにUP

    +1

    -17

  • 104. 匿名 2014/08/16(土) 00:00:33 

    ダンス。バレエとかの本格的なのではなくてタレントがやってるので出来そうなもののモノマネ。カラオケがより楽しくなりますよ。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2014/08/16(土) 00:03:02 

    海外旅行の予定を考えるの楽しいよ
    テレビで見たりした綺麗なところを巡るルートを作ったり
    実際の航空会社の便や列車の時刻表を調べたり、ホテルを探したり

    +11

    -2

  • 106. 匿名 2014/08/16(土) 00:21:57 

    お金のかからない趣味をと思って始めた登山にはまっています。さすがに毎週末行くのは交通費がかさむので、普段は近所の市民の森を峠の茶屋のビール目指して歩いています。ジーパンとスニーカーで十分。

    +11

    -2

  • 107. 匿名 2014/08/16(土) 00:28:07 

    ミシンで手芸。
    2~3万のミシンで充分。鞄とか好きな生地で作れて楽しいですよ。
    私は全くの初心者だけど、真っ直ぐ縫うだけだからトートバッグとか巾着とかランチマット程度なら難しくないです。

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2014/08/16(土) 00:31:22 

    42
    初めて知った!何によって利益を得ているんだろう?ダウンロードしても本当に大丈夫なのかなあ?

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2014/08/16(土) 00:35:59 

    TVでのフィギュアスケート観戦。お気に入りの選手が見つかると一層楽しいです。ただし現地観戦までするほどハマってしまうとかなりお金がかかってしまうので御注意を。

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2014/08/16(土) 00:36:07 

    本屋に
    「懸賞ナビ」や「公募ガイド」って雑誌が売ってます。
    私はイラスト描くのとか好きなので、最近「公募ガイド」を買ってキャラクターの公募にチャレンジしました。
    他にも、小説や川柳や標語、キャラクターの名付けや脚本や漫才のネタ、ロゴマークなどなど様々な募集記事が載っているます。
    万が一選ばれたら賞金が貰える場合もありますので、私は公募ガイドお勧めします。

    +19

    -1

  • 111. 匿名 2014/08/16(土) 00:44:06 

    近所の神社仏閣めぐり。
    歴史背景も勉強して、図書館で調べるのも楽しい。

    あと小さい寄席に行き落語や若手芸人を見る。
    はまったら追っかけたり。

    +20

    -1

  • 112. 匿名 2014/08/16(土) 00:51:52 

    社会人向けのテニスサークルおすすめです。
    探せばネットで未経験〜上級者まで募集してます。
    人の当たり外れはあるかもしれませんが、私が通っている所は偶然メンバーの半数以上が公務員という真面目な人達の集まりで毎週健全にテニスをしてます!
    コート代金のみでテニスが出来るので、一回につき3時間500円とお金もかからないですよ。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2014/08/16(土) 00:58:58 

    手芸や裁縫は意外とお金かかるよね。
    100円ショップの物はやっぱり素材として良い物ではないし。気に入った柄とか選び出したらやっぱり高い。

    +31

    -2

  • 114. 匿名 2014/08/16(土) 01:01:36 

    勉強

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2014/08/16(土) 02:20:07 

    趣味 … ジャニーズを趣味としてる私は すごく貢いでるので お金をかけない趣味にはほど遠いです(笑)

    +13

    -5

  • 116. 匿名 2014/08/16(土) 02:33:01 

    読書!
    図書館行けば無料だし、古本屋には100円の本も沢山ありますよ〜!
    読書は学ぶ事も沢山あるしオススメです。

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2014/08/16(土) 02:48:34 

    料理とか、裁縫は?

    私は以前、体調崩して仕事を辞め、半年ほど無職だったんだけど、毎日暇だし、何にもしないとなまるからできることはしようと思って、本を見ながらご飯作ったり、同じく本を見て、型紙からおこして裏地付きのトートバッグやポーチ作りをしました。
    あと編み物。靴下や手袋や帽子、マフラーは、本を見ながらでも何とかなる。

    いまはまた働き始め、忙しくて無理だけど。
    そのころ作った小物類はいまも役に立ってます。
    料理のレパートリーも増えた。

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2014/08/16(土) 03:21:45 

    ストリートダンス。スクールに通わずダンサーが集まる公の場所で練習なので基本的に電車代以外はゼロ出費です。その電車代も大学から家までの間の場所で練習なのでそこにいく為に出費してるわけでもないので、完全にお金かかりません。難点はブレイクダンスなので周りが男だらけで女の子の仲間がほとんどいないって点くらい。たのしいですw

    +7

    -4

  • 120. 匿名 2014/08/16(土) 06:51:47 

    自己流でピアノ
    ピアノは高いので電子ピアノにヘッドホーンで

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2014/08/16(土) 07:41:28 

    私は専業主婦になってからアンケートサイトに登録してます!
    暇潰しにもなるし月千円程度もらえるのでもう5年以上やってます。
    アンケートモニター募集中 - マクロミルモニタサイト
    アンケートモニター募集中 - マクロミルモニタサイトmonitor.macromill.com

    アンケートモニターを募集しているマクロミルのモニターサイトです。アンケートモニターでためたポイントを商品に換えたり、他のポイントと交換することができます。常に新規のアンケートモニターを募集しています。


    アンケートサイト・マクロミル

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2014/08/16(土) 08:22:20 

    洋画鑑賞

    邦画にはない迫力とかあって楽しいよ♩
    ゲオで借りて、家で見るのが1番!

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2014/08/16(土) 08:22:28 

    スーパー銭湯。ネットで検索したら安い所も
    あります。明け方6時から夜12時までいても、
    1500円。マンガも置いてあって、無料で、
    テレビもインターネットも見られますよ。あと
    曜日によっては、レディースデイがあって、
    マッサージも、いつもより安く受けられます!あとは、アロマ風呂や次に半額で利用出来る券がもらえたりと、結構お得です。何より、温泉にいつでも入れて、仮眠室もあるから、ネットカフェより、良いかもです(^_−)−☆

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2014/08/16(土) 08:32:09 

    ネットで、懸賞生活他のサイト検索

    化粧品やスキンケア等のサンプルゲット

    家で、色々試してみたり、使用した感想を
    書き込む❗️結構、当たるし、新製品も一早く
    試せる‼︎特に、大量当選で検索したら、当選
    確率も上がりますよ(≧∇≦)

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2014/08/16(土) 09:15:20 


    大人の塗り絵!!

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2014/08/16(土) 09:34:09 

    手縫いで服作り。
    ミシン無くてもお裁縫道具と布とアイロンと型取りの紙があれば結構ちゃんとしたの作れます。手縫い服の本も出てますよ。

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2014/08/16(土) 11:31:38 

    趣味と違うけど、断捨離+お掃除。

    物を減らして、部屋が片付くと、いいことがある。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2014/08/16(土) 11:42:29 

    友達とお茶。
    ディナーはお金がかかるけどお茶なら300円くらいからできるよ。

    人と話すのは楽しいと思う!

    +13

    -2

  • 129. 匿名 2014/08/16(土) 11:45:59 

    社会人二年目で、ちょっと余裕が出てきたところかな。

    散歩はどうですか?
    ハイキングは楽しいけど、初心者&女性は一緒に行ってくれる人がいないと危ない。

    散歩なら、本当に一人で好きな時にできるし、一円もかからない(笑)
    私は歩きながらの方が、前向きに物事を考えられる気がして、散歩が好きです。

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2014/08/16(土) 11:48:56 

    ドライブが趣味でしたが、ガソリン代が上がり、結婚し子供が産まれ、ファミリーカーに乗り換え、車の燃費が悪くなったので、ずっと無趣味状態でした。

    ですが最近、字の練習にハマり始めました。
    元々、字を書くことが大好きでしたが、字が下手くそなのが恥ずかしくて…
    書店で美文字の本を買ってきて練習しています(^^)

    子供の寝ているときしかできませんが、楽しくて仕方ありません!
    筆ペンでの練習もしたいですが、左利きなので半ば諦めています(ノД`)

    +11

    -1

  • 131. 匿名 2014/08/16(土) 12:19:43 

    質問なんですが、ものを作る趣味の方はどうやって保管しているのでしょうか?

    どんどんたまっていきますよね?
    あげる人がいないし、あげられるものではない(笑)

    イメージ画像
    あまりお金がかからないけど楽しめる趣味ありますか?

    +24

    -1

  • 132. 匿名 2014/08/16(土) 12:28:35 

    131さん、私はオークションでおこづかい稼ぎしてますよ。結構良い値で売れます。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2014/08/16(土) 12:45:55 

    家事手伝い!お金かからないし、親孝行になるので良いですよ〜

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2014/08/16(土) 12:46:47 

    131さん、私はオークションでおこづかい稼ぎしてますよ。結構良い値で売れます。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2014/08/16(土) 13:04:50 

    丘ヤドカリを飼育しています。ごはんはキュウリとお水あげてます。ヤドカリ君はホームセンターで390円でした。海で沢山貝殻拾ってきて、気づいたら引越ししてくれていて、ちょっと感激!動きもかわいいですよ

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2014/08/16(土) 13:50:35 

    懸賞。

    ネットさえ繋がっていれば応募出来るし購入レシート貼って応募したり雑誌の可愛いプリントとかをチョキチョキしてハガキにデコって応募したり楽しい。そして運が良ければ当たる。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2014/08/16(土) 15:31:26 

    色紙にアクリル絵の具で描いています
    色紙なのでキャンバスにはお金はかからなくて、
    絵の具自体も最初に揃えちゃえば以後そんなにかかりません(これから始められるのであ、ればアクリルより水彩の方が安くすむと思います)

    私は高校のときに親に買って貰った画材一式なので、なくなった絵の具を買い揃えただけです

    熱中すると3時間くらいはすぐ過ぎます

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2014/08/16(土) 15:37:23 

    公募面白そう!!

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2014/08/16(土) 16:09:52 

    121
    月1000円程しかもらえないって 笑
    しかも暇つぶしになるって、あまりにもレベル低すぎる。

    +3

    -4

  • 140. 匿名 2014/08/16(土) 17:13:10 

    121

    宣伝かな?

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2014/08/16(土) 17:25:29 

    珈琲はどうでしょう。
    休日の午後やブランチに豆から珈琲淹れて飲むと優雅です。


    珈琲豆→スーパーで普通の値段で180g/5~600円(小川珈琲等)
    コーヒーミル(豆を挽く機械)→2,000円程でも有ります。
    コーヒーフィルター→100円くらいで売ってる(80枚入りとか)
    ドリッパー→600円くらいかな?100均でも有るよ。
    サーバー(珈琲を落とすビーカーみたいなガラスのやつ)→1,500円くらい
    =初期投資合計5,000円程


    あとコーヒーケトルとか要りますが、小さなヤカン(注ぎ口細目がいいかな)でも代用できると思います。


    コーヒーを毎日飲む人ならカフェに行くよりもちょっとした初期投資で、長い目で見れば、カフェ代節約にもなると思います。お友達を呼んで家カフェなどはどうでしょう。

    私はノンカフェインの珈琲豆で夜リラックスして眠ります。

    カルディやスタバなんかで豆を色々選ぶのも楽しいです。
    長々とすいません。珈琲好きな方は是非。

    +7

    -2

  • 142. 匿名 2014/08/16(土) 20:03:59 

    バドミントン、フリスビーとかハードルの低いスポーツ系

    日頃運動不足ならちょうどいい運動になるし、めっちゃ楽しいですよ

    本格的なのだと腰が重くなるけど、気軽にできるし100均でも買えるw
    よく代々木公園でまったり楽しんだりしてます

    +4

    -2

  • 143. 匿名 2014/08/16(土) 20:12:58 

    今はお金かけなくても楽しめる趣味がたくさんあるからね
    ここで聞くのもあれだしネットで調べたらいくらでも出てくるよ

    +3

    -2

  • 144. 匿名 2014/08/16(土) 20:27:19 

    私の趣味
    読書、長風呂、掃除、好きな歌手のDVD観てライブ気分、家計簿眺めて出費をみなおす、英語の勉強、
    ドライブ、登山、旅行、ライブ、ウォーキング、ウィンドーショッピング、温泉、カフェでまったり、社会人サークルでバドミントン
    いろんなことしてみて、これだ!というものを続けたらいいと思います。
    私は社会人2年目から英語の勉強始めて、その後留学しました。現地ガイドのトレッキングツアーみたいなのも参加したり、旅行もたくさんして、かなりいい思い出です!英語が話せると、交流できる人が増えるので、どこに行っても楽しめる気がします。

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2014/08/16(土) 20:30:29 

    やっぱり ガルちゃん

    コメント力
    文章力つくと思う。
    あと、世の中の常識の平均値みたいなのがわかるから、人付き合いにも役立つと思う。
    何より他人の日常が垣間見えるのが楽しい♪

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2014/08/16(土) 20:50:46 

    17さん
    このマイメロちゃん、かわいい…型紙あるんですか?

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2014/08/16(土) 21:14:00 

    メルカリ等フリマアプリ!

    家にあ不要品を出すことから始まって、
    今ではコストコやイケア、タイガーなどの小物を売ったり、
    手作りアクセサリーの趣味がもともとあったのでそれを売ったり。。
    とりあえず売れればとても嬉しくてはまります。
    発送はめんどくさいですが。

    あと多肉植物を、育てるのもとてもはまってます。
    新芽がでてくるのを見るのは我が子のようです(笑)

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2014/08/16(土) 21:14:11 

    ペン字はどうですか?
    地味かな…

    私は没頭できて楽しいです(*´∀`)

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2014/08/17(日) 12:22:17 

    ネットがあるならやはりゲーム機 ひとつ前の世代のゲーム機でもまだまだ現役オンライン対戦などやれば1日は軽く終わる

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2014/08/19(火) 20:29:11 

    家でPodcastを聴く!ニュース系や語学学習、旅行系の番組がお気に入りです。布団でゴロゴロしながら、まったりコーヒー飲みながら聴いてます。自分の知らない知識が増えて楽しいです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード