ガールズちゃんねる

ワンワンカートの使用について

975コメント2018/10/27(土) 06:06

  • 501. 匿名 2018/10/18(木) 00:50:27 

    カートのトピなんだけどなー。

    +7

    -0

  • 502. 匿名 2018/10/18(木) 00:51:43 

    子ども云々はトピずれだよー。

    そもそも、タレントがいちいちうるさいな!で終わる話じゃない?

    +8

    -3

  • 503. 匿名 2018/10/18(木) 00:52:00 

    >>487
    それなー。誰でも自分の子供やペット大事にするの普通だしね。犬カート使用者に良識持ってください、とかいちいち喧嘩うらなきゃいいのに。

    +6

    -4

  • 504. 匿名 2018/10/18(木) 00:53:24 

    自分が怒ってるから土下座しろってすごいね。内容もすごい小さいし。。
    私もカートに入れてるけど、何も思わなかった。

    +6

    -7

  • 505. 匿名 2018/10/18(木) 00:54:36 

    >>488
    まぁ普通はある程度の想像力を働かせれば動物飼ってなくても理解できると思うけどね
    私も飼ってなくても足腰弱いのかな?とかもう歳なのかな?とか具合良くないのかな?とか思う
    飼ってないからって理由は単なる想像力と思いやりの欠如

    +8

    -3

  • 506. 匿名 2018/10/18(木) 00:54:38 

    >>443
    テレビの影響力を軽くみない方がいいよ

    +10

    -3

  • 507. 匿名 2018/10/18(木) 00:55:19 

    土下座してほしいくらい腹立ったってだけじゃない?
    シェリーのとこに直接行って土下座要求したわけでもないしどうでもよくないww

    +17

    -4

  • 508. 匿名 2018/10/18(木) 00:55:38 

    >>502
    そうだね
    土下座とか過激なこと書いたら荒れるから注意してスレ立てしないとね
    レスする人全員が全部レス追ってから書き込むとは限らないし

    +3

    -0

  • 509. 匿名 2018/10/18(木) 00:55:42 

    >>504
    どこに土下座しろってあるの?

    +1

    -6

  • 510. 匿名 2018/10/18(木) 00:56:29 

    >>483
    元気で若そうなワンコと見えても若くても病気とか足腰悪いとか、若そうに見えて実は年いってるとかあるよ。人間より犬なんて見た目で年齢分かりにくいから。

    +15

    -1

  • 511. 匿名 2018/10/18(木) 00:56:36 

    本当、お節介通り越して姑根性がすごい発言だよね。
    別にどんな事情でカート乗せようが、このタレントに何の関係があるんだろ。

    +13

    -1

  • 512. 匿名 2018/10/18(木) 00:58:03 

    >>506
    ネットなら何言ってもいいわけじゃない
    どっちもどっちだわ

    +3

    -4

  • 513. 匿名 2018/10/18(木) 00:58:15 

    >>509
    まずトピを読もうwww

    +2

    -1

  • 514. 匿名 2018/10/18(木) 00:58:24 

    >>479
    あなたの子どもは赤の他人からすればどうでも良いし、自分が犬飼ってたらそっちを優先するのは当然だよ
    なぜあなたの子どもを優先しないといけないの?

    +16

    -5

  • 515. 匿名 2018/10/18(木) 00:59:32 

    シェリーさ、犬カートと何かあったなら、その時に直接文句言えばよかったよね。
    その時はスルーで後からテレビで全国に悪口垂れ流すって下品だよ。

    +21

    -0

  • 516. 匿名 2018/10/18(木) 01:00:53 

    犬カートに対してのトピでしょ
    土下座の話はもうどうでもいいって、しつこい

    +7

    -2

  • 517. 匿名 2018/10/18(木) 01:01:07 

    子供と犬の命の問題は別トピ立ててやってください。

    +2

    -4

  • 518. 匿名 2018/10/18(木) 01:03:18 

    >>513
    読んだよ
    土下座して欲しいくらいに憤りを感じたってコメント
    憤りを感じたってことが表現されてるだけで
    土下座しろとは書いてない
    日本語がわかる人なら違いを理解できる

    +8

    -4

  • 519. 匿名 2018/10/18(木) 01:04:26 

    混じってるね
    日本語がわかるようで分からない人たちが

    +3

    -2

  • 520. 匿名 2018/10/18(木) 01:05:43 

    なんで子どもが出てきたの
    子どもの話をするトピじゃない

    +10

    -0

  • 521. 匿名 2018/10/18(木) 01:08:14 

    >>514

    所詮、犬だから
    人間ではない

    +7

    -17

  • 522. 匿名 2018/10/18(木) 01:08:38 

    >>488
    ごめん、よく理解できない
    色んな人がいるって言いたいのはわかった

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2018/10/18(木) 01:08:53 

    テレビでタレントが声を大にして言うと、それが常識になるっていうか市民権持つっていうか、まるごと信じる一般人も多い。
    事情も慮らず、カートに犬を乗せるのはムカつく行為とシェリーのあの上から目線で決めつけられたら、そりゃ本気で腹も立てるよね。

    +19

    -2

  • 524. 匿名 2018/10/18(木) 01:10:51 

    >>523
    ほんとそうなんだよね
    ワンワンカートのイメージが悪くなったと思う

    +9

    -2

  • 525. 匿名 2018/10/18(木) 01:10:58 

    わんこのカートトピに、なんかヤバイ人間様が降臨してるぞ!

    +9

    -2

  • 526. 匿名 2018/10/18(木) 01:12:16 

    >>521
    うちはインコ飼ってるけど、私にとってはあなたの子より我がインコだわ。
    あなたはあなたの家族が一番。
    なんでそれで納得しないの?

    +19

    -5

  • 527. 匿名 2018/10/18(木) 01:12:56 

    犬飼っててカートも持ってます
    でも電車に乗ってまで外出することはないな〜
    近所を散歩か、車で行ける大きな公園とかまで。
    電車移動が当たり前な都会なら普通なのかもしれないけど、それ以外では犬を電車にのせてたら驚くな〜

    +4

    -3

  • 528. 匿名 2018/10/18(木) 01:17:34 

    犬カートってイメージ悪いんですか?
    チワワ飼ってて足悪くなったのでカートで公園とか行くけど、かわいい〜って言ってくれる人多いです。
    は?何犬なんかカートにのせて、みたいなのそんなに見ないですw

    +11

    -4

  • 529. 匿名 2018/10/18(木) 01:18:25 

    >>33
    それ!
    私の前職の女社長かも!!!
    会社に亀などいました?
    動物好きな社長一家でした。

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2018/10/18(木) 01:21:49 

    >>528
    まあ、普通はそういう人はわざわざ言わずにスルーするだろうしね
    どうしても必要だから乗せてんだし他人の目は気にしなくていいんでないの

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2018/10/18(木) 01:22:28 

    >>521
    犬飼ってないけどあなたの子どもより犬の方が確実に可愛いから優先するわ
    世の中あなた中心で動いているわけではないって気づいた方がいいよ

    +16

    -7

  • 532. 匿名 2018/10/18(木) 01:24:24 

    >>526
    その通りだよね
    みんなそれぞれ大事なものがあるんだって事がなんで分からないのかな

    +11

    -2

  • 533. 匿名 2018/10/18(木) 01:25:37 

    >>528
    シェリーが、何かに文句言ってないと他のタレントに座を奪われるからワンワンカートを標的に選んだだけ。
    気にしなくていいよー。

    +9

    -1

  • 534. 匿名 2018/10/18(木) 01:25:43 

    >>521
    そんな発言をしてしまうあなたに育てられる子どもが可哀想

    +10

    -4

  • 535. 匿名 2018/10/18(木) 01:26:14 

    シェリー嫌いになった

    +12

    -1

  • 536. 匿名 2018/10/18(木) 01:35:18 

    自サバ女が、犬嫌いだっただけだよねー。

    +8

    -1

  • 537. 匿名 2018/10/18(木) 01:42:10 

    >>455みたいなまともな意見に限ってプラスがつかない不思議

    +4

    -3

  • 538. 匿名 2018/10/18(木) 01:47:17 

    個人の金でカート買うんだから黙っとけよ

    +11

    -4

  • 539. 匿名 2018/10/18(木) 01:56:03 

    >>9
    横だけど、全国ネットのテレビで一方的に意見されてスルーっていうのもどうかと思うんだけど。
    テレビの影響力考えたらご近所さんに言われたとか、そんなレベルと訳違うわ

    +6

    -1

  • 540. 匿名 2018/10/18(木) 01:59:36 

    >>89
    いやじゃデパートで犬のカートやめる運動でもすれば?
    百貨店なんかカートに入れたら入れるお店多くってよく買い物するわ。
    今時そんな事言ってたら商売上がったりだよ。
    私バンバンエレベーターつかいまーす。
    正直犬にお金使える家庭のが金あるからね。
    ちゃんとおもてなししなさいよね。

    +8

    -9

  • 541. 匿名 2018/10/18(木) 02:03:21 

    電車ではカートとかチャックがしまる入れ物にいれないとNGだから少し離れた駅に行きつけの病院とかある場合は仕方ない!

    +9

    -0

  • 542. 匿名 2018/10/18(木) 02:07:10 

    犬のカートって人間のベビーカーとほぼ同じ大きさで丈夫にできてて、ペットショップの人が
    「これ実は人間の赤ちゃん用でも使えるやつなんですよ」って言ってたよ〜
    6〜8万したけど。

    犬のカートが邪魔ならベビーカーだって同じだろ

    しかもシェリーって子供いるよね?
    自分の子供のベビーカーは良くて
    犬はNG?

    それただ犬が嫌いなだけじゃんw

    +21

    -4

  • 543. 匿名 2018/10/18(木) 02:10:15 

    >>523
    本当そのとおり

    もともとシェリーはシールズ支持で、テレビでもデモ参加者を誇らしいって言ってる反日だから嫌いだったけど、ますます嫌いになったわ
    この人にどんな需要があるのか?

    +12

    -1

  • 544. 匿名 2018/10/18(木) 02:11:35 

    シェリーかあ。なら納得。
    朝鮮人には、犬や猫がペットの概念ないらしいから。
    いじめ殺して喰う動物、何大事にしてるんだってことでしょ。

    +11

    -1

  • 545. 匿名 2018/10/18(木) 02:13:37 

    法律違反してるわけじゃないんだから良くない?
    売ってるのを買って使ってるんだから良くない?
    人に迷惑かけてないんだから良くない?

    犬だって人間と同じようにそれぞれ病気とか足腰悪いとか一匹一匹事情があるんだし

    +9

    -3

  • 546. 匿名 2018/10/18(木) 02:20:04 

    主さん、シェリー更新頻度は少ないけどTwitterやってるからそこにコメントしてみたら?ここに書くよりいいと思うよ。
    怒りに任せたコメントじゃなくて、こういう理由があって使ってるんですよってちゃんと説明してあげたらいいと思う。
    でもあの人は真面目に受け止めないと思うけど。
    腹立つよね。無知なくせにどやるなって思うよ。

    +9

    -0

  • 547. 匿名 2018/10/18(木) 02:23:32 

    >>40
    これは嘘くさい

    +8

    -0

  • 548. 匿名 2018/10/18(木) 02:28:55 

    私も使います。まだ愛犬は1歳ですが。
    近場を散歩させる時に使うわけじゃなく、近年ペットブームで犬のイベントなども増えてきてます。そんな犬だらけ人だらけの中歩きづらい、足なんて踏まれたら嫌だからカートに乗せたりします。長時間抱っこも大変です。またカートに乗せてればいける施設もあります。短い犬生、できるだけ色んなとこに連れてあげたいと思う飼い主ばかりではないでしょうか。

    +7

    -3

  • 549. 匿名 2018/10/18(木) 02:32:13 

    人ゴミでは、本当に邪魔でしかない。

    +6

    -7

  • 550. 匿名 2018/10/18(木) 02:35:05 

    犬のためにカート買って、老犬でも外出してあげてる人の方が良い人に思えるけどな
    犬カート見て、犬なんかカートに乗せて、邪魔なのわかんないの?とか言ってる人の方がよほど人相悪いわ

    +8

    -3

  • 551. 匿名 2018/10/18(木) 02:36:02 

    私はまだカートに乗せた事ないけど検討してる
    老犬になって来て一匹は足腰が悪くお散歩出来ない状態
    窓を開けると外には行きたがるからやっぱり外に出たいんだなと思う
    もう一匹も老犬で歩かなくなって来た

    +11

    -1

  • 552. 匿名 2018/10/18(木) 02:42:33 

    老犬でとか、足が悪いからとか、そんなんでカートに乗せてる人ばかりなのか疑問だわ。

    地元の夏祭りの会場に、毎回なん組もお犬様カート見かけるけど、あんな人混みで土埃が立ちまくる熱い場所に老犬連れ回してるとしたら、それはそれでヤバい飼い主だわ。

    +28

    -10

  • 553. 匿名 2018/10/18(木) 02:49:17 

    436 主でしょ?ちょいちょい出てくんね~w

    +3

    -4

  • 554. 匿名 2018/10/18(木) 02:51:26 

    どうでもいいトピ

    +4

    -9

  • 555. 匿名 2018/10/18(木) 02:52:19 

    >>552
    てか、犬用カートがあるから使って何が悪いの?
    じゃ子供のカートもいらないし抱っこしろって。
    犬嫌い、子供嫌い色々いると思うけどそれを公の場で話すって事が問題なんじゃない?
    テレビで全国放送で。
    私もシェリー嫌いになったわ。
    よくテレビで文句垂れてるタレントだよね。

    +12

    -13

  • 556. 匿名 2018/10/18(木) 02:53:52 

    ベビーカー邪魔トピだと嬉々として寄って集って叩くけど

    犬カートだと許せるね。

    +6

    -9

  • 557. 匿名 2018/10/18(木) 02:55:24 

    >>540
    ふと疑問なんだけど、犬を連れて百貨店に行くのはなんで?
    (犬をキャリーに乗せて)近所を散歩→わかる
    ドッグランに連れて行く→わかる
    電車にのる→わかる
    獣医に行く→わかる
    百貨店にいく→??
    キャリー引きながら買い物って大変じゃない?
    そこまでして犬を連れて買い物に行きたいものなの?

    +14

    -7

  • 558. 匿名 2018/10/18(木) 03:00:01 

    >>555

    そう言う、矛先を子供に向けようと関係ないのに引き合いに出す自称愛犬家は疑問だわ。

    これ、犬カートのトピであってベビーカーの話なんかしてないから。

    もっと言うと
    砂埃の舞う人混みで連れ回してる様な人は、ベビーカーだろうが犬カートだろうが、どちらも大切にしてる様には見えないって思うだけ。

    +16

    -3

  • 559. 匿名 2018/10/18(木) 03:01:28 

    >>556
    犬も子供もいない方からすれば、マナー悪い人はどっちも許せない。
    混雑時は犬もベビーカーも控えてほしい。

    +13

    -1

  • 560. 匿名 2018/10/18(木) 03:05:20  ID:tmNNC4qgFr 

    ほんと偏見ですよね。
    うちのワンコは皮膚が弱く日光アレルギーの為、真夏でも紫外線カットの洋服を着せて散歩しています。
    犬に服着せて可愛そうとか、、ネットで見かけますが凄く複雑です。
    文句言う前に色々と知ってから物を言って欲しいです。

    +13

    -8

  • 561. 匿名 2018/10/18(木) 03:06:01 

    祭りとかで使用してますけど…
    なんか文句あんのかコラァ!

    +2

    -12

  • 562. 匿名 2018/10/18(木) 03:10:03 

    >>559

    本当にそれ。
    乗ってるのが子供だろうが犬だろうが関係ないわ。
    「ベビーカーもやってるだろ!ベビーカー何とかしろよ!」と反らしても、なら犬カートなら迷惑かけて良いって訳じゃない。


    >>私バンバンエレベーターつかいまーす。正直犬にお金使える家庭のが金あるからね。 ちゃんとおもてなししなさいよね。


    これにプラスがたくさんな時点で、ここはちょっと特殊

    +12

    -3

  • 563. 匿名 2018/10/18(木) 03:10:27 

    >>557
    車で出かけている途中で百貨店に行く時は、
    車に置いていけないし、そもそも百貨店の中に
    犬の売り場があって試着させたい飼い主もいるのでは。

    +17

    -0

  • 564. 匿名 2018/10/18(木) 03:11:42 

    タイムリー!
    私もちょうど昨日、シニアで長くは歩けなくなった持病持ちの愛犬を犬専用カートに乗せて散歩していたら
    近所の子供から「なんで!なんで犬乗せてんの!」としつこく叫ばれたり(笑)
    良く会う知らないお婆さんから「子供かと思ったら犬かい!」と毎回言われたりして
    あーまだまだ浸透してないな(^-^;と思います。

    でも一番大事なのは飼い主とペットがきちんとマナーを守った上で、快適に過ごすことですよね!
    明日からまた前を向いてカートを押して(笑)愛犬と一緒に秋の気持ちいい気候をお散歩しますよー
    ちなみに楽は楽ですが押してる時も愛犬の体重が結構ずっしり伝わってきて、余計に愛しかったりします(笑)

    +17

    -2

  • 565. 匿名 2018/10/18(木) 03:14:24 

    >>564
    鬱陶しいですねー。
    本当、他人のこと気になる人は老若男女にぃすね。
    なんでなんで!そんなに叫んでんの!って言い返しちゃいそう。

    +6

    -5

  • 566. 匿名 2018/10/18(木) 03:16:05 

    代々木公園とか健康な犬ドッグバギーに乗せた人大量にいるよ笑

    +8

    -4

  • 567. 匿名 2018/10/18(木) 03:20:09 

    >>565さん
    ありがとうございます😁564です
    すごく笑顔になっちゃいました(笑)
    565さんに、やったー!と叫びたくなるような嬉しい事がたくさん訪れますように🌸

    +2

    -0

  • 568. 匿名 2018/10/18(木) 03:23:11 

    >>563
    なるほど!ありがとうございます。
    老犬を犬とは全く関係ない場所に連れ回すとか、人間エゴじゃね?とか思ってたんですが、そういうことだったんですね。
    祭りにつれてくのも疑問だけど、聞くのは止めておきますw

    +4

    -1

  • 569. 匿名 2018/10/18(木) 03:23:44 

    あーこれ老犬とか足の悪いわんちゃんが乗ってたんだ
    犬飼ったことないから知らなかった
    なんにも考えずに可愛いなぁって思って見てたよ

    +7

    -1

  • 570. 匿名 2018/10/18(木) 03:38:54 

    カートに乗せてたら散歩してるのは人間だけよね?なんの意味が?

    +3

    -13

  • 571. 匿名 2018/10/18(木) 03:43:55  ID:BvuJgB5Vlo 

    >>570
    トリマーです

    犬は人間の何万倍も嗅覚が優れているので、風の匂いやお花の匂いを嗅ぎ別けて気分転換出来るから意味はちゃんとあります

    +23

    -0

  • 572. 匿名 2018/10/18(木) 03:45:13 

    >>570
    ざっと見た感じ、歩けない犬でも外に出たい欲求があるみたい。それを解消するためとか。
    健康な犬がカートに乗ってる理由は知らんけど

    +13

    -1

  • 573. 匿名 2018/10/18(木) 03:47:07  ID:BvuJgB5Vlo 

    ヒルナンデスでシェリーが有岡くんにダメ出ししたり対立構図があるけど、台本だとは思ってたけど、ジャニーズにダメ出し出来るあたし!
    に酔ってそう
    いとうあさこの独身叩きも、旦那も一緒に叩いてるのを生放送で言うとか旦那もレベル同じなんだなと思った
    あさこは自分を下げて逆らわなかったから余計に

    +7

    -1

  • 574. 匿名 2018/10/18(木) 03:50:26 

    >>570
    素で言ってるとしたらびっくりする
    あなたは家の中にずーーっといられる?
    用事さえ無ければ何ヵ月も外の空気吸わなくて大丈夫なの?

    +8

    -4

  • 575. 匿名 2018/10/18(木) 03:52:47  ID:BvuJgB5Vlo 

    >>558
    555さんが矛先を子供に向け始めたんじゃなくて、少し前の方で自分の子供が優先だから愛犬家のみなさんも良識持って下さい
    という投稿があったから子供がという流れになっただけ
    責める前にちゃんと読め

    +6

    -5

  • 576. 匿名 2018/10/18(木) 03:53:09 

    健康な犬に対して使う場合はなんだろ?

    +6

    -3

  • 577. 匿名 2018/10/18(木) 03:54:12  ID:BvuJgB5Vlo 

    シェリーここ見て必死にマイナスしてそう

    +8

    -0

  • 578. 匿名 2018/10/18(木) 03:55:17 

    >>575
    当人同士は済んだ話みたいだし、もういいじゃないかw
    巻き返す必要なし

    +2

    -1

  • 579. 匿名 2018/10/18(木) 03:58:45 

    健康な犬のくだりの理由も散々書いてあるよね。

    たかが自サバ女の面白くないトークに、
    ケンカすることもないと思う。

    +5

    -1

  • 580. 匿名 2018/10/18(木) 04:01:18 

    >>577
    それで次のテレビでの話題は、
    ネットで女のケンカみたいになってて、
    超こわーいかな。

    シールズの件といい残念な人だなー。

    +3

    -0

  • 581. 匿名 2018/10/18(木) 04:05:47 

    >>574
    犬飼ってない人達にはドッグバギーは浸透してないし、使う理由を知らない人も多いと思う。
    そういう言い方は良くないんじゃないかな?

    +8

    -3

  • 582. 匿名 2018/10/18(木) 04:09:46 

    >>575

    それと関係ない人に、また子供を引き合いに出して反論したからじゃないの?


    >>せめる前にちゃんと読め



    こう言う感情的なとこ、愛犬家を誤解させるからやめなよ。

    +5

    -2

  • 583. 匿名 2018/10/18(木) 04:14:05 

    >>60

    ここまでして犬と出かけないといけないのですか??
    カートならまだしもこれは犬的に楽しくないし苦行だと思う
    人間のエゴがえぐい

    +6

    -8

  • 584. 匿名 2018/10/18(木) 04:14:38 

    >>581
    横だけど…明らかに何度も皆んなアレコレと説明してるのに、悪意のあるような今更なとぼけたコメントするからじゃないですかね。

    +3

    -1

  • 585. 匿名 2018/10/18(木) 04:16:31 

    >>583
    あちこちに色々理由書いてあるのに、
    読まずに攻める方がどうかと思いますけどね。

    +3

    -1

  • 586. 匿名 2018/10/18(木) 04:21:46 

    >>584
    あ、そうなの?
    私には悪意は分かんなかったから、素で知らない人かと思ったよ。
    普通に教えてあげればよくない?と思って…
    すまんかったね

    +2

    -1

  • 587. 匿名 2018/10/18(木) 04:28:25 

    >>585

    責めてはないと思うけど
    カートの方が犬も楽に楽しめるんじゃないの?ってことじゃない?

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2018/10/18(木) 04:40:44 

    そもそも人の勝手だろ!アホ

    +5

    -5

  • 589. 匿名 2018/10/18(木) 04:43:54 

    人気犬種は品種改良されてミニミニサイズになったり、極端にデフォルメされた姿のが多いよね。
    足腰が弱かったり病気がちだったりは、無理な品種改良の成れの果てなんだけどね。

    +7

    -1

  • 590. 匿名 2018/10/18(木) 05:11:50 

    カートに犬乗せた女に恨みでもあんのかね。指原と出てた番組でも「カートに犬を乗せる女が嫌い!」とか言ってたよね。
    その時も批判されなかったのかしら。
    公共の電波で偏見を広げるなんて悪質だと思う。

    +8

    -2

  • 591. 匿名 2018/10/18(木) 05:17:25 

    >>564さん
    うちも15歳のチワワのおばあちゃんがいます。
    まったく歩けないわけじゃないですが、力が入らないので、すぐペタンとお腹がついてしまって。

    なので気分転換も兼ねてカートでお散歩に行くのですが、564さん同様、あら!子供じゃなくて犬なのね!ビックリした!とよく言われます。
    浸透してないですね、ほんと。笑

    だけど、うちの子はカートで公園に行き、風を感じてる顔がとても気持ち良さそうなんです。
    それを見る私も、出来るだけ長生きしてね、という気持ちにさせられ癒されています。

    なんか、それでいいかな、と。笑
    他人にムカつかれようと、おかしいと笑われようと、自分とうちの子がよければ、それで。
    564さんの子も、毎日絶対楽しいと思います。
    たくさん長生きしますように( ´ ω ` ●)

    +9

    -0

  • 592. 匿名 2018/10/18(木) 05:35:45 

    >>590
    指原とシェリーはいちいち面倒くさい女だよね。
    周りにいたら距離を置くかな。仲良くしてても腹の中ではどう思ってるかわからないしね。
    〇〇な女が嫌いとか、どうでもいいことで他人を批判する芸風は後々自分の首を締めることになりそうだけどね。

    +6

    -1

  • 593. 匿名 2018/10/18(木) 05:39:47 

    >>573
    とりあえずシェリーって女が頭悪いのはわかった。こういう馬鹿なタレント、テレビに出さないでほしいわ。

    +5

    -0

  • 594. 匿名 2018/10/18(木) 05:39:58 

    >>592
    指原とシェリーは仕事のためにムカつく女を探しに行ってるよねw
    この手の番組多すぎて街中のムカつく女とかのレベルじゃそろそろネタ尽きるもんねw

    +5

    -0

  • 595. 匿名 2018/10/18(木) 05:42:14 

    ムカつく女もネタ切れすぎてワンコのカート批判とか意味わからんこと言い出したのねw

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2018/10/18(木) 05:45:52 

    >>1
    “犬をベビーカーに乗せてる女がムカつく“

    SHELLY いい年齢だし二児の母でもあるのに、まったく配慮に欠ける発言だね。犬について知らないとしても、こんな言い方は無いわ。私も主さんの気持ち分かるよ、こんな誤解を招くような発言をテレビでしちゃうなんてさ。悲しい気持ちになるよね…私も体悪い保護犬飼ってるから、なんか泣きそうになった。

    +8

    -2

  • 597. 匿名 2018/10/18(木) 05:47:13 

    >>39
    シェリーて毒キャラやり始めたけど板についてないからこうなるんだよねぇ。

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2018/10/18(木) 05:47:14 

    >>573
    人としてあさこの方がずっと格上だね。

    +8

    -0

  • 599. 匿名 2018/10/18(木) 05:49:45 

    >>596
    Sさんが子育て中に朝からベビーカー引いてる女にイラっとしますって言われたらどんな気すんのかね。

    +6

    -0

  • 600. 匿名 2018/10/18(木) 05:52:23 

    シェリーって二児の母なんだね
    指原も女叩きに必死だけど独身だからね〜
    母親の仕事がテレビで女叩きってw

    +6

    -1

  • 601. 匿名 2018/10/18(木) 05:54:03 

    >>583
    飼い主大好きワンコ達は飼い主にくっつくだけで安心する
    しかし安定してなく腰に悪いから私もオススメはしない

    +6

    -0

  • 602. 匿名 2018/10/18(木) 05:54:19 

    16才老犬にカート使います。
    ただ、老犬で足弱ってたり病気持ってたりなので人混みには行かないですよ。
    犬も疲れちゃうし
    犬のカートも赤ちゃんの乳母車も人混みや使い方のマナーは守るべきだとは思います。

    +23

    -1

  • 603. 匿名 2018/10/18(木) 06:05:42 

    >>560
    そこまで犬に興味ない人も大勢います
    誰もが犬に対して理解があると思わない方がいいよ
    動物に対する価値観は人によってまちまち

    私は犬は犬、人は人と思っているからペット飼うこと自体あんまり好きじゃない
    飼うのは自由だとは思うけど

    +13

    -4

  • 604. 匿名 2018/10/18(木) 06:10:06 

    >>444
    放し飼い猫や野鳥が糞尿してる可能性あるからといって、飼い犬にわざわざ糞尿をさせて更に不衛生度をアップさせちゃダメだわ。
    道路や芝生や公園などの他の人も利用する場所で糞尿させないように最大限努力する、それが飼い主のマナーだよ。

    +11

    -2

  • 605. 匿名 2018/10/18(木) 06:12:38 

    >>558
    最初にベビーカーを引き合いに出してワンワンカートに「良識」を持てと嫌味を書いたのは犬嫌いな人だよ。
    読んでから書いた方がいいよ。

    +1

    -11

  • 606. 匿名 2018/10/18(木) 06:14:10 

    カートに乗ってる数匹の犬
    保育園のカートに乗ってる数人の子供達

    まとまってガラガラの乗せられてるのが可愛らしくて見かけるとじーっと見てしまう

    +13

    -3

  • 607. 匿名 2018/10/18(木) 06:17:19 

    >>604
    横だけど、わざわざさせるなんて書いてないのに、こんな前のコメントを持ち出してトピずれなことで煽るのやめたら?

    +2

    -6

  • 608. 匿名 2018/10/18(木) 06:23:00 

    >>605

    むしろ犬好きですよ。
    ちなみに、犬は悪くないですよね?

    話をすり替えたらダメ。
    「犬の体調が~。」と、犬を理由に人混みのフェスにまでカートで連れてまわる飼い主が嫌なだけです。

    犬の体調考えたら、なんで猛暑の中長時間人混みを連れてまわる?と思ってね。

    +24

    -1

  • 609. 匿名 2018/10/18(木) 06:26:41 

    日本はギスギスした国になったなー。
    そんなギスギスの原因を声高に唱えて扇動してるのはマスゴミや芸能界で、それらを牛耳ってるのは、、、だけどみんな気づかないのかな。

    +8

    -5

  • 610. 匿名 2018/10/18(木) 06:28:47 

    >>608
    ヨコだけどこんな人いるの?その人の良識の問題じゃない?
    こういう人って子供いても赤ちゃんの時から暑い時や寒い時にフェスやらディズニーやら連れて行きそう。

    +5

    -6

  • 611. 匿名 2018/10/18(木) 06:29:56 

    >>39
    シェリーって動物嫌いそうだからな
    人間性悪そうだし、サバサバはっきり物言う私カッコイイと思ってる
    だったらお前の子供はカートのせんなよムカツクからって言われるよ、ブーメランで。
    あの番組シェリーも指原もでてるからチャンネルかえてるからみてなかったけど言いそうだし想像つくわ。

    +19

    -2

  • 612. 匿名 2018/10/18(木) 06:36:43 

    >>610

    >>552に書いてる通り

    +4

    -0

  • 613. 匿名 2018/10/18(木) 06:38:20 

    >>607
    いやいやなんでそうなるんだろう。
    煽ってないよ。
    てか私はたった今前のコメントみたばかりだしさ。
    前のコメントにコメントしちゃダメとかあなたが決めるのおかしいわ。
    犬が芝生に糞尿してもそんなに気にする必要ないみたいにとれる言い方だったからさ、それはおかしいし。
    うちは母がミニチュアダックス飼ってるけど、マナーとして公共の場所で糞尿させないようにちゃんとしてるからね。
    だって糞なんていくら持ち帰ったとしてもその場所が汚れるのはまちがいないじゃん。 
    飼い犬の糞尿にだらしない考え方の飼い主が大嫌いなだけで、マナーを守る飼い主やワンコは好きだよ。

    +11

    -5

  • 614. 匿名 2018/10/18(木) 06:48:15 

    港区でよく見かけるけど、甘やかしてるんだと思ってました。ごめんなさい。

    +7

    -8

  • 615. 匿名 2018/10/18(木) 06:50:12 

    >>613
    私も昨晩その件について止めてくれって書き込みしたけど、マイナスめっちゃついたよ。
    みんな自分が良ければいいんだよ。
    諦めましょう。

    +4

    -2

  • 616. 匿名 2018/10/18(木) 06:54:15 

    >>560
    日光アレルギーのある犬を真夏の紫外線のあたる時間に散歩する為に服を着せるの?
    なんか思考がズレてるよ。
    日光アレルギーのある犬ならなおさら、夏の散歩は私なら日が沈んで地面が冷めてから散歩させるわ。

    +16

    -0

  • 617. 匿名 2018/10/18(木) 06:54:31 

    >>613
    私は犬を飼ってないからこそ思うのかもしれませんが、犬の糞はともかく尿はマーキングの意味で野生の本能なんじゃないんですか?
    だったら人間の都合でそこまでマナー守らせるのってむしろ虐待なのでは?
    犬は野生の動物とちがって人間に寄り添って生き延びてきたけれど、共存という意味では人間の都合だけ守らせるのも人間の勝手過ぎませんか?

    +8

    -14

  • 618. 匿名 2018/10/18(木) 06:57:41 

    犬だろうが子供だろうが、場所や気温なんかをわきまえず、自分が行きたいから連れまわすような人って一定数いるんでしょ。
    でも普通にベビーカーやペットカート使ってる人までおかしい訳じゃないよね。

    +16

    -0

  • 619. 匿名 2018/10/18(木) 06:59:47 

    暑い中の散歩は虐待だと思うけど、最近は日が沈んでからも暑いから水つけると体温を下げられるような服とか売ってるからそれ着せてる人は周りでもいるよ。サマーカットも賛否あるし。

    +7

    -1

  • 620. 匿名 2018/10/18(木) 07:01:07 

    >>617
    えっ、、、そしたらしつけする意味は?
    しつけ=虐待になるの?
    芝生で糞尿はマジでだめだよ。
    そこでランチとかしてる人もいるんだから、普通に考えればだめってわかるでしょ。

    +16

    -3

  • 621. 匿名 2018/10/18(木) 07:06:15 

    主が土下座っていうインパクトある言葉をわざと選んだようにバラエティータレントは使ってもらえるように大袈裟に言ったりするもんだよ
    ケッ( ̄^ ̄)って思っときゃいいんだよ

    +7

    -0

  • 622. 匿名 2018/10/18(木) 07:06:54 

    >>617
    予定はないんだろうけど、あなたは一生動物は飼わないほうがいい。
    周りとトラブルが起きそうな予感

    +7

    -5

  • 623. 匿名 2018/10/18(木) 07:10:46 

    最近、シェリーや若槻とか指原とかがバラエティ番組で、そんなに腹が立つか?ってささいな事でイライラしたり、こういう人間だとか決め付けたり、女子代表みたいな感じで発言してるよねぇ。
    テレビで話す為に、日頃からそんな事ばかり気にして生活してるのかな。大変ねぇ。

    +19

    -0

  • 624. 匿名 2018/10/18(木) 07:12:22 

    マナーを守って使っていれば大丈夫という認識です。老犬を乗せてお出かけしますよ!
    誰かに文句言われたことない。

    子供乗せて電車やデパートでうっかりぶつかりそうになって、おばさんに邪魔だって言われたことなら数回あるけど・・。申し訳ないと思いつつも悲しくなるよねT_T

    +3

    -1

  • 625. 匿名 2018/10/18(木) 07:14:58 

    >>人間の都合でそこまでマナー守らせるのってむしろ虐待なのでは?


    横ですが
    外で糞尿させないって言うのは、今や獣医さんも推奨するマナーになりつつあるからね。
    犬を飼う以上は、周囲に迷惑をかけない様に我慢させたり躾をするのは飼い主の義務だよ。

    そもそも、犬を人間の生活に引きずり込んで共存させようと言うのが、本来の野生からはかけ離れた不自然な事なんだからさ。時代と共にますます犬には我慢を強いることになるのは、犬を飼う以上仕方ない。

    犬に我慢させるのが可哀想なら、飼わないって選択肢があるんだからね。

    +14

    -2

  • 626. 匿名 2018/10/18(木) 07:18:50 

    そのタレントSは、人それぞれ事情だってあるのに、見た事だけで腹立つとか言っちゃてる想像力の乏しい可愛そうな人なんだね。

    +6

    -3

  • 627. 匿名 2018/10/18(木) 07:20:21 

    服着せてる人にも2パターンあるよね

    機能性を考えた服を着せてるか、見た目の可愛さの為にアクセサリー感覚な人か。
    後者は、過剰に犬ちゃんに着心地悪そうな服や、毛染めとかアクセサリー着けてるパターンがあるから、わかりやすそう。

    +4

    -0

  • 628. 匿名 2018/10/18(木) 07:21:55 

    初詣とかでも見るけどあれはどうなの❓
    境内とかいいのかな❓自分的にはアウトで嫌な気分になるんだけど。

    +19

    -6

  • 629. 匿名 2018/10/18(木) 07:35:55 

    >>628
    私もアウト
    空いてるならまだしも最悪

    +12

    -3

  • 630. 匿名 2018/10/18(木) 07:36:49 

    最近のタレントも番組も『私の嫌いな○○する女』『○○する女は嫌われる』みたいな内容だったり発言だったりうんざり。だから何でもかんでもあれは嫌い、これは嫌いって言えばサバサバだと勘違いして言ってるんでしょ?不愉快。少し考えたら良いのにね。

    +6

    -0

  • 631. 匿名 2018/10/18(木) 07:37:51 

    >>489
    犬がいるので以前、JRを調べたらあなたの言っている通りバギーは禁止。
    あなたの言っていることは正しいし、ルールは守るべき。
    だけどJRのルールとあなたの迷惑って感情は別物だよね。

    +7

    -7

  • 632. 匿名 2018/10/18(木) 07:42:15 

    犬苦手なんだけど、ベビーカーだと思って横を通ったら、犬がひょこっと顔出して来るとびっくりするよ。

    +5

    -5

  • 633. 匿名 2018/10/18(木) 07:50:10 

    犬を抱っこして運転してる人、助手席に乗せてる人見るとイラッとする。犬に気を取られて運転に集中出来てない人多い。

    +8

    -4

  • 634. 匿名 2018/10/18(木) 07:50:27 

    >>80
    ぱっとみはベビーカーだよ。

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2018/10/18(木) 07:54:16 

    お犬様

    +6

    -5

  • 636. 匿名 2018/10/18(木) 07:55:04 

    犬飼ってない人はわからないよ。
    私も、カートに乗せるなら散歩する意味ないじゃんとか思ってた。

    +8

    -1

  • 637. 匿名 2018/10/18(木) 07:56:01 

    >>628

    むちゃくちゃ邪魔だし、犬も可哀想だわ

    +8

    -1

  • 638. 匿名 2018/10/18(木) 07:57:58 

    他のお客に迷惑だからこその規定なんじゃない?

    +8

    -0

  • 639. 匿名 2018/10/18(木) 07:58:29 

    DINKS物件に住んでたとき、40代くらいの夫婦が犬を抱っこ紐みたいなのに入れてて二度見した。
    カートのこともあったけどね。
    ああ、きっとお子さんできない体で、犬で赤ちゃんの世話してる疑似体験を楽しんでいるんだなと思うとかわいそうになった。

    +3

    -19

  • 640. 匿名 2018/10/18(木) 08:01:09 

    >>33
    老犬なら家でゆっくりしていたいかもしれない。
    きれいな景色をたくさん見せてあげたいは
    人間のエゴ。

    +9

    -4

  • 641. 匿名 2018/10/18(木) 08:09:04 

    >>628
    >>629
    私は人多い少ないに関係なく
    神社って神聖な場所なのに「獣連れてくんなよ」って思う。
    新年早々とか見ると本当嫌な気持ちになる。
    飼ってる人から見たら家族なんだろうけどね。

    ただ、「一部のマナーのなってない人のせいで全体が言われるのは気の毒だな」とは思う。

    +9

    -3

  • 642. 匿名 2018/10/18(木) 08:11:48 

    糞尿被害の話が出ると、決まって「犬の野生の本能が〜」とか言い出す人いるけど、そもそもペットとして飼われている時点で何も糞尿の部分だけ野生にこだわる必要無いと思う。
    ましてカートに乗せて連れて歩く人だっているんだから。

    でも、あちらこちらに糞尿撒き散らして散歩されるぐらいなら、カートに乗せるのもアリかなと思った。

    +8

    -0

  • 643. 匿名 2018/10/18(木) 08:12:24 

    >>631
    レスありがとうございます。
    実は私もペットを飼っていてカートを使っています。
    なのでちゃんと事前に調べてJRがダメな大きさも詳しく知っていたのです。
    迷惑ですと言ったのは、以前カート持ち込み不可の電車に乗っていた時に優先スペースにカートを置いてる人がいて、ベビーカーの方が置けてなかったのを見て、ルールを守らない飼い主のせいで優先されるべき人が優先されないのは、ちゃんとルールを守ってカートを使ってる人のイメージも下げかねないし、迷惑だなと思ったのです。
    決して感情論ではないですよ。
    やっぱりペットカートってまだまだ新しいものだし、理解されない部分もあって当然だと思うんです。
    なので、尚更持ち込みのルールなどはきちんと事前に調べてルールを守るのが当たり前だと思います。

    +8

    -3

  • 644. 匿名 2018/10/18(木) 08:14:28 

    アウトレットなんかのショッピング施設で犬連れの人に会うけどカートに入れてくれてる方がありがたい。
    小型犬だと踏みそうになるし、しつけはもちろんされてるんだろうけど子供が噛まれたらとかおしっこかけられたらと思う時があるので。
    リードには繋いでるけどちゃんと見てない飼い主も居るからカートは安全でいいと思う。

    +14

    -0

  • 645. 匿名 2018/10/18(木) 08:15:52 

    何でムカついてんだ?この人、変な人だなぁ〜
    でいいじゃん、土下座要求するほど怒り狂う労力がもったいない
    それにしてもトピ画かわええ・・・(´ε` )

    +2

    -2

  • 646. 匿名 2018/10/18(木) 08:19:05 

    結局犬の飼い主叩きのトピになったんだね。
    よかったね、犬の飼い主嫌いの皆さん。

    +2

    -11

  • 647. 匿名 2018/10/18(木) 08:20:19 

    今回の件だけじゃなく、その人の事情や理由を知ろうともせずに
    一方的にムカつくとか批判をすることが増えたよね。
    相手の立場にたって考える、がもともとできない人に
    丁寧に説明してもどうせ理解しようとしないんだろうなとか考えてしまう。

    +7

    -1

  • 648. 匿名 2018/10/18(木) 08:26:02 

    なんでも子持ちやベビーカーにすり替えて叩きの矛先を子どもや子持ちに持って行きたがると言うか
    子持ちを敵視してる人が多いのは
    犬飼いに子ども諦めて犬を子代わりにしてる人が多いから?

    +8

    -11

  • 649. 匿名 2018/10/18(木) 08:29:31 

    >>648
    多分そうだと思う
    ガルちゃんの犬猫擁護と子ども嫌いは異常

    +7

    -6

  • 650. 匿名 2018/10/18(木) 08:30:39 

    まともな意見にもマイナスが付いてて、いきなりベビーカー批判し始めたりするし、やっぱりガルちゃんは世間とズレてるよね

    +4

    -3

  • 651. 匿名 2018/10/18(木) 08:33:14 

    うちは、ヘルニアダックスだけど、病院連れて行く時、長い時間の抱っこはワンコにも負担かかるし、私も肩が痛い。多頭飼いの人も便利。キラキラ見せびらかしたい人とは、事情が違うよ。番組見てたけど、歩けよって言ってた。徳井だけ、薄ら笑いだった、ネコ好きだけど、ワンコカート事情を知ってるのかなと思ったな。

    +12

    -7

  • 652. 匿名 2018/10/18(木) 08:35:35 

    変なが湧いてて怖い
    子供出来ないからってペットで穴埋めしてるって発想が怖いわ

    +17

    -9

  • 653. 匿名 2018/10/18(木) 08:38:18 

    >>652
    そうだよね。
    こどもいることだけが自慢なんだろうね。
    ペット飼ってる家庭もこどももいる方が大半なのにね。

    +14

    -4

  • 654. 匿名 2018/10/18(木) 08:39:09 

    >>652
    実際多いよ
    穴埋めって言い方はあれだけど
    それで少しでも心が癒えたり夫婦間のクッションになってくれるなら良いし
    馬鹿にすることでも憐れむ事でもない
    でも犬は可愛い赤ちゃん醜いとか
    子持ちを叩く人はどうかと思うけど

    +19

    -4

  • 655. 匿名 2018/10/18(木) 08:39:33 

    >>651にすぐマイナスがつくあたり、ただの犬叩きが貼りついてるのは確実w

    +7

    -9

  • 656. 匿名 2018/10/18(木) 08:41:01 

    主の、ワンワンカートって言い方がイラッとする。
    ペットカート、ペットバギー、って言うらしいけど?

    +23

    -4

  • 657. 匿名 2018/10/18(木) 08:41:40 

    他人の子供より自分の子供とペット。
    当たり前じゃない?

    +11

    -4

  • 658. 匿名 2018/10/18(木) 08:43:35 

    >>646
    読解力も理解力もないのか知らないけど、
    無差別に犬の飼い主を嫌ってるわけではなく、マナーの悪い無責任な飼い主は嫌いだと言ってる方ばかりだよ。
    マナーを守ってる飼い主さんや犬を飼ってない人なら、『非常識な飼い主だけを批判』してるコメントになんの不満は感じないはずなんだが。
    みなさんのコメント見て不満に感じるなら、あなたはマナーの悪い無責任な飼い主なんだなと思ってしまうわ。
    マナーを守って犬を飼う人の犬は、ほほえましくかわいく見えるものだよ。

    +9

    -3

  • 659. 匿名 2018/10/18(木) 08:43:48 

    子供もかわいい ワンコもかわいいではダメなん?

    +10

    -2

  • 660. 匿名 2018/10/18(木) 08:46:49 

    >>655
    『キラキラを見せびらかしたい人とは違う』の部分がなければプラスにしたよ。
    マナーさえ守ればキラキラしたって別にいいんじゃない?

    +3

    -4

  • 661. 匿名 2018/10/18(木) 08:48:22 

    なんだよ、犬至上主義VS子供至上主義のトピかよ くだらな

    +9

    -7

  • 662. 匿名 2018/10/18(木) 08:52:58 

    祭りで見ましたね。カートにのってる白内障?のワンちゃん。
    おとなしくしてたけど、屋台のテーブルと椅子のあるスペースに一緒に入ってきてた。
    よく考えたら食べるところに犬って、ってかんじ。
    犬にとってもうるさくて煙くさくて、人混みって連れてくる所じゃないよね。

    +12

    -6

  • 663. 匿名 2018/10/18(木) 08:55:59 

    カート好きな犬もいるみたいね。
    うちの犬は歩きたがりだけど。

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2018/10/18(木) 08:56:06 

    ペットカートは体の悪いペットには必要なものだし、健康なペットを乗せるのも飼い主の自由。

    シェリーは知りもしないのに勝手な憶測で全国ネットで悪口撒き散らすな。

    マナー違反はペットカートに限らず誰でもどこでもアウト。

    てことですよね。子供全然関係ない。

    +27

    -2

  • 665. 匿名 2018/10/18(木) 08:57:12 

    私どっちもかわいい
    犬と子供も一緒にするなって怒られそうだけど
    ミニチュアダックスフント飼ってますが高齢でごく稀ですが癲癇発作をおこします。
    肥満ではなくスタンダードの血が濃いらしく8キロ近く体重があり普通のミニチュアよりかなり骨格も大型で抱いて出るにも一苦労
    外に出る事が大好きで家の中に閉じ込めておくのも可哀想なのでカートの購入を検討している最中なのになぁ

    +10

    -2

  • 666. 匿名 2018/10/18(木) 08:58:00 

    >>662
    白内障?と分かるほど近くで見てたなら注意してあげたら?

    +1

    -7

  • 667. 匿名 2018/10/18(木) 09:02:22 

    >>665
    カート良いですよ。
    実家の病気で歩けなくなったワンコも、カートで連れ出すとリラックスした姿勢で風をクンクン嗅いで楽しんでました。

    +6

    -3

  • 668. 匿名 2018/10/18(木) 09:07:11 

    >>464
    だから!
    関心ある無しじゃなく

    この道路状況、エレベーター状況で
    迷惑だ!!!

    って言われてんのわからない?

    人間の命と 犬と同等に扱え

    とか、ここの人達 頭狂ってるよ。

    +9

    -16

  • 669. 匿名 2018/10/18(木) 09:10:14 

    >>668
    え?こわい……

    +11

    -8

  • 670. 匿名 2018/10/18(木) 09:14:27 

    >>655
    張り付いてまで見ねえわwこんなトピ

    +5

    -3

  • 671. 匿名 2018/10/18(木) 09:15:30 

    犬は臭い…

    +7

    -5

  • 672. 匿名 2018/10/18(木) 09:17:36 

    昔は犬をカートに乗せてる人なんて
    見なかったから違和感あったけど
    老犬とか脚が悪い犬を
    散歩させられるのはいいね。
    犬飼ったことなかったから
    想像力が欠如してたわ。

    カートを批判してる人は
    犬飼ったことないんじゃない?
    人間、自分に関わりのないことには
    ほんと無関心だよ。

    +12

    -5

  • 673. 匿名 2018/10/18(木) 09:19:48 

    >>641
    犬連れOKな神社だったら連れて行く
    糞尿は絶対させないためにカートやバック使ってる。
    メッシュで囲われてるので犬の毛が落ちることもない
    誰かのダミ声にも反応しない静かにできるコなので、
    かなり接近しないと犬連れなのはわからないと思う。

    犬OKだと犬になんかの権利があるみたく勘違いして
    人間と同等のようにさせちゃう飼い主さんいるけど、
    寛容に甘えないでほしい。
    飼い主にマナーを守る気があっても犬ができてない場合は
    微妙な場所には連れてこないでほしい。犬禁止になっちゃうから。

    +16

    -0

  • 674. 匿名 2018/10/18(木) 09:21:03 

    >>665

    うちにもダックスがいて、
    近所を散歩する時にカート使ってます。
    15歳の老犬でたくさんは歩けないけど
    外の空気を感じるのが大好きみたいだし、
    良い刺激になってボケ防止にもなると聞いたので。

    5kg超えなのでずっと抱っこで歩き回るのはキツいし、
    カートがあって助かってます。

    +4

    -1

  • 675. 匿名 2018/10/18(木) 09:21:53 

    うちのわんこは呼吸器官が手術してもまだ弱く、お散歩にバギーは必須だよ。
    わんこ自身もバギー移動の時は大人しく座って、普段と景色が違う事に興味津々で顔だけ動かして景色楽しんでるよ。

    +3

    -1

  • 676. 匿名 2018/10/18(木) 09:22:00 

    毒舌で人気になるタレントさんもいるから、
    ちょっと試しに言ってみたのかも。

    +3

    -2

  • 677. 匿名 2018/10/18(木) 09:22:02  ID:aMU4Pxu7Iy 

    私も犬を飼う前までは犬がカートなんて、大袈裟だと思っていました。
    ですが、今では旅行や外出で乗せたり歩かせたりしています。小型犬で足腰に負担になるからです。
    実際に飼ってみると、すぐに脱臼するし小型犬の身体の繊細さに驚いています。
    カートを使う時は犬の受け入れ態勢が万全な施設にしています。公共の場所は動物に対して抵抗のある方も大勢いるので気をつかう様にしています。
    愛犬と一緒に出掛けると、愛犬が喜ぶので嬉しくていつもよりうきうきしてしまいます。

    +5

    -1

  • 678. 匿名 2018/10/18(木) 09:22:18 

    ペットのカートって
    ベビーカー並みに
    たいそうな作りじゃない?
    もっとシンプルなら
    邪魔にならないし、
    批判もないかも。
    ワンワンカートの使用について

    +2

    -12

  • 679. 匿名 2018/10/18(木) 09:22:38 

    >>668
    犬カートごときにブチギレすぎじゃない笑
    犬カート反対運動でもしたら?

    +10

    -4

  • 680. 匿名 2018/10/18(木) 09:23:56 

    >>623
    ここの主もだよね

    +4

    -0

  • 681. 匿名 2018/10/18(木) 09:26:08 

    何で、赤ちゃんみたいにペットカート?昔ながらのペットキャリーじゃ駄目なの?
    そこまでして、ペットを運ばなきゃ駄目なの?

    +3

    -3

  • 682. 匿名 2018/10/18(木) 09:26:48 

    >>678
    なにこの的外れな意見

    +6

    -3

  • 683. 匿名 2018/10/18(木) 09:26:57 

    犬カートで電車乗ってる人見た

    +2

    -5

  • 684. 匿名 2018/10/18(木) 09:26:57 

    これからも
    ペットビジネスは
    安泰ですな

    +2

    -2

  • 685. 匿名 2018/10/18(木) 09:27:29 

    >>681
    その時代にうまれてないから違いがわからない

    +3

    -1

  • 686. 匿名 2018/10/18(木) 09:29:14 

    >>685
    私もわからなくて検索しちゃったワン

    +0

    -1

  • 687. 匿名 2018/10/18(木) 09:29:56 

    皆が動物好きな訳じゃないのに、ペット好きが幅を効かせてきてとても迷惑

    どこに犬猫アレルギーの人いるか分からないのに、ここ読んでても、自分達の事ばっか

    +8

    -4

  • 688. 匿名 2018/10/18(木) 09:31:52 

    犬も猫も、こういうのにして欲しい
    ワンワンカートの使用について

    +6

    -6

  • 689. 匿名 2018/10/18(木) 09:32:21 

    >>677

    不自然な交配を繰り返したんだね

    +3

    -5

  • 690. 匿名 2018/10/18(木) 09:33:00 

    お店の中とかで足元うろちょろされるよりはずっといい
    ほったらかしてるやつのは蹴飛ばしてやろうかと思う

    +3

    -4

  • 691. 匿名 2018/10/18(木) 09:33:37 

    >>685
    バッグ型でしょ。どの次代の生まれか知らないけど、ずっとあるよw
    今見たら、最近のは色んなのあるね~

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2018/10/18(木) 09:33:45 

    子どもトピにしても
    ペットトピにしても
    すぐ感情的になる人がいるなぁ

    そんなに相手の意見が
    柔軟に聞けないなら
    話に参加するべきでないよ。

    +9

    -0

  • 693. 匿名 2018/10/18(木) 09:35:13 

    老犬になるまで看取った人なら分かるんだけど
    足腰が本当駄目になっていく
    私の犬も亡くなるまでの2年間は歩けなくなった

    +9

    -0

  • 694. 匿名 2018/10/18(木) 09:35:44 

    シェリーそんな事言うんだ?
    嫌な奴だなー

    最近のバラエティってほんと疲れるから
    極力見ないようにしてる
    もう毒舌タレントとかしんどいわ

    わんこが入ってるカートのほうがよっぽどマシ
    大人しく乗ってて可愛いなって思うよ
    近所ではあんまり見る事がないけど

    +13

    -2

  • 695. 匿名 2018/10/18(木) 09:36:02 

    >>690
    ケースが違うだけで、どっちも迷惑だよ。
    動物好きなのは分かるけど、ここまですんな、って事だと思う。お犬様って感じ

    +5

    -4

  • 696. 匿名 2018/10/18(木) 09:36:02 

    言い過ぎでしょ。
    そんなに怒ってもいいことないよ。

    +0

    -2

  • 697. 匿名 2018/10/18(木) 09:36:33 

    >>682
    なぜ的外れ?
    主の求めてる意見ではないけど
    全体の話の流れからいえば
    普通だと思うけど

    +5

    -0

  • 698. 匿名 2018/10/18(木) 09:36:48 

    >>673
    良い飼い主だね

    +3

    -1

  • 699. 匿名 2018/10/18(木) 09:37:36 

    >>636
    そうだよね。
    私は犬を飼ったことあるから「なに言ってんだ?」となったけど、分からない人が居るのも理解できる。
    だからこそ、いきなり「土下座しろ」は無いな。

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2018/10/18(木) 09:38:40 

    >>688
    ちょっと窮屈そうだけど
    電車の中だけとかなら
    凄く良さそう!

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2018/10/18(木) 09:39:40 

    お互い理解し合えばいいと思うんだけど、どっちも短気。

    +9

    -1

  • 702. 匿名 2018/10/18(木) 09:40:48 

    最近のペットブームは行き過ぎ
    人間同様の扱いじゃん
    大事なのは分かるけど、やはり人間とペットは違うと思う。人間に有害な病原菌もあるんだし

    +19

    -14

  • 703. 匿名 2018/10/18(木) 09:43:30 

    人間の都合でここまでしてアチコチ連れてかれて、毎回犬猫はどう感じてるんだろう?
    …って、飼い主は考えないんだろうね

    +14

    -16

  • 704. 匿名 2018/10/18(木) 09:45:52 

    >>701
    同感。途中から読んでみたけど、ずっと感情的な泥試合。お互い譲らないんだよね。正論で終わっときゃいいのにどっちも相手をなじってるから、両方に首かしげる

    +2

    -4

  • 705. 匿名 2018/10/18(木) 09:51:14 

    犬派も子供派も、過激発言で引く
    てか、犬VS子供に話が変わってるしw延々とそればっか

    +1

    -9

  • 706. 匿名 2018/10/18(木) 09:52:31 

    公園やドッグラン、ドッグカフェに犬を連れて行くのは全く問題ないし何と思わない。
    神社、お祭り、アウトレットなんかの施設に何で連れて行かなきゃいけないの?
    しかも迷惑にならないようにカートに乗せてるとか言ってるけど、その時点でおかしいでしょ。
    迷惑になる可能性があるなら連れてくるなよ。
    本当に疑問なんだけど最近アウトレットで犬連れの人がいるけど、何の為に連れて来てるの?

    +22

    -11

  • 707. 匿名 2018/10/18(木) 09:54:26 

    本当にマナーを守って犬を飼ってる人が気の毒だ

    +16

    -0

  • 708. 匿名 2018/10/18(木) 09:54:47 

    色んな方が意見してるけど、
    ほとんどは主VS子供一番のママでやり合ってんでしょ

    +3

    -6

  • 709. 匿名 2018/10/18(木) 09:56:25 

    >>706
    さっきからずっと良識的な人達が言ってる事って、コレだよね

    +13

    -2

  • 710. 匿名 2018/10/18(木) 09:58:58 

    自分は場所をわきまえてくれるならカートもオッケーだと思う
    ただ、嫌だなーと思うことはペットを人間と同様に扱ってくれないと怒る飼い主が増えたってこと

    テラスやベンチに座らせて、注意を受けるとうちの子はキレイなのに!とかブツブツ文句言って不満そうなオバサンいるよね
    キレイとかそういう問題じゃないんだよ
    確かに飼い主にとっては人間と同じくらいに大切な存在なんだろうけど、苦手な人にとっては動物、獣なんだからこの温度差は埋まらないと理解してもらいたい

    +20

    -1

  • 711. 匿名 2018/10/18(木) 09:59:32 

    主の説明はとてもよく理解できる。
    一方で、ファッション感覚で飼う人や、どんな場所でも迷惑を顧みず連れて行く人は理解できない。
    そのタレントの発言は後者に向けてのものではないか?
    言葉足らずは否めないが。

    +14

    -1

  • 712. 匿名 2018/10/18(木) 10:00:47 

    >>329

    昔の犬は
    服きてなかったからね
    もともとは猟犬とか、人間をサポートするという仕事があるのが犬だった
    いまみたいなふしぜんに交配された犬は昔は生きていけなかったね!

    +4

    -3

  • 713. 匿名 2018/10/18(木) 10:01:24 

    ノミ、ダニ、病原菌がいる生物を、人間と同じには扱えないでしょ、って話
    そういう事も踏まえてマナー意識を持ち動物飼ってる人達が気の毒になるトピ

    +16

    -3

  • 714. 匿名 2018/10/18(木) 10:01:52 

    お散歩の道具なら良いけど、人混みにカートで連れ出すのは止めて欲しい。カートの中から頭を出して危ない。場所は考えないと。

    +12

    -0

  • 715. 匿名 2018/10/18(木) 10:02:50 

    一般常識の通じない芸能界なんかで生き続けることができる人間の言うことなんて気にしなくていいよ

    +1

    -4

  • 716. 匿名 2018/10/18(木) 10:02:52 

    病原菌もそうだし、毛やノミや糞尿やアレルギーもだし、過去に犬に噛まれて怖がる人もいるだろうしね。
    近所の飼い主さんがその家の犬を許可なく、うちの生後半年たらずのうちの子に犬の体をくっつけて触らせてきて本当に困ったし嫌だった。
    非常識だなと。それからその人のこと見る目が変わった。 
    うちの実家も犬飼ってるけど、まだ息子が赤ちゃんだから犬はまだ近寄らせないようにしてくれてたのに。
    色々な考え方の人がいるんだから、いくらかわいい犬でも他人から見れば所詮ただの動物なんだし、せんびきは必要だよね。

    +18

    -1

  • 717. 匿名 2018/10/18(木) 10:03:37 

    >>274

    なんでこれにマイナスするんだ?

    +2

    -2

  • 718. 匿名 2018/10/18(木) 10:04:09 

    >>711
    私もそう思うな。私は番組見てないけど、シェリーってのも確かなの?
    発言を非難するのは分かるけど、言った人への関係無い悪口は要らないじゃん

    +4

    -1

  • 719. 匿名 2018/10/18(木) 10:04:39 

    犬のカートに蓋みたいで閉じて、そのまま電車事業に乗ってきた人がいてびっくりした。
    あれはNGだよ。

    +4

    -8

  • 720. 匿名 2018/10/18(木) 10:05:54 

    >>1
    あほらしー。主は過激派きどり?不愉快な言葉を並べて意見に同意を求めるのは止めなさい。
    気持ちが悪い

    +4

    -3

  • 721. 匿名 2018/10/18(木) 10:06:14 

    >>714
    だよね。それで何か起こって犬等が怪我した何だって、訴えられたりしても困る

    +4

    -2

  • 722. 匿名 2018/10/18(木) 10:06:35 

    >>716

    祖父母の家で飼い犬に噛み殺された赤ちゃんがいた
    本当に気をつけないといけないね

    +4

    -5

  • 723. 匿名 2018/10/18(木) 10:07:47 

    >>717

    役に立たないバカ犬の方が可愛いからだろうね

    +3

    -3

  • 724. 匿名 2018/10/18(木) 10:09:29 

    自分らの動物愛を押し付けないで欲しい。それに限る。 ペットの数と同じくらい、それらを苦手な人やアレルギーある人もいると分かって欲しいだけ

    +15

    -3

  • 725. 匿名 2018/10/18(木) 10:11:06 

    歩いてて遭遇したら普通に可愛いな〜くらいしか思わないけどね〜
    シェリーってなんかストレス溜まってんじゃない?
    気にしなくていーよ
    私もいつかは乗せてみたい

    +8

    -5

  • 726. 匿名 2018/10/18(木) 10:12:02 

    私はペット飼ったことないし動物も苦手だから、
    ベビーカーみたいなやつに犬乗せてる人を見たら、
    うわ〜って思うかもしれない。
    私みたいに動物と縁がない人から見たらそんなもんだよ。
    主さんカリカリしすぎ。
    わかる人がわかってればそれでいいんじゃないの?
    私もこのスレ見て、あ、それでベビーカー乗せてたんだ、ってわかったし。

    +10

    -5

  • 727. 匿名 2018/10/18(木) 10:14:40 

    >>722
    あれはゴールデンレトリーバーで大型犬なのにずっと散歩に連れてかなくてストレスが溜まってたそうだよ
    いぬ飼うなら散歩に行かせなきゃ
    小型犬だって散歩しなきゃストレスたまるしね
    犬じゃなくて飼い主に問題があったんだよ

    +13

    -0

  • 728. 匿名 2018/10/18(木) 10:15:14 

    >>716
    うちの義実家は、これから一緒に大きくなっていくんだから(別居なのに)仲良くならなきゃねーって、
    怖がる我が子に無理矢理犬押し付けて本当に嫌だった。
    子供怖がって泣いてるのに放置だし。
    しかも後々子供が犬アレルギーってわかった。
    なのに、義実家行くたびに「触れ合えば治るから!」とかうざいこと言ってくる。
    犬好きな人の中にはこういうタイプも結構いるからほんと要注意だわ。

    +9

    -0

  • 729. 匿名 2018/10/18(木) 10:18:24 

    別トピで「ワンワンカート」って言っててキモイとか書いてる人がいて
    あ、不快になるのはそこなのね・・・と思った

    +7

    -1

  • 730. 匿名 2018/10/18(木) 10:18:41 

    老犬や怪我とかの犬なら、いい飼い主さんだなと思うけど
    過保護やお洒落の為にカートに乗せてる飼い主は
    バカみたいに思える

    +15

    -2

  • 731. 匿名 2018/10/18(木) 10:21:30 

    >>706
    うちも小型犬がいますが本当にそれ思います!
    ワンワンカートは関係ない話になってしまいますが、最初は母がどこにでも連れて行こうとする方だったのでやめさせました。
    老犬がお散歩に行きたがるけどほとんど歩けず座り込んでしまったりする状況もあってのカート使用はもちろん分かるけど、着飾った流行りの若い犬をアクセサリーみたいにカートに乗せて買物したり…は犬好きでも少し不快に映ります。
    世の中には犬が好きな人ばかりではないし、いくらOKの場所でも商業施設は非常識だと飼い主が理解するべき。

    あと友人は一人暮らしで小型犬を2匹飼っていましたが、本人がガンで長期入院する事になった際にとても困っていました。闘病がどれくらいになるか分からず最初はペットシッターに世話を依頼していましたが費用もそれなりです。
    結局は『手放さなきゃ仕方ない』みたいな感じで里親を探して貰っていましたが、それは違うと思います。
    一人暮らしなら、もし自分に何かあった時にどうなるかまで考えてから生き物と暮らして欲しいと思います。

    +11

    -3

  • 732. 匿名 2018/10/18(木) 10:22:08 

    >>706ペット用品が店舗にある所なら入れる場所あるよ。

    +6

    -0

  • 733. 匿名 2018/10/18(木) 10:22:25 

    >>673
    マナー守る人もそうでない人も犬を「コ」と呼び、飼い主達には人間同様の家族なんだなとは理解する。

    全ての飼い主さんが、こういう良識的な方ならいいな。

    +2

    -0

  • 734. 匿名 2018/10/18(木) 10:26:04 

    >>728
    うちはまだ他人だったからあれから近寄らないようにできたけど、義実家じゃあさけるにさけられないね。
    犬アレルギーって触れ合って治るとは思えないよねぇ。
    身内がわからずやだと本当に困るね。

    +2

    -2

  • 735. 匿名 2018/10/18(木) 10:30:46 

    ウォーキング中に斜めがけのカバンからぬいぐるみのように顔だけ出して、静かーに周りを眺めてるポメラニアンと遭遇する。カバンが同系色なのもあってよく見ないと気がつかないレベル。
    飼い主はそこそこのおじさんなんだけど、もう歩けないけどどこにでも付いて行きたくて駄々こねるんだろうなと微笑ましい。

    +10

    -3

  • 736. 匿名 2018/10/18(木) 10:31:26 

    ペットOkはペットもいいよってだけで、その場所に苦手な人がいる場合もある。飼い主は、どこ行こうが常に周囲に気を配らないと

    +8

    -0

  • 737. 匿名 2018/10/18(木) 10:35:29 

    犬飼ってるから
    飼い主さんと会話する事があり、キャリーに乗せてる飼い主さんと話した経験から
    何らか疾患や、介護の一貫で乗せてる人なら会った事ある。
    犬も長生き出来るようになって、介護時期が長いからね。
    出来るだけ空気吸わせてあげようとか。
    私は共感出来るけどな。
    犬は頭の中は90%がご飯と散歩の事を考えてるらしい記事を見た事あるし。
    シェリーが言うドヤッて感じな人にはあった事無いから分からないけど。
    うちは病院に連れて行く時はショルダーに入れて行く。

    +7

    -2

  • 738. 匿名 2018/10/18(木) 10:43:42 

    そのタレントは歩ける元気なわんちゃんをベビーカーに乗せてうちのベイビーちゃんかわいいでしょ?可愛いわんちゃん連れてる私かわいい♡みたいな女のことを言ってるんだろうなというのはわかる。
    一括りにされてるように聞こえるから怒ったんだろうけど主とは違うよ。

    +7

    -3

  • 739. 匿名 2018/10/18(木) 10:48:58 

    >>719
    小田急線は蓋閉じてカートのまま乗車が許可されています。
    犬の乗車賃も無料。
    あなたが知らないだけ。

    +10

    -2

  • 740. 匿名 2018/10/18(木) 10:50:14 

    犬と人間を同等に語ってはいけないけど歩けなくなった状態でそんなに外ばかりに行きたいと思うかな?ワンちゃんも外の世界に触れたいはず!とか言われても犬がそう言ってたの?

    +9

    -5

  • 741. 匿名 2018/10/18(木) 10:53:56 

    大型犬が来る予定で色々勉強中。前に飼ってた犬の時は、ワクチンが終わるまでは散歩ダメだからほとんど外に出してなかったんだけど、社会性を養う時期だから抱っこやカートなどで外に出してあげた方が良いそう
    その時期に社会性を身につけるみたい
    大きくなるワンちゃんだから、スリングかカート手作りしてお散歩予定。知らない事がたくさんだなと思った!シェリーの発言、実際聞いたわけじゃないけど浅はかだな

    +2

    -5

  • 742. 匿名 2018/10/18(木) 10:54:41 

    犬子供論争、落ち着いたように見えたけどまた急に犬批判が現れたね
    前ページでもう、みんなそれぞれ大事なものがあるよね、マナー守ろうねって流れになってるよ
    実家の犬愚痴は当人同士でやりなよ

    +3

    -8

  • 743. 匿名 2018/10/18(木) 10:57:59 

    店内でカートに犬乗せてた客居たけどあれはちょっとと思った
    そもそも店内ペット禁止じゃないの?と思ったし何よりもアレルギーが気になる
    ペット専用ならともかく一般のカートには動物載せないで欲しい
    公園でノーリードのペットもよく見かけるからあり得ない

    +1

    -4

  • 744. 匿名 2018/10/18(木) 11:00:58 

    >>740
    なんで毎日散歩しなくちゃ行けないのかって考えると分かると思うよ

    +4

    -0

  • 745. 匿名 2018/10/18(木) 11:02:07 

    >>740
    ボディランゲージよ

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2018/10/18(木) 11:05:03 

    ここ見ても思ったけど動物飼ってる人って自己中というかズレてる人が多いよね
    自己満で飼ってるから邪魔になったら捨てるんだよね
    野良犬野良猫(ネコは放し飼いの可能性も)の鳴き声糞害に悩まされてるから無責任な飼い主が多いんだなと感じる

    +2

    -6

  • 747. 匿名 2018/10/18(木) 11:07:43 

    犬飼ったことないから知らないよ
    というコメントが多かったので説明させてください!
    ⏺殆どの犬用カートには飛び出し防止の短いリードが付いていて、周りの人に飛び付いたり、落ちないようにはなっています。
    ⏺うちはお散歩大好き!でも体の弱ってきた老犬で(10㎏近くある犬種なので)散歩で時々使っています!決して目立とうとは思っていません笑
    ⏺真夏や真冬のアスファルトは肉球を傷めてしまうので、土の公園までの往復がとても便利です
    ⏺子供の代わりだと思ってカートに乗せてはいません。縁があって私達と家族になった!でも犬だからマナーはしっかりしなきゃと思ってます
    ⏺元気に見える犬でも何らかの理由があって、目立ちたくはない💦でも必要💦と使っている飼い主もいます

    子供の代わりにしてて可哀想というコメントには少し傷付きましたが(^-^;
    飼い主がTPOを考えて周りの人への配慮をしっかりする!マナーを守る!そして愛犬を守る。
    これに尽きると思います


    +14

    -1

  • 748. 匿名 2018/10/18(木) 11:08:22 

    関係ないけどワンワンカートって名前ついてるんだね
    かわいい名前だね
    ニャンニャンカート…
    鳴き声とカートをくっつけてる

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2018/10/18(木) 11:15:06 

    >>62
    前に犬をペットキャリーに入れて電車に乗る時に駅員さんに切符どうしたらいいか訊いたら手荷物料金で切符買ってって言われて買った
    でも私鉄は何も言わなければ手荷物切符買わずにそのまま乗ってもらっていいんですけど…的なニュアンスがあった
    JRは手荷物料金支払いましたっていう印?みたいなのキャリーにつけてくれた

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2018/10/18(木) 11:15:18 

    ペットブームの影響か、昔に比べたらペットOKな場所本当に増えたと思うよ
    むしろ犬が苦手な人の方が肩身が狭いぐらいだよね

    禁止されてた頃は家で留守番させるのが当たり前だったんだろうし、もう充分なのでは…と思うけど
    野放しにするぐらいならペットバギー別に悪いとは思わないけど、人に迷惑にならない程度にお願いしたいところかな

    +4

    -1

  • 751. 匿名 2018/10/18(木) 11:16:42 

    まずベビーカーじゃなくてワンコ用だしな。それすら知らない阿呆だからほっておけ。

    +7

    -4

  • 752. 匿名 2018/10/18(木) 11:18:03 

    >>738
    チワワなんかの超小型犬にもなると歩ける距離が短いから少し遠出させてあげる為に乗せてる人もいるんじゃないかなぁ
    ていうか他人がカートに犬乗せてようが何乗せてようがどうだってよくない?
    そんなのにいちいち腹立てる意味がわからないけどねえ

    +18

    -2

  • 753. 匿名 2018/10/18(木) 11:20:24 

    カートだとショリダーや手提げ状態より揺れが少ないだろうから良いと思う
    犬だって猫だってぶんぶん揺らされたら酔っちゃうし
    別に「うちの子可愛いでしょドヤァ」ってされたってワンちゃん猫ちゃん可愛いねぇとしか思わない
    実際可愛い

    +14

    -2

  • 754. 匿名 2018/10/18(木) 11:20:56 

    ベビーカー論争の時はかなりのベビーカー叩きがあるが、相手が犬だと途端に態度が軟化するのがガルちゃん民

    +5

    -4

  • 755. 匿名 2018/10/18(木) 11:22:15 

    海外に行った時とか大型犬でも普通にリードだけで電車やバスに一緒に乗ってたけど日本だと発狂する人続出なんだろうな。

    +18

    -1

  • 756. 匿名 2018/10/18(木) 11:32:24 

    >>742
    非常識な飼い主を批判してるだけで、犬批判でも犬愚痴でもないじゃん。
    非常識な飼い主に飼われた犬はある意味被害者だと思うけど。
    飼い主次第でまわりの人から嫌われたりかわいがられたりするんだから。

    +7

    -2

  • 757. 匿名 2018/10/18(木) 11:35:55 

    >>751
    ペット飼わない人には、ベビーカーにしか見えないし、どっちでもいい
    見た目も一緒だろ

    +4

    -6

  • 758. 匿名 2018/10/18(木) 11:36:04 

    >>755
    その代わり海外はしつけが厳しい。

    +8

    -0

  • 759. 匿名 2018/10/18(木) 11:37:02 

    >>755
    どこの国ですか?

    +2

    -1

  • 760. 匿名 2018/10/18(木) 11:43:41 

    >>742
    落ち着いたと思うなら、そうやって煽んないでよ

    +8

    -1

  • 761. 匿名 2018/10/18(木) 11:43:50 

    >>738
    テレビでムカつく呼ばわりされるようなこと?
    何様なのシェリーって

    +9

    -1

  • 762. 匿名 2018/10/18(木) 11:44:23 

    >>755
    私も知りたい。どこの国のどの辺?詳しく教えてよ

    +1

    -1

  • 763. 匿名 2018/10/18(木) 11:48:03 

    >>755
    どこの国か知らないけど、マナーやしつけ がきちんとされてるんだろうね。
    で、どこの国?

    +1

    -0

  • 764. 匿名 2018/10/18(木) 11:48:43 

    >>708
    主だけど
    何言ってんの?
    勝手にまとめないで

    +5

    -4

  • 765. 匿名 2018/10/18(木) 11:53:36 

    >>755
    先進国ですか?途上国ですか?途上国なら、まだあり得そうだけど。

    +1

    -3

  • 766. 匿名 2018/10/18(木) 11:55:30 

    >>764
    やっぱ主が荒らしてんのかw反対派意見ばかりでイラついてんだね

    +6

    -3

  • 767. 匿名 2018/10/18(木) 11:56:59 

    >>764
    どうでもいい話は、スルーされてはいかがですか?

    +2

    -0

  • 768. 匿名 2018/10/18(木) 11:58:13 

    幼児用でも二人用カートは迷惑。
    ふたつ並べただけの幅を取りすぎ、
    あれで混雑する場所や
    狭い道を歩かれたらジャマでしょうがない。
    二人用は二段カートにしてほしい。

    +3

    -2

  • 769. 匿名 2018/10/18(木) 11:58:56 

    >>765
    イタリアとかスペインだったけど

    +1

    -2

  • 770. 匿名 2018/10/18(木) 12:00:59 

    いくら辛口毒舌芸能人でもさ、芸能人同士ならネタかシナリオかなって
    思うけど、一般人に向けて言っちゃ駄目な気がするよ

    +7

    -1

  • 771. 匿名 2018/10/18(木) 12:02:51 

    >>764
    話し方から、主の人間性を感じる。
    口調からして、過激な犬擁護発言は、主では?

    +4

    -2

  • 772. 匿名 2018/10/18(木) 12:03:13 

    あとカートの向きもヘン
    なんで親が子供の顔を見れないようになってるの?
    親と幼児が同じ進行方向を向いてる。
    前がガラ空きだと風でゴミが入ってくるし。
    そもそも幼児と親が向かい合ってないと
    親は幼児の状態が分からないじゃん。

    +1

    -3

  • 773. 匿名 2018/10/18(木) 12:04:01 

    >>769
    755の方ですか?具体的にお願いします。

    +1

    -0

  • 774. 匿名 2018/10/18(木) 12:04:20 

    >>766
    主のなりすましかもよ

    +5

    -1

  • 775. 匿名 2018/10/18(木) 12:04:56 

    >>772
    え?何でベビーカーの話??

    +6

    -0

  • 776. 匿名 2018/10/18(木) 12:06:06 

    シェリーはガル民を敵にしたね
    お気の毒さま

    +3

    -2

  • 777. 匿名 2018/10/18(木) 12:06:07 

    >>774
    なりすましなら、トピ外の意見に腹立てたコメしないでしょ。てか、あなた主?

    +1

    -0

  • 778. 匿名 2018/10/18(木) 12:07:38 

    >>776
    もうシェリーの悪口はええわ。さっきから、シェリーの話ずっとしてんの、主でしょ。しつこい

    +3

    -2

  • 779. 匿名 2018/10/18(木) 12:07:57 

    >>777
    なんでそんなに主に執着するの
    確かめようがないのにしつこいよ

    +2

    -2

  • 780. 匿名 2018/10/18(木) 12:08:08 

    >>706
    アウトレットの中に犬の店が入ってる。

    +6

    -0

  • 781. 匿名 2018/10/18(木) 12:08:31 

    主とシェリーの一騎打ち

    +3

    -0

  • 782. 匿名 2018/10/18(木) 12:09:00 

    >>755
    海外の話はいい。とりあえず、日本での話してる

    +4

    -1

  • 783. 匿名 2018/10/18(木) 12:09:00 

    なんかさ、トピずれでもないし普通のまともなコメントに対して、前のコメント持ち出すなとか義実家のことは当人同士でやれとか犬飼ってない人は来るなとかのコメントちょいちょい見かけるけど、同じ人かなあ
    飼ってない人・飼ってる人の、両方の考え方を知ることができる方がいいと思うんだけど、ワンコが大事ならなおさら。

    +6

    -1

  • 784. 匿名 2018/10/18(木) 12:09:19 

    >>778
    いや、シェリーは主人公だから

    +3

    -2

  • 785. 匿名 2018/10/18(木) 12:11:43 

    >>783
    色んな話は聞きたい。でも、ワンコやニャンコって、イラッとする。子供じゃないんだから、普通に犬猫って話そ。

    +3

    -6

  • 786. 匿名 2018/10/18(木) 12:11:54 

    >>776
    土下座とか言わなければそうだったかもね
    シャリーと愛犬家?は面倒くさい人たちって感想だよ

    +2

    -3

  • 787. 匿名 2018/10/18(木) 12:13:49 

    >>784
    だから、ただのシェリー叩きだけの話はいらない。そこからの、皆がペットカートについてどう思うかを聞きたい。

    +3

    -3

  • 788. 匿名 2018/10/18(木) 12:14:19 

    >>656
    それこそどうでもいいわ

    +1

    -1

  • 789. 匿名 2018/10/18(木) 12:15:26 

    >>773
    文字読める?イタリアとスペインって書いてるじゃん

    +2

    -2

  • 790. 匿名 2018/10/18(木) 12:15:38 

    >>779
    主が出てくるからじゃん。てか、主だよね?あなたが黙れば、誰も主の話はしない

    +4

    -2

  • 791. 匿名 2018/10/18(木) 12:16:41 

    >>785
    犬や猫と暮らしてる人からしたら人間の子供と優劣なんて付けられないって話になってたじゃんついさっき

    +0

    -4

  • 792. 匿名 2018/10/18(木) 12:16:55 

    >>785
    >>783です
    犬猫ね、了解。
    たしかにそうだね、そうするよー

    +1

    -1

  • 793. 匿名 2018/10/18(木) 12:17:16 

    >>740
    あくまでも不要なペットの連れ回し私は反対です。
    でもね…

    飼い主が出掛けようとしたら、立ち上がるのも難しい老犬が尻尾振りながら玄関まで来たりするんだよー。お散歩というか、飼い主との楽しいお出掛けの記憶ってのもあるんだと思う。
    言葉にしてないからそんなの思ってないってのは赤ちゃんの泣き声と同じ。犬がそう言ってたの⁈は極論過ぎるよ。

    +8

    -5

  • 794. 匿名 2018/10/18(木) 12:18:01 

    足が悪いから乗せてるならなんとも思わないけど…

    元気な犬を歩かせるのが可愛そうだからー
    って理由で乗せてるのは意味がわからない笑

    +5

    -0

  • 795. 匿名 2018/10/18(木) 12:18:05 

    何でもかんでも本人認定する人が貼り付いてる。
    確認なんてしようがないのに絶対そうだって言い切るの意味不明。
    5ちゃんとかで煽ってる人たちみたい。
    こんなの書いたら私も主認定されるのかなwww

    +3

    -4

  • 796. 匿名 2018/10/18(木) 12:18:20 

    怒りすぎだよ!ベビーカーならムカつく気持ちわかるけど犬が乗ってるんでしょ⁈許してあげてよ!




    で、正解ですか?

    +0

    -6

  • 797. 匿名 2018/10/18(木) 12:19:28 

    >>789
    イタリアやスペインでの話、他にも詳しく聞きたいんじゃない?何でキレてんの
    てか、外国話いらんし

    +1

    -1

  • 798. 匿名 2018/10/18(木) 12:19:59 

    犬がカートに乗ってたらなんでそこまでムカつくのか分からない
    人間様に譲れ!!って叫んでるヤバい人は目立つけど、それ以外の人はなんでそんなに怒ってるの?

    +8

    -3

  • 799. 匿名 2018/10/18(木) 12:20:39 

    >>795
    主だか誰だか分かんないけど、主ネタももう要らない。黙ってよ

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2018/10/18(木) 12:20:54 

    >>797
    横だけど
    キレてるのは「どこの国だ」「もっと細かく書け」って連投してる人だと思う…

    +6

    -2

  • 801. 匿名 2018/10/18(木) 12:21:10 

    >>757
    どちらかと言うと、本当に使わなきゃいけないのは老犬が多いから車椅子に近いかな(´-`).。oO

    +6

    -0

  • 802. 匿名 2018/10/18(木) 12:21:42 

    >>795
    あなたが相手にしなければいいのでは?

    +2

    -1

  • 803. 匿名 2018/10/18(木) 12:22:03 

    >>50
    私は未だカートが普及してない時に、全身に癌が転移して余命短い愛犬を抱っこして散歩してたよ。
    ご飯より外の空気が大好きな子だったから、嬉しそうに目を細めていたよ。
    柴犬で痩せてても重かったから、その時にカートがあれば絶対使ってた。
    まぁ小さい子じゃないから何か理由があると思ってくれた人もいたとは思う。

    +14

    -1

  • 804. 匿名 2018/10/18(木) 12:24:44 

    別にバギーに犬乗せてようが猫乗せてようがどうでもよくない?
    それが動物禁止のところに無理矢理入ってたりするならルール違反だからダメだけど
    それ以外は何乗せてようが自由だよ
    そんなん言い出したら子供乗ってない連れてもない荷物乗せてるだけのベビーカー引いてる人だっているでしょ

    +14

    -2

  • 805. 匿名 2018/10/18(木) 12:27:07 

    >>803
    近所のおじいちゃんが、老犬ですぐ座り込んじゃうボーダーコリーを途中からおんぶしてる!
    大きすぎて抱っこできないらしいけど、老老介護もここまでか…と思う。

    しかし背中で満足そうにしてるコリー君が嬉しそうで笑顔になっちゃう。

    +15

    -1

  • 806. 匿名 2018/10/18(木) 12:28:28 

    あれワンワンカートというのか…

    +2

    -2

  • 807. 匿名 2018/10/18(木) 12:28:32 

    >>795
    仮に主じゃない人が間違われても、
    私違います、で終わる話じゃね?
    他の人の犬擁護派コメもあるんだろうけど、どうも主が一人で騒いでる感が…。
    私はもう黙るから、あなたも黙ってよ、お願い

    +2

    -2

  • 808. 匿名 2018/10/18(木) 12:29:00 

    >>804
    お人形乗せてる人だっているもんね

    +1

    -1

  • 809. 匿名 2018/10/18(木) 12:30:22 

    >>808
    見たことないけどなんか想像したらホラーだな…

    +3

    -1

  • 810. 匿名 2018/10/18(木) 12:31:51 

    マンションの周りの歩道が自転車多くてリードだと危険なので、散歩コースの広い道路までカート使うよ
    小型犬だし若い犬だけど

    みんなそれぞれ理由あるんだよ
    それをアクセサリー感覚と短絡的に決めつけちゃう思考力が心配
    なんで、「ふーん犬にもカートあるのね」
    で終わらないのかな

    +16

    -3

  • 811. 匿名 2018/10/18(木) 12:32:52 

    >>800
    単純に気になったんでしょ

    +2

    -1

  • 812. 匿名 2018/10/18(木) 12:35:14 

    >>808
    荷物乗せてる人なら見ました

    +2

    -0

  • 813. 匿名 2018/10/18(木) 12:35:24 

    >>703
    夜ご飯を居酒屋に連れていかれてる子供にも聞いてあげて

    +8

    -1

  • 814. 匿名 2018/10/18(木) 12:35:55 

    最近電車の中でも見かけること増えてきたね。この間箱根でロマンスカーから立派なカートを押して出てきた若いカップル見てびっくりした。小さいチワワが乗ってた

    +2

    -2

  • 815. 匿名 2018/10/18(木) 12:35:57 

    ごめんなさい今まで小馬鹿にしてました
    赤ちゃんかよ?!って

    +5

    -3

  • 816. 匿名 2018/10/18(木) 12:37:05 

    カート使うのはなんとも思わないけど、これでわざわざお祭りとか来る意味が分からない。
    食フェスの人混みでごった返してるいる所にグイグイ来られてイラっとはする。
    食べ物あるし、ちょっと嫌だなって思っちゃう。

    +8

    -0

  • 817. 匿名 2018/10/18(木) 12:37:07 

    >>815
    私も

    +4

    -1

  • 818. 匿名 2018/10/18(木) 12:37:17 

    >>28

    足が不自由なワンちゃんの飼い主なら怒るのも当然だけどな

    自分の子どもの障害だって他人にごちゃごちゃ言われたら怒りを感じるでしょ

    +6

    -3

  • 819. 匿名 2018/10/18(木) 12:38:14 

    災害時も、このカートで逃げんのかね?

    +4

    -2

  • 820. 匿名 2018/10/18(木) 12:38:21 

    私も犬の介護してたけど、一部のアクセサリーみたいに着飾った犬のせて我が物顔で商業施設を歩き回る飼い主を見るとハァ…ってなるのは分かる。
    シェリーが言いたかったのはそれだよね。

    別にカートの介護利用まで批判してるんでもないし、そこを汲み取らずに揚げ足取るほど視野の狭い人も少ないんじゃないかな。

    関係ないけど最近これ好きなのよね。
    ワンワンカートの使用について

    +4

    -1

  • 821. 匿名 2018/10/18(木) 12:39:19 

    うちの犬は5才ですがカート使いますよ。
    たまーにですが。
    遠出したときなどに。
    使ってみたら便利で良いですけどね。
    そこまで騒ぐほどのことですか?
    他人にごちゃごちゃ言われてもねぇ。。。

    +12

    -3

  • 822. 匿名 2018/10/18(木) 12:40:03 

    >>818
    今更ずっと前のコメにアンカーつけてキレてる人なんなん?プラマイだけにしといてよ。

    +2

    -4

  • 823. 匿名 2018/10/18(木) 12:40:37 

    >>819
    荷物も乗せられるし便利だと思うよ
    抱きかかえて走るよりはよほど効率的
    避難先でケージ代わりにもなるし

    +5

    -2

  • 824. 匿名 2018/10/18(木) 12:40:38 

    >>706
    アウトレットにドッグカフェ、ドッグランあるからじゃない?

    アウトレット側が店ごとに細かくルール決めてるんだから飼い主に非はないよ

    +11

    -2

  • 825. 匿名 2018/10/18(木) 12:42:47 

    >>824
    アウトレットって大体が犬同伴OKだよね
    普通のお店の中までは入れないはずだけど
    見た事もないし

    +13

    -1

  • 826. 匿名 2018/10/18(木) 12:43:30 

    ベビーだろうがペットだろうが、カートでグイグイ来られたら嫌。老犬や病犬も要るだろうから、使用はいいけどマナー守って下さいね、って話ですが。

    +5

    -0

  • 827. 匿名 2018/10/18(木) 12:43:36 

    >>822
    そんな事にキレる?
    どのこトピでも見るけど

    +2

    -1

  • 828. 匿名 2018/10/18(木) 12:45:07 

    >>825
    私も、犬好き店主の個人店くらいしか、見た事ないや

    +1

    -1

  • 829. 匿名 2018/10/18(木) 12:46:41 

    >>826
    犬飼ってるけどそれはそうだと思う
    でも悲しい事に子供連れだろうが犬連れだろうが迷惑行為をはたらく人っていうのはどこにでもいるんだよね
    そしてそれを元に悪い事してない子供連れ犬連れに嫌がらせする人も然り
    そして今回のシェリーの発言は犬嫌いやそうでない人のヘイトを無駄に煽る言動なんだよね

    +2

    -1

  • 830. 匿名 2018/10/18(木) 12:46:55 

    >>827
    主と思われる方、さっきからキレてるのあなた一人だけです。カートについて、皆で語りましょう。

    +2

    -1

  • 831. 匿名 2018/10/18(木) 12:49:05 

    >>830
    また主認定してる…しつこいね
    私827だけど全然違うんだけど
    そこまでいくと主認定しないといけないって強迫観念でもあるのかと思うわ

    +1

    -1

  • 832. 匿名 2018/10/18(木) 12:49:43 

    >>801
    うん、人間の車椅子やストレッチャー感覚だね。使用はいいけど、マナー持って欲しいだけ。

    +3

    -0

  • 833. 匿名 2018/10/18(木) 12:50:12 

    カートに乗ってるの見てもアウトレットで楽しそうに歩いてるの見ても可愛いー以外なにも思わない

    +7

    -3

  • 834. 匿名 2018/10/18(木) 12:50:52 

    >>831
    だから、主だろうがそうでなかろうがどっちでもいい。スルーできないの?カートの話させてよ。

    +1

    -0

  • 835. 匿名 2018/10/18(木) 12:51:38 

    >>831
    あんたもしつこい

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2018/10/18(木) 12:53:06 

    さっきから、主認定されたと騒いでる人、静かにしてよ。勝手に思わせとけばいいじゃん。

    +2

    -0

  • 837. 匿名 2018/10/18(木) 12:54:27 

    >>826
    人生の中で犬カートにグイグイ来られた事は未だに一度もないですが、ベビーカーにグイグイ来られることはわりとあるんですよね

    +8

    -1

  • 838. 匿名 2018/10/18(木) 12:56:16 

    >>831
    830は、決めつけてないじゃん。何がそんなに腹たつのかね~
    間違えられて不快なんなら、もう私が主でいいわ!
    って事で、終わってくんないかな?

    +1

    -1

  • 839. 匿名 2018/10/18(木) 12:57:03 

    >>837
    ペットカートはまだ出始めですから、これからですよ。

    +1

    -2

  • 840. 匿名 2018/10/18(木) 12:59:14 

    赤ちゃんよりはペットの方が多いだろうから、今後普及したら、災害時は避難所にペットカーが溢れそう…

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2018/10/18(木) 12:59:54 

    >>786
    日本人?

    +0

    -2

  • 842. 匿名 2018/10/18(木) 13:00:10 

    ぶっちゃけ超小型犬そのものが可愛いと思えないからカート反対派の感想も多少は共感できる
    犬って本来あんなオモチャみたいな動物じゃないし

    +1

    -10

  • 843. 匿名 2018/10/18(木) 13:00:13 

    >>839
    基本、犬連れのほうが距離を置きたがるからそれはない。犬を刺激したくないからね。

    +3

    -2

  • 844. 匿名 2018/10/18(木) 13:00:20 

    暴れまわる犬なら首紐より、カート方が歩行者は安全な気がする。

    +5

    -0

  • 845. 匿名 2018/10/18(木) 13:01:34 

    >>656
    何言ってんの?
    あなたシェリーでしょ

    +2

    -2

  • 846. 匿名 2018/10/18(木) 13:03:05 

    >>778
    主にそんな口きいていいの

    +1

    -2

  • 847. 匿名 2018/10/18(木) 13:03:32 

    タレントも無神経な発言したんだろうけど、主の土下座って感覚も引く。
    ワンニャンカートwだかなんだか知らないけど、使う人のマナー次第じゃない?

    +5

    -0

  • 848. 匿名 2018/10/18(木) 13:04:33 

    >>845
    あなたも決めつけてるよねw

    +3

    -0

  • 849. 匿名 2018/10/18(木) 13:04:58 

    この間電車の優先席にベビーカーの女性が座ってて、その隣のおばあさんと話が弾んでた。
    しばらくしてその人が降りる駅近くになり立ち上がったら、ベビーカーじゃなく犬を載せたカートだと判明。
    妊娠8ヶ月の私はずっと立ってたからつらかった。

    +3

    -4

  • 850. 匿名 2018/10/18(木) 13:06:24 

    >>1
    ペット専用のカートがあるけどね。

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2018/10/18(木) 13:06:33 

    >>843
    でも、何人かの方が、されたって言ってますよね。色んな飼い主がいるのだと思いますよ

    +2

    -1

  • 852. 匿名 2018/10/18(木) 13:08:16 

    主だけど
    シェリーなんか文句ある?

    +2

    -3

  • 853. 匿名 2018/10/18(木) 13:09:54 

    >>841
    そういう差別発言いらない、荒らしさん

    +1

    -1

  • 854. 匿名 2018/10/18(木) 13:10:09 

    >>822
    主だけど
    主でもないのに仕切らないで

    +1

    -1

  • 855. 匿名 2018/10/18(木) 13:10:33 

    >>852
    主キターwwww

    +1

    -1

  • 856. 匿名 2018/10/18(木) 13:12:25 

    >>854
    この主名乗る人、なに?主ってバレて、違うとか仕切るなとか

    +1

    -1

  • 857. 匿名 2018/10/18(木) 13:12:59 

    >>853
    どこが差別なの?
    ハワイ行くと日本人?って聞かれるよ

    +1

    -1

  • 858. 匿名 2018/10/18(木) 13:14:07 

    >>846
    コワッッ

    +1

    -0

  • 859. 匿名 2018/10/18(木) 13:14:38 

    >>857
    トピずれ要らない

    +0

    -0

  • 860. 匿名 2018/10/18(木) 13:14:43 

    近所のお爺さんも、ワンちゃんをカートに乗せて毎朝散歩してますよ。
    見かけると、なんだかほっこりします。

    +12

    -0

  • 861. 匿名 2018/10/18(木) 13:16:09 

    ガル民の減る時間帯にS擁護のための撹乱作戦か

    +1

    -2

  • 862. 匿名 2018/10/18(木) 13:17:01 

    そんなにキレるなら、トピ立てなきゃいい。同情や同意見が沢山集まると思ったのかな~。 反対意見も出て当然。

    +6

    -0

  • 863. 匿名 2018/10/18(木) 13:17:03 

    内容どうでもたかがTVでよくそこまで熱くなれるね。単純にすごいわ。

    +2

    -0

  • 864. 匿名 2018/10/18(木) 13:17:14 

    Sの話いらないって言われてもね
    コイツが変な事言うからこんなトピが立ったって言うか・・・w

    +6

    -0

  • 865. 匿名 2018/10/18(木) 13:18:39 

    >>854
    本人なら、威圧感あって怖いね。誰も乗っ取ってないと思うけど…。

    +2

    -0

  • 866. 匿名 2018/10/18(木) 13:21:05 

    >>864
    そうなんですね?主さん?

    +1

    -1

  • 867. 匿名 2018/10/18(木) 13:21:58 

    主さん、どれがシェリーなの?土下座って言ったり、その妄想が怖い

    +1

    -2

  • 868. 匿名 2018/10/18(木) 13:23:20 

    あーあ、主のお陰で皆散ったよ

    +1

    -2

  • 869. 匿名 2018/10/18(木) 13:23:21 

    わんわんカートは擁護され、ベビーカーは批判される世の中って……

    +7

    -0

  • 870. 匿名 2018/10/18(木) 13:24:29 

    >>869
    そうですよね。でも、これからペットカートも騒がれるんじゃないですか?

    +2

    -0

  • 871. 匿名 2018/10/18(木) 13:25:27 

    >>861
    発想が…↓

    +2

    -0

  • 872. 匿名 2018/10/18(木) 13:28:05 

    犬カート、まだ見た事ない。見た目は可愛いけど、どうかな。誰か言ってたけど、体悪い犬だったり、遠方への使用ならいいかな。勿論、マナーある飼い主前提で。

    +0

    -0

  • 873. 匿名 2018/10/18(木) 13:28:14 

    >>862
    こんなトピたてた時点で主さんはシェリー叩きに賛同してほしいんだなとは思ったよ

    +2

    -1

  • 874. 匿名 2018/10/18(木) 13:29:10 

    別にいいと思う
    可愛いなーっていつも思いながら見てる

    +3

    -2

  • 875. 匿名 2018/10/18(木) 13:30:16 

    ペットのカートですか~。どんな物も、使い方によりますね。

    +1

    -0

  • 876. 匿名 2018/10/18(木) 13:31:52 

    >>873
    今は主叩き(遊ばれ?)になってるけどねー
    おかげ様でカートの話する人いなくなったわ

    +1

    -0

  • 877. 匿名 2018/10/18(木) 13:31:58 

    >>873
    そうなのか!でも、失言しただけで、人格否定までするのは行き過ぎだと思う

    +3

    -0

  • 878. 匿名 2018/10/18(木) 13:32:31 

    >>1
    典型的ガルちゃん民
    他人を平気で叩くけど自分が叩かれたら耐え切れず烈火のごとく怒り出す

    +4

    -1

  • 879. 匿名 2018/10/18(木) 13:33:11 

    >>876
    ほんとですね。数時間前は色んな話出てて楽しかったのに

    +2

    -1

  • 880. 匿名 2018/10/18(木) 13:34:06 

    >>869
    ペットカートがあまり見かけない分、批判するような嫌な経験もあまりないからでは?
    ベビーカーは、スーパーの通路や歩道をふさいたり車輪に足踏まれてケガしたり、店の駐車場でバックしてるときに後ろを平気でベビーカーで通るバカなどで嫌な経験する人が多数だと思うから。

    +6

    -0

  • 881. 匿名 2018/10/18(木) 13:34:14 

    私も自分で犬を飼うまでは
    「なんでカートに乗せてるの?」って思ってた。
    でも自分でトイプードルを初めて飼ってみて
    小さいから歩きたいけど疲れてしまうみたいで
    歩かせて疲れたらカートで休ませてって散歩してる。
    必要だから使ってるのわかって欲しいよね。

    +11

    -3

  • 882. 匿名 2018/10/18(木) 13:34:18 

    >>878
    読んでてそう思いました

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2018/10/18(木) 13:34:45 

    気にしたことなかったわ
    近所に年よりの柴がいてカート乗って散歩してるよ
    いつも会えば触らしてくれる

    +4

    -1

  • 884. 匿名 2018/10/18(木) 13:34:58 

    トピ主さんはなりすまし防止チェックが必須になるといいね

    +1

    -0

  • 885. 匿名 2018/10/18(木) 13:38:08 

    >>881
    歩かせて、疲れたら休むじゃダメ?今でもほとんどの人はそうしてると思うけど。
    てか、私も犬もいるけど、疲れる程の距離は歩かせない。散歩の域越えて、連れ回してない?

    +4

    -6

  • 886. 匿名 2018/10/18(木) 13:39:33 

    >>884
    いいですね、ソレ!でも、こんなトピで成り済ましても、さっきの様に叩かれるだけだと思います

    +0

    -0

  • 887. 匿名 2018/10/18(木) 13:41:11 

    >>881
    私はカートないし、道端で休みます

    +0

    -0

  • 888. 匿名 2018/10/18(木) 13:43:58 

    >>819
    場合によっては使いますよ!迷惑かけないように避難所には行きませんが、徒歩での移動などで犬の肉球を守れるのは飼い主だけなので!

    +3

    -1

  • 889. 匿名 2018/10/18(木) 13:44:45 

    うーん、、そうみえるのは仕方ないのかなあ。
    カートに乗せてれば入れるお店とかあるから、大型犬だけど必要なときはカートに乗せてる。
    ただ、スペースもとるので基本平日しか行かない、とか配慮はしてるつもりではいるけど。。ごめんなさい。。

    +4

    -0

  • 890. 匿名 2018/10/18(木) 13:45:58 

    ペットカートもベビーカーと同じで、必要無くなったら処分に困りそう

    +1

    -0

  • 891. 匿名 2018/10/18(木) 13:46:30 

    >>885
    犬も散歩、飼い主もウォーキングと
    お互い気持ち良く外で過ごしたらダメなんw??

    +2

    -2

  • 892. 匿名 2018/10/18(木) 13:47:09 

    >>889
    大型犬でカート??w犬種は?

    +1

    -1

  • 893. 匿名 2018/10/18(木) 13:47:27 

    うちの犬はこんな理由でカートに乗せてるんです理解して欲しいと言われても、
    犬好きじゃない人や興味ない人からしたら知らんがなとしか言いようがないと思う
    ただ人に迷惑かけてない場合はシェリーみたいにいちいち批判する必要もないと思う

    +5

    -1

  • 894. 匿名 2018/10/18(木) 13:48:30 

    >>891
    それが駄目とは言ってないよね。程度の話をしてるみたいだけど?

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2018/10/18(木) 13:51:27 

    >>893
    同感。で、シェリーが暴言吐いたんだとしても、人格否定までする必要無い。責められるべきは発言。
    元々意地悪くての発言かウッカリ発言なのかは、知り合いじゃないうちらには分かんないよ。

    +3

    -1

  • 896. 匿名 2018/10/18(木) 13:52:12 

    >>890
    小型犬は寿命長いから必要期間長いね
    多頭飼いだと更に
    子供は兄弟差によるけど、たった数年だ

    +0

    -1

  • 897. 匿名 2018/10/18(木) 13:52:30 

    >>889
    大型犬の乗れるカートだと、やはり普通よりは大きめですか?

    +2

    -0

  • 898. 匿名 2018/10/18(木) 13:56:34 

    >>893
    こちらも「知らんがな」でスルーしてほしい

    お犬様と決めつけて叩かれたくないだけ

    +2

    -3

  • 899. 匿名 2018/10/18(木) 13:57:10 

    ペットカートが公園を占拠すると考えたらゾッとする…。それにベビーカーでしょ…。
    車や自転車と同じで、事故や怪我が増えそう。

    +3

    -1

  • 900. 匿名 2018/10/18(木) 13:58:57 

    >>898
    こちらも「知らんがな」でスルーしてほしい

    ↑まずは、あなたがそうしよ!あなたもできないから終わらない。

    +2

    -1

  • 901. 匿名 2018/10/18(木) 14:05:16 

    >>892
    ゴールデンレトリバーとプードルのミックスです。もちろん普通に歩かせたいのですが、お店の外に繋いでおくわけにも行かないので、必要なときはカートに乗せています。散歩など、お出かけ時も普段から乗せているわけではないです。

    +5

    -3

  • 902. 匿名 2018/10/18(木) 14:08:32 

    >>885
    881です。
    うちの子 10分 歩いただけで疲れてしまうんです。
    普通の散歩の時も すぐ抱っこしてくれって。
    それでも外に出るのは大好きで。
    夏だと涼しい時間でも抱っこしてると暑くて…。

    +3

    -4

  • 903. 匿名 2018/10/18(木) 14:08:39 

    >>897
    うちで使ってるものは、すっぽりおさまるサイズなので、そこまで変わらないと思います。

    +3

    -0

  • 904. 匿名 2018/10/18(木) 14:11:07 

    たしかにシェリーに怒ってトピをたてたかんじだよね。
    普通に意見を求めるだけのトピなら、もっと違う書き方すると思う

    +3

    -2

  • 905. 匿名 2018/10/18(木) 14:12:53 

    >>763
    ヨーロッパじゃなかったっけ?

    +1

    -1

  • 906. 匿名 2018/10/18(木) 14:15:16 

    はいはい、もう飼い主側がいくら
    こんな理由があります
    マナーを守ります
    こんなことに気を付けています
    と言おうが何をしようが
    動物嫌いもいるんだ!カートなんてバカみたい!って人はいるもんね
    分かり合うなんて無理なんだね了解でーす

    +6

    -7

  • 907. 匿名 2018/10/18(木) 14:16:12 

    散歩中の犬の尿に悩まされてる私としては、ペットカートにのせて散歩してる飼い主の方が100億倍ありがたい

    +5

    -3

  • 908. 匿名 2018/10/18(木) 14:16:30 

    >>902
    それって股関節や膝が悪いんじゃないの?
    病院で診てもらったほうがいいよ。

    +0

    -2

  • 909. 匿名 2018/10/18(木) 14:28:15 

    >>786
    >>841
    すぐに面倒くさい人が出てきてるw

    +2

    -0

  • 910. 匿名 2018/10/18(木) 14:28:22 

    >>908
    そうなんです。
    左足は手術しました。
    右足も手術するほどではないとは言われてます。
    だからカートは必要なんですよね。

    +3

    -1

  • 911. 匿名 2018/10/18(木) 14:28:55 

    >>824
    一茂が、番組でグレートデン連れてアウトレットに行ってたよね。
    犬は人に慣れさせましょうっていう主旨なこと言ってた
    アウトレットはきれいすぎて立ションするうちの犬だとちょっと気が引けるから
    カートに乗せたい。行ったことないけど、もし行くならね。

    +1

    -1

  • 912. 匿名 2018/10/18(木) 14:32:21 

    >>905
    あちらの人はきちんと躾しててスマートに犬を扱うよね。
    日本は可愛がる=人間扱いの人が多いからこんな問題が生じるんじゃない?
    老犬や病気の子の為のカートは理解できるけど、
    人混みの中にわざわざカートで入るのは犬の為じゃなく自分の為。
    本当に犬の為なら、公園やドッグランで思いっきり犬らしく走らせてあげてほしい。
    家族のように犬を大切にするのと擬人化するのは違う。

    +7

    -6

  • 913. 匿名 2018/10/18(木) 14:54:03 

    このトピ立てられたことに反発してる人がしつこい

    +4

    -3

  • 914. 匿名 2018/10/18(木) 14:58:07 

    >>913
    みんなから叩かれたからって主がかみつきすぎるからだよ 笑

    +2

    -1

  • 915. 匿名 2018/10/18(木) 15:14:03 

    >>910
    そっか…ごめんさない。
    あなたがわんこを大事にしてるのが伝わりました。
    小型犬の遺伝子疾患が心配だったので。
    少しずつでも良くなるといいね。

    +5

    -1

  • 916. 匿名 2018/10/18(木) 15:21:24 

    ほとんどの飼い主の話がワガママに聞こえる…

    +6

    -8

  • 917. 匿名 2018/10/18(木) 15:24:06 

    🐕僕達は、ワンワンカートなんて、乗りたくないんだワン!自由だー🐶
    ワンワンカートの使用について

    +4

    -6

  • 918. 匿名 2018/10/18(木) 15:28:57 

    >>901
    だから、店に連れてく人の感覚が分からない…

    +6

    -2

  • 919. 匿名 2018/10/18(木) 15:33:37 

    >>902
    うちの子 10分 歩いただけで疲れてしまうんです。
    普通の散歩の時も すぐ抱っこしてくれって。


    ワンちゃんは、散歩したくないのでは?こういう人達がカート使ってるんだな

    +4

    -5

  • 920. 匿名 2018/10/18(木) 15:34:34 

    >>913
    いつまでも皆に噛みつく主がしつこい

    +3

    -3

  • 921. 匿名 2018/10/18(木) 15:41:57 

    >>906
    カート使用でなく、使う方のマナーや態度が問われてるんだと思います。
    シェリー擁護派でもないしどんな言い方したか分かりませんが、彼女はそれを言いたかったのでは?

    +4

    -3

  • 922. 匿名 2018/10/18(木) 15:44:42 

    カートに乗りたくないコ~?


    ハイ、自走したいっス


    ワンワンカートの使用について

    +2

    -5

  • 923. 匿名 2018/10/18(木) 16:21:26 

    マナーを持った上で、足悪い犬を乗せて使うのはいいと思う。主が叩かれるのは、土下座など言ったり、文面から感じる人間性故になんだと思う。
    主が怒ってるタレントと、なんら変わらない。

    +2

    -2

  • 924. 匿名 2018/10/18(木) 16:25:01 

    またカートかよ💢キィ~っっ💥


    ワンワンカートの使用について

    +2

    -7

  • 925. 匿名 2018/10/18(木) 16:32:54 

    >>910
    指摘された途端に手術話。ほんとなら、初めから「手術したので」って書くよね

    +1

    -4

  • 926. 匿名 2018/10/18(木) 16:50:10 

    もうどーでもいい、飽きた

    +1

    -0

  • 927. 匿名 2018/10/18(木) 17:10:54 

    ごめん、金魚くらいしか生き物飼ったことないから
    ペットカート見たら
    「うわぁ…お犬様?過保護飼い主?」とか
    「赤ちゃん扱い?」って思ってた
    ネットでペットカートを使う理由を知るまでそんな認識の人も多いと思う
    ペットの飼育も子どもの育児も当事者にならないとわからない事は沢山あるよね

    +5

    -5

  • 928. 匿名 2018/10/18(木) 17:26:17 

    >>927
    子供のいない人に差別発言?こないだの政治家といい、こういう人多いな~

    +6

    -0

  • 929. 匿名 2018/10/18(木) 17:29:02 

    >>927
    「赤ちゃん扱い?」って思ってた
    ネットでペットカートを使う理由を知るまでそんな認識の人も多いと思う

    ここで終わっとけばいいのに…。違う話を絡めるから良くない

    +2

    -0

  • 930. 匿名 2018/10/18(木) 17:30:02 

    >>928
    えっ?どこを子どもいない人への差別発言だととったんですか?
    経験したことない事は分からないことあるって別に育児に関わらずだけど

    +2

    -2

  • 931. 匿名 2018/10/18(木) 17:30:40 

    >>927
    私、育児経験無いんですが、分からない事あってすみません…。

    +1

    -0

  • 932. 匿名 2018/10/18(木) 17:31:56 

    >>930
    こういう人は、自分の発言の重み分からないから言っても無駄だよ

    +1

    -0

  • 933. 匿名 2018/10/18(木) 17:34:11 

    >>930
    経験したことない事は分からないことある

    例を上げずに、それだけ言えばいいんですよ。

    +4

    -0

  • 934. 匿名 2018/10/18(木) 17:34:55 

    ペット飼ったことないと分からないことあるよね
    車運転しなきゃ分からないことあるよね
    と言われてペット飼ったこと無い人や免許持ってない人で
    差別された!馬鹿にされた!ウエメセ何様!と怒る人は滅多にいない
    なのに「子どもいないとわからないことあるよね」と言うと 
    差別!子供産んだことだけが自慢か!色んな事情があるのに!と叩かれる
    なぜなのか?
    怒ってる人に教えてもらいたい

    +4

    -5

  • 935. 匿名 2018/10/18(木) 17:36:02 

    ペットカートの存在、ここ読んで初めて知りました。万一自分が使う事になったら、周りへの迷惑を考えて使いたいと思います

    +4

    -0

  • 936. 匿名 2018/10/18(木) 17:36:55 

    >>934
    あなたも何で怒ってるの?感情的に言われても伝わらない

    +5

    -2

  • 937. 匿名 2018/10/18(木) 17:38:18 

    子どもは産みたくても産めなかった人が多いからだよ
    いわせんな
    分かってるくせに意地悪

    +7

    -1

  • 938. 匿名 2018/10/18(木) 17:40:34  ID:kidPgDEuZZ 

    >>934
    不用意な発言して、あちこちで叩かれてるのかな?読む側も色んな人いるから、感じ方は人それぞれ。
    だから、細かな所まで気をつけて発言しなきゃいけない。

    +2

    -1

  • 939. 匿名 2018/10/18(木) 17:43:59 

    >>937
    そう思います。自分は子持ちですが、ペットを飼ってなくて子供もいない(できなかった)人は、人の気持ちが分からない様に感じました。
    皆さん自分に当てはめて読むので、配慮は必要かと思います。

    +3

    -2

  • 940. 匿名 2018/10/18(木) 17:49:19 

    これからどんどん増えてくるんだろうけど、事故に気をつけて欲しい。自分は、サンダルでベビーカーに足の指引かれた事あるんで、気をつけて欲しい。

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2018/10/18(木) 17:52:25 

    まぁなんでも良いけど、犬飼の私としてはカートもデパートもエレベーターもお店も連れてく。
    お店は可の所ならね。
    文句言われたら言い返すし何かされたら裁判するわ。
    問題なし。
    勝手にうちの犬さわるなよ、バカ女もガキも。

    +3

    -7

  • 942. 匿名 2018/10/18(木) 17:58:26 

    >>941
    こういう人がいるから、謙虚に使ってる人達まで非難される

    +8

    -1

  • 943. 匿名 2018/10/18(木) 17:59:28 

    >>941
    バカ男は?

    +1

    -0

  • 944. 匿名 2018/10/18(木) 18:00:25 

    >>941
    年寄りはー?

    +1

    -1

  • 945. 匿名 2018/10/18(木) 18:02:52 

    >>941
    攻撃敵だな~。そういう態度だから、マナー守ったとしても叩かれる。自業自得だね。

    +7

    -1

  • 946. 匿名 2018/10/18(木) 18:05:38 

    >>941
    触られた時、どうせそう言ってないでしょ。言ってるとしたら恐いわ~

    +1

    -2

  • 947. 匿名 2018/10/18(木) 18:11:49 

    >>941
    飼い主側ですが、こういう方と一緒にされたくないです。たまにカート使う時や、使わない時もかなり周りに気を使っています。動物苦手な方もいるので。

    +4

    -1

  • 948. 匿名 2018/10/18(木) 18:28:22 

    >>918
    わからなくていいです。犬を出先につれていく事情なんて、周りの人には関係ないですから。犬嫌いがこの世の中にたくさん存在していることも重々承知です。私は、周りの方に迷惑がかからないようにするだけです。

    +4

    -2

  • 949. 匿名 2018/10/18(木) 18:39:21 

    >>918
    長い。自己弁護がくどくて、なんかな~

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2018/10/18(木) 18:43:02 

    >>918

    私は正しい!って感じで、入って来ない。
    分からなくていいなら受け流したらいい。そう思わないから反論するんだよね

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2018/10/18(木) 18:45:11 

    犬好きの人って、短気なの?理解されないからって怒ってばかり。考えを押し付けないでよ。

    +7

    -12

  • 952. 匿名 2018/10/18(木) 19:11:56 

    >>942>>943>>944>>945>>946>>947
    1対6(笑)寄ってたかって怖いよ

    +0

    -6

  • 953. 匿名 2018/10/18(木) 19:13:06 

    >>951
    私犬飼って無いから見ててお互い様だと思いましたよ~。

    +6

    -1

  • 954. 匿名 2018/10/18(木) 19:22:12 

    >>952
    文面が恐いよ~;なにかと思ったw

    +3

    -0

  • 955. 匿名 2018/10/18(木) 19:25:14 

    >>953
    飼ってない方も、カートについて意見述べてますよ。あなたは、どう思いますか?

    +4

    -0

  • 956. 匿名 2018/10/18(木) 19:26:04 

    >>952
    発言自由やから、ええんちゃう?

    +1

    -0

  • 957. 匿名 2018/10/18(木) 19:34:19 

    >>947

    >>941は、なりすましだから騙されないで
    犬飼いじゃないよ

    +2

    -1

  • 958. 匿名 2018/10/18(木) 19:36:50 

    >>957
    そうなんですか! なりすまし…

    +3

    -0

  • 959. 匿名 2018/10/18(木) 19:37:11 

    >>957
    何で分かるん?

    +1

    -1

  • 960. 匿名 2018/10/18(木) 19:38:07 

    >>957
    何で分かるの???

    +0

    -0

  • 961. 匿名 2018/10/18(木) 19:39:26 

    私、全部ほんとと思って読んでるんだけど、騙されてる?;

    +2

    -0

  • 962. 匿名 2018/10/18(木) 19:41:48 

    飼ってる人もそうでない人も、思いやり持てたらな~。

    +4

    -0

  • 963. 匿名 2018/10/18(木) 20:19:22 

    犬飼いを下げるための作話
    子持ちを下げるための作話

    よく見ますよね

    +3

    -2

  • 964. 匿名 2018/10/18(木) 20:37:12  ID:BvuJgB5Vlo 

    わんわんカート
    に何故か不快感抱いてる人居るけど、商品名なんだよ
    初めの方に作ったGEXっていう会社のね
    それが一番丈夫だしシェアも高い

    ペットバギーはそれ自体の物の総称
    シェリーはそれすらも知らずに、
    乳母車に犬を乗せてる女!
    と息巻いてたけど

    +7

    -2

  • 965. 匿名 2018/10/18(木) 20:37:47 

    >>963
    そうなの?てか、もうこのトピも終息だね。カート話が無くなったw

    +2

    -0

  • 966. 匿名 2018/10/18(木) 20:39:56  ID:BvuJgB5Vlo 

    犬好きの人が短気なんじゃなくて、何回も同じこと書いても理解力のない人がいるから語気荒くなってるんでしょ

    そもそも犬嫌いの人は理解しようとする人が少ないから余計に
    しかも煽ってる人まで出て来て
    私は初めから居るから途中から荒れて来て残念

    +7

    -1

  • 967. 匿名 2018/10/18(木) 20:49:23 

    真面目にコメントして損したわ。
    主のなりすましみたい奴や無責任に煽ってる奴がいて今まで見たなかで一番のクソトピだった。
    さよなら〜

    +3

    -0

  • 968. 匿名 2018/10/18(木) 22:24:48 

    ワンワンカートの使用について

    +2

    -1

  • 969. 匿名 2018/10/19(金) 07:09:13 

    >>688
    お前が1番入ってて欲しいわ

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2018/10/19(金) 11:47:30 

    他人の子供より自分のペットが優先で当たり前だよね~って言い合ってる動物好き達がいて恐ろしい。

    災害避難所で避難者用の飲料水が足りないのに、自分とペット用に黙ってそれぞれ受け取ってペットに飲ませてた人達がいて非難されてたことがあったよね。
    支給品は人間の頭数で等分に分けて(病人などの要配慮者は等分じゃない場合もあり)、ペットに水を与えてやりたいなら自分の分から分けるのが社会人としての責任じゃないの?

    災害時と日常生活は違いますよ~って言い訳するのかな?
    私なら自分のペットよりは他人と他人の子供を優先して助けるし、安全の問題があるなら道も譲るよ、人間だから。

    自分だけの欲を優先するのが当然と思う人達が増えてこの先が心配だわ

    +1

    -5

  • 971. 匿名 2018/10/19(金) 14:58:45 

    公園や広場等で子供たちと触れ合う機会が結構あるよ
    犬が好きだけど飼えないとかいう家庭の子も多いし
    子供も犬もお互いに社会化になるし、子供も目をキラキラさせてわんわん可愛いって喜ぶ姿を見ると、こちらも癒しになるし、もちろん敵対なんてしてない

    一緒に暮らしているので私達にとっては大切な家族だけれど、他所様からみればただのペットとしての動物なので、動物を人間社会に連れ出す時はマナーを特に注意する

    災害時ももちろん、配給された自分の分け前から愛犬を助けるし、避難場所も隔離する
    ここで飼い主達が非難されて、耳が痛いし心苦しいけれどこれも世間の声と真摯に受け止める

    +4

    -1

  • 972. 匿名 2018/10/19(金) 18:22:49 

    老犬でも病気でもなく使用してる人
    居るけどね!
    ドッグカフェでシャレオツーみたいな。

    +1

    -8

  • 973. 匿名 2018/10/21(日) 13:23:39 

    >>972
    その人あなたに何か迷惑かけた?
    他人の生活や人生を自分の小さな物差しでとやかく言うな
    何様のつもり

    +1

    -0

  • 974. 匿名 2018/10/27(土) 06:04:45 

    シェリーなの?ずいぶん前にも今くらで同じこと言ってた。こういう女ムカつくみたいな。あれは女が女をこき下ろす番組だから気にするな。

    私もワンコバギー持ってる。車の免許ないからトリミングの帰りとか、体調悪くて病院に行くときは使う。腰痛持ちだから本当に助かってる。

    犬友も持ってる人多いよ。服を着せるにしてもバギーに乗せるにしても文句言う奴は必ずいる。虐待だーとか、アクセサリー代わりにしてるーとかね(笑)そんなもん気にすんな。言いたい奴には言わせておけ。そんなの気にするだけ時間の無駄。

    +0

    -0

  • 975. 匿名 2018/10/27(土) 06:06:57 

    >>970

    それがどうした?ここで話すことか?スレタイ読めない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード