ガールズちゃんねる

彼女から「子供が産めない体」と告白された男 「まさかの行動」に騒然

2355コメント2018/11/03(土) 10:46

  • 2001. 匿名 2018/10/18(木) 09:10:52 

    こんなの肯定してたら
    慰謝料ビジネス横行するだろ

    +10

    -3

  • 2002. 匿名 2018/10/18(木) 09:11:20 

    お互いアラフォーの子供欲しいカップルがデキ婚してたのはある意味合理的だと思った。見た目悪いけど、この投稿者みたいな人にはデキ婚がベスト。

    +16

    -0

  • 2003. 匿名 2018/10/18(木) 09:12:18 

    訴訟大国アメリカではこの案件どうなるんだろ

    +2

    -0

  • 2004. 匿名 2018/10/18(木) 09:12:40 

    >>1998
    これはよくわかるけど、
    それでも損害賠償は無理な案件だよ

    +7

    -1

  • 2005. 匿名 2018/10/18(木) 09:12:52 

    こういうやつはお見合い相談所に行けや
    馬鹿すぎる

    +12

    -3

  • 2006. 匿名 2018/10/18(木) 09:13:46 

    気持ちはわかるけどさ、損害賠償とかひどくない?
    好きだから言えなかったんでしょう、離れてくのが怖かったから。
    でも、プロポーズの時には言った。
    男性側もちょっと性格に難ありかと。

    +21

    -5

  • 2007. 匿名 2018/10/18(木) 09:14:22 

    >>1958

    彼氏が子ども欲しいと言ってて更に結婚前提とはっきり言ってたらちゃんと言わなきゃダメでしょ。

    +6

    -1

  • 2008. 匿名 2018/10/18(木) 09:15:10 

    子供産むなら誰でもいいわけじゃなくて
    3年一緒にいて彼女と子供と幸せになりたいって話をしてプロポーズまで頑張ってきたのに
    その3年間自分が嬉しそうに話すのを本気で相手してなかったってなればガッカリもするしふざけるなってなるよ
    隠しごとされてきたのにそのまま結婚して信頼できる?

    +10

    -6

  • 2009. 匿名 2018/10/18(木) 09:15:12 

    >>2002
    そうそう、実際、最近のデキ婚は同じような理由が多い。

    マタニティチェックや健康診断をお互い受けた上で、デキ婚しないかぎり、この男性の希望をかなえるのは無理。

    +7

    -0

  • 2010. 匿名 2018/10/18(木) 09:15:45 

    この男怖いね。言いたいことは分かるけど、普通訴えるとかの発想に至らない。
    だけど、女性にはリミットがあるから、男女が反対だったら女性が男性を訴えるって気持ちも分かるかもと思ってしまう矛盾。

    +12

    -5

  • 2011. 匿名 2018/10/18(木) 09:15:51 

    騙し続けるしかないぐらい心苦しかったんだよ、で通るんだから
    損害賠償とか口走っちゃうくらい男もショックだったんだよ、ってことで。

    +11

    -2

  • 2012. 匿名 2018/10/18(木) 09:16:20 

    プロポーズされるまでの3年間言わなかったのはやっぱり無しだし投稿者の男性のショックも分かる
    けど早い段階で打ち明けて「子供が産めない体だから」別れらてしまうって女性として何よりもショックなことだろうしタイミング逃してしまったのかなとも思う
    プロポーズされてから打ち明けたのはギリギリの誠意たったんじゃないのかな

    +11

    -2

  • 2013. 匿名 2018/10/18(木) 09:16:29 

    結婚して数年後、
    女性側にガンが見つかり放射線治療抗がん剤でしばらく妊娠できません
    ってなったら予定と違う、慰謝料よこせってなるんだろうね

    +9

    -5

  • 2014. 匿名 2018/10/18(木) 09:17:31 

    >>2009
    あとから判明する不妊とあきらか無理だって分かっているのを隠してるのじゃ別じゃない?

    +5

    -0

  • 2015. 匿名 2018/10/18(木) 09:17:57 

    コンプレックスがあるから、彼女が言えない気持ちもなんとなく分かる。
    プロポーズされて正直に伝えたんだから、結婚するか別れるかは男性が決めたら良いと思うけど、なぜそこにお金払えがでてくるのか謎。

    +12

    -1

  • 2016. 匿名 2018/10/18(木) 09:18:07 

    >>1970
    うわー確かにそれは
    妊娠「させる」側=男ならではの発想だね
    女にはないわ

    +8

    -0

  • 2017. 匿名 2018/10/18(木) 09:18:14 

    1円もとれませんby弁護士

    +17

    -0

  • 2018. 匿名 2018/10/18(木) 09:18:27 

    >>27
    この考え方はちょっと違うんじゃないか…

    結婚生活中に旦那がリストラされるのと
    無職なのを結婚直前まで黙ってるのじゃ
    ぜんぜん違う

    +7

    -1

  • 2019. 匿名 2018/10/18(木) 09:18:29 

    >>39
    お金請求はなんかなと思うけど、男性が子供を欲しがってるのを知っててと書いてるからなぁ。

    +1

    -0

  • 2020. 匿名 2018/10/18(木) 09:19:37 

    女性が男性の気持ちを考慮しないで
    言いたい放題権利主張するのはおかしいけど
    最近の女性は女性ばかりズルイという意見に引っ張られて男性に甘くないかい?
    こんなの男女逆でも慰謝料求めるのはどうかしてると思うけどね

    +11

    -0

  • 2021. 匿名 2018/10/18(木) 09:20:02 

    これからは子供欲しい人はデキ婚一択で!

    デキた途端に捨てられて中絶、、も多そうだけど

    +8

    -1

  • 2022. 匿名 2018/10/18(木) 09:20:20 

    不妊を理由に訴える?
    弱いものイジメだよね
    3年もあったのに、そういう大切な話をできる関係性を築けなかっただけじゃん

    +13

    -5

  • 2023. 匿名 2018/10/18(木) 09:23:42 

    これ、あんまりしつこく責めたてたり、知人に話してまわったり、あちこちの掲示板に書いてどこかで特定されるような展開になったら、逆に彼女から障害や名誉毀損で訴えられて、そちらの方がお金取れる可能性あるよ。

    彼氏はまず弁護士に聞いてみ、
    誰も引き受けないと思うよ。

    そもそも婚約もしてないから、法的に根拠がない。
    また、子供は重要だけど、結婚の意味は「子作りだけ」ではない、というのは社会通念です。

    そして彼女が不妊であるという情報は、個人情報だよ。

    +21

    -0

  • 2024. 匿名 2018/10/18(木) 09:23:51 

    これで損害賠償が成立したら、いい年まで数年同棲生活して
    捨てられたケースでも訴えてもいいんでしょうね
    とてもつらい

    +5

    -0

  • 2025. 匿名 2018/10/18(木) 09:25:05 

    もっと言えば女はお前の子供を生む機械じゃねーんだよ
    たかだか三年でがたがた抜かすな、お前が子供かよ

    +11

    -4

  • 2026. 匿名 2018/10/18(木) 09:25:40 

    そんな男だと結婚前にわかって逆に良かったじゃない。てか、3年も付き合ってその男の冷たさわからなかったの?

    +10

    -1

  • 2027. 匿名 2018/10/18(木) 09:26:32 

    >>2026
    私も思う

    +4

    -0

  • 2028. 匿名 2018/10/18(木) 09:26:41 

    >>7
    今まだ
    結婚前でしょう

    +1

    -0

  • 2029. 匿名 2018/10/18(木) 09:27:24 

    >>2022
    だから男の方は子供欲しいって話をしてたのに女が腹割って話さなかったのがいけないんじゃん。大事な話を逃げて自己中やってたのは女の方。

    +6

    -7

  • 2030. 匿名 2018/10/18(木) 09:27:32 

    女性もずるいけど、男性はわがまま。

    +4

    -1

  • 2031. 匿名 2018/10/18(木) 09:27:52 

    プロボもされてないのにそんな話までできなかったのでは

    +8

    -1

  • 2032. 匿名 2018/10/18(木) 09:27:54 

    お金求めてるからややこしいけど
    事前に伝えて話していればまた違った可能性もある
    子供ほしいと知っていたのにって書いてるし知りながらも黙ってたことに怒っているなら、ちゃんと話し合いして養子や二人で生活するって考えになったかもしれない
    打ち明けず信頼もされてない、自分の気持ちを知ってて話を合わせてただけ夫婦になるなら信頼関係って一番大事なのに全くなかった。子供もてないより信頼してた相手が偽ってたことのほうがでかいと思う

    +2

    -2

  • 2033. 匿名 2018/10/18(木) 09:28:04 

    条件前提に結婚したいなら、お見合いでもすればいいい
    ブライダルチェックのデータ見せ合って

    +6

    -2

  • 2034. 匿名 2018/10/18(木) 09:28:07 

    私は隠さない派。相手のことを思えばこそ相手の人生に関わる重大なことで隠し続けることは出来ない。

    +5

    -2

  • 2035. 匿名 2018/10/18(木) 09:29:36 

    プロポーズされたから、彼女も話したんでは。

    +5

    -1

  • 2036. 匿名 2018/10/18(木) 09:29:54 

    男性に同情したり擁護はするけど、損害賠償はないでしょ
    殆どの意見がこれだよね
    ただ、言わなかった女性が悪い、男性かわいそう、と言えなかった女性の気持ちも解るし、結婚前に言ったんだからいいって意見でぶつかってる感じ

    +5

    -0

  • 2037. 匿名 2018/10/18(木) 09:31:24 

    確実に子供持ちたいならお互いのブライダルチェック持ちあってお見合いして、さらにデキ婚するしかない。

    +5

    -0

  • 2038. 匿名 2018/10/18(木) 09:31:36 

    この男性が彼女に怒るのはわかる。でも慰謝料請求とかやりすぎ。

    +4

    -0

  • 2039. 匿名 2018/10/18(木) 09:31:59 

    プロポーズされて、相手の気持ちが分かるまで言えないな。ペラペラ話されたら嫌だし。

    +9

    -0

  • 2040. 匿名 2018/10/18(木) 09:33:02 

    >>2032
    彼女がそれをしてないのは、男性に結婚の本気度が見えなかった可能性もあるよ
    最初から結婚の話を出してたのか疑問
    でもそれはプロポーズと同じ意味だし、プロポーズは3年後らしいから

    +7

    -0

  • 2041. 匿名 2018/10/18(木) 09:33:24 

    彼氏はリスク取らずに、自分の希望ばかり言うタイプに見える

    +7

    -1

  • 2042. 匿名 2018/10/18(木) 09:34:03 

    彼女は言わなかったのではなく、言えなかったのでは?
    言ったらこの男を無くすかもしれないのだからね。
    彼女も病気に苦しみ子供が産めなくなり苦しんでいたのに、この男は思いやりも寄り添うこともせずに、お金って、、、。
    彼女もお金渡してサヨナラしたらいいよ!
    男はいつでも子供作ろうとしたら作れるのに、お金ってバッカじゃないの?

    +5

    -1

  • 2043. 匿名 2018/10/18(木) 09:34:58 

    男性が子供を望んでるなら別れる決断はしょうがないと思う。でも損害賠償は酷いな。付き合ってた彼女のこと好きって気持ちすら無くなっちゃったのかな。

    +4

    -0

  • 2044. 匿名 2018/10/18(木) 09:36:16 

    この男の人、健康な女性と結婚したら、自動的に理想の家庭が作れると思ってそうでこわいな。

    +9

    -0

  • 2045. 匿名 2018/10/18(木) 09:37:31 

    彼女、結婚したくなくて断る口実にしたのかも「ごっめーん、私子供できないから結婚できないわー」(実は結婚断るための嘘)
    なんかこの男の人気持ち悪いし…損害賠償だ!いややっぱり結婚する、代理母で…ってちょっとストーカー気質?

    +11

    -1

  • 2046. 匿名 2018/10/18(木) 09:38:56 

    結婚を前提にお付き合い となっていたら、女性は言った方がよかったかな。でも、ただ彼氏と彼女なら、内緒にしたい事だってあると思うんだよね。
    重要なことなら、尚更。
    この問題、どちらの気持ちもわかるよ。わたしは

    +3

    -0

  • 2047. 匿名 2018/10/18(木) 09:39:10 

    >>2045
    なるほどねー!

    +2

    -0

  • 2048. 匿名 2018/10/18(木) 09:39:11 

    付き合ってた三年間に彼女から教えてもらえなかったコミュニケーションの問題も、今回の勉強として、未来の奥さん探しをしたら良いんじゃないの。

    彼女もプロポーズまで心を開けなかったんだなとも読める。

    +4

    -0

  • 2049. 匿名 2018/10/18(木) 09:39:22 

    >>2042
    >男はいつでも子供作ろうとしたら作れるのに

    不妊は女だけじゃなく男にもある!女だけの問題じゃない!
    精子だって劣化する!

    って普段豪語してるガルちゃんが何を言う。

    +3

    -0

  • 2050. 匿名 2018/10/18(木) 09:39:34 

    結婚前提だって話してる上で子ども欲しいってなったら普通自分も話すんじゃない?
    それを黙って3年も付き合って、直前に「実は…」って話されたらなんで今まで黙ってたの?ってなるでしょうよ。彼氏もショックだったんじゃない。

    +0

    -0

  • 2051. 匿名 2018/10/18(木) 09:39:35 

    子供が欲しいと知ってたみたいだけど、どれぐらい具体的に真剣に話し合ってたんだろうね〜。
    将来子供欲しいねーぐらいだと誰でも言うしね。
    ブライダルチェクお互い行こうとかさ。結婚して誰でもスムーズに妊娠出来るわけじゃないしね。
    プロポーズされてやっと打ち明けるってそれまでに具体的に彼氏は話してなかったんじゃないかと思うわ。

    +12

    -1

  • 2052. 匿名 2018/10/18(木) 09:42:23 

    重要な事は早めに行った方が本当は楽なんだけど、軽いノリでつきあって、どんどん好きになって言い出せなくなる事もあるし、不妊なんて彼女が悪いわけじゃない事で損害賠償請求とかないな。

    +17

    -0

  • 2053. 匿名 2018/10/18(木) 09:42:45 

    てかオメーが種無しの場合もあるからな?
    むやみやたらに文句言うもんじゃない

    +22

    -1

  • 2054. 匿名 2018/10/18(木) 09:45:02 

    男で子供ーって言ってる人、かなりの確率で母親が早く孫を見せなさいって言ってるからというマザコンタイプ。

    +18

    -3

  • 2055. 匿名 2018/10/18(木) 09:45:55 

    彼女が隠してた事が不妊だから責める気にならない。既婚歴とか犯罪歴なら責めるけど。

    +8

    -3

  • 2056. 匿名 2018/10/18(木) 09:48:29 

    >>1915
    原因がわからない不妊もいっぱいある
    検査で問題なくても妊娠できないカップルいっぱいいるよ
    相手が変わった途端妊娠できるけど

    +9

    -0

  • 2057. 匿名 2018/10/18(木) 09:49:49 

    この男性は自分の精子には全く問題なくて結婚すれば誰でも普通に子供が授かれると思ってそうだね。
    子供が絶対譲れない条件ならデキ婚しかないと思う。
    お互い問題なくてもできない場合もあるし。

    +19

    -0

  • 2058. 匿名 2018/10/18(木) 09:50:59 

    これは女が悪い。
    慰謝料取られても仕方ない。子供が全ての結婚ではないけど、早く子供がほしくて結婚前提で付き合うひともいるのに。しかも子供好きって言ってるの知ってるなら、その男性にカミングアウトできなかったとしても、自ら別れてあげるのが普通の考えだと思う。
    私なら自分から別れる。本当にその人が好きなら。
    3年もの間言わないとか理解できない。
    付き合う時に言うか、男性が結婚意識してたり、子供が好きな感じとかそうゆうの感じ取った時点で別れてあげろよ。
    私はこの女にイライラするし慰謝料取られてもしかないと思う

    +15

    -16

  • 2059. 匿名 2018/10/18(木) 09:54:47 

    プロポーズされてもないのにプライベートな不妊を告知するわけないじゃん。
    女を『子供産む道具』としか見てない自分勝手な男だわ。
    こんな男って子供出来ても育児手伝わなさそう。

    +22

    -3

  • 2060. 匿名 2018/10/18(木) 09:55:09 

    >>2058
    >早く子供がほしくて結婚前提で付き合うひともいるのに

    プロポーズに3年かかってるからそれは無さそう

    +7

    -0

  • 2061. 匿名 2018/10/18(木) 09:58:20 

    病気で子供出来ない身体で傷ついてる彼女をそこまで追い込む?
    思いやりのカケラもない男。

    +12

    -5

  • 2062. 匿名 2018/10/18(木) 10:02:22 

    こんな大事な事を3年間も黙られていた事に腹を立てている感じはする

    +5

    -2

  • 2063. 匿名 2018/10/18(木) 10:02:54 

    言おうと何回もしたかもしれない
    彼女の気持ちとか関係ないんだね。
    子供産まなくても一緒にいたいと
    思ってくれる人がいいね。
    とにかく彼女さんはこんな人とは結婚しなくてよかった。

    +9

    -0

  • 2064. 匿名 2018/10/18(木) 10:05:11 

    >>2053
    なんですり替えに必死なの?

    知ってて隠したのを、知らなくて結果的に隠したようにしようとしてるけど

    +3

    -4

  • 2065. 匿名 2018/10/18(木) 10:06:24 

    プロポーズに3年かかってるからそれは無さそうとか言ってるけど、その女性のことちゃんと時間かけてプロポーズしたからでしょ。
    例で言うけど、付き合ってすぐ結婚して別れる人とかよも全然ちゃんとしてる。
    てか記事見たら女性側の家族もそのこと隠してたみたいだね。
    だから男性が怒るのもわかる。

    +4

    -3

  • 2066. 匿名 2018/10/18(木) 10:06:34 

    産めなくても関係ないよ!君と一緒にいたいから!とかの展開って
    ドラマやマンガの世界の話で現実はこれが多いんだろうな

    +3

    -2

  • 2067. 匿名 2018/10/18(木) 10:07:21 

    お互い結婚前にいろいろ分かって良かったんじゃない?

    +9

    -0

  • 2068. 匿名 2018/10/18(木) 10:07:45 

    可愛さ余って憎さ百倍なのかな

    +0

    -0

  • 2069. 匿名 2018/10/18(木) 10:08:36 

    彼女、なんでこんな自分の権利ばっかり主張するクレーマー男と3年も付き合ってたんだろ、、見抜けなかったんだろうか
    インフルで苦しんでる奥さんに「今日のご飯はー?」とか言うやつ、入院しても見舞いにも来ないやつ

    +8

    -2

  • 2070. 匿名 2018/10/18(木) 10:09:12 

    結婚前提の大事な女性として3年間接してきたのなら
    時間を返せって気持ちは分かるよ
    食事、プレゼントとかお金もだいぶかかっているだろう・・・

    +2

    -9

  • 2071. 匿名 2018/10/18(木) 10:10:33 

    >>2054
    俺は長男だから先祖の墓を継がなきゃいけないしとか◯家を継ぐのは俺だからという長男教の人も多いよ。

    +4

    -0

  • 2072. 匿名 2018/10/18(木) 10:11:07 

    時間を損したからお金で解決とかヤバイね。

    +4

    -1

  • 2073. 匿名 2018/10/18(木) 10:11:28 

    3年もっていうなら早めに確認すりゃ良かったのに。というか良い年頃の女性なら全員子供産めると思ってたのかね?絶対子供欲しいと思ってだ割には脇が甘い。。

    +6

    -0

  • 2074. 匿名 2018/10/18(木) 10:11:34 

    目の前にいる彼女より、将来(他の相手だとしても)出来るかどうかわからない子供を選ぶような人は、妻をあまり大切にしてくれなそうで嫌だ

    +8

    -2

  • 2075. 匿名 2018/10/18(木) 10:12:00 

    賠償金は無理として、男が早いうちから結婚前提で話をしていたかどうかで話が違うと思うな。
    結婚前提なのに不妊黙ってるのはフェアじゃないと思うけど、もしかしたら結婚するつもりないかもしれない相手に私不妊なのとか相手が逆に困るかもと思うかもしれないし。

    +11

    -0

  • 2076. 匿名 2018/10/18(木) 10:13:27 

    賠償金はないな

    +6

    -0

  • 2077. 匿名 2018/10/18(木) 10:13:52 

    例えば彼氏が実は無職だとわかったら別れるよ!
    だからって損害賠償を求めたりはしない。

    +3

    -0

  • 2078. 匿名 2018/10/18(木) 10:14:44 

    >>2069
    彼氏をクレーマーって言うなら、彼女は詐欺師だけどね

    不妊を理由に妬んで、裏で義姉妹や兄弟嫁に嫌がらせをして、決定的な証拠を突きつけられるまで黙ってそう

    +3

    -7

  • 2079. 匿名 2018/10/18(木) 10:14:44 

    >>2065
    男性からだけの情報を鵜呑みにして「隠してた」って被害者的に捉えてるけど
    そもそも3年間どの程度の付き合いだったのか書かれてない
    家族に合わせてるけど、ただ遊びに来ただけの彼氏にわざわざそんな個人情報言わないよ
    結婚前提に親に会いに来てるなら、それはもうプロポーズと同じだよね

    +5

    -0

  • 2080. 匿名 2018/10/18(木) 10:15:23 

    >>2070
    勝手にストーカーしてプレゼント送りつけてきて、「いい加減にしたください」とキツめに断ったら今までかかったお金全部返せって明細送ってきた男にそっくり。ストーカーって急に求愛モードから憎しみモードに変わり憤慨してくる。ほんとキモくて怖いよ。なんかこの男も同じ臭いするんだよな。

    +6

    -2

  • 2081. 匿名 2018/10/18(木) 10:17:30 

    >>24
    キュゥべえのセリフみたいw

    +0

    -0

  • 2082. 匿名 2018/10/18(木) 10:18:21 

    >>2078
    こんな事を知恵袋に投稿するだけでもヤバそう
    リアルにいたら引くわ〜〜

    +8

    -0

  • 2083. 匿名 2018/10/18(木) 10:18:42 

    その女、その男が本当に好きなら別れればよかったのに。子供好きだって言われてるなら。
    その女も可哀想だけど、付き合うときか付き合ってる間に言えばこんなことにならなかったのに。
    そしたらその男も変わったかもしれない。
    男はずっと言われなかったことや家族にも騙されていたと思うのはわかる。結婚詐欺だって思う。
    男だってかなりのショックは受けたよ。子供ほしかったんだから。
    それならその女と別れて他の人と結婚できたかもとは思う。
    皆んな女性が可哀想とか言うけど、男の立場だと相当腹が立つと思うんだけどなー。詐欺にあったようなもんだし、この怒りをどうにかしたい!ってなるし、それなら慰謝料よこせ!ってなるのもわかる。

    +5

    -4

  • 2084. 匿名 2018/10/18(木) 10:19:23 

    もし自分がこの男性の立場なら、付き合う前に子供についての話するな。だって子供ありきのお付き合い、結婚って思ってたんでしょ?
    そこを聞かなかったのは相手への遠慮か、彼女を離したくなかったのかは分からないけど、彼女が子供が出来ない体だって言えなかったものと通じるものがあると思うんだけどな。

    +9

    -0

  • 2085. 匿名 2018/10/18(木) 10:22:36 

    ただ付き合ってただけでしょ?
    結婚してから打ち明けなら損害賠償わかる。でもプロポーズの時に無理だと言ったんだから何が問題なの?
    嫌なら断ってさっさと次にいけばいいでしょ。男は特にタイムリミットも無いんだし、40でも50でも20のとかと結婚して子ども持ったりしてるじゃん。たった3年であせりすぎ。

    +9

    -1

  • 2086. 匿名 2018/10/18(木) 10:23:23 

    >>2070
    それを言ったら、不妊っていう負い目がある分、この彼氏に優しかったかも。

    +1

    -0

  • 2087. 匿名 2018/10/18(木) 10:23:58 

    損害賠償はやりすぎだと思うけど、それぐらい怒ってるって事だよな

    +2

    -0

  • 2088. 匿名 2018/10/18(木) 10:24:15 

    相変わらずタラレバで彼氏非難
    彼女のこともタラレバで非難したら収拾がつかなくなるけど…馬鹿なの?(笑)

    +1

    -3

  • 2089. 匿名 2018/10/18(木) 10:25:15 

    >>2080
    あ~!!私も同じ経験した
    そして同じこと感じた!
    同じ匂いを感じるよね!

    +0

    -0

  • 2090. 匿名 2018/10/18(木) 10:25:17 

    私も子供産めない可能性大なんですが、
    旦那はどうしても子供が欲しいので、結婚するまでに全て検査しろと言われたり色々大変でした。
    さらに、ひとりっ子で長男なので、私も心配でした。

    でも結局は、あっさり結婚してくれて本当に嬉しかったです。
    子供のために結婚するような人は私は嫌なので、らいおんハートの歌詞みたいに、自分を1番だと言ってくれる人と結婚できて良かったです。

    +9

    -3

  • 2091. 匿名 2018/10/18(木) 10:25:50 

    >>2086
    泥沼化してますね
    言えなかった女性にも非はあるし
    賠償と言ってる男性はやりすぎな感じ

    +2

    -0

  • 2092. 匿名 2018/10/18(木) 10:26:57 

    >>2086
    態度が優しかったら詐欺が許されるんだ
    知らなかったわ

    あれ?詐欺をするために優しくなるんじゃ…

    +3

    -0

  • 2093. 匿名 2018/10/18(木) 10:28:03 

    彼氏がショックなのは十分理解できる
    しかし、怒りのあまりこの内容をネットで晒して
    慰謝料求めるとか言ってるのは馬鹿としかいいようがない
    そもそも1円もとれないだろこんな案件
    世間知らずなお子ちゃまなんだなとしか思えない

    +6

    -0

  • 2094. 匿名 2018/10/18(木) 10:29:25 

    男の人は子供が欲しいなら女の人とは三年も付き合うなと言いたい
    お付き合いからプロポーズ結婚まで長くて一年だよ
    ダラダラし過ぎ
    そして男も無責任

    +7

    -4

  • 2095. 匿名 2018/10/18(木) 10:29:46 

    ここ男いるねw

    +1

    -0

  • 2096. 匿名 2018/10/18(木) 10:30:22 

    >>2088
    彼氏側からの情報(しかも知恵袋に慰謝料取れますか?って)しかないのに勝手に想像するからこうなる

    +1

    -0

  • 2097. 匿名 2018/10/18(木) 10:30:36 

    なんだか切ないね...。どちらの意見もわかる。でも慰謝料請求は辞めてほしいです。

    +2

    -1

  • 2098. 匿名 2018/10/18(木) 10:31:01 

    >>2060
    プロポーズは3年目だけれど、子供の話はしていたってあるから、その前に子供欲しいなー可愛いなーって話はしてあったのかと思ったよ。3年までプロポーズは普通じゃない?遅くはないと思う。

    +0

    -0

  • 2099. 匿名 2018/10/18(木) 10:31:05 

    3年つきあってプロポーズしたら、彼女に病気のために不妊だと言われました。って内容のどこに彼女からお金もらう理由があるのか分からない。

    +2

    -1

  • 2100. 匿名 2018/10/18(木) 10:31:40 

    この男性、絶対にストーカー気質だと思うわ

    +5

    -0

  • 2101. 匿名 2018/10/18(木) 10:32:26 

    私は若い頃の事故で不妊の可能性が高くなって(ゼロじゃない)、ちゃんと彼氏に早いい段階で伝えていたよ。適齢期だと男女ともに時間は無駄にできないし。

    +10

    -3

  • 2102. 匿名 2018/10/18(木) 10:33:06 

    >>2094
    そんなに慌てて結婚するから 離婚が増えるんじゃない?付き合って 結婚意識して 2人共貯金してがいいな。22で付き合って新入社員で。仕事に慣れてきたら結婚も結構あるよ。

    +2

    -2

  • 2103. 匿名 2018/10/18(木) 10:33:33 

    >>2090
    お二人の人柄がわかるね
    末永くお幸せに!

    +1

    -2

  • 2104. 匿名 2018/10/18(木) 10:34:24 

    知恵袋に彼女が不妊を隠してた、損害賠償取れるかと相談。コメの返事をみてやっぱり結婚します。代理母出産も考えます。ってこれだけでヤバい奴だってわかるよ。頭おかしいだろ。

    +23

    -1

  • 2105. 匿名 2018/10/18(木) 10:34:34 

    >>2090 らいおんハート??

    +2

    -2

  • 2106. 匿名 2018/10/18(木) 10:34:56 

    経験から言えば、
    こういう男性には気をつけたほうがいい
    優しかったのがいきなり人格変わるタイプ
    速やかに徐々に離れていくことをおすすめしたいわ

    +8

    -1

  • 2107. 匿名 2018/10/18(木) 10:34:59 

    女に対してそういう希望の人もいるだろうけどさ
    女を子供産ませる家畜くらいにしか思ってない人間なら
    自分も種馬かATMに扱われても当然だね

    +5

    -6

  • 2108. 匿名 2018/10/18(木) 10:35:41 

    >>2104
    なんだ、そんなんだったら釣りかな
    質問自体が

    +9

    -0

  • 2109. 匿名 2018/10/18(木) 10:36:35 

    好きな人との子供を望むのは ごく自然なことだから、事情があるなら早く言ってほしかったんじゃないかな。もし、付き合い始めに聞いていたら、それでも好きだ。付き合っていつか結婚しようって言ってくれたかも。

    +1

    -3

  • 2110. 匿名 2018/10/18(木) 10:36:39 

    >>2104
    え!結婚するのか…なんか色々すごいね。

    +6

    -0

  • 2111. 匿名 2018/10/18(木) 10:37:36 

    >>2104
    本当にヤバイ男だと思う

    +7

    -0

  • 2112. 匿名 2018/10/18(木) 10:37:45 

    >>2010
    男性にもリミットあるよ。
    妊娠に関しては個人差もあるけど、だいたい女性よりリミットが5年くらい後ろにずれるくらいかな。
    でも婚活となると男性も若い方が断然有利だよ。

    +4

    -0

  • 2113. 匿名 2018/10/18(木) 10:38:04 

    「30歳を過ぎると誰でも精子は悪くなる」人ごとではないオトコの不妊治療
    「30歳を過ぎると誰でも精子は悪くなる」人ごとではないオトコの不妊治療girlschannel.net

    「30歳を過ぎると誰でも精子は悪くなる」人ごとではないオトコの不妊治療 ■適齢期は20代! 以降はリスクが上昇 造精機能障害は男性不妊の原因の82.4%を占める。造精機能障害を引き起こす原因は遺伝子異常などの先天的理由もあるが、原因不明のケースも多...

    +1

    -0

  • 2114. 匿名 2018/10/18(木) 10:38:26 

    釣りであってほしい。リアルなら気持ち悪すぎ。

    +6

    -1

  • 2115. 匿名 2018/10/18(木) 10:38:48 

    でも3年も一緒にいて結婚の話も出てるだろうに
    そういう子供の話をしてないのが不思議なんだけど
    はぐらかしてたのかな?
    嘘ついてたなら彼女は訴えられてもしょうがないかも。
    自分も持病あって、結婚となったら結構迷惑かけることもあるから
    早い段階で言ってたよ。

    +2

    -1

  • 2116. 匿名 2018/10/18(木) 10:39:46 

    この男が
    自分がかわいそうという立場で怒ってるのがなんともね
    そんなのお互い様という概念がなく自己中なのがわかる
    ショックなのは十分理解するけども

    +6

    -1

  • 2117. 匿名 2018/10/18(木) 10:40:11 

    男性も要注意!子供を作るタイムリミット「35歳以上の場合、不妊症のリスクが増える」
    男性も要注意!子供を作るタイムリミット「35歳以上の場合、不妊症のリスクが増える」girlschannel.net

    男性も要注意!子供を作るタイムリミット「35歳以上の場合、不妊症のリスクが増える」 16~72歳の男性を対象にして行われたアメリカの研究により「男性は、35歳から精子の質と量が悪化する」ことが分かった。「夫が35歳以上の場合、不妊症のリスクが増える」という...

    +4

    -0

  • 2118. 匿名 2018/10/18(木) 10:41:22 

    女が悪いかな。

    +4

    -6

  • 2119. 匿名 2018/10/18(木) 10:41:37 

    結婚するの?彼女、ヤバイ男にロックオンされたわね
    間違いなくモラハラかDVしてくる男だと思うよ
    しかも頭も相当おばかだし
    まあ、それでいいならお幸せにってとこだけど

    +4

    -1

  • 2120. 匿名 2018/10/18(木) 10:42:48 

    彼女の立場からしたらフラれるし賠償請求されるしで散々だけど、彼は彼でずっと理想の家庭を思い描いてその彼女と付き合ってきたんでしょ?しかも彼女には子供が欲しいのを伝えてたんだし。
    彼女が好きだからこそ余計にショックなのもあるのかもよ。
    やり過ぎとは思わないけどなぁ。
    お金が絡むと複雑になってくるけど、彼のやり場のない気持ちのおさめ方がソレなんではないのかな。

    +6

    -2

  • 2121. 匿名 2018/10/18(木) 10:44:15 

    >>2085
    男性にもリミットありますよ。
    友人男性は35で結婚したけど、その後2年間奥さんが妊娠しなかったから夫婦で検査したらしい。
    そしたら男性の精子の数が標準の半分しかなくて、動きも悪くて、10年不妊治療を続けたけれど結局奥さんを妊娠させることができず、子供のいない人生を受け入れることにしたそうです。

    結婚に関しても40を過ぎた男性はほぼほぼ無理って話をよく聞く。40や50の男性が20代の女性と結婚できる率はどのくらいなんだろう。きっと稀なことだと思う。普通はなかなかできないよね。

    +2

    -0

  • 2122. 匿名 2018/10/18(木) 10:45:33 

    >>2071
    そっか、男性擁護してるのは長男教の姑か

    +3

    -5

  • 2123. 匿名 2018/10/18(木) 10:46:28 

    お互い様?女性だけが悪いと思うよ。
    女性の立場になって考えてみると慰謝料はやめてあげてほしいけど、男性の立場になって考えてみると、時間は取り戻せないから慰謝料を請求したくなる気持ちもわかる。

    +4

    -5

  • 2124. 匿名 2018/10/18(木) 10:47:22 

    >>2117
    それそれ!貼ってくれてありがとう。

    +1

    -0

  • 2125. 匿名 2018/10/18(木) 10:47:28 

    >>135にマイナスついてるけど、間違ってないよねぇ??
    引き返せないとこまでもってきて、それでも直前で言ったのは女に度胸がなかっただけ。
    彼女の気持ちも分からなくはないけど、それ↑が真相心理だと思う。

    彼に責められたら言いそうだよ。
    「愛してたから、別れたくなかったから言えなかった」って。
    愛は免罪符じゃないから。

    +4

    -2

  • 2126. 匿名 2018/10/18(木) 10:49:35 

    >>2124
    自演乙

    +0

    -1

  • 2127. 匿名 2018/10/18(木) 10:49:56 

    自分の人生に子供を持てるか持てないかは大きいし、相手の事を思うなら伝えるべきだよ。

    +3

    -2

  • 2128. 匿名 2018/10/18(木) 10:50:46 

    この前の、USJの話題もそうですけど、最近女性を責める投稿が目立ちますね。

    +3

    -3

  • 2129. 匿名 2018/10/18(木) 10:52:16 

    好きだから、中々言えなかったんじゃ無いですか?
    その気持ちを理解できないという事は、最初から大して彼女を愛してなかっただろう。
    女は子供産む機械みたいに考えてるんでしょうか?
    実は不良品でした、金返せみたいな。
    そもそも契約書交わしてるわけじゃないんでしょ?
    そこまでするつもりなら最初に契約書くらい書かせな。
    どうせ次が簡単に見つからないから、その女性にそこまでしたくなるんだろ。
    当たり前だよ、女性を機械みたいに考えてんだもん。

    +5

    -3

  • 2130. 匿名 2018/10/18(木) 10:52:51 

    男側が結婚前提に考えていたとしても
    男女交際の範囲でどっちが悪いとかいう概念を持ってくるのが
    そもそも幼稚、
    それを不特定多数のネットに問うのが幼稚
    男女共に自己責任

    +5

    -0

  • 2131. 匿名 2018/10/18(木) 10:54:09 

    代理出産や、試験管ベイビーなどもあるけど、それを選ばないという事は、女性に対しては特に愛情が無かったという事か。

    +2

    -2

  • 2132. 匿名 2018/10/18(木) 10:55:19 

    それに婚約というのは
    お互いに結婚するかどうかの最後のお試し期間みたいなものであって
    ダメなら破談になるだけ
    プロポーズして子供産めないと言われていやだったら
    破談にすればいいだけ

    +4

    -0

  • 2133. 匿名 2018/10/18(木) 10:55:22 

    結婚することになったって、彼女と相談してとかじゃなくて勝手にやっぱり結婚しますって書いてただけだったよね?そして勝手に代理母を検討とか?全部独りよがりで、彼女は結婚する気なんて無いんじゃない?なんかストーカー臭いんだよなコイツ…

    +5

    -2

  • 2134. 匿名 2018/10/18(木) 10:56:11 

    不妊だったことより、それを3年も黙っていた不誠実さに怒ってるんだと思う。

    +3

    -2

  • 2135. 匿名 2018/10/18(木) 10:56:47 

    逆パターンで考えると3年付き合って結婚も考えてたのに
    直前で「実は俺種無しなんだ」って言われるみたいなもんか

    +6

    -2

  • 2136. 匿名 2018/10/18(木) 10:58:14 

    自分の元彼(ストーカーになっって警察に捕えてもらった)に
    思考パターンが似ている
    私の場合は交際1年で結婚前提のお付き合いやめましょうと言ったら、
    相手が突然恫喝してきた

    +0

    -1

  • 2137. 匿名 2018/10/18(木) 10:59:05 

    >>2135
    無理だわ

    +2

    -0

  • 2138. 匿名 2018/10/18(木) 10:59:58 

    好きなんだから言えなくて仕方ないって人たちは、もしも愛する旦那に「俺実は犯罪者だった、君と結婚したくて言えなかった」って言われても、全て受け入れるんだよね?

    犯罪と体のことは別だけど、でも、好きならいいんだよね???

    +3

    -2

  • 2139. 匿名 2018/10/18(木) 11:00:06 

    >>2135
    そう考えると3年って長いかも

    +3

    -1

  • 2140. 匿名 2018/10/18(木) 11:01:03 

    >>2135
    それは悲しいけど、怒りまではいかないな
    相手のことを想えばそういうのって辛いことだと理解できるし
    結婚するかどうかは別だけども

    +2

    -0

  • 2141. 匿名 2018/10/18(木) 11:02:51 

    3年返せ!金払え!やっぱり結婚する!代理母出産で!

    ヤバすぎ

    +3

    -1

  • 2142. 匿名 2018/10/18(木) 11:03:02 

    付き合った年数をお金で解決しようって
    考えにはならない。
    色々ぶっ飛んでる考えしてるんだなぁ
    って思った。

    +1

    -1

  • 2143. 匿名 2018/10/18(木) 11:03:13 

    三年も無職な男はまずハロワ行けw
    それと病気で妊娠できないのは別

    +1

    -0

  • 2144. 匿名 2018/10/18(木) 11:03:28 

    >>2138
    「犯罪」と「不妊、種無し」をイコールにすることじゃないよ
    犯罪は自分の責任で犯した罪
    不妊や種無しは本人の責任じゃないでしょ
    不妊や種無しが犯罪なんて概念どこから出てくるの?

    +5

    -4

  • 2145. 匿名 2018/10/18(木) 11:03:53 

    みんなが言うほど簡単に整理できる問題じゃないと思う。
    好きなら言い出せないのは充分あり得る。
    彼はきっと私を受け入れてくれると信じたいという気持ちもあっただろう。
    女性や男性に問題があっても、代理出産などで子供を授かる努力をしてる人は沢山いる。
    それは、奥さんも愛してるからだと思う。
    そもそもそれが無いのに結婚するつもりだったんだろ?
    自分をものとして扱おうとしてる事に対して、逆に訴え返せよ。

    +3

    -0

  • 2146. 匿名 2018/10/18(木) 11:04:47 

    >>2064
    つーかこの男何様のつもりなんだよ
    自分が不妊だったらどうすんの?

    +4

    -1

  • 2147. 匿名 2018/10/18(木) 11:06:04 

    >>2144
    イコールにしてないから、ちゃんと「犯罪と体のことは別」と書いたよ。
    黙っていられたら困ること、自分の人生にも関わることについて例としてあげたんだけども。

    +2

    -2

  • 2148. 匿名 2018/10/18(木) 11:06:05 

    >>2146
    ストローマン論法とは

    相手の主張を故意に取り違えたり歪曲したりして、出来上がった脆弱な主張をストローマンとして打破し
    そのことによって相手の主張を論破したことにしようとする論点すり替えによる詭弁である。

    +0

    -0

  • 2149. 匿名 2018/10/18(木) 11:07:01 

    男が子供が欲しい欲しいってつきあってる頃から言ってたならちゃんと早い段階で言うべきよね

    +0

    -1

  • 2150. 匿名 2018/10/18(木) 11:07:12 

    >>2148
    訴える方も考えて訴えろつーことだわ
    ウケるw

    +0

    -0

  • 2151. 匿名 2018/10/18(木) 11:07:32 

    自分がこの女性の親だったら、娘をもの扱いしたこの男性を訴えてやると思う。
    女性にそのような仕打ちを平気でする男に、子供を持つ資格はない。
    行動に血も涙もない。

    +8

    -15

  • 2152. 匿名 2018/10/18(木) 11:07:34 

    ストーカー気質に気がついて不妊のフリしてプロポーズ断っただけだったりして。

    +10

    -3

  • 2153. 匿名 2018/10/18(木) 11:07:44 

    >>2144のコメしたものだけど
    結婚前提で付き合って
    「俺実は犯罪者、前科もちなんだ」と言われたら
    破談にすればいいだけよ
    そこに怒りは沸かないわ

    +6

    -1

  • 2154. 匿名 2018/10/18(木) 11:08:29 

    仮に隠していたとしても仕方ないことじゃんね
    最低の男だよ
    こんなやつと結婚しなくて良かったと思う

    +10

    -10

  • 2155. 匿名 2018/10/18(木) 11:08:39 

    >>545
    「普通は子供欲しい」って、すごい偏見だよね。


    +15

    -6

  • 2156. 匿名 2018/10/18(木) 11:09:43 

    男がアホ
    だからハニトラに引っ掛かるw

    +4

    -5

  • 2157. 匿名 2018/10/18(木) 11:10:09 

    こういうこと言う男に限って自分も不妊だったりするよ。この男は自分の体は調べた上で言ってるの?

    +9

    -5

  • 2158. 匿名 2018/10/18(木) 11:10:16 

    次見つけりゃいいだけだろ。
    次が見つからないんだろ?
    40まで結婚せずにダラダラお付き合いして、最終的に振られた女の考えだな。

    +2

    -6

  • 2159. 匿名 2018/10/18(木) 11:10:24 

    >>2153
    好きなら仕方ないんじゃないの??

    +0

    -2

  • 2160. 匿名 2018/10/18(木) 11:11:02 

    >>2152
    そういうケースはあるかもね
    相手が凄く嫉妬深くて、これはヤバイなって感じて
    別れたくて奇行にわざと走った人の事例を知っている

    +3

    -3

  • 2161. 匿名 2018/10/18(木) 11:11:28 

    難しい問題だね
    私は子供が欲しかったから男側の気持ちもわかるけど
    だからって「不妊とわかったら別れを告げられて金も請求された」って
    周りに知られたら、周囲には「あの男、モラル無いわー」って思われるよね
    だから完全に正しい行動とは言えないと思う

    これって、もし「つい最近不妊ってわかった」なら少しは丸く収まる?のかな?
    不妊じゃなくても5年経てば妊娠しづらくなるんだし
    さっさと結婚しなかった責任は男側にもあるでしょ

    +11

    -2

  • 2162. 匿名 2018/10/18(木) 11:11:37 

    >>2151
    その前に騙してたことについて咎めなよ

    +7

    -2

  • 2163. 匿名 2018/10/18(木) 11:13:09 

    >>2155
    男は20代〜40代通してだいたい2割弱っぽいね。
    女は結構いるみたいだけど。言うほどいないよね。

    +6

    -0

  • 2164. 匿名 2018/10/18(木) 11:13:39 

    >>2161
    なるほど確かに、男は都合よく考えてたね。
    男はうまくいく事が前提だった。
    早く結婚を決めれば良かったね。

    +1

    -2

  • 2165. 匿名 2018/10/18(木) 11:13:52 

    恋愛結婚の方が離婚率高いんだよね
    お見合いより
    簡単に付き合い過ぎなんだよ
    しかし三年間男は何してたんだか

    +4

    -7

  • 2166. 匿名 2018/10/18(木) 11:14:50 

    プロポーズの時に告白してるんだからセーフ。
    付き合ってる時間を返せはみっともない。

    +10

    -3

  • 2167. 匿名 2018/10/18(木) 11:15:01 

    この投稿自体が釣りだろうけど、私ならもっと早い段階で彼に相談するかな。
    言い出せなかったなんて自分勝手に思える。

    +8

    -2

  • 2168. 匿名 2018/10/18(木) 11:15:05 

    >>2159
    好きなら、そこにショックや憤り、悲しみがすごく渦巻くのは
    十分理解できるけど
    それは自分の心の問題であって、
    自立した大人なら自分の中で処理すべき心の問題だと思うわよ

    +2

    -3

  • 2169. 匿名 2018/10/18(木) 11:15:17 

    訴える理由は様々だから本人がその気なら仕方ないのだろう。
    だけど、この人はきっと先も新しい女性は見つけられないだろうね。
    当然、不妊を打ち明けなかった彼女を訴えた過去を、次の女性に正直に告白するんでしょうね?
    僕は子供を産めない事を黙って3年付き合っていた彼女を訴えた過去があります。

    申し訳ないけど、私は絶対そんな人とは結婚しません。
    この男は、心に欠陥がある。
    人の事責められないわ。

    +8

    -5

  • 2170. 匿名 2018/10/18(木) 11:15:21 

    >>2165
    お見合いは最初からお互い条件を提示してるからなのかな?
    なんかこのトピ勉強になったわ。

    +0

    -1

  • 2171. 匿名 2018/10/18(木) 11:16:10 

    >>2168
    いやいやww
    そんな簡単じゃないよw
    大人とか関係ないわ。

    +3

    -0

  • 2172. 匿名 2018/10/18(木) 11:16:54 

    >>2168
    それなら世の中などんな民事訴訟も丸く収まるじゃん(×_×)

    +4

    -1

  • 2173. 匿名 2018/10/18(木) 11:18:08 

    >>2168
    裁判や調停してるみんなにそう伝えてあげて

    +5

    -0

  • 2174. 匿名 2018/10/18(木) 11:19:23 

    この男、弁護士に相談してみればよかったのに。相談料5000円取られて、それは残念でしたねお帰りくださいって言われるだけだけど。

    +10

    -0

  • 2175. 匿名 2018/10/18(木) 11:19:38 

    ずっとコメント読んでたけど、深夜の書き込みって煽りみたいなのとか気持ち悪いコメント多くて気分悪くなった。
    草生やしながらコメントする人気持ち悪い。

    これは女も勝手だけど、それ以上に男がちょっと極端でおかしい案件だわ。
    結婚するみたいだけどうまくいかないと思う。

    +4

    -2

  • 2176. 匿名 2018/10/18(木) 11:20:07 

    >>2147
    不妊と犯罪歴は別問題すぎでしょ。

    +5

    -0

  • 2177. 匿名 2018/10/18(木) 11:20:52 

    >>2171
    そうなの?私は慰謝料求めるなんて
    アホなことは考えないけどね
    時間を返せとは思っても慰謝料なんて考えないわよ
    100歩譲ってこの男性はショックのあまり
    理性を失ってこういう行動に出てしまったんだろうと思うけど
    そういう自分にとって都合の悪い相手と付き合ったのは基本は自己責任
    だと思うけど

    +5

    -1

  • 2178. 匿名 2018/10/18(木) 11:21:34 

    そんなに子供が欲しいなら早く他の女と結婚しろよ

    +7

    -1

  • 2179. 匿名 2018/10/18(木) 11:21:47 

    このトピで女がかわいそう、男は許せない!みたいなコメントは理解できないけど、

    この男とは私は付き合いたくないってコメントには同意。
    >>1読んでモラハラ気質っぽいなと一瞬思ったし。
    でも女の行動には同情できない、自分がされたら許せない。

    +10

    -0

  • 2180. 匿名 2018/10/18(木) 11:22:05 

    私は子供が産めない女だけど、
    付き合う前に打ち明けたら今の段階で打ち明けられてもわからないって言われたよ。
    じゃあいつ打ち明けるのが正解なの?
    なかなか具体的に将来の話が出てない状況で、話すタイミングが難しいのも事実です。

    +17

    -0

  • 2181. 匿名 2018/10/18(木) 11:22:33 

    うちも不妊治療をしている時に、結果が出なくて苦しくて悲しくて申し訳なくて泣きながら夫に「もう離婚して下さい。不妊治療も辛いし結果が出なくてあなたを親にしてあげられなくて苦しい悲しい辛い。他の人と結婚したら親になれるかもしれないよ」と言ったことかあった
    「○○と夫婦でいる延長線上に2人の子供が生まれるという結果があるわけで○○を失うなら自分にとって子供を持つという事に意味がない。だから頼むから別れるなんて言わないでくれ。○○がもうこれ以上治療するのは無理と納得が出来ているならもうやめよう。2人で楽しく生きよう」と言ってくれた。それから10年経ちますが小さなケンカすることはあっても2人で毎日楽しく愛のある家庭を築けています。
    この男性の話は嘘なのかもしれないけど、相手の女性がもしも実在するならば、子供も持てなくてもあなた自身を選んでくれる人が絶対に表れるから、 どうかどうか前を向いて幸せになって欲しいと願ってやみません。

    +8

    -1

  • 2182. 匿名 2018/10/18(木) 11:23:24 

    若い頃に長く付き合った恋愛結婚は40に入って離婚率が高くなるらしいよ
    年賀状の半分近くが新しい人生を~
    とか旧姓に戻って来るらしい

    +2

    -0

  • 2183. 匿名 2018/10/18(木) 11:23:59 

    年齢によるな。
    男はキモくなくて金持ってりゃいつくでも女は寄ってくるよ。
    この男は子供を生んでくれる人って条件をつけてお見合いした方がいいよ。
    彼女より子供って‥。
    自分の子孫残したいだけかい。
    告白をのばしのばしにしてた彼女も悪いけど、結婚前にお互い素性が知れてよかったじゃない。

    +11

    -0

  • 2184. 匿名 2018/10/18(木) 11:25:01 

    >>2173
    ああ、その問題は身内が当事者だから嫌というほどわかってるけど
    結婚という制度で籍を入れて財産を共有してしまってるから揉めるのは仕方ないわね
    子供いれば子供の親権の問題だってあるしね
    私は身内といえど、相手の素行に問題がかなりあったとしても
    どっちもどっちだと思ってるわ

    +1

    -0

  • 2185. 匿名 2018/10/18(木) 11:26:06 

    ほとんどの男性にとって結婚の最大の目的は子供だから。

    子供が無理ならほとんどの男性にとっては入籍する意味がないし

    相手が女性でなくてもOKとなってしまう

    +4

    -7

  • 2186. 匿名 2018/10/18(木) 11:26:38 

    >>2180
    その気持ちはわかる。
    でも、この場合は3年交際していて両親にも会っていて、男性が子供がほしいと言っているのだからいつでも言えるタイミングはあったのではないかと思う。

    +7

    -0

  • 2187. 匿名 2018/10/18(木) 11:27:06 

    マジレスすると、どちらか片方が悪いとは言い難い。
    でもプロポーズの前に女性側ももっと早く告白しておくべきだったと思う。
    本当に真剣に結婚前提の付き合いをしてたなら、子供を産めない事実は隠してちゃダメでしょ。
    子供はいなくてもいいって考えの男性だっているし、産めないのを告白して離れていく男性ならそれで仕方ないって思うしかない。子供産めないのは実際夫婦にとってはかなり大問題だし、ごまかしがきかないよね???
    結婚相手を早く見つけたいならむしろ先にその事実を伝えておいた方がいい。
    それを受け入れてくれる人と結婚するしかないんだし。

    +6

    -0

  • 2188. 匿名 2018/10/18(木) 11:28:04 

    >>2151
    いや、そう思うなら最初から伝えたらいいじゃん。親もグルで隠したんだよ。

    +6

    -0

  • 2189. 匿名 2018/10/18(木) 11:28:48 

    男が女をモノ扱いしてるってコメント多いけど、それこそお見合いや婚カツなんかは、お互いに条件を提示するのが前提なんじゃないの??

    それはモノ扱いじゃなくて、お互いが幸せになるためでしょう。
    100%相手のことだけを考えられる人間なんかいないし、自分の幸せを求めることだって当たり前。
    モノ扱いしてるとは違うと思う。

    まぁ賠償請求する男なんてちょっと平均とは違うとは思うけど。

    +6

    -0

  • 2190. 匿名 2018/10/18(木) 11:29:09 

    >>2185
    思い込みすごいね!

    統計では、男の方が子供に拘らないよ。
    不妊治療に前向きにならないのは男の方が多い。
    仲良しなら夫婦二人でもって考え、男の方が多いの知らないんだね。

    +5

    -0

  • 2191. 匿名 2018/10/18(木) 11:29:24 

    そもそも男って大多数は子供持ちたいから結婚しようと思うんじゃない??
    女と違って自分は絶対に働いて養う立場になるんだしさ。
    子供を持てないのがわかってる女性なら、子供が欲しいって男はそりゃそっちは選ばない

    +4

    -4

  • 2192. 匿名 2018/10/18(木) 11:30:20 

    国籍と不妊からちゃんと伝えるべきだよね。

    +1

    -1

  • 2193. 匿名 2018/10/18(木) 11:31:11 

    整形してたのを隠してるのと同等か、それ以上にショックだと思う。
    男性からしたらね

    +3

    -0

  • 2194. 匿名 2018/10/18(木) 11:31:54 

    >>2153 犯罪と別って書いてたよ。
    揚げ足取りみたいで、ちっさい人だなぁ。

    +1

    -0

  • 2195. 匿名 2018/10/18(木) 11:32:27 

    >>2153
    3年も付き合って?
    もっと早くに言ってれば他にたくさんの出会いがあっただろうに

    +3

    -0

  • 2196. 匿名 2018/10/18(木) 11:33:44 

    >>2195
    3年は無いよね。

    +3

    -0

  • 2197. 匿名 2018/10/18(木) 11:33:48 

    女の人側は、プロポーズまでされたんだから真実を打ち明けても大丈夫って思っちゃったのかな?
    私ならプロポーズ後に伝えるほうがハイリスクだと感じるんだけど。
    内容が内容だし、産めないのを伝えてから彼の考えが変わるって可能性を考えなかったの?って・・・;

    +3

    -1

  • 2198. 匿名 2018/10/18(木) 11:34:03 

    >>2180
    打ち明けてもらったその時に答えを出した方がいいのかな?
    心に留めておく、という返事だった場合、困りますか?
    でも、決断するなら早い方が当人のためですか?
    確かに難しいね。

    +0

    -0

  • 2199. 匿名 2018/10/18(木) 11:35:00 

    逆の立場なら
    子供はいてもいなくても良い私からしたら、良く言ってくれたね。辛かったね。子供のいない生活も視野にいれて考えよう。ってなるけど。
    この人は子供が前提での結婚だもんね。
    子供がほしいと事前にジャブも振っておいたのにその一番の子供がでにないとなると驚愕したんだろうね。
    文章的には訴えるきはなく、聞いてほしい、こういう人もいるんだと知ってほしいという感じかな。

    +6

    -1

  • 2200. 匿名 2018/10/18(木) 11:36:33 

    嘘つきは病気だよね。

    +2

    -0

  • 2201. 匿名 2018/10/18(木) 11:36:37 

    男女に限らず
    トピタイのような理由で交際相手を責める人っていうか
    慰謝料求めるのも仕方ないと肯定してる人が
    逆に自己中心的すぎやしないか?

    +7

    -1

  • 2202. 匿名 2018/10/18(木) 11:36:51 

    >>2193
    いや、そんなものは人それぞれじゃない
    知らんけど

    +2

    -0

  • 2203. 匿名 2018/10/18(木) 11:37:21 

    彼女だって病気して産めなくなってしまって辛いのにね…。でも彼が好きで付き合っていた。
    付き合った時点で子供の話されても重いだろうから、あえて自分から切り出しはしない。
    付き合っていけば彼が子供が居なくても愛してるって言ってくれる事を期待するでしょう。

    たしかに時間は取り戻せないけど今まで自分が好きで付き合ってた女性にお金請求するなんてどうかしてる。女性が子供産みますって言ってたならまだしも。
    男は誰かまた探せば子供を持てるけど女性の方は出来ないんだよ?
    まあこの女性もこんな男と結婚しないで済んで良かったと思う。

    +15

    -4

  • 2204. 匿名 2018/10/18(木) 11:37:51 

    逆で考えたらよく分かると思う。
    例えば子供作れない(無精子症とか)男性で、医者からも子供はかなり難しいって言われてる人がいるとする。
    その人がたまたま彼氏で、結婚をお互い意識して、プロポーズされて、こちらがOKした後にそれを告白されたらどうする??って話だよね。
    付き合って何年も経ってる&アラサー以上とかなら女性側は激怒する人もいるんじゃない?
    私なら、なんで先にそれを教えてくれなかったのって思う。
    だって私は結婚するなら絶対子供欲しいし、子供を自分が産めないなら結婚しないと思うから

    +8

    -6

  • 2205. 匿名 2018/10/18(木) 11:37:55 

    >>2197
    もう逃げないと思ったんだよ。結婚後に伝えたら問題になるし、一番リスクが低くモノにできる時期だと思ったんじゃないかな。

    +1

    -2

  • 2206. 匿名 2018/10/18(木) 11:38:08 

    >>2197
    プロポーズされたから、もう言わないと、だと思う。
    逆にプロポーズされてないなら、結婚するか別れるかもわからないじゃん。

    +5

    -0

  • 2207. 匿名 2018/10/18(木) 11:38:14 

    私からしたらたかだか3年とも思うけど
    しかも婚約もしてないわけだし

    +6

    -2

  • 2208. 匿名 2018/10/18(木) 11:38:27 

    産めないなら先にいっておくべきだね
    でも中だししほうだいと思って便所にする輩もいるからねぇ
    早めに結婚の話をしておけばよかったのでは

    +1

    -3

  • 2209. 匿名 2018/10/18(木) 11:38:28 

    さすがに修復は無理だし
    別れるのはわかるけど、損害賠償って。
    そこまですること?
    三年も付き合って愛はないの?

    +13

    -0

  • 2210. 匿名 2018/10/18(木) 11:38:40 

    >>2191
    それだと世の中の20%の男しか結婚しないんじゃない? >>2163
    ちなみに今って男の生涯独身率4人に1人。だいたい75%は1回は結婚するみたいだよ。

    +2

    -1

  • 2211. 匿名 2018/10/18(木) 11:39:12 

    慰謝料取れる案件じゃないから、相談料取られて終わりだろうね

    +3

    -0

  • 2212. 匿名 2018/10/18(木) 11:39:19 

    子供を作ることだけが結婚ではないからねぇ

    +8

    -1

  • 2213. 匿名 2018/10/18(木) 11:39:27 

    カミングアウト前は、女が悪い、
    カミングアウト後は、男が悪い、
    以上!

    +1

    -4

  • 2214. 匿名 2018/10/18(木) 11:40:00 

    病気で不妊になって、3年つきあってプロポーズしてきた男は不妊を理由に損害賠償請求するとか言い出したら泣けるな。

    +6

    -0

  • 2215. 匿名 2018/10/18(木) 11:40:08 

    ここで喧々諤々だけど
    このトピタイの件って
    所詮釣りなんでしょ?

    +2

    -0

  • 2216. 匿名 2018/10/18(木) 11:40:23 

    >>2204
    私ならいいかな
    確かに伝えてくれれば良かったなとは思うけど、そもそも彼氏の遺伝子以外はいらないし

    +1

    -0

  • 2217. 匿名 2018/10/18(木) 11:40:42 

    男の人の気持ちもわかる。
    でもだからといって損害賠償はやりすぎだしちょっと意味が分からない。
    婚約の時点ではまだ結婚はしてないんだし

    +10

    -0

  • 2218. 匿名 2018/10/18(木) 11:41:05 

    男性が不妊を隠して結婚して、妊娠可能期が過ぎてから嫁に暴露した話があったよね。離婚したくなかったからって。

    +5

    -0

  • 2219. 匿名 2018/10/18(木) 11:41:11 

    付き合う時に、わざわざ
    わたし、子どもできないんですって言わなきゃ
    いけないの?
    それはそれで、重いとか言われそう。

    プロポーズされた時に、言ったんだからよくない?
    別れて、お互い前に進めばいいじゃん。
    お金とか、、、そんなのもらって気が収まるのかな?

    +14

    -1

  • 2220. 匿名 2018/10/18(木) 11:41:41 

    わかったことは、彼の気持ちに同情が強い人は、条件がはっきりした人とお見合い結婚がいいってこと。

    恋愛結婚には向かないタイプ

    +12

    -3

  • 2221. 匿名 2018/10/18(木) 11:42:27 

    >>2209
    男性側からしたら詐欺みたいなものだしね。

    +1

    -0

  • 2222. 匿名 2018/10/18(木) 11:43:10 

    日本で女は生む機械やからね。

    +1

    -4

  • 2223. 匿名 2018/10/18(木) 11:43:31 

    >>2219
    若い子ならともかく適齢期なら伝えるでしょ。

    +0

    -0

  • 2224. 匿名 2018/10/18(木) 11:43:49 

    なんなら学歴詐称とかより深刻でしょ?(女性側の話だけど)
    子供産めないのはデカい・・・

    +0

    -0

  • 2225. 匿名 2018/10/18(木) 11:44:35 

    >>2222
    はいはい、その為の釣り投稿ってことね

    +1

    -0

  • 2226. 匿名 2018/10/18(木) 11:44:40 

    子なし選択もあるんだから、結婚=子供とは言い切れない。だから損害賠償請求までは間違ってる。

    +2

    -1

  • 2227. 匿名 2018/10/18(木) 11:45:39 

    子供産まない結婚もアリだとは思うけど、それなら結婚という形をわざわざとらなくても事実婚でもいいんじゃないの?って思っちゃう。
    私自身、子供が欲しいから早く結婚したいし

    +3

    -0

  • 2228. 匿名 2018/10/18(木) 11:46:11 

    >>2190
    私はアンカーされた人じゃなくて、結論はどっちでもいいんだけど
    「統計」前提で話すなら、その統計を見せて欲しいなぁ

    +2

    -0

  • 2229. 匿名 2018/10/18(木) 11:46:40 

    相手を失う辛さ、ずっと大事なことを隠された辛さ
    傷が浅いうちに、打ち明けるべきだった
    お互いのために

    それしか言えん・・・

    +3

    -0

  • 2230. 匿名 2018/10/18(木) 11:47:15 

    子供産めますか?はい、産めます、なら嘘だけど。

    はっきり子供作らないなら結婚しないと話したわけじゃなく、
    将来は子供のいる温かい家庭ほしいな、子供ほしいなって願望語ってただけなら、彼女は隠してたにしろ、嘘はついてないよ。

    +2

    -2

  • 2231. 匿名 2018/10/18(木) 11:47:38 

    結婚前と後だから状況は違うけど、
    男性側としてはリーガルハイの塚地みたいな気持ちだったんだと思う。

    +0

    -0

  • 2232. 匿名 2018/10/18(木) 11:47:49 

    なんか、ここで男が悪いと怒ってる人にわかって欲しいのは、別に誰も不妊を責めてないってことなんだけども。
    男が子供を欲しがってるのは分かってたんだろうから、女がもう少し早く言えば良かったのでは?

    +4

    -1

  • 2233. 匿名 2018/10/18(木) 11:48:00 

    なんだ、ただの釣りか
    知恵袋あるあるだけどな

    +1

    -0

  • 2234. 匿名 2018/10/18(木) 11:49:15 

    税金、年金、固定資産、相続、病気の際の告知、意識不明の際の命の選択、遺骨引き渡し…

    国の制度が夫婦である事を前提に作られているからね。子ナシ選択でも夫婦制度に入る人は多いんじゃない?

    +1

    -0

  • 2235. 匿名 2018/10/18(木) 11:49:26 

    >>2209
    そう、そこよね。
    プロポーズしたけど彼女子供が出来ないって、どうしよう愛してるのにでも子供欲しい で悩んでるならともかく賠償請求だもの
    プロポーズにそこに愛はなかったの?と疑問になる
    そんな男と結婚しなくて大正解だと思う

    +4

    -1

  • 2236. 匿名 2018/10/18(木) 11:49:41 

    そんなに子供が欲しいならもっと若くていっぱい産める女性と結婚したらいいじゃん

    +0

    -0

  • 2237. 匿名 2018/10/18(木) 11:49:42 

    >>2230
    でも、暴露してくれなかったら普通は産める前提になっちゃわない??
    しかも普通に若い女性ならさ
    わざわざ「子供産めるの?」なんて確認する男性はいないと思うし失礼過ぎるし、女性側から告白しない限り分からないと思うんだけど

    +1

    -0

  • 2238. 匿名 2018/10/18(木) 11:49:54 

    >>2230
    言った言わないではそうなるけど、この場合 未必の故意でしょう。

    +2

    -0

  • 2239. 匿名 2018/10/18(木) 11:50:02 

    明らかに「子どものいる家庭が欲しい」と思ってる男性に黙っているのは不誠実だよね
    「それなら私は駄目だ」と早めに打ち明けるのは相手のためでもあるから
    結婚してくれるかもしれないと自分を優先したのだし

    +1

    -0

  • 2240. 匿名 2018/10/18(木) 11:50:21 

    >>2232
    それはそうなんだけど
    慰謝料請求肯定の意見あるから
    そこでまた火がついてるみたい
    もっと早くそれとなく打ち明けてもよかったよねとは思う
    が、慰謝料請求はないだろとは思う

    +2

    -0

  • 2241. 匿名 2018/10/18(木) 11:50:39 

    訴えるお金があるならもっと若い女性と結婚して未来の自分の子供にお金使えよ

    +0

    -0

  • 2242. 匿名 2018/10/18(木) 11:50:39 

    プロポーズもされてないのに、私子供産めません。なんて言えないな。
    3年も言わないなんてって怒るなら、もっと早くプロポーズしてくれたら良かったのに。

    +1

    -1

  • 2243. 匿名 2018/10/18(木) 11:51:13 

    釣りかよ!wwww

    +0

    -0

  • 2244. 匿名 2018/10/18(木) 11:51:19 

    >>2230
    嘘は駄目だけど、黙って隠してたのはいいのか?ーってなると
    また違うかなーって

    +0

    -0

  • 2245. 匿名 2018/10/18(木) 11:51:33 

    不妊の人怒ってるのかもだけどさ、
    結婚後に不妊ってだいたい発覚するじゃん?
    それは仕方ないと思うのよ。もう運っていうか。
    だからそれは何も問題ない。

    分かってた事実を先に言わなかったことが問題

    +5

    -1

  • 2246. 匿名 2018/10/18(木) 11:52:05 

    >>2212
    だけ、ではないけど子供は大きな要素だよ

    +3

    -0

  • 2247. 匿名 2018/10/18(木) 11:53:09 

    >>2245
    でも婚約前に言ったから問題なくね?
    心情として強く憤るのは理解できるけどもさ
    慰謝料請求はないべな

    +4

    -0

  • 2248. 匿名 2018/10/18(木) 11:53:19 

    >>2245
    結婚後に不妊がわかって夫婦破綻するパターンも多いけど、、、

    +4

    -0

  • 2249. 匿名 2018/10/18(木) 11:53:42 

    だれも面と向かって言ってくれないけど
    結婚相手として考えるなら
    産めない女性と結婚するのは無職の男と結婚するみたいなものと思ってる男性がほとんど

    +1

    -4

  • 2250. 匿名 2018/10/18(木) 11:53:58 

    これは100%女が悪い。
    付き合う時に、
    結婚も視野に入れているなら
    本当に相手の事を考えてるなら、
    きっちり話し合いをする
    のが正しいと思う。
    不誠実な女に怒ってる
    彼氏の気持ちは分かる

    +4

    -7

  • 2251. 匿名 2018/10/18(木) 11:54:15 

    >>2247
    慰謝料請求はやりすぎだよ。
    そこまでするのはありえない
    でも女性側も反省点はあると言いたかった

    +4

    -1

  • 2252. 匿名 2018/10/18(木) 11:54:17 

    まあ、男女の恋愛あるある揉め事例だよねー(鼻ホジー)

    +0

    -0

  • 2253. 匿名 2018/10/18(木) 11:54:37 

    慰謝料の話が無かったらコメが違う流れになってたのかね

    +7

    -1

  • 2254. 匿名 2018/10/18(木) 11:55:05 

    逆に結婚が決まってから実は俺無職で借金持ちって言われたらショックでかいよね

    +6

    -4

  • 2255. 匿名 2018/10/18(木) 11:55:24 

    >>2248
    それもあるんだろうけど、、、
    でも結婚前はわかってなかったなら、もう受け入れてくしかないじゃん?

    +2

    -1

  • 2256. 匿名 2018/10/18(木) 11:55:35 

    >>2250
    こういう極端な意見があるから
    トピが炎上して伸びるのよね

    +4

    -1

  • 2257. 匿名 2018/10/18(木) 11:55:44 

    >>2240
    コメありがとう、私 賠償請求肯定のコメしたわw
    昔から自分で自分のこと薄情だとは思う。
    旦那はATMって言葉をがるちゃんでもよく見るけど世の中難しい。
    まぁATMに至るまでの苦難があればこそなんだろうけどさ。

    +0

    -3

  • 2258. 匿名 2018/10/18(木) 11:56:13 

    >>2253
    慰謝料の流れがなかったら完全に彼女側叩きになってたかもね

    +3

    -1

  • 2259. 匿名 2018/10/18(木) 11:56:32 

    >>2254
    無職は無理だけど、借金は理由によっては一緒に頑張って返済する。

    +1

    -0

  • 2260. 匿名 2018/10/18(木) 11:56:37 

    男女逆ならわからなくもない。
    女の妊娠出産に望ましい年齢は短いから。
    でも男は相手が若ければ50代でも父親になれる。
    損害賠償はやり過ぎだと思う。

    知り合いは、女性が子供嫌いで絶対産みたくない事が結婚してからわかって離婚したよ。
    二組あった。
    我が子が欲しい気持ちは男性にもある。
    だから5年も付き合う前にどこかで伝えるべきだったんじゃないかな。つらくても、相手の人生に直接関わる事だもの。

    +0

    -3

  • 2261. 匿名 2018/10/18(木) 11:56:47 

    子供つくれないなら最初から言えよ、賠償しろまで言うなら、そもそも付き合う時点で結婚前提ときちんと両親にも挨拶したのかね

    なんか一方的

    +7

    -0

  • 2262. 匿名 2018/10/18(木) 11:56:55 

    愛情や子供や家族愛や絆の方が
    仕事やお金よりも大事だよ

    +0

    -2

  • 2263. 匿名 2018/10/18(木) 11:57:16 

    >>2255
    いやいや、受け入れて続けていく人もいれば離婚する人も多いという事よ

    +2

    -0

  • 2264. 匿名 2018/10/18(木) 11:57:26 

    >>2256
    燃料投下か本気のコメか?
    どっちだろうね

    +1

    -0

  • 2265. 匿名 2018/10/18(木) 11:57:50 

    子供重視の価値観があってもいいし、子供は夫婦生活のプラスアルファくらいの人もいるし、夫婦生活に子供は不要という人もいていいんじゃない?
    もう平成も終わろうとしてるんだから、いつまでも昭和みたいな右向け右、産めよ増やせよってみたいなのもね。
    あ、このトピまた少子化がどうとかになるパターンかな?

    +9

    -0

  • 2266. 匿名 2018/10/18(木) 11:57:52 

    >>2254
    婚約ってそいうのを精査するための期間だからね
    婚約してから相手の素性や本性が出てくる
    そして価値観が合わないなというのがわかって
    それで破談するというのはよくあるよ

    +0

    -0

  • 2267. 匿名 2018/10/18(木) 11:58:12 

    結婚は子供作らなきゃする意味がないって人にとっては先に言ってよ~だよね
    逆に結婚=子供とは限らないって人にとっては、そこ(損害賠償請求)までするか~と思うし

    私は旦那からもしかしたら男性不妊かもしれないって言われてたけど、旦那以外と結婚する気なんかなかったから受け入れたよ
    価値観の違いだから仕方ないけど、子供出来ないから、次!みたいな気持ちにはなれないなぁ…誰の子供でもいい訳じゃないし

    まぁ、だから時間を返せって気持ちになるのか…
    何か難しいね

    +7

    -0

  • 2268. 匿名 2018/10/18(木) 11:58:30 

    彼女も好きで産めない体になったわけじゃないけれど
    彼女が産めない体なのは彼のせいじゃないんだよね。
    彼女が可哀想だからって彼が責められるのは違うと思う。

    +5

    -0

  • 2269. 匿名 2018/10/18(木) 11:58:34 

    この事例
    釣り堀小町にも結構な数の投稿数があるよ
    男女が逆だったり
    個人的には、結婚前だったら賠償金は発生しないしすべきでもないと思う
    ただしこれが、婚活や紹介所で知り合ったら、賠償金は発生する

    +1

    -0

  • 2270. 匿名 2018/10/18(木) 11:58:53 

    私妊娠する可能性は0に近いって言われてる。
    今の彼氏には言ってるし元彼にも言ってきた。
    言いにくいけど言わなきゃいけないから。
    だから言えないって気持ちが正直理解出来ない。
    言えないのはただ単に別れようって言われたらどうしよう…これぐらいしかないと思う。そこに愛があっても自分の事しか考えてないなって思う。自分が弱いからって人を傷付けたり振り回して良い理由にはならないよ。いつかは腹くくらなきゃいけない。それがプロポーズの後だと遅すぎる。

    +6

    -2

  • 2271. 匿名 2018/10/18(木) 12:00:13 

    >>2260
    男女平等って、私はいらないと思う。
    そしたらこの話が男女逆の場合に誰も女を責めないよね。
    能力のある女性は不当な扱いは受けてほしくはないけど。
    一般的には何でもかんでも男女平等って無理だと思う。

    +1

    -2

  • 2272. 匿名 2018/10/18(木) 12:00:58 

    >>2270
    私も産めない身体だけど
    先に言ってきたけど
    それでも自分の価値観を他人に押し付ける気持ちはないかも
    結婚してるわけでもなし

    +2

    -1

  • 2273. 匿名 2018/10/18(木) 12:03:55 

    >>2199
    何度もジャブを打ち込んでいたのに
    最後に一気にカウンターくらって
    ノックアウトって感じだよね

    +2

    -1

  • 2274. 匿名 2018/10/18(木) 12:04:11 

    まぁ前日落ちしたし、いっぱい釣れたし、もういんじゃない?お幸せに〜(鼻ホジ)

    +6

    -0

  • 2275. 匿名 2018/10/18(木) 12:04:59 

    だね、お幸せに~

    +2

    -0

  • 2276. 匿名 2018/10/18(木) 12:07:29 

    まあこれが釣りだとしても本当だとしてもこの男のDNAから知能の高い子供は産まれそうにないのは確実。頑張って下さーい

    +7

    -1

  • 2277. 匿名 2018/10/18(木) 12:11:10 

    釣りでも、よく物事を考えるいい機会だったわ。
    私いつもカテゴリ別に覗くから今日見たけども。

    +3

    -0

  • 2278. 匿名 2018/10/18(木) 12:11:26 

    >>1549
    女性は得したんじゃない?
    本来ならもらえるはずのない愛を3年間もいただけたのだから。

    +2

    -6

  • 2279. 匿名 2018/10/18(木) 12:12:23 

    子供だけが人生ではないよね
    うちはお互い自然に授かれば子供欲しかったけど結局授からなかったけど
    このまま二人でもいいねになり今は猫飼ってる
    人生って計画通りにはいかないもんだよ

    +4

    -3

  • 2280. 匿名 2018/10/18(木) 12:12:31 

    旦那とつきあって一年も経ってない時
    卵巣の病気にかかりプロポーズされた
    結婚とか考えてなかったから驚いたけど、子供は難しいかも。と伝えたら
    いいから。って
    現在高校生二人の母だけど
    家庭持って子供持ったら全てじゃないんだよね
    相手に何があっても支えあっていける関係性、気持ち、愛情がないと無理

    +5

    -1

  • 2281. 匿名 2018/10/18(木) 12:15:00 

    その彼女だから結婚したいとかではないのかな
    子供欲しいだけで結婚したいなら見合いでもすればいいのに
    それなら3年なんてすぐ取り戻せるよ

    +4

    -1

  • 2282. 匿名 2018/10/18(木) 12:16:31 

    うちは彼が成人してからおたふくやって、私はずっと生理不順でホルモン療法やってて、二人ともできにくいかもしれないねって話は付き合った当初からしてた。だから付き合って三年後に結婚する時も納得できてた。

    もしそのことを黙っててプロポーズされた時点で話すことになったとしたら、うちらの場合はお互いが妊娠しにくいかもしれなかったからお互い様となるだろうけど、片方は問題なかった場合、納得いかないだろうなとは思う。

    +5

    -0

  • 2283. 匿名 2018/10/18(木) 12:19:02 

    私は今彼のことを愛しているけれど
    子供が作れない人なのだとしたら
    結婚相手には選べないな。
    悲しいけれど別れを選択する。
    どうしても自分の血を継いだ子を抱きたいから。
    誰の子でもいいわけじゃないよ。
    でも自分の子が欲しいから
    別の人を愛する人生を選択すると思う。

    +8

    -4

  • 2284. 匿名 2018/10/18(木) 12:27:13 

    男は子供が欲しいから結婚するって言ってる人いるけど、別の理由もあるでしょ。

    独身生活長くてもういい加減自分で家事やりたくない、奥さんに家事やってもらって自分は仕事に専念したいから結婚するとか。自分の周りにも何人かその理由で結婚した男いるよ。
    男の結婚が子供が欲しいからだけなわけがない。

    +1

    -3

  • 2285. 匿名 2018/10/18(木) 12:30:14 

    >>2278
    もらえるはずのない愛 笑
    すごい思考。

    +4

    -0

  • 2286. 匿名 2018/10/18(木) 12:30:16 

    >>2162
    騙すという事とまだ話していないというのは別って理解できる?

    +3

    -3

  • 2287. 匿名 2018/10/18(木) 12:34:53 

    >>2279
    それはあなたとご主人が幸せだから言えるんでしょう。
    この二人はそうじゃないらしいよ。

    +2

    -1

  • 2288. 匿名 2018/10/18(木) 12:36:02 

    この男の人は付き合う時に
    結婚を前提として付き合って下さいと彼女に言ったの?
    言ってないなら話にならない
    ましてや損害賠償とか(笑)
    婚約者でもないのに何を勘違いしてるんだか呆

    +10

    -2

  • 2289. 匿名 2018/10/18(木) 12:37:10 

    >>2286
    子供を望んでる人と三年付き合ってプロポーズまで話さないのは問題ではないと?

    +3

    -3

  • 2290. 匿名 2018/10/18(木) 12:52:42 

    私は子供が産めない女だけど、
    付き合う前に打ち明けたら今の段階で打ち明けられてもわからないって言われたよ。
    じゃあいつ打ち明けるのが正解なの?
    なかなか具体的に将来の話が出てない状況で、話すタイミングが難しいのも事実です。

    +6

    -1

  • 2291. 匿名 2018/10/18(木) 13:04:03 

    >>60

    結婚生活はそのまま続けるんですか?
    離婚話続行?

    +0

    -0

  • 2292. 匿名 2018/10/18(木) 13:05:09 

    >>2290
    真剣なお付き合いの子には伝えてほしいし、なんとなく将来まで考えられない子にはそんな事いわれても重い。

    +5

    -2

  • 2293. 匿名 2018/10/18(木) 13:05:10 

    人生で最初から何回も結婚しようと思ってる人はいないと思うから子供が欲しい人にとっては子供が出来るかどうかは結婚において重要だと思う。
    女だって結婚しようと思った男が無精子だったら辞める人も居ると思うなぁ。
    仮に子供が出来ないのを彼が受け入れてくれて結婚しても後に周りの友達がパパやって居る所を見て欲しくなって浮気や離婚切り出されても辛いよね。
    私は21で産めなくなって今は26歳。結婚前提のお付き合いになってくる年頃だから付き合う前には反応が怖いけど必ずそれを伝えるよ。

    +4

    -1

  • 2294. 匿名 2018/10/18(木) 13:07:05  ID:DKbL6l41gP 

    >>2285多分普段からモテなくて愛をもらってないんだと思うw

    +3

    -0

  • 2295. 匿名 2018/10/18(木) 13:10:55 

    >>2288
    結婚してなくて別れて頭に血がのぼって「訴えてやる!」って興奮する人はたまにいるよね。彼もそのタイプかと。

    そりゃ、人生でも一番ピークに幸せで浮かれていたときに奈落の底に突き落とされたんだし、可哀相だと思うよ。

    +2

    -2

  • 2296. 匿名 2018/10/18(木) 13:13:19 

    >>2283
    まぁそれも正解

    彼の事をそこまで愛してるわけじゃないってだけだね

    +1

    -0

  • 2297. 匿名 2018/10/18(木) 13:20:25 

    >>2293
    無精子じゃないけど結婚したら旦那さんが子供いらない派で
    奥さんはどうしても欲しくて離婚した夫婦は身近にいるわ
    かなり重要な事だと思うよ

    +3

    -0

  • 2298. 匿名 2018/10/18(木) 13:20:43 

    子供が結婚の条件になるほど執着する人って
    子供が成長した後にちゃんと子離れできるのかな、、思い通りにしようと依存したり毒親になる確率が高そう

    +5

    -4

  • 2299. 匿名 2018/10/18(木) 13:22:16 

    >>2286
    理解出来る?っていう謎の上から目線

    +1

    -2

  • 2300. 匿名 2018/10/18(木) 13:22:20 

    男側は3年間、しっかり彼女にお金使って来たんでしょ
    普段、割り勘男は論外と嘯いているガル民は理解できないだろうけど、気持ちとか時間の問題だけでなく、男は実際にかなりの金額を突っ込んでるわけで
    気持ちとか時間は慰謝料だけど、3年騙して奢らせてきたなら損害賠償請求したくなるわ

    +4

    -3

  • 2301. 匿名 2018/10/18(木) 13:24:42 

    >>2296
    惚れたもの負けって言葉があるように
    好きならなんでも許してしまうケースもあるけど
    子供やお金の問題は一生の事だから=幸せとは限らないよ

    +7

    -0

  • 2302. 匿名 2018/10/18(木) 13:25:47 

    >>2298言わないだけで子供は絶対に欲しいと思って結婚してる人は男女共に同じくらい居ると思うけどな。
    実際に出来ないから離婚選ぶ人も居るわけだし。

    +8

    -0

  • 2303. 匿名 2018/10/18(木) 13:37:17 

    >>2297そうですよね。
    私も友達に居ます。

    +1

    -0

  • 2304. 匿名 2018/10/18(木) 13:37:55 

    >>2302
    離婚を選ぶ事までして授かった子供でも
    成長した後は依存したりしないでちゃんと子離れしてねって話

    +4

    -1

  • 2305. 匿名 2018/10/18(木) 13:48:09 

    こんな男はたとえ子供出来ても女の子だと「俺は跡取りだから男を産め!」
    言いそう。
    地雷男だよ。

    +6

    -9

  • 2306. 匿名 2018/10/18(木) 13:49:20 

    >>2304それは関係ないんじゃないのかな。
    普通に結婚して産んでも依存や毒親になる人もいるんだしさぁ。
    離婚してまで産んでってのが余計じゃない??

    +6

    -2

  • 2307. 匿名 2018/10/18(木) 14:13:17 

    私は彼が嫌煙家って知ってたけどタバコ吸ってること隠して結婚したー
    1日2,3本しか吸わないし家では吸わないからバレなかった
    あと整形もしてるけど、どちらも犯罪じゃないしね
    あと子供も産むつもりないよ
    なんとかなるもんだよ

    +3

    -9

  • 2308. 匿名 2018/10/18(木) 14:29:15 

    人生プランに関わるかどうかでしょ

    +3

    -1

  • 2309. 匿名 2018/10/18(木) 14:43:51 

    私は離婚にはこだわり無いから
    結婚できれば何度結婚してもいいよ
    男の代わりはそれなりに居るし
    1人の男だけを愛す なんて嘘くさい

    +3

    -3

  • 2310. 匿名 2018/10/18(木) 14:57:09 

    隠して良いことと悪いことの分別がない女性が多いですよね
    このカップルは結婚前提にお付き合いしてたそうですよ

    彼女は結婚したら三人の子供のいる幸せな家庭を作ろうねとよく言っていだそうです

    理想の子供の人数,子供が生まれたらどう育てるか,私立の小学校に生かせるか,
    大学はどこに行かせるか,家族旅行はどこに行くかなど話が膨らんで

    3年間よく黙っていましたね
    とても怖い女性ですね

    +13

    -5

  • 2311. 匿名 2018/10/18(木) 14:59:51 

    ある意味犯罪だね

    +3

    -3

  • 2312. 匿名 2018/10/18(木) 15:16:26 

    >>2306
    産まれる前の子供にも執着するぐらいだから
    執着の度合いがすごいなって言ってるの

    普通の親が毒親になるケースを持ち出されてもww

    +2

    -4

  • 2313. 匿名 2018/10/18(木) 15:24:23 

    女が完全に悪いよ
    どういうつもりで子供作ろうだなんて言ったのか
    彼女から「子供が産めない体」と告白された男 「まさかの行動」に騒然

    +13

    -5

  • 2314. 匿名 2018/10/18(木) 15:36:03 

    >>2313
    多分男の妄想だと思う
    実際は言ってないよ
    完全にストーカー気質
    別れて良かった

    +10

    -3

  • 2315. 匿名 2018/10/18(木) 15:39:16 

    これ、男女逆の方がしっくりくるなぁ

    結婚を夢見る女が言いそうなせりふ
    男はわざわざ言いそうにない

    +5

    -2

  • 2316. 匿名 2018/10/18(木) 15:42:07 

    >>2314
    ストーカーの妄想、幻聴、思い込み
    だとしたら怖すぎる〜〜

    +4

    -0

  • 2317. 匿名 2018/10/18(木) 15:42:44 

    >>2284
    でもこのトピに出てくる彼は子供が欲しかったんだよ

    +0

    -1

  • 2318. 匿名 2018/10/18(木) 15:45:02 

    >>2296
    すごく相手を愛していても、子供が欲しいから別れを選択するケースはあるんじゃないかな。
    たしかに彼さえいれば子供が手に入らなくてもいい!という人よりは愛が弱いかもしれないけど。

    +1

    -1

  • 2319. 匿名 2018/10/18(木) 15:46:20 

    結局この男性はどうなったの?
    ちょっと情緒不安定だよね。

    +5

    -2

  • 2320. 匿名 2018/10/18(木) 15:46:28 

    この男の人はお見合い結婚が向いてると思う

    +7

    -1

  • 2321. 匿名 2018/10/18(木) 16:13:16 

    >>2300
    金使わせる女はクソだって主張する男は腐るほどいるじゃん
    都合の悪いものは見えないタイプ?
    実際この男性がお金を使ってたかは分からないし、もし使ってたとしても結婚もしてないのにやることはやらせてもらってたんでしょ
    賠償金とか馬鹿じゃね?

    +5

    -1

  • 2322. 匿名 2018/10/18(木) 16:19:03 

    >>2298
    それとこれとは話が別だわ

    +2

    -0

  • 2323. 匿名 2018/10/18(木) 16:20:15 

    損害賠償はやりすぎ!絶対!好きで不妊になったわけじゃないのに・・・ 不妊だって知って中出しし放題~♪って思うバカ男もいるし、簡単には言えないよ・・・

    +7

    -1

  • 2324. 匿名 2018/10/18(木) 16:22:20 

    3年間重大なことを隠されてたのは気の毒だけど、慰謝料は取れないよ
    他のコメにあるとおり、それが通るなら彼女の結婚願望を知りながら付き合い続けて振るっていうケースも慰謝料の対象になる
    というか慰謝料がほしいならもっと早くプロポーズしとけよっていう
    3年間も婚約っていう最低限の義務は果たさず自由恋愛楽しんできて慰謝料っていう婚約者の権利だけはほしいってそれは通らんよ

    +8

    -2

  • 2325. 匿名 2018/10/18(木) 16:30:41 

    投稿者と同じようなタイミングで某宗教に親戚、家族一同入信してるって言われた。
    ろくな噂も聞かないし、犯罪系でも名が挙がっていたし、自分も自分の家族(親兄弟)を巻き込むのも嫌だったので断ったけど、元友人にここで男性を非難してる人が言ってるように「その程度の愛だったんだね」って言われたわ。
    じゃあ、結婚相手探してるみたいだし紹介しようか?って言ったらすぐ黙ったけどね。

    子供がそんなに重要?って言ってる人も中に入るけど、その人にとって別のことが譲れないようにこの男性は子供が譲れない条件だっただけなんでしょうね。損害賠償についてはほんと無理というかドン引きだけど、どこに重きをおくかは個人の価値観なので合わないからといって非難するのは違うと思う

    +4

    -1

  • 2326. 匿名 2018/10/18(木) 16:51:22 

    私は子供がほしいからこれは絶対に言ってほしい
    男とか女とか関係なくケッコンを視野にいれる年齢の交際なら絶対に最初にいうべき

    +7

    -2

  • 2327. 匿名 2018/10/18(木) 17:03:45 

    子供が産めるかどうかなんていちいち言う必要ないよ
    そこってそんな重要な要素じゃない

    +5

    -6

  • 2328. 匿名 2018/10/18(木) 17:15:51 

    なんか、都合の悪いことは黙ってても良いーー。
    って人が多くて怖いわ。
    結局、自分ばっかりが可愛いんだね。

    そりゃ、子供産めません。って言い難いのはわかるけど
    もし良心的な女性なら付き合い始めることすら躊躇すると思うわ。
    だって自分も相手も傷つくの目に見えてるじゃん。

    あと、それだけの愛情だったんだねーとか言うけど
    女性のほうにこそ愛情を感じない。
    ここの意見を借りるなら、付き合ってるだけでそんなこと言わない。
    だって誰かに言われるかも?とか
    やり放題されるかも~~とか思ってるんでしょ??
    まったく相手に対する信頼も愛情もないよね?

    そんな風しか思えない相手なんか子供以前に結婚なんか考えないほうがいいよ。
    自分の彼氏も信じられないなんて、どんな人生を送ってるんだろう??

    +8

    -9

  • 2329. 匿名 2018/10/18(木) 17:35:39 

    >>2327
    できるかどうかわからないなら言う必要はないけど
    身体的に絶対につくれないとわかっている場合は自分の子供がほしい人にとっては重要な要素だよ
    もし29歳で付き合い始めて34歳とかになって男性不妊で子供ができないと告白されても
    どうしても子供生みたい場合婚活むずかしいよ

    +4

    -2

  • 2330. 匿名 2018/10/18(木) 17:37:03 

    >>2323
    そこで子供できないなら中出しできるじゃんとかいいだす人は人間性に問題があるからその時点で別れるし

    +3

    -1

  • 2331. 匿名 2018/10/18(木) 17:37:13 

    まぁこの男性の一方的な言い分だからなんとも言えないよね。
    3年間も騙されたから時間を返せだの、その後の投稿ではやっぱり好きだから別れられないだのいかにも女性が言いそうなセリフ。これって本当に実話なのかな。釣りっぼい。
    もし本当なら、被害者意識も執着心も強いからモラハラ気質の男だと思う。

    +9

    -0

  • 2332. 匿名 2018/10/18(木) 17:40:39 

    損害賠償はしないけど
    自分が29歳とか30歳とか出産まで数年リミットのラインで
    子供がつくれないことを隠されて2~3年交際されたらなんでいってくれなかったの!?てなると思う
    子供ができるかどうかわからないなら体外受精とか別の手段もあるし天からの授かりものだからって思えるけど
    こちらが子供を望んでいるのに子供が絶対に望めないのを隠されてるのは違う

    +3

    -1

  • 2333. 匿名 2018/10/18(木) 17:51:45 

    >>2283
    そう言って別れた友達いたけど、大好きだった別れた元カレが次の彼女とミラクルのデキ婚してかなりショック受けてた。
    精子がほぼいないってだけで、0じゃなかったらしい。

    +4

    -0

  • 2334. 匿名 2018/10/18(木) 18:24:44 

    >>2333
    真剣に結婚前提に交際してるなら一緒に病院いってお互い検査して二人で話し合うくらいしてもよかったかもねー

    +1

    -0

  • 2335. 匿名 2018/10/18(木) 18:52:46 

    >>2328
    あなたみたいに「結婚=子供」なカップルは一番最初に気の済むまで確認すればいいんじゃない?

    「結婚=子供」じゃないカップルもいっぱいいるよ

    +4

    -0

  • 2336. 匿名 2018/10/18(木) 18:53:53 

    彼女から「子供が産めない体」と告白された男 「まさかの行動」に騒然

    +0

    -0

  • 2337. 匿名 2018/10/18(木) 18:57:21 

    >>2280
    難しいと不可能は天地ほど違う。
    どさくさ紛れの自慢話は鬱陶しい。

    +3

    -0

  • 2338. 匿名 2018/10/18(木) 19:07:42 

    >>2321「結婚もしてないのにやることはやらせてもらってたんでしょ」
    この発言は頭おかしい
    今どき婚前交渉なんて当たり前
    3年付き合ってやってないカップルなんて
    少なくとも身近には居ないな

    +1

    -4

  • 2339. 匿名 2018/10/18(木) 19:08:52 

    >>2180
    だから‼︎
    子供を産めない=女としてだけでなく人として終わってる
    なんだから恋愛だの結婚だのを望むのが間違い。
    たとえ言い寄られても、相手を思うなら厳しい態度で突き放すべき。
    こちらから言い寄るなんて論外。
    生きる権利はお情けで与えてもらってるんだかは、それをありがたく思って影でひっそり暮らして孤独死しろ。
    とたくさんの人が言ってるのに、まだわからないのか。

    +0

    -9

  • 2340. 匿名 2018/10/18(木) 19:11:13 

    なんで女性を擁護する意見がこんなに多いんだろ
    子供の事を散々語り合ったのに3年間も騙してた
    それで充分でしょ
    男性は100%被害者だよ
    賠償金請求だって納得
    無駄にした3年を考えればね

    +6

    -4

  • 2341. 匿名 2018/10/18(木) 19:14:53 

    >>2340
    同意。
    不妊のくせに外を出歩いてる時点でもうだめでしょ。
    子供が出来ないくせに恋愛した罰が当たればいい。

    +1

    -7

  • 2342. 匿名 2018/10/18(木) 19:28:48 

    >>2339
    出産以外は何にもできない、唯一出産した事だけが自慢なんだね、、、
    お気の毒

    +4

    -0

  • 2343. 匿名 2018/10/18(木) 19:44:05 

    >>2335
    結婚=子供じゃない場合も相手に伝えなきゃならないのは同じこと

    +4

    -1

  • 2344. 匿名 2018/10/18(木) 19:54:30 

    >>2342
    自慢?
    とんでもない。
    女として、人として当たり前の事をしただけですから(笑)

    +1

    -4

  • 2345. 匿名 2018/10/18(木) 20:13:14 

    >>2344
    みなさんは社会に貢献する人生ですよ
    そんな所でいつまで止まってるんですか?

    +1

    -0

  • 2346. 匿名 2018/10/18(木) 20:15:26 

    >>2343
    もちろん、伝えてると思います
    それこそ望むとこですよ

    +0

    -0

  • 2347. 匿名 2018/10/18(木) 22:02:57 

    >>2341
    いや、2340だけどそこまで極端な意見はもってないよ
    あなた大丈夫?

    +1

    -0

  • 2348. 匿名 2018/10/18(木) 23:07:46 

    >>45

    いや、それにしても言うの遅いよ

    +1

    -2

  • 2349. 匿名 2018/10/19(金) 03:10:12 

    他に問題抱えてて、このタイミングで女に全部八つ当たりとかあるんじゃない?
    ちょっと、変だと思った。

    +3

    -0

  • 2350. 匿名 2018/10/19(金) 07:20:58 

    >>2339

    あなたに天罰がくだりますように

    +3

    -0

  • 2351. 匿名 2018/10/19(金) 15:32:11 

    >>2342
    そんなに性格悪くて劣等感あるのね、可哀想に

    +0

    -1

  • 2352. 匿名 2018/10/19(金) 15:33:30 

    ここは子供を産む環境にない不幸せな人間が集まってる

    +0

    -2

  • 2353. 匿名 2018/10/19(金) 18:27:23 

    >>12
    激しく同意

    そんな大事なこと黙ってる方がおかしい
    真剣に付き合えば付き合うほどだよ
    それこそ人としてどうかと私は思うよ

    +3

    -2

  • 2354. 匿名 2018/11/01(木) 18:56:15 

    こういう女性は、結婚相談所で、バツありかやもめの子ありの男を探せばいいのにねえ

    +0

    -0

  • 2355. 匿名 2018/11/03(土) 10:46:06 

    彼女がなかなか言えなかったことを
    ネットに堂々と書いちゃう質問者が怖い
    相手のプライバシーも考えてない時点で質問者もひどいと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。