-
1. 匿名 2018/10/16(火) 15:31:50
個人的に主は女の人より男の人の方が冷たいと思ってます。
ありますか?
+329
-41
-
2. 匿名 2018/10/16(火) 15:32:20
人による+363
-6
-
3. 匿名 2018/10/16(火) 15:32:33
具体的に書いてよ+182
-7
-
4. 匿名 2018/10/16(火) 15:32:43
人による+143
-3
-
5. 匿名 2018/10/16(火) 15:32:48
主は、どんな所でそう思うの?+126
-1
-
6. 匿名 2018/10/16(火) 15:32:54
人によるよね。+115
-4
-
7. 匿名 2018/10/16(火) 15:33:07
冷たいっていうか何にも考えてない+373
-2
-
8. 匿名 2018/10/16(火) 15:33:10
私は半々くらいと思うなー+31
-5
-
9. 匿名 2018/10/16(火) 15:33:15
主さん、何かあったの?+43
-3
-
10. 匿名 2018/10/16(火) 15:33:26
出典:cdn-ak.f.st-hatena.com
+28
-5
-
11. 匿名 2018/10/16(火) 15:33:36
女のが冷たいと思う。男は淡白。+288
-47
-
12. 匿名 2018/10/16(火) 15:33:40
スカスタスタ〜と先に歩いて行っちゃう所
+338
-7
-
13. 匿名 2018/10/16(火) 15:33:48
女も大概冷たいです+323
-12
-
14. 匿名 2018/10/16(火) 15:33:51
男性は女性よりも共感性が低いって言うよね。そんなとこ?+454
-4
-
15. 匿名 2018/10/16(火) 15:33:55
すぐ別れたがるのは女のほうでは?+40
-13
-
16. 匿名 2018/10/16(火) 15:33:57
計算してる男性は冷たい+150
-2
-
17. 匿名 2018/10/16(火) 15:34:11
チョメチョメのあとのこと?+175
-10
-
18. 匿名 2018/10/16(火) 15:34:16
冷たいと少し違うけど気がない女と出掛けることに抵抗がない点
期待しちゃうじゃんか...+70
-5
-
19. 匿名 2018/10/16(火) 15:34:19
長年付き合っていて音信不通で別れた時+249
-3
-
20. 匿名 2018/10/16(火) 15:34:23
そんなことない
優しい男性もいる+130
-9
-
21. 匿名 2018/10/16(火) 15:34:24
>>15
人による+23
-1
-
22. 匿名 2018/10/16(火) 15:34:25
人によると思うけどね
女性でもびっくりするくらい女性特有の悩みに理解ない冷たい人もいる
逆に男性ですごく理解ある優しい人もいるし
こればかりは育った環境とかもあるのかなーって思います+327
-1
-
23. 匿名 2018/10/16(火) 15:34:27
女の方が冷たいと思うな
上部はいいけど+125
-12
-
24. 匿名 2018/10/16(火) 15:34:27
冷たいというかサッパリしてる+85
-23
-
25. 匿名 2018/10/16(火) 15:34:34
男の方が意外と実親に対しても非情だったりする+40
-21
-
26. 匿名 2018/10/16(火) 15:34:37
>>13意地悪入ってると特に冷酷+9
-4
-
27. 匿名 2018/10/16(火) 15:34:37
デブやブスに露骨に嫌な顔する+270
-6
-
28. 匿名 2018/10/16(火) 15:34:44
冷たいと思った事は無いけど、女子のノリとは違うよねやっぱ+109
-1
-
29. 匿名 2018/10/16(火) 15:34:46
男女関係なく性格だと思う
+117
-4
-
30. 匿名 2018/10/16(火) 15:34:46
人間なんて男も女も冷たいよ。
+146
-3
-
31. 匿名 2018/10/16(火) 15:34:46
一瞬で有り無し判断
特に顔+157
-1
-
32. 匿名 2018/10/16(火) 15:35:07
がるちゃんのトピ見てたら女の敵は女だなと感じるけど+23
-14
-
33. 匿名 2018/10/16(火) 15:35:22
39度の熱が出てるのに隣でゲームしてたよ。。自分は37度で苦しい死にそうもうだめって言うのにさ+245
-2
-
34. 匿名 2018/10/16(火) 15:35:23
男は冷たいというか興味を持たないことが多い。
女はライバル視してくるから冷たくしてくることがある。
男女ともに心にゆとりを持っていきていこうぜ。+197
-2
-
35. 匿名 2018/10/16(火) 15:35:26
ガルちゃんは大体冷たいじゃん
ある字の意見無視して荒らしたり叩いたりするし+27
-2
-
36. 匿名 2018/10/16(火) 15:35:27
恋人にうんざりした時にピシャーッとシャットダウンするのは女性の方が早い気がする
なんていうか生理的に無理になるから+233
-0
-
37. 匿名 2018/10/16(火) 15:35:48
現実的。相談事も同情さえせず言語道断でバッサリと結論づけるとこ。+6
-1
-
38. 匿名 2018/10/16(火) 15:35:50
わかります。
付き合ってた時に他の女子と会話禁止ね!って言ったら、は?みたいな顔されて後日フラれたわ。
本当、薄情な男が多いよね。+6
-41
-
39. 匿名 2018/10/16(火) 15:35:50
男って分かりやすいと思う。
良くしたい相手にはするんだけど
得にもならないような人には
素っ気ないよね。
挨拶すら無視するし。
だから女の方が優しいよ。
ギスギスとか細かいとかあるけど
こちらもきちんとしてればいい話。
+311
-6
-
40. 匿名 2018/10/16(火) 15:36:07
女の多い所で女がいじめられても社員の男は無視
そういう所って元々勉強してなかったような人間が来るから仕方ないかも+70
-1
-
41. 匿名 2018/10/16(火) 15:36:11
あんまり深く関わろうとするとセクハラとか言われるから+28
-3
-
42. 匿名 2018/10/16(火) 15:36:12
主、その男から愛されてなかったんじゃ?
冷たい男なんて、いるの?
そんな扱いされた事ないけど、冷たい男って、、、
どんな男よ?+8
-25
-
43. 匿名 2018/10/16(火) 15:36:23
人によるし興味ない相手には冷たいように感じるだけじゃないの?もしかしたら>>1に興味ない男性からスルーでもされまくったりしたのかな+6
-0
-
44. 匿名 2018/10/16(火) 15:36:32
おばさんは冷たいと言うより自分の意見しか通らせないお節介
お節介は迷惑
+77
-4
-
45. 匿名 2018/10/16(火) 15:36:34
>>36
シャットアウト?+3
-1
-
46. 匿名 2018/10/16(火) 15:36:50
出した後は冷たく感じる+50
-5
-
47. 匿名 2018/10/16(火) 15:37:08
音信不通が平気でできるとこ
何年か前ですが、婚約して式場選び中に音信不通にされました
+113
-0
-
48. 匿名 2018/10/16(火) 15:37:26
私がインフルエンザで寝込んだ時、「うわー俺にうつすなよ!自分で病院行けよ」って言われた時かな。
42度でフラフラな私にそれいう?気持ちは分からんでもないが、冷たすぎる。+236
-1
-
49. 匿名 2018/10/16(火) 15:37:32
汗かいた後って体冷たいよね!+5
-3
-
50. 匿名 2018/10/16(火) 15:37:47
>>35
ここ男もいるよ+20
-2
-
51. 匿名 2018/10/16(火) 15:38:16
興味ないだけでしょ
男性がどうこうじゃなく女性にもいるから
むしろ男性は女性ってだけで優しいの多いし
割合からしたら女性のほうが冷たくて厳しい+13
-14
-
52. 匿名 2018/10/16(火) 15:38:55
人によるけど子供時代は母親に優しいのって男の子だよね+95
-16
-
53. 匿名 2018/10/16(火) 15:39:18
見て見ぬ振りが多い+26
-1
-
54. 匿名 2018/10/16(火) 15:39:19
>>39
人による+4
-0
-
55. 匿名 2018/10/16(火) 15:40:03
ブスに冷たい+79
-1
-
56. 匿名 2018/10/16(火) 15:40:06
これは決めつけられないなぁ
人による+10
-0
-
57. 匿名 2018/10/16(火) 15:40:22
過去思い返してあの人ほんとむかついたなーって人、女ばっかりなんだけどなぁ私は+28
-19
-
58. 匿名 2018/10/16(火) 15:41:00
冷たくてもおばさんのお節介や自分絶対よかマシ+8
-3
-
59. 匿名 2018/10/16(火) 15:41:19
やることやったら背中を向けるもんね
大人の時間にはまだ早かった?+16
-8
-
60. 匿名 2018/10/16(火) 15:42:04
>>38
モラハラ+6
-0
-
61. 匿名 2018/10/16(火) 15:42:16
モラハラもあるし+9
-1
-
62. 匿名 2018/10/16(火) 15:43:17
主と同意見よりも真逆な人か、人によるという発言が圧倒的に多いな
わたしも女性のほうが冷たいと感じる
男性はなんやかんや優しいからね+10
-22
-
63. 匿名 2018/10/16(火) 15:43:18
夜泣きで育児が辛いときに、他人のふり、見なかったふりする。+64
-1
-
64. 匿名 2018/10/16(火) 15:43:57
またどうせ主は男からちゃんと愛されたことないんじゃない?私は愛され云々コメが続くとみた+16
-8
-
65. 匿名 2018/10/16(火) 15:46:48
飲食店で働いてるけど意外に男性の方が「ごちそうさまでした」と言ってくれる人が多い。+48
-9
-
66. 匿名 2018/10/16(火) 15:46:54
>>14
それ前から思ってたけど、女性は広く仲間と判断したものにたいして協調性が高いだけだと思う。同調意識というか仲間意識というか。だって男性にたいしても女性の共感性が高いとはとても思えないし。なんか仲間意識が強固なのが女性って感じ、気持ちの上でも同種とは群れたがるというか。+19
-4
-
67. 匿名 2018/10/16(火) 15:47:53
>>63
それは冷たい+10
-0
-
68. 匿名 2018/10/16(火) 15:48:05
優しい男性は女性の優しい人より
視野が広く博愛だと感じる
でも、逆に冷たい人の割合は
女性よりも遥かに高く感じる
男性は上と下の差が激しく下が多過ぎ+73
-9
-
69. 匿名 2018/10/16(火) 15:48:18
>>32
いやでも同性が攻撃された時の結束力は男性のそれよりはるかに上だよ+27
-4
-
70. 匿名 2018/10/16(火) 15:48:54
>>66
男性の仲間意識もたいがい強いよ。+61
-0
-
71. 匿名 2018/10/16(火) 15:50:00
>>62
冷酷な女の人っている?+10
-5
-
72. 匿名 2018/10/16(火) 15:50:00
男が~とか女が~というよりも、
男女で分けようとする人の方が冷たいと思っちゃう。+12
-2
-
73. 匿名 2018/10/16(火) 15:50:30
+96
-3
-
74. 匿名 2018/10/16(火) 15:51:17
男は冷たいっていうより
察する事が苦手で
女性よりも鈍感なだけでは?+25
-7
-
75. 匿名 2018/10/16(火) 15:51:38
サイコパスは男の方が多いところ
これほんと
科学的にも言われてる+109
-1
-
76. 匿名 2018/10/16(火) 15:51:45
女側だって不細工男に冷酷過ぎるほど極寒な目線向けるしスルーするよね
女性は身を守る意味が強いから仕方ないけど
女性の方が不細工に冷たいと思う+20
-15
-
77. 匿名 2018/10/16(火) 15:51:51
私が寝込むと私の体の事より自分のご飯の心配をする旦那+86
-0
-
78. 匿名 2018/10/16(火) 15:52:31
バカに冷たいのはまだしも外見判断はやだ+30
-2
-
79. 匿名 2018/10/16(火) 15:52:42
>>71
イジメが悪質なケースは男性より女性が多いし
裏表激しくて裏で悪口いって噂広めるのは圧倒的に女性が多い
私は学生時代に男女からイジメにあったけど女性の陰湿さが一番キツかった+16
-17
-
80. 匿名 2018/10/16(火) 15:53:17
男は悪く言えば現実見えてない人が大人でも多い、よくも悪くも気持ちに素直に動きがちな人が多い印象。だから情に流された行動しがちって点で優しいとも言えるんじゃない?
女性はその逆で現実や現状を男性よりは判断できる人が多く堅実であり客観的。だから感情とリスクを天秤にかけて行動できる人も多いそういう点で一見冷たいとみえる行動をとる人も多いんじゃないの?
結果的にどっちがいいとかわからないけど、近視眼的に行動する男と大きな視野に沿って行動する女って感じ+2
-7
-
81. 匿名 2018/10/16(火) 15:53:20
>>76
私は真逆だと思うな。
モラハラって知ってる?
サイコパスは?+34
-2
-
82. 匿名 2018/10/16(火) 15:53:40
でも好きになったら情熱的に尽くすのが多いのも男な気がする
そして興味なかったらわかりやすく冷たいw
女は誰にでもある程度基本的に合わせられる生き物+93
-7
-
83. 匿名 2018/10/16(火) 15:54:44
>>70
でも女性の方がより強いと思うよ。がるちゃんの色んなトピ見ててそう感じる+3
-4
-
84. 匿名 2018/10/16(火) 15:55:05
>>71 サイコパスな女が今まで3人くらい出会ったことある。
自分以外どうでも良い感じ。
自分の立場を維持するためなら今まで虐めてた子にもニコニコするし、役に立たないと思った友達はすぐ切る。の繰り返し。
こわいよ。サイコパス 。+10
-5
-
85. 匿名 2018/10/16(火) 15:55:30
元恋人を語る時、男は美化された思い出ばかり語るのに対し女は文句ばかり出てくるあたり女の方が冷たいのかなと思う。ドライというか切り替えが早いというか+14
-4
-
86. 匿名 2018/10/16(火) 15:55:41
優しい人が多いと言われている転職トピで何度も質問しても無視されたよ
結局自分のことしか考えてない暗い無職の集まりだなと思って文句書いたらその事については逆切れされたわ。+9
-1
-
87. 匿名 2018/10/16(火) 15:56:54
美人や可愛いコには優しく、
ブスやデブには
冷たいどころか冷酷な男も一定数いる。+74
-3
-
88. 匿名 2018/10/16(火) 15:57:54
まぁがるちゃんにいたら女が嫌いになってくるよねww+12
-4
-
89. 匿名 2018/10/16(火) 15:59:31
嫌らしい男は攻撃的だなとは思う。私見た目はきつそうな感じでよく第一印象で嫌うけどそういう人らって他の人には優しいのに私には徹底的に嫌って文句言ったり無視した。生意気に見える女を嫌う傾向がある。+46
-0
-
90. 匿名 2018/10/16(火) 16:00:16
>>80
うちの夫婦は真逆だな。
夫の方が広い視野で物事を見てる。大きな愛で包んでいるし、判断力もありまさに公平という感じ。
私の方が目の前しか見れてない気がしてる。+6
-6
-
91. 匿名 2018/10/16(火) 16:00:22
男性の方が優しいんじゃないの?的なコメントしてる人→異性関係幸せだった人、もてる人たち
男は冷たいやつが多いよ的なコメントしてる人→異性関係で苦渋飲み続けた人、もてない人たち
なのかなあって思ってしまったwそんな単純じゃないよね、ごめんなさい+93
-9
-
92. 匿名 2018/10/16(火) 16:00:56
>>42
よかったね。優越感に浸れて。+17
-1
-
93. 匿名 2018/10/16(火) 16:00:59
>>47
私も音信不通にされました。
なのに、数年経って向こうから連絡してきた。しかも既婚子持ち。頭おかしいのかと思った。+34
-2
-
94. 匿名 2018/10/16(火) 16:02:33
生理とかパンストとか女性特有のものをニタニタ笑う人?がいるけど
年の近い姉か妹がいる人は理解がある気がする+26
-1
-
95. 匿名 2018/10/16(火) 16:02:46
>>10
朝から画像添付ご苦労様www+3
-1
-
96. 匿名 2018/10/16(火) 16:03:23
>>84
サイコパスって言ってみたいだけだよね?+23
-0
-
97. 匿名 2018/10/16(火) 16:04:25
>>87
それは女性もだよ。あまり性差ないと思う。バイト先で露骨に地味な男の子たち空気扱いしてイケメンというか陽キャというか目立つ男の子たちに180ど違う態度で接してる女子多かった+38
-8
-
98. 匿名 2018/10/16(火) 16:05:13
というより、女がすごい悩んだり考えたりしてることに共感してもらえないことが多い
悩んで損したみたいな感じ+36
-0
-
99. 匿名 2018/10/16(火) 16:05:31
>>68
優しい男性ってほんと誰にでも優しいです。
前にいた部署の上司(男)は神みたいな人だった。
掃除のおばちゃんにも缶コーヒーあげたり、新人もしっかりフォローして、基本褒めてくれて温厚そのものの人だった。
怒ったの見たのは一度だけ。
しかもその怒ったのは私たちを守ってくれた時でした。
仕事が遅れてた時、関連部署の嫌味な人がうちの上司に「お前のとこは無能ばっかりか」って言った時に「ふざけた言い方をするな!」って声を荒げて言ってくれた。結局それから一丸となって頑張って遅れは取り戻したのだけど思い出しても彼の元で働けた時期は楽しかった。
トピズレすまん。+88
-5
-
100. 匿名 2018/10/16(火) 16:05:36
なんかコメントからすると完全に人による感じだね+24
-2
-
101. 匿名 2018/10/16(火) 16:05:48
風邪ひいた時。洗濯が滞るから段々イライラしてくる。おかげで菌にめちゃくちゃ神経質になってしまった。+2
-1
-
102. 匿名 2018/10/16(火) 16:06:02
>>14
それ、疑問に思うけど
共感じゃなくて、同じ立場の人同士で相づちをうってるだけでしょ
共感力が高いのに、男性より独身と既婚や子持ち、専業と兼業、嫁と姑や小姑で揉めてるよね
立場が同じような女性グループでしか通用してないものを共感力が高いとは言わないでしょ+35
-1
-
103. 匿名 2018/10/16(火) 16:07:08
初めて会ったときにメリットないなと思う場合冷たくなるんでは、それは女でも同じ
+31
-0
-
104. 匿名 2018/10/16(火) 16:07:15
道端で倒れたら助けてくれるのはおばちゃんだと思う
男は若い女しか助けないような気がする+73
-6
-
105. 匿名 2018/10/16(火) 16:07:20
>>52
成長が遅いから女の子より母親のダメな
ところに気付くのが遅いだけ。+9
-4
-
106. 匿名 2018/10/16(火) 16:07:53
>>95
朝!?15時代投稿なってるから昼過ぎだよ!?+0
-1
-
107. 匿名 2018/10/16(火) 16:08:08
冷たいとはあまり思わない。
でも、甘ったれだなと思うことがすごく多い。
女から冷たいと思わせるくらい、
色恋にうつつぬかさずに必死で自分のやるべきことに集中してる男性ならむしろ立派だなと思う。尊敬する。+29
-2
-
108. 匿名 2018/10/16(火) 16:08:26
>>102
追加で言うと、結婚関連でも友達と微妙な関係になったりするし
とても共感力が高いとは思えない
立場が違った瞬間に反発してるようにすら見える+20
-1
-
109. 匿名 2018/10/16(火) 16:09:45
>>89プライドへし折られそうな女を排除したがる男は多いね
常に下に見て指図したい男は特に+55
-2
-
110. 匿名 2018/10/16(火) 16:10:50
>>79
男のイジメの方が酷いですよ。
悪口程度じゃイジメの中じゃ軽いほうでしょ。
男のいじめは暴力伴うよ。
+57
-4
-
111. 匿名 2018/10/16(火) 16:11:56
プライドへし折られる→相手にされないし自分より明らかに上に行きそうだから妨害みたいな感じだよね+29
-0
-
112. 匿名 2018/10/16(火) 16:11:59
ほとんどの男が優しいと思うけどな+8
-20
-
113. 匿名 2018/10/16(火) 16:12:11
人によるけれども
COOLが格好よいと勘違いしているバカもいる事はたしか+20
-0
-
114. 匿名 2018/10/16(火) 16:12:12
男は暖かいと思う。女は冷たい。なんとなくだけどさ。+6
-21
-
115. 匿名 2018/10/16(火) 16:13:01
他人の痛みとか悲しみとかに…想像力が足りない(あまり必要性を感じてない?)気がする。
結局、分からないことは分かんねーもん!みたいな。共感能力は女性の方がすごい。+28
-3
-
116. 匿名 2018/10/16(火) 16:14:28
>>110リンチで殺害するのも男グループに多いしね
でも女は憎悪でターゲットを性的に傷付ける事を考える
男を使って仕向ける奴とか、性的魅力で劣ってる女は特にエグい+38
-6
-
117. 匿名 2018/10/16(火) 16:14:38
>>98
それだね。男も女も異性の心情に鈍い、結果異性は冷たいと感じる人が出てくる+21
-0
-
118. 匿名 2018/10/16(火) 16:15:10
こいつ冷たいなーって思う男に出会った事ないよ。
みんな優しかった。+6
-20
-
119. 匿名 2018/10/16(火) 16:16:00
>>104
そんな事ないよ
この間、目眩でうずくまっている私に
真っ先に声をかけてきてくれたのは、30代位の男性でした
ちなみに私は、アラフォー近くの綺麗でも可愛くもないです+27
-3
-
120. 匿名 2018/10/16(火) 16:16:05
基本的には同性の方が冷たく、異性の方が優しい。
つまり男は男に冷たく、女は女に冷たい。
多分種の保存のためだと思う。+33
-4
-
121. 匿名 2018/10/16(火) 16:18:01
基本的に優しい人が多いよ
私なんか、優しさに慣れてないので仕事でも、ちょっと優しくされると直ぐに惚れそうになってしまう+6
-15
-
122. 匿名 2018/10/16(火) 16:18:13
コメント数が増えるほど意見が真逆だらけだなって思った、ほんとその個人によるんだねこのテーマは+26
-1
-
123. 匿名 2018/10/16(火) 16:20:27
異性でも取り合いになるような男女いないと穏やかだよね、取り合いしだすと男も女も腹黒いの出てくる、けどそう言う人は嫌われる、結局みてるひとは見てる
+26
-0
-
124. 匿名 2018/10/16(火) 16:22:41
私がまだ16やった時に惚れこんどった先輩
いつものように2ケツして深夜の街をコールしとったら突然マッポばでてきて転倒したと
したら先輩は私ばおいて1人で走って逃げしゃったと
あのよか男がこげん冷たか男とは思わんやったね+9
-3
-
125. 匿名 2018/10/16(火) 16:22:43
>>123
ん?三角関係ってこと?
咄嗟の時にその人の本性が出てくるんじゃないかな。+0
-3
-
126. 匿名 2018/10/16(火) 16:23:32
>>52
幼児の甥っ子も姪っ子もいるけれども
まぁ子供によると思うけれど…
甥っ子の方が優しい
小さいながら荷物を持ってくれたり、花粉症の時期マスクをしていたらポケットから、のど飴をだしてくれたり
男の子って、幼い時も優しい+6
-8
-
127. 匿名 2018/10/16(火) 16:24:09
人による。
+10
-0
-
128. 匿名 2018/10/16(火) 16:25:03
>>118
>>119
>>121
だから人による
いろんな人がいるんじゃないですか?
日本は広いよね+4
-3
-
129. 匿名 2018/10/16(火) 16:25:14
いい人ぶっても支配したった!!くらいにしか思わないだろうしいい人ぶるのもどうかと+1
-0
-
130. 匿名 2018/10/16(火) 16:26:54
>>124
酷か男がおったばいね。
ばってん、そげんこつあったから危険な男がいるって気づけたったい。+4
-4
-
131. 匿名 2018/10/16(火) 16:29:11
そうかなぁ??優しい人は
性別関係なく優しいけどな🤔
+31
-3
-
132. 匿名 2018/10/16(火) 16:30:21
>>121
男性のいじめやリンチを見たことがないでしょう。+6
-0
-
133. 匿名 2018/10/16(火) 16:30:57
周りに優しい人だらけだと誰にでも優しくなるのかな、でもそう言う人はどっかで騙されてつまづきそう+7
-1
-
134. 匿名 2018/10/16(火) 16:31:20
性別関係なく田舎から出て都会行くと冷たく感じる
特に東京は冷たい気がしてならないのはある+4
-7
-
135. 匿名 2018/10/16(火) 16:35:58
>>132
リンチなんて女子も男子も実行してるとこ見たことないや
仮に見かけたら本格化する前に即通報するし、死傷事件に発展するかもしれないから+5
-4
-
136. 匿名 2018/10/16(火) 16:38:22
ヤリたいときだけ甘えてくる
普段はほとんどスマホ見てる+28
-1
-
137. 匿名 2018/10/16(火) 16:40:25
都会は地方からきたひとは知的レベルハイ人によっては容姿レベルハイだし、地元はその人たちに負けまいと必死な感じだよね+5
-1
-
138. 匿名 2018/10/16(火) 16:43:53
情熱に溢れた暖かい女性って出会ったことない
居る?+7
-8
-
139. 匿名 2018/10/16(火) 16:51:04
アスペルガーと、アスペルガーと併発することの多い自己愛性人格障害は確かに男が圧倒的に多い+24
-2
-
140. 匿名 2018/10/16(火) 16:55:48
>>115
仲間意識がすごい、でしょ。女性も男性に対する心情理解度は低い人の方が多いし相手の心情に対しての想像力も足りない人だらけだよ+8
-1
-
141. 匿名 2018/10/16(火) 16:58:50
離婚後、養育費払わない男が多いこと。
我が子に不自由させたくないと思わない所が。+31
-3
-
142. 匿名 2018/10/16(火) 17:09:05
>>12
モテない男だね+7
-1
-
143. 匿名 2018/10/16(火) 17:16:16
察しの能力は極めて低いよね+24
-0
-
144. 匿名 2018/10/16(火) 17:17:58
すっごい優しくて好きになったら誰にでも同じ事してて自分は特別じゃなかった時の絶望感
優しいのも考えもの+10
-3
-
145. 匿名 2018/10/16(火) 17:23:27
男は情がない+27
-3
-
146. 匿名 2018/10/16(火) 17:27:17
職場の美人と仲良くなった男性の陰口を裏で言いまくってたことかな。クビにさせようと目論んでた。
こわいこわい。+28
-0
-
147. 匿名 2018/10/16(火) 17:28:14
わかるわかるーーー
いつも優しいからこそ愛想つかれて冷たくなった時こわいよね+3
-1
-
148. 匿名 2018/10/16(火) 17:32:11
エッチするまでめちゃくちゃ優しいのに
エッチ終わった瞬間
「ふー、、、あ??まだいるの??早く帰って、、」
って態度する時+12
-3
-
149. 匿名 2018/10/16(火) 17:33:05
身内(家族、彼女、友達)にはすごい優しいけど、それ以外の他人には淡白なイメージ。+9
-0
-
150. 匿名 2018/10/16(火) 17:33:30
>>148
そんなんされたことないわ
ただのヤリモクじゃん
本命にはそんなことしないよ+28
-1
-
151. 匿名 2018/10/16(火) 17:34:02
マイナス貰うかもしれないけど知り合いの男性から冷たくされたことあんまりないな下心が多少はあるのかもだけど
女の人の方があからさまに不機嫌ぶつけてきたり嫌味を言ってきたりすることが多い。+11
-6
-
152. 匿名 2018/10/16(火) 17:34:20
>>141
それは離婚理由によるのではないのか+4
-1
-
153. 匿名 2018/10/16(火) 17:36:47
優しいふりして自己中な男は一定数いる。
逃げたり、嘘ついたりして。
外ヅラは優しいんだよ。自然消滅狙うタイプも優しいふりして冷たいと言えない?+53
-0
-
154. 匿名 2018/10/16(火) 17:37:48
>>152
養育費だよ?
慰謝料と勘違いしてない?+6
-0
-
155. 匿名 2018/10/16(火) 17:39:13
>>154
例えば女性側が托卵によって生んだ子供だったりしたら男性側は養育する気おきないでしょ
だから離婚理由によるよ+2
-4
-
156. 匿名 2018/10/16(火) 17:40:18
>>17
山城しんごかw+1
-0
-
157. 匿名 2018/10/16(火) 17:45:50
両親が「何で離婚しないの?」ってレベルで仲が悪くて昔からずーっといがみ合ってるんだけど
今まで2回父が倒れた時母は仕事を何日も休み、ブツブツ文句を言いながら看病をしていた
それに対して父は感謝もしなかった
憶測でしかないけど、これ逆だったら絶対父は看病しないと思う
「俺は関係ない」とか言っちゃうタイプ
上辺はどうであろうと女性の方が何だかんだで母性もあり、情も深いと思う+62
-0
-
158. 匿名 2018/10/16(火) 17:52:32
>>89です。
>>109 >>111 成程。あまり自分から人に話しかけないのに自慢どころか雑談すらした事ない内から敵意を向けられてたのはそういう事か。運動は得意だけど国体出るほどとかでもなく成績は至って普通なのに何かしら感じるものがあったのかな。ずっと疑問だった事が解決した。お二人ともありがとうです。+0
-0
-
159. 匿名 2018/10/16(火) 18:00:51
>>155
それは我が子ではないから。
よく読んで+2
-0
-
160. 匿名 2018/10/16(火) 18:00:59
一見優しい振りする男の割合が高いと思う。+25
-0
-
161. 匿名 2018/10/16(火) 18:09:48
なんか研究で男のほうが嫌いな相手に復讐?したときの快感が脳から出るんだってね、逆に女性は嫌いな相手でも共感性が高いからかわいそうって思うとか
研究では残虐性は男のほうが上らしい+41
-2
-
162. 匿名 2018/10/16(火) 18:10:33
そういえば残虐な事件て8割男だよね+41
-0
-
163. 匿名 2018/10/16(火) 18:15:54
>>44
なぜババアはお節介なの?
職場のババアもそうだったけど迷惑!
断ると逆ギレ&嫌がらせの嵐
+0
-0
-
164. 匿名 2018/10/16(火) 18:16:36
人によるって言ったらそれまでだけど、犯罪者って断トツ男の方が多いよね?
そういう面では冷酷な事が出来るのは、男の方が多いと思う。+49
-0
-
165. 匿名 2018/10/16(火) 18:24:52
なんかここで女は~みたいに言ってる人って、自称サバサバ女子の人結構いそう。
職場の飲み会で、自サバ上司がこれだから女は~とかさんざん女ディスってたの思い出した…+10
-1
-
166. 匿名 2018/10/16(火) 18:36:46
つい昨日。アレルギー持ちで、度々風邪のような症状が出る。薬を飲むことしか対処法がないんだけど、吐き気とだるさで家事ができなくて、寝込んでたら「それなんとかなんないの?」と言われた... 心配してご飯作ったりとかなし。冷たい。+9
-0
-
167. 匿名 2018/10/16(火) 18:38:12
私の親が病気になった時言動が冷たいというか無共感だった。自分の親が同じような状況になったら大騒ぎのくせに。+8
-0
-
168. 匿名 2018/10/16(火) 18:38:41
学校でも社会でもトップは男、出来の悪いクズも男
女は平均値は高いけど、人の悪さ、性格の悪さ、陰湿さは男の比じゃない+12
-4
-
169. 匿名 2018/10/16(火) 18:44:53
人による。
+3
-2
-
170. 匿名 2018/10/16(火) 18:47:03
職場で何だかんだ女は優しい。
本能的に弱いの分かってるから助け合いの精神がある。
男職場は能力無いとすぐ弾き飛ばされる。
怒鳴りあげられたら本気で怖い。+46
-0
-
171. 匿名 2018/10/16(火) 19:01:21
仕方ないのかもしれませんが、生理痛や出産の痛みや辛さ、産後の体調不良などは男性には、なかなかわかってもらえず、冷たい態度をとられたことがあります。
会社の上司が、「そもそも出産なんて病気でもないのに、こんなに休んでもいいなんて男と女の立場、変わって欲しいくらいだよ。」と、言っていたり、高校時代に、あまりに生理痛が酷すぎて、体育を休ませてくださいと言ったら「生理は病気じゃねぇよ!生理で休みたいとか言う奴は地震がきても生理痛だからって言って、動かないつもりか!!」と、怒鳴ったりした。部活の女性の先生は、休ませてくれて、じゃあ来週出ておいでね。と、いう感じだったのに…あと、痴漢やレイプでも女に非があったんだろうと、平気で言う男性も多いなと思う。+23
-1
-
172. 匿名 2018/10/16(火) 19:20:46
プライオリティが違うから仕方ないと思う。
まともな男ならどんなに彼女が好きでも仕事(学業)の方が優先順位は高いものだよ。
彼女ばっかり有線する男って逆に怖くない?+7
-0
-
173. 匿名 2018/10/16(火) 19:25:06
男は美人や気に入った女、好きな人には優しい。
冷たいと思ってた同僚と付き合い始めたらすごく優しかった。
私は見下されてたので、冷たくされてただけで、前カノとかには付き合う前からずっと優しかったらしい。
クールで素敵とか思ってた自分をぶん殴りたい。+42
-1
-
174. 匿名 2018/10/16(火) 19:25:18
共感能力が低い。
多分母性の差だろうけど、家族や友人や恋人、ペット等に対しては男性のほうが冷酷というか、支配的ではあると思う。
もちろん個人差もあるけど、総合的にね。
相手がどう思うか想像出来ないから無意識に傷つけてくる人は男性に多いよね。
ただ、一線を越えると女性のほうが残酷な人は多いと思う。
意識的に傷つけるのは女性のほうが圧倒的に上手。+12
-1
-
175. 匿名 2018/10/16(火) 19:27:57
冷たいと言うより余計な事を仕事中に言わない男性がいる。あまり自分から話さないから冷たく見える。たぶんトラブルに巻き込まれたくないのかな。プライベートが謎。+24
-0
-
176. 匿名 2018/10/16(火) 19:29:39
男はブスには本当に冷たい+12
-2
-
177. 匿名 2018/10/16(火) 19:30:22
美人な女子生徒には優しくて
ブスな女子生徒には冷たい男性講師いた。
+34
-0
-
178. 匿名 2018/10/16(火) 19:42:57
美人とブスで態度が違うおとこ多過ぎ…+34
-1
-
179. 匿名 2018/10/16(火) 19:46:57
女の人は優しいよ
ほんとにサバサバしてるのも女の人
だって男で例えても、
千葉雄大みたいな見た目が男性ホルモンが少なそうな女っぽい男性の方が意外とサバサバしてて、
男!って見た目の男の方が女々しかったりする。
女だけの職場って色々あったりもするけど平和なところはほんとに平和だよ。+48
-0
-
180. 匿名 2018/10/16(火) 19:48:53
男女で冷たさの質が違うだけだと思う。あまり性別は関係ない気がする。+5
-0
-
181. 匿名 2018/10/16(火) 19:51:08
人による。でも、犯罪やストーカーは男が多いよね。+16
-0
-
182. 匿名 2018/10/16(火) 20:17:21
+6
-2
-
183. 匿名 2018/10/16(火) 20:19:52
アラフォーアラフィフの彼女となんの未練もなく別れる+6
-1
-
184. 匿名 2018/10/16(火) 20:26:11
平均にならしたら冷たい人が多いけど、中にものすごく優しい人がいる。
女性と比較してもとても優しい人いますよ。
そういう人は控えめか照れ屋なので、わかりにくいんだけどね。+3
-2
-
185. 匿名 2018/10/16(火) 20:28:21
男は冷たいというより、気遣いや配慮しなくても生きてこれてきたためにバカな人が多いかも。
知らないがために冷たくなる。
なので、苦労してきたなど環境によってすごく優しい人もいる。
+37
-0
-
186. 匿名 2018/10/16(火) 20:29:56
ある!
どういう心理なんだろう
職場の上司♂
わたしが体調悪くて現場で1人で具合悪そうに座っていたら上司が現場に来てソワソワしながらチラチラ見てくるんだけど「ガル子さん今やってる作業終わったら次これやって」とだけ声かけてきた
明らかにわたしの異変に気付いてた
ガルチャンでポツンと1人で座ってるときに声をかけてきたら脈アリ、声かけてこなかったら脈ナシというのを見ていていつもわたしがたまに1人で現場で休憩してると上司がソワソワしながら何かと声かけてくれてたし少なからず好意持たれてるような…って思ってたけど今回ので「え」って思った
これは男なりの触れないほうがいい、みたいなやつ?
+3
-0
-
187. 匿名 2018/10/16(火) 20:32:32
>>185
男は女みたいに察するとか、気遣い合うとかないもんね!!すごいわかる!
わたし男しか兄弟いないけどそんなふうに育ったから女より男といたほうが楽なんだよね
女には「気が遣えない」「空気読めない」とか散々言われる、、+13
-0
-
188. 匿名 2018/10/16(火) 20:53:29
男は良くも悪くも、好き嫌いや利害関係のない相手に対して関心がない。
それに対して、女性は直接関係ない芸能人の噂話でも気にする。
ワイドショー(メイン視聴者はおばさん)はそれで成り立ってると思う。
+22
-0
-
189. 匿名 2018/10/16(火) 20:58:04
>>141
中途半端に養育費払うと逆に母子手当やら手当金が払われなくなるからなしにする人はわりといる+2
-3
-
190. 匿名 2018/10/16(火) 21:01:02
>>175
女が多い職場だとそれはある+4
-0
-
191. 匿名 2018/10/16(火) 21:07:27
>>186
それが男っというより男同士の会話にそういうのがまずないからね
だから彼女や奥さんが体調悪くても「飯は?」と言えちゃうのよ
兄弟に女がいない男は基本こんな感じ+5
-0
-
192. 匿名 2018/10/16(火) 21:44:55
たしかに会社で子供が風邪引いた時に、女性の上司だと「今日はもう帰っていいよ。そのかわり子供さんが元気になったら、頑張って働いてね。」と、言ってくれて家庭の事情を察知してくれる。もちろん、申し訳ないから、「いいえ、定時までいます。」と、言っても「いいから、いいから。」と、フォローしとくれる。女性同士だと、どうしても家庭の事もやりながら、仕事しながらだから、いざとなったら助けあおうというのがある。そして普段助けてもらってるから、頑張ろうと思える。
男の上司だと、絶対こうはならない…嫌味言われるし、インフルでも来いと言われてドン引きした。+10
-2
-
193. 匿名 2018/10/16(火) 22:08:10
ぜんぜん共感してくれない
そっか大変だったね。とか、分かるよ嫌だよね。とか言って欲しいのに!
どーでもいい正論とか予防法や対処法のクソアドバイスを言ってくる
そうじゃないっつうの+29
-0
-
194. 匿名 2018/10/16(火) 22:17:25
冷たい人はとことん冷たいよね。というか無神経?
目の前で女性が一人で辛そうに力仕事してるのに社員男性が暇な癖にその光景を腕組んで偉そうに眺めてる所を発見。
「あ、この人絶対モテないわ」直感でそう思ったらやっぱり独身だった。
前から人を馬鹿にしたような態度で話すなーと思ってたから当たってた。+35
-0
-
195. 匿名 2018/10/16(火) 22:21:56
>>191
兄弟に兄貴がいるけど「俺の飯は?」って言うタイプだよ。しかもすぐ用意しないと不機嫌になってキレるヤバいタイプ。+11
-0
-
196. 匿名 2018/10/16(火) 23:01:00
男の人から職場でいじめられてた。
+9
-0
-
197. 匿名 2018/10/16(火) 23:08:12
>>194
その女性が美人だと手伝うってガルチャンで見るけど気遣いできない男は美人でも手伝わないと思う+10
-0
-
198. 匿名 2018/10/17(水) 01:08:52
>>191
それ単に無神経なだけでしょ
男でも、普通の神経の人は、
「顔色悪い? 体調悪い?」
ぐらい聞くよ
だいたい男の方が37度程度の熱でもぎゃーぎゃーいうじゃない
他人の痛みには鈍感で、自分の痛みにだけ繊細って
「男らしい」んじゃなくてただの「無神経」「自己中」「自分だけが可愛いイヤな奴」だよ
+2
-2
-
199. 匿名 2018/10/17(水) 01:21:34
男も女も冷たい。
特に子ありバツイチで養育費払ってない
男とか。
子ありバツイチシングルマザーなのに
すぐ再婚して子供虐待するやつとか。
+0
-1
-
200. 匿名 2018/10/17(水) 01:23:18
メリットが無くなった途端、冷たくなった人ならいる。めちゃめちゃびっくりしたし、もう人間不信になりそうでした。+13
-0
-
201. 匿名 2018/10/17(水) 02:12:08
介護職やってるけどばあさんより、じいさんのが冷たいよ。セクハラするしか脳がないバカもいるし。
ばあさんのが愚痴は多いけど色んな食べ物くれたりする(笑)+18
-0
-
202. 匿名 2018/10/17(水) 02:12:53
気の無い女には冷たいね...
でも同級生は可愛い子には基本優しかった。どんなにブスの私に冷たくてもね。
夫は学生時代からの付き合いで、そういう裏表がなく情が厚い所がよいと思って結婚した。
でも社会人になったら、仕事が出来ない人間には男女美醜関係なく冷たい所があってビックリした。
でも誰にでも別け隔てなく優しい人のほうが少ないのかもね...
+22
-0
-
203. 匿名 2018/10/17(水) 02:40:45
男にも女にも思いやりのないやつはいる。
でも優しい人もいるから、結局その人がどういう人かだよ。
+5
-0
-
204. 匿名 2018/10/17(水) 05:03:54
ブスにはあからさまに冷たい
というか、極力関わろうとしない
女性なら表面だけでも上手くやろうとするから、まだマシかな+10
-1
-
205. 匿名 2018/10/17(水) 05:29:09
彼に犬飼いたいって言ったら
「えー。うんこするじゃん」って言われた事かなぁ。
なんだか冷たい人だなぁと思った。+11
-2
-
206. 匿名 2018/10/17(水) 06:04:46
人は人、自分は自分という信念のある男の人は冷たい。でも、そういう人がこちらに気を遣いながらも、「もう見ていられない」的にするっと、こちらの気持ちに寄り添ってくれると「ぐっ」ときます。そういう人はたいていイケメンでした。+1
-1
-
207. 匿名 2018/10/17(水) 06:15:30
頭のいい人は男女問わず頭の悪いバカに冷たい。美人や美男子は男女問わずブス・ブ男に冷たい。お金もちは貧乏人に冷たい。仕事のできる人はできない人に冷たい。料理のうまい人は味のわからない人に冷たい。スポーツマンは運動音痴に冷たい。字のうまい人は下手な人に冷たい。
できる人はできない人が、ただ単に怠けているだけだと思っているので基本的には嫌い。また頼られるときりがないし、「あなたはいいよな」みたいに、だめな人の愚痴を聞かせられるからさらに冷たくなる+1
-6
-
208. 匿名 2018/10/17(水) 07:20:06
>>73はなんの漫画でしたっけ?
見たことある女の人のような+1
-0
-
209. 匿名 2018/10/17(水) 07:32:48
女のほうが損得で物事を考える。
自分自分は女のほう。
命を投げ出して赤の他人を救助する女なんて、ほぼいない。+4
-3
-
210. 匿名 2018/10/17(水) 08:16:39
仕事出来ない男には冷たくしていたけど、男もそうならいいよね。
問題なし。
+0
-0
-
211. 匿名 2018/10/17(水) 09:22:31
>>200
わたしは職場のひとに既婚と知られた途端に距離置かれた(笑)
独身思われてたときはグイグイ来て贔屓に近いことしてきたし、大丈夫?って気遣いもしてきたのに既婚とわかると敬語使いだして気遣いなくなったし、大丈夫?もなくなりスルー(笑)
こうも変わられるとなんかなんとも言えなくなるわ+7
-0
-
212. 匿名 2018/10/17(水) 09:30:20
女が多い職場で働いてるけど男性陣冷たい
若くて可愛い子にだけ話しかけてるおっちゃんはニタニタしながら話してるけど周りは呆れてる
+16
-0
-
213. 匿名 2018/10/17(水) 09:56:05
男「オレは仕事で疲れてるから重い話は正直疲れる自分で解決してくれ」
女 当たり障りのない話しかできなくなる
男「どーでもいいねその話」
女 何も話すことなんかなくなる
男は冷たいというか、狭量すぎるだろうと思う
ウチの夫だけか?w+19
-0
-
214. 匿名 2018/10/17(水) 10:20:38
男の方が優しくない??
女のが冷たいし残酷だと思うわ+3
-7
-
215. 匿名 2018/10/17(水) 10:37:18
娘と息子いるけど、なんだかんだ娘の方が優しい。空気読むし+6
-0
-
216. 匿名 2018/10/17(水) 10:59:10
男の方が冷たい。何だかんだ言ったってここガルちゃんでも優しい人多いじゃん。
+5
-3
-
217. 匿名 2018/10/17(水) 11:02:05
男って興味無かったり自分に利益にならないと冷たいっていうか、素っ気ないよね。
職場でも明らかに女性の方が男性より愛想いい人が多いのでは?+14
-0
-
218. 匿名 2018/10/17(水) 11:48:54
人にもよるけど、たとえば男の人と話すと、過程には興味なくて、だから結論は何よ?って事が多い気がする。
男と女は脳の仕組みが違うらしいから仕方ない事だとは思うけど。
女は共感を求める生き物だからね…。冷たいなって感じる事はあると思う。+3
-0
-
219. 匿名 2018/10/17(水) 12:24:32
女の方が断然冷たいよ+1
-2
-
220. 匿名 2018/10/17(水) 12:43:02
女の優しさって気分次第な感じする+4
-1
-
221. 匿名 2018/10/17(水) 12:46:17
面倒見てくれるのは男+1
-1
-
222. 匿名 2018/10/17(水) 13:55:33
>>91
モテすぎるがゆえに冷たくされるのあるよ
振った相手に逆恨みしたり
気がないと分かったら冷たくされたり
別にどうでもいい人だからいいんだけど差が激しすぎて引く
頭のおかしい人は圧倒的に男が多いと思う
+0
-0
-
223. 匿名 2018/10/17(水) 14:07:54
桶川のストーカー殺人の犯人もブランド品をプレゼントしまくったり物凄い尽くしてたみたいだけど、あまりにも尽くし過ぎるのは逆に疑った方がいい。
人間そんなに完璧ではないし、本当に心の芯から優しい人なんて少ないからね。
よく、やたらと尽くしてくれる男=いい男、自分に優しい人=優しい人と勘違いする人いるけど、優しいというより下心があるだけの場合が多いからね。
本当に人の優しさを判断するのなら、自分に対する接し方よりも他人に対する接し方をよく見るべき。
特に、同性や立場の弱い人やその人にとって何の利益もない人にも優しく接するなら、その人の優しさは本物だね。
まぁでも、異性に対して過度に優しさを求めるのは失敗の元だね。
自立してない人ほど男に貢いでもらおうなんて考えるけど、自分が自立した人間でなければ、いい男は捕まえられないよ。+5
-0
-
224. 匿名 2018/10/17(水) 15:23:07
放置子の私に家とか会社に呼んで色々食べ物をくれたり可愛がってくれた近所の人は
全員男性でした
お爺さんからおじさん 変な人ではありません+3
-0
-
225. 匿名 2018/10/17(水) 16:08:24
女の方が全体的にぬるく優しいと思うよ
男はものすごく優しい人もいるけど、びっくりするくらい冷淡な人も多い+5
-0
-
226. 匿名 2018/10/17(水) 16:35:21
バス停にて
バスが遅れてきて男性が怒っていた。
運転手さんは説明したけどそんなのしるかっ!といわれた。ちなみに遅れた理由は人が突然倒れたから…遅くなったのこと。
こればかりは仕方ないかなって思う。
雨で遅れることもあるから
遅刻して困るのであれば
余裕を持って少し早めにでればいいのに。+0
-0
-
227. 匿名 2018/10/17(水) 17:36:43
>>207
そういう傾向はあるよね+1
-1
-
228. 匿名 2018/10/17(水) 17:43:55
女の方が人との関わりやコミュニケーションを大事にする。
男の方が物事への関心が高い(仕事や趣味)。
だから互いに「男って何も気付かない、考えてない」「女って使えない、つまらない事にうるさい」ってなる。関心持ってる部分が違のに、それを互いに理解してないからこうなる。
男が冷たい、そっけないと感じるのもこういう部分が作用してると思う。
+0
-0
-
229. 匿名 2018/10/17(水) 19:16:15
身の回りに「ブスが入ってきたら徹底的に冷たく扱う」って言う男はいる。
やっぱり顔の善し悪しで上がったり下がったりするんじゃないのかな、男のテンションは。+4
-0
-
230. 匿名 2018/10/17(水) 19:25:49
>>207
うちの頭良くて仕事出来る上司は頭悪い仕事出来ないわたしにすっごい優しいよ!!
娘のような感覚かも?
「大丈夫?できる?」っていちいち心配しに来るw
もう表情や目がお父さんw
+3
-1
-
231. 匿名 2018/10/17(水) 20:36:59
男は優しいよ
美人や可愛い子にはね!!+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する