-
1. 匿名 2018/10/16(火) 13:16:23
私ごとですが今日30歳になりました。
20代の頃とは、体力も似合う服も変わって来た今日この頃です。
タイトルどおりなのですが、30代のうちにしておいた方がいいことはありますか??
しておいてよかったこと、後悔したこと、何でもいいのでありましたら教えてください。
また、昔から続けていることや新しく始めたこともあったら教えてほしいです。
(健康のため、趣味、美容のためetc…何でもOKです)
既婚・未婚問いません。
よろしくおねがいします!+97
-3
-
2. 匿名 2018/10/16(火) 13:16:48
保険加入+155
-5
-
3. 匿名 2018/10/16(火) 13:17:12
思い付いた事は全部やれ
本当にやれなくなるから思ったら取り敢えずやれ+267
-3
-
4. 匿名 2018/10/16(火) 13:17:15
婚活+90
-1
-
5. 匿名 2018/10/16(火) 13:17:20
結婚+109
-2
-
6. 匿名 2018/10/16(火) 13:17:21
規則正しい生活習慣と体力つくり+172
-1
-
7. 匿名 2018/10/16(火) 13:17:22
貯金+188
-3
-
8. 匿名 2018/10/16(火) 13:17:31
筋トレをする習慣+184
-1
-
9. 匿名 2018/10/16(火) 13:18:00
おめでとう。
自由に生きな。+120
-1
-
10. 匿名 2018/10/16(火) 13:18:17
肌のお手入れ。+162
-1
-
11. 匿名 2018/10/16(火) 13:18:58
あそびたいならとことん遊ぶべきだし
勉強したいならとことん勉強すべきだし
運動したいならとことんやればいいと思う!
それこそ家庭に入る事になったらできない…+131
-2
-
12. 匿名 2018/10/16(火) 13:19:34
とてつもないセックス+22
-24
-
13. 匿名 2018/10/16(火) 13:19:42
何歳からでも好きなことをしなさい+123
-2
-
14. 匿名 2018/10/16(火) 13:19:56
出産+124
-5
-
15. 匿名 2018/10/16(火) 13:19:58
もし太ってるなら健康的なダイエット
あと10年もしたらどれだけ筋トレしたり食事制限しても痩せなくなる
それに結婚して妊娠出産したときも基礎体力が物を言う+108
-2
-
16. 匿名 2018/10/16(火) 13:20:23
結婚一択+21
-2
-
17. 匿名 2018/10/16(火) 13:20:26
子作り
ホント早い方がいい+185
-7
-
18. 匿名 2018/10/16(火) 13:20:27
出産+93
-8
-
19. 匿名 2018/10/16(火) 13:20:32
定期的に病院行って検診を受ける。
何も無ければいいし、何が悪いとこあれば早期発見に繋がる。
+76
-3
-
20. 匿名 2018/10/16(火) 13:20:45
出産かな+63
-7
-
21. 匿名 2018/10/16(火) 13:21:08
妊娠出産+55
-7
-
22. 匿名 2018/10/16(火) 13:21:13
機会があるなら出産!
自由に遊びたくて、いつかいつか、まだいいや、で40歳を回り結局授かれず大後悔しています。
体力的にも若いうちがいいですよ。+109
-7
-
23. 匿名 2018/10/16(火) 13:21:29
保険の見直し、がん特約付けたり
高度先進医療は日帰り手術も可かどうか要確認!
↑これ重要よ?3日以上の入院でお金出る古いタイプは捨てて。
今の先進医療は日帰りがほとんどよ+117
-3
-
24. 匿名 2018/10/16(火) 13:22:17
やっぱ結婚・出産だよね
一人じゃできないもん+21
-5
-
25. 匿名 2018/10/16(火) 13:23:17
30代後半から一気におばちゃんになるよ
●貯金
●女子楽しむ
●健康大事
+136
-3
-
26. 匿名 2018/10/16(火) 13:25:12
>>1
お誕生日おめでとう!!!✨
夢見ず現実見て🐾+13
-5
-
27. 匿名 2018/10/16(火) 13:25:59
男を見る目をメチャ磨く✨
コレ大事。+14
-1
-
28. 匿名 2018/10/16(火) 13:26:55
主さん、誕生日おめでとうございます!
私は30代半ばですが看護学生です。
人生は一度しかないので、やりたいと思ったことは躊躇わず何でもやってみよう!と思っています。
素敵な30代になりますように。+117
-1
-
29. 匿名 2018/10/16(火) 13:27:04
アトピー持ちで近視や乱視がある人は
日帰り先進医療特約を保険に付けとこう
私らは人より早く白内障になる確率高いよ
みんな40代前半でなってるよ
近視も乱視もメガネ不要になる白内障手術は
健康保険適用外、絶対に先進医療保険入っておいたほうがいい+33
-3
-
30. 匿名 2018/10/16(火) 13:27:31
ハッピーバースデー!
誕生日にガルちゃんやってたらあかんやん
素敵な誕生日を…💁+46
-1
-
31. 匿名 2018/10/16(火) 13:27:39
妊娠、出産、育児は特に制限がかかるから結婚出産からさらに逆算してやりたいことはやって食べたいものは食べておいて+10
-5
-
32. 匿名 2018/10/16(火) 13:28:00
健康な身体づくり。
趣味を作る。
老後の為の定期預金を始める。
持ってなかったら車の免許を取る。+17
-1
-
33. 匿名 2018/10/16(火) 13:29:02
>>1
三十路か
こちらの世界へようこそ+41
-1
-
34. 匿名 2018/10/16(火) 13:30:27
ライフプランの練り直し
今人生の岐路に立ってるから+7
-1
-
35. 匿名 2018/10/16(火) 13:31:35
お誕生日おめでとうございます。
とにかく楽しむ!30代もあっという間。
楽しんで頑張って楽しんで頑張って、最高の30代を。
旅行、結婚、出産、育児と一瞬だった私の30代。
40代突入してもこれまた大忙しですが私も楽しみます!+16
-6
-
36. 匿名 2018/10/16(火) 13:31:47
30代後半でもやりたいことやりなよ!
若いんだから!+71
-1
-
37. 匿名 2018/10/16(火) 13:32:45
37歳、一生独身確定、友人も少なくこのまま長生きしてしまったらどうしようかと不安な日々です。
事件や事故で明日死ぬかもしれない人生、したいことはなるべくしようと思います。今日は欲しかったフローリストはさみと、もふもふのタオルを買いました。近々豆柴カフェに行ってきます。+58
-5
-
38. 匿名 2018/10/16(火) 13:33:22
婚活
保険
資産運用+10
-1
-
39. 匿名 2018/10/16(火) 13:39:48
恋愛と結婚を区別すること+16
-2
-
40. 匿名 2018/10/16(火) 13:40:13
30代です!主さん、ためになるトピ立ててくれて有難うございます。
見てて、なるほどなるほど確かに!ってコメントばかり!保険どうしようか考えていたので参考にしますね。
ちなみに私は無難ですが、貯金頑張ってます。+45
-1
-
41. 匿名 2018/10/16(火) 13:40:38
>>3
保育士になりたいです+9
-2
-
42. 匿名 2018/10/16(火) 13:41:42
>>28かっこいい!!+9
-1
-
43. 匿名 2018/10/16(火) 13:42:49
>>23
最近は女性疾患の特約もあるから、あれも必要なお年頃よね…+24
-2
-
44. 匿名 2018/10/16(火) 13:43:11
39歳、30代ラストの1年ですが何かやるべきことはあるでしょうか😭+31
-2
-
45. 匿名 2018/10/16(火) 13:43:28
自分のお金と時間が許す限り、体力が必要なやりたいことはやってみる。特に、動かない仕事してるならなおさら。30代、年々ビックリするくらい体力なくなっていきます。+19
-1
-
46. 匿名 2018/10/16(火) 13:44:47
>>44
それはもうこちら側としてアドバイスする領域!笑+29
-2
-
47. 匿名 2018/10/16(火) 13:46:12
筋トレ+6
-2
-
48. 匿名 2018/10/16(火) 13:46:22
30代以降で看護師になろうとしてる方凄いですね🎵
こちらは適性や関心がなくてドロップアウトした人間なので😅頑張ってください+51
-1
-
49. 匿名 2018/10/16(火) 13:46:53
ちょっとでも興味あるものがあったらチャレンジするべし。
ハマろうがハマるまいが、何でも早い方がいい。+31
-1
-
50. 匿名 2018/10/16(火) 13:47:43
心身面で心配な事がちょっとでもあるなら30代の内に治しておいた方がいいよ。
更年期と重なったらもう本当にヤバいよ。+23
-2
-
51. 匿名 2018/10/16(火) 13:48:24
ネットリテラシーの習得
正確な知識の勉強
30代にもなってネットの情報やゴシップを手放しで信じてたら
誰にも相手にされなくなるか変な団体に勧誘されるよ+13
-6
-
52. 匿名 2018/10/16(火) 13:49:00
本当にリアルなとこだと
保険の見直し
出産
貯金や運用
化粧品の見直し(肌質も変わる)
健康的な食事
筋トレ
洋服は流行より似合うもの
長く続けられる趣味探し
禁煙や断酒
これはやっておくと40代少し楽+48
-0
-
53. 匿名 2018/10/16(火) 13:51:09
自分とこれからの道の見つめ直ししてます❗
インを踏まないと後々後悔すると思って見つめ直し+3
-3
-
54. 匿名 2018/10/16(火) 13:51:54
料理の腕を磨く+14
-0
-
55. 匿名 2018/10/16(火) 13:51:58
婚活。30前と30後半じゃ全然男ウケが違う!+21
-1
-
56. 匿名 2018/10/16(火) 13:58:30
すごい偶然!
私も今日20歳になりました✨
トピずれにはなりますが20代でしておくべきことはありますか?☺️+3
-34
-
57. 匿名 2018/10/16(火) 13:58:34
保湿かな+9
-0
-
58. 匿名 2018/10/16(火) 14:01:09
ペン習字
+8
-0
-
59. 匿名 2018/10/16(火) 14:04:03
主さんと同い年30歳です!
私は経産ですが30歳になったと思ったら月経が短く月経血も少なくなってびっくりしつつもう子どもはいらないのに受診すべきか悩んでます。
ホルモンバランス崩れてるのかな。+9
-3
-
60. 匿名 2018/10/16(火) 14:07:11
>>56
おめでとう🎉空気読むこと覚えてね+42
-2
-
61. 匿名 2018/10/16(火) 14:10:22
そういう本あるよね
20代版は読んだ
何が書かれていたか忘れたし何も実行しないまま30代に突入+12
-1
-
62. 匿名 2018/10/16(火) 14:13:42
着たい服を着る!!
+16
-0
-
63. 匿名 2018/10/16(火) 14:14:46
歯医者通う!虫歯ゼロだったのに、子供産んだらボロボロになった。+9
-2
-
64. 匿名 2018/10/16(火) 14:17:05
恋愛+5
-1
-
65. 匿名 2018/10/16(火) 14:21:04
>>59
それはそれで違う病気の可能性あるので一度婦人科行っときましょう+5
-1
-
66. 匿名 2018/10/16(火) 14:33:14
>>65
ありがとうございます。
行ってみます。+3
-2
-
67. 匿名 2018/10/16(火) 14:39:03
>>56
おめでとう。
二十歳の子にガールズチャンネルは年齢高すぎると思うよ。+11
-3
-
68. 匿名 2018/10/16(火) 14:41:58
食生活の改善や見直し。
私三十代半ばだけど最近食後に胸焼けする事が多くなってきた。+8
-0
-
69. 匿名 2018/10/16(火) 14:59:13
めっきり体力減った…
元々運動が苦手なのですが、ウォーキングだけでも効果有りますか?+14
-1
-
70. 匿名 2018/10/16(火) 15:13:02
何もしないと冷え性が悪化するだけ。+3
-4
-
71. 匿名 2018/10/16(火) 15:28:09
ジェットコースター好きなら、早めに乗っておいた方がいいですよ
遊園地はビジュアル的に居づらくなるからね+1
-17
-
72. 匿名 2018/10/16(火) 15:46:47
出産と運動の習慣、勉強の習慣
とにかく30代までに習慣ついてないとその後はひどくなる一方。+10
-1
-
73. 匿名 2018/10/16(火) 15:48:13
>>69
普段歩く速度より早めに歩くと効果的
何より続けることよ。ほとんどの人は続かずやめてなんでも年のせいと言い始める。+7
-2
-
74. 匿名 2018/10/16(火) 15:52:29
33歳ごろから顔に歳が出てきたので今まで着てた服を整理して減った分買い直しました。まあ貯金しとけばとにかくオッケーよ。+22
-0
-
75. 匿名 2018/10/16(火) 16:02:51
人間関係の整理。無駄な人付き合いをやめる+11
-0
-
76. 匿名 2018/10/16(火) 16:42:20
>>5
これにつきるw
30代というか31,2.3歳辺りまでにだね+6
-6
-
77. 匿名 2018/10/16(火) 16:45:58
皆さん例えばどんな保険に加入してますか?
差し支えない範囲で…+6
-1
-
78. 匿名 2018/10/16(火) 17:31:02
>>27
30歳からだと少し遅くない?+9
-1
-
79. 匿名 2018/10/16(火) 18:36:35
妊娠出産とかが普通なんだろうけど、
そういう願望のなかった私は、貯金はもちろんだけど、
海外旅行(遠いとこ)かな。
時間的にも体力的にももう長いフライトの乗り換えとかもう無理...。
人によると思いますが。
+19
-0
-
80. 匿名 2018/10/16(火) 20:17:31
出産ばかりでウンザリ…
仕方ない事だけど。+8
-3
-
81. 匿名 2018/10/16(火) 21:16:45
オメコ!だね!
+0
-5
-
82. 匿名 2018/10/16(火) 23:19:09
絶対出産!
産後とか子育てより、子供が幼稚園に入園するととてつもなく病気を拾ってくる。
看病しつつ自分もうつる。これが悲惨!+3
-4
-
83. 匿名 2018/10/17(水) 06:55:03
貯金とやりたいこと(お金がかかる)のバランスが難しい…+4
-0
-
84. 匿名 2018/10/18(木) 23:53:35
体力作りかなー
運動する習慣をつける
体に良いものを食べる
若い頃は何食べても寝なくても元気だったのに、30代入ってからは生活習慣がモロに出るよ
見た目にも健康にも+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する