-
1. 匿名 2018/10/14(日) 22:20:06
私は、保育士、幼稚園教諭さんです。
他人の子供なのにすごく可愛がってくれて、私も仕事をさせてもらえるし、感謝しかない、頭が上がらない職業の方達です。
他にもたくさんおられますが、一番に思いつくのは上の方達でした。
皆さんはいかがですか?+566
-88
-
2. 匿名 2018/10/14(日) 22:20:56
薬剤師+52
-112
-
3. 匿名 2018/10/14(日) 22:21:04
自衛隊!+872
-26
-
4. 匿名 2018/10/14(日) 22:21:06
自衛隊+679
-23
-
5. 匿名 2018/10/14(日) 22:21:08
私の大事な命を助けてくれたお医者さんですね+746
-13
-
6. 匿名 2018/10/14(日) 22:21:11
+256
-3
-
7. 匿名 2018/10/14(日) 22:21:18
わかる!
保育士さんがいるおかげでこっちも働ける!
ありがとうございます!!
もっとお給料あげてほしい!!+576
-41
-
8. 匿名 2018/10/14(日) 22:21:19
看護婦+528
-48
-
9. 匿名 2018/10/14(日) 22:21:19
職業と人格は別+314
-4
-
10. 匿名 2018/10/14(日) 22:21:23
トイレとかの下水処理する仕事。
すごいと思うし感謝しかない。
+924
-3
-
11. 匿名 2018/10/14(日) 22:21:26
やっぱり医師かな〜
うちの旦那がそうだけど尊敬してる+33
-135
-
12. 匿名 2018/10/14(日) 22:21:28
介護士
安月給で辛い仕事+766
-12
-
13. 匿名 2018/10/14(日) 22:21:32
看護師さん+407
-33
-
14. 匿名 2018/10/14(日) 22:21:35
どの仕事でも責任もって真摯に取り組んでる人には頭が下がる思いです+533
-6
-
15. 匿名 2018/10/14(日) 22:21:37
どんな仕事も誰かしらから感謝はされてるよ。+308
-6
-
16. 匿名 2018/10/14(日) 22:21:38
介護士さんと看護師さん
+349
-10
-
17. 匿名 2018/10/14(日) 22:21:52
医師+274
-13
-
18. 匿名 2018/10/14(日) 22:21:58
何だかんだ言われることもあるだろうけど
医療関係者の方
自衛官さん
警察官さん
消防士さん
挙げればキリがない!+557
-7
-
19. 匿名 2018/10/14(日) 22:22:12
私の旦那が医師だけど頭が上がらない+13
-65
-
20. 匿名 2018/10/14(日) 22:22:13
自衛隊
先生
医療関係
警察+295
-3
-
21. 匿名 2018/10/14(日) 22:22:16
救命救急センターの医療従事者の方々+282
-5
-
22. 匿名 2018/10/14(日) 22:22:25
美容師
自分じゃ綺麗に切れないから。。+150
-47
-
23. 匿名 2018/10/14(日) 22:22:30
警察官
消防士
市民の安全を守ってくれてるから。+221
-12
-
24. 匿名 2018/10/14(日) 22:22:39
>>11旦那に頭が上がらないの?+45
-5
-
25. 匿名 2018/10/14(日) 22:22:54
ゴミ収集車に乗ってる人たち。
ここら辺は夜中に回収まわってくるんだけど、大変だろうなぁと思ってる。いつもありがとうございます。
+432
-7
-
26. 匿名 2018/10/14(日) 22:23:02
農業・漁業・酪農・輸送・国防+196
-5
-
27. 匿名 2018/10/14(日) 22:23:06
職業によって優劣はつけたくない。+283
-15
-
28. 匿名 2018/10/14(日) 22:23:10
介護士さんはもっと利益があってもいいと思う+247
-12
-
29. 匿名 2018/10/14(日) 22:23:16
介護士さんと自衛隊の方々
かっこよすぎ!+225
-3
-
30. 匿名 2018/10/14(日) 22:23:19
ゴミの収集車。感謝でしかない。+224
-3
-
31. 匿名 2018/10/14(日) 22:23:22
水商売とか以外は尊敬するしすごいと思うよ!+99
-26
-
32. 匿名 2018/10/14(日) 22:23:23
税金泥棒は頭上がらない+15
-1
-
33. 匿名 2018/10/14(日) 22:23:26
農家さんかな。+161
-2
-
34. 匿名 2018/10/14(日) 22:23:27
トピたって早々に1にマイナスついてるw
定期的に保育士サゲする人いるけどなんで??自分だって昔お世話になって、子どもできたらお世話になるところなのに。+21
-25
-
35. 匿名 2018/10/14(日) 22:23:29
昨日テレビでやってた、患者の言い値で手術を引き受ける医者。7000円とかでも引き受けるって。+123
-5
-
36. 匿名 2018/10/14(日) 22:23:40
ゴミ収集車。
年収1000万でもできない。+125
-25
-
37. 匿名 2018/10/14(日) 22:23:49
この前大規模に停電したのを直してくれた電力会社の方々。
あんなに一生懸命やってくれてるのに早く直せと文句言ってる人がいて気の毒だった…。+247
-2
-
38. 匿名 2018/10/14(日) 22:24:05
おまわりさん+85
-6
-
39. 匿名 2018/10/14(日) 22:24:07
農業の方
毎日食卓を支えてもらっています
ありがたい+200
-1
-
40. 匿名 2018/10/14(日) 22:24:13
どの仕事もなければ困る。仕事に優劣はないんじゃない。+151
-1
-
41. 匿名 2018/10/14(日) 22:24:13
看護師のお局高齢未婚ババア+6
-25
-
42. 匿名 2018/10/14(日) 22:24:14
炎天下、外で作業していたり荷物を運んでいる方達。倒れてしまわないか心配になる。+210
-0
-
43. 匿名 2018/10/14(日) 22:24:26
今、断捨離中で
ゴミ収集とかゴミ処理場の方に感謝する毎日です+124
-1
-
44. 匿名 2018/10/14(日) 22:24:26
自衛隊の彼氏は私に頭が上がらないけどね+10
-20
-
45. 匿名 2018/10/14(日) 22:24:29
主治医+27
-2
-
46. 匿名 2018/10/14(日) 22:24:43
ゴミ収集の人+61
-3
-
47. 匿名 2018/10/14(日) 22:25:06
よくテレビでやってる救急救命の医師や看護師。
あれこそ本当に人の命を救う仕事だと思う。
そこらのクリニックのお気楽医師たちとはまるで次元が違う。+55
-40
-
48. 匿名 2018/10/14(日) 22:25:11
保育士に親殺されたんか???+5
-13
-
49. 匿名 2018/10/14(日) 22:25:22
我が家の自宅警備員かな。
おかげで今夜も安心して眠れる。+11
-7
-
50. 匿名 2018/10/14(日) 22:25:26
何の職業も苦労はあるし、時にお世話になるから、
その時々を考えると、どんな職業でも頭上がらないよ。
自分以外の人はみんなすごいと思う。+104
-0
-
51. 匿名 2018/10/14(日) 22:25:42
腫瘍の摘出手術してくれた外科医には感謝してる。
でも頭上がらないってほどでもないかな。ちゃんとお金も払ってるし感謝もしてるけど、そこまでへりくだる必要ある?+13
-7
-
52. 匿名 2018/10/14(日) 22:25:46
夜中やお正月も働いてくれてる方達。+59
-0
-
53. 匿名 2018/10/14(日) 22:25:56
おさわりまん+5
-11
-
54. 匿名 2018/10/14(日) 22:26:01
お医者さんと看護師さん
病気でつらいとき助けてくれで本当にありがとうございます。+26
-1
-
55. 匿名 2018/10/14(日) 22:26:02
>>34
横ですが、保育士にお世話になったことない人はいますよ。昔の母親はそんなに働いてなかったので。+39
-1
-
56. 匿名 2018/10/14(日) 22:26:12
介護ヘルパーさん
家事、料理、お風呂、下の世話
ほんとにすごいと思います
+45
-1
-
57. 匿名 2018/10/14(日) 22:26:17
一次産業の方々+5
-0
-
58. 匿名 2018/10/14(日) 22:26:18
介護やゴミ処理などは感謝されるけど、大手サラリーマンなどはあまり感謝されない。それどころか羨まれたり。でもどの職業もそれがあるから今の世の中が成り立ってるんだよね+34
-0
-
59. 匿名 2018/10/14(日) 22:26:30
>>34
保育士さん下げてるつもりはないけど、
その理由なら保育士さん意外にも当てはまるよね。
+19
-1
-
60. 匿名 2018/10/14(日) 22:26:54
鉄道会社の人。
朝は早くから夜は遅くまで大変。
でも態度の悪い駅員がいることも事実。+44
-1
-
61. 匿名 2018/10/14(日) 22:26:59
ホームヘルパーさん。
1人で一日に何件も廻って、とても大変そうです。
伺っても、徘徊やヘルパーさんが来るのを忘れて不在→探し回るというのがよくあるそうで、予定通りに進まないし、毎回心配も尽きないと話されていました。
あと、やはり毎回伺っているのに、認知症で「あなた誰ですか?」と言われるのもあるそうです。+41
-0
-
62. 匿名 2018/10/14(日) 22:27:12
お医者さんと看護師さん
難病で子供の頃からずっとお世話になってます+22
-1
-
63. 匿名 2018/10/14(日) 22:27:14
+100
-1
-
64. 匿名 2018/10/14(日) 22:27:22
保育や介護ってガルちゃんでいつも底辺って言われてるイメージ
ここで感謝してます~って言ってる人も内心見下してるからこそ言ってるんでしょ+13
-18
-
65. 匿名 2018/10/14(日) 22:28:11
>>31
水商売だって性犯罪の予防になってるから役に立ってると言えば立ってるんじゃない?+48
-8
-
66. 匿名 2018/10/14(日) 22:28:14
名前がある職業はこういうところに挙がり易いし
子供達の憧れでもあるけど
世の半分くらいは名前がついてない職業だよね。
真剣に取り組んでるならどれも尊いと思う。+30
-0
-
67. 匿名 2018/10/14(日) 22:29:03
清掃
職場に週3日
清掃の人が入りますが
トイレからフロアーまで
本当綺麗にしてくれる。
いつもありがとうございます!
って声をかけたら
お疲れ様です!ありがとうございます!
って笑顔で返してくれます。
頭が上がらないです。+71
-1
-
68. 匿名 2018/10/14(日) 22:29:12
公務員は全員でしょ+6
-12
-
69. 匿名 2018/10/14(日) 22:29:29
刑務官+21
-1
-
70. 匿名 2018/10/14(日) 22:29:50
養鶏
かなり使う卵が安いのは本当に有難い事です
それとモヤシ+22
-0
-
71. 匿名 2018/10/14(日) 22:29:58
>>34
サゲてはないよね。マイナスなだけで。
いろんな環境でいろんな職業に関わってる人がいるのだから感じ方も違うのでは?
+6
-0
-
72. 匿名 2018/10/14(日) 22:30:13
>>64
保育士見下すの?
保育士より稼いでない人ごまんといるのに+6
-10
-
73. 匿名 2018/10/14(日) 22:30:58
>>65
水商売がみんな性を扱ってるわけじゃないよ+30
-0
-
74. 匿名 2018/10/14(日) 22:31:05
障害児教育に携わっている先生方全てに感謝しています。+28
-3
-
75. 匿名 2018/10/14(日) 22:31:10
職業というか、1つの仕事をずーっと続けてる人とか極めてる人ってすごいなぁって思う。
ダラダラと続けてるのとは別で。+25
-0
-
76. 匿名 2018/10/14(日) 22:31:29
頭が上がらないというか、尊敬するのは銀行員
私は辛すぎてリタイアしたから…+9
-2
-
77. 匿名 2018/10/14(日) 22:32:33
動物園の飼育員さん。この仕事に就いてる方達は本当に凄いなと思います。ライオンや虎等、気性が激しそうな動物のお世話を日々されているので。生き物が苦手な私には到底勤まりません!+9
-1
-
78. 匿名 2018/10/14(日) 22:33:01
ガル民なら
ここはガルちゃん運営の皆様って書いて置こうよ!+11
-2
-
79. 匿名 2018/10/14(日) 22:35:25
ガル民は
メーカー勤務
商社勤務
公務員
のホワイトカラーで決まり!+14
-0
-
80. 匿名 2018/10/14(日) 22:36:35
高収入で見てくれが良くて結婚した時にマウンティングできる職業+4
-1
-
81. 匿名 2018/10/14(日) 22:36:45
>>49
嘘つけ、自宅警備員の家族なんて将来不安で夜も眠れないだろ。+5
-1
-
82. 匿名 2018/10/14(日) 22:37:17
呼んだ?+7
-0
-
83. 匿名 2018/10/14(日) 22:39:27
職業の部類じゃないけど、全国の働くママさん、専業主婦の方。
家事ってエンドレス。終わりがない、毎日繰り返し。でもやらないと生活できない。
これを毎日やって子育てもしてるお母さんって本当に尊敬します。+30
-15
-
84. 匿名 2018/10/14(日) 22:39:35
警察官
私にとってはめったに無い、非日常な出来事を、この人達は毎日目の当たりにしていて神経がすり減るだろうなと思う。
+43
-3
-
85. 匿名 2018/10/14(日) 22:41:44
ガルちゃんでは底辺だと言う職業の方々に
私は頭が上がらない。
看護師
保育士
土木
清掃
スーパー
トラックのドライバー
などなど…
その他にも自衛隊とかゴミ収集車の人
とにかく見下せる職業の人はいないです。+51
-1
-
86. 匿名 2018/10/14(日) 22:42:52
消防士さん
息子がぶっ倒れたとき冷静に、かつ速やかに運んでくれたことは一生忘れない
+20
-0
-
87. 匿名 2018/10/14(日) 22:45:00
>>83
ありがとう😊+6
-0
-
88. 匿名 2018/10/14(日) 22:45:45
看護師さん。
夜勤など体力的にキツイ上、命を預かる仕事だから。
私が入院中、ステキな看護師さんばかりで本当に精神的にも支えてくれました。
感謝。+27
-0
-
89. 匿名 2018/10/14(日) 22:47:53
配達業。
+15
-0
-
90. 匿名 2018/10/14(日) 22:48:55
頭が上がらない職業って、ブラック労働なのにがんばってくれてありがとうってこと?
これからもがんばってブラック労働してくださいね、って聞こえるんだけど。+3
-12
-
91. 匿名 2018/10/14(日) 22:49:28
介護の仕事してる人
頭が上がらない
ばーちゃんの面倒見てくれてありがとうございます。+37
-1
-
92. 匿名 2018/10/14(日) 22:53:00
自衛隊や警察官、消防士に医者、看護師などの人の命を守る仕事。
こういう方々には公務員民間問わず相当のお給料をあげていいと思う。+35
-1
-
93. 匿名 2018/10/14(日) 22:53:45
こういうところで名前がでない職業の人すべて
普段私達の目にはつかない仕事は感謝される機会はないけど、なくなったら困る仕事がたくさんあると思う+16
-1
-
94. 匿名 2018/10/14(日) 22:57:22
みなさん苦手なあいつの処分や駆除全般を行なっている方や殺虫剤の開発や研究の方。+8
-0
-
95. 匿名 2018/10/14(日) 22:59:20
火葬場とか葬儀場で働いている人。+36
-0
-
96. 匿名 2018/10/14(日) 23:02:19
(熱意のある)児童相談所の職員
虐待防止のために施設として出来ることの限界までやってくれて、国や制度や色々な線引きと戦って救ってくれようとしている方。
+9
-0
-
97. 匿名 2018/10/14(日) 23:03:39
コンビニ店員。やってみて仕事の多さに目が回った。色々言われるけど、コンビニはあると便利でよく利用するし、もっと時給多くていいと思う。+8
-2
-
98. 匿名 2018/10/14(日) 23:03:45
医師看護師は命を救う仕事で尊敬する。
交通事故で救急と集中治療室にお世話になったので。+9
-0
-
99. 匿名 2018/10/14(日) 23:04:42
医者、看護師、助産師+20
-0
-
100. 匿名 2018/10/14(日) 23:05:02
レジ打ちや清掃員
私には出来ないから+19
-1
-
101. 匿名 2018/10/14(日) 23:06:47
事務の方
雑用ばかり押し付けても文句言わずしてくれるし、縁の下の力持ちって感じ。
目立つ仕事ではないけど、いないと困るかな。+5
-2
-
102. 匿名 2018/10/14(日) 23:07:35
風俗業
+3
-4
-
103. 匿名 2018/10/14(日) 23:07:36
>>8
ポリティカル・コレクトネスで検索+1
-2
-
104. 匿名 2018/10/14(日) 23:07:40 ID:oMWwLERzc9
看護師はそんな感謝される仕事でもないだろ、、、
誰でもできる。+6
-26
-
105. 匿名 2018/10/14(日) 23:07:59
看護師
入院するまでは看護師さんに偏見があり
ましたがお世話になってみて偏見を持って
いた事が恥ずかしくなりました+11
-5
-
106. 匿名 2018/10/14(日) 23:08:18
>>104
どの仕事も誰でもできるよ
医師くらいだよ才能がないと無理なのは+7
-9
-
107. 匿名 2018/10/14(日) 23:08:39
医師、看護師、助産師、薬剤師さんかな+11
-5
-
108. 匿名 2018/10/14(日) 23:09:24
手取り20マン以下の安月給の人は、よくそんな安月給で仕事ができるなぁと感心する+1
-15
-
109. 匿名 2018/10/14(日) 23:10:07
事務職
バカでもなれると思ってたけど、いてくれると助かる存在+8
-2
-
110. 匿名 2018/10/14(日) 23:10:08
獣医さん
激務の割に給料が低いんだよね、もっと給料上がれば良いのに+21
-1
-
111. 匿名 2018/10/14(日) 23:10:45
てか、何で看護師とか保育士さんなどを
見下すの?それが謎
看護師も保育士も大変な仕事だよ
+28
-0
-
112. 匿名 2018/10/14(日) 23:11:32
>>104
じゃあ看護師やってみれば?+15
-2
-
113. 匿名 2018/10/14(日) 23:11:39
>>111
見下してるのは約1名のいつもの人だよ。
ちなみにこの人は薬剤師もCAも批判してるニートだよ+18
-0
-
114. 匿名 2018/10/14(日) 23:13:20
>>104
じゃあとりあえず、重症患者の心電図をよんで異常の有無を確認してみよう!
人工呼吸器の管理からやってみよう!!+9
-4
-
115. 匿名 2018/10/14(日) 23:14:14
薬剤師偏差値低い大学たくさんあるよね+3
-1
-
116. 匿名 2018/10/14(日) 23:15:28
牛、鳥、豚をさばいてくれてる人
じゃないとじゃないと…食べれない+36
-0
-
117. 匿名 2018/10/14(日) 23:16:47
上がらない
看護師、介護士、保育士、自衛隊
上がる
国会議員、テレビ局の社員、警察+15
-8
-
118. 匿名 2018/10/14(日) 23:17:15
>>4
>>3
自衛隊は自殺率高い
自殺は無責任で弱い人間だから自衛隊も無責任で弱い人間なんだろう
尊敬できない+0
-14
-
119. 匿名 2018/10/14(日) 23:18:16
>>115
偏差値が高いから頭が上がらないの?
赤門の前で東大生に土下座してれば?+9
-2
-
120. 匿名 2018/10/14(日) 23:20:50
看護師って誰でも出来るの?!
私が入院した時は、体から刺さってるたくさんの管を取り扱ったり、点滴やら呼吸器やら心臓をみる機械やらを取り扱ったりで、とてもじゃないけど、誰でも出来る仕事ではないと思ったけど。。
介護なら誰でも出来ると言うのは分かるけど、資格がないと無理な仕事って、誰でもは無理じゃない??+18
-4
-
121. 匿名 2018/10/14(日) 23:21:48
誰でもは無理だろww
誰でも出来る仕事っていうのは学生のアルバイトでも出来るコンビニのレジ打ちや新聞配達くらいだと思ってた+14
-1
-
122. 匿名 2018/10/14(日) 23:22:34
薬剤師も保育士もやってみたらー?
明日からでも!!誰でも出来るんだし、明日からしてみなよ!+5
-0
-
123. 匿名 2018/10/14(日) 23:23:17
事務職もバカでもなれるんでしょ?
明日からバカなギャルでも連れてきてさせようよ(^^)+2
-2
-
124. 匿名 2018/10/14(日) 23:24:50
あ、ごめんごめん。
保育士は子供と遊ぶだけだから明日からでも出来そう。
事務職はパソコンできるし明日からでも出来そう。
薬剤師と看護師はある程度知識と技術を入れてからでないと無理だから明日からしろと言われてもきついかな。+1
-18
-
125. 匿名 2018/10/14(日) 23:25:11
尾鼻さん
頭が上がらない+35
-2
-
126. 匿名 2018/10/14(日) 23:25:41
追加
清掃員、レジ打ちも明日から出来るよ!!+1
-6
-
127. 匿名 2018/10/14(日) 23:26:09
なんか一人、明日から出来ますジジイかババァがいるね+13
-0
-
128. 匿名 2018/10/14(日) 23:27:06
保育士なら明日からでも出来ますだって(笑)
いいからさっさと働けよクズニート+7
-0
-
129. 匿名 2018/10/14(日) 23:27:41
肛門科や泌尿器科系
人間の尊厳に関わるデリケートな事だから
本当に尊い仕事だと思う+8
-0
-
130. 匿名 2018/10/14(日) 23:28:34
事務職は頭が上がらない事はないでしょ別に
誰でも出来るよ仕事内容的には+3
-1
-
131. 匿名 2018/10/14(日) 23:29:44
医者以外の仕事は別に凄いと思うこともない
+3
-10
-
132. 匿名 2018/10/14(日) 23:30:22
今年の猛暑に家の前で工事していた
土木の人達
もう顔を真っ赤にしながら仕事してる姿には
頭が上がらないって思ったよ。
+17
-0
-
133. 匿名 2018/10/14(日) 23:31:16
>>126
はいはい分かった分かった😂+3
-0
-
134. 匿名 2018/10/14(日) 23:31:17
何回も入院してるけど、医師看護師理学療法士には感謝しているが、薬剤師に頭が上がらないほど感謝することがなかった
全く関わることないし顔も知らない
+11
-4
-
135. 匿名 2018/10/14(日) 23:31:55
医療系の話出すの好きだなぁガル民って
+7
-0
-
136. 匿名 2018/10/14(日) 23:32:29
高所得な仕事より、安月給なのに頑張ってる人の方が頭が上がらないわ+4
-0
-
137. 匿名 2018/10/14(日) 23:33:10
ルンバ
いつも掃除してくれてありがとう+8
-0
-
138. 匿名 2018/10/14(日) 23:34:12
自衛隊かな
災害現場でのお仕事大変そう+9
-1
-
139. 匿名 2018/10/14(日) 23:34:38
旦那様
お金稼いできてくれてありがとう♡+7
-3
-
140. 匿名 2018/10/14(日) 23:37:02
>>127
まぁ実際レジ打ちすら無理だろうな+8
-0
-
141. 匿名 2018/10/14(日) 23:38:14
自衛隊のみなさん
レスキュー隊の皆さん
困った時のすぐ来てー!に反応できる方々。+7
-1
-
142. 匿名 2018/10/14(日) 23:38:22
>>106
医師だろうが清掃係だろうが誰でもできるよ+2
-9
-
143. 匿名 2018/10/14(日) 23:38:23
偏差値高いと頭が上がらないの?!
どんだけ学歴コンプレックスあるの??
バカみたい。
じゃあ東大、京大あたりの前で土下座してたらいいのに!+4
-1
-
144. 匿名 2018/10/14(日) 23:39:08
>>142
医師はニュース見るとお金の力でなれてる人もいるからな…
闇は深いよ+6
-2
-
145. 匿名 2018/10/14(日) 23:40:24
バカでも出来る仕事ってないよ。
バカはそもそも、一つの仕事すら出来ず、クビになって職を転々としてるからね。
+2
-0
-
146. 匿名 2018/10/14(日) 23:41:26
あのさー、バカでも出来るとか、誰でも出来るとかそんな煽りいいから、普通に話しませんか??
職業批判とかするやつが一番バカに見えるんだけど、自分で気付かないかな??
+8
-0
-
147. 匿名 2018/10/14(日) 23:42:29
保育士、看護師、介護士
育ちに関係なく公平に着きたい人が着ける職業だけど人の事を見る仕事は本当に本当に大変だと思う。
素晴らしい。特に保育士と介護士は昇級するべき。+22
-1
-
148. 匿名 2018/10/14(日) 23:42:50
バカでも出来るの下り飽きたーー
いつとその流れだし、どうせするなら、そろそろ変わった煽りしてくれよー
ネタ切れかしら?+1
-0
-
149. 匿名 2018/10/14(日) 23:43:36
>>144
本当ならできるはずの人がその職に就けなかったり、なっちゃだめな人がなっちゃうパターンもあるよね+1
-0
-
150. 匿名 2018/10/14(日) 23:43:51
>>147
そんな事言ったら、理学療法士も作業療法士も人を見てますし、育ちに関係なくなれますよ
+2
-1
-
151. 匿名 2018/10/14(日) 23:44:44
>>106
あなたの本職は何?+2
-0
-
152. 匿名 2018/10/14(日) 23:45:10
>>145
あなたはそういう人なの?
あなたに向いてる仕事もあると思うからどんまいだよ。+0
-0
-
153. 匿名 2018/10/14(日) 23:45:16
看護師批判する人って助産師は何故批判しないのだろう。私助産師だけど看護師と同じことプラスお産の手伝いしてるだけなのに。
助産師だって産婆さんって言われてたし、資格なくても出来てたけどね大昔+7
-1
-
154. 匿名 2018/10/14(日) 23:46:10
>>153
看護師の方がメジャーな仕事だから
助産師まで発想がない+11
-1
-
155. 匿名 2018/10/14(日) 23:46:46
モテる仕事は大嫌いです!+0
-0
-
156. 匿名 2018/10/14(日) 23:47:36
事務とか地味な仕事してる人の方が凄いと思うよー+0
-0
-
157. 匿名 2018/10/14(日) 23:47:57
>>153
助産師さんには感謝してる書き込みが
多いんだよね+3
-2
-
158. 匿名 2018/10/14(日) 23:48:18
やすーい給料で働いてる人は尊敬します
+3
-0
-
159. 匿名 2018/10/14(日) 23:49:15
高卒でも出来る仕事+1
-0
-
160. 匿名 2018/10/14(日) 23:49:29
簡単に出来ると思ってた軽作業
いや!またこれが大変だった。
私には無理だと直ぐに理解したわ
だから見下せる仕事なんかないわよ。+6
-0
-
161. 匿名 2018/10/14(日) 23:50:31
マイナーな仕事は知られてないから批判されないだけだよ!笑
+2
-0
-
162. 匿名 2018/10/14(日) 23:50:35
>>158
いやいやそれ見下してるよね+3
-0
-
163. 匿名 2018/10/14(日) 23:51:25
高所得の仕事より低所得で頑張ってる人には頭が上がらないなぁ+4
-0
-
164. 匿名 2018/10/14(日) 23:52:39
ガルちゃんで職業批判されてる職業って、リアルだと子供がなりたい職業などのランキングに入る職業ばかりでおもしろいね+5
-0
-
165. 匿名 2018/10/14(日) 23:53:24
職業の悪口書いてるのはニートでしょ。
悔しかったら働いたらいいのにね。+5
-0
-
166. 匿名 2018/10/14(日) 23:53:53
ゴミ清掃員
バキュームカーの人+4
-0
-
167. 匿名 2018/10/14(日) 23:54:56
>>130
それはそうだけど、雑用ばかりしてくれてありがとうってこと
いないと困るよ+1
-0
-
168. 匿名 2018/10/14(日) 23:55:29
童貞検査技師さん
頭が上がりません!+0
-1
-
169. 匿名 2018/10/14(日) 23:57:06
鼻くそホジホジ研究家
+0
-0
-
170. 匿名 2018/10/14(日) 23:57:37
職業トピってさ、いつも同じ流れになるから、最近ガル民も飽きて寄り付かなくなったよね
つまらん…+5
-0
-
171. 匿名 2018/10/14(日) 23:57:45
相手の人間性が尊敬できるかどうかだよ
月旅行するほどの大金持ちの社長だろうが介護職員だろうが職業肩書きは関係ない
その職業の人だからって頭上がらなくなることはない+0
-0
-
172. 匿名 2018/10/14(日) 23:58:12
オカマ+0
-0
-
173. 匿名 2018/10/14(日) 23:58:54
社会福祉士の方
人生の底にいる人達と接するのはとても大変
な事なのにそういう人達の社会復帰の手助け
をする大変な職業だから+9
-0
-
174. 匿名 2018/10/15(月) 00:00:03
やっぱり災害があったときに真っ先に仕事しないといけない人達。
自衛官
警察
医療従事者
電力、ガスなどのライフライン関係
交通関係
あと役所の方々
家族と一緒に過ごせないってどれだけ心細いか。
本当に感謝しかない。
+7
-1
-
175. 匿名 2018/10/15(月) 00:00:05
ジャニーズ
心のオアシスだから+1
-5
-
176. 匿名 2018/10/15(月) 00:01:04
高齢独身様
メンタル強くて頭が上がらないです。。+1
-1
-
177. 匿名 2018/10/15(月) 00:01:28
いっつも同じ流れ。。笑
+3
-0
-
178. 匿名 2018/10/15(月) 00:02:06
>>164
あたりめーだろ!
ガルちゃんは嫉妬と妬みのサイトだバカやろー+3
-0
-
179. 匿名 2018/10/15(月) 00:11:09
人口の多い職業にはあんまり頭が上がらないことはないなー。
代わりはなんぼでもいるじゃないか、と思ってしまう。+3
-1
-
180. 匿名 2018/10/15(月) 00:11:51
会社経営者の方
軽く知的のある私。働きたかったけどどこも無理と断られ、某企業の事務職として障害者枠で雇ってくれました。
感謝しかありません。+7
-0
-
181. 匿名 2018/10/15(月) 00:12:16
>>179
宇宙飛行士くらいでないとね。
+1
-0
-
182. 匿名 2018/10/15(月) 00:12:23
どの職業であれ、皆さんには頭が上がりませんよ!
職業に上も下もありません。皆さんありがとう!!+8
-0
-
183. 匿名 2018/10/15(月) 00:12:38
看護師を見下す人って看護師になれず挫折した人だよ。
+8
-5
-
184. 匿名 2018/10/15(月) 00:13:22
>>179
同じく
レジ打ち、事務職、営業職、介護職、清掃員このあたりは掃いて捨てるほどいるからそこまで…
医師、弁護士、宇宙飛行士、パイロットくらいなら頭は上がらない+2
-6
-
185. 匿名 2018/10/15(月) 00:14:06
薬剤師はなるためには大変だと思うけど、お世話になることもないし、頭が上がらないほど感謝することがないよ+5
-1
-
186. 匿名 2018/10/15(月) 00:15:04
10トントラックに乗ってるうちの旦那
凄い!頭が上がらない。+4
-0
-
187. 匿名 2018/10/15(月) 00:15:37
>>180
お仲間です。
ADHDですが、事務してます。その前は飲食でキッチン担当してましたよ。+1
-0
-
188. 匿名 2018/10/15(月) 00:16:24
宇宙飛行士かパイロットくらいの希少な仕事以外は別にw+0
-1
-
189. 匿名 2018/10/15(月) 00:16:50
専業主婦さま+4
-1
-
190. 匿名 2018/10/15(月) 00:18:12
どの仕事も大切だからバカにするとかないなー
職業批判する人に限って、ニートや専業主婦なんだよなー+7
-0
-
191. 匿名 2018/10/15(月) 00:18:44
その時々の状況で変わるけど
スーパーやコンビニの店員さん。
昔は三が日お店やってないのが当たり前、スーパーも夜8時ごろには閉まっていたのに今は買いたいと思ったら買いに行けるからすごく助かっているし
自分が休んでいる時や天災で休みを取っている日も仕事をしてくれているのことに感謝しかない。+3
-0
-
192. 匿名 2018/10/15(月) 00:18:50
アンパンマン
正義の味方だから+2
-0
-
193. 匿名 2018/10/15(月) 00:20:20
捻くれ者が紛れ込んでますね
◯ねばいいのに…+0
-0
-
194. 匿名 2018/10/15(月) 00:20:24
エリートニート+0
-0
-
195. 匿名 2018/10/15(月) 00:21:20
底辺の多いガル民に職業批判されても…笑
by 事務職+5
-0
-
196. 匿名 2018/10/15(月) 00:21:56
大工さんとかも、尊敬する。
夏とかあんなにクソ暑い中でずっと働いてて、冬も寒いだろうに。+9
-0
-
197. 匿名 2018/10/15(月) 00:23:10
人間 感謝の気持ちを忘れたら
最期は誰からも看取られず惨めな死に方するよ?
+0
-0
-
198. 匿名 2018/10/15(月) 00:24:01
中卒でも高卒でもなれる某職業です!
無知なガル民はバカな私でもなれる某職業の批判できないんだろー!!
ざまーみろーww+0
-0
-
199. 匿名 2018/10/15(月) 00:24:48
>>190
専業ですが馬鹿にはしないよ?+0
-0
-
200. 匿名 2018/10/15(月) 00:25:15
馬鹿だとそもそもどんな仕事も出来ないよ。+0
-0
-
201. 匿名 2018/10/15(月) 00:26:14
私、資格も不要でバカでも誰でも出来る仕事だけど、ガルちゃんで批判されたことないや(笑)
ガル民の脳みそでは、メジャーな仕事しか批判できないようだよ+7
-0
-
202. 匿名 2018/10/15(月) 00:27:22
バカでも出来る仕事はないよ!!
バカは引きこもって、ガルちゃんで職業批判するくらいしか無理だと思うよ!!+2
-4
-
203. 匿名 2018/10/15(月) 00:27:30
そりゃキリがないけど鉄道関係の人かな〜。どんなに台風でも動かそうと頑張って働いてる。最近では台風だからって電車止められたら困るとか言ってる人もいるけど死人が出てるような環境で働けって言ってる方が頭おかしい。+3
-1
-
204. 匿名 2018/10/15(月) 00:28:06
まぁ職業批判してる人って、いつもの方だよ。
いつもいろんなトピで1人で頑張ってる。+5
-1
-
205. 匿名 2018/10/15(月) 01:11:02
コンビニ店員さん
コンビニって本当に便利。
その分店員さんはやること多くて大変そう。
レジ、清掃、品出し、宅急便……
決して高い時給じゃないだろうに、笑顔で感じのいい店員さんを見ると、ステキだなぁと思います。+5
-0
-
206. 匿名 2018/10/15(月) 01:12:17
1次2次産業、物流、インフラ、治安国防、医療関係、教育関連
この辺りはないと困る
娯楽はあると息抜きや心の栄養にはなるけど必須じゃあないかな
こう考えるといる公務員ってどれぐらいだろう?+1
-2
-
207. 匿名 2018/10/15(月) 01:13:49
自分が好きなものに携わってる方々を有り難く思いながらすごく尊敬してます!+3
-0
-
208. 匿名 2018/10/15(月) 01:20:44
湯灌+0
-0
-
209. 匿名 2018/10/15(月) 01:22:14
>>183
私は看護師を見下すコメの人ではないけど、看護師に挫折した人だろうって意見には同意できないな。
本当になりたければなれるよね。
知能じゃなくて、やる気と体力なんだから。
実習や課題でアップアップして諦めた人はやる気が足りないんだよね。+3
-4
-
210. 匿名 2018/10/15(月) 01:25:22
どの仕事もなろうと思えば誰でもなれるよ。
やる気の問題さ。+5
-1
-
211. 匿名 2018/10/15(月) 01:26:25
>>202
いいからお前にできることを探せよ。明日朝いちでハロワな。+1
-0
-
212. 匿名 2018/10/15(月) 01:27:07
高卒でも出来るまたは、資格もいらない仕事は頭も不要だし誰でも可能。
馬鹿でも高卒でも出来るし、尊敬もクソもないや。+0
-5
-
213. 匿名 2018/10/15(月) 01:27:45
AIでいい仕事はさっさとAIにしようぜ+2
-0
-
214. 匿名 2018/10/15(月) 01:30:01
事務職、営業職、介護、保育、レジ打ち、清掃員、土木関係、ごみ収集
このあたりには頭が上がらない。
安月給だとか、誰でもできそうな仕事を熱心に頑張っている方は特に尊敬すべきだよ
+17
-1
-
215. 匿名 2018/10/15(月) 01:30:39
>>209
医者や弁護士以外は知能なんか不要だよ+1
-5
-
216. 匿名 2018/10/15(月) 01:33:22
>>209
知能のいらない仕事はないよ
事務職だって介護やレジ打ちだって、知能がないと動けないよ+4
-1
-
217. 匿名 2018/10/15(月) 01:33:57
まぁ低所得者は頑張れや!
世の中金だぞ+0
-3
-
218. 匿名 2018/10/15(月) 01:34:08
>>212
資格は尊敬されるためにとるんじゃなくて、実務に必要な知識を得るためにとるものだよ。
難関といわれる資格取ってる奴ほど偉そうにしてるの多いけど、資格あるから偉いんじゃないんだよ。
資格不要な仕事が偉くないわけでもない。重要なのはその業務の役割をきちんとこなせるかどうか。+4
-0
-
219. 匿名 2018/10/15(月) 01:34:54
馬鹿でも誰でも明日からできる仕事の人尊敬するよ。+0
-0
-
220. 匿名 2018/10/15(月) 01:35:51
>>218
医者は偉い!お前より!+0
-0
-
221. 匿名 2018/10/15(月) 01:38:07
知能とかの話してる人こそ、低脳じゃない??
職業の知能とかどーでもいいわ
知能なんかは、東大の上位くらいの、ずば抜けて賢い人以外は、みんなそんなに変わらないとされているのに(笑)
やる気の問題なんだよ。
+1
-0
-
222. 匿名 2018/10/15(月) 01:38:55
>>218
知能知能うるせーなww
どんだけ知能にコンプレックス感じてるんだよあんたwww+1
-0
-
223. 匿名 2018/10/15(月) 01:40:03
世の中お金ですお金+0
-0
-
224. 匿名 2018/10/15(月) 01:40:36
>>214
つまり知能のいらない仕事ね+1
-1
-
225. 匿名 2018/10/15(月) 01:42:33
>>218
そうそう。
底辺でも仕事ちゃんとしてたらいいって話。+0
-0
-
226. 匿名 2018/10/15(月) 01:43:11
知能ない奴はどんな仕事も無理だよ
ネットに張り付いて批判するだけ+0
-1
-
227. 匿名 2018/10/15(月) 01:44:04
ま、職業批判してるのはニート。+1
-1
-
228. 匿名 2018/10/15(月) 01:44:35
医者以外は知能不要だと思う+0
-2
-
229. 匿名 2018/10/15(月) 02:00:51
海上保安官(海上保安庁)
日夜、海の上の国境を警戒して船舶の航路を維持している。
時には体当たりされたり、過去には銃撃やロケットランチャーで狙われた事も…
自衛隊以上に報道されず「放水だけして何を保安してるんだ」と冷やかしも受けるし
密漁の警戒も行なっているけど「警察でいいじゃん」なんて言われたり…
+2
-0
-
230. 匿名 2018/10/15(月) 02:09:47
助産師さん
居なかったら絶対産めなかった!
子供の誕生日になると毎年心の中で感謝してるw+6
-1
-
231. 匿名 2018/10/15(月) 02:15:20
医療関係の人全て
福祉関係の人全て
法律関係の人全て+3
-0
-
232. 匿名 2018/10/15(月) 02:18:21
自衛隊、保育士、名医かな。有難い。+1
-0
-
233. 匿名 2018/10/15(月) 02:20:58
医師、看護師、助産師、理学療法士、作業療法士、保育士、弁護士 かな
+4
-2
-
234. 匿名 2018/10/15(月) 02:21:25
安月給でも頑張る人は偉いよね+0
-0
-
235. 匿名 2018/10/15(月) 02:22:15
みんな、有名な職業しか書かないよね。
褒めるにしても批判するにしても。
見てて面白い。+5
-0
-
236. 匿名 2018/10/15(月) 02:23:23
私の職業、有名だけど、批判されたことないなー
大学行かなくてもなれるし、馬鹿ばかりだけど。+0
-0
-
237. 匿名 2018/10/15(月) 02:25:44
職業アンチする奴とか頭イカれてる奴しかいないってば。相手にしない方がいいし医療系あたりの批判とかこわくて出来ない。。
協会がデカいし、誹謗中傷で訴えられた事例あるよね!気をつけてね〜皆さんw+3
-0
-
238. 匿名 2018/10/15(月) 02:25:49
電気工事の人、ガスや上下水道の配管の人+1
-0
-
239. 匿名 2018/10/15(月) 02:26:32
>>237
訴えられたらいいじゃん自業自得(笑)+3
-0
-
240. 匿名 2018/10/15(月) 02:27:39
てかここ批判するトピじゃないね。頭沸いてんじゃない??
職業トピ見つけたら嫌味書かないと気が済まない不幸な底辺クズがいるもんだね+3
-0
-
241. 匿名 2018/10/15(月) 02:28:54
職業、旅人またの名を高齢独身と言いますが何か?+0
-1
-
242. 匿名 2018/10/15(月) 02:33:15
>>240
それが生きがいのおばかだもん。
ネットで死ぬまで職業批判してプライドを保つ+1
-0
-
243. 匿名 2018/10/15(月) 02:35:49
え、別に今まで医者に手術してもらって命を救ってもらったとか、そこまでお世話になってないから、頭が上がらないとかないや
すごいとは思うけど、頭が上がらないほど世話になってないや
+0
-2
-
244. 匿名 2018/10/15(月) 02:36:16
頭が上がらないのは自分の親くらいかな。お世話になってるし。+0
-0
-
245. 匿名 2018/10/15(月) 03:06:34
どんな仕事も大切だよ。
知能とか馬鹿とか、小学生みたいな事言わないの。いい歳したおばさんがさ。+0
-0
-
246. 匿名 2018/10/15(月) 06:44:01
鉄道会社の人。
朝は早くから夜は遅くまで大変。
でも態度の悪い駅員がいることも事実。+1
-1
-
247. 匿名 2018/10/15(月) 06:59:05
>>246
そういう事書かなくていいの
そんなん言ったら全部の仕事に不真面目な奴おるわ。+0
-0
-
248. 匿名 2018/10/15(月) 07:01:28
>>170
集まる人はアンチだけだし、相手にされてないから飽きてトピも伸びないしね+0
-0
-
249. 匿名 2018/10/15(月) 07:17:40
皆誰かの役にたってる
それで良くない?+2
-0
-
250. 匿名 2018/10/15(月) 07:31:52
保育士さん。自衛隊は仕事中は頭は上がらないし災害の時もさすがだなって感謝していたけど、短大の時に栄養士の勉強で自衛隊の研修に行った時に最悪な思い出がある。みんながみんなそうではないんだろうけど、ご飯に誘われてセクハラ酷いし手を繋いでくるし、とにかく電話番号教えてくれとか電話番号教えたらストーカー並みに連絡がしつこかった。友達は嫌がっているのにお姫様抱っこで連れていかれていた。中にはテレクラカードを持っていたり女に飢えてるんだなって思った。+3
-5
-
251. 匿名 2018/10/15(月) 07:43:43
>>250
こういう低脳バカしかこないよね職業トピって
+4
-2
-
252. 匿名 2018/10/15(月) 07:44:01
栄養士って誰でも出来る仕事
+2
-1
-
253. 匿名 2018/10/15(月) 08:23:21
どの仕事も感謝&感謝です。
どの仕事でも就職までの金銭面や頭脳は違いますが、どの仕事1つでも欠けると世の中困ると思うのです。+4
-0
-
254. 匿名 2018/10/15(月) 10:05:50
>>121
コンビニのレジも電子マネーの種類とか匿名配送の伝票の出し方とか、無能ではできないと思った+2
-0
-
255. 匿名 2018/10/15(月) 10:22:29
葬祭業。
経営者はアレなのが多いけど、
現場で働く人たちは本当に大変。
亡くなってすぐ飛んで来てくれて、
役所の手続き、六曜や火葬場のスケジュール確認して段取り、ご遺族様との打ち合わせ、状作成に設営、準備、弔問客のご案内に接待、神主さん、お坊さん、神父さんのお迎えお見送り…
挙げればキリが無い。
身内が最近亡くなって、大変お世話になって初めて、その凄さが分かった。
時にはとんでもないご遺体もあるだろうに、本当に頭が下がります。+8
-0
-
256. 匿名 2018/10/15(月) 12:24:10
介護施設のスタッフさん達。
足向けて眠れないとはこのこと。
いつもお義母さんに優しくしていただいてありがとうございます!
+5
-0
-
257. 匿名 2018/10/15(月) 13:06:06
よく思うのは、
毎日スーパーに並んでる新鮮なお肉を、
動物の状態から綺麗に捌いてくれる人がいるということ
当たり前にお肉食べてるけど自分じゃ鶏一羽もシメられない…
本当に本当に頭が下がります
+5
-0
-
258. 匿名 2018/10/15(月) 13:35:45
>>63
コーギーちゃんが自衛隊員に
「ありがとう」って言ってるみたいだね!!+5
-0
-
259. 匿名 2018/10/15(月) 13:39:03
お医者さんもそうですが、看護師さん。
先日、がん検診をしました。
幸いなことに癌ではありませんでしたが、検査の後、まだ緊張で顔が強張ってた私に、50代くらいの看護師さんが身体を拭きながら
「緊張したね。不安だったね、もう大丈夫だよ、良かったね」
と優しく声を掛けてくださいました。
本当に白衣の天使だと思いました。
お医者さんだけでは出来ない患者さんの心のケアを出来るのはやはり看護師さんだと思いました。
ありがとうございます。+9
-2
-
260. 匿名 2018/10/15(月) 13:58:02
芸能事務所社長「水原希子」が逃げ出したかった芸能事務所 社長が脅迫容疑で逮捕girlschannel.net「水原希子」が逃げ出したかった芸能事務所 社長が脅迫容疑で逮捕 「事務所を畳む寸前まで追い込まれたところで、たまたま預かった益若つばさがブレイク。そこで、音楽系からモデル系の事務所に転換するのです。稼ぎ頭となっていたのは、益若以外では、やはり水原...
+0
-0
-
261. 匿名 2018/10/15(月) 14:04:07
ない+0
-0
-
262. 匿名 2018/10/15(月) 14:07:13
医者でも大学教授は偉い+1
-1
-
263. 匿名 2018/10/15(月) 14:40:30
助産師さん。
出産のときずっと背中をさすってくれて、産まれる瞬間思わず便も出たのに涼しい顔で処理してくれて、生まれた後の悪露の処理やナプキンの交換もしてもらって、本当に尊くて頭が上がらないなと感じました。+6
-0
-
264. 匿名 2018/10/15(月) 14:41:40
スイミングのコーチ
子供に夢を与えてくれてありがとう+2
-0
-
265. 匿名 2018/10/15(月) 15:06:32
コンビニとかスーパーの店員さん。+5
-0
-
266. 匿名 2018/10/15(月) 15:16:11
>>263
本当はオエーッて思ってるよ+0
-11
-
267. 匿名 2018/10/15(月) 15:16:46
>>263
便まみれ太郎…誕生+0
-9
-
268. 匿名 2018/10/15(月) 15:25:41
>>37
同じです。
復旧まで1週間はかかるって言われてたのに、その日の夕方には電気が通った。
電力会社の責任がどうこう言われてるけど、作業をしてくれた方達は1分でも早く復旧させようと必死だったと思う。
その事に関して感謝しか無い。
それと信号機が消えて使えない時に、交差点の真ん中で必死に交通整理してくれたお巡りさん。
本当にありがとうと思った。+3
-0
-
269. 匿名 2018/10/15(月) 15:42:11
ガルちゃんは医者大好きだから医者には頭が上がらないっていうけどさ
国境なき医師団でエボラの最前線に向かうドクターには頭が上がらないし尊敬の一言。
無給で人を助ける赤ひげ先生も。
大学や研究機関で新たな発見をして医療に貢献する研究畑のドクターも。
開業医はお金持ちの町の社長さんって感じで、勤務医は給料のために働くサラリーマンとしか思わない。
人の命を救うからすごいってわけじゃなくて、真面目に毎日自分の業務内容をこなしてるだけでしょ。
私がガルちゃんの看護師が人の命を救うから偉い、と自画自賛しているのに疑問を感じるのはここだよ。
看護師でも有償無償問わずボランティアで衛生状態の悪い国に行って命を助ける人たちには頭が上がらないわ。
私は医療系じゃないけど、将来専門分野を活かしてシニアJICAに行くことが目標だよ。+0
-10
-
270. 匿名 2018/10/15(月) 16:12:59
>>250
自衛隊ってコメ多そうだなと思った
自衛隊って遊んでる人も、パチンカス、酒に女
みたいな人多いんだって+4
-4
-
271. 匿名 2018/10/15(月) 16:13:19
>>65
税金納めろ+0
-1
-
272. 匿名 2018/10/15(月) 16:14:31
>>267
自分もそうやって産まれてきたかもしれないのに+5
-0
-
273. 匿名 2018/10/15(月) 17:22:56
ほぼ すべての職業かな
何かかけても 成り立たない
ありがたいです+6
-0
-
274. 匿名 2018/10/15(月) 17:29:46
自衛隊?かな
+2
-0
-
275. 匿名 2018/10/15(月) 17:30:42
頭が上がらない・・・か〜・・・・。
そういった類でいえば、外科医?なのかな
まだお世話になったことないけど、直接命助けれる職業だろうし・・・。
+0
-1
-
276. 匿名 2018/10/15(月) 17:46:10
>>1
ありがとうございます。感謝してもらえて嬉しいです😊+0
-0
-
277. 匿名 2018/10/15(月) 17:55:28
専門職で常に勉強してる人は皆かな
医者とかでも最新の医学勉強してない医者はほんとだめ+2
-0
-
278. 匿名 2018/10/15(月) 17:57:03
>>269
自腹ではやくボランティアいけばいいじゃんw
きれい事ばっかり言って赤の他人叩く思いやりのない人間が途上国救いたいってちゃんちゃらおかしい。+3
-0
-
279. 匿名 2018/10/15(月) 18:36:28
ここにはあんまり出てこないけど、サービス業の方々。
あなた達のおかげで長期休暇など楽しむことが出来てます。
ありがとうございます。+2
-0
-
280. 匿名 2018/10/15(月) 19:08:36
国境なき医師団の方々。
涼しい部屋で高所得という選択肢もあるのに本当に命を救いたいという人達なんだなと尊敬する。+2
-0
-
281. 匿名 2018/10/15(月) 19:23:02
新聞配達員
雨の日も雪の日も毎日早朝からありがとうございます!!+5
-1
-
282. 匿名 2018/10/15(月) 19:28:02
自衛隊
災害が起こったら被災地行って人命救助…
凄いと思う。
毎日キツイ訓練にも耐えてるんだなって思うと頭が上がらない。+2
-0
-
283. 匿名 2018/10/15(月) 20:23:29
救命センターで働いてたけど、医師看護師の中でも性格悪い人が生き残れる部署ですよ。
人の死に慣れ、苦しみに慣れ、救命治療はスタッフのゲームみたいなものです。勤務後、患者のために泣いたら「アホじゃね?」とからかわれました。そういう世界です。
成功しクリア出来ればラッキーくらいの感覚。
あんな人達尊敬出来ません。+5
-2
-
284. 匿名 2018/10/15(月) 20:25:55
今は自衛隊。
これまでの扱いが、酷過ぎたと思うから。
職業に貴賤無しとは言うけれど
自分の命まで危険にさらして
他人を優先する人たちのことは
やっぱり尊敬する。+4
-0
-
285. 匿名 2018/10/15(月) 20:29:41
給与が発生してる時間にもかかわらず、ずっとスマホで遊んでる以外の職業の人。+0
-0
-
286. 匿名 2018/10/15(月) 20:36:41
ゴミ収集の人。
本当に感謝してます!+1
-0
-
287. 匿名 2018/10/15(月) 21:12:22
心の病気になって無職になった今、働いている人はどんな職業でも尊敬しかない。+4
-2
-
288. 匿名 2018/10/15(月) 21:15:03
私の職業入ってた!明日からも頑張れそう(^^)
ちなみに私は接客業の方を尊敬します!+0
-0
-
289. 匿名 2018/10/15(月) 21:17:04
>>283
やっていけないよね
メンタル持たない+0
-1
-
290. 匿名 2018/10/15(月) 22:00:22
建設業の方々
建物も道路もトンネルも
全部建設業の人たちが作ってる
災害の後の倒木撤去や
道路や建物の復旧作業
車にひかれた動物を拾ったり
炎天下の中草刈りしたりして
騒音や片側通行に対する
苦情を受けながらもみんなのために
少しでも早く終わらせようと
みんなが快適に生活できるようにと
頑張ってる人たちに尊敬しかないです+0
-0
-
291. 匿名 2018/10/15(月) 22:08:09
自衛隊意外に人気なんだ。私は性欲の塊って感じで苦手。あの人たち別に国民のために仕事してるんじゃなくて、有り余る性欲を発散する場が体育会系の自衛隊の仕事だっただけだよ+0
-1
-
292. 匿名 2018/10/15(月) 22:20:02
特殊清掃員の方々。+2
-0
-
293. 匿名 2018/10/15(月) 22:26:20
小学校の先生+0
-0
-
294. 匿名 2018/10/15(月) 22:32:56
すべての仕事に感謝してるが・・・薬剤師だけは本当に必要ない。
医者、看護師、各種療法士、介護職員、医療事務。みなさん大変そうで頭が上がりません。
ただ薬剤師って何の意味がある?
説明とか紙に書いてあるし、必要なら医者に聞くから。薬剤師の給料が医療費高騰させてると思うけど。
飲み合わせとかいろいろ必要とかたいしたことない理屈つけてくるが、そんなもんは医者の仕事であって、機械化すればいい話。+1
-1
-
295. 匿名 2018/10/15(月) 23:03:14
専業主婦以外の人。
+1
-0
-
296. 匿名 2018/10/16(火) 03:57:35
がる民は高卒、地方、事務や無資格の低賃金が多い事だけはわかった。
+1
-0
-
297. 匿名 2018/10/16(火) 06:11:04
専業主婦以外の人。
+1
-0
-
298. 匿名 2018/10/16(火) 21:53:42
トイレ掃除
腕が確かな医者
介護士+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する