-
1. 匿名 2018/10/14(日) 21:45:24
誰かと割り勘の時のポイントカードってどうなされてますか?
例えば二家族合同でみんなでご飯食べよう!となりスーパーなどで買い出しに言った際、レジで一緒にお会計をして割り勘にすると思いますが、その時にそそくさとポイントカードを出されてしまう事が多々あります。自分も貯めたいのに…
何度も悔しい思いをしてきました…。
みなさんはそんな時どうしますか?+12
-75
-
2. 匿名 2018/10/14(日) 21:46:06
自分は遠慮しとく。+247
-2
-
3. 匿名 2018/10/14(日) 21:46:12
+25
-10
-
4. 匿名 2018/10/14(日) 21:46:29
まとめて払う人にポイントあげる?っていうかポイント付くようにしてるよ
細かいの出せないからまとめて払ってもらう代わりに、みたいな+170
-3
-
5. 匿名 2018/10/14(日) 21:46:36
私は割り勘の時はポイントカードを出さない派です+248
-3
-
6. 匿名 2018/10/14(日) 21:46:36
まぁ押しが強い人の勝ちだよね+113
-2
-
7. 匿名 2018/10/14(日) 21:47:01
ポイントこだわるなら別会計にすればいいのでは…?+236
-1
-
8. 匿名 2018/10/14(日) 21:47:08
何円の世界だから気にしない
+116
-2
-
9. 匿名 2018/10/14(日) 21:47:15
全然出してくれてかまわないよ!
カードで払って会社名で領収書までもらう友達もいるけど、カードのポイントとかも全然気にならない。
私がポイント集めとかマメじゃないからかも。+99
-3
-
10. 匿名 2018/10/14(日) 21:47:25
面倒になるとイヤだから出さない、譲るわ+62
-1
-
11. 匿名 2018/10/14(日) 21:47:29
そんなに拘りない
毎日なら大きいだろうけどたまになら大した事ないよ
ポイント欲しい人どうぞって感じ+100
-0
-
12. 匿名 2018/10/14(日) 21:47:32
順番こでしたら?+23
-1
-
13. 匿名 2018/10/14(日) 21:47:33
割り勘の時はポイントカード出さない+19
-1
-
14. 匿名 2018/10/14(日) 21:47:54
自分も貯めたいのに!って思うなら伝票分けてもらいよ〜+92
-2
-
15. 匿名 2018/10/14(日) 21:47:59
そういう時のポイントまで欲しいとは思わない。
だから相手がカード出してポイント貰ったとしても、何も思わない。+119
-1
-
16. 匿名 2018/10/14(日) 21:48:00
持ってる方が貯めればいいんじゃない。そもそもポイントカードぐらいで仲悪くなるぐらいの人間とはご飯食べないけどな+70
-2
-
17. 匿名 2018/10/14(日) 21:48:11
どうぞって譲る
ポイントの金額くらい知れている+73
-0
-
18. 匿名 2018/10/14(日) 21:48:29
幹事さんに「ポイントつけなよー!」って声掛けてる。
幹事とか関係なしに、流れでどうぞって言われたら甘えるときもある。
なにも言わずにポイントカード出されたことも出したこともないや。
てかそんな高額なポイントなんてつかないし!+62
-2
-
19. 匿名 2018/10/14(日) 21:48:42
私優しいから譲ってあげる+19
-0
-
20. 匿名 2018/10/14(日) 21:48:46
>>1
わかるよ。
そういう人って当たり前みたいにそうするから嫌だよね。
いつも率先して大きいの出したがる人がそうだから、こっちはわざわざ細かいの用意して出してるのにセコって思う。+15
-18
-
21. 匿名 2018/10/14(日) 21:48:58
使わないな〜+3
-2
-
22. 匿名 2018/10/14(日) 21:49:00
ポイントカード出さずに、あるー?と聞いて、無いとか大丈夫!って言われたら出すくらいです
そんなに嫌ならお会計わけるか、行かなきゃいいだけです。
+93
-0
-
23. 匿名 2018/10/14(日) 21:49:08
割り勘の時は出さない。その場をまとめて払ってくれる人にカード持ってたら出してね、と言う+11
-0
-
24. 匿名 2018/10/14(日) 21:49:13
ケチ臭いな…
一括で支払った人がポイントを貰えばいいのでは?+78
-3
-
25. 匿名 2018/10/14(日) 21:49:31
相手がポイントカードスッと出してくる事多いからそのままにする。私からは出さないな。
+9
-0
-
26. 匿名 2018/10/14(日) 21:49:44
そんなんでいちいち愚痴られたらめんどいわ…別会計にしなよ…+67
-3
-
27. 匿名 2018/10/14(日) 21:50:33
薬局で結構な買い物した時そこのカード作ってなくて登録も書くのが面倒だしいいです、って断ったら後ろのおばちゃんがそのポイント私にくれない?ってカード出されたことある(笑)+32
-1
-
28. 匿名 2018/10/14(日) 21:50:48
どうぞどうぞだよ。
ってゆうか周りに何円何十円ごときでガッつく友達いない。+37
-2
-
29. 匿名 2018/10/14(日) 21:51:00
僅かなポイントで揉めるのも面倒だから譲る+4
-1
-
30. 匿名 2018/10/14(日) 21:51:40
まぁ言いたい事はわかる。
でもトピにして愚痴るほどでもない事。正直そんな事気にしてる人はケチくさいと思う。
+29
-5
-
31. 匿名 2018/10/14(日) 21:52:18
もちろん支払いする人がポイントカードを出すと思っていた+28
-0
-
32. 匿名 2018/10/14(日) 21:52:47
気にしたことない
自分のは出さない+6
-0
-
33. 匿名 2018/10/14(日) 21:53:01
どちらかというと、まとめて払う方がダルいっていうか、細かいお金大量にもらってしんどいし、せめてものお礼?って事で、ポイントどうぞ!ってしてる笑+15
-0
-
34. 匿名 2018/10/14(日) 21:53:36
義理母から買い物頼まれると、ポイントカードだけ渡される。お金は後払い😤そして代金渡す時、今日はポイント3倍じゃなかった?とか言われる。1000円以下はつきませーん😤毎回ムカつく!+37
-2
-
35. 匿名 2018/10/14(日) 21:53:44
面倒くさい予約を丸投げされるから、会計は一括で払ってもちろんポイントは自分につける。
文句言われるなら予約しない。+38
-1
-
36. 匿名 2018/10/14(日) 21:53:49
相手がつけること自体はいいけど、毎回当たり前のようにそれやられたら「厚かましい人だな」と思うかも。
主さん、毎回そうされるなら、割り勘は割り勘でも今後の買い物はその人に全部任せたら?買い出しの手間賃=ポイントってことで。+12
-0
-
37. 匿名 2018/10/14(日) 21:54:19
毎回自分のクレカで払ってポイントつけて、割り勘代は現金でみんなから徴収って友達いるわ
支払い額でカードのステイタス決まるから
徹底ぶりに実はちょっと引いてる、、、+43
-2
-
38. 匿名 2018/10/14(日) 21:55:07
まとめて支払ってくれる人が出せばいいんじゃない?カード持ってるなら。
支払ってもらってたのにポイントカードの時だけ急に出てきてカードだすとか、なんかみっともなく感じる。+36
-0
-
39. 匿名 2018/10/14(日) 21:55:53
>>37
誰よりも早く「今日手持ちないから払っとくねー!」って言う人だよね+3
-0
-
40. 匿名 2018/10/14(日) 21:56:50
そもそも割り勘にするような男性とは食事しないw+0
-9
-
41. 匿名 2018/10/14(日) 21:57:47
ポイントカードにそこまでの熱量ないわ
+34
-1
-
42. 匿名 2018/10/14(日) 21:59:11
ポイントって言う程たまらないのは私だけ?やっと500円かーって感じで。
だからTカードとポンタしか持ってないしそこまで重要視してない+28
-0
-
43. 匿名 2018/10/14(日) 22:00:40
ランチ行った時に別会計でもそこのお店のポイントをその人だけが貯めてる物だと思い込んで、自分の会計プラス私の会計時にも隣に張り付いてポイント良い〜?って人いる。ポイントカード出そうと思ってたけどえ?と思って引っ込めちゃった、、、。+5
-5
-
44. 匿名 2018/10/14(日) 22:01:47
>>37
次回は、1万円くずしたいから、私が払う~と言ってみて!+17
-0
-
45. 匿名 2018/10/14(日) 22:02:42
基本的には個別会計してもらってカード払い&ポイントも小まめに付けてるけど、纏めて払ってくれる人がいるならそののカード&ポイントで良いと思ってる。
それが嫌に感じる人とは多分一緒に居て楽しく無いから次は無いな。
以前一人だけビール何倍もお代わりして割り勘で帰った人とはそれ以降会ってない。
それ以来そのメンバーは誰も誘わない。まぁ当然だよね。+4
-0
-
46. 匿名 2018/10/14(日) 22:03:18
外出するときに車に乗せてもらったから、途中の
コンビニで飲み物等を買ったときに「運転してもらってるからココは私が一緒に払うよ」とレジでお金をだしたら
「だったらこのカードに入金して。これで払ってポイントつけたいから。」と結局、2000円nanacoカードに入金させられた…。なんだかなぁって感じ。+42
-0
-
47. 匿名 2018/10/14(日) 22:03:33
>>40
話がちょっとずれてるね+9
-0
-
48. 匿名 2018/10/14(日) 22:04:30
>>43
私なら「私も貯めてるの〜」って笑顔で言うな。
それ言えないで文句言うのはちょっとどうかと思うよ。+20
-1
-
49. 匿名 2018/10/14(日) 22:05:09
ポイントに無関心な友人と買い物してた時「カード持ってるよね?貯めなー」って言ってポイントもらったことある。しかも何万も買い物してて結構なポイントがついた。貧乏くさいってマイナスつきそうだけど、ラッキーだった笑+26
-1
-
50. 匿名 2018/10/14(日) 22:06:59
>>43
今度からは『え?持ってるから大丈夫だよー』
って言わないと!
というかそんなセコイ人とランチなんてしたくないわよね。+11
-0
-
51. 匿名 2018/10/14(日) 22:07:09
セコいトピだねー+17
-1
-
52. 匿名 2018/10/14(日) 22:11:26
ポイント貯まればラッキーってくらいの感覚だから、絶対に貯めたい!っていう気迫の人にはちょっと引いちゃう+11
-0
-
53. 匿名 2018/10/14(日) 22:14:15
割り勘男って必死にポイント貯めてそう+3
-0
-
54. 匿名 2018/10/14(日) 22:14:42
何となく、かわいい人だな~と思う。+0
-0
-
55. 匿名 2018/10/14(日) 22:14:58
てか普通に私も持ってるからって言えばいい人多くない?
そんなに言いにくいものなの?
一緒にランチしたり買い物したりする仲なら言える気がするけど…。
後からぐちぐち言うならその場で言って欲しいよ。+10
-0
-
56. 匿名 2018/10/14(日) 22:18:27
>>46
それってガソリン代だけでなく、高速やパーキング代含めての提案ではないんでしょうか?+2
-1
-
57. 匿名 2018/10/14(日) 22:18:35
>>27
私は同じような状況で、先に会計してたおば様からポイントをプレゼントされた笑
「今日、たまたま寄っただけだからカードなんて持ってないのよー。勿体無いから、あなたのカードにポイント付けてもらいましょうよ!ね?」て笑顔で話し掛けられて、ポイント貰っちゃった。+11
-0
-
58. 匿名 2018/10/14(日) 22:18:43
40000円くらい奢りで払ったカラオケは後輩が横からポイントカード出してきて、私ので!って言われてムカついた。+23
-1
-
59. 匿名 2018/10/14(日) 22:19:00
予約してくれた人がポイントカード出してる。+8
-0
-
60. 匿名 2018/10/14(日) 22:21:20
大した金額じゃないしよくない?
1円単位までキッチリ割り勘にしてるの?
なんかそういう風に考えるなら一緒に買い物行かなきゃいいのに、と思っちゃう+3
-1
-
61. 匿名 2018/10/14(日) 22:23:28
とピ主、ケチ臭い。そんなんで文句言うなら、会計別で。と言いなよ。
+10
-1
-
62. 匿名 2018/10/14(日) 22:23:44
細かいポイントにこだわるなら、ご飯食べた量もキッチリ分けなきゃ不公平じゃんw
なんか細かいな〜+8
-0
-
63. 匿名 2018/10/14(日) 22:26:19
どうでもいい。
気にしたことないわ。+5
-0
-
64. 匿名 2018/10/14(日) 22:28:17
ボイントカード位でトピたてるような人が嫌
自分もポイント欲しいから別途会計にショットいえばいいのに
+3
-2
-
65. 匿名 2018/10/14(日) 22:32:50
ポイント貯めたいけど、別にそれくらいは譲る。
自分がその分払うってわけでもないんだし。+8
-0
-
66. 匿名 2018/10/14(日) 22:40:22
>>1
大変申し訳ありませんが…
割り勘の時のポイントカードごときで悩んだ事がない生活でよかったと思いました。+5
-5
-
67. 匿名 2018/10/14(日) 22:43:21
>>1の状況なら私もモヤる。
幹事とかまとめて払ってくれた人が付ける分には気にしない。+3
-1
-
68. 匿名 2018/10/14(日) 22:45:23
自分が出せば相手もモヤモヤするだろうし、出さないと決めたらラクです+2
-0
-
69. 匿名 2018/10/14(日) 22:46:53
>>66
そんな嫌味っぽい言い方しなくてもいいよね+8
-0
-
70. 匿名 2018/10/14(日) 22:55:14
ここで、トピ主ケチ。と言う人の中には、ひと口ちょうだいを断られたからケチ。って言う人も何人かいそう。
図々しくされて悩んだりするほうが何故かケチと言われる謎よ。+6
-8
-
71. 匿名 2018/10/14(日) 23:07:13
割り勘で現金を集めてカード払いって無いよね、別に損してないけど納得いかない。+0
-6
-
72. 匿名 2018/10/14(日) 23:19:37
>>71
そう?仲の良い友達と行くときは、誰かカードで払う?って聞いて、居たら、その人にお金渡して会計お願いしている。+6
-0
-
73. 匿名 2018/10/14(日) 23:38:12
ケチ臭いっていうけど
本当にポイントがほしいんじゃなくて
当たり前にそういったことをする行為にモヤっとするんだよね
+9
-0
-
74. 匿名 2018/10/14(日) 23:53:49
>>73
それなら尚更そういう人とご飯食べなきゃいいのにって思う+4
-0
-
75. 匿名 2018/10/15(月) 00:12:51
親しい友達と一緒の時はジャンケンで決めてます。
私がポイント貯めてないお店の時は私の分のポイントも友達にあげたりその逆もあるよ!
親しい友人以外の人と一緒の時は何も言わずに相手に譲ります。+0
-0
-
76. 匿名 2018/10/15(月) 00:41:53
とりあえず相手にポイントカード持ってる
か聞く。
持ってる→付けなよーと譲る
(自分は出さない)
持ってない→私持ってるんだけど出していい?
と聞く。
+4
-0
-
77. 匿名 2018/10/15(月) 00:48:58
>>3
そのカードほしかったんだわ+0
-0
-
78. 匿名 2018/10/15(月) 01:01:17
流れにもよるけど自分がまとめて払っとく場合でも、カードある?って聞いちゃうことあるな。相手が無ければ自分の出す。基本譲る+1
-0
-
79. 匿名 2018/10/15(月) 02:19:23
いつもお金ないとか言って少額しか出さない人がポイントカードは抜かりなく出す。。+0
-1
-
80. 匿名 2018/10/15(月) 03:30:21
所持の有無確認もしないし、自分が持っててもないフリ。平等にみんなつけないって流れにもっていく様にしてる。会計時乗り込んできてポイントつけてくれって言ってくるような人にはがめついなと思いながらつけてるけど+0
-1
-
81. 匿名 2018/10/15(月) 03:38:37
>>70
そもそも、「ひと口ちょうだい」とかケチくさいことはしないよ。+0
-0
-
82. 匿名 2018/10/15(月) 04:46:27
言い方とかだよ結局~
当たり前のようにそのポイント全部私に~!な人間は
貧乏くさいとかないけど、おこがましいのと親もそうなんだろなって思う。+1
-1
-
83. 匿名 2018/10/15(月) 06:28:07
>>74
いろんなつき合いがあるんだよ。親友とだけ食事するわけじゃない。+0
-0
-
84. 匿名 2018/10/15(月) 06:34:33
まとめて支払う人がポイント貯めていてもしっかり者だなと思う程度。だけど、他の人も書いてるけど毎回毎回「細かいのないから私が払う」とか言って自分がポイント貯められるように持って行く人がいれば、「他にもポイントつけたい人がいるとは思わないのかな」と思ったり必死さにげんなりするかも。+1
-0
-
85. 匿名 2018/10/15(月) 07:02:34
どうでもいいよ+1
-0
-
86. 匿名 2018/10/15(月) 07:27:06
どうぞ、と思います。+0
-0
-
87. 匿名 2018/10/15(月) 07:49:01
私はポイント貯めない派だけど、買い物したときに、このカード使ってと自分のポイントカード出してくる人が苦手
+0
-1
-
88. 匿名 2018/10/15(月) 08:51:34
私の友人知人は、そんな不躾なことはやらない。
もちろん、私もやらない。
会計前に、ポイントつけていい?って、必ず断りをいれてくれるから、「どーぞ(^^)」と。
レジ前で、「どーぞ」「どーぞ」って、ダチョウ倶楽部みたいになるのが、恥ずかしくもあるし。+1
-0
-
89. 匿名 2018/10/15(月) 10:27:04
持ってないふりをする+0
-0
-
90. 匿名 2018/10/15(月) 14:18:43
ポイントカード出してもいい?って聞くか、遠慮して出さないかだな
カードをサッと出すって強欲って言うか欲張りっていうか貧乏くさい+0
-0
-
91. 匿名 2018/10/15(月) 19:15:26
自分だけ持ってる割引券すら、一人分しかない時は出さない。
ポイントだけ横取りなんてしないなぁ。+1
-0
-
92. 匿名 2018/10/15(月) 22:54:05
>>18飲み会の幹事ならお礼を込めてポイントもらってもいいと思う
友達と二人で割り勘なのに、合算会計でポイント持っていかられた悔しいかも
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する