-
1. 匿名 2018/10/14(日) 17:51:27
メルカリとかラクマとか。
皆様はどれくらい使ってますか?そもそも使ってないですか?
もし使ってる方は月どれくらい稼いでるんでしょう?
ちなみに私は今までたまに出品程度、売上は月0円〜5000円位でしたが、先月衣替え&系統替えで50着程出品したので過去最高の月30万弱売れました。めちゃくちゃ作業が大変でしたが、塵も積もればなんですね…!+135
-3
-
2. 匿名 2018/10/14(日) 17:52:10
出典:ord.yahoo.co.jp
+18
-0
-
3. 匿名 2018/10/14(日) 17:52:35
メルカリで転売!+10
-21
-
4. 匿名 2018/10/14(日) 17:52:39
+18
-1
-
5. 匿名 2018/10/14(日) 17:53:21
スマホをメルカリで買ってゲオに売りに行く!+3
-18
-
6. 匿名 2018/10/14(日) 17:53:38
梱包めんどくさいし送料かかるからなんかなぁーってたまにしかやってない+95
-2
-
7. 匿名 2018/10/14(日) 17:54:28
+2
-1
-
8. 匿名 2018/10/14(日) 17:54:39
50着で30万はすごいね!
ブランド物が多いのかな?
私は使わなくなったコスメ売って地味に月1万円とかだよ。
フリルよりメルカリの方が手数料高いけど売れるよね。+160
-3
-
9. 匿名 2018/10/14(日) 17:54:50
欲しいものがあるときはメルカリとラクマで検索してます
売るときはメルカリの方が断然多い
匿名だしやっぱり売れやすいから+46
-0
-
10. 匿名 2018/10/14(日) 17:55:06
>>5プラスになる?+0
-1
-
11. 匿名 2018/10/14(日) 17:57:48
ユニクロとかの服もメルカリ&ラクマで探して買ってます。+47
-1
-
12. 匿名 2018/10/14(日) 17:57:54
全然無知なのですが利益は現金化出来ますか?
それともポイントですか?
現金になるならやってみたい
ポイントなら面倒臭い+37
-0
-
13. 匿名 2018/10/14(日) 18:04:13
>>2
右下のマークは何のフリマアプリだろう+2
-0
-
14. 匿名 2018/10/14(日) 18:05:40
50着も捨てる服があったことが凄い(*_*)
しかも、捨てるようなものじゃなく、みんなが欲しがるような服ってことでしょ?
+131
-0
-
15. 匿名 2018/10/14(日) 18:05:44
>>12
売上は取引終了後一旦ポイントになるけど、(1P=1円)その後買い物に使うか現金にして銀行振込にしてもらうか選べます。+17
-0
-
16. 匿名 2018/10/14(日) 18:06:46
>>12
もちろん現金化できるよ!
でも一万以上売上ないと、振込手数料とられる。+39
-0
-
17. 匿名 2018/10/14(日) 18:06:57
売れて入金されたら銀行で確認しに行かなくてもいいの?+5
-0
-
18. 匿名 2018/10/14(日) 18:07:42
>>12
私も気になります
自分で作ったピアスやらをメルカリで販売してみたいので+7
-7
-
19. 匿名 2018/10/14(日) 18:08:53
地味にメルカリしてる。
リサイクルショップに持って行ったら500~700円くらいの買取額のスカートが、メルカリでは4000円くらいで売れる。(新品または未使用に近いキレイなもので)
だからメルカリ止められない!+82
-0
-
20. 匿名 2018/10/14(日) 18:10:05
立ってた!嬉しい(*^^*)主です。
お恥ずかしい話、昔下妻物語を見てからハマってしまい・ずーっとロリィタファッションをしていました。ので、その時のお茶会のドレスやジャンスカ、靴など…どれもプレミアがついていたり元が20万するお洋服もあったので意外と売れました〜!
アラサーなので…今はユニクロとかにお世話になってます(_ _;)+113
-0
-
21. 匿名 2018/10/14(日) 18:11:01
ゲオで買ったのをメルカリに出すのはわかるけど
逆だと利益出なくない?+24
-0
-
22. 匿名 2018/10/14(日) 18:14:40
売りたいもの沢山あるけど、変な人に当たってしまったら…と思うと怖くて手が出ない
思いきってやってみようかなぁと思いつつ早数年…
+26
-0
-
23. 匿名 2018/10/14(日) 18:14:47
私は古着屋さんの買取金額よりは高く売れればいいやという金額設定だけど、同じブランドの服でかなり強気の金額で売ってる人が多くてビックリする。+30
-0
-
24. 匿名 2018/10/14(日) 18:15:14
売り8⁑買い2ぐらいの割合かな。+8
-1
-
25. 匿名 2018/10/14(日) 18:15:19
メルカリはこんな奴が増えたから限定品のクオカ売ったりできなくなってしまった
使用済以外ダメとかだりい生活保護受給者がわざわざ「メルカリで現金を落札」していた理由 | 日刊SPA! nikkan-spa.jpメルカリで現金が額面以上の金額で出品されたことが大きなニュースになったが、この不可解な取引の目的は、クレジットカードのショッピング枠の現金化だと指摘されている(すでにメルカリはこうした現金を出品禁止…
+7
-0
-
26. 匿名 2018/10/14(日) 18:17:05
>>20
そういう特殊なファッションとか趣味のものは、高く売れるよね!探してる人にとっては凄く貴重だから!+53
-0
-
27. 匿名 2018/10/14(日) 18:20:23
年に数回だけやる気が起きてまとめて出品するけど、普段は面倒くさくてたまに買うくらいかな!+15
-0
-
28. 匿名 2018/10/14(日) 18:22:03
>>25
そうなんだ!昔懸賞で当たった芸能人の未使用のクオカード出したかったのに残念+5
-0
-
29. 匿名 2018/10/14(日) 18:22:44
手数料いたいけどやっぱメルカリかなぁ
早く売り切りたいし...+10
-0
-
30. 匿名 2018/10/14(日) 18:25:53
>>28
ヤフオク、ラクマは金券出品制限ほぼないから出せるよ
ヤフオクのほうが高く売れるしね+1
-0
-
31. 匿名 2018/10/14(日) 18:26:25
一応メルカリのアプリは入ってて売ってみたいけど梱包とか配送とかよく分からないから使いこなせていない+32
-1
-
32. 匿名 2018/10/14(日) 18:27:56
安い服しか買わないから、売るのは逆に手間とか考えて損だからやらない!
書いたいもので高い香水とかは、新品とかで安いから買ったらしてるー!+4
-0
-
33. 匿名 2018/10/14(日) 18:29:07
出品するのが面倒くさいから
ちょこちょこやって月~5000くらい
数日で売れないのは何日たっても売れないから0も多いよ
2~3年やってトータル10万くらいかな
+22
-0
-
34. 匿名 2018/10/14(日) 18:32:36
基本的に買う方メイン。
たまに売ってる。
先月はいらない冬物(コート含む)売ったから6万ぐらいになったかな。+8
-0
-
35. 匿名 2018/10/14(日) 18:33:01
1週間で5千円儲けた。
化粧品は直ぐ売れる+29
-0
-
36. 匿名 2018/10/14(日) 18:33:17
>>28
ヤフオクだとまだクオカ出品可能ですよ
ミニレター発送とかにして、クオカの額面+50円スタート辺り
あとはその芸能人の価値次第+2
-0
-
37. 匿名 2018/10/14(日) 18:34:16
昔はラクマ(旧フリル)の方がやってる人も多くて、
メルカリなんて全然売れなかったのに
いつのまにかメルカリの方が人気になっててビックリした。
+7
-1
-
38. 匿名 2018/10/14(日) 18:35:41
メルカリは個人情報流出したのに会見もなしお詫びもなしで腹立ってやめたわ
今はラクマ
新作が少し安くなってることもあるから今はほとんどラクマでしか服買ってない+9
-0
-
39. 匿名 2018/10/14(日) 18:40:49
>>37
そうなんだ手数料安いからラクマに頑張ってほしい。けど品の数が違うからついメルカリに流されてしまう+8
-0
-
40. 匿名 2018/10/14(日) 18:44:07
ヤフオク+0
-1
-
41. 匿名 2018/10/14(日) 18:45:25
ラクマよく問い合わせの返事が遅いって叩かれてるけど今日問い合わせしたら即日返信来たよ!
ちなみに購入したのにやっぱり売れないと言われたよ( ̄▽ ̄;)
欲しかったのにー+11
-0
-
42. 匿名 2018/10/14(日) 18:46:44
>>37
そうなんだ!
3〜4年前からやってるけどユーザーはメルカリの方が前から多かった印象だった。
フリルは女性メインだし、購入者承認制のおかげで
メルカリよりは変な人が少ないのかな?+3
-2
-
43. 匿名 2018/10/14(日) 18:49:04
>>25
ラクマは売上ポイントで買えるから
これもナマポのやつが脱税してるのいるらしいね
しかもJCBギフトカード売ってるから、買って金券ショップに売って現金化いてもおかしくない+1
-1
-
44. 匿名 2018/10/14(日) 18:49:30
出品物によるんだろうけど、メルカリとラクマやってて、ラクマの方がよく売れます。
ちなみに衣類や美容系販売です。
値下げ交渉もあるけど、話がまとまるの早いのもラクマ。
でも、趣味系のものはメルカリで買ってます。
出品が多いので助かる。+8
-3
-
45. 匿名 2018/10/14(日) 18:53:04
メルカリ、ラクマで3千〜1万ちょいくらいの服をチマチマ売って、ここ一ヶ月は出品中心にしたから6万くらい。
でも、発送や出品画像撮ったりが面倒だから基本購入ばかりです。+6
-0
-
46. 匿名 2018/10/14(日) 18:55:24
1年くらいしてるけどトータル10万ちょいくらいしか売れてないから主さんすごい!!+11
-0
-
47. 匿名 2018/10/14(日) 18:57:52
メルカリで他で売れたから〜って取引キャンセルされたんだけどフリルでは同じ商品なかったんだけど、フリマ系って他にどんなアプリ、サイトがあるの?+7
-0
-
48. 匿名 2018/10/14(日) 19:04:34
>>47
他のフリマアプリもあるけど、ラクマで専用ページにしてあるか、メルカリで他の商品ページでまとめ買い交渉受けたとかって理由の場合もありますよ。
買う前にページ削除して欲しいですよね…+9
-0
-
49. 匿名 2018/10/14(日) 19:13:08
3年前から初めてトータルどれくらい売上があったのか調べたら約46万くらいだった。
最初の方が売れて、最近はあんまり売れない。
着ていない服の多さにびっくり+9
-0
-
50. 匿名 2018/10/14(日) 19:17:44
出品者としては、以前限定品など買って10倍ぐらいの高値で売れたことあったから、今も買い物行くとこれ転売できるかなとかその目線で商品見て、たまにメルカリでの平均売買値チェックしてる。
購入者としては、今狙ってるのがあるから、ちょこちょこ見るかな。
上手くやったら稼げるよね。まぁ、ぼちぼちやってます。+11
-1
-
51. 匿名 2018/10/14(日) 19:17:52
最近メルカリ始めたけど一週間で一つしか売れてない
😫誰か買ってよー!+23
-0
-
52. 匿名 2018/10/14(日) 19:21:19
メルカリの手数料の高さとかポイントの有効期限とか。。腹が立って最近売りに出さなくなった。+11
-0
-
53. 匿名 2018/10/14(日) 19:25:23
最初買うの専門だったけど最近出品もやり始めたよ
送料と手数料取られたら売り上げかなり少なくなるのに、梱包も結構な手間だし
質問きたら返信しないとだし、たまにバカバカしくなってくるときある
だからってその分を売値に上乗せしたら全然売れなくなるし難しい+12
-0
-
54. 匿名 2018/10/14(日) 19:26:59
出して即売れると「もうちょっと高く出せばよかったー!」ってなる+33
-0
-
55. 匿名 2018/10/14(日) 19:40:47
そんなに売れる?+6
-0
-
56. 匿名 2018/10/14(日) 19:59:41
私も月曜日からはじめて1週間経過しました
今現在で2万円位売れて、ちょっと嬉しいけど毎朝できるだけキレイに写真とって昼間仕事の休憩でに発送行って夜はまた梱包しての毎日で、100均も毎日のように行ってるし、仕事も繁忙期だからちょっと疲れてきました…
単価の安いものばかりだからなー
でも不用品処分できるまではつづける!+23
-0
-
57. 匿名 2018/10/14(日) 20:01:51
>>50
わかる!新品で買うのは何年か前の物でも結構高く売れたりするブランドで買うようになった!
逆に古着屋さんとかで買う時はメルカリでもっと安く出てないか見たり+3
-2
-
58. 匿名 2018/10/14(日) 20:32:55
やりたいけど、梱包して郵便局やコンビニ行ったり、通知とかくるのが嫌でめんどくさくて・・・
+6
-0
-
59. 匿名 2018/10/14(日) 21:16:44
最近は震災続きだし来年には消費税10%だし
みんな財布の紐がっちりだな~と思う
2~3年前はあっこんなんも売れるのね~って感じで結構取引してたのに+8
-0
-
60. 匿名 2018/10/14(日) 22:24:00
フリマアプリとちょっと違うかもしれないんだけど、ジモティやってる人いる?
家具とか大きい物の取り引きに便利なんだけど、たまにヤバイ人いる。
この間は、¥1000で出品してる物に「ただで引き取ってあげてもいいですよ。捨てるのにもお金が掛かる時代です。玄関先に置いておいてくれれば勝手に引き取ります。」って感じの内容を、長文で送ってきた奴がいた!
文章は丁寧だったけど、売り物をただで貰おうなんてセコすぎる。
無言でブロックしといた。+20
-0
-
61. 匿名 2018/10/14(日) 22:30:32
メルカリは手数料10%が痛いけど、昔は捨てるしかなかったような物が売れるから助かる。
今までで30万くらい稼いだよ。
売れたのは嬉しいけど、それ以上に買ってたんだなって反省して、無駄に買い物しなくなった。+10
-0
-
62. 匿名 2018/10/14(日) 23:56:44
化粧品売る時にファンデのパフとかも一緒に出品しますか?
衛星的にパフは除いた方がいいんですかね?+0
-0
-
63. 匿名 2018/10/15(月) 01:31:17
>62
使用頻度の少ない綺麗なパフの状態の時は、一応画像も提示しておいて、説明文に「衛生的にパフ取り除いて発送する予定ですが、ご希望の方は取引メッセージにてお知らせください」みたいなことを記載して出品していますよ☆
要不要はパフの状態にもよりますし、出品するコスメブランドやお値段、人それぞれの衛生感や抵抗感によりさまざまなので除いた方が良いかどうかは説明文なり購入者さんとのやり取りの中で決めたら良いんじゃないかな^^+6
-0
-
64. 匿名 2018/10/15(月) 02:18:55
教えてください‼️
フリマで、年間20万以上の販売は、確定申告してるんですか❓
私も、今年から始めたのですが、¥20万以上になる事はないと思いますが、参考に…+1
-5
-
65. 匿名 2018/10/15(月) 02:46:27
主すごい!
久しぶりに服を出品したら3つ売れたー
フリマサイト初めて8ヶ月位だけど
トータル売上ラクマは7万 メルカリは5万位かな+0
-0
-
66. 匿名 2018/10/15(月) 08:32:28
いいねは付くけどなかなか売れない😭もっと値下げするべきですか?+0
-0
-
67. 匿名 2018/10/15(月) 09:25:09
>>66
私の場合だけど、今の値段が相場か相場より安いのであれば、同じ値段かそれより上で再出品してます。希望の値段とかけ離れた価格で売れた時、しかも変な人に当たった時は精神的ダメージがデカイので…。+1
-0
-
68. 匿名 2018/10/15(月) 10:22:47
>>67
確かにそうですね!そういう時に限って変な人に当たりそうですし🤯
再出品してみますー!ありがとうございます!+2
-0
-
69. 匿名 2018/10/15(月) 15:20:41
情弱なんだけど、メルカリで服を売りたいけど、発送方法を選ぶところでいつも困る、、+2
-0
-
70. 匿名 2018/10/15(月) 15:22:11
>>69
メルカリ便にすれば?+0
-0
-
71. 匿名 2018/10/15(月) 16:28:40
>>63
>62です!
ご丁寧に返信ありがとうございます。
ぜひ、参考にさせてください!
+0
-0
-
72. 匿名 2018/10/15(月) 18:01:44
>>12
メルカリは売り上げは登録した口座に振り込まれます。
売り上げをポイントに交換するとそのポイントでメルカリ内での購入に使えます。
売り上げ金も〇日に受け取るには〇日までに申請してくださいとアナウンスが通知されます。
+2
-0
-
73. 匿名 2018/10/18(木) 00:46:16
これから始めようかと思ってます
やっぱり、メルカリかラクマですかねぇ?
どこがいいのかがよくわかりません😫+1
-0
-
74. 匿名 2018/10/26(金) 18:12:34
すごいネチネチ嫌味ったらしい評価された上に高値転売されたんだけど+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する