ガールズちゃんねる

カーリース使ってる人!

54コメント2018/06/22(金) 12:21

  • 1. 匿名 2018/06/01(金) 22:34:18 

    カーリースを使っている方、お話聞かせてください!会社やプラン、注意事項など教えて欲しいです☆

    主人の転勤について引っ越しましたが若干生活に困る地域です。バス停は近くだけど一時間に一本、終着が駅で最寄りバス停にスーパーなどなく、子供の病院に行くにも困るので車が欲しいのですが、また数年後には転勤、月々定額の出費で使えるということでカーリースを検討しています(^^)

    +16

    -6

  • 2. 匿名 2018/06/01(金) 22:35:32 

    私も知りたい!

    +33

    -0

  • 3. 匿名 2018/06/01(金) 22:37:02 

    タイムズカーシェアこんな車も・・。
    カーリース使ってる人!

    +7

    -7

  • 4. 匿名 2018/06/01(金) 22:37:29 

    車のリースね。
    おばちゃん、「カーリー・スー」とか言う人がいてそんなブランドがあるのかと思っちゃったわ。

    +46

    -14

  • 5. 匿名 2018/06/01(金) 22:40:35 

    この映画かと思ったわ!
    カーリース使ってる人!

    +59

    -7

  • 6. 匿名 2018/06/01(金) 22:42:33 

    タイムスのカーシェア入ってます!
    月会費1000円で安いです。
    家から徒歩1分なので、たまに使う分には安いですょ。

    +58

    -4

  • 7. 匿名 2018/06/01(金) 22:43:56 

    私も気になる!
    私の地元では、月1万、ボーナス月はプラス5万が多いですが、実際どうなんでしょうか。

    +20

    -0

  • 8. 匿名 2018/06/01(金) 22:45:13 

    うちもタイムズのカーシェアなら入ってる。
    近所の駐車場からその日の気分や利用目的に応じていろいろな車を選べるから便利。

    +12

    -4

  • 9. 匿名 2018/06/01(金) 22:45:42 

    メリットは頭にあるんだろうからあえてデメリットを

    あくまでも借り物、事故れば大損
    あくまでも借り物、傷にも細心の注意が必要
    走行距離も契約分以上に走れば違約金
    中途解約しても違約金

    +86

    -2

  • 10. 匿名 2018/06/01(金) 22:48:53 

    うちも近所にあるから使えたら便利なんだけど、旦那が中がレンタカーみたいに綺麗じゃないから嫌だって言ってて。実際どうなんだろう?

    +9

    -6

  • 11. 匿名 2018/06/01(金) 22:49:18 

    喫煙にはきびしくて、発覚したらペナルティあるって車に貼ってあった。
    タバコのにおい、酔うからたすかる

    +20

    -1

  • 12. 匿名 2018/06/01(金) 22:50:13 

    月々数万払っても最後はリース元に返すの?

    +25

    -1

  • 13. 匿名 2018/06/01(金) 22:51:36 

    カーシェア(レンタカー)とカーリースの話が混在してるが主さんはカーリースの話を求めてるんで誤解なきよう

    +81

    -1

  • 14. 匿名 2018/06/01(金) 22:51:39 

    カーリースってオリックスとかのだよね?
    カーシェアとはまた別だよね

    +46

    -0

  • 15. 匿名 2018/06/01(金) 22:52:00 

    買った方が得だと思うんだけど。期間限定で短期間乗るだけ、とかならわかるけど、数年って考えたら。

    +30

    -1

  • 16. 匿名 2018/06/01(金) 22:52:18 

    口コミがあまりよくない

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2018/06/01(金) 22:52:23 

    これも借りられるの?
    カーリース使ってる人!

    +6

    -6

  • 18. 匿名 2018/06/01(金) 22:53:07 

    >>16
    カーシェアのことでした。すみません。

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2018/06/01(金) 22:53:36 

    ハスラーを月々一万円でってのがあったけど、それ以外にかからないの?

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2018/06/01(金) 22:53:54 

    ローンとは違うの?

    +3

    -4

  • 21. 匿名 2018/06/01(金) 22:54:02 

    軽自動車はあるから、
    旅行とか大きい車が必要なときに
    タイムズカーシェア利用してる。
    好きなの選べて予約出来るし便利だよー。

    +1

    -21

  • 22. 匿名 2018/06/01(金) 22:54:10 

    >>10
    タイムズは割とキレイです。
    前の利用者を評価するシステムがあって、綺麗に使っていい評価もらえたら、ポイントがついて、割引きになったりするので

    +6

    -11

  • 23. 匿名 2018/06/01(金) 22:55:00 

    途中でやめる事できるのかな⁇
    うち転勤族だから、車必要な所と駅近ならいらないこともあるし、転勤でその地その地で借りたりできないのかな⁇

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2018/06/01(金) 22:55:09 

    車検費用とかもかからないんだよね
    維持費が毎月一定なのが楽だわ

    +45

    -1

  • 25. 匿名 2018/06/01(金) 23:03:15 

    自動車リース会社勤務です!
    中途解約は査定金額にもよるけど大抵の場合は精算金が発生する、特に借りて年数が経っていなければ。
    リースは法人が主に契約するイメージだけど、個人でリース組んでもメリット沢山あるからオススメです。

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2018/06/01(金) 23:13:20 

    任意保険代金は含まれてない
    車両保険付きの任意保険に入らないと事故ったとき悲惨なことになる

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2018/06/01(金) 23:22:47 

    うちも転勤族で今所有してる車が車検で年数たってるから次はカーリースにしようと思って話聞いた

    残可半分ぐらいにしたら月1万ぐらいでボーナス払いもないとかで…話しちゃんと聞かないと色々あるから直接聞きに行った方がいいよ!

    私カー用品店に勤めてるけどそれでもくわしく聞かないとなんのこっちゃって感じだから
    途中解約できないとかデメリットもあるからね

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2018/06/01(金) 23:25:31 

    親がトヨタのリースでヴィッツ乗ってる!
    定期的に点検も家に来てくれるし
    年数経ったらそのままの料金で新車だし
    かなり良いって言ってる!

    私はやっぱり自分の車として乗りたいから
    購入派だけど
    たまに良いなって思う

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2018/06/01(金) 23:33:48 

    メリット
    新車乗れる
    数年たって自分のものにしたければそのあともローン払えば所有できる
    年1回の自動車税払わない
    3年後の車検も無料
    その他メンテナンスもプランによれば無料でみてくれる

    デメリット
    途中解約ができない。
    タバコ吸えない
    設定以上の距離は乗れない
    ナビは自分で買ってつけるかナビなしで乗るか

    あと何あるかなぁ…

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2018/06/01(金) 23:38:38 

    つい最近、夫がカーリースにしました。
    車検、税金、メンテナンスが毎月のリース料に含んでるのはやっぱ便利です。もちろん、メリット・デメリットを理解したうえで選びました。
    私も様子を見て、次に乗り換えるときはリースも検討するつもりです。

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2018/06/01(金) 23:45:25 

    主です!みなさんありがとうございます!
    主が知りたいのはカーリース(トヨタやオリックス、コスモ石油etc)など乗れる距離は制限されるものの、手元に車がおけて車検や点検などもパックによってはこみこみになるタイプのものです!

    田舎なのでカーシェアみたいなおしゃれなものはありません( ノД`)…

    +30

    -0

  • 32. 匿名 2018/06/01(金) 23:48:07 

    お友達の息子がオ○ックスのリース利用してました。
    新車で月々定額で楽なのかと思ってました。

    が、事故を起こしたら大変だったそうです
    自分の車じゃないので、廃車にもできず
    ずっと駐車場借りたまま
    動かせずにいたそうです。
    やはり 何かあった時自分名義じゃないとダメらしい………

    私はそれを聞いてリースではなく
    購入にしました(^^;

    +6

    -8

  • 33. 匿名 2018/06/01(金) 23:48:17 

    ちなみにみなさんはどんな車種でおいくらくらいで借りていますか?
    コスモ石油のカーリースだと私の地域はミライースやアルトなどのタイプで保険なしで25,000円くらいです!

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2018/06/01(金) 23:50:59 

    ペットや子供がいると汚したりするから不向きだよね?車検代かかんないのは魅力的だね

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2018/06/01(金) 23:53:09 

    >>32
    それって自分で保険入ってなかっただけじゃないの?
    保険入ってたらちゃんとなおして乗れると思うけど

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2018/06/01(金) 23:53:48 

    知らない間に傷つけられたり凹みがあったらどうなるんだろう?

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2018/06/01(金) 23:59:24 

    >>33
    それは頭金や残価設定によって金額変わってくると思うよ

    自分のものにしたいってなれば頭金多く払う形にしたらいいと思うけど

    返すつもりなら頭金無しの残価設定も半分ぐらいにしたら月1万ぐらいになるんじゃない

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2018/06/02(土) 01:10:29 

    私はオートバックスでエスボックスカスタム
    走行制限1000キロ月で
    26800円です
    7年リースで50万残しです
    頭金を入れなかったので…
    50万残しでも多分、損はしないと思います
    下取りしてもオートバックスが高く買い取りしてくれると言ってたので
    オプションは、雨避けバイザー
    フロアマット、、ナビ7型こみです

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2018/06/02(土) 03:29:15 

    >>9
    参考になりました

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2018/06/02(土) 03:39:56 

    リースは面倒くさがり屋さんに最適。

    私はおススメしないな。
    新車が高い。途中解約違約金が高い。リースアップ時殆ど減額になる。
    モデルチェンジされると査定に影響するし。減点方式だよね?

    法人以外でリースを選ぶのは勿体ないよ。

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2018/06/02(土) 04:08:50 

    ズレますが、弟がマイカー手放し、
    リースにしました。詳しいことは
    よくわかりませんが、その話をすると、
    結構、変人扱いされるようです。
    ど田舎ではないけど、地方なので、
    大人なら車くらい所有したら?
    みたいな。駐車場代と走行距離を
    考えて、お得な方にしただけ、と
    本人は言ってました。

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2018/06/02(土) 04:37:21 

    カーリースとカーシェアリングは別なんだけど

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2018/06/02(土) 04:40:04 

    ローンで買うなら払ってる間は自分のものじゃないからリースと変わらない。
    そうなると、リースのほうが車検なり税金込みだからお得かな。
    車検ごとにのりかえるならリース。
    ずーっと乗ってローン終わっても乗りたいなら購入。

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2018/06/02(土) 04:40:32 

    法人はリースが多いよね

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2018/06/02(土) 07:16:43 

    旦那がしてる。
    何言っても好き放題にしかしないし、車に関しては放置してたらノート一括払いかエクストレイルをリースするか迷ってたらしくエクストレイルにした。次7000円?くらいの支払いで5年経過、110万払ったら車は手元に残る、払わなかったら手放す。もちろん、ガソリン、車検、オイル交換、その他諸経費は全部こっち持ち。タバコも吸う。事故(物損)したけどそんなに高くなかったし、傷とかそんなに細心の注意もしてないし。
    うちはそんな感じ。

    +2

    -5

  • 46. 匿名 2018/06/02(土) 12:31:48 

    うちの田舎に引っしてきた転勤族の奥さんが、この土地では自分の車がないと不便だから検討したけど
    田舎でカーリースの営業所が単純に遠い、家から最寄りスーパーまで片道数キロだから
    月の走行制限余裕で突破して高くつくってことで
    近所の車屋さんで乗り潰す覚悟で古い軽自動車買ってました

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2018/06/21(木) 00:12:39 

    >>12
    それ言う人多いけどさ、いずれ中古で売るか廃車にするんだからリース元に返すこと
    何もデメリットないよね。
    むしろその方が処分に困らなくて良いじゃんよ

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2018/06/21(木) 00:15:12 

    >>15
    そんなことみんな分かってるよ。
    現金で買うのが一番安くすむからね
    カーリースのメリットは沢山あるけど毎月一定額で良いところ。
    車検の時とか急な出費に慌てる必要無し
    オイル交換費とかスタッドレスも全部含まれてる。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2018/06/21(木) 00:18:08 

    >>29
    ナビふつうにつくよ。
    今時リースでナビ無しのとこあんの?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2018/06/21(木) 00:18:56 

    >>46
    古い軽買っても維持費が高くついたら意味ないよね

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2018/06/21(木) 00:25:36 

    >>31
    リースで新車に乗ってます!!
    車は必要だけど詳しくない私にはとっても便利です!

    現金一括で買うには貯金が足りなくて…
    ローンで買っても結局、スタッドレスやオイル交換、特に車検でお金かかるし
    リースの毎月定額は私にはぴったりでした。
    7年後は少し心配ではあるけど、中古の型落ちの車に乗るより安心だし、メンテナンスもディーラーが全てしてくれるので安心です!
    あと、車両保険も掛けています^^

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/21(木) 00:26:32 

    >>9
    車両保険掛けてれば良いだけでしょ。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2018/06/21(木) 00:28:33 

    >>41
    いちいちリースとか言わないで買った言っとけばええやん

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2018/06/22(金) 12:21:33 

    タイムリーなトピ!

    親が中古車のカーリースを契約すると言い出して保証人を頼まれました。
    もういい歳だし車に乗ること自体考えてしまうのですが…

    もし契約期間内に死亡した場合や病気などで乗れなくなった場合、残りのリース代の他に解約金は発生するのでしょうか?リース会社に聞いたところ、残金だけ支払えばいいと言われましたが、規約には載っておらず…新車と中古では違うのでしょうか?

    詳しい方、よろしくお願いします。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード