-
1. 匿名 2018/10/14(日) 16:51:37
私の彼氏は実家が裕福なのになぜかケチで、お金がもったいないからと三十路実家暮らし、服は全てユニクロ、デートも公園ばかりです。
無論割り勘なので最初は不満でしたが、結婚を考えるとお金を使わない男性って悪いことばかりではないのかなと思うようになりました。
実際に結婚された方いらっしゃいますか?+43
-346
-
2. 匿名 2018/10/14(日) 16:51:57
最悪+705
-19
-
3. 匿名 2018/10/14(日) 16:52:14
やだ!!!!+578
-11
-
4. 匿名 2018/10/14(日) 16:52:28
ケチな男は嫌いです+672
-11
-
5. 匿名 2018/10/14(日) 16:52:37
なし。
自分が惨めになるだけ。+569
-7
-
6. 匿名 2018/10/14(日) 16:52:37
やだ。
人生一度きりなのに、つまんない。
あの世へはお金持っていけないし。+601
-13
-
7. 匿名 2018/10/14(日) 16:52:45
ユニクロは別にいいけど
デートが公園ばっかりは嫌+987
-9
-
8. 匿名 2018/10/14(日) 16:52:53
絶対嫌だ!+305
-7
-
9. 匿名 2018/10/14(日) 16:52:56
浪費家も嫌だけど、ケチと生活しても楽しくないよ+688
-8
-
10. 匿名 2018/10/14(日) 16:53:03
わたしは嫌です+264
-7
-
11. 匿名 2018/10/14(日) 16:53:04
結婚したらあれこれ口出ししてくると思う。
+415
-5
-
12. 匿名 2018/10/14(日) 16:53:11
アリ!+21
-81
-
13. 匿名 2018/10/14(日) 16:53:16
締めるところ締めるのはいいけど
全てにおいてケチだと
色々キツいと思う。+654
-4
-
14. 匿名 2018/10/14(日) 16:53:17
ケチ女とは最高の相性。+277
-1
-
15. 匿名 2018/10/14(日) 16:53:18
ケチと節制は違うから注意ね
使う所にはちゃんと使えないといざという時の判断能力に劣るよ+463
-2
-
16. 匿名 2018/10/14(日) 16:53:25
苦労するよ。うちの父は凄いケチで母が凄い苦労している。+305
-1
-
17. 匿名 2018/10/14(日) 16:53:25
公園!?+184
-1
-
18. 匿名 2018/10/14(日) 16:53:35
結婚後に家計簿見てイチャモンつけてくるようなケチなら無理
主が今書いてる程度の事なら全く気にならない+94
-34
-
19. 匿名 2018/10/14(日) 16:53:39
使わないといけない場面では使ってほしい。
何から何までケチなのは
どうかと思う。+351
-2
-
20. 匿名 2018/10/14(日) 16:53:44
ケチと倹約家のボーダーラインはどこなんだろう?(^^;+140
-2
-
21. 匿名 2018/10/14(日) 16:53:45
散財するような男より良いよ
私は有りかな。でもデートは公園以外がいい。+37
-28
-
22. 匿名 2018/10/14(日) 16:53:47
お金持ちはケチ+154
-13
-
23. 匿名 2018/10/14(日) 16:53:53
子供生まれたばかりでも働きに出されそう
ケチすぎて。+245
-4
-
24. 匿名 2018/10/14(日) 16:53:57
モラハラっ気あるよね+209
-4
-
25. 匿名 2018/10/14(日) 16:54:09
節約なら良いけどケチは嫌だ
お金貯めて使う時(旅行とか)に使う人がいい+252
-1
-
26. 匿名 2018/10/14(日) 16:54:10
浪費家もダメだけどケチもダメだ、一緒にいてつまらん
両極端はダメだよね+176
-3
-
27. 匿名 2018/10/14(日) 16:54:20
うちの夫は無駄な出費は1円だってしたくない!と言うし、ローンは組まずに全て現金払いかカードで1回払い。
でも私が欲しい物は何でも買ってくれる。
私も贅沢しない性格だしね。+117
-22
-
28. 匿名 2018/10/14(日) 16:54:24
真冬も公園デートなら嫌
風邪ひくわ+121
-2
-
29. 匿名 2018/10/14(日) 16:54:31
+19
-86
-
30. 匿名 2018/10/14(日) 16:54:32
ケチの理由が、将来の家族計画や子供の教育費の貯蓄の為なら有り
そんな男はごく少数だろうけど+145
-3
-
31. 匿名 2018/10/14(日) 16:54:32
+31
-2
-
32. 匿名 2018/10/14(日) 16:54:34
+35
-15
-
33. 匿名 2018/10/14(日) 16:54:54
実家が金持ちなのに珍しいねそういう男
でもケチすぎるのも嫌だけど金銭感覚狂った浪費男も嫌かな
人生なにがあるかわからないのに突然貧乏になった時困ると思う+116
-4
-
34. 匿名 2018/10/14(日) 16:55:01
誕生日プレゼントがキーホルダー1個だった。
結婚なんて考えられなかった。+273
-0
-
35. 匿名 2018/10/14(日) 16:55:14
やめた方がいいかな~+75
-0
-
36. 匿名 2018/10/14(日) 16:55:18
いくらお金があっても使わせてもらえないよ
それなら裕福じゃなくても自由にお金を使わせてくれる人のほうが幸せだと思う
+207
-1
-
37. 匿名 2018/10/14(日) 16:55:33
病気になったりしたとき病院代ケチるとかは嫌だけど、主彼レべルなら平気+16
-13
-
38. 匿名 2018/10/14(日) 16:55:46
節約とケチは違う。
お金出すべきところで出さない人は絶対いやだ!+187
-1
-
39. 匿名 2018/10/14(日) 16:55:49
毎日がってん寿司に連れてってくれるくらいじゃないと
コスパ悪すぎ+1
-15
-
40. 匿名 2018/10/14(日) 16:55:54
やだ!!!
ケチかは分からないけど、独身時はほぼ割り勘だったうちの夫、婚約したらいきなり全ておごりで、結婚したら共働きでも生活費も何もかも全て夫で、カバンから何から欲しいものは夫のカードで買っている。。婚約前のきっちり割り勘ポリシーはどこいったんだ?と…
こんな謎な男もいるよ。+117
-11
-
41. 匿名 2018/10/14(日) 16:56:05
ユニクロってダメなの?
金持ちならイヴ・サンローランとか着るべきなの?+67
-14
-
42. 匿名 2018/10/14(日) 16:56:09
ケチはそのうち愛情もケチるよ。+135
-1
-
43. 匿名 2018/10/14(日) 16:56:19
貯蓄があってもドケチで使わない人と付き合ってたけど、本当につまらなかった。ケチって心まで貧しくなるんだなと思ったから結婚話しが出た時に別れた。倹約家とは違うんだよね、ケチは!+178
-3
-
44. 匿名 2018/10/14(日) 16:56:20
うちはどっちかって言うと気前のいい方。
結婚しても他人に対しても変わらずで管理してる私は火の車。
人にいい顔したいけど、計算が苦手なタイプ。
借金もありました。
なので主の彼氏貯めてて倹約家なら使うときはドンと使うと思う。+11
-4
-
45. 匿名 2018/10/14(日) 16:56:35
旦那はケチだけど、言い方を変えれば無駄なお金は使わない
でも、いざという時は出し惜しみはしない+79
-7
-
46. 匿名 2018/10/14(日) 16:56:47
主の彼氏、友だちいる?+82
-2
-
47. 匿名 2018/10/14(日) 16:56:54
ここぞという時にちゃんと使う人なら別にいい
景気良くお金を使う人に限って嫁には使わないとか結構あるし
デートが公園でも全然構わない
でもたまにこっちからお金のかかる遊びを誘ってもそれを断るようならナシ+102
-2
-
48. 匿名 2018/10/14(日) 16:57:03
貯蓄に回して日頃から節約してるなら将来性あるけど
自分の趣味には金かけて彼女に関しては金使いたがらない男はアウト
何かしてもらって少しでも違う形で労う心がないのは結婚しても大変そう
私の彼氏がそんな感じ
もちろん結婚は考えてないし冷めたら別れます+117
-2
-
49. 匿名 2018/10/14(日) 16:57:21
何か目的があって貯め込んでるのかい?+11
-0
-
50. 匿名 2018/10/14(日) 16:58:23
>>40
うちの兄がそうらしいのですが、どうやら結婚相手ならいくらお金使ってもいいけど、彼女なら別れたら損するからだって笑
浮気とかもお金勿体無いからしないんだって+34
-6
-
51. 匿名 2018/10/14(日) 16:58:31
だからお金が貯まるんだよ。
それに割り勘なのにケチ呼ばわりするとか主の方がケチだと思うわ。+6
-17
-
52. 匿名 2018/10/14(日) 16:58:57
そういう人って、結婚しても自分の稼いだお金は自分のものっていう感じだから生活費出してくれなさそうだね。苦労するんじゃない?+68
-1
-
53. 匿名 2018/10/14(日) 16:59:26
UNIQLOはいいけど、毎回公園デートは嫌
家でデートじゃダメなの?+44
-1
-
54. 匿名 2018/10/14(日) 16:59:37
ケチで周りには奢る
そんな人だけは辞めた方がいい
+43
-0
-
55. 匿名 2018/10/14(日) 16:59:54
主の彼氏はケチになるのかな?ムダ金使わないだけじゃない?+5
-10
-
56. 匿名 2018/10/14(日) 17:00:06
割り勘は別に嫌ではないけどねー
結婚したら何が何でも共働き、俺の金は俺のもの!なら嫌だ+49
-0
-
57. 匿名 2018/10/14(日) 17:00:28
その人がケチかどうかは相手によるよね!
その人を倹約家と思う人もいると思う。
主はケチって言ってるんだから、その人と金銭感覚合わないだけだよ!+12
-0
-
58. 匿名 2018/10/14(日) 17:00:44
割り勘なら良くない??
世の中には彼女にお金出させる人もいるよ+5
-15
-
59. 匿名 2018/10/14(日) 17:00:59
これが女だったら、かなり堅実だと思うけどなー
彼氏さんがお弁当作ってくれたり、公園レジャーに詳しかったりしたら、問題ないような気もする。
そうじゃないんでしょう…?じゃただのケチだわなー+4
-11
-
60. 匿名 2018/10/14(日) 17:01:04
そういえば安室ちゃんってめっちゃ稼いでたスターだったけど私服はユニクロ多かったよね
TPO弁えてるなら私服がユニクロなくらいはいいんじゃない?さすがに冠婚葬祭にユニクロ着て出席するわけじゃないでしょ?+7
-8
-
61. 匿名 2018/10/14(日) 17:01:08
>>41
ユニクロでも似合ってたらアリだよね
スタイルよかったり着こなし上手かったらユニクロってわからないし
ブランドで固めてもちんちくりんの容姿なら恥ずかしいし
こちらも気を使うからしんどい
+30
-2
-
62. 匿名 2018/10/14(日) 17:01:10
父がケチです。
旅行にもどこにも連れて行ってくれなかった。
母は専業主婦で働きにも行かせてもらえなかった。
結果、離婚しました。+77
-2
-
63. 匿名 2018/10/14(日) 17:01:23
ご祝儀や御香典もケチるようなタイプだったら、結婚相手としては相当厳しいと思うよ…(実父がまさにそれで、徳のない人 って言われてたな(TT))+47
-0
-
64. 匿名 2018/10/14(日) 17:01:39
ケチな人と結婚しました。
もう本当に息が詰まる。
何か買えば「それどこで買ったの?いくらしたの?」攻撃です。
だから旦那とは買い物行かないようにして、買ったものも見せないように内緒にしてる+92
-0
-
65. 匿名 2018/10/14(日) 17:02:16
>>59
弁当持って公園とかクッソつまんない
割り勘で外食したいわ+50
-0
-
66. 匿名 2018/10/14(日) 17:02:20
彼氏が私には大金使ってくれたけど、他には異常なケチで貯金するのが趣味な人でした。
結婚したら強迫性障害だと判明。
お金がなくなったら不安になる症状でめちゃくちゃケチな生活になりました。
借金、散財しない分ましなのか?
+26
-1
-
67. 匿名 2018/10/14(日) 17:02:58
>>60
安室の私服なんてなんで知ってるの+20
-1
-
68. 匿名 2018/10/14(日) 17:03:03
素朴な疑問。彼氏は何に一番お金を使っているのかしら?+11
-0
-
69. 匿名 2018/10/14(日) 17:03:19
ケチな旦那と大げんかした友達
ある日駐車場に置いてあったブルーの愛車が全く同じ色のブルーの自転車になってたらしい
私は笑ったけど離婚したよ+58
-0
-
70. 匿名 2018/10/14(日) 17:03:32
食材費も出さずお弁当作れと言って公園デートで終了なら無理かな
お弁当作ったことに対しての感謝の気持ちもなく晩ごはんも奢ってくれない男は人間的に問題ある+69
-1
-
71. 匿名 2018/10/14(日) 17:03:44
外食でケチクサイこと言われると本気で冷める
どんなレベルの店でも食事は楽しくしたい+70
-2
-
72. 匿名 2018/10/14(日) 17:03:45
>>1
彼氏の親御さんがしっかりしてるなら、実家が裕福でも息子にホイホイお金は渡さず自分で働いたお金でやりくりさせてるんじゃない??
もし目的があって貯金してるなら否定はしきれないかなぁ。
でも結婚するとして「家賃がもったいないから実家で同居しよう」て言われるならやばい。
そのへんはよーーーく確認した方がいいね。+42
-1
-
73. 匿名 2018/10/14(日) 17:04:02
浪費家は問題外だけど、使うべき時に出し渋るタイプも嫌です
お金の価値観が違いすぎる人と結婚すると辛いと思う+39
-0
-
74. 匿名 2018/10/14(日) 17:04:29
ユニクロは全然いい!
けど、デートらしいこともっとしたい。
水族館いったりディズニー行ったり。
ものすごく高いわけじゃないんだから笑+53
-0
-
75. 匿名 2018/10/14(日) 17:04:58
貯金が趣味の男もいるから
無駄に細かい男は結婚に向かない+24
-0
-
76. 匿名 2018/10/14(日) 17:05:05
うちの旦那結婚前は割り勘だったよ。
服はいいもの着て、食事も美味しいもの食べる派だったけど。
結婚してからは家賃から何から全て出してくれてるよ。共働きしてた時は自分の服やコスメは自分の稼ぎで買ってて、妊娠後は専業主婦になったけど、家族カード渡されてそこから好きに使ってって感じだから、全く窮屈ではない
結婚前に割り勘男では珍しいケースなのかな?うちの夫みたいなのは
+16
-5
-
77. 匿名 2018/10/14(日) 17:05:11
>>7
翻訳
『その本人に使う金額は少ない方がいいけど、自分に関係する事には金を使ってくれなきゃ困る』+12
-1
-
78. 匿名 2018/10/14(日) 17:05:19
既出だけどケチと倹約家は全然違うよね。
倹約家は計画的で無駄金使わない、出す時は出す。
ケチは口ぐせがお金ないだったり使うべきところまでケチって心までケチ。+45
-0
-
79. 匿名 2018/10/14(日) 17:06:13
身の丈に合った使い方を上手く出来る人じゃないと無理+7
-0
-
80. 匿名 2018/10/14(日) 17:06:20
夏でも公園デートは別れるわ
日焼けするし蚊に刺される
汗ダラダラ流しながら公園デートとか嫌すぎる+51
-0
-
81. 匿名 2018/10/14(日) 17:06:27
うちの祖父がティッシュの二枚重ねを一枚ずつ剥がして使うほどのケチ。
それに対し祖母は羽振りが良かった。
そりゃあもうしょっちゅう喧嘩してたよ(^_^;)
お互いが価値観を折り合わせられない場合はきついかもね。+40
-0
-
82. 匿名 2018/10/14(日) 17:06:44
>>70
私もそれ無理だわ
強制されるとね
公園デートでも一緒にいて楽しい相手ならいいけど
友人と公園でボケーっとする事もあるし+9
-0
-
83. 匿名 2018/10/14(日) 17:07:12
>>1
私も普段は割り勘でもOKなタイプですが…主さんは誕生日プレゼントとか貰いました?
クリスマスプレゼントはどうでした?
普段節約家でも、プレゼントは相手の好みを考えて、喜んでくれる物を贈れる男性なら良いと思います。
ただ、そこにすらケチの片鱗を感じるお相手だと、結婚後に経済DVやモラハラが待ち受けてる気がしてなりません。
私の夫は社員寮で小まめに自炊するタイプの節約家でしたが、当時遠距離恋愛だった私の為にそこそこのシティホテルを取ってくれ、料金も支払ってくれました。
新幹線の往復料金(これは私が全額負担)を考えると割り勘と言えなくも無いですが、安いビジネスホテルやラブホテルに泊まった事は無かったです。+19
-0
-
84. 匿名 2018/10/14(日) 17:07:29
彼のお金でケチなのはいいけど、私が稼いだお金で買ったものに文句言われるのは嫌だな。
結婚したら旦那なんて生活の一部だろうし、変に財布の紐緩くて見栄で後輩に奢りまくる人とかよりは全然マシだと思うけどね。+4
-2
-
85. 匿名 2018/10/14(日) 17:08:29
きてる服がユニクロだろうが割り勘だろうが別に構わないけど、せっかくのデートなら公園以外の所へいきたいな。毎度公園は嫌だ。
そういうところが続くと私との愛情も勿体ないとケチられてるんじゃないかって思ってくる。出すところはちゃんと出す人が良いと思う。+54
-0
-
86. 匿名 2018/10/14(日) 17:09:22
>>40
それ最高じゃん。
結婚したからあなたの人生にも責任持つ、的な事?責任感とか強い人なんじゃない?
逆は良く聞くけどね。+20
-1
-
87. 匿名 2018/10/14(日) 17:09:38
元彼にそっくり!
当時顔は悪くないのに、33歳で結婚に焦ってた彼。私は6歳年下一人暮らし、彼実家暮らし、
全て割り勘、デートはほぼ散歩、クリスマスは定食屋で割り勘…即破局!!
最悪事故物件だった。そりゃ結婚できずにあまってるわけだよ。+69
-1
-
88. 匿名 2018/10/14(日) 17:09:43
逆に金食い虫女なら流石に男性達も嫌うよ+8
-2
-
89. 匿名 2018/10/14(日) 17:09:47
ケチな人が他の面で器が大きいってケースを知らないからなぁ。
私もやだなあ+34
-2
-
90. 匿名 2018/10/14(日) 17:10:05
ケチって何においても出し渋るからつまんないよね。
ただ、結婚した奥さんが節約にすごく闘志を燃やすような人なら上手く行くと思う。+50
-1
-
91. 匿名 2018/10/14(日) 17:10:11
結婚前からお金かけてもらえないと結婚したらもっとお金使わせてくれないからケチな男はダメ、と子供の頃言われたな~。
その通りだと思います。+54
-2
-
92. 匿名 2018/10/14(日) 17:10:21
来月結婚式なんだけど、相手が家族ぐるみでケチなのを隠してて、知ることが出来なかったのが本当に悔やまれる…もっと早く知ってたら結婚しないのに
エンドロールも式〜披露宴までを撮ってくれるアルバムもいらないと言われ、私も私の両親もなんだか呆れてしましました。。。
愚痴でごめんなさい
ケチとの結婚はおすすめしません 自分が疲れます
ケチってのは何にしても高い安いしか言わない生き物です+55
-5
-
93. 匿名 2018/10/14(日) 17:13:07
私の旦那はケチ。
電気のつけっぱなしなら言われても仕方がないが
ご飯中リビングの電気は消してダイニングだけ電気つけて食べるとか(家の中は狭いのでかなり暗くなります)
テレビも少しキッチン行っただけで消される。
この前喧嘩した内容が新しい家電を買ったので延長コードが足りないから今度買ってきてと言ったら
「水槽(私の趣味)1つ減らさないと買わない」と言われ結局自分で買ってきたけど私の旦那は思いやりが足りない。+63
-0
-
94. 匿名 2018/10/14(日) 17:14:28
浪費するよりいい。+2
-9
-
95. 匿名 2018/10/14(日) 17:14:44
うちなんか、結婚前はなんでもかんでも奢りだったのに、結婚後は共働きするよね?当たり前だよね?的な雰囲気出され、普通に生活費折半してるよ。
結婚前に奢りな男も、たまの飲食代や旅行代ならかっこつけて奢るけど、夫婦になり生活するようになると、家賃など日々の出費は出し渋るというか、女に負担させる人も多いから、どうかなぁ。。+37
-1
-
96. 匿名 2018/10/14(日) 17:14:52
基本ケチだけど、彼女や奥さんに使うお金は上限なしって人がいいね+47
-5
-
97. 匿名 2018/10/14(日) 17:15:32
昔ケチな男と付き合った時、もちろん割り勘だから、
毎回小銭用意してデートに挑んだ。
結婚したら、子供にかかる費用とか割り勘になるんじゃない?笑
ケチな人は愛情もケチるよ!
+59
-3
-
98. 匿名 2018/10/14(日) 17:16:37
元彼は気前のいい彼氏だったけど、友達にも部下にも奢りまくりの馬鹿だったし、今の旦那はお金ないのに娘に良いもの買ってあげようとしたり、身の丈に合ってないことするよ。+5
-2
-
99. 匿名 2018/10/14(日) 17:16:40
無理!
元彼がドケチで別れた
何買うのもオークションとか中古とか
わたしへの誕プレもいつもオークションのものでビックリ
まぁほんとに別れて正解+60
-0
-
100. 匿名 2018/10/14(日) 17:17:19
もしも彼が自分の私物だけにケチであなたや他人のためにお金を使ってくれるなら、問題ないよ。自分にケチな人と他人にケチな人の二種類いるからね。後者はたちが悪い。+8
-1
-
101. 匿名 2018/10/14(日) 17:17:20
こんなこともあるという例なんですけど、
うちの夫も同じような感じでした
さすがにデートが公園だけということはなかったですが、映画は私が安くなる水曜日のレディスデーか、シネマポイントデーの日以外は絶対に行かないとかでした
ユニクロでもアプリ会員割引とか絶対に使います
食事も割り勘でした
100円単位まで割ることはなかったですが、ほぼ半額をどんな時も私は出してどんな時もそれを受け取りました
友人たちが彼からあれこれ買って貰ったりごちそうになってる話を聞いて羨ましかったですが、好きだったので結婚をきめました
結婚の話を詰めているところくらいからちょっとアレ?と思うことが増えました
ドレスをレンタルしようと式場に見にいくと言ったら、彼は反対してドレスショップに連れていかれました
俺が出すからと、レンタル費用で私が予算を立てていたものの8倍くらいの値段のドレスを彼が買ってくれました
そこからほぼ私が財布を開けることはなくなって、新居も分譲の建築中のところから選ばせてくれて中身を好きな間取りにできました
本が多い私のために、私の部屋には天井まで本棚を作りつけたりもしてくれました
駅ビルオーナー一族の家の三男だったとは知らなかったです
仕事は続けても辞めてもどっちでもいいということで、辞めて習い事などをしています
試されていたわけではないと思いますが、そういうことだったのかもなと思うところもあります
+15
-13
-
102. 匿名 2018/10/14(日) 17:18:36
まあ、男は結婚式やおままごとデートには興味ないから金出すの渋るのわかるけど…
私もデートってそんなにしなくていいと思うし公園でもいいけど
お金が必要な時にケチなのは困る+21
-0
-
103. 匿名 2018/10/14(日) 17:18:40
そのうち子供産まれたら服も全部おさがりとかになりそう+26
-0
-
104. 匿名 2018/10/14(日) 17:19:27
そういう人って例えば主さんが「両親にあなたを紹介したいから4人で食事でも」と言ったとして、食事したときも割り勘にしたりするのかな?(笑)+36
-0
-
105. 匿名 2018/10/14(日) 17:20:59
夫婦でお金のかけどころの感覚が合えばいいとおもうよ
普段はユニクロで外食もしないけど、旅行は行くとか
家や車は古くてもいいけど、子どもは奨学金無で学資出すとか+42
-0
-
106. 匿名 2018/10/14(日) 17:21:22
>>95
これはきついなあ
付き合ってる間はずっと羽振りよかったの?記念日でなくてもプレゼントくれたり、お土産を必ず買ってきてくれたり、旅行はあなたの交通費まで出してくれたりとか+7
-0
-
107. 匿名 2018/10/14(日) 17:26:22
でも結婚するってなった時貯金無しとかはちょっとねぇ…+16
-0
-
108. 匿名 2018/10/14(日) 17:26:29
生活費けちりそう。
君も生活費折半してって50/50ねっていいそう、所得が全然違っても。
お金にケチな人は、時間に対しても、人に対しても大抵ケチ。
+45
-3
-
109. 匿名 2018/10/14(日) 17:27:35
相手の事をよく知らないうちに公演デートやら割り勘だと印象悪いよね
最初はちょっと頑張ってほしいって思う
慣れてきたら公園デートとか素朴なデートでいい+7
-1
-
110. 匿名 2018/10/14(日) 17:28:17
>>95は典型的なモラハラタイプだよ
はじめは優しくお金も使ってくれるけど愛が冷めてくると働かないと暴力ふるいだすかもね
うちは結婚前全部奢り、結婚してから専業主婦でプラチナカード渡されてるし家計の管理も私。
大丈夫だった。
+16
-2
-
111. 匿名 2018/10/14(日) 17:28:34
付き合ってる時は基本割り勘だったけど、結婚した後私は専業主婦で通帳関係全て管理してます。使い道を聞いてくる事も無い。
主人が独身時に貯めてたうちの1000万はマイホームの頭金になりました。
+10
-2
-
112. 匿名 2018/10/14(日) 17:28:49
たとえば、あなたが好きなメーカーの味噌があるとする。
それを買うのを反対して、トップバリュにするようにネチネチ言うのがケチ男。
買ったら、冷蔵庫開けるたびため息つく。
+63
-1
-
113. 匿名 2018/10/14(日) 17:30:24
なんか自慢する人がたくさんわいてる〜笑+35
-0
-
114. 匿名 2018/10/14(日) 17:34:22
男が結婚どころか恋愛すらしたがらなくなる理由がわかるトピ+8
-4
-
115. 匿名 2018/10/14(日) 17:35:27
>>108
相手が所得多いんだから負担して欲しいのは分かるけどそれさケチというか別財布意識が強い人みたいなのじゃない?
ケチな人は冷房いらないのに使ったよね?差額分は君が払って。みたいな人。+3
-0
-
116. 匿名 2018/10/14(日) 17:41:11
デートの時は全部払ってくれて全然ケチじゃなかったけど結婚したら超ケチだった。
でも私の方が家計を仕切ってるので結局私の意見が通るよ。+21
-0
-
117. 匿名 2018/10/14(日) 17:44:33
私の彼氏もケチだけど良いケチだと思う。
普段の食事、交通費などはすべて割り勘。カフェとかコンビニで何か買った時は払ってくれる。
私の誕生日の時もフレンチディナーやプレゼントは弾んでくれる。
彼自身は自分にお金をつぎ込むことはなく、ブランドにも興味ない。趣味やお酒にもお金をかけることはない。
年に数回一緒に旅行に行ってくれる。
良いケチと悪いケチを見分けよう。+30
-8
-
118. 匿名 2018/10/14(日) 17:44:44
ブランド好きでブランド店で散々試着しておきながら買うのはネットの並行輸入品。
私にもブランドを持てとしつこく言うけど買ってはくれない。
株をやってて財テクには余念がない。
結婚したら生活費を渡すけどお小遣い制なんて断固拒否。パートくらいはして綺麗でいるためのお金は稼いでねと発言。
しかしながら自分は結構稼ぐんだと言ってた。多分年収600万前後。私の会社のボーナスの金額を大体当ててくる。
もしやケチなのかも…?と思ってる彼氏+30
-0
-
119. 匿名 2018/10/14(日) 17:45:00
自分の同じ価値観が大事。暮らす相手をケチと思うようなら必ず争いになるから致命的+25
-0
-
120. 匿名 2018/10/14(日) 17:45:52
ここぞで出し渋る男はやめといた方がいい+26
-1
-
121. 匿名 2018/10/14(日) 17:46:40
はいはい!資産家と結婚しました
夫は好きに使って楽しそうですが
人にケチなので。。。
結婚で仕事を辞めてしまい家事もしなきゃいけないのに
私の交際費に趣味や衣服にはお金を出してくれないので
私だけ貧乏生活で働いたり貯金切り崩したりミジメな生活ですよ
たまに、これが続くのかと思うと消えたくなります
家族にケチじゃない人がいいですよ+59
-0
-
122. 匿名 2018/10/14(日) 17:47:14
公園って・・・+11
-0
-
123. 匿名 2018/10/14(日) 17:48:58
>>93
電気つけたり消したりすると余計に電気代かかるよ
って教えてあげたらいい
+16
-0
-
124. 匿名 2018/10/14(日) 17:52:44
男の財布当てにしてたら男女平等なんて無理ですよ。
自分で稼いでどうぞ。+9
-10
-
125. 匿名 2018/10/14(日) 17:55:32
デートが公園ばかりって…
何か目的があってお金を貯めるためになるべく使わない、ならまだ分かるが何が何でも使わない、安く済ませるって精神ならちょっとやだ。結婚しても妻にも子どもにもお金かけてくれなそうだから、結婚も考えられないなぁ
あと金かけなくても手元に置いておける女だと思われてるのかなって、私だったら勘ぐってしまうかも+19
-0
-
126. 匿名 2018/10/14(日) 17:58:03
収入が少なくて倹約しているとか、何かしら理由があるならいい。
裕福な家庭で育っていても自分の収入に見合う生活しているならいいと思う。
ただ普通に働いているのに、1円単位の割り勘にこだわるとか、冠婚葬祭などにケチるとかなら結婚どころか付き合えない。
UNIQLOでも公園デートでもいいけど、公園デートで毎回お弁当は彼女もち、とかケチさが見えるなら嫌だよね。+19
-0
-
127. 匿名 2018/10/14(日) 17:59:04
>>1
私の彼氏は実家が裕福なのになぜかケチで、お金がもったいないからと三十路実家暮らし!?!?
それって彼自身が低収入なだけでは????
主は彼の年収知ってるの?+19
-0
-
128. 匿名 2018/10/14(日) 17:59:04
堅実ってケチだと思うよ
+11
-7
-
129. 匿名 2018/10/14(日) 18:01:16
>>92
いやいや今からでも遅くないよ!悪いこと言わないから結婚辞めときな+10
-0
-
130. 匿名 2018/10/14(日) 18:01:41
ケチ以前に三十路が公園デートってやばいと思う+47
-0
-
131. 匿名 2018/10/14(日) 18:02:00
夫はかなりケチ。
でも、自分にはケチ(外食しない、居酒屋行かない、友達と缶ビールとツマミを買って公園か友達宅、下着は100均、主婦並みに何は何処が1番安いか把握してる、ひたすら歩くか自転車、服の購入は年に1回アウトレット)ってだけで、家族には強要していないから、最高の夫です(笑)
夫はお金を貯めて、妻はお金を使う係という感じです。+8
-1
-
132. 匿名 2018/10/14(日) 18:06:02
>>1
三十路実家暮らし→家事何も出来ない
服は全てユニクロ→ノーコメント
デートも公園ばかり→ぎゃー何が楽しいの?+31
-0
-
133. 匿名 2018/10/14(日) 18:16:53
一緒にいると
恥をかく場面が多くなると思うよ
冠婚葬祭でもやらかすから+21
-0
-
134. 匿名 2018/10/14(日) 18:17:44
うどんの玉は、まずくても19円(税抜)しか買わないとか、
自慢げにツイートしてる大学教授がいるよ。
アラフォー独身。地雷でしかない。+34
-1
-
135. 匿名 2018/10/14(日) 18:18:14
>>20
お金を使う目的とかが明確にあって、そのために節約するのが倹約家。
お金を使わないことが人生の目的なのがケチ。+16
-0
-
136. 匿名 2018/10/14(日) 18:18:49
>>1
貯めたお金を何に使っているか聞いた方がいいのかも
貯めてるのが楽しいだったら、まだいいけど。
それを株に突っ込んでマイナスだとか、趣味に給料の半分使ってるとか
人に迷惑かけるケチは、最悪だよ。+0
-0
-
137. 匿名 2018/10/14(日) 18:20:57
男女問わず、ケチな人と一緒にいると、
自分まで意地汚くなるし、荒む。+26
-0
-
138. 匿名 2018/10/14(日) 18:21:17
アリとキリギリスのアリだけが持ち上げられてきたからね、人生を楽しんだり、ちょっと贅沢したりすることを罪悪ととらえる人生観はケチ臭くていやだわ+12
-0
-
139. 匿名 2018/10/14(日) 18:21:19
男性って結構どケチな人が多いよね
女性よりもケチ
+44
-2
-
140. 匿名 2018/10/14(日) 18:22:19
>>20
ケチはまわりから嫌がられますよね、節約家は人に迷惑かけず、お茶は買わなくて家から持参とか少しくらいならバス電車乗らず歩くとか。+5
-0
-
141. 匿名 2018/10/14(日) 18:23:56
裕福なケチと結婚10年です。
周りからは豪邸と呼ばれる家に住んでるよ。
家にはこだわりあったみたいで。
お陰でユニクロでもママ友にはそれエルメス?と訊かれる。金持ちと思われてる。
だが、車は軽。乗れればいいじゃん、と。
洋服はもちろんユニクロ大好き。
海外旅行もまったくしない。
ブランドバッグ?は?と言われる。
がっかりすることもたくさんあるけど、子供が大人になって病気になっても食べていける不動産を持ってるし、専業主婦でスーパーでは値段見ないで買う。
わたし自体アラフォーで、物欲や見栄がなくなってきたから、子供の学費や老後の不安がないことが何よりの幸せとは思う。
どこまでケチで、どういう価値観かは、もっと付き合わないとわからないかも。+11
-0
-
142. 匿名 2018/10/14(日) 18:24:21
自分にお金を使わないのは節約
他人にお金を使わないのはケチ
身銭切らない男なんて男の価値すらない
女性に奢れと言う意味ではなくて、女性がお金を出してるのに同等額すら渋る奴。
+22
-2
-
143. 匿名 2018/10/14(日) 18:24:55
>>41
もう今はサンローランに名前変わってるよ。+0
-1
-
144. 匿名 2018/10/14(日) 18:26:12
ケチな人って結婚したあと外食っていっても
うどんとか牛丼になるんだよね
400円以下
+17
-1
-
145. 匿名 2018/10/14(日) 18:27:28
デートが公園ばかりってのは寂しいね。
行き先相談して決めたり、相手と楽しめそうな場所考えとくのも楽しみのひとつなのに。
こんな感じの会話でデート盛り上がるのにもったいないね。
ここ行かない?あ、面白そうだね!
この店ガル子ちゃん好きそうだと思った!さすが〜♡
みたいな・・・+4
-1
-
146. 匿名 2018/10/14(日) 18:27:31
電車にのらず歩くとか
高速道路つかわないとか
割引券ばっかりだすとか
缶ジュースけちるとか
とにかくみじめ
+17
-0
-
147. 匿名 2018/10/14(日) 18:28:38
うーん、色々意見はあるけどお金を使う使わないじゃなく自分にお金を使ってくれないからケチと言ってるようにしか見えない…
それは駄目なんじゃないのかな…?+5
-3
-
148. 匿名 2018/10/14(日) 18:33:05
奥さんにも子供にもケチになるよ
友達の旦那さんがそう。
初めて産まれた娘(赤ちゃん)にも、ぜーんぶ中古品で可哀想だった。まだ一人目なのに、他人の使い古したベビー用品で、お金持ってるのにケチとか最悪、そのくせ自分の高価な趣味の物には使いたい放題とか。
給料少なくてお金を節約の為とかならわかるけど。+30
-0
-
149. 匿名 2018/10/14(日) 18:35:24
フードコートで一番安いからって、好きでもないのにうどん食べてる旦那や家族嫌。
うどん大好きとか、寒くてどうしても今食べたいならいいんだけどね😔+31
-0
-
150. 匿名 2018/10/14(日) 18:37:04
>>117
つまんねえ男だなそりゃ、あんたあきたら捨てられるよ+2
-1
-
151. 匿名 2018/10/14(日) 18:37:54
自分がケチじゃないから理解できない。つまんない。+11
-0
-
152. 匿名 2018/10/14(日) 18:39:01
>>41
なんで今どきサンローラン?
便所のスリッパブランドは止めときなよ+2
-4
-
153. 匿名 2018/10/14(日) 18:42:43
絶対嫌。
それなら独身の方がいい。+22
-0
-
154. 匿名 2018/10/14(日) 18:43:47
祖父がドケチと周囲から言われてた
でも祖父は祖母が『私はあの医師に見てもらいたい』と隣の県にいる病院の新幹線往復賃や、『アレがほしい』とかいうたびに、祖父は祖母に金を渡してたり、祖母に対してはかなりワガママを聞いてたから、倹約するとこはしないと破産するような金遣いしてる祖母という点を考えたら、ケチならないと生活していけないわなと感じたので、場面場面でうまくする人がいいとおもう+24
-0
-
155. 匿名 2018/10/14(日) 18:44:32
>>124
現象面でしか人を見られない悲しいオッサンがいいがちね。
男女平等ってなんだろーね?+0
-1
-
156. 匿名 2018/10/14(日) 18:46:00
とにかく、何かあれば(冠婚葬祭など)説得が必要になって面倒な夫。高い!いらない!とかブツブツ言って出したがらない。
私の説得でダメなときは第三者に説明してもらうときもあるくらい。
こういうことが何度もあって、ようやく自分の非を認めたのか、少しずつ改善しつつある。
手間だよ。面倒だよ。腹が立つよ。+27
-1
-
157. 匿名 2018/10/14(日) 18:46:50
恫喝して暴力ふるってでも自分が使いたいように浪費する男と離婚して
自分が全て管理するケチな男と再婚した友達がいるけど
ケチな男の方がマシみたいよ
同じように搾取されてても安心感があるらしい+3
-2
-
158. 匿名 2018/10/14(日) 18:47:22
>>140
まあでも、団体行動のときはあわせて欲しいよね、ケチも倹約家もさ。できないなら来ないで欲しい。ケチに巻き込まれたくない人も世の中には結構いるからさ+14
-0
-
159. 匿名 2018/10/14(日) 18:47:37
自分が惨めになり、ため息が出ます。
同じ金銭感覚の人との方が気持ちが満たされ、幸せな気分になれます。
ケチな人に合わせて自分を落としたくない!+33
-1
-
160. 匿名 2018/10/14(日) 19:03:41
>>1
うちの旦那基本ドケチ。
むやみに散財したり誰にでもおごったりする男より私はいいと思ってるよ。
ずっと一人暮らししてたのに結婚した時点でかなりの貯蓄があった。
私へのプレゼント(誕生日以外でも)や妊娠中に必要なものとかは、金額気にしないでポンポン買ってくれる。前撮りや結婚式、ドレス、指輪、新婚旅行も私の希望を全部通してくれた。
彼の中でお金を使うべき部分がハッキリしてて、それ以外には使わないと決めている感じ。
私は何にでもダラダラ使っちゃう方だったのを反省して、旦那の生活の仕方に合わせてる。
メリハリ大事。+8
-3
-
161. 匿名 2018/10/14(日) 19:04:58
うちの夫はあればあるだけ使ってしまう
貯金というものを知らない
部下や後輩にも奢ってやるし、、とにかく見栄っ張り
ケチな男の方が貯金持ってんだろうな
結婚するなら堅実な男がいいよ
+3
-4
-
162. 匿名 2018/10/14(日) 19:06:33
>>160
ケチではなく倹約家ね。+12
-1
-
163. 匿名 2018/10/14(日) 19:14:54
ケチとか守銭奴レベルは嫌だな、ユニクロくらいはいいけど、公園デートとかはなぁ。
それって、自分の子供にもディズニーとか水族館や動物園とか遊びに連れていかなそうだし、やりたい事もやらせてくれなそう。
子供作くらないならいいけと、作ったら子供可哀想+18
-0
-
164. 匿名 2018/10/14(日) 19:17:00
元彼、私が遊びに行ってもお茶もださなくて、持参してた。
たまたま買い忘れた時にお茶をもらったら
紙コップで出してきた。100円でもいいからもてなすコップくらい買っといてほしかった。
私の家に来るときは料理つくってもらいたがったり、凄く精神がケチ。
別れてよかったですよね?+59
-0
-
165. 匿名 2018/10/14(日) 19:19:04
>>24
私の職場の男性で物凄いケチな人がいるけど、奥さんには相当モラハラしてるみたい。
自分は小遣いあるけど、奥さんはパートしてても全部家庭のお金に回してるって。
+9
-1
-
166. 匿名 2018/10/14(日) 19:20:35
自分にケチならいいけど他人を巻き込むケチは二度とないね+28
-0
-
167. 匿名 2018/10/14(日) 19:21:21
割り勘の飲み会だからといって
エグいぐらいムチャ食いする同僚。
正直、醜い。+21
-2
-
168. 匿名 2018/10/14(日) 19:26:12
祖父がドケチで、祖母がマトモに入院もさせてもらえなかった。
ケチな男はやめたほうがいい。
最悪、命に関わる。+40
-0
-
169. 匿名 2018/10/14(日) 19:30:10
私の彼氏も通りすがりのレストランのメニュー見ては「たっか!まじで!?」てな感じ。
でも36歳で既に貯金が2000万以上あるらしく、服はユニクロでOKな人。
あればあるだけ使うような人よりは断然マシだと思うし、彼と結婚したいけど
結婚後の心のゆとりの為に、自分の貯金を多めに持っておくようにしようかと思ってる。+6
-9
-
170. 匿名 2018/10/14(日) 19:32:26
36歳で2000万すごくないよ
うちは20代で住宅ローン払いだして完済してるもんな+11
-4
-
171. 匿名 2018/10/14(日) 19:32:35
気をつけて見極めなきゃいけないのが、中には、ホントにレアなんだけど、結婚したら、ちゃんと妻に給料を預けて、養ってくれる人もいる。
でも、ほとんどは、全て折半で、お財布別々にしたがる人が多いけどねー+23
-1
-
172. 匿名 2018/10/14(日) 19:34:19
>>164
似てるけど、うちは水道のお水だった
+8
-0
-
173. 匿名 2018/10/14(日) 19:34:24
不潔な男性も嫌よね。+7
-0
-
174. 匿名 2018/10/14(日) 19:37:04
>>34
もし、私の誕生日にキーホルダー1個だったら、その相手の誕生日の時には、おめでとう〜って言って、ラッピングした、うまい棒のポタージュ味を1個プレゼントするわw+32
-0
-
175. 匿名 2018/10/14(日) 19:37:49
普段はケチでも、必要な時に潔くお金が使えればそれでいい。
何でもかんでも出し惜しみするのは良くない。+9
-0
-
176. 匿名 2018/10/14(日) 19:40:13
従姉妹の旦那がどケチ
スーパーの買い物は見切り品じゃなかったら怒る
レシートチェックまでする
だんだん病んでしまって離婚したよ
ケチはやめとけ
+40
-0
-
177. 匿名 2018/10/14(日) 19:41:38
無駄遣いはしないけど、使うときはしっかり使うって人じゃないと嫌だ
自分に対してのケチならまだいいけど、他人に対してもケチだったり強要してくると最悪。+12
-0
-
178. 匿名 2018/10/14(日) 19:41:41
自分が定期券を持ってる駅で待ち合わせばっかりの男とかもいるよね
私だけ交通費かけてそこまで行かされてたな
+17
-0
-
179. 匿名 2018/10/14(日) 19:46:48
遠くまで自転車で特売卵買ってきてくれるタイプのケチならいいんだけどねー
自分のたばこ代だけはケチらないどケチ+13
-0
-
180. 匿名 2018/10/14(日) 19:50:59
金の使い方がわかってる彼氏だと思う
節約できる方法があるのに節約しない方がどうかしている
主の挙げた例全て、金をかけるに値しないし
デートだって極端な話、金を使うかどうかではなく、楽しかったり、2人の仲を深め合えるかどうかでしょうに+1
-15
-
181. 匿名 2018/10/14(日) 19:52:42
愛情をケチる男なんて‥イヤだ!+16
-0
-
182. 匿名 2018/10/14(日) 19:54:57
ケチな人で魅力的な人見たことない。
人間性も良くない人多い。+39
-1
-
183. 匿名 2018/10/14(日) 19:56:21
絶対ヤダ!!+8
-0
-
184. 匿名 2018/10/14(日) 19:59:38
ケチは最悪!月曜から夜更かしの桐谷さん見れば解るよね…+27
-0
-
185. 匿名 2018/10/14(日) 19:59:40
>>160
器のでかい男って、気前良い人多いからな。
+20
-2
-
186. 匿名 2018/10/14(日) 20:02:23
男から見ても、女から見ても
いい男と呼ばれる男に
ケチはいない。+23
-2
-
187. 匿名 2018/10/14(日) 20:06:28
逆に自分が男でさ、この子は離したくないって相手にケチケチ出来る?
ベタぼれだったら、相手が喜ぶ事にお金惜しまないよ。
そんな見栄も張れないケチ男なんて付き合う価値無し!
本当にお金がないのとケチは違うからね。+25
-1
-
188. 匿名 2018/10/14(日) 20:10:17
男のケチは絶対イヤ!
バカみたいな浪費家も嫌だけど、ケチの方が本当に心底イヤ!
一緒に居たくない!+22
-2
-
189. 匿名 2018/10/14(日) 20:11:37
>>101
一見聞こえはいいけど、付き合ってた時の思い出が割り勘ばっかりって嫌だし、試してたとすればもっとヤダ。
あなたの場合、結婚してケチじゃなくなってお金持ちだったってのはラッキーだっただけ。+19
-0
-
190. 匿名 2018/10/14(日) 20:12:22
結婚後どう変わるかは賭けですね。家族にお金を使いたくないケチで自己中で義両親も性格悪ければ地獄です。+8
-0
-
191. 匿名 2018/10/14(日) 20:14:15
>>180
なんか、あなたからも魅力を感じないわ…ごめん。+4
-3
-
192. 匿名 2018/10/14(日) 20:15:27
女性側が稼いだお金にとやかく言わないならいいんでないの+4
-1
-
193. 匿名 2018/10/14(日) 20:16:46
>>187
男にとっての女の価値を過剰評価しすぎ
そもそも女ってのは付き合うだけで支出が際限なく増えていく負債なんです
資産というのは持っておくだけで金を生む
負債というのはその逆で持っているだけで金が消えていく
その負債を負ってあまりあるプライスレスな価値が自分にあるのか少しは考えましょう+2
-3
-
194. 匿名 2018/10/14(日) 20:16:46
お金の管理が夫になって、生活費もいちいち細かく精査されて医者に掛かれば嫌な顔され、コンビニなんて寄ろうものなら叱られるんじゃないの?
息苦しい生活は無理だ。+22
-0
-
195. 匿名 2018/10/14(日) 20:16:55
妹の旦那さんは付き合ってる時は全部出してくれてて結婚したら家建てたり子どもにお金使いたいから二人で協力して遣り繰りしようって言って頑張って節約してる。
付き合う前からケチって結婚してからなんて地獄のような気がする。
思いやりのない男性ってケチ多いよね。
+23
-0
-
196. 匿名 2018/10/14(日) 20:17:53
>>180
つまんない人生だな+7
-1
-
197. 匿名 2018/10/14(日) 20:18:25
倹約とケチは違うからね。
ケチって本当卑しい余裕のない人多い。+14
-2
-
198. 匿名 2018/10/14(日) 20:19:51
逆に自分が男だったらーーー+1
-0
-
199. 匿名 2018/10/14(日) 20:21:16
>>197
男からの奢りを当たり前としてる乞食の方が卑しいような…+3
-9
-
200. 匿名 2018/10/14(日) 20:22:33
私が男だったら、彼女のために惜しまずお金を使うのー
だから、そうすべきだよねー
だって私が男なら絶対にそうするもん
w+7
-1
-
201. 匿名 2018/10/14(日) 20:22:35
>>193
つまらない事ばっか言うんだね。
論点ズレてるし。
+3
-2
-
202. 匿名 2018/10/14(日) 20:27:16
ケチのくせにセックスに注文が多い男は糞以外の何者でもない+39
-1
-
203. 匿名 2018/10/14(日) 20:27:19
>>194
でも、男女逆なら、そんな妻多いよね。
あ、そっか。
女は良くて、男はダメだもんね。+3
-5
-
204. 匿名 2018/10/14(日) 20:29:26
>>199
倹約とケチは違うって言ってるのに、なんで乞食なのw
ない袖は振れないんだから、全て奢りがいいとは言ってないでしょ。
ケチは論外。
+8
-0
-
205. 匿名 2018/10/14(日) 20:31:58
ケチる事より、稼ぐ事に注力する人がいい!
男も女も。+32
-0
-
206. 匿名 2018/10/14(日) 20:34:01
>>204
主の例では彼の割り勘を問題視してるように見えるけどね
ケチ以前に無駄金使うことを嫌がってるだけに見える
特に服とか金持ってても興味ない人は金かけないし、旅行も疲れるだけだから興味ない人は金使いたくないでしょ
主の彼氏からは問題になりそうなケチ要素があまり感じられないんだけど+3
-2
-
207. 匿名 2018/10/14(日) 20:34:22
ケチといえば、ユニクロで3ヶ月以内返品繰り返せば年中無料で新品着れるってニュース見てから、気持ち悪くなって買いたくなくなったな
かなりケチって0円生活する人はやるようだし
ホームレス生活する人もしてるらしいからやだわ3カ月以内返品制度を利用 ユニクロで年中全身0円コーデが可能か - ライブドアニュースnews.livedoor.comユニクロの「3カ月以内返品制度」を利用すれば、全身0円コーデが可能だそう。タグを外した商品、裾上げした商品でも返品できるのが特徴。購入・返品を繰り返せば年中0円で服は揃えられるようだが、悪用は厳禁だ
+12
-0
-
208. 匿名 2018/10/14(日) 20:35:08
はいはいはーい!
ドケチと結婚してました!
親が危篤と連絡あって、 急いで飛行機のチケット取るときに、
「安い時間帯にして」と言われて離婚決めましたー!
やめといた方がいいですよ〜!+62
-1
-
209. 匿名 2018/10/14(日) 20:44:01
どこで使うんだろうね、その彼氏。
誕生日とかはせめて何かしてくれるのかしら?
私は絶対無理ー。生活レベルが似ていて貯金もしつつ時々お金使って楽しめる人がいい。楽しむために自分も働くし。+8
-0
-
210. 匿名 2018/10/14(日) 20:46:49
普段はケチだけど、誕生日やプロポーズはディズニー連れていってくれたり結婚式のこと、将来の事を考えてのケチだったら素敵だけど普段のデートのたまにはどこかいきたいよね…。+5
-0
-
211. 匿名 2018/10/14(日) 20:49:56
ケチってケチなだけじゃなくて、本当に人間性に欠陥あるよ。
ケチることでどれだけデメリットがあるかをわかってない。
ほんの少しのお金が、どれだけ心を豊かにしてくれるかをわかってない。
ケチな男性って、顔つきも、いかにもケチそうな顔をしてる。
+32
-4
-
212. 匿名 2018/10/14(日) 20:52:16
ケチな男がたまに使ってくれるときって、自分がしたい内容。
こっちは全く興味がない内容だったりする。城めぐりとかね。
それなのに、連れて行ってやったってドヤ顔。
疲れるだけですー行きたくありませーン。+36
-0
-
213. 匿名 2018/10/14(日) 20:54:46
今現在、人様にご披露できるほどの貯蓄なり資産なり持ってる人でもない限り、他人をケチだのなんだのと批判できる資格はないでしょ
普段自分で浪費しまくっててロクな貯蓄も資産もないのに、相手にはそれ以上の負担を強いてるような不良債権女が多いわ+7
-11
-
214. 匿名 2018/10/14(日) 20:56:30
おごってほしいって言ってないの。
半分だすのよ?+2
-3
-
215. 匿名 2018/10/14(日) 21:00:07
私は、結婚生活を考える上では女性は金銭感覚が多少シビアな人の方が家庭が上手くいくと思う。
男性は浪費家すぎてももちろんダメだけどケチも結婚生活続けてくの無理だと思うよ
。今まで見てきたけど、ケチな男ってよく見ると自分の事にはお金使ってるんだよね。
ケチ=人にお金使って相手に喜ばれるという幸せを知らないというか。自己完結型。
こういう男は結婚すると奥さんがミジメな気持ちになるよ。
+29
-0
-
216. 匿名 2018/10/14(日) 21:01:22
>>211
ほんの少しのお金が、どれだけ(私の)心(財布)を豊かにしてくれるかをわかってない
↑翻訳しておいた
大体の男はわかった上でやらないだけだよ+6
-6
-
217. 匿名 2018/10/14(日) 21:10:08
自分の取り分を他人に渡したくないってお金に執着強い人なのかも
身内になったら、ちゃんとお金使わせてくれる人ならいいんだけどね+9
-1
-
218. 匿名 2018/10/14(日) 21:11:07
必要だとおもうことをケチる人は絶対不満が出るよ。公園ばかりのデートだったら、子ども産まれてもそうなるよ。
遊園地やレジャーももったいないになりそう。+19
-0
-
219. 匿名 2018/10/14(日) 21:16:01
公園でなにするの?
ケチな人って愛情もケチるから
気をつけな!+15
-0
-
220. 匿名 2018/10/14(日) 21:19:49
生活費あんまり出さず奥さんにパートさせて出させるのもいるよ。俺のものは俺のものって考えの一人暮しで独身が長かったケチなこじらせ男に多い。+22
-1
-
221. 匿名 2018/10/14(日) 21:21:55
>>218
賢い親は子供に習い事をさせて、休日に子供が暇になって無駄金使うことのないようにしてるよ
習い事なら友達もできるし、本人の為にもなるし
そりゃたまには遊園地やレジャーもいいけど、子供に金かけるってそういう事じゃないでしょ+0
-7
-
222. 匿名 2018/10/14(日) 21:34:35
一緒にしたいからと言われて初めてゴルフの打ちっぱなしに行ったとき。
手袋だけは買わないとダメってことでショップに行ったんだけど、1500円位の一番安いのを選らんたのに買ってくれなかった。
1500円くらい払ってよ。8つも年上なんだからさ。
小さいところでケチる奴だったから別れて正解+31
-0
-
223. 匿名 2018/10/14(日) 21:40:51
公園はまだしもユニクロは別にいいのでは?
そもそも金銭感覚が違くない?+1
-0
-
224. 匿名 2018/10/14(日) 21:42:59
>>1
主が出てこないからなんとも言えないけど、結構主は否定的じゃないよね?
彼氏が実家だから公園デート多いのかなって思ったんだけど?
人混み嫌いで、1人暮らしならおうちデートになってるかもしれないね。
割り勘なら外食もしてるんでしょ!?
そもそも結婚の話が出てるのかもわからないし、そこを目標に貯めてるのにケチと言われてるなら彼氏も可哀想だし…。
今不満なんだから、主には合わないと思うよ~!+1
-0
-
225. 匿名 2018/10/14(日) 22:13:26
幼稚園の隣のクラスのママさんで、髪の毛が白髪だらけで遠目から見てもボッサボサな人がいた。息子さんの服もまわりのママさんにクレクレといつもお願いしてまわっていた。
実は、旦那さんが一円単位でもっと節約しろと強制してくるから、美容院に行けず、子どもの服も買えないかららしい。
ケチと節約は違う。ケチな相手選ぶと苦労させられる。+34
-0
-
226. 匿名 2018/10/14(日) 22:16:32
>>208
離婚の時、相手ゴネました?+1
-0
-
227. 匿名 2018/10/14(日) 22:18:16
ケチな男は嫌!でも、自分が食べた分さえも払うのは絶対に嫌!割り勘なんてありえない!
それがガル民!+7
-6
-
228. 匿名 2018/10/14(日) 22:18:36
>>222
別れて正解。
自分の趣味に付き合わせといてね。
しかも年上なんてキモすぎる。+14
-0
-
229. 匿名 2018/10/14(日) 22:20:34
>>221
あなたの言ってる事も、そーゆー事じゃない。
+3
-1
-
230. 匿名 2018/10/14(日) 22:22:52
>>219
本当だよね、公園なんて子供じゃあるまいし。
ここでケチ擁護してる人って、つまらない面倒くさい人って印象。
大人の男としての嗜みってもんがあるよ。+22
-1
-
231. 匿名 2018/10/14(日) 22:23:33
>>60
奈美恵の悪口か?
さぞかし、お偉い方なんでしょうね〜。
ふんっ!+1
-3
-
232. 匿名 2018/10/14(日) 22:24:23
ケチな男と居るとデートするにも色んな制限が出てくるからつまらないし、全ての会話が安い、無料、お得、コスパ、等のお金の話になる
不思議なことにお金使ってくれる男性のほうが性格も良いし、人を楽しませようと努力したり尽くしたり、本人もそれで幸せそうな人が多かった+18
-2
-
233. 匿名 2018/10/14(日) 22:24:40
>>216
何その言い方。
あなたもケチで性格悪そう。
可哀相な人だね。+5
-2
-
234. 匿名 2018/10/14(日) 22:32:10
>>229
遊園地とかレジャーなんてただの浪費でしょうに…
成績良かったら連れてくとか、教育的に使う以外にメリットないじゃん…+0
-15
-
235. 匿名 2018/10/14(日) 22:33:34
>>233
自分のセリフを鏡見ながら100回読み直してごらん+1
-6
-
236. 匿名 2018/10/14(日) 22:39:45
そもそも主の彼氏の実家は本当に裕福なのか自分の目で確認したほうが良いよ+13
-0
-
237. 匿名 2018/10/14(日) 22:45:21
主人が結構ケチというか倹約家なんだけど、結婚して1年くらいは金銭感覚の違いにイライラした
人に奢り慣れてないし、服もヨレヨレでも気にせず買わない
子供が数年出来なくて不妊治療しようかって時に「俺はお金使わないから、貯めてる中から1000万くらいは使っていいよ」と言われてケチも捨てたもんじゃないと思った
この頃は家族の為にお金を使うのにも少し慣れていたよ+18
-9
-
238. 匿名 2018/10/14(日) 23:02:56
>>237
全然ケチじゃないじゃん…
ここ見てると単に浪費家が金銭感覚合わない人を見てケチと言ってるだけにしか見えない
服なんて興味無い人はお金一切かけないよ
大体、あなた自分で1000万程度の貯蓄あったのかと
自分で出せないのに、ぽんと出してくれる人に向かって「ケチも捨てたもんじゃない」とか上から目線でよく言えるもんだわ+30
-3
-
239. 匿名 2018/10/14(日) 23:13:07
金持ちって基本ケチだよね。
使わないから貯まるんだよ。
+14
-0
-
240. 匿名 2018/10/14(日) 23:28:49
>>170
だからなんなの?ケチな話自慢なんか聞きたくないわ+1
-1
-
241. 匿名 2018/10/14(日) 23:31:04
ケチじじいがチラホラ必死に書き込んでてわらうww+9
-1
-
242. 匿名 2018/10/14(日) 23:31:37
>>234
オバチャン、人生に無駄なことなんてないんだよ。+2
-2
-
243. 匿名 2018/10/14(日) 23:35:45
>>238
服は興味ないのもあるけど、ボロボロで破けてても着るし、新しいのは買わないような性格でちょっと困るよ。私がたまに買ってきてるけど
私も貯金はあるけど、体外は100万単位でお金かかるから折半で相談したらこう言ってくれた、子供は私だけの問題じゃないからね
+7
-5
-
244. 匿名 2018/10/14(日) 23:38:00
好きな人ならお金使うけど、
ケチかどうかを気にするなんて愛より金って感じで卑しい。
お金使って貰える程の女では無いので
努力する。+2
-6
-
245. 匿名 2018/10/14(日) 23:56:41
主からの追記が無いからわからないけど、彼の実家は裕福でも彼自身の経済力が不明だよね。+6
-0
-
246. 匿名 2018/10/14(日) 23:58:20
親戚に「女子供のために金を使うのは絶対嫌」って言って一生独り身を貫いた男性いたけど
ここのコメみてると、彼は独身でいただけ被害者いないからマシなんだと感じた...
なんでビタ1文も使いたくないくせに、彼女や奥さん欲しいんだろ?風俗代or家政婦代の節約?
+30
-1
-
247. 匿名 2018/10/15(月) 00:04:24
>>164
そもそも紙コップを使い捨てて買い換えるより、洗って繰り返し使えるコップひとつ買って長く使う方が、長い目で見て出費要らないような。
ケチな上に節約の仕方が頭悪いやつだなって感じる。結婚したらストレス溜まりそう。
別れて正解だと思います。+6
-0
-
248. 匿名 2018/10/15(月) 00:13:58
実家が裕福でも家族にケチなら地雷。奥さんがあれよあれよと老けて汚くなるのはそういう夫。
奥さんの実家も裕福ならそれでも上手くいくかもね+1
-0
-
249. 匿名 2018/10/15(月) 00:18:12
お金に余裕があるのに必要以上にケチな人はちょっとやだよね。でも、お金にそこまで余裕もないのにお金バンバン使う人の方が結婚には向いてない気がする、+4
-1
-
250. 匿名 2018/10/15(月) 00:23:04
彼氏なら太っ腹な男性が素敵に見えるかもだけど、実際に生活してくならケチというか節約できる人の方が現実的には安全。前者は場合によったら借金作ったり貯金ゼロなんてこともザラ。+5
-0
-
251. 匿名 2018/10/15(月) 00:25:21
むしろあまりお金ない男ほど金遣い荒い。で、肝心な場面でお金を払えない。(結婚にかかる費用や子供の教育費が顕著)
お金持ちほど節約できるとこは節約してるよ。その代わり出すべき場面ではポンと出す。+14
-2
-
252. 匿名 2018/10/15(月) 00:27:39
>>246
経済的な観念だけでいえば、風俗嬢と家政婦の節約にすらならない
それだったら実際に風俗使った方が安上がりだよ
家事は一人暮らしなら自分でやるの大変じゃないし金もかからないし
人一人養う方がコストも掛かるしリスクも高い(病気したり借金したり)
少し前にもあったけど、「経済的な面だけ」なら完全に負債というか不良債権でしかないし
ここ見てたら結婚したがる男が減ってる理由もわかるでしょうに+7
-1
-
253. 匿名 2018/10/15(月) 00:39:42
例えば公園で遊んでて喉が渇いたと言ったら「コンビニよりスーパーの方が安いからスーパーまで買いに行ってくるね。」
って言うのは節約家。
「喉が渇いたならそこのお水飲んだら」と公園にある水を飲ますのがケチ。
だと思う。
自分の物、事にお金をかけないのは節約家。
相手の物、事にお金をかけないのがケチ。+15
-3
-
254. 匿名 2018/10/15(月) 00:50:22
恋人としてもありえない!+3
-0
-
255. 匿名 2018/10/15(月) 00:50:49
例えば公園で遊んでて喉が渇いたと言ったら「コンビニよりスーパーの方が安いからスーパーまで買いに行ってくるね。」
って言うのは節約家。
「喉が渇いたならそこのお水飲んだら」と公園にある水を飲ますのがケチ。
だと思う。
自分の物、事にお金をかけないのは節約家。
相手の物、事にお金をかけないのがケチ。+3
-3
-
256. 匿名 2018/10/15(月) 00:51:19
>>253
自分のことだろうが他人のことだろうが節約は節約でしょ
水筒持参して二人で飲むのが倹約家だよ
ついでに弁当も持参した方が楽しいデートになるじゃないの
興味もない外食に奢らされてまで付き合う側の方が悲惨な気がするわ+3
-8
-
257. 匿名 2018/10/15(月) 01:18:39
>>1
親が裕福だろうが社会人の息子娘にお小遣いあげないよ。親と彼はお財布は別。まさかあてにしていたの?
彼は裕福ではないが堅実。
見栄っ張りで散財するよりいい人だと思うよ。
+6
-0
-
258. 匿名 2018/10/15(月) 02:25:10
>>256
他人の事を節約と思うのがケチだと思うよ。
プレゼントにセール品をプレゼントして節約とか言ってそう。+8
-2
-
259. 匿名 2018/10/15(月) 02:30:17
主いくつ?
もし、いい年した彼氏がデートはいつも公園で100%割勘とか最悪だよ
中学生じゃあるまいし
そんな男、結婚なんてしたら地獄だな…+20
-4
-
260. 匿名 2018/10/15(月) 03:03:48
夫は結婚する前は何でも奢りだし外車乗ってるし金遣いザルなのかなーと思ってた
結婚してみたら全然お金使わない人だった
下戸だし煙草も嫌いだし賭け事やゲームはやる暇がない(長時間勤務のため)
カフェやコンビニも利用しない
服も滅多に買わないし、一日一本仕事の合間に買う缶コーヒーがささやかな楽しみらしい
外車はもう一生独身だと思ったから思い切って好きなのを買ったんだとか
今は売って中古の軽に乗ってる(マニュアル車で私が運転不安だったから)
飲み会も最低限しか行かず、周りから見たらケチと思われてるんじゃないかな
でも夫みたいに元々の体質がケチというかエコな人もいるんだと思うよ
つまらない男といえばそれまでだけど結婚するにはいい相手だよ
+6
-0
-
261. 匿名 2018/10/15(月) 03:15:23
先日フラれた彼氏ですが、外食や飲み、家デートの食材など全て私持ちでした。
彼の誕生日には、私は焼肉に時計と思い出に残るよう準備しましたが、私の誕生日はケーキ1ピースでプレゼントもなく…1年付き合ったけど何ももらったことがありません。
でも自分はタバコに飲みにとしっかり使ってるようです。これってやっぱりケチ…ですよね…+19
-0
-
262. 匿名 2018/10/15(月) 03:43:15
そんな男にフラれるなんて…
相手がケチかどうかよりあなたが正気かどうかが問題よ
+18
-0
-
263. 匿名 2018/10/15(月) 04:16:06
お金を使わない男性は堅実お金を出させる男はクズってことよね
+7
-0
-
264. 匿名 2018/10/15(月) 04:24:25
友達の旦那がクソほどにケチ。
旦那はKO卒ベンチャー取締役、友達高卒キャバ嬢上がりのデザイナーで、世帯収入は7:3位なのに生活費家賃完全折半。
外食も旅行代も折半!
旦那曰く、常に戦友のような関係でいたいから金銭面もフェアにしたいと。
それってフェアじゃないし!
友達は金銭的にたまにキツイと言いつつも、こんなスペック高い人が旦那様になってくれるなんて💕と申しているので幸せなんだと…思う。
ちなみに旦那はチビハゲデブだけど。+6
-4
-
265. 匿名 2018/10/15(月) 05:48:54
>>1主さんが彼氏がケチでも
楽しいならいいと思うけど、
結婚したら生活費の出し渋りが想像つく。
私はケチな男は無理。+4
-0
-
266. 匿名 2018/10/15(月) 06:52:17
うちはお父さんがケチだったけど
外食なし、マックみたいなジャンクフードもなし(年に数回たま~に行くマックは贅沢だった)、レジャーランドもなし
レンタルビデオやCDもなしで映画などの娯楽もなしで女児向けおもちゃもなし
唯一の娯楽ともいえる家族のおでかけは週一の大型ジャスコ買い出しだったよ
ケチな彼氏はのちに子供の遊びにもケチる父親になることをお忘れなく+27
-0
-
267. 匿名 2018/10/15(月) 06:58:21
>>1‥って事は
結婚したら
将来舅姑さんになる方々も
ケチって事よね‥?
出産祝いや入学祝い、
孫の玩具もケチりそうね。+4
-0
-
268. 匿名 2018/10/15(月) 08:16:51
他に本命がいるんじゃないの?
男は好きな女をどうにかしようと思ったら、お金使うよ
ただ親に依存してるんじゃなく、貯金の為実家住みと男は実際にいる
うちの夫はすごい貯金もってた
でも、デートのときは多彩なプランで
お金もいっぱい使って楽しませてくれたよ!+5
-4
-
269. 匿名 2018/10/15(月) 08:23:10
>>261
ケチっていうか、男は自分にお金使う女を下にみてるんだよ
その典型
逆にお金使わなきゃ付き合えないような
きれいなお嬢様には、どんだけでもお金つかってると思う
卑屈な女といるより、
その方が男は楽しいのよ
次の彼にはお金使わないことをお勧めする+15
-2
-
270. 匿名 2018/10/15(月) 08:26:19
100円でも得をすることがばかり考えている男は、そういう顔になってる。
誰かに何かをしてあげることより、1円でも得することばかり考えている男は
男としての品格も失うよ。
+13
-1
-
271. 匿名 2018/10/15(月) 08:33:00
>>207
知ってたら返品したのに、残念だ!
もう捨てちゃったよ+1
-0
-
272. 匿名 2018/10/15(月) 08:36:02
>>53
家でデートなんて
女がご飯つくって
せ○しやすくなるだけ
結婚は遠のくし、なにひとついいことないよ
家にはなるべく行かない、上げないほうがいいよ
婚約確定するまで
家でまったりしたいなら、プロポーズすればいいの+8
-0
-
273. 匿名 2018/10/15(月) 08:42:45
>>65
えー若いなぁ+0
-2
-
274. 匿名 2018/10/15(月) 10:08:45
ケチと倹約家の違いは、他人の祝い事や希望に対して素直にお金出せる人だと思う。
自分自身の服はしまむら、野菜の値段もじっくり見ながら買うけど、恋人の誕生日に素敵なプレゼントしたり、親の還暦に温泉旅行なんか連れてってる友人は倹約家だけど人として魅力的だから、ケチとか思ったことない。+11
-0
-
275. 匿名 2018/10/15(月) 10:20:59
結婚前に引っかかる点があるような人とは結婚しない方がいい。
ケチは自分もケチならあり、そうでないならなし+4
-0
-
276. 匿名 2018/10/15(月) 10:37:26
まさにそういう彼と結婚しました。デートに、手作り弁当と水筒を持参してました。
結婚してからも、もうすごいケチですよ!結婚以来、家計はしっかり主人が握っています。スーパーにもついてきて、6個入りの卵は10個入りよりも割高だから買うなと言われたときは目が点になりましたね。まだ冷蔵庫に卵が残っているから6個入りを選んだのに。
ただ、その一方で、外国産の食材や添加物が入った食材を嫌ったり、子供の服も、品質重視で選んだりで、ただのケチというよりも、お金の使い道を選んでいるだけなのかなという面もあります。主人も、普段の服は安いものですが、時計は義父から譲り受けた高級品をしていますし、ここぞというときの服は上質なものを着ています。私は専業主婦だし、しかも、裕福な主人の実家からたくさんの援助をしてもらって、良いエリアに良い家を建ててくれたし、子どもの習い事は好きなようにさせているし、考え方次第ですかね。
お金はあるんだけど、主人がケチなので、金銭的余裕は全くないというなんかおかしな家庭です。
+5
-4
-
277. 匿名 2018/10/15(月) 10:55:46
倹約家の金持ちケチと、ただのケチは違うよー。
もう100円でも安く、100円でも出したくない、100円でも使いたくない、ってケチがいるんだよ。+2
-0
-
278. 匿名 2018/10/15(月) 11:08:30
金持ちっていっても、嫁のお金じゃないから。
金持ちケチは嫁が使うお金は100円でもしぶるよ。
+3
-1
-
279. 匿名 2018/10/15(月) 11:08:33
ケチな方がいいやー
一緒にケチするの楽しいし、私のお小遣いには文句言わないしさ
夫が浪費家とか恐ろしそう!+5
-2
-
280. 匿名 2018/10/15(月) 11:24:14
付き合う前や初めの頃までは、安くても感じのいい料理店やお金はかけないけどいろんな事をサービス精神で補おうとするが、付き合ってラブラブ期間は2,3ヶ月もなく、それを過ぎると愛情さえもケチる男がいてびっくりした。
付き合って半年くらいで誕生日が来たのに、話の流れで来月誕生日なんて言うと誕生日プレゼントもらうために付き合ったんじゃないだろうなと言われ、俺はそんなのは知らんぞと誕生日ももちろんクリスマスなどの行事も何もなし。
本人は守銭奴やケチってのは褒め言葉ってのが口癖。
ケチは愛情もケチるから近寄ってはだめと身をもって体験した。
浪費家よりはましレベル。+3
-1
-
281. 匿名 2018/10/15(月) 11:26:34
やめたほうがいいんじゃないかなあ。ケチと倹約は違う。節約するときは節約して、出すときは出す人がいいな。例えば記念日とかプレゼントは奮発してくれる人だったらよいのでは?
ケチな人って自分の物差しで無駄だと思うものにはとにかくお金出したくないから、結婚しても生活費も食費も最低限しかくれなさそうだし子供ができてもあれこれお金出してくれなくて揉めそう…+4
-0
-
282. 匿名 2018/10/15(月) 11:31:06
>>279
私は夫が浪費家で離婚しました。
家族には普通に使ってくれる人ならケチな方がまし。
家からお金が出て行くのが平気なタイプは本当に苦労する。
元夫は毎晩のように一流店で人に奢ったりしてたけど私と子供はご飯に納豆だったよ。
人に見えないお金を使うのが嫌なんだって。
家庭内でいくら豪勢にしても他人にはわからないから使いたくないって。
当然女はじゃんじゃん寄って来るし借金は増えるしで離婚した。
他所の女からすればすごくかっこいい男なんだろうね。
全部奢りでステキなところに連れて行ってくれるような男に騙されないでね。
ちなみに学生時代の貧乏な時からの付き合い。+12
-1
-
283. 匿名 2018/10/15(月) 11:35:39
家族に普通につかってくれるわけないじゃん、公園デートの男がさ…
子ども生まれてもどっこも連れてってくれないよ?
友だちが、キャンプだ、海だ、ディズニーだ、って楽しそうなのに
近所の市民プールでさえしぶしぶ行きそう
帰りに子どもがアイス食べたい!って言ってもスーパーで買った方が安いからとかって
絶対買い与えなさそう+4
-1
-
284. 匿名 2018/10/15(月) 12:06:08
ケチと結婚したけど、最低限の生活で楽しくはないよ。
稼ぎがあっても貧乏人と同じ生活だよ。+4
-0
-
285. 匿名 2018/10/15(月) 12:07:32
何にも買ってくれないし、外食も百円寿司か牛丼屋だよ。+1
-0
-
286. 匿名 2018/10/15(月) 12:15:47
ケチと節約は全く別。
ケチは人生全てがセコイ。
節約は入る所と入らない所、掛けるべき所とじゃないのをしっかり判断できてる。だから食はケチらない処かむしろ良いもの美味しいものを食べる、奢るべき所は奢る。掛けるべき所は掛ける。
ケチと結婚とか人生終わりますよ。+4
-0
-
287. 匿名 2018/10/15(月) 12:29:38
それもうケチっていうかただの貧乏では?
生まれが裕福でもその人がまともに仕事してなくて、仕送りも無ければただの貧乏。+4
-1
-
288. 匿名 2018/10/15(月) 12:37:27
ケチな男性と結婚したなと新婚当初感じたけど、なぜか身内になってみたら、私や子どもにはどんどんお金を使ってくれると気づいた。愛情とお金が密接に繋がってる思考回路らしくて、不仲な母親(義母)にはキッチリ精算、請求してる。本当に心から愛している相手には気前よく振る舞ってくれるタイプもいるみたい。+5
-0
-
289. 匿名 2018/10/15(月) 12:38:31
>>288
だとしたら今現在は愛してないという事になりますがよろしいでしょうか?+0
-2
-
290. 匿名 2018/10/15(月) 12:47:46
少なくとも結婚したら金銭感覚が合うかどうかだなぁ。
この間の休み夫婦で近くに用があって午前中いっぱい出かけて、夫が昼は外食にしようというから、天気いいし午後もちょっとどっかいくのかなと思ったら近所の店で食べてそのまま帰宅で、私は外食代ムダじゃん何で帰ってから食べないのと思ったけど、人によっては何で帰ってから昼飯用意しなきゃいけないんだランチくらい外食でいいじゃんと思うだろうなと。+0
-0
-
291. 匿名 2018/10/15(月) 12:52:23
>>289
ん?今も妻と子には使ってくれてるよ+6
-0
-
292. 匿名 2018/10/15(月) 13:04:03
ケチというか、自分と経済観念が合わないってことでしょ?
って事まで分かっててそれでも結婚したいなら、してみたら?+0
-0
-
293. 匿名 2018/10/15(月) 13:07:38
節約志向なのはいい。
タカリはダメ。
+2
-0
-
294. 匿名 2018/10/15(月) 13:15:19
姉がケチな高収入と結婚した。すると私や母の金遣いにまで口出してきて
私がディズニー行っただけで姉が説教くらったよ。+3
-0
-
295. 匿名 2018/10/15(月) 13:15:53
私の知り合いで、レシートを出して、合計金額を夫からもらうって人がいたわ
レシートなんてもらえないところもあるのに、ソフトクリームを子どもに買ったので200円くださいとか言わなきゃならないんだって
言えばもらえるっていうから、私のレシート彼女にあげてきた+9
-0
-
296. 匿名 2018/10/15(月) 13:26:31
じゃあ女は全員ケチになるね+6
-1
-
297. 匿名 2018/10/15(月) 13:41:28
知り合いの旦那がケチだよ〜 例えば家に置いてる薬が切れてたら、おい、薬切れてるから買っておけよ。でもあの薬お前しか飲まないんだから、俺は買わないからな。お前が買えよ。 ←こんな感じです。奥さんにかかるお金がどうやら無駄なお金と感じる様です。離婚した方がいいと思う。ケチな男はやめておいた方がいい。+9
-0
-
298. 匿名 2018/10/15(月) 13:49:06
たまに旦那さんがお金持ちなのに奥さんには生活費をあまりわたしてない家とかあるよね。
近所の豪邸の奥さん、6年くらい、授業参観に着てくる服が同じなんだよね。
農家とかもそんなかんじそう。+8
-0
-
299. 匿名 2018/10/15(月) 13:50:38
元彼に、震災の義援金に一万円出したって言ったら、怒り出した
そんな金があるなら俺にくれよだって
あげる理由も怒られる理由もわからない+13
-0
-
300. 匿名 2018/10/15(月) 14:02:17
>>291
いえ主さんの場合です。現在愛する人には使うんですよね?
使われてないという事は愛されてないという事ですよね?+1
-0
-
301. 匿名 2018/10/15(月) 14:08:25
ケチな男ってケチすぎてこっちが去ったら追いかけてくる+6
-1
-
302. 匿名 2018/10/15(月) 14:09:02 ID:eCxPhD2Fm8
スクイージみたいなしみったれ男は地雷+2
-1
-
303. 匿名 2018/10/15(月) 14:12:46
うちの夫極端なんだけど
出かけた先での外食は絶対にラーメンとかそばうどんで済ませたがる
他所のお宅に訪問する時の手土産も全く眼中にないから
私が準備しなきゃいけない
ケチだとわかるよ
+6
-1
-
304. 匿名 2018/10/15(月) 14:19:31
究極は一日三食食べない男だった
これはケチっていうより貧しいのか+2
-2
-
305. 匿名 2018/10/15(月) 14:30:03
すごいケチな人と金遣い荒い人ならどっちがマシ?
ケチは惨めな気持ちになりそうだし、湯水のように使う人だと苦労しそう
+3
-0
-
306. 匿名 2018/10/15(月) 14:30:51
デート公園?
中学生かよw
私はやめといた方がいいと思うよ+6
-0
-
307. 匿名 2018/10/15(月) 14:32:08
ケチとの結婚は
後悔しかしない
+6
-0
-
308. 匿名 2018/10/15(月) 14:49:09
>>238
女は基本、他力本願で生きてることに気づかずにかつ上から目線だからね。あなたのようなまともな観点を持つ女性はどうしても少数派なのが残念。まあ、まともが少ないのは男もではあるけど+0
-0
-
309. 匿名 2018/10/15(月) 14:53:00
>>288
うちも同じ~
新婚の時くらいまでは私の使い方にまで目を光らせてたけど
数年経った今では「○○は好きに使いなよ~」って夫自分の事にだけケチしてる!+0
-0
-
310. 匿名 2018/10/15(月) 15:04:04
>>237
それは単に服に無頓着なだけだし、奢り慣れるなんて言葉無いし、奢られて当たり前なんて勘違い甚だしいし、1000万出せるならケチでもなんでも無いし、ツッコミどころ多すぎ。
男を召使いか何かと勘違いしてるのかな?ジャイアンみたいな思考だね。あなたの金は私の金。あ、女だからジャイ子か。+2
-2
-
311. 匿名 2018/10/15(月) 15:12:27
まず子供の塾や習い事やスマホは無駄、次に主の化粧品や服アクセ、ましてやランチなんてとんでもない。
こういうタイプにならないかどうか同棲は絶対してから判断するべし+3
-0
-
312. 匿名 2018/10/15(月) 15:23:53
極度のケチは障害かもしれない+5
-0
-
313. 匿名 2018/10/15(月) 15:30:08
>>300
アスペなのかな?+0
-0
-
314. 匿名 2018/10/15(月) 15:39:02
>>50
そういうことかw
妻にとっては良いね。+0
-0
-
315. 匿名 2018/10/15(月) 15:40:20
公園でデート❤️高校生みたい+0
-0
-
316. 匿名 2018/10/15(月) 15:44:42
倹約に目的があって、相手にちゃんと理由を伝えられていて、納得できる理由ならヨシだけど、自分勝手な理由なら、まず彼自身が結婚する資格はないでしょう。+5
-1
-
317. 匿名 2018/10/15(月) 15:47:31
うちの近所に旦那が絶対に嫁に金を使わない家庭があり、(嫁はパートで働いて買いたいものを買ってた)子供が独立後、離婚されていました。
思いやりのない夫婦はなりゆき最悪です。女は家政婦じゃないからね。+7
-0
-
318. 匿名 2018/10/15(月) 15:47:58
絶対ありえない。
心まで狭くなりそう。やだやだ。+4
-3
-
319. 匿名 2018/10/15(月) 15:53:16
大盤振る舞いしてほしいとは言わないけど、
妻子に惨めな思いをさせるようなケチはダメだ
収入に応じた慎ましい暮らしをするのはいいけど、
必要な支出に対しても渋る男は結婚なんてしないほうがいい+8
-1
-
320. 匿名 2018/10/15(月) 16:06:09
ケチな男は 愛情もケチるよ+4
-2
-
321. 匿名 2018/10/15(月) 16:07:08
元彼がケチだった。ドライブデート連れてってくれたり、悪いしいいよって断るんだけど色々買ってくれる。でも喧嘩の度にドライブ行った時のガソリン代返せ、買ってやった物のお金返せ、全部レシート残してる。とか言われた。これはケチとはまた違うのかな?+4
-1
-
322. 匿名 2018/10/15(月) 16:13:22
妹の夫に似てる。自分にお金を遣ってくれないということは、子どもにも同じですよ。
子どもをよく乗せるのに妹はボロボロの車に乗って、自分はお金をかけて手入してるいい車。
エアコンの効きも悪くて、子どもはいつも後部座席で汗びっちょり、なのに買い換えるのはまだ早いと(10年以上乗ってる)。
喧嘩しながらもやっていってはいるけど、たまに不憫になる。+7
-1
-
323. 匿名 2018/10/15(月) 16:16:56
人にお金を使いたくない人は、時間も体力も 全て使いたくない
精神的にもケチな人間だよ
人が離れて行くし、人間性もどうかと思う人
わざわざ選ぶ意味が分からない+2
-1
-
324. 匿名 2018/10/15(月) 16:24:04
>>266
うわー 情操教育にかけられないケチか
なぜ 子供を作るのかね
避妊はしたくないのかな+0
-2
-
325. 匿名 2018/10/15(月) 16:26:26
>>45
いざって まさか お葬式とか そういう時?
いざっていう時って 年に何回あるの?
それ以外の時は その経済DV男に イライラしてるんだ+0
-0
-
326. 匿名 2018/10/15(月) 16:31:29
>>134
怖い+0
-1
-
327. 匿名 2018/10/15(月) 16:38:02
ケチの種類にもよるけど、デートが毎回公園は理解できないw
あと外食はいつもうどんそばファーストフード、みたいなのも嫌だ。+1
-1
-
328. 匿名 2018/10/15(月) 16:40:33
うちの旦那がケチです
独身の時からケチでした、家庭は富裕層です
お金持ちは堅実です
必要な時にはバンッと出してくれますよ
家や教育費
安心して結婚して下さい
気前良くて後輩におごる人は借金して離婚しました+2
-6
-
329. 匿名 2018/10/15(月) 16:40:54
ヨボヨボのおじいちゃんおばあちゃんが毎日公園デートしてても、ああ健康維持ためにお散歩ねって微笑ましく思うけど。
アラサーの男女二人が毎回公園デートって、なんかもうマンネリひどそうと思ってしまう。+4
-1
-
330. 匿名 2018/10/15(月) 16:41:36
公園以外にもお金使わないデートはできるのに、そこも何も考えず公園っぽいのがなあ+1
-1
-
331. 匿名 2018/10/15(月) 16:42:14
ケチというか倹約家の人と結婚した
実家は高級住宅街で中学から高学歴でお育ちはしっかりしてる人
計画的に吟味して物を買って散財しないからお金は貯るし問題ないよ
ユニクロの服でいいと思ってる
うちは色々相談のうえ、ブラジル産の鶏肉とかも食べてるので
夫に家の事を細かく口出しされたく無い人には
絶対向かい相手だと思う+3
-0
-
332. 匿名 2018/10/15(月) 16:42:36
>>328
投資にはお金を出す、浪費には出さない、ならいいだけ。
後輩におごるのとかは必ずしも悪いことじゃないよ。+0
-0
-
333. 匿名 2018/10/15(月) 16:43:03
>>92
やめれば?+2
-0
-
334. 匿名 2018/10/15(月) 16:50:46
割り勘男って人間的にダメな人が多い
性格いい、自分を想ってくれる人は大抵奢りだよ+1
-5
-
335. 匿名 2018/10/15(月) 16:51:17
>>92
自分だけが式したかったとかじゃなくて?
+3
-0
-
336. 匿名 2018/10/15(月) 16:51:54
自分にかけるお金をケチる人は、結婚したらむしろ助かるよ。おしゃれな男性が好きなら嫌だろうけど。
でも彼女に使うのをケチる人はやめたほうがいい。結婚しても大切にされない。+5
-1
-
337. 匿名 2018/10/15(月) 16:51:55
>>334
割り勘はまだ普通じゃないかな。年齢とか収入にもよるからなんともいえない。+5
-2
-
338. 匿名 2018/10/15(月) 16:53:53
絶対にいや。
結婚したくない男性に挙げるくらいいや。+0
-5
-
339. 匿名 2018/10/15(月) 16:55:07
社会人で割り勘はナシっていうか女として見られてるか微妙…
どうでもいい女には割り勘でも、絶対逃したくない女性に対しては男は頑張ると思う+3
-5
-
340. 匿名 2018/10/15(月) 17:05:49
刃つきの巨大なブーメランが垂直に脳天に刺さってる人が多数
+1
-1
-
341. 匿名 2018/10/15(月) 17:18:03
>>339
それって付き合う前・付き合いたてと、何年も付き合ってるカップルでは違うから何とも・・・+3
-1
-
342. 匿名 2018/10/15(月) 17:23:26
ケチがだめなのは、用途が何だろうと絶対お金を出したくないって姿勢だから。
奢りたいって姿勢さえ感じられたら普通はありがたいし、相手の負担も気になるから女性側も良心があるならある程度出すはず。
何が何でも奢ってもらわないと嫌って考えは単なる乞食だと思う。+1
-1
-
343. 匿名 2018/10/15(月) 17:29:21
父はケチどころか奢るの大好きすぎてタカリの友人ばっかり。
あれを見てるとケチの方がある意味マシかもって思う。+1
-0
-
344. 匿名 2018/10/15(月) 17:46:37
割り勘男のケチさより、奢ってくれながらも
「これ僕のより300円高かったんだぞー」
とか冗談ぽく言ってくる男の方が結婚後のケチ度がひどくなる+7
-0
-
345. 匿名 2018/10/15(月) 18:55:39
私は自分がケチになりたい!+0
-1
-
346. 匿名 2018/10/15(月) 22:20:22
折半がケチって乞食じゃんって思ってしまった…+0
-2
-
347. 匿名 2018/10/16(火) 11:40:26
結婚て何なんだろう…養って下さい!て心構えで結婚するわけでは無いんだけど、お前の分は出したく無い、て態度取られると何で結婚したの?て思う。+0
-0
-
348. 匿名 2018/10/16(火) 14:50:37
となりの億万長者って本に倹約かケチかの違いが載ってるよ+0
-0
-
349. 匿名 2018/10/16(火) 21:05:24
>>239
>>219
浦沢直樹の漫画「Monster」の、主人公の本命になれない彼女を思い出した。
公園デート自体が悪い事じゃないし、そもそも家族連れが多く行く場所だから、結婚を意識してる場合もあるよ。
大きな公園なら、情緒が豊かな人にとっては四季や植物を見られる素敵な場所だよ。
でも行くなら、ただ話してるだけでも楽しい関係の人と一緒じゃないと成り立たない。
主はどこに行きたいんだろう?ナイトプールっすか?+0
-0
-
350. 匿名 2018/10/16(火) 21:13:24
必要な時に出してくれるのかどうかは、どうしたら見極められるのかねえ。
うちはバーキンなんて悪趣味と言って買ってくれないけど、歯の治療には保険外で200万でもポンポン出してくれる。
そもそもケチってなに?欲しい(けど生きてく上では必要ない)ものをホイホイ買ってもらえないからって「ケチ!」と言うのは、クレヨンしんちゃんかよ!とは思うよ。
生きてく上で必要としているものの価値観が同じなら、ケチでもやってけるということかな。
主たちは無理かもね。+0
-1
-
351. 匿名 2018/10/17(水) 18:32:21
前の彼氏が自分はブランド物ばかりで見栄っ張りなのに
誕生日プレゼントは忙しくて忘れる
&くれたプレゼントがグラスだった。
グラスて...。
その前にも旅行行ってきたお土産でグラスもらったのに(´-`).。oO
ケチケチしすぎてると結婚してから
イライラしそう。
自分にはお金かけてるのに相手にはけちるんだとか思いそう。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する