-
1. 匿名 2018/10/14(日) 16:50:03
職場のメンバーのラインは全員追加〜!+74
-8
-
2. 匿名 2018/10/14(日) 16:50:25
プライベートのお話ができる+68
-4
-
3. 匿名 2018/10/14(日) 16:51:06
求人のキャッチコピーの場合
ブラック企業発見器+180
-2
-
4. 匿名 2018/10/14(日) 16:51:16
お昼は社長の奥さんの料理+38
-7
-
5. 匿名 2018/10/14(日) 16:51:22
田舎のご近所さんの如く
プライベートは何でも知っている+52
-1
-
6. 匿名 2018/10/14(日) 16:51:30
下の名前で呼び合う+103
-2
-
7. 匿名 2018/10/14(日) 16:51:31
本人の知らないところでボロクソに言う。+122
-7
-
8. 匿名 2018/10/14(日) 16:51:36
休日にバーベキュー+73
-0
-
9. 匿名 2018/10/14(日) 16:51:37
それは要するにブラック企業!+127
-2
-
10. 匿名 2018/10/14(日) 16:51:38
+12
-0
-
11. 匿名 2018/10/14(日) 16:51:56
家族経営+94
-3
-
12. 匿名 2018/10/14(日) 16:52:10
全員の恋愛事情をリアルタイムでご存知なのな+40
-2
-
13. 匿名 2018/10/14(日) 16:52:23
+3
-1
-
14. 匿名 2018/10/14(日) 16:52:34
空求人出す
+12
-1
-
15. 匿名 2018/10/14(日) 16:52:42
+89
-1
-
16. 匿名 2018/10/14(日) 16:52:55
毎週末はコミュニケーションを深めるべく飲み会!
夏はBBQ、冬はスノボに皆で行きます☆+33
-2
-
17. 匿名 2018/10/14(日) 16:52:57
残業をみんなで分けて作業する+20
-5
-
18. 匿名 2018/10/14(日) 16:53:19
いろんな意味でやばい+110
-0
-
19. 匿名 2018/10/14(日) 16:53:29
会ったこともない職場の同僚の父母の葬儀も
参加は当たり前+60
-3
-
20. 匿名 2018/10/14(日) 16:53:57
古株のパート3.4人がすっごい仲良くて、それ以外はそうでもないやつ。+151
-0
-
21. 匿名 2018/10/14(日) 16:54:01
昼休みもみんな一緒に食べなければいけない
抜け駆け禁止
そんなことしたら後で村八分の刑に処せられる+47
-2
-
22. 匿名 2018/10/14(日) 16:54:47
裏ではボロクソやぞ+78
-0
-
23. 匿名 2018/10/14(日) 16:55:15
アットホームな会社、
正直言って胡散臭い。
アットホームな雰囲気にしてくれるのは
ちゃんと考えてる社員だよ。+84
-0
-
24. 匿名 2018/10/14(日) 16:56:06
社長を退いたお父さんから、息子の社長に
しょうちゃんおるか?って電話がかる+21
-2
-
25. 匿名 2018/10/14(日) 16:56:35
休日も何かとつるんで遊ぶ+26
-0
-
26. 匿名 2018/10/14(日) 16:57:21
お局の女性社員いびりは見て見ぬふり+58
-0
-
27. 匿名 2018/10/14(日) 16:59:31
社長や社員の家族がたまに来る。+28
-0
-
28. 匿名 2018/10/14(日) 17:00:10
だれる+7
-1
-
29. 匿名 2018/10/14(日) 17:00:41
ラインで気楽に可愛いスタンプのやりとり。+5
-0
-
30. 匿名 2018/10/14(日) 17:01:16
友達でもないのにすごいディープな話聞かされる
同僚夫婦の堕胎回数まで知ってるよ+16
-1
-
31. 匿名 2018/10/14(日) 17:01:38
休日返上で職場メンバーでバーベキューなんかのイベントが多い+28
-1
-
32. 匿名 2018/10/14(日) 17:02:55
融通はきくけどダレる。転職した時にしんどい思いする。+58
-0
-
33. 匿名 2018/10/14(日) 17:03:02
クリスマス会でプレゼント交換
子供じゃねえんだからさあ+27
-1
-
34. 匿名 2018/10/14(日) 17:04:03
>>18
右上の子、昔の安室奈美恵にみえる+26
-4
-
35. 匿名 2018/10/14(日) 17:04:14
社員に彼氏彼女ができると飲み会に連れてこさせられる+9
-0
-
36. 匿名 2018/10/14(日) 17:06:11
仕事とプライベートの区別がつかない人がほとんど。
プライベートにまで口を出したがる。+54
-0
-
37. 匿名 2018/10/14(日) 17:10:15
子持ち社員に優しい
休んでもお互い様よと穏やか+36
-1
-
38. 匿名 2018/10/14(日) 17:10:34
LINEグループがある。+12
-0
-
39. 匿名 2018/10/14(日) 17:11:23
飲み会に普通に子供も参加する
呼びなよーとか言う奴が必ずいて、それを真に受けて本当に子連れでくる奴もいる+29
-1
-
40. 匿名 2018/10/14(日) 17:13:03
お局と小局がおる+19
-0
-
41. 匿名 2018/10/14(日) 17:14:59
アットホーム…
オレの会社
オレが給料を出している。
プレゼントをくれたりする。
オレが社員と同じ目線でいる。
オレ様社長の勘違い会社をアットホームって言う。+9
-0
-
42. 匿名 2018/10/14(日) 17:15:46
お誕生日にみんなでケーキ食べる🍰+19
-0
-
43. 匿名 2018/10/14(日) 17:20:51
やりがい搾取で給料少ないボーナスなし残業ウン十時間(でも時間外手当くれない)。+21
-0
-
44. 匿名 2018/10/14(日) 17:23:29
休みの日に社長から連絡きて「すき焼きなんだが食べに来ないか〜」とか誘いが来る。
本当に優しい社長と店長(社長の奥さん)だから暇だと行くけど
気使う社長とかだと地獄だよね。笑+31
-0
-
45. 匿名 2018/10/14(日) 17:27:40
だれるってなんですか?+4
-5
-
46. 匿名 2018/10/14(日) 17:30:14
下の名前で○○ちゃんってみんなから呼ばれます。新卒で入った頃からずっといるので、みんな可愛がってくれます。+26
-1
-
47. 匿名 2018/10/14(日) 17:30:30
そんなのGoogleで調べろやっていう下らない用事でも勤務時間外に連絡くる。なんだったら呼び出される。+1
-0
-
48. 匿名 2018/10/14(日) 17:33:24
20代の頃、少人数のアットホーム会社に転職したら
独身高齢おじさんと無理やりくっつけられそうになった
周りの団結力はんぱねえから恐怖に駆られて慌てて逃げだした+28
-0
-
49. 匿名 2018/10/14(日) 17:35:54
月一全員参加のランチ会+13
-1
-
50. 匿名 2018/10/14(日) 17:37:53
ほんまにアットホームなら自分から名乗らない。
わたしは今3つ目やけど2つともアットホームと名乗って最悪だった。
今のところはアットホームなのってなかったけど最も良い環境と思う+6
-0
-
51. 匿名 2018/10/14(日) 17:43:10
だれるってなんですか?+0
-1
-
52. 匿名 2018/10/14(日) 17:49:51
キズナ+0
-0
-
53. 匿名 2018/10/14(日) 17:51:14
うちは、みんな下の名前で呼びあってて
プライベートでも遊びに行きます。
ただ1部の数人でですけどね....笑+4
-3
-
54. 匿名 2018/10/14(日) 17:54:44
プライベートをオープンにしないと陰湿ないじめに遭う+6
-3
-
55. 匿名 2018/10/14(日) 17:54:46
求人の集合写真で肩肘ついて寝そべっているやつがいる。
何かモラルというか、ヤバイ会社なんだなって思う。+11
-0
-
56. 匿名 2018/10/14(日) 17:55:42
支店長が自宅の庭で採れた筍や柿を持ってくる。+6
-0
-
57. 匿名 2018/10/14(日) 17:58:11
社長の孫が普通に仕事場に来て遊んでる。
クソ忙しい時に備品ぐちゃぐちゃにされた時は子供相手といえどもキレそうだった。+12
-0
-
58. 匿名 2018/10/14(日) 18:11:57
デスクやロッカーが私物だらけ+0
-0
-
59. 匿名 2018/10/14(日) 18:14:04
アットホーム()
プライベートは全て言わなくてはいけない
(どんな病気でどの様な薬を処方されてるかまで)
言わないと嘘をついてると周りに言いふらしていじめられる
子供が出来たら一人一人に状況報告&挨拶
これが世の中の常識だそうです
理解できなくて無視したら毎日無視されるし陰口叩かれるわで
もう頭おかしくなりそう助けて
+6
-1
-
60. 匿名 2018/10/14(日) 18:17:00
前の派遣先がまさにアットホームでだらしなかった
部下も上司もあだ名で呼ぶ
会社でお酒を飲む
会社で寝て朝を迎える
既婚者みんなで合コンへ行く
私物のマグカップは女に洗わせる
おまえらほんま家かよ!って思った
初回契約で辞めた!
+11
-0
-
61. 匿名 2018/10/14(日) 18:17:13
>>48
わかる!私も風呂入らない気持ち悪い高齢おっさんと
無理矢理くっつけられそうになって吐いたよ
てか気持ち悪いよね+5
-1
-
62. 匿名 2018/10/14(日) 18:18:04
なあなあで非常識な会社です
っていうアピールだよね?+7
-0
-
63. 匿名 2018/10/14(日) 19:00:58
有無を言わさず現金で払わされる毎月二千円の互助会費。何に使われてるのかいくら残ってるのかもわからない。
今いるところはアットホームではないけど月五百円で給料差し引きだから安く感じる。+5
-0
-
64. 匿名 2018/10/14(日) 19:02:27
29歳くらいで独身の女の子がやさぐれていてお局化しそう。+9
-0
-
65. 匿名 2018/10/14(日) 19:04:17
近所のディスカウントストアとかにお使いに出掛けた人が1時間とか2時間とか戻ってこないのは当たり前。+8
-1
-
66. 匿名 2018/10/14(日) 19:04:55
いまだに喫煙所があって仕事中も吸い放題+9
-0
-
67. 匿名 2018/10/14(日) 19:05:26
男性事務員が全く仕事ができない+12
-0
-
68. 匿名 2018/10/14(日) 19:08:15
隠してた筈のことがいつのまにかバレてる。
家の事情とか個人情報もろバレ。+13
-1
-
69. 匿名 2018/10/14(日) 19:09:52
1人に話した内容、どんな内容でも次の日には全員に知れ渡っている。+8
-0
-
70. 匿名 2018/10/14(日) 19:10:29
飲み会ではお酌強要+2
-0
-
71. 匿名 2018/10/14(日) 19:25:10
彼氏の有無やなんやかんやをガンガン質問されて
ある程度答えてあとは適当にごまかしていたら
心を開いていない人とは一緒にやっていけないとか
信頼関係がどうしたとか絆がどうとか説教された+4
-0
-
72. 匿名 2018/10/14(日) 19:27:20
30歳以下の社員が2・3人しかいない
その他全員50代以上+4
-1
-
73. 匿名 2018/10/14(日) 20:29:35
部活ノリ
仲良しごっこ
プライベート丸出し+7
-0
-
74. 匿名 2018/10/14(日) 21:13:43
手作りおにぎりが配られる+1
-0
-
75. 匿名 2018/10/14(日) 21:52:47
毎日が女子会。お菓子が配られる。+4
-0
-
76. 匿名 2018/10/14(日) 21:53:15
小規模あるいは中規模な会社で人の出入りが少ないと
すでにいる人達のことは何でも知っているし
慢性的なネタ不足で、新鮮なネタを欲してるんだよね
そこに新人として入ると初日から詮索がすごい+3
-0
-
77. 匿名 2018/10/14(日) 22:33:12
社長が気まぐれで買ってきた生き物や鉢植えの世話をさせられる。
金魚・亀・メダカなど。ペットの方が社員より待遇が良い。+5
-0
-
78. 匿名 2018/10/14(日) 22:37:04
仕事出来ずちんたらちんたら残業してる女がいて、その子供が定時が過ぎるとテクテク歩いて来てお菓子とか食べててめちゃくちゃ仕事の邪魔だった
旦那の転勤で辞めて行ったけど、それを許してるババア達がアットホームを売りに仕事しない(出来ない)人達だった
ババア達は今もいて楽な仕事しかしないけど、子供来ないだけでもマシになった+4
-0
-
79. 匿名 2018/10/15(月) 00:44:26
知ってる?
最近は、ブラックを気付かれないために
”私たちは理念を持ってます”って求人してるんだよ!
実際酷いからみんな辞めて2人しか働いてないのに
理念を持った会社なのでまずはそれを知って共感出来る人募集
理念を持ってるので時給は少し高いですだって笑
数十円で人生売れんわwww
絶対騙されたらダメな会社だよね+3
-0
-
80. 匿名 2018/10/15(月) 08:25:02
>>67
ウチにもいる!
全く使えない、いても邪魔なだけ
+3
-0
-
81. 匿名 2018/10/15(月) 09:58:37
なれなれしく怒られる+0
-0
-
82. 匿名 2018/10/15(月) 10:04:57
社員の配偶者や子供の名前、学年を全員把握。+1
-0
-
83. 匿名 2018/10/15(月) 13:44:19
アットホーム会社は確かに仲良くて楽しかったけど。
同僚親の葬儀に参列。
仕事関係者の葬儀も参列。そこで記帳したからプライベートで年賀状来るようになってしまう。
タイムカードなくて勤務開始や終了時刻が曖昧。若干遅刻してるのに許されてる。
業務後にお菓子つまみながらくだらないおしゃべりタイム。その後残業しだす。
飲み会多い。休日の遊び多い。
パソコン使えない奴が多い。向上心なくて常に周りに聞く。電話対応も言葉遣い最悪。
仲良くなれれば楽しいけど仕事の効率は悪かったよ。ダラダラ残業してたし、当然のごとく手伝わされた。
中途で入ったから緩すぎてイライラしてた。
新卒で入ったら幸せなんだろうけど、転職することになったら適応できないと思う。
+3
-0
-
84. 匿名 2018/10/15(月) 13:54:08
>>15
こうやって書くところは良心的だよね。
応募する人少なくなりそうだけど。
最悪なのが入ってから発覚すること。
しかもパートで強制されるのが意味がわからない。+1
-0
-
85. 匿名 2018/10/15(月) 13:56:12
社員の噂もよくないけど、客の個人情報にも意識ゆるくて嫌悪しかない。客は地域のじいちゃんばあちゃんだから本人達も全然気にしてないのでしょうが、非常識だよなぁ…。
でも社風ゆるくて子持ちが休みやすくて私のようなおばちゃんのこともちゃんづけでちやほやしてくれるしたまにお中元の余りや近所で採れた野菜とかくれるからしばらく辞めない。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する