ガールズちゃんねる

吉沢亮『あのコの、トリコ。』初登場もトップ10圏外! 「数字が伴わない」と関係者の声

1343コメント2018/10/27(土) 23:40

  • 1. 匿名 2018/10/11(木) 23:43:52 

    吉沢亮『あのコの、トリコ』初登場もトップ10圏外! 「数字が伴わない」と関係者の声|サイゾーウーマン
    吉沢亮『あのコの、トリコ』初登場もトップ10圏外! 「数字が伴わない」と関係者の声|サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com

     10月5日、吉沢亮の主演映画『あのコの、トリコ。』が公開したものの、週末の映画ランキング(興行通信社提供)で11位と、トップ10圏外となってしまった。


    「『吉沢くんのプロモーションビデオみたいだった』という書き込みもあったように、同映画は吉沢ファンのために作られたような仕上がりで、純粋に映画を楽しみたい層には『物足りない』と感じるのでしょう。そこをカバーできないのは、やはり吉沢の問題かと。今の吉沢は、売れてきた頃の山崎賢人や菅田将暉ばりにゴリ押しされていますが、彼らと比べるとあと一歩、インパクトに欠けてしまいます」(同)

    「興行収入も1億円を目指すところから……というレベルでしょう。吉沢人気が広まっているのは確かですが、早く数字が追いつくといいですね」(同)

    +287

    -30

  • 2. 匿名 2018/10/11(木) 23:44:27 

    おもしろそうって思えない😅

    +1275

    -13

  • 3. 匿名 2018/10/11(木) 23:44:31 

    >>1の画像で既に魅力がない

    +1240

    -17

  • 4. 匿名 2018/10/11(木) 23:44:46 

    俳優のせいにすんなしw

    +1038

    -84

  • 5. 匿名 2018/10/11(木) 23:44:49 

    いただきます!!

    +6

    -32

  • 6. 匿名 2018/10/11(木) 23:44:54 

    新木優子の女子高生役が無理ありすぎる

    +2039

    -19

  • 7. 匿名 2018/10/11(木) 23:45:19 

    吉沢亮くん好きだからこういうゴリ押し嫌だなあ、、

    +925

    -21

  • 8. 匿名 2018/10/11(木) 23:45:31 

    こんなのがあってるのも知らなかった。

    +660

    -10

  • 9. 匿名 2018/10/11(木) 23:45:59 

    ファンしか見ない
    いや、ファンさえ怪しいか

    +704

    -12

  • 10. 匿名 2018/10/11(木) 23:46:04 

    もうみんな漫画実写は飽き飽きなんだよ。
    ちゃんと数字取れる俳優にしたいんだったら映画の内容もちゃんと考えなきゃダメなんじゃない?

    +1111

    -5

  • 11. 匿名 2018/10/11(木) 23:46:04 

    キャストの問題じゃなくこんなものを実写化する方がおかしい話

    +1017

    -7

  • 12. 匿名 2018/10/11(木) 23:46:31 

    漫画が原作の映画をわざわざ映画館に観に行こうって思わない

    +645

    -8

  • 13. 匿名 2018/10/11(木) 23:46:35 

    原作もつまらないよ

    +528

    -9

  • 14. 匿名 2018/10/11(木) 23:46:42 

    全然CMで流れないよね??

    +489

    -13

  • 15. 匿名 2018/10/11(木) 23:46:54 

    今が人気のピークなのに、スキャンダル後の福士蒼汰よりも売れてないやん

    +598

    -17

  • 16. 匿名 2018/10/11(木) 23:46:57 

    主題歌がNissyなのは知ってる

    +451

    -26

  • 17. 匿名 2018/10/11(木) 23:47:07 

    吉沢亮も新木優子も好きだけど、こういう系統の映画を全く観たいと思わないだけ

    +933

    -9

  • 18. 匿名 2018/10/11(木) 23:47:14 

    雫が大きいんだよ…
    もっも小さくて守りたいタイプなんだもん…

    荒木優子は凄く美人なんだけどこの漫画では恋敵タイプなの。

    +397

    -14

  • 19. 匿名 2018/10/11(木) 23:47:25 

    少女漫画の実写が多すぎて区別がつかない。。

    +1207

    -5

  • 20. 匿名 2018/10/11(木) 23:47:36 

    ↑荒木優子⇒新木優子でした。

    +101

    -9

  • 21. 匿名 2018/10/11(木) 23:47:37 

    タイトルが全く惹かれない
    見たいと言う気持ちにならない

    +422

    -3

  • 22. 匿名 2018/10/11(木) 23:48:10 

    この人代表作なに?

    +248

    -9

  • 23. 匿名 2018/10/11(木) 23:48:12 

    だ・か・らっっ!
    もう実写化は諦めろ!!
    ポケモンも実写化って正気か!?
    こちとらホラーだよ!!

    +688

    -14

  • 24. 匿名 2018/10/11(木) 23:48:13 

    吉澤亮は普通の人間の役やらしちゃダメ!
    沖田総司と海藤瞬はよかったよ!

    +507

    -29

  • 25. 匿名 2018/10/11(木) 23:48:23 

    最近のこういう映画みんなそうじゃんね
    ただのプロモ
    監督も同じような人たち数人でぐるぐる回してるんでしょ?

    +349

    -2

  • 26. 匿名 2018/10/11(木) 23:48:33 

    ファンと恋愛もの映画好きな若い子しか見なさそうな感じの映画じゃない?

    +183

    -1

  • 27. 匿名 2018/10/11(木) 23:48:37 

    恋敵の男の子が地味過ぎじゃね?

    +26

    -23

  • 28. 匿名 2018/10/11(木) 23:48:56 

    なんかTVで見ると老ける?

    なんかあんまりカッコ良くないような・・

    +207

    -62

  • 29. 匿名 2018/10/11(木) 23:48:57 

    お亮のとりこ

    +43

    -32

  • 30. 匿名 2018/10/11(木) 23:49:01 

    吉沢亮より新木優子のほうが
    背高いよね?
    まあいいけど。

    +247

    -10

  • 31. 匿名 2018/10/11(木) 23:49:15 

    お、お亮( 💓∀💓)

    +43

    -25

  • 32. 匿名 2018/10/11(木) 23:49:18 

    身長がもうちょっとあれば良いよね

    +586

    -12

  • 33. 匿名 2018/10/11(木) 23:49:18 

    人気ある原作は福士蒼汰と山崎賢人で使い切ってしまったのであとはこういう残りカスしかないよ
    最近は原作大して人気なくても実写化する

    +575

    -4

  • 34. 匿名 2018/10/11(木) 23:49:30 

    がるちゃんの人気は本当にあてにならないね

    +175

    -15

  • 35. 匿名 2018/10/11(木) 23:49:49 

    >>24
    2.5次元俳優として生きていくしかないな

    +38

    -4

  • 36. 匿名 2018/10/11(木) 23:50:20 

    吉沢亮『あのコの、トリコ。』初登場もトップ10圏外! 「数字が伴わない」と関係者の声

    +30

    -4

  • 37. 匿名 2018/10/11(木) 23:50:25 

    北村匠海の「春待つ僕ら」
    横浜流星の「LDK」
    もどうなるかなあ
    両方杉野遥亮が出る

    +282

    -5

  • 38. 匿名 2018/10/11(木) 23:50:30 

    ってか、原作自体面白くないからな……
    俳優のせいでもかいかと……

    +305

    -13

  • 39. 匿名 2018/10/11(木) 23:50:33 

    この映画やってるの今初めて知ったよ。
    ポスター安っぽくない?笑
    せっかく吉沢亮カッコいいのに勿体ない笑

    +411

    -16

  • 40. 匿名 2018/10/11(木) 23:50:52 

    >>19
    これはおじさんすぎたし銀魂も正直原作ファンからすると違う

    +128

    -25

  • 41. 匿名 2018/10/11(木) 23:50:55 

    福士蒼汰と山崎賢人も少女漫画の実写化に駆り出されてたけど不憫だった

    +254

    -4

  • 42. 匿名 2018/10/11(木) 23:51:01 

    だって数字持ってないもん。

    +116

    -17

  • 43. 匿名 2018/10/11(木) 23:51:53 

    顔は整ってるけど、なんか俳優として面白味がないよね
    平岡祐太みたい

    +534

    -26

  • 44. 匿名 2018/10/11(木) 23:52:16 

    夜中枠のドラマだったら良かったかも

    +91

    -2

  • 45. 匿名 2018/10/11(木) 23:52:35 


    そこまでイケメンじゃないしね
    まぁ仕方ない

    +32

    -48

  • 46. 匿名 2018/10/11(木) 23:52:42 

    新木優子のゴリ押しうっざい

    +229

    -31

  • 47. 匿名 2018/10/11(木) 23:52:49 

    ドラマも視聴率悪かったよね
    サバ婚とGIVER

    +35

    -42

  • 48. 匿名 2018/10/11(木) 23:53:00 

    そもそもこの映画の存在自体知らなかった
    宣伝してもらえてるのかな?

    +97

    -5

  • 49. 匿名 2018/10/11(木) 23:53:16 

    ガルちゃんでお亮お亮と言われてるのをみてから、
    この人みるたびガルちゃん思い出すようになった(笑)

    +257

    -2

  • 50. 匿名 2018/10/11(木) 23:53:20 

    イケメンだけど黒髪だとちょっと地味だよね。
    銀魂くらいの明るい髪色のが華やかに見える人だと思う。

    +188

    -9

  • 51. 匿名 2018/10/11(木) 23:53:25 

    他にまだあるけど
    これと兄友の実写化が本当に謎。
    そんなに需要あったの??

    +31

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/11(木) 23:53:34 

    トータル杉野遥亮のほうが強くない?
    お亮顔は完璧だけどその他いまいちやん

    +23

    -38

  • 53. 匿名 2018/10/11(木) 23:54:00 

    ガルちゃんでも数人が頑張ってるだけでそんなに人気ないでしょ

    +138

    -21

  • 54. 匿名 2018/10/11(木) 23:54:05 

    >>48
    宣伝はかなり力入れてたと思うよ
    舞台挨拶もかなりやってる

    +39

    -7

  • 55. 匿名 2018/10/11(木) 23:54:19 

    何でもかんでも実写化しすぎ。漫画としても大して売れてないような作品にまで手出すとかこけるの確定やん!

    +107

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/11(木) 23:54:32 

    吉沢亮『あのコの、トリコ。』初登場もトップ10圏外! 「数字が伴わない」と関係者の声

    +5

    -15

  • 57. 匿名 2018/10/11(木) 23:54:36 

    日本版コールドケースにも出てたけど地味だった。
    脇役があってるよ。

    +47

    -8

  • 58. 匿名 2018/10/11(木) 23:55:18 

    ここ吉沢亮推し多いから言いにくいけど、顔しか魅力がない。顔に全振りしてるかんじ。
    本当に、顔は文句なしに整ってるんだけどね。何だろうか。

    +210

    -21

  • 59. 匿名 2018/10/11(木) 23:56:06 

    こうやってみんなバラバラにスイーツ映画やるんじゃなくて、有望な若手俳優揃えて違うのやってほしいわ
    今せっかくイケメン多いのに

    +16

    -7

  • 60. 匿名 2018/10/11(木) 23:56:07 

    ママレードも大爆死だったよね
    配給ワーナーで300館規模のGW映画で2億台

    +152

    -1

  • 61. 匿名 2018/10/11(木) 23:56:56 

    よくこの人のファンが
    他の俳優やジャニーズと比べて絶賛してるけど、
    結局世間での人気はそれほどでもないってことだよね。

    +143

    -16

  • 62. 匿名 2018/10/11(木) 23:56:57 

    女優が高校生に見えない
    逆に30代役ならできそう

    +182

    -6

  • 63. 匿名 2018/10/11(木) 23:57:17 

    なにもんか知らないけど、安田顕主演のドラマ、夜警に出てる時のひげ面+演技は
    良かったよ。
    そんなにビッグな俳優なの?

    +2

    -6

  • 64. 匿名 2018/10/11(木) 23:57:25 

    >>54
    何で知らなかったんだろ 笑
    バラエティにもっと出て顔を売ったほうが良いのかも

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2018/10/11(木) 23:57:37 

    イケメンが増えたからスイーツ映画も増えたね

    +2

    -7

  • 66. 匿名 2018/10/11(木) 23:58:00 

    吉沢亮と中島健人と中川大志は出てる映画ことごとくコケまくってるのに主演ばっかりやるよね
    そしてみんなガルちゃんではなぜか人気

    +191

    -5

  • 67. 匿名 2018/10/11(木) 23:58:58 

    銀魂でいいなあと思ったら仕事が多すぎてびっくりした
    働きすぎじゃない

    +66

    -5

  • 68. 匿名 2018/10/11(木) 23:59:55 

    お亮人気ないのかぁ

    +33

    -7

  • 69. 匿名 2018/10/12(金) 00:00:03 

    アミューズはこの人が人気出ないとやばい
    下が全然育ってない

    +159

    -2

  • 70. 匿名 2018/10/12(金) 00:00:47 

    このトピック今は賛否両論っぽい雰囲気だけど、きっと明日の朝にはお亮おばさん達が頑張ってプラマイ操作するんだろうな(笑)

    +48

    -11

  • 71. 匿名 2018/10/12(金) 00:01:22 

    地味なDKがヒロインの為に変わります!みたいな話でしょ
    先が読める ファンだったとしても見に行くか迷うレベルでしょう

    +58

    -3

  • 72. 匿名 2018/10/12(金) 00:01:47 

    >>58
    そうかな?顔はあまり好みじゃないのよ整いすぎちゃって
    あまり興味もなかったけど、演技を見て好きになったけど・・・
    世間的にはまだまだこれからなんだね

    +12

    -14

  • 73. 匿名 2018/10/12(金) 00:02:26 

    中規模配給で11位はマズイの?大規模だったら大コケなのは分かる。

    +8

    -16

  • 74. 匿名 2018/10/12(金) 00:02:31 

    >>24
    福田ファミリー

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/12(金) 00:02:56 

    最近の若手ってあんまし魅力ないよね・・・
    吉沢亮『あのコの、トリコ。』初登場もトップ10圏外! 「数字が伴わない」と関係者の声

    +123

    -115

  • 76. 匿名 2018/10/12(金) 00:03:06 

    >>37
    春待つ僕らって地味な女子高生がイケメン4人組に気に入られて中心人物といい感じになったところでイケメン幼馴染が帰ってきて両方にアタックされる話なんでしょ
    あともうちょっと現実味ある話書けばいいのに

    +119

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/12(金) 00:03:09 

    毒にも薬にもならないイケメン

    +141

    -8

  • 78. 匿名 2018/10/12(金) 00:03:14 

    新木さん、いつも髪型同じで違う人間を演じてるように見えない。イメージあるんだろうけど、髪型なんとかして。

    吉沢さん、綺麗だけど綺麗なだけよね。

    +155

    -9

  • 79. 匿名 2018/10/12(金) 00:03:22 

    ほとんど番宣してないよね

    +12

    -25

  • 80. 匿名 2018/10/12(金) 00:03:55 

    この人は普通の役より変わった、というか
    インパクトのある役の方があってそうな気がする。
    「斉木楠男の災難」の厨二病の役はかなりハマってて
    大笑いしました(映画そのものもすごく面白かった)。

    +123

    -5

  • 81. 匿名 2018/10/12(金) 00:04:16 

    山﨑賢人も当てたのはほんのわずかだよ

    +141

    -4

  • 82. 匿名 2018/10/12(金) 00:04:37 

    爺婆受け抜群で視聴率女王と言われてた波瑠の相手役だったドラマで8.8%だからね

    +89

    -5

  • 83. 匿名 2018/10/12(金) 00:04:37 

    山崎賢人は滅茶苦茶出まくって数本当てただけ

    +104

    -13

  • 84. 匿名 2018/10/12(金) 00:04:58 

    好きだけど演技下手だよね。ここで上手いとか書かれてるの見たけど口開いてセリフ言わないせいか声聞き取りにくいし。脇役から演技勉強してもう少し上手くなれば使えるのにもったいない。ワンパターンな爽やか青年だけじゃなく、ギバーみたいな役もできるようになってほしい

    +56

    -18

  • 85. 匿名 2018/10/12(金) 00:05:35 

    若手は豊作だと思うけど、美形で演技も上手い人はあんまりいない
    美形で棒か、そうでもなくて演技派かどっちか

    +40

    -4

  • 86. 匿名 2018/10/12(金) 00:05:54 

    >>75
    というか、イケメン多くてファンが分散してる感じ

    +6

    -14

  • 87. 匿名 2018/10/12(金) 00:06:49 

    この手の実写映画はもう誰が主役でもヒットするのは難しそう。飽和状態だもん。

    +176

    -4

  • 88. 匿名 2018/10/12(金) 00:07:01 

    こういうスイーツ映画ってファンの為の映画みたいなもんだから、吉沢亮ってファンいないんだねってなるよね

    +116

    -12

  • 89. 匿名 2018/10/12(金) 00:07:51 

    リバーズエッジ観たけど演技下手だったよ

    +23

    -15

  • 90. 匿名 2018/10/12(金) 00:07:54 

    今の日本の実写映画より韓国映画の方が面白い

    +3

    -26

  • 91. 匿名 2018/10/12(金) 00:07:58 

    >>75
    この頃はよかった
    吉沢亮『あのコの、トリコ。』初登場もトップ10圏外! 「数字が伴わない」と関係者の声

    +37

    -103

  • 92. 匿名 2018/10/12(金) 00:08:12 

    LDKの時の賢人くんビジュアルは最高だったと思う。

    +20

    -8

  • 93. 匿名 2018/10/12(金) 00:08:26 

    え!?もう公開してたの!?
    番宣してた?

    +4

    -5

  • 94. 匿名 2018/10/12(金) 00:09:19 

    何だよあのコのトリコって

    +117

    -3

  • 95. 匿名 2018/10/12(金) 00:09:27 

    逆に今ヒットしてるのが少ないから
    吉沢亮くんに限った話じゃないよ

    +110

    -12

  • 96. 匿名 2018/10/12(金) 00:09:33 

    この人のかっこよさが分からない
    記憶に残らない顔

    +41

    -22

  • 97. 匿名 2018/10/12(金) 00:09:45 

    好感度は吉沢亮>>>成田亮だけど、吉沢亮出てる映画よりも成田亮出てる映画の方がなぜか観たいと思える

    +26

    -25

  • 98. 匿名 2018/10/12(金) 00:09:55 

    >>92
    それもヒットしたわけではないよ

    +21

    -1

  • 99. 匿名 2018/10/12(金) 00:10:03 

    そもそも主演の2人が高校生役は無理がある

    +167

    -2

  • 100. 匿名 2018/10/12(金) 00:10:04 

    まあ映画自体も数打ちゃ当たる状態だしな〜

    +18

    -2

  • 101. 匿名 2018/10/12(金) 00:10:27 

    そもそも原作自体そこまで話題なやつとかでもないよね?

    +62

    -0

  • 102. 匿名 2018/10/12(金) 00:11:12 

    今は恋愛ものよりも、どんでん返し系とかコメディ系とかの方が当たる気がする

    +22

    -1

  • 103. 匿名 2018/10/12(金) 00:11:38 

    逆に近年スイーツ系で興行的にヒットした映画って何があるの?

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2018/10/12(金) 00:11:40 

    >>98
    それよりもコケてるママレードとあのトリ…

    +82

    -4

  • 105. 匿名 2018/10/12(金) 00:11:47 

    恋愛ものよりギバーみたいなのがいいなぁ〜

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2018/10/12(金) 00:11:50 

    そもそも番宣全く見てないし

    +17

    -7

  • 107. 匿名 2018/10/12(金) 00:11:57 

    さっきから何なのどうでもいい少女漫画の実写化をスイーツ映画って!
    言ってて恥ずかしくない⁈

    +3

    -19

  • 108. 匿名 2018/10/12(金) 00:12:25 

    >>52
    杉野くん好きだからイメージを下げるようなこと書かないで

    +11

    -9

  • 109. 匿名 2018/10/12(金) 00:12:25 

    >>103
    Orange
    キミスイ

    +27

    -5

  • 110. 匿名 2018/10/12(金) 00:12:40 

                    
    吉沢亮『あのコの、トリコ。』初登場もトップ10圏外! 「数字が伴わない」と関係者の声

    +1

    -29

  • 111. 匿名 2018/10/12(金) 00:13:32 

    顔はめちゃくちゃカッコいいけど演技はふつう
    可もなく不可もなく
    知ってる範囲で申し訳ないけど、いつもやる役難易度低いなって思う
    吉沢亮じゃなくても出来そうって

    +107

    -12

  • 112. 匿名 2018/10/12(金) 00:13:56 

    杉野遥亮はスイーツ脇役で出まくってるよね
    いちばんおいしいよ

    +54

    -2

  • 113. 匿名 2018/10/12(金) 00:14:27 

    >>104
    あれはスイーツ全盛期じゃん

    +3

    -9

  • 114. 匿名 2018/10/12(金) 00:14:52 

    いろいろ言われてるけど人気とか売上で全盛期の福士蒼汰に勝てる人はいない。
    スイーツブーム全盛期だったというのも大きいけど。

    +13

    -24

  • 115. 匿名 2018/10/12(金) 00:14:56 

    >>90
    吉沢亮『あのコの、トリコ。』初登場もトップ10圏外! 「数字が伴わない」と関係者の声

    +6

    -9

  • 116. 匿名 2018/10/12(金) 00:15:20 

    銀魂は原作好きな私からでも良かったかな。
    吉沢くんは演技があんまり良くないかも、イケメンだから好かれてる感じ
    山崎賢人とかと違うところといえばそこ?
    福士蒼汰は人気あるとは思えないけど。
    新木ゴリ押し本当に痛い、別に良くないかも

    +87

    -9

  • 117. 匿名 2018/10/12(金) 00:15:43 

    >>103
    余命1ヶ月の花嫁
    ぼくは明日、昨日の君と恋をする

    +39

    -4

  • 118. 匿名 2018/10/12(金) 00:16:03 

    >>109
    高校生の闇ありの泣ける系って感じかね
    普通の恋愛映画じゃヒットするのは難しいね

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2018/10/12(金) 00:16:14 

    純粋に映画を楽しみたい層がこういう映画を見ないでしょ

    +46

    -2

  • 120. 匿名 2018/10/12(金) 00:16:31 

    >>109
    やっぱ原作強くないと無理
    これは原作もすごい売れたもん

    +73

    -1

  • 121. 匿名 2018/10/12(金) 00:17:26 

    中条あやみの映画も初週圏外の爆死してたね
    こういう映画は今はほとんど当たってない
    記事書かれる人と書かれない人がいるよね

    +133

    -5

  • 122. 匿名 2018/10/12(金) 00:17:57 

    銀魂は原作ありきで超ヒットだもんね
    まあジャンルもターゲットも全然違うから比べるものじゃないけど

    +60

    -1

  • 123. 匿名 2018/10/12(金) 00:17:57 

    >>9
    わたし、吉沢くんのファンでトークショーとかは行くけど、この映画は見る気がしない。
    銀魂は行ったけど。
    何でもかんでも俳優のせいにしてほしくないなあ

    +30

    -16

  • 124. 匿名 2018/10/12(金) 00:18:52 

    イケメンだけどなにかが足りない
    こんなイメージ

    +90

    -4

  • 125. 匿名 2018/10/12(金) 00:19:06 

    大規模スイーツ映画2連発やって両方外した佐野勇斗もいるよ

    +80

    -1

  • 126. 匿名 2018/10/12(金) 00:19:24 

    真剣佑とどっちが格好いいと思う?
    吉沢亮➕
    真剣佑➖
    顔はどちらもすごく綺麗だけどマッケンのほうが人気あるよね

    +156

    -62

  • 127. 匿名 2018/10/12(金) 00:20:07 

    今の時代NetflixとかAmazonプライムとかちょっと待てば安く家でゆっくり見られるし映画館まで足を運ぼうと思わないもんなぁ
    すぐに映画館で見たい!と思える映画作るのは昔より難しいよね。スイーツ映画なんか特に

    +68

    -0

  • 128. 匿名 2018/10/12(金) 00:20:27 

    >>111
    なんか毒にも薬にもならない普通な演技なんだよね

    +85

    -7

  • 129. 匿名 2018/10/12(金) 00:21:16 

    こういうのってほぼ出演者目当てでしょ
    それで客来ないんじゃ人気がないんだよ

    +73

    -5

  • 130. 匿名 2018/10/12(金) 00:21:24 

    >>121
    人気あるように見せかけて露出過多なだけで人気ないよね
    吉沢亮もドラマみてたら演技に魅力ないし

    +71

    -8

  • 131. 匿名 2018/10/12(金) 00:21:37 

    アミューズは野村周平を大事に吉沢亮を使い捨てにって言うイメージだな
    ついてるマネージャーの力かな?

    +20

    -13

  • 132. 匿名 2018/10/12(金) 00:22:13 

    >>109
    なんだかんだいっても死ぬ系が強い。
    Orangeもそういう要素あるよね?

    +58

    -0

  • 133. 匿名 2018/10/12(金) 00:22:31 

    あれ、何かでこれは一位って言われてなかった

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2018/10/12(金) 00:22:53 

    同じ露出でもゴリ押しって言われる俳優と言われない俳優ってなにかが違うんだと思う
    一般人からゴリ押しって言われるにはそれなりの演技力なのかもね

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2018/10/12(金) 00:22:57 

    舞台挨拶みたいなのはなかったの?
    全国回ればランクイン出来そうな気もするけどそんな甘くないか

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2018/10/12(金) 00:23:10 

    >>117
    余命は10年も前だしスイーツというにはちょっと違う
    ぼくは明日はヒットといっても18億か…この手のは10億いったらいいほうなのかね

    +44

    -0

  • 137. 匿名 2018/10/12(金) 00:23:39 

    少女漫画原作だと「ちはやふる」と「ひるなかの流星」もヒットしてるよ

    +50

    -8

  • 138. 匿名 2018/10/12(金) 00:24:20 

    >>126
    どっちも人による

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2018/10/12(金) 00:24:42 

    >>109
    今調べたけど
    Orange32億でキミスイ35億か
    クオリティはどれも似たようなもんだよね?
    なんの違いなんだろう

    +61

    -2

  • 140. 匿名 2018/10/12(金) 00:25:31 

    >>136
    ごめんコメントしたあとに気づいたけど、8年越しの花嫁と間違った(笑)
    あれは最近の映画で20億超えてたはず

    +38

    -1

  • 141. 匿名 2018/10/12(金) 00:26:20 

    >>137
    ちはやふるはバリバリ番宣組んでたし
    ヒットしたっけ?

    +43

    -2

  • 142. 匿名 2018/10/12(金) 00:26:39 

    ヒロインにもう少し話題になる子連れてきたら良かったんじゃない?もちろん俳優陣にも言えることだけどさ!!新木優子も可愛いし好きなんだけどヒロインとしてはなんか違う

    +58

    -4

  • 143. 匿名 2018/10/12(金) 00:27:11 

    最近でもそこそこ当たってはいる
    ちはやふる
    Orange
    ひるなかの流星
    8年越しの花嫁
    君の膵臓をたべたい

    +4

    -15

  • 144. 匿名 2018/10/12(金) 00:27:22 

    >>132
    余命もOrengeもキミスイも全部そうだねww
    こういう要素入れないとヒットしないのかってくらい

    +6

    -2

  • 145. 匿名 2018/10/12(金) 00:27:45 

    >>139
    やっぱり番宣の量とか予告の編集のうまさとかかな?
    orangeは予告につられて見に行ったよコブクロの主題歌もよかった

    +42

    -2

  • 146. 匿名 2018/10/12(金) 00:27:52 

    結局みんな死ぬのが好きなんじゃん
    まあ手っ取り早く泣けるしね

    +55

    -0

  • 147. 匿名 2018/10/12(金) 00:28:45 

    逆に今日恋はそこそこ数字出してるのか謎w

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2018/10/12(金) 00:29:10 

    なにか訳ありな映画はヒットしやすいよね
    実は〇〇とかじゃなくて、暗い系のね

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2018/10/12(金) 00:29:16 

    これ系で一番つまんなかったのって松坂桃李の「今日、恋をはじめます」だな。

    +75

    -1

  • 150. 匿名 2018/10/12(金) 00:29:22 

    ビリギャル、ストロボエッジ、ヒロイン失格
    とかじゃない

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2018/10/12(金) 00:30:00 

    ママレードボーイも題材が弱いじゃん

    +12

    -18

  • 152. 匿名 2018/10/12(金) 00:30:07 

    ピークのときはまあまあ当たってたけど、今はもうスイーツブーム去ったからね
    数本しか当たってない
    こういうシリアス要素0のは特に当たらない

    +76

    -0

  • 153. 匿名 2018/10/12(金) 00:30:23 

    やってる映画館少ないよね。
    行こうかと思ったけど、近くの映画館はやってなかった。

    +20

    -1

  • 154. 匿名 2018/10/12(金) 00:30:45 

    学園モノでしょ?大して制作費かかってないでしょ

    +25

    -0

  • 155. 匿名 2018/10/12(金) 00:30:57 

    吉沢さんの演技は確かに可もなく不可もなく。
    本人前に言ってたけど、監督や原作ファンの声に忠実に丁寧に演技をするって。
    だから、型にはまった演技になっちゃうんだろうね、本人の性格によるところだとも思うけど。

    +79

    -3

  • 156. 匿名 2018/10/12(金) 00:31:17 

    >>149
    私も同意するわ。
    ほんとにおもしろくなかったよね。出てた松坂桃李が気の毒な感じ

    +10

    -4

  • 157. 匿名 2018/10/12(金) 00:31:57 

    それでも
    大ヒット御礼
    って舞台挨拶するんだよね…

    +47

    -0

  • 158. 匿名 2018/10/12(金) 00:32:31 

    ひるなかの流星なんでヒットしたんだ
    キャスティング最悪なのに
    なんだかんだEXILE系のアイドルってまだ人気あるのかな?

    +53

    -3

  • 159. 匿名 2018/10/12(金) 00:32:47 

    まともに番宣したのはヒルナンデス!
    くらいだよね

    +19

    -0

  • 160. 匿名 2018/10/12(金) 00:32:48 

    いや小規模だからまあいいと思うけど一番つまらないのは「恋と嘘」でしょう。
    マジで時間を返して欲しいと思ったのはあれだけ。

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2018/10/12(金) 00:34:00 

    こんなクソ映画はabemaで無料でやってればいいのに

    +28

    -1

  • 162. 匿名 2018/10/12(金) 00:34:03 

    ファンは吉沢亮の演技誉めてたじゃん。
    一般的に見るとそうでもないのかな。

    +21

    -2

  • 163. 匿名 2018/10/12(金) 00:34:47 

    この人が映えるのは、
    主役ではなく脇役
    アラッ、綺麗な子ね。
    って程度。
    いっそ、悪役なら魅力が出るかもね。

    +116

    -1

  • 164. 匿名 2018/10/12(金) 00:34:50 

    >>66
    健人くんの黒崎くんの映画はけっこうヒットしたと思う。私も見にいったけどけっこうおもしろかったよ。

    +7

    -15

  • 165. 匿名 2018/10/12(金) 00:35:53 

    >>160
    イケメン俳優興味あるしスイーツ映画心の中でいろいろツッコミながら見るの好きだけど、あれと青夏は笑えない
    トリコはただの吉沢亮のPV
    今一番心配なのは12月公開の「春待つ僕ら」

    +23

    -0

  • 166. 匿名 2018/10/12(金) 00:36:33 

    黒崎くんって狂人だと思う

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2018/10/12(金) 00:38:29 

    個人的には四月は君の嘘 超つまんなかった⋯⋯

    +35

    -0

  • 168. 匿名 2018/10/12(金) 00:38:59 

    トピの後半吉沢亮の話じゃなくてスイーツ映画の話になってんじゃんw

    +65

    -0

  • 169. 匿名 2018/10/12(金) 00:39:07 

    山﨑賢人も当てたのはヒロイン失格、orange
    くらいだよね

    +19

    -1

  • 170. 匿名 2018/10/12(金) 00:39:34 

    好きっていいなよ。もクソつまらなかった
    あんな映画でも一応10億突破してんのね(笑)

    +28

    -1

  • 171. 匿名 2018/10/12(金) 00:40:08 

    四月の君の嘘は話題性や人気のある
    山﨑賢人、広瀬すずでも
    大ヒットってわけではなかった

    +41

    -1

  • 172. 匿名 2018/10/12(金) 00:40:26 

    このビジュアルはけっこう好き
    吉沢亮『あのコの、トリコ。』初登場もトップ10圏外! 「数字が伴わない」と関係者の声

    +70

    -26

  • 173. 匿名 2018/10/12(金) 00:40:45 

    ドSブーム去ったのはいいと思う
    そしたら急に地味系男子ブームが来た···
    膵臓もだし3D彼女もこれも······

    +43

    -1

  • 174. 匿名 2018/10/12(金) 00:41:19 

    なんか吉沢亮はスイーツ全盛期に
    良い題材でヒロインの相手役をしてほしかった

    +25

    -13

  • 175. 匿名 2018/10/12(金) 00:41:23 

    >>131
    吉沢亮かわいそう
    野村周平ってそんな扱いいいんだ

    +3

    -19

  • 176. 匿名 2018/10/12(金) 00:42:19 

    この人スイーツ全盛期もふつうに仮面ライダー出たあとで活動してたよね?
    なんでスイーツ出なかったの?
    今更感が強い

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2018/10/12(金) 00:42:45 

    今は野村周平より吉沢亮のが押してるよね

    +77

    -2

  • 178. 匿名 2018/10/12(金) 00:43:01 

    >>158
    後半はヤツのエラしか見えなかった

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2018/10/12(金) 00:43:12 

    >>175
    何が可哀想なの、あんなにいっぱいドラマ映画だしてもらって笑
    今推さなかったら今後売れないじゃん。

    +58

    -0

  • 180. 匿名 2018/10/12(金) 00:45:18 

    >>125
    記事にもならない佐野勇斗はガルちゃんですらも人気がないの?

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2018/10/12(金) 00:45:47 

    PとJK

    キモかった

    +27

    -4

  • 182. 匿名 2018/10/12(金) 00:46:06 

    >>176
    あの頃は福士蒼汰、山崎賢人、菅田将暉が居たし、ちょっと上の世代の佐藤健、松坂桃李とかも若者向け映画にまだ出てたので吉沢亮はまだ出てこれなかった

    +23

    -1

  • 183. 匿名 2018/10/12(金) 00:46:10 

    何だかんだ野村周平は深夜ドラマ主演で
    vs嵐で番宣も出てたくらいだから
    大切にされてるね

    +54

    -4

  • 184. 匿名 2018/10/12(金) 00:46:26 

    スイーツ映画なんて一部の若者しか見ないじゃん。何でお亮のせいなの?

    +12

    -5

  • 185. 匿名 2018/10/12(金) 00:46:51 

    もうちょっと神様も顔じゃなくて、身長に栄養配分すればよかった

    +18

    -2

  • 186. 匿名 2018/10/12(金) 00:47:19 

    それだったらオオカミ少女は山﨑賢人
    じゃなくて吉沢亮で見たかったわ

    +8

    -19

  • 187. 匿名 2018/10/12(金) 00:47:28 

    このストーリーに本当に興味持ってどっちとくっつくんだろう?!って思って見に行く人っていないよね。キャスト目当てでしょ。
    お亮の責任もあるとは思うよ。

    +10

    -6

  • 188. 匿名 2018/10/12(金) 00:48:14 

    お亮の責任はないだろ

    +11

    -18

  • 189. 匿名 2018/10/12(金) 00:48:23 

    吉沢亮ってドラマそんなに出てないよね?
    篠原涼子のドラマで全然相手にされない新人君ぐらい?
    映画やるには知名度ちょっとなかったんじゃないかな

    +26

    -3

  • 190. 匿名 2018/10/12(金) 00:48:28 

    >>177
    野村周平は人気頭打ちでしょ
    あの悪態とすかしっぷりはおばちゃん層にも支持されないし

    +73

    -2

  • 191. 匿名 2018/10/12(金) 00:49:06 

    >>189
    前クールはメインキャストでふたつ出てたよ

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2018/10/12(金) 00:49:20 

    まず題材が面白くなさそうだよ

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2018/10/12(金) 00:50:21 

    この世代は色々と山崎賢人に独占されたでしょ

    +63

    -4

  • 194. 匿名 2018/10/12(金) 00:50:22 

    >>191
    何出てたの?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2018/10/12(金) 00:51:05 

    その山﨑賢人も当てたのは二個だけだよ

    +7

    -6

  • 196. 匿名 2018/10/12(金) 00:51:17 

    別にかばうわけでないけど、この映画パーフェクトワールドの半分くらいの上映館数だったし、主なゴールデンバラエティで番宣してるの見た覚えないんだけど。だから、妥当じゃない?
    でも、事務所も無駄にゴリ推ししないで、作品選びを大事にした方がいいんじゃないのかな。彼には荷が重いよ、まだ主役は。大事に売りだしてほしい逸材だと思うよ。

    +19

    -11

  • 197. 匿名 2018/10/12(金) 00:51:37 

    枕してそう…
    他の若手俳優には感じないけど、この人のゴリ押しぶりには枕を感じてしまう

    +4

    -26

  • 198. 匿名 2018/10/12(金) 00:52:11 

    >>193
    山崎賢人ばっかり押したせいで層が薄い
    人気がある原作はほとんど使い切った

    +68

    -3

  • 199. 匿名 2018/10/12(金) 00:52:12 

    吉沢亮Wikipedia見たらすごいいっぱいドラマ出てんじゃん
    これで出てないなら、他の若手は活動してないようなもんだよ(笑)

    +84

    -2

  • 200. 匿名 2018/10/12(金) 00:52:31 

    中川大志の覚悟もコケそうなんだよな、、

    +15

    -2

  • 201. 匿名 2018/10/12(金) 00:52:33 

    >>194
    サバイバルウェディング
    GIVER

    +16

    -1

  • 202. 匿名 2018/10/12(金) 00:53:12 

    覚悟は小規模じゃん
    春僕は大規模だよ
    これは中規模?

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2018/10/12(金) 00:53:50 

    サバ婚はわかるがぎばちゃんは
    ど深夜枠だからなあ…

    +18

    -0

  • 204. 匿名 2018/10/12(金) 00:54:04 

    >>158
    ひるなかはバランス良かったかも

    +5

    -4

  • 205. 匿名 2018/10/12(金) 00:54:20 

    >>200
    中川大志って当てたことない気がする
    普通に演技好きだからもっと作品選ぶべき

    +43

    -0

  • 206. 匿名 2018/10/12(金) 00:54:47 

    山崎賢人の方が純真無垢でピュアそうだから好感もてる
    吉沢亮『あのコの、トリコ。』初登場もトップ10圏外! 「数字が伴わない」と関係者の声

    +15

    -49

  • 207. 匿名 2018/10/12(金) 00:54:57 

    覚悟とあのトリは規模そんな変わる?

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2018/10/12(金) 00:54:59 

    スイーツで楽に儲けられる時代は終わった

    なのに作り続けるってことは赤字になりにくいんだろうね

    +67

    -1

  • 209. 匿名 2018/10/12(金) 00:55:16 

    あとは最近は女性受けする女優さんいない。
    みんな男受けに全振り。新木優子と永野芽郁は女性受けするほうかも。

    +32

    -5

  • 210. 匿名 2018/10/12(金) 00:55:50 

    ひるなかって番宣出てた?

    +3

    -2

  • 211. 匿名 2018/10/12(金) 00:56:04 

    ドラマで見る機会ないなあ
    恋愛映画ってファンじゃなきゃ行かないから結構厳しいよね
    監督が映画慣れする為にやんのもあるのかな?恋愛系映画はほぼ同じ人みたいだから

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2018/10/12(金) 00:56:45 

    キミスイ当てた匠海くんも知名度が
    上がったわけではないんだよな…

    +40

    -1

  • 213. 匿名 2018/10/12(金) 00:56:49 

    スイーツ映画の予告見るたびに思うんだけど、好きな俳優が女の子に壁ドンしたりキスしたりしてるところヲタは見たいの??

    +18

    -0

  • 214. 匿名 2018/10/12(金) 00:56:55 

    >>73
    中規模でも入るのは入るよ
    ヒットとは言えないけど、溺れるナイフとか6週くらいトップ10に入ってた

    +15

    -1

  • 215. 匿名 2018/10/12(金) 00:58:17 

    中川大志は一回だけゴールデンバラエティで
    番宣できたけど
    吉沢亮はヒルナンデス!だよね

    +10

    -2

  • 216. 匿名 2018/10/12(金) 00:58:45 

    >>209
    一時期の世代に比べると少ないよね
    新木優子だって新川優愛とか似た人いるから区別つかないって言われてるし

    +25

    -1

  • 217. 匿名 2018/10/12(金) 00:58:46 

    よく話題になる佐野勇斗
    3D彼女は知らんけど青夏の方はしゃあなしに充てがわれたなと思うけどな
    ヒロインが全然可愛くなくてお婆ちゃん顔だし
    失敗するのが目に見えてる作品に中川大志とか出せないもん

    +54

    -5

  • 218. 匿名 2018/10/12(金) 00:59:37 

    広瀬すずも女受けはするわけではないよね…

    +50

    -2

  • 219. 匿名 2018/10/12(金) 00:59:45 

    >>212
    わたしジャニヲタなんだけど戸塚トピでイオンモール巡りしてヲタとチェキ撮ってるってみたよ、、
    あれやってなかったらそういうホストもどきな仕事ずーっとやってるようだったでしょ

    +8

    -1

  • 220. 匿名 2018/10/12(金) 00:59:54 

    >>206
    白塗り仮面みたいに見えるのは気のせい?
    山崎くんはorangeピークだったのに、その後オバちゃんが騒ぎだして、映画はコケ続けてるのにネットでは人気扱いというややこしいことになってる気がする

    +1

    -13

  • 221. 匿名 2018/10/12(金) 01:00:33 

    >>199
    ゲスト枠多くない?
    長身若手って他にもいるから印象に残らなさそう

    +3

    -3

  • 222. 匿名 2018/10/12(金) 01:00:50 

    俳優の人気とヒットは必ずしも比例しない

    +16

    -2

  • 223. 匿名 2018/10/12(金) 01:01:35 

    >>199
    あんまり話題作に出てないし
    深夜とか多いよ

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2018/10/12(金) 01:02:12 

    長身ではないよ、長身では笑

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2018/10/12(金) 01:02:15 

    >>220
    グッドドクター良かったよ
    山崎賢人は人気保ってる方

    +30

    -10

  • 226. 匿名 2018/10/12(金) 01:02:36 

    吉沢亮はどのみち恋愛映画向きじゃないかも
    スタイルさえよければ見栄えするジャンルだけど、肝心のスタイルが…
    サバイバルウェディングでもずんぐりむっくりしてて、ジャケットの下からお尻が出てるという短足だったし

    +65

    -8

  • 227. 匿名 2018/10/12(金) 01:02:45 

    >>219
    匠海くんは結構良いドラマ出てたじゃん
    その前から

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2018/10/12(金) 01:02:55 

    べつに背が低いのはいい
    お亮は顔が大きくてずんぐりしててバランスが悪い

    +61

    -8

  • 229. 匿名 2018/10/12(金) 01:03:33 

    >>218
    受けないけど知名度はあるんだよね
    オーソドックスな映画にも出てるから

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2018/10/12(金) 01:03:52 

    映画の公式ツイッターみたら舞台挨拶で全国巡ってるのね
    新木優子は月9に専念させてあげればいいのに
    あっちはヒットしてるんだから

    +6

    -4

  • 231. 匿名 2018/10/12(金) 01:05:14 

    「スイーツ」ってことば
    浸透したよね

    +24

    -0

  • 232. 匿名 2018/10/12(金) 01:05:28 

    いっぱい出てるのに話題作引き当てられないのも、なんか芸能人として運がないよね

    +24

    -1

  • 233. 匿名 2018/10/12(金) 01:07:10 

    広瀬すずは女性向けの映画に弱いよね
    先生!は330館だったけど初週末大コケして、その後まだ番宣やってたけどすんごい不機嫌そうだった

    +28

    -5

  • 234. 匿名 2018/10/12(金) 01:07:30 

    銀魂の沖田総悟は当てたよ
    これはでかいと思う

    +81

    -9

  • 235. 匿名 2018/10/12(金) 01:08:14 

    あんまりスタイルは指摘しないであげて、、

    +26

    -6

  • 236. 匿名 2018/10/12(金) 01:08:58 

    あの山﨑賢人と並んでるのみたらそんなスタイルは
    気にならなかったわ
    見慣れたのか

    +3

    -6

  • 237. 匿名 2018/10/12(金) 01:09:07 

    >>225
    そりゃあれだけゴリ押しされればね

    +19

    -5

  • 238. 匿名 2018/10/12(金) 01:09:31 

    >>255
    題材良かったのもある

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2018/10/12(金) 01:09:46 

    >>110
    野村周平のほうが全体のバランスはいいんだよね
    顔もキュッとした小顔だし
    お亮は派手顔だけどスタイルがね
    銀魂ではコスチュームだったし、顔のアップが多くて、随分綺麗に撮ってもらってたけど

    +27

    -10

  • 240. 匿名 2018/10/12(金) 01:10:27 

    >>233
    いっぱいてほど出てなくね

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2018/10/12(金) 01:10:38 

    >>234
    銀魂は吉沢亮の力で当てたわけではないでしょ。

    +72

    -1

  • 242. 匿名 2018/10/12(金) 01:11:00 

    >>212
    隣の家族は青く見える
    見て良いと思ったんだけどあれ視聴率めちゃくちゃ悪かったんだってね

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2018/10/12(金) 01:11:57 

    橋本環奈や桜井日那子や川栄と並んでるとスタイル気にならないけど、新木優子の隣だとやっぱりスタイル気になる

    +55

    -1

  • 244. 匿名 2018/10/12(金) 01:12:06 

    >>241
    そうだけど役自体は好評だったよね
    だから代表作って言っても良いと思う

    +9

    -6

  • 245. 匿名 2018/10/12(金) 01:12:11 

    >>231
    これも一枚岩じゃないからね
    悲恋系だと大人や男性客も観に行ってヒットするんだけどね
    去年はキミスイと8年越し(両方難病の死ぬ死ぬ映画)が大ヒットしてたし
    今年も50回目のファーストキス(記憶喪失系)は結構ヒットしてた

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2018/10/12(金) 01:13:05 

    >>242
    鈴木先生とか仰げば尊しとかにも出てたよね

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2018/10/12(金) 01:13:56 

    >>243
    桜井日奈子の横でもちょっとチビでダサく見えたよ

    +2

    -24

  • 248. 匿名 2018/10/12(金) 01:14:09 

    もうスイーツ系はやり尽くしたよ……
    時間戻る系 死ぬ死ぬ系 記憶喪失系
    見たことあるやつばっかりでしょう

    +48

    -1

  • 249. 匿名 2018/10/12(金) 01:14:44 

    >>242
    冬ドラマって視聴率には恵まれやすいのにね

    +0

    -3

  • 250. 匿名 2018/10/12(金) 01:15:47 

    福田組なんでしょ?
    じゃあ安泰じゃん
    役者としてどうかは知らんけど
    これからも使い続けてもらえる

    +9

    -3

  • 251. 匿名 2018/10/12(金) 01:15:49 

    自分は顔が良すぎるからあんまりスタイルは
    気にならないわ

    +16

    -10

  • 252. 匿名 2018/10/12(金) 01:17:02 

    >>217
    でも両方規模は結構大きい
    CMもすごい見たし 制作側はわからないけど事務所は期待してたと思う

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2018/10/12(金) 01:17:14 

    吉沢亮は波瑠とか新木優子と並んじゃダメなんだよ
    ジャニーズや三代目が杉咲花に目を付けるわけだわ

    +64

    -6

  • 254. 匿名 2018/10/12(金) 01:17:16 

    >>32
    身長低い上にちょっと顔デカめなんだよね、まあこれくらい顔綺麗ならいい気もするけど

    +14

    -3

  • 255. 匿名 2018/10/12(金) 01:17:35 

    アミューズだよね?
    若手の売り方下手じゃない?
    三浦春馬だって演技もできてもっと売れるのに福山だの桑田だのジジイばっか売り出すのやめたら?

    +46

    -4

  • 256. 匿名 2018/10/12(金) 01:17:40 

    野村周平といえば水原希子の顔がうかぶ
    主張激しい、そういう悪目立ちも逆にいいのかもよ
    吉沢亮は顔はいいのに地味

    +23

    -4

  • 257. 匿名 2018/10/12(金) 01:18:05 

    広瀬すず顔ちっさいなー

    +5

    -10

  • 258. 匿名 2018/10/12(金) 01:18:42 

    >>37
    そいつこの映画にも出てるやん
    韓国人みたいな顔でかっこよくないのになんでこんなに押されてるんだ?

    +4

    -9

  • 259. 匿名 2018/10/12(金) 01:19:15 

    >>32
    何回見ても広瀬すずオーラない…
    この写真だと

    +13

    -2

  • 260. 匿名 2018/10/12(金) 01:19:22 

    最近の女優って広瀬すず桜井日奈子浜辺美波土屋太鳳等ちんちくりんばかりだよ

    +28

    -7

  • 261. 匿名 2018/10/12(金) 01:19:34 

    あの子のトリコ?
    そもそもこの漫画人気あるの?

    ママレードボーイは昔の漫画すぎて…

    もう実写化するスイーツなくなっちゃったね…

    +59

    -1

  • 262. 匿名 2018/10/12(金) 01:19:45 

    >>255
    三浦春馬は良いポジションで出てた方でしょ
    今は舞台で活躍してるし
    しかも有名で客が集まりやすい作品

    +11

    -1

  • 263. 匿名 2018/10/12(金) 01:20:28 

    山田孝之は綾瀬はるかと散々並んでましたやん

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2018/10/12(金) 01:20:32 

    >>255
    あの人の演技上手いってヲタからしか聞いたことない
    永遠のゼロとか進撃では大袈裟な演技が酷評されてたよ
    銀魂の役も大きいけれど無表情で出来る役だったし、監督が気に入ってるのは菅田と柳楽だと何となく分かった

    +16

    -8

  • 265. 匿名 2018/10/12(金) 01:21:13 

    >>137
    ちはやふる上の句 約16.3億
    ちはやふる下の句 約12.2億
    ひるなかの流星   約13.7憶

    君の膵臓をたべたい 約35.2憶

    +29

    -2

  • 266. 匿名 2018/10/12(金) 01:21:15 

    >>255
    スイーツで普通に楽しく見られたのって三浦春馬の君に届けくらいだけどなー
    あとはツッコミ入れつつ見てる

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2018/10/12(金) 01:22:07 

    >>260
    桜井日奈子は160だからチンチクリンでもない
    吉沢くんとか平野くんとの映画では座ってるか寝込みを襲われてるみたいなシーンが予告に使われてた気がする

    +22

    -1

  • 268. 匿名 2018/10/12(金) 01:22:34 

    もうオリジナルでスイーツ作ればいいよ
    そうしたら誰も似てないとかイメージと違うとか批判しないよ
    地味なJKがイケメンに好かれる話と病気でどっちか死ぬ話と再会したら記憶が無い話作ればいいじゃん

    +30

    -1

  • 269. 匿名 2018/10/12(金) 01:22:35 

    >>91
    そうか?好みは人それぞれだね

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2018/10/12(金) 01:22:48 

    吉沢亮は少女漫画よりも少年漫画に出る方が良さそう。
    もう既に何作かは出てるけど

    +70

    -3

  • 271. 匿名 2018/10/12(金) 01:22:51 

    平野くんってスタイルは悪くはないよね

    +4

    -11

  • 272. 匿名 2018/10/12(金) 01:22:54 

    >>265
    キミスイは小説原作で夏休み大作だったから

    +15

    -0

  • 273. 匿名 2018/10/12(金) 01:23:38 

    >>265
    キミスイはちょっとずるいでしょ(笑)
    時期も良かったし原作もかなり売れてる
    個人的には春公開の方が良かったと思うけど

    +34

    -4

  • 274. 匿名 2018/10/12(金) 01:23:49 

    若手俳優トピになってない?
    他の俳優叩く必要ないでしょ。

    +14

    -0

  • 275. 匿名 2018/10/12(金) 01:23:54 

    なんで綺麗な顔で大人っぽい2人に高校生役やらせたんだろう…もっと他にいい使い方あるやろ

    +57

    -0

  • 276. 匿名 2018/10/12(金) 01:24:13 

    キミスイはキャスト無名だったよね

    +27

    -4

  • 277. 匿名 2018/10/12(金) 01:24:16 

    春待つ僕らはどうだろうね
    まだ、集客力はあまりなさそうなキャストだけど太鳳ちゃん出るし番宣すごそうだよね

    +10

    -1

  • 278. 匿名 2018/10/12(金) 01:24:40 

    >>259
    顔が小さすぎるんじゃない?
    広瀬すずと同じかそれより小さい170cm台の中条あやみって凄すぎ

    +1

    -8

  • 279. 匿名 2018/10/12(金) 01:25:08 

    あのコのトリコってはじめてきいた
    そんな売れてるマンガじゃなさそう

    +53

    -0

  • 280. 匿名 2018/10/12(金) 01:25:13 

    >>276
    キミスイには小栗旬と北川景子が出てたけどね

    +22

    -0

  • 281. 匿名 2018/10/12(金) 01:25:56 

    少女漫画原作の映画化ってだいたい変なアレンジして原作大事にしてないのバレたから
    もう客来ないよね
    なのに量産されてるからお腹いっぱいっていうか

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2018/10/12(金) 01:26:06 

    少女漫画のヒロイン役は昔の桐谷美玲ちゃんがあってたかな
    細さとか身長とかが漫画っぽい
    演技は微妙だったけど

    +39

    -1

  • 283. 匿名 2018/10/12(金) 01:26:09 

    予告の吉沢亮の喋り方が気になったんだけど
    わざとかな

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2018/10/12(金) 01:26:34 

    >>116
    なんか山崎賢人ってグッドドクター以降演技派扱いされてるよね、それまでクソ映画いくつも生み出してきたくせに

    +23

    -15

  • 285. 匿名 2018/10/12(金) 01:26:47 

    まあショウゲートだからこんなもん
    ショウゲート配給実写で一番稼いだのは黒崎くんで、それでも12億だもん

    +23

    -1

  • 286. 匿名 2018/10/12(金) 01:27:11 

    桐谷美玲とかがヒロインやってた頃はよかったよ
    今は線が太いやつ多すぎ
    全然マンガのヒロインにみえない

    +51

    -5

  • 287. 匿名 2018/10/12(金) 01:27:26 

    桐谷美玲はヒロイン失格だよね
    あと君届ではくるみちゃん

    +28

    -3

  • 288. 匿名 2018/10/12(金) 01:27:57 

    >>69吉沢亮と神木くんぐらいしか若手俳優知らない…あと小関くん?

    +12

    -3

  • 289. 匿名 2018/10/12(金) 01:28:41 

    小関くんもイケメン売りするにはルックス弱い

    +32

    -2

  • 290. 匿名 2018/10/12(金) 01:29:07 

    >>272
    小説てかライトノベル原作だよ

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2018/10/12(金) 01:29:08 

    >>288
    野村周平

    +2

    -3

  • 292. 匿名 2018/10/12(金) 01:29:49 

    また携帯小説の実写にしたら
    もうマンガはやりきったよね

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2018/10/12(金) 01:29:56 

    アミューズって演技上手いイメージ
    あったけど花晴れに出ていた一茶役の子が
    破壊的に棒読みでアミューズで驚いた

    +35

    -0

  • 294. 匿名 2018/10/12(金) 01:30:41 

    題材の問題もあるよね。
    男の子がヘタレで頑張る系ってあまり見る気にならない。Sっ気あるキャラが人気なわけだな。

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2018/10/12(金) 01:31:11 

    土屋太鳳がいっぱい出ちゃったよね…
    チンチクリンなのに

    +43

    -6

  • 296. 匿名 2018/10/12(金) 01:31:48 

    いま草食男子ブームなの?
    トリコとか君嘘とかキミスイとか3D彼女とかおとなしい男子が主人公の話多い気がする。

    +24

    -0

  • 297. 匿名 2018/10/12(金) 01:32:24 

    >>295
    過去の興行収入全部書き出す長文擁護が来ちゃうからやめて

    +1

    -4

  • 298. 匿名 2018/10/12(金) 01:32:26 

    チンチクリンだから少々漫画実写に
    選ばれていた
    だいたい小さいのがヒロインだから

    +6

    -3

  • 299. 匿名 2018/10/12(金) 01:33:04 

    >>296
    壁ドンだの顎クイだの散々あったからその辺やり尽くしちゃったんじゃないかな
    草食系しか残ってないみたいな

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2018/10/12(金) 01:33:19 

    ここまでの話では吉沢亮に責任はないってことでOK?

    +11

    -9

  • 301. 匿名 2018/10/12(金) 01:33:21 

    吉沢亮ってドS演技上手いイメージあるな
    山﨑賢人よりは

    +32

    -7

  • 302. 匿名 2018/10/12(金) 01:33:40 

    壁ドンと顎クイは流行ったけど袖クルは流行らなかった(笑)

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2018/10/12(金) 01:35:09 

    >>284
    これ
    ヲタはグッドドクター連呼するけどそれまでに何回コケてるの
    俳優としてはまだまだじゃないの

    +58

    -7

  • 304. 匿名 2018/10/12(金) 01:35:16 

    最近のスイーツ映画だとorangeが32.5億
    何気にすごいね

    +11

    -3

  • 305. 匿名 2018/10/12(金) 01:35:25 

    あとヒットするのも公開時期もあるよね
    青空エールも帝一の國の後にやれば
    もう少しヒットした

    +16

    -0

  • 306. 匿名 2018/10/12(金) 01:36:08 

    キミスイなんで春にやらなかったの?
    さっき春公開じゃないって知って驚いた
    あれは桜の時期にやるべきじゃ

    +31

    -0

  • 307. 匿名 2018/10/12(金) 01:36:15 

    orangeはみかんの奇跡とか言われていたねw

    +16

    -0

  • 308. 匿名 2018/10/12(金) 01:36:43 

    >>280
    その2人出てるとかめちゃ豪華だな

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2018/10/12(金) 01:36:53 

    >>307みかんの奇跡ワロタ

    +18

    -0

  • 310. 匿名 2018/10/12(金) 01:36:58 

    orangeは原作が有名だったんじゃない?

    +31

    -0

  • 311. 匿名 2018/10/12(金) 01:36:59 

    Orangeの山崎賢人の役すきじゃない
    超めんどくさい
    周りにいて欲しくないタイプ

    +18

    -3

  • 312. 匿名 2018/10/12(金) 01:37:01 

    イオンシネマでしかやらないの?
    規模かなり小さいよね。

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2018/10/12(金) 01:37:16 

    オオカミは吉沢亮で観たかったな
    ビジュアルは吉沢亮のが近いんだよ

    +19

    -10

  • 314. 匿名 2018/10/12(金) 01:37:45 

    >>311
    お母さんの亡霊見てたとこしか印象に残らなかった
    ほぼ太鳳じゃなかった?

    +1

    -4

  • 315. 匿名 2018/10/12(金) 01:38:19 

    >>313
    でも出てはいたよw

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2018/10/12(金) 01:38:31 

    orangeは山﨑賢人がハマっていたね

    +18

    -0

  • 317. 匿名 2018/10/12(金) 01:38:41 

    友達に誘われて見に行きましたが、本当につまらない映画でした。最初はコメディ要素で笑えるところもありましたが、中盤から最後までは、笑いも胸きゅんも泣けることも特になく、無の感情で三角関係を見てました。お金と時間を無駄にした映画でした

    +63

    -1

  • 318. 匿名 2018/10/12(金) 01:38:53 

    お亮とか新木優子ちゃんもガルちゃんで人気だけど、正直世間的な認知度とかはまだな気がする。
    番宣もそこまで無かったし。

    +45

    -0

  • 319. 匿名 2018/10/12(金) 01:38:59 

    >>311
    原作だともっとだよ
    何をどうしても死のうとするからね笑笑

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2018/10/12(金) 01:39:21 

    >>315
    そうだけどさ笑

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2018/10/12(金) 01:39:36 

    やっとメインを張れるようになってきた途端にゴリ押し扱いかぁ…
    ファンとしても主演の時期は早すぎだと思ったけど笑笑
    トモダチゲームやってた時期が一番幸せだったわ

    +23

    -3

  • 322. 匿名 2018/10/12(金) 01:39:46 

    この映画の話じゃなくてスイーツ映画全体の話になってるね…笑

    +27

    -0

  • 323. 匿名 2018/10/12(金) 01:39:53 

    少女マンガは実写化し尽くした
    あと何残ってる?

    +17

    -0

  • 324. 匿名 2018/10/12(金) 01:39:57 

    >>318
    新木優子は認知されてるだけで、がるでも別に人気ないけど

    +25

    -0

  • 325. 匿名 2018/10/12(金) 01:40:59 

    >>317
    胸キュンもないの!?スイーツ映画なのに?

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2018/10/12(金) 01:40:59 

    >>321
    早くないでしょ
    デビューして10年近いし、高校生役は…もうムリだけど、まあギリ、ってとこじゃない?

    +19

    -0

  • 327. 匿名 2018/10/12(金) 01:41:16 

    >>322
    もし「スイーツ映画を語ろう」ってトピが出来たら伸びると思うw

    +25

    -0

  • 328. 匿名 2018/10/12(金) 01:42:11 

    >>314
    山崎賢人の役が自殺しようとするのをなんとかして食い止めようとする話だよ
    ここまで手を打たないと死ぬのかと思った

    +15

    -0

  • 329. 匿名 2018/10/12(金) 01:42:12 

    ジャニーズ枠とは言えお亮より小さいV6岡田くんも主役できるから主役のチャンスはあるよ…

    +7

    -8

  • 330. 匿名 2018/10/12(金) 01:42:49 

    >>323
    売上あって熱烈なファンいるのいくつも残ってる!
    反対派です

    +8

    -1

  • 331. 匿名 2018/10/12(金) 01:42:56 

    >>321でももう24だし、スイーツ映画の主演にしてはやっとかって感じじゃない?いつも当て馬だったし。千葉雄大に関してはすごいけど(笑)
    これからはスイーツ映画以外で色々見たい。

    +25

    -1

  • 332. 匿名 2018/10/12(金) 01:43:06 

    これは誰が主演だろうとコケてたよ
    制作費もかかってなさそうだし別にいいんじゃね?

    +12

    -8

  • 333. 匿名 2018/10/12(金) 01:44:08 

    千葉雄大もヒロインの相手役はやった
    ことないよね
    当て馬か脇役か

    +55

    -0

  • 334. 匿名 2018/10/12(金) 01:44:51 

    少年のとハーレムとレスのやつ?

    映像化ムズすぎー!

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2018/10/12(金) 01:45:03 

    >>324ガルちゃんだとスタイル信者すごいから背高くて小顔だと好感度は悪くないよね

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2018/10/12(金) 01:45:15 

    吉沢くんのツイで制服キュンキュン系は最後ってみてガッツポーズしたファンはここにいます

    +45

    -1

  • 337. 匿名 2018/10/12(金) 01:46:24 

    >>317無の感情(笑)お亮今までの出演作で1番キュンキュンしたって言ってたけど響かなかったか(笑)

    +6

    -1

  • 338. 匿名 2018/10/12(金) 01:46:27 

    昨日Twitterで拾って驚いた
    ついに春僕も実写やってしまうのか
    もう本格的にやることなくなるよ
    吉沢亮『あのコの、トリコ。』初登場もトップ10圏外! 「数字が伴わない」と関係者の声

    +31

    -0

  • 339. 匿名 2018/10/12(金) 01:46:34 

    >>333今の髪型なら実写じゃない役合いそう
    オタ途中で変身するか、ちゃらんぽらんのボンボンの改正物語

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2018/10/12(金) 01:46:58 

    >>177
    世間ではそれがゴリ押しって言われてるの
    野村はなんだかんだでゴリ押しとは言われてない
    その差は大きい

    +19

    -6

  • 341. 匿名 2018/10/12(金) 01:47:23 

    >>336うん、最後でいいよね。

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2018/10/12(金) 01:47:33 

    まだ身分違いをやってないじゃん
    逆に難病系はやりすぎ

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2018/10/12(金) 01:47:43 

    >>335
    え、そう?
    新木優子のトピ自体例の件のしか見たことない
    がるちゃんで人気の若手は橋本環奈、広瀬すず、中条あやみ、福原遥じゃない?

    +6

    -2

  • 344. 匿名 2018/10/12(金) 01:48:59 

    あ、野村周平もアミューズか

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2018/10/12(金) 01:49:27 

    >>338
    また杉野遥亮いる!!

    +22

    -2

  • 346. 匿名 2018/10/12(金) 01:49:37 

    吉沢亮、今年主演映画がいきなり3本だもん
    脇も入れたら7-8本出てる
    CMも多いみたいだし、ドラマにも二番手で出たし
    そら目立つよね

    +15

    -3

  • 347. 匿名 2018/10/12(金) 01:50:25 

    制服胸キュン系大手配給でもっと前から
    やってほしかったよね

    +16

    -2

  • 348. 匿名 2018/10/12(金) 01:50:31 

    >>338
    このメンツ世間的に知られてるのギリ北村くんだけじゃね?私は左2人がわからん

    +10

    -1

  • 349. 匿名 2018/10/12(金) 01:50:48 

    >>342
    花晴れとか身分違いじゃなかった?
    ドラマだけど

    +18

    -0

  • 350. 匿名 2018/10/12(金) 01:51:03 

    >>338
    匠海くんやりたくないの顔に出すぎ

    +19

    -2

  • 351. 匿名 2018/10/12(金) 01:51:27 

    >>326
    スイーツでの主演はやって欲しくない派だったから…知名度もまだ足りないし…
    普通の映画でいつか主演やってくれたらなーって思ってました

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2018/10/12(金) 01:52:16 

    >>351
    10代に大人気ってお亮ファンはずっと言ってたけど…

    +27

    -0

  • 353. 匿名 2018/10/12(金) 01:52:37 

    吉沢亮って何気に個性的な役多いよね
    顔整ってるからそういう方がハマるのかも
    クセのない役はザキヤマが適任

    +20

    -3

  • 354. 匿名 2018/10/12(金) 01:52:50 

    トリコは実写化します主演は吉沢亮ですってなったときからマズいと思ってた
    今はこれやばい予感しかしなくて楽しみにしてる
    もうコケ臭がすごい
    吉沢亮『あのコの、トリコ。』初登場もトップ10圏外! 「数字が伴わない」と関係者の声

    +43

    -1

  • 355. 匿名 2018/10/12(金) 01:53:47 

    >>338
    左二人だれだよ

    +4

    -1

  • 356. 匿名 2018/10/12(金) 01:54:35 

    >>354そもそも大規模でやらなそう。松風理咲ちゃんってグッドドクターの伊代ちゃんだね。

    +11

    -3

  • 357. 匿名 2018/10/12(金) 01:55:23 

    >>354
    すごい安っぽい

    +33

    -1

  • 358. 匿名 2018/10/12(金) 01:55:29 

    >>388
    匠海くんって印象に残る顔してるよなあ

    +9

    -2

  • 359. 匿名 2018/10/12(金) 01:55:40 

    >>354
    規模が小さいんじゃないかなー
    下手すりゃ20館とか
    そういうのも多いよ
    わたしにxxしなさい、とかさ

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2018/10/12(金) 01:56:11 

    >>354
    横浜流星は規模小さいイメージあるな

    +6

    -1

  • 361. 匿名 2018/10/12(金) 01:56:50 

    これみてきたけど男目線で話が進むからヒロインの心がわかりにくかったな、ヒロインが杉野くんの役にときめいてた時なさそう

    +15

    -1

  • 362. 匿名 2018/10/12(金) 01:56:57 

    東映とショーゲートってどっちが
    規模大きいの?

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2018/10/12(金) 01:56:58 

    >>354
    中々キモい内容じゃなかったっけこれ

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2018/10/12(金) 01:57:17 

    >>358
    分かる
    日本人離れしてるからかな
    他の人もよく見たらイケメンなんだろうけど、パッと見匠海くんが目立つね

    +3

    -1

  • 365. 匿名 2018/10/12(金) 01:57:40 

    覚悟も男目線の役だよね

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2018/10/12(金) 01:57:45 

    銀魂の沖田はめちゃくちゃカッコいいと思いました!
    で、興味を持って、他の画像を検索しまくりましたが、沖田じゃない吉沢亮はなんだかイマイチでした。
    なんでだろう??正統派のおぼっちゃますぎるのかな?

    +33

    -5

  • 367. 匿名 2018/10/12(金) 01:58:05 

    どうせコケそうな映画ならいっそのこと規模小さい方がマシだよね、中規模、大規模だと大コケ!とか記事にされちゃうし

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2018/10/12(金) 01:58:14 

    覚悟ってヒロイン誰だっけ?地味子だったよね

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2018/10/12(金) 01:58:48 

    横浜流星と杉野遥亮ってスイーツ映画の脇にいつもいる印象

    +20

    -0

  • 370. 匿名 2018/10/12(金) 01:59:57 

    覚悟はヒロインは無名な子だね
    あと美人設定に無理があるw

    +10

    -0

  • 371. 匿名 2018/10/12(金) 02:00:18 

    >>362
    一般に東映かな
    東映も中規模が結構多いけど…
    ショウゲートは通常200館以下
    でも土屋太鳳とか関ジャニのは200館以上だった
    松坂桃李の(不能犯)は300館規模で驚いたな

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2018/10/12(金) 02:00:59 

    >>368
    唐田えりか
    有村架純の後輩

    +6

    -2

  • 373. 匿名 2018/10/12(金) 02:01:08 

    ソニー損保でしょ?
    華ないよね彼女

    +17

    -1

  • 374. 匿名 2018/10/12(金) 02:02:20 

    その子トドメの接吻でチョイ役出ていて
    驚いたw

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2018/10/12(金) 02:02:46 

    10代に人気あっても10代金ないし
    そんなに頻繁に恋愛映画見に行かないんじゃないの

    +4

    -5

  • 376. 匿名 2018/10/12(金) 02:02:50 

    ある程度情報が出回ってたから知ってたけどキングダムの実写が発表されたとき、役者が仕事選べないかもしれないけど漫画実写に出るのはやめて欲しいと思っちゃった、もっといろんな方向の映画に出て欲しい

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2018/10/12(金) 02:03:19 

    >>284
    >>303
    吉沢亮が主演ドラマで結果を出せる日が来ればいいねw無理そうだけどw

    +13

    -6

  • 378. 匿名 2018/10/12(金) 02:03:48 

    あのトリって原作人気あるの?

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2018/10/12(金) 02:04:05 

    >>233
    え!大コケしたの?!
    なんとなくレンタルで観たけど
    予想以上に良くて、なんやかんやで泣いてしまった。
    広瀬すずも性格の噂の真偽は別にして
    この子お芝居上手いと思う。
    特に「怒り」なんて良くやったなと。
    宮崎あおいが評価されてたけど
    個人的には広瀬すずの方が良かった。

    +8

    -13

  • 380. 匿名 2018/10/12(金) 02:04:29 

    >>376キングダムは割といい仕事じゃない?他の漫画の実写化と比べれば。予算かなりかかってるし

    +37

    -3

  • 381. 匿名 2018/10/12(金) 02:04:30 

    >>377
    題材が良ければどうにかなる

    +4

    -3

  • 382. 匿名 2018/10/12(金) 02:04:42 

    俳優って一般受けは抜群だけど熱狂的なファンは少なくない?
    ファンですとか言っててもドラマを見てるくらいで映画に行って金まで出す層はそんなに多くないよね

    +18

    -3

  • 383. 匿名 2018/10/12(金) 02:04:45 

    唐田えりかと東出昌大の映画(寝ても覚めても)は今年カンヌに出品されて2人ともカンヌ行ってたよ
    カンヌ女優ということになるねw

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2018/10/12(金) 02:05:32 

    >>321
    メインどころのドラマもう3、4くらいやってればね
    映画ならまだ脇だけが良かったのかも

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2018/10/12(金) 02:05:45 

    覚悟は見る気ないけど公式Twitterみてるよ
    中川大志以外の男子わかんないし、ヒロインは超美人設定なのに普通にクラスに3人くらいいそうな顔だし、あの映画もヤバいと思う

    +7

    -1

  • 386. 匿名 2018/10/12(金) 02:06:01 

    なんでもいいけどなんで歳行ってる俳優に高校生役やらせんの?
    その人のファンである程歳に合った役をして欲しい

    +27

    -1

  • 387. 匿名 2018/10/12(金) 02:06:21 

    吉沢亮はずっとオタ人気が根強くて
    やっと一般に知れ渡ってきてる状態な感じがする

    +42

    -2

  • 388. 匿名 2018/10/12(金) 02:06:23 

    >>381
    吉沢亮が主演ドラマで結果出す日なんて一生こないと思うよw

    +15

    -14

  • 389. 匿名 2018/10/12(金) 02:07:07 

    大学の話があってもいいと思うけどね
    キラキラしてそう

    +20

    -0

  • 390. 匿名 2018/10/12(金) 02:07:17 

    >>385
    中川大志の演技はめちゃくちゃ良いのに
    もったいない気がする

    +23

    -4

  • 391. 匿名 2018/10/12(金) 02:07:55 

    なんだなんだ、ザキヤマヲタが吉沢亮を攻撃している

    +11

    -3

  • 392. 匿名 2018/10/12(金) 02:08:25 

    >>379
    規模とキャストに対してはコケたかな
    ワーナー330館で生田斗真x広瀬すずだったから20億くらい行くって予想が多かった
    監督もアオハライドとか僕等がいた、ホットロードの三木孝浩だったし
    最終6億台かな

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2018/10/12(金) 02:09:15 

    山﨑賢人自身もオオカミ少女の頃から
    吉沢亮に脅威を感じてた感あるよねw

    +2

    -12

  • 394. 匿名 2018/10/12(金) 02:09:42 

    中川大志は若いから色々やればいいよ
    吉沢亮はもうちょっと作品選ばないと

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2018/10/12(金) 02:10:23 

    中川大志はいつもヒロインがショボくて
    可哀想

    +20

    -2

  • 396. 匿名 2018/10/12(金) 02:10:35 

    吉沢亮なんて山崎賢人の足元にも及ばないわ
    サバ婚の視聴率何%?w

    +9

    -21

  • 397. 匿名 2018/10/12(金) 02:11:32 

    もう今グッドドクターがようやく当たってうれしくてしょうがないんだから許してやって

    +51

    -4

  • 398. 匿名 2018/10/12(金) 02:11:44 

    >>396
    トドメの接吻は何パーセント?

    +9

    -2

  • 399. 匿名 2018/10/12(金) 02:12:09 

    >>386
    今の高校生って子供っぽいから
    若手でも二十歳超えた人にやらせるのはそれくらいじゃないと更に知名度ないから

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2018/10/12(金) 02:12:15 

    >>392すずちゃん数字はあんまり持ってないよね。作品選びが悪いんだろうか?

    +8

    -2

  • 401. 匿名 2018/10/12(金) 02:12:57 

    >>390中川大志演技うまいよね。子役からやってるだけある。

    +20

    -0

  • 402. 匿名 2018/10/12(金) 02:13:24 

    >>364
    イベントで僕みたいな濃い顔じゃなくて
    吉沢亮みたいなイケメンなら…みたいに
    言ってたみたい

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2018/10/12(金) 02:13:29 

    >>395
    中川大志好きだけどヒロイン飯豊まりえのときは行かなかったよ
    キーキーギャーギャーしてて不快だったから

    +11

    -0

  • 404. 匿名 2018/10/12(金) 02:13:39 

    >>398
    半分深夜枠と比べるの惨めじゃない?
    GIVERは何%?

    +9

    -1

  • 405. 匿名 2018/10/12(金) 02:14:17 

    GIVER興味本位で見てみたらすごい流血シーン多くて驚いた
    ちょっと気持ち悪くなるくらい

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2018/10/12(金) 02:14:38 

    吉沢亮は接待頑張ってるんだろうなー
    このゴリ押しぶりを見るに

    +14

    -11

  • 407. 匿名 2018/10/12(金) 02:14:55 

    >>395
    若手女優はスターダスト所属が多いから、スターダスト俳優は結構苦労するよね

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2018/10/12(金) 02:15:14 

    ぎばちゃんはグロいね
    あれはファン的に好評なの?

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2018/10/12(金) 02:15:17 

    トリコ原作読んでるけどつまらないもん
    さして人気もない
    人気作はおおむね実写化済みで、やることがなくなってきたんだろうね

    +17

    -0

  • 410. 匿名 2018/10/12(金) 02:15:30 

    >>380
    正直キングダムはなかなかいい線行きそうだとは思う。原作が強い

    +36

    -3

  • 411. 匿名 2018/10/12(金) 02:15:51 

    キングダムは原作ファンからの反感買いすぎ

    +10

    -5

  • 412. 匿名 2018/10/12(金) 02:16:11 

    >>404なにこのやりとり(笑)

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2018/10/12(金) 02:16:12 

    キングダムの吉沢亮はめちゃくちゃ好評だよ
    今の時点で

    +12

    -8

  • 414. 匿名 2018/10/12(金) 02:16:14 

    作品選びは大事だよね、朝ドラ終わった後はちゃんと選んでいかないと消えてく可能性も十分ありうるし

    +8

    -1

  • 415. 匿名 2018/10/12(金) 02:16:21 

    >>392

    >>379です。続報ありがとう!
    そっかー、何がいけなかったんだろう、
    主演2人以外のキャストが結構地味だったからかなぁ。
    今人気の中村倫也も出てたけど
    ブレイク前だったってのもあるのかな。
    私的にはDVD欲しい位にアタリだったので
    何だか惜しいです。
    それにしても広瀬すずはかわいかった〜

    +0

    -2

  • 416. 匿名 2018/10/12(金) 02:16:31 

    >>406
    性接待ってこと?
    まあそうかもね
    いきなりステマみたいにお亮お亮ってネット中に書かれて、そしたらバンバン主役やCMが来るようになった
    スポンサーの存在を感じる

    +6

    -12

  • 417. 匿名 2018/10/12(金) 02:17:02 

    >>407
    ヒロイン永野芽郁とかならまだ良かった

    +3

    -4

  • 418. 匿名 2018/10/12(金) 02:17:18 

    中川大志は演技悪くないしバーターだけど大河出たしもうちょい番手上がったり相手有名どころになっても良さそうなのに
    深夜のわけわからんドラマのわけわからん役出たりなんでなのか

    +14

    -0

  • 419. 匿名 2018/10/12(金) 02:17:26 

    ガルちゃんでは福士山崎竹内菅田をゴリ押しと叩いてたけど吉沢亮はそれ以上だよ
    若手俳優でここまでのゴリ押し見たことない

    +22

    -15

  • 420. 匿名 2018/10/12(金) 02:18:12 

    朝ドラは、ヒロインすずちゃんの相手役なの?

    +5

    -2

  • 421. 匿名 2018/10/12(金) 02:18:35 

    中川大志はもう吉沢亮と共演はないのかな
    雑誌でならあったけど

    +0

    -4

  • 422. 匿名 2018/10/12(金) 02:18:36 

    >>417
    永野芽郁は既に東宝ヒロイン、東宝主演してて朝ドラヒロインもやってるから、中川大志よりポジが上

    +10

    -4

  • 423. 匿名 2018/10/12(金) 02:19:25 

    >>338
    北村匠海くんってスイーツとの相性悪い。
    マンガの世界にこういう系統あまりいない。

    +25

    -0

  • 424. 匿名 2018/10/12(金) 02:20:01 

    >>422
    東宝主演してたっけ?

    +1

    -1

  • 425. 匿名 2018/10/12(金) 02:20:06 

    >>419でもここまで出るようになったの今年に入ってだし、そのメンツで比べると遅咲きだよね

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2018/10/12(金) 02:20:23 

    北村くんはやや土臭いよね

    +24

    -0

  • 427. 匿名 2018/10/12(金) 02:20:31 

    >>420
    そうだよ

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2018/10/12(金) 02:20:43 

    お亮は色々と引きが悪い。

    +10

    -0

  • 429. 匿名 2018/10/12(金) 02:20:52 

    今は普通のスイーツ系はあまりウケないから、花より男子みたいな現実とはめちゃくちゎかけ離れたようなやつがいいんじゃない?
    イケメン俳優何人も出せば嫌でもドラマでも映画でもヒットするよね
    だからこそ、さっきやってたんだけどザイル系のプリンスなんとかはなかなかいい所に目をつけてると思う

    +6

    -1

  • 430. 匿名 2018/10/12(金) 02:21:01 

    >>424
    ひるなかの流星に主演
    その前に俺物語でヒロイン

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2018/10/12(金) 02:21:49 

    ケントスの方が可愛い♡
    吉沢亮『あのコの、トリコ。』初登場もトップ10圏外! 「数字が伴わない」と関係者の声

    +5

    -16

  • 432. 匿名 2018/10/12(金) 02:21:59 

    >>338
    このメンツで客呼べるのかな⋯
    左二人がだれだかわからないわ

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2018/10/12(金) 02:22:17 

    沖田総悟に救われた感じはある

    +34

    -2

  • 434. 匿名 2018/10/12(金) 02:22:19 

    そう思うと、竹内涼真はなかなかいい立ち位置にいるね。
    仮面ライダー、スイーツ映画を経て何気に良い役をやっている。

    +45

    -1

  • 435. 匿名 2018/10/12(金) 02:22:45 

    >>423
    確かに
    写真の中でだとやっぱり一番右の杉野くんがthe少女漫画男子だね。シュッとした顔に高身長

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2018/10/12(金) 02:23:04 

    >>432
    土屋太鳳が引っ張る予定だから
    前にも片寄涼太とか引っ張ってたから太鳳にお任せ

    +21

    -2

  • 437. 匿名 2018/10/12(金) 02:23:05 

    竹内涼真ってSNSやらなきゃどうなってたかな

    +17

    -0

  • 438. 匿名 2018/10/12(金) 02:23:06 

    >>420
    その可能性はあまり高くないかも、モデルとなった方が北海道にずっといて、若くして亡くなってるから…

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2018/10/12(金) 02:23:55 

    >>434
    陸王に出れたのが大きかったかな
    重厚系の日曜劇場常連組になりつつある

    +38

    -1

  • 440. 匿名 2018/10/12(金) 02:24:26 

    春僕は匠海くんの演技が上手すぎてビビった

    +3

    -3

  • 441. 匿名 2018/10/12(金) 02:24:53 

    竹内涼真は時かけのときは好感度高かった
    当て馬役

    +9

    -1

  • 442. 匿名 2018/10/12(金) 02:24:56 

    >>438あー、相手役かと思いきや夫にならないパターンあるね。ひよっこの竹内涼真とか。でも爪痕は残せそうな感じ。

    +20

    -0

  • 443. 匿名 2018/10/12(金) 02:24:59 

    吉沢亮『あのコの、トリコ。』初登場もトップ10圏外! 「数字が伴わない」と関係者の声

    +11

    -5

  • 444. 匿名 2018/10/12(金) 02:25:19 

    お亮も昔土屋太鳳と共演してたよね

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2018/10/12(金) 02:25:24 

    >>436
    何やかんやで太鳳ちゃんもスイーツ系に強いよね
    まあ、大コケももちろんあるけどさ

    +9

    -4

  • 446. 匿名 2018/10/12(金) 02:25:34 

    え、じゃあ吉沢亮じゃなかったら誰?山田裕貴?
    そりゃなくない?

    +2

    -4

  • 447. 匿名 2018/10/12(金) 02:25:51 

    >>434
    つぎは下町ロケットかな、阿部さん安田さんに可愛がられてるみたい

    +15

    -1

  • 448. 匿名 2018/10/12(金) 02:25:53 

    竹内涼真はそれなりに演技がうまい。あと身長高いのは強いわ

    +32

    -4

  • 449. 匿名 2018/10/12(金) 02:26:04 

    まさか爆死枠のグッドドクターにサバイバルウエディングが負けるなんてねw

    +4

    -9

  • 450. 匿名 2018/10/12(金) 02:26:05 

    >>400
    そうなのー??
    私結構広瀬すずのはアタリが多いけど
    世間的にはそうなのかな。。
    ちはやふる→かるた
    4月は君の嘘→バイオリン
    チアダン→チアダンス
    結構それ専門の特訓とか役作りが必要だから
    カンは良いと思うし、
    三度目の殺人とか怒りとか
    シリアスなのもすごく上手かったから
    将来が楽しみな女優さんなんだけど、、、
    数字はまた別というか、なかなか難しいんですね。

    +17

    -8

  • 451. 匿名 2018/10/12(金) 02:26:31 

    >>436
    太鳳におまかせワロタw

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2018/10/12(金) 02:26:46 

    >>442
    ヒロインの夢のきっかけになる役らしいから印象深く残りそう

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2018/10/12(金) 02:26:54 

    >>440
    もう公開されてんの?と思ったら12月か
    冬休みに入るシーズンだしなかなか力入ってるよね

    +6

    -1

  • 454. 匿名 2018/10/12(金) 02:27:30 

    >>440
    特報見て頑張って演技と声で寄せたなって思ったけど見た目が永久じゃないんだよね

    +4

    -1

  • 455. 匿名 2018/10/12(金) 02:28:32 

    吉沢亮はメテオのときがいちばんかっこよかった

    +17

    -0

  • 456. 匿名 2018/10/12(金) 02:29:04 

    >>433
    藤野Pは今度はお亮に目をつけそう

    +4

    -1

  • 457. 匿名 2018/10/12(金) 02:29:10 

    >>450
    広瀬すずは目玉的な手堅い作品にしか出ないから
    業界の姫だから
    広瀬すずが出るとDVDも3枚組になったりするw

    +35

    -3

  • 458. 匿名 2018/10/12(金) 02:29:32 

    土屋太鳳は今年菅田将暉とのとなりの怪物くんで5億だよ東宝で
    ワーナーってスイーツ弱いしスイーツ自体客入らないし春僕も盛大にコケそう

    +22

    -1

  • 459. 匿名 2018/10/12(金) 02:30:14 

    >>454
    見た目がちょっとごついよね

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2018/10/12(金) 02:30:43 

    >>433
    福田監督の奥さん様様ね

    +14

    -0

  • 461. 匿名 2018/10/12(金) 02:30:46 

    >>430
    その二つ番宣出てなくない
    ピーチガールでこの子認識した

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2018/10/12(金) 02:30:54 

    >>456
    既に水ヤンで関わってるよ

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2018/10/12(金) 02:31:15 

    >>454
    少女漫画男子って基本顔うすいからね···⋯
    体型は近いと思うんだけども
    杉野くんは何回も少女漫画実写に起用されるのはわかる
    あれが漫画の男子

    +10

    -3

  • 464. 匿名 2018/10/12(金) 02:31:58 

    >>462
    主役とか抜擢しそう
    水ヤンは脇の脇役だったし

    +3

    -2

  • 465. 匿名 2018/10/12(金) 02:32:12 

    >>457広瀬すずの事務所ってそんなに強いの?アリスと勝地涼しか知らない

    +3

    -2

  • 466. 匿名 2018/10/12(金) 02:32:45 

    すずって声が特徴ありすぎてあんまり演じ分けできてないと思う

    +34

    -2

  • 467. 匿名 2018/10/12(金) 02:33:45 

    だから広瀬すずの優遇され具合がこわい
    2020年映画も撮ってるし
    吉沢亮もそれに出るよね

    +23

    -0

  • 468. 匿名 2018/10/12(金) 02:33:45 

    サバイバルウェディングは今どき古い価値観だって言われてたから
    アラサーが結婚しなきゃいけない話で波瑠は26なのに年齢29設定だったりちぐはぐというか
    少し前に中谷美紀が藤木に指南されて結婚相手探すドラマもあったしそれと比べられてね

    +4

    -7

  • 469. 匿名 2018/10/12(金) 02:34:16 

    春待つ僕らはメインの2人に少女漫画らしいスタイルというか華奢さがない

    +16

    -0

  • 470. 匿名 2018/10/12(金) 02:34:43 

    こう見るとすずちゃん小さい、というか顔が小さい
    吉沢亮『あのコの、トリコ。』初登場もトップ10圏外! 「数字が伴わない」と関係者の声

    +5

    -7

  • 471. 匿名 2018/10/12(金) 02:34:58 

    >>467
    そうなの?どんな映画だろう

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2018/10/12(金) 02:35:10 

    >>465
    北乃きいがいた
    スキャンダルで仕事減らされたけど

    +21

    -0

  • 473. 匿名 2018/10/12(金) 02:35:21 

    俳優のせいか?
    特にファンではないけど、吉沢亮は前クールのドラマで王子っぽい役と、真反対のヤバイ人の役やってて演技力はあると思うけど。
    作品に恵まれない人ってイメージ。

    +16

    -13

  • 474. 匿名 2018/10/12(金) 02:35:24 

    サバ婚は一応モデルプレスの胸キュン男子一位
    だったからな。てっきり山﨑賢人かと思ったら

    +5

    -8

  • 475. 匿名 2018/10/12(金) 02:35:49 

    杉野って人目が中心に寄っててあんまりかっこいいと思えないけどなー山崎賢人が漫画の男子って言われるならまだわかるけど

    +23

    -4

  • 476. 匿名 2018/10/12(金) 02:35:51 

    >>467朝ドラから映画の流れ狙ってるのかな。朝ドラが当たれば興行収入に影響あるかもだしね

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2018/10/12(金) 02:36:31 

    >>465鈴木杏

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2018/10/12(金) 02:37:14 

    杉野くんは顔が薄すぎる
    何だかんだお亮は印象に残るよ

    +26

    -5

  • 479. 匿名 2018/10/12(金) 02:37:20 

    春待つ僕らで太鳳ちゃんは学生役辞めるみたいだしすごい力入れるはずだよ〜
    土屋太鳳ラスト制服って

    +10

    -3

  • 480. 匿名 2018/10/12(金) 02:37:38 

    >>466好きだけど、正直どの役も同じに見える。泣きの演技は特に。演技は下手じゃないと思うけど

    +5

    -1

  • 481. 匿名 2018/10/12(金) 02:37:47 

    お亮って演技上手いのか下手なのかイマイチよくわからない

    +25

    -3

  • 482. 匿名 2018/10/12(金) 02:37:51 

    >>476
    orangeがそれで大ヒットしたからね
    朝ドラコンビで宣伝しまくってた
    朝ドラは爆死したけど

    +18

    -1

  • 483. 匿名 2018/10/12(金) 02:38:07 

    >>469
    北村くん
    細身なのに肩幅が広いよね
    土屋太鳳は二つ結びしてる写真がもう無理ありすぎて目も当てられず

    +9

    -4

  • 484. 匿名 2018/10/12(金) 02:38:44 

    先生!の映画化は漫画自体古いし生徒に手出す教師映画で倫理観やべえって認識されてたから
    予告からもう無理とか、すずと斗真が演技上手いから余計ヤバさが増したというか
    映画ファンも避けてたんじゃなかったかな
    だからあんま売れなかった

    +19

    -1

  • 485. 匿名 2018/10/12(金) 02:39:11 

    土屋太鳳は今までの少女漫画より
    可愛く見えたけどな

    +5

    -9

  • 486. 匿名 2018/10/12(金) 02:39:27 

    サバ婚って空気ドラマだったよね
    夏ドラマ終わって総評の記事出だしたけどサバ婚スルーされること多い

    +12

    -8

  • 487. 匿名 2018/10/12(金) 02:39:28 

    教師と生徒のって当たらないイメージがあるのに何でやるんだろう

    +23

    -0

  • 488. 匿名 2018/10/12(金) 02:39:47 

    春僕の予告見てきたんだけどあ最初の桜のシーンがキミスイすぎてびっくりした
    スイーツ映画にはよくあるシーンだけどさ

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2018/10/12(金) 02:40:16 

    新木優子の制服が無理すぎる
    コスプレみたい

    +25

    -1

  • 490. 匿名 2018/10/12(金) 02:40:16 

    >>415先生!は結構よかったよね。髪型も似合って てかわいかったし、主題歌も好きだった~。

    +2

    -6

  • 491. 匿名 2018/10/12(金) 02:40:34 

    サバ婚の役は良かったんじゃない
    やっと2番手みたいな扱いだったね

    +11

    -3

  • 492. 匿名 2018/10/12(金) 02:41:02 

    漫画つまらなかった

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2018/10/12(金) 02:41:50 

    春待つ僕らなんてコケ臭しかしないんだけど…原作が人気なのかな?

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2018/10/12(金) 02:41:50 

    イケメン俳優がやる草食系男子つまらないよね
    だいたい前髪ちょっと長めで眼鏡かけてるだけ

    +36

    -1

  • 495. 匿名 2018/10/12(金) 02:41:52 

    >>470
    意外と広瀬すずと身長差あるんだね

    +1

    -2

  • 496. 匿名 2018/10/12(金) 02:42:25 

    吉沢亮も新木優子も好きだけど
    これは宣伝見ただけで面白くないってわかる
    新木優子にJK役は無理でしょ
    老けてるってわけじゃないのに
    1ミリもJKに見えない

    +51

    -1

  • 497. 匿名 2018/10/12(金) 02:42:56 

    北村匠海くんはキミスイで一発当てたのになんでまたスイーツやるのか
    恋と嘘をわすれたのか
    ガチで終わってたよアレ

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2018/10/12(金) 02:43:30 

    >>490
    私も主題歌は好きだった

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2018/10/12(金) 02:43:51 

    最近杉野遥亮ほんとよく見かけるわ
    グリーンボーイズのときは一番地味だと思ってた

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2018/10/12(金) 02:44:32 

    春僕で番宣出てやっと匠海くんも
    世間に名前定着するんじゃない
    土屋太鳳とは何年振りかの共演みたいだし
    それもネタにして

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。