-
1. 匿名 2018/10/09(火) 19:23:28
ユニクロの黒のパーカー。
数年前の秋口に旅行に行ったとき、思いのほか涼しくて東京駅のユニクロで買った。
シンプルでなにげにヘビロテアイテムとなってる。+202
-1
-
2. 匿名 2018/10/09(火) 19:24:24
オムツ。
間に合わせで買ったんだけど、もうオムツ欠かせないようになっちゃった+1
-48
-
3. 匿名 2018/10/09(火) 19:24:34
入れ歯+2
-19
-
4. 匿名 2018/10/09(火) 19:24:46
+74
-1
-
5. 匿名 2018/10/09(火) 19:24:46
旦那+3
-20
-
6. 匿名 2018/10/09(火) 19:24:56
寒くて買ったUNIQLOって意外と使うよね!+275
-1
-
7. 匿名 2018/10/09(火) 19:25:27
>>2
自分用??+0
-0
-
8. 匿名 2018/10/09(火) 19:25:30
100均の小さめのポーチ+96
-0
-
9. 匿名 2018/10/09(火) 19:25:34
100円均一の傘+45
-0
-
10. 匿名 2018/10/09(火) 19:25:36
白髪染めとか?+1
-4
-
11. 匿名 2018/10/09(火) 19:25:57
コンビニで買った折り畳み傘+60
-0
-
12. 匿名 2018/10/09(火) 19:26:05
ノートパソコン
気がつけば8年使ってる。Windows10にアップデートしたし。+52
-1
-
13. 匿名 2018/10/09(火) 19:26:51
無印のショーツとパジャマ
着心地の良いから今では愛用品+56
-0
-
14. 匿名 2018/10/09(火) 19:27:28
100均のお買い物バッグ+11
-2
-
15. 匿名 2018/10/09(火) 19:27:39
主と似てるけど、ハニーズでかったパーカー
めちゃくちゃ寒いって思った日に、ハニーズしか無くて、安い市とりあえずこれでいいやって気分で買ったけど、めちゃくちゃ重宝してるwww+155
-3
-
16. 匿名 2018/10/09(火) 19:27:43
スマホケース
+5
-0
-
17. 匿名 2018/10/09(火) 19:28:18
出先で雨が降ったので急遽買った500円のビニール傘。すぐ忘れたりなくしたりするだろうと思ったのに安物に限ってなくさない笑 デザインもビニール傘のわりにちょっとオシャレだし。
こうなったらとことん使ってやる!+101
-2
-
18. 匿名 2018/10/09(火) 19:28:20
わたしも寒くて出先で買ったユニクロパーカーとかこうと思ったら主が書いていた。結構いるのね!+131
-2
-
19. 匿名 2018/10/09(火) 19:28:45
27年くらい前幼稚園のおどうぐ箱に入ってたハサミ。ずっと使ってる+211
-4
-
20. 匿名 2018/10/09(火) 19:28:46
セザンヌの下地とフェイスパウダー
化粧ポーチ忘れた時に買ったらよかったので、それからリピートしてる+66
-0
-
21. 匿名 2018/10/09(火) 19:28:55
百均のお皿
ちっとも割れやしない笑+169
-1
-
22. 匿名 2018/10/09(火) 19:28:59
あと、ユニクロのショーツ。
急遽泊まらないと行けなくなった日に、ユニクロしかなくてショーツ適当に購入したけど、めっちゃ履き心地もよかった+95
-0
-
23. 匿名 2018/10/09(火) 19:29:46
出先で突然雨が降りセブンイレブンで買ったビニール傘。
けっこう大きくてしっかりしてるしボタンを押すとパッと開くやつ(名前忘れた)で使いやすいので普段用に使っています。+66
-0
-
24. 匿名 2018/10/09(火) 19:29:50
小学生の時に買ったディズニーのシャーペンの芯ケース。壊れないし中身少なくなってきたら補充するし、買い換えるタイミングがなく使い続けてます。今30代半ばです。+84
-2
-
25. 匿名 2018/10/09(火) 19:30:02
マルイの楽チンパンプス
有名どころのパンプスが欲しくて
でも高いからマルイので
お金貯まるまで我慢と思ってたけど
もう手放せない+99
-1
-
26. 匿名 2018/10/09(火) 19:30:06
相当前にコンビニで買った爪切り
ささくれが痛くて急遽買ったけど今でも切れ味抜群+57
-2
-
27. 匿名 2018/10/09(火) 19:30:21
>>19
それってとりあえずなの笑?+67
-2
-
28. 匿名 2018/10/09(火) 19:31:34
セザンヌのカールマスカラ
適当に買ったけど滲まないしまつ毛カールが続く+20
-0
-
29. 匿名 2018/10/09(火) 19:33:08
1万円くらい?で買った炊飯器を10年使ってるけどなかなか壊れない。
おいしくお米が炊けるって売り込んでる炊飯器欲しいけど、壊れないから買えない(笑)+109
-0
-
30. 匿名 2018/10/09(火) 19:33:34
ニベアの色付きリップ
口紅忘れてとりあえず買ったけど荒れない
口紅使わずずっと使ってる+79
-1
-
31. 匿名 2018/10/09(火) 19:34:36
無印のリュック。
ショルダーバッグを持って行った旅行先で荷物が増えて肩こりがひどくなったのでリュックのほうが楽かなと思い買った。
シンプルで肩こり持ちの私にはショルダーバッグより楽だとわかったのでそれ以来使ってる。+57
-2
-
32. 匿名 2018/10/09(火) 19:34:41
買ったと言うか…
よくモールでキウイのイベントやってるよね?
そこでキウイフルーツをバケツに入って売ってる、そのバケツ!
自宅で水槽あるんだけど、水替え、とりあえずの魚避難場所にちょうどよくて
バケツってなかなか買う機会無いけどこんなに役に立つと思わなかったよ!
ありがとうバケツ!+161
-1
-
33. 匿名 2018/10/09(火) 19:35:06
guの裏ボアパーカー
冬は部屋着で毎日着てる+48
-1
-
34. 匿名 2018/10/09(火) 19:35:45
100均で買った風呂桶と椅子
とりあえず買ったけどそんなしょっちゅう買い替えるものでもないからずっと使ってる+54
-1
-
35. 匿名 2018/10/09(火) 19:36:32
セブンイレブンの千円ビニール傘
大きさと丈夫さとビニール傘だから無くしてもいいやって思って使って2年近くになる
最近はガタが来てるけど愛着湧いて、忘れた店に電話かけて迎えに行くくらい使ってる。+62
-1
-
36. 匿名 2018/10/09(火) 19:37:57
出張にパンプス1足で臨んだら靴擦れ。
ヒールのないものを出張先で何気に買ったら、履きやすくてずっと使い続けてる。+59
-0
-
37. 匿名 2018/10/09(火) 19:39:24
GAPで買ったパーカー
安いし散歩するのに良いかな〰と思って買ったら裏地もついてて暖かくて使える+29
-1
-
38. 匿名 2018/10/09(火) 19:40:12
一人暮らしを始める時にとりあえず揃えた100均の食器とカトラリー。
気に入った物が見つかったら買い直そうと思っていたけど時が経ちこだわりがなくなって結局そのまま使用。
もう10年以上使ってる。+65
-3
-
39. 匿名 2018/10/09(火) 19:40:35
出先のコンビニで買ったメディアのチーク。
発色もつけ心地もよくて、リピートするまでになったよ。+27
-0
-
40. 匿名 2018/10/09(火) 19:42:18
ユニクロって駅とかにけっこう入ってるから助かるよね。
実家に帰ったときは、しまむら。+75
-0
-
41. 匿名 2018/10/09(火) 19:42:20
15年前結婚した時に、とりあえず買った100円のキッチン用のザルとボール。
あれから高い物を買い足したりしてるけど、なんだかんだで1番使ってる。壊れたら捨てればいいや、と気軽に使えるからかな。物にもよりますが。+64
-0
-
42. 匿名 2018/10/09(火) 19:48:41
離乳食が軌道に乗るまで100均にして食べるようになったらちゃんとしっかりしたデザインも良いの買おうと思ってたけど
離乳食卒業まで通して100均
なんなら2歳半の今も一部は使いやすいから使ってる+28
-3
-
43. 匿名 2018/10/09(火) 19:52:41
セブンイレブンで600円位で買ったアイライナー
無くなったらまた買う予定+18
-0
-
44. 匿名 2018/10/09(火) 19:56:16
独り暮らしを始めようとしてドンキで買った情熱価格のとってが取れるフライパンやお鍋のセット。
取手が取れるから洗いやすいし使いやすいし餃子も目玉焼きも焦げ付かないから最高!
今年の7月でで三年目に入りましたが、またまだ使えそう。+26
-0
-
45. 匿名 2018/10/09(火) 19:59:11
新婚当時、お金がなくてとりあえずでイトーヨーカドーのお皿(100円)を買った。
あれから17年。なぜか5枚とも1枚も割れずに残っています。
取り皿として、ほぼ毎日使っています♪+48
-0
-
46. 匿名 2018/10/09(火) 19:59:30
麦わら帽子
出先で暑くて適当に選んだのに今年の夏被り倒した+20
-1
-
47. 匿名 2018/10/09(火) 20:02:43
>>32
私そのカゴ、温泉とかに持っていく!洗顔料とかシャンプー入れる用。水切れるし拭けるしサイズ感がちょうどいい!w+21
-1
-
48. 匿名 2018/10/09(火) 20:04:18
>>47
あ、間違えた!私のはキウイが入ってるかごの事でした。。
スーパーで6個ぐらい入ってるやつ。。
+23
-0
-
49. 匿名 2018/10/09(火) 20:04:25
>>13私もセールになってたから無印のパジャマ買ったら着心地良くて愛用してる!
軽いし肌触りいいよね~+8
-0
-
50. 匿名 2018/10/09(火) 20:06:37
何年も前に一人暮らしするのに買った
安いアタマやフライ返し
結婚した今も使ってる+10
-3
-
51. 匿名 2018/10/09(火) 20:08:44
ユニクロなぁ、、日本に税金納めてないからちょっと嫌になってきた。汗+17
-2
-
52. 匿名 2018/10/09(火) 20:14:59
300円ショップで買ったエコバッグ。
荷物が増えちゃって、とりあえず買ったんだけど、使いやすい。
よく見ると、東京の絵地図になっていてかわいい。
持ってる人いるかも。+20
-0
-
53. 匿名 2018/10/09(火) 20:17:45
>>23
ワンタッチ+5
-0
-
54. 匿名 2018/10/09(火) 20:21:18
大人になってから買ったものだけど丈夫だし可愛いし気がつけば10年以上使ってる+25
-2
-
55. 匿名 2018/10/09(火) 20:21:59
掃除機がいきなり壊れてちゃんと選びたくてとりあえずで買ったツインバードの3000円位のサイクロンクリーナー。
もうかれこれ2年使ってるw+12
-3
-
56. 匿名 2018/10/09(火) 20:25:39
ネットで300円ぐらいで買ったスマホケース
先日機種変するまで結局2年半使ってた+20
-0
-
57. 匿名 2018/10/09(火) 20:26:45
出張先でバッグの持ち手がちぎれてとりあえず商店街のワゴンにあったバッグ!500円だけど3年ぐらい使ってるけど汚れたりもせずに使っている+9
-0
-
58. 匿名 2018/10/09(火) 20:27:48
1000円ぐらいで買った一応革のカード入れ
免許証入れにして10年使ってる+9
-1
-
59. 匿名 2018/10/09(火) 20:34:50
出先で、急遽買ったショルダーバッグ。
使い勝手抜群で、気がつけば10年以上使ってる!
よーく吟味して買ったバッグだって、あんまり使わなかったりするのに…。
不思議。
急遽買うときって、何か第6感的なものが働くんだろうか。+39
-1
-
60. 匿名 2018/10/09(火) 20:35:57
何人か書かれてるけど、傘は本当にそう!
突然の雨で買った千円の傘、何年も使ってる。
高い傘は盗まれたりするけど安いのは全く盗まれないw+15
-1
-
61. 匿名 2018/10/09(火) 20:40:06
15年前にニッセンのセールで買ったグレーのカーディガン。当時1000円位で安かったからなんとなく買ったけど素材、厚さ、色と使い勝手が良くて年中着てる。おそらく何百回と洗濯してるのにほとんどへこたれなくて、この先もまだまだ着られそう。こんなことなら色違いも買っておけば良かった。+35
-0
-
62. 匿名 2018/10/09(火) 20:43:39
雑誌の付録だったエコバッグ。素材がナイロンだから持ち歩いても軽いし、ファスナー付きで安心。折り畳むとハンカチくらい小さくできて本当に優秀。もう10年くらい使ってる。+20
-0
-
63. 匿名 2018/10/09(火) 20:46:08
>>59
短い時間で選んで決断しなきゃいけないから、全神経集中するのかもね。+21
-0
-
64. 匿名 2018/10/09(火) 20:52:38
イライラしててなんとなく買った時に付録で付いてたスナイデルのパスケースは、カードが1枚じゃなく2枚入れられるから電車とバスとで定期が別々の私にぴったりだった。毎日使っています。+10
-1
-
65. 匿名 2018/10/09(火) 20:56:48
書いてる人もいるけど折りたたみ傘。急に雨が降ってきてとりあえず駅前の雑貨屋で一番安かった千円の傘を買ったけど、軽くて使いやすいから雨が降りそうな日は持ち歩いてる。+6
-0
-
66. 匿名 2018/10/09(火) 20:59:27
セリアで買った黒の名刺入れ
転職先で名刺をもらうことになり、とりあえず100均でいっか!と思って2年半前に購入
シンプルだし使いやすいし壊れないので、未だに使用
もしかして退職するまで使うんじゃないかと思い始めている笑+22
-0
-
67. 匿名 2018/10/09(火) 21:03:55
教授秘書ですが、道具がお茶のものしかなく、ガラスのコップとコースターをセリアで6セット買った
軽いし丈夫だし、5年目突入しました
夏は麦茶や冷茶、冬は冷たいウーロン茶を入れてお客様に出しています+26
-0
-
68. 匿名 2018/10/09(火) 21:11:49
>>50
安いアタマwww+30
-1
-
69. 匿名 2018/10/09(火) 21:24:41
百均で買った布切りバサミ。
台所用ハサミが壊れた時に、大きさも似てるし別に布切りバサミあるからしばらく台所用にと使い始めたら
すごく使いやすくてそのまま台所用として活躍している。+8
-0
-
70. 匿名 2018/10/09(火) 21:57:54
週末彼氏の家にお泊まりするのにドライヤー置いときたくて2000円くらいのを買ったんだけど、6年経って今は4歳の息子の子供の髪も乾かしてる。意外と故障しない。+23
-0
-
71. 匿名 2018/10/09(火) 22:00:54
ファミマで買った青い傘。
もう6年以上は使ってる。五百円だったのに。+3
-0
-
72. 匿名 2018/10/09(火) 22:03:04
>>19
おどうぐ箱に癒された(笑)
+21
-0
-
73. 匿名 2018/10/09(火) 22:23:10
>>30
メンタムもリップクレヨンとか、
今色んな色つきリップでてるよね。
オーガニックの口紅買ってたけど、
高いからやめようかと思ってる。+3
-0
-
74. 匿名 2018/10/09(火) 22:34:23
安物ってなんであんなに丈夫なんだろ?
壊れないから捨てられない。笑+11
-0
-
75. 匿名 2018/10/09(火) 22:45:49
>>70
いい話だ。情景が浮かんで涙出そうになっちゃった。病んでるのかな、寝るわw+16
-0
-
76. 匿名 2018/10/09(火) 22:49:20
>>53
ワンタッチかあ。
いまどきは、ジャンプ傘って言わないの?
+4
-1
-
77. 匿名 2018/10/09(火) 23:25:49
旦那と同棲始めた時に買ったダイソーの計量カップ
結婚して子供も生まれてもう6年以上は使ってるけど全く崩れない熱湯いれても割れないぐらいに丈夫
+7
-0
-
78. 匿名 2018/10/09(火) 23:35:23
蚊トリーヌっていうラケット型の電気ショック殺虫商品
使い方は振り回して仕留めるんじゃなくて、蚊が出たらその部屋を暗くしていったん待避して蚊をどこか目立つ場所に留まらせます
そこを上からそーっとラケット被せて仕留めるんですが、目立つ場所に留まらせることさえできれば確実に仕留められます
ペットや赤ちゃんが居て殺虫剤を使いたくない家庭にはお勧めです+4
-0
-
79. 匿名 2018/10/09(火) 23:41:47
中学のときちょっと背伸びして買ったエレガンスの鏡。10数年使っています。+2
-0
-
80. 匿名 2018/10/09(火) 23:44:49
クレアとかいう
アクセ屋で買った 安っぽくて小さな折り畳み傘 500円
同じ価格でもっと丈夫な傘かえるのになぁと思ったけど、
小さくて軽いかさばらず バッグの端に収まるから
重宝してる+3
-0
-
81. 匿名 2018/10/10(水) 16:01:20
サーモスのスープジャー
職場での弁当は毎日これに汁物を入れて持って行くようになった+1
-0
-
82. 匿名 2018/10/10(水) 17:16:57
小学生の時に家庭科で使うからと買ってもらったピーラー。
30年経っても未だ現役、切れ味衰えず使い勝手が良い。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する