-
1. 匿名 2018/10/08(月) 19:48:01
導入美容液使ってますか?
主はワンバイコーセーの導入美容液使っていて
気に入っていたのですがワンバイコーセーの美白美容液が気になり両方買うとなると家計的に厳しいので導入美容液をやめて美白美容液にしようと思います。今まで導入美容液として使っていたので導入美容液がないと心細いです。2000円くらいまででおすすめの導入美容液はありませんか?
教えてください。+38
-4
-
2. 匿名 2018/10/08(月) 19:48:39
導入がよくわからない+50
-9
-
3. 匿名 2018/10/08(月) 19:49:05
無印使ってます(*´ω`*)+81
-10
-
4. 匿名 2018/10/08(月) 19:49:23
+2
-57
-
5. 匿名 2018/10/08(月) 19:51:31
40歳に近づくにつれ、化粧水が入らなくなってきたから自分も知りたいです+72
-4
-
6. 匿名 2018/10/08(月) 19:51:43
無印+11
-4
-
7. 匿名 2018/10/08(月) 19:52:09
+127
-4
-
8. 匿名 2018/10/08(月) 19:54:01
ガルでは叩かれるだろうけど、
ネットで韓国の買ってるよ。
安いし、いいし、満足してるよ+7
-59
-
9. 匿名 2018/10/08(月) 19:54:35
導入化粧水なら無印の使ってます!+50
-4
-
10. 匿名 2018/10/08(月) 19:54:59
私も無印良品のやつ
ワンバイコーセーの使ってたけと貧乏主婦には続けられない。無印良品のは可もなく不可もなくだけど+57
-4
-
11. 匿名 2018/10/08(月) 19:55:05
+58
-5
-
12. 匿名 2018/10/08(月) 19:55:36
マンダムの導入美容液。
効果はよくわかりません。+9
-2
-
13. 匿名 2018/10/08(月) 19:57:53
導入美容液で2000円は厳しい気がする…
私は化粧水前にアベンヌのスプレーしてます
美容液じゃなくてごめんだけど、予算以内です+155
-7
-
14. 匿名 2018/10/08(月) 19:59:54
>>8
ガルちゃんで韓国の か の字でも出そうもんなら総叩きだよ(笑)
+9
-6
-
15. 匿名 2018/10/08(月) 20:00:47
>>5
20代だけど化粧水が入るっていう感覚がわからないんだけど、どんな感じなの??+62
-4
-
16. 匿名 2018/10/08(月) 20:02:21
無印の導入化粧水ってよく品切れになってない?
人気なのかな?と気になる。+47
-3
-
17. 匿名 2018/10/08(月) 20:03:45
導入美容液ではないんだけど、顔洗ったら最初にハトムギジェル塗ってる。+12
-5
-
18. 匿名 2018/10/08(月) 20:03:56
肌荒れの時だけ、エクラ使ってます!
すぐ治ります!私は。+21
-1
-
19. 匿名 2018/10/08(月) 20:08:00
同じ化粧水を2回つける+64
-1
-
20. 匿名 2018/10/08(月) 20:08:20
ロゼット+4
-0
-
21. 匿名 2018/10/08(月) 20:08:58
LITSの先行美容液!
人の皮脂に近い天然オイルで、油脂性の私でも油膜感なく、しっとりします。
浸透早めで、価格もお手頃。+55
-2
-
22. 匿名 2018/10/08(月) 20:09:08
これ使ってから肌変わりました!+114
-28
-
23. 匿名 2018/10/08(月) 20:09:40
ずっとコスメデコルテのリポソーム使ってるけどいいんだか悪いんだかよくわかんない
カウンターで買うと色々押し売りされるし、安いから通販で買ってるけどほとんど並行輸入品ばっかり
乾燥によく効いて透明感出るのあったら変えたいな〜+74
-4
-
24. 匿名 2018/10/08(月) 20:09:45
>>8さんマイナスくらってるから私も叩かれそうだな
エチュードハウス(国内店舗)の2千円の導入美容液使ってます。とろみがあって秋冬向き。+22
-19
-
25. 匿名 2018/10/08(月) 20:11:44
>>21ですが、価格は2700円です!
先行美容液ジプシーからやっと卒業できる!と思う私はLITSの回し者じゃありません…
+24
-0
-
26. 匿名 2018/10/08(月) 20:12:31
>>15
私の感覚で言うと手のひらで頬につけた時にあっという間に手のひらにも頬にも液体がなくなる感じかなぁ。いつまでも頬にペトペト残ってる化粧水があるけどあんな感じではないなぁ。+6
-1
-
27. 匿名 2018/10/08(月) 20:16:15
コスメデコルテ リポソーム
乾燥しなくなった+52
-2
-
28. 匿名 2018/10/08(月) 20:16:31
31才。インナードライ?冬場は物凄く乾燥します。
DHCの化粧水の後に使うタイプの導入美容液は、乾燥しなかったです。+11
-0
-
29. 匿名 2018/10/08(月) 20:17:04
コスデコ、アルビオン、ソフィーナ、トワニー、なにつかっても違いがよくわからず
私は先行乳液にしたら導入美容液なくても問題なかったな〜
むしろ風呂上がりはマッサージクリーム塗ってます
キリヨウのは3000円くらいでいいです!ってスレチかな+25
-3
-
30. 匿名 2018/10/08(月) 20:17:28
ワンバイコーセーの美白美容液は、成分からして物理的に白くなるのでシミ予防やくすみのような長期的予防にはあまり適してない。
保湿美容液のほうは、アルコール強めなので浸透したと錯覚に陥りやすいです。なので、少しでも沢山使うとポロポロしてきます。
10月16日に発売される美容液に期待中。
+44
-7
-
31. 匿名 2018/10/08(月) 20:19:49
ソフィーナの土台美容液はシリコンに近い成分が入っているので相性もあるけど、オススメしません+7
-18
-
32. 匿名 2018/10/08(月) 20:31:17
エリクシールの炭酸泡が出てくるブースターはどうかな?
朝晩使用で45日分
3千円位
しゅわしゅわで柑橘系の香り
お手頃価格にしては、化粧水の入りがいいと思いましたよ。+62
-14
-
33. 匿名 2018/10/08(月) 20:31:56
バリアリペアのプライマルブースターを使ってから肌がモチモチになって毛穴が目立たなくなりました
1000円前後でドラストかネット通販で買えます+36
-1
-
34. 匿名 2018/10/08(月) 20:38:42
ふき取り化粧水とは別なの?+27
-0
-
35. 匿名 2018/10/08(月) 20:41:43
フレッシェルの使ってます
安いけど悪くないと思いますよ
最近ドラッグストアで売ってなくてAmazonで買ってます。+24
-0
-
36. 匿名 2018/10/08(月) 20:43:13
ブースター使うようになって7年くらい
1000円〜1万円くらいのを色々使ってきたけど差がわからない…
(ちなみに1000円のは豆乳イソフラボン)
違いを感じても自分自身のコンディションによるのかな? と思ってきた
初めて使ったときは感動したけど肌ケア見直し中だったからそのせいかなと+16
-1
-
37. 匿名 2018/10/08(月) 20:44:26
ワンバイコーセーが高く感じる人にリポソームやアルビオン勧める人って意地悪なのかな…+110
-2
-
38. 匿名 2018/10/08(月) 20:48:14
コスメデコルテのプリムラテは化粧水の入りが良くなった気がする。
夏すぎて肌がごわごわで化粧水が肌に馴染まないなと思ってたとき使い始めたけど、肌が柔らかくなった気がする。
ほんとはこれのパックがよかったけど1枚400円でちょっと毎日は使えないので、ほんとに疲れた肌の時に使ってる。
敏感肌でインナードライ?ぽかったけど、今のところトラブルなく使えてる。+7
-1
-
39. 匿名 2018/10/08(月) 20:52:43
メルヴィータのアルガンオイルおススメです!+20
-0
-
40. 匿名 2018/10/08(月) 20:55:23
導入液って肌のバリア機能壊すから使わない方がいいって聞いた事もあるんだけどどうなんだろう。
+21
-1
-
41. 匿名 2018/10/08(月) 21:01:25
同じコーセーのモイスチュアエッセンスはどうでしょう?安いし、今なら30ml?の、ミニサイズが売られていますよ!+27
-0
-
42. 匿名 2018/10/08(月) 21:02:59
37歳です。
朝:メルヴィータのアルガンオイルを導入代わりに。
夏はメルヴィータのホワイトニングオイル
夜:アルビオン、エクラフチュール
メルヴィータのオイルは3500円くらいで、朝夕使っても3.4ヶ月はもちます。
アルビオンのアンフィネスをラインで使っているのですが、相性よいです。
夜はお手入れの最後にクラランスのダブルセーラム+クリームも使うので、軽めにエフラクチュールにしてます。
30歳頃から導入でオイル使ってますが、保湿が十分できているのか、シワ知らずの肌です。+6
-5
-
43. 匿名 2018/10/08(月) 21:14:33
肌美精の導入美容液を買ってみたけど…
説明が難しいんだけど
塗って2~3分たってからサランラップを巻いたような肌質になる
このあと化粧水はいるの?みたいな感覚
ソフィーナの土台美容液は良かったんだけどね。
こうも違いがあるとは思わなかった
もう肌美精の導入美容液は買わない
フェイスパックは好きなんだけどね+8
-1
-
44. 匿名 2018/10/08(月) 21:14:55
私はコレ⬇
1900円です
+14
-0
-
45. 匿名 2018/10/08(月) 21:25:16
>>33
私もバリアリペア使ってるわ+12
-2
-
46. 匿名 2018/10/08(月) 21:28:21
カネボウのファーストセラムが一番よかった。肌がふわふわになる。6000円ちょっとするけど。+12
-3
-
47. 匿名 2018/10/08(月) 21:32:12
エリクシールの炭酸導入美容液も、ソフィーナの導入美容液も使ってみたけど良さが分からなかった…
試供品で貰ったワンバイコーセーの保湿美容液を使ってみたら翌日の化粧のりが全然違ってビックリしたからもう少し使ってみたくて注文しました。+19
-2
-
48. 匿名 2018/10/08(月) 21:35:55
アスタリフトのジェリーアクアリスタ+18
-3
-
49. 匿名 2018/10/08(月) 21:38:35
>>37
確かに。
よくここで使ってるっていう人結構みるけど、値段調べたら高くてビックリしたよ。+8
-2
-
50. 匿名 2018/10/08(月) 21:54:57
無印買ってみたけど段々肌にぶつぶつ月できるようになってきたから
使うのやめた+9
-0
-
51. 匿名 2018/10/08(月) 22:31:55
ブースターはプチプラあまりみかけないですよね
思い付くのは無印良品くらいかな
デパコスになりますが、カネボウのファーストセラムとデコルテのリポソームのサンプルを使った所
断然リポソームが良かったです
ただ、14000円は出せないのでソフィーナのIPを試してみようと思います+3
-0
-
52. 匿名 2018/10/08(月) 22:39:47
前はエクラフチュール使ってたけど、ランコムのジェネフィックアドバンス使い初めてもっと良くなった。オススメです。+6
-0
-
53. 匿名 2018/10/08(月) 22:51:11
タイムリーに探してたので嬉しいトピ!!!
主さんと同じ価格帯で探しているのでもしあれば参考にさせてください\(^^)/
クレクレだけでは申し訳ないので今日洗ったブラシ達を添付致します(笑)+11
-35
-
54. 匿名 2018/10/08(月) 23:21:12
>>22これ肌に塗ったあとしばらくぬるっとして、乾いた頃にはサラッとしてて化粧水付けたらまた肌がぬるっとするからどうなんだろうって思ってるんだけど私の使い方が悪いのかな?+4
-1
-
55. 匿名 2018/10/08(月) 23:26:34
>>54
私も一緒です。浸透するのが遅いのかと思ったけど、肌の上に乗っているだけ、という感覚があります。
ヌルヌルが他のスキンケアとどうも合わない。+2
-0
-
56. 匿名 2018/10/09(火) 00:22:14
ランコムとかリポソームとか色々使ったけど一番良かったのはアスタリフトのジェリーのやつ。
でも高くて毎日は無理だから時々使う。
普段は薬局に売ってるナリスの安い拭き取り用化粧水で優しく拭いてから化粧水をつける。
結構浸透するよ+5
-0
-
57. 匿名 2018/10/09(火) 03:20:17
無印のブースターは全肌質向けにリニューアルしてからテクスチャーがクドいんだよね。
エイジング向けのはすごく良かった。なぜ廃番にした……。+3
-0
-
58. 匿名 2018/10/09(火) 04:18:54
なんかさ、
全然参考になってない
主さんは2000円ぐらいと言っているのだから
それに近い値段のを教えてあげればいいのに
明らかに桁違いのを出されても困るでしょうに+26
-2
-
59. 匿名 2018/10/09(火) 07:55:42
>>32
私もこれ使ってます!3000円で主さんの希望よりは高いけど、パチパチの炭酸泡が気持ちいいです!
朝はバタバタしてて夜だけ使ってるんですが、私には合ってて肌がキレイになったと言われました。+5
-0
-
60. 匿名 2018/10/09(火) 07:55:45
>>23
リポソーム使ってて、市販に切り替えたら良さがわかると思う+2
-0
-
61. 匿名 2018/10/09(火) 11:00:40
エクラフチュール使ってます
もうすぐリニューアルしますね
楽しみです
アスタリフトの先行美容液もすごくよかったのですが
色が気になります
透明とか乳白色とかにならないんですかねー+4
-0
-
62. 匿名 2018/10/09(火) 11:29:07
>>58
プチプラで導入液があんまりないんだよね
私もLITSぐらいしか思い浮かばない+9
-0
-
63. 匿名 2018/10/09(火) 12:21:34 ID:UKWhyCpcWD
>>62さん
確かに少ないけど
主さんは2000円ぐらいと言っているのに
桁違い出されても困るでしょ
+6
-2
-
64. 匿名 2018/10/09(火) 16:43:04
これ本当にオススメです^_^マツキヨにしか売ってないものですが、リピートしてます。
200mlで本体1,298円。詰め替え180mlで999円です。
化粧水はオルビスユーを使用していますが、この導入液を使うのと使わないのとでは保湿力が違いました!
ちょっと変わった香りかもしれませんが慣れると思います。プッシュ式も使いやすいです(^^)+9
-0
-
65. 匿名 2018/10/09(火) 19:46:39
コスデコのモイリポをよく使ってた。けど金銭的に厳しく無印良品やワンバイコーセー、ドラッグストアの物を試してみたよ。そしたらCO・OPの導入美容液(赤いボトルでコラーゲンが入ってる)が良かったよ!モイリポと対して変わらないような気がした。値段も二千円くらい。+1
-0
-
66. 匿名 2018/10/09(火) 19:49:13
フリープラスの導入良かったよ。敏感用だけど、肌荒れひどくておススメされて使ったら皮むけするくらいのカサカサが良くなってからずっと使ってる。2800円だから、予算からちょっと出ちゃうけどどうかな?+1
-0
-
67. 匿名 2018/10/10(水) 14:53:08
私もガルちゃんで知って無印の使ってます!
効果はわからないけど、値段もお手頃でいいと思う♫+1
-0
-
68. 匿名 2018/10/10(水) 22:26:32
2000円オーバーで申し訳ないですがこれはどうですか?
敏感肌向けのラインのものなので効果は可もなく不可もなくです^^;+0
-0
-
69. 匿名 2018/10/10(水) 23:46:27
ワンバイコーセー、私の周り使ってる友人多いけど…
「へぇ。使ってみよう」って思えるお肌の人いない。
高いだけでそんないいものでもないのかな?と思ってる。+4
-0
-
70. 匿名 2018/10/12(金) 20:43:54
明色オーガニックローズスキンコンディショナーおすすめです!800円くらい。
蓋の部分が無印のトリガースプレーとぴったりなので、付け替えて顔に直接スプレーしてます。
肌荒れも減ったし化粧水の入りもまあまあ良いです+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する