ガールズちゃんねる

64歳になった「ユーミン」30億円ツアー、“巨大ロボット象”と歌唱力低下の関係

126コメント2018/10/31(水) 02:54

  • 1. 匿名 2018/10/08(月) 13:43:38 

    64歳になった「ユーミン」30億円ツアー、“巨大ロボット象”と歌唱力低下の関係 | デイリー新潮
    64歳になった「ユーミン」30億円ツアー、“巨大ロボット象”と歌唱力低下の関係 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    デビュー45周年のベストアルバム『ユーミンからの、恋のうた。』を引っ提げて、総製作費30億円をかけた松任谷由実(64)の全国ツアー「TIME MACHINE TOUR Traveling through 45years」が9月22日よりスタートした。


    「5年ほど前からでしょうか、“ユーミンの生歌が劣化している”と言われるようになってきたのは。歌が下手なんて話ではないんですよ。それは彼女のファンどころか、夫の松任谷正隆さん(66)も認めているところです。特に今回は、あの特徴的な声の高音が出なくなっているんです。最近はツアーの終盤のほうになると、喉も荒れるのか、高音が出づらくなっていました。しかし今回は、ツアー初っ端からガラガラ声で、特に高い音はロックのボーカルのように絞り出すように歌うんです。45年も歌い続けていれば、若い頃の声を出せと言われても難しいかもしれませんが、あの歌い方は益々喉を痛めるのではないかと心配になります」(芸能記者)

    象を出したのも、79年の中野サンプラザ公演で本物の象に乗ってステージに登場した、ファンの間では伝説となっているステージ再現したもの。

     一説には、歌唱力の低下で、演出に目を向かせるしかなくなった、なんて声も――。

    +129

    -4

  • 2. 匿名 2018/10/08(月) 13:44:39 

    64歳で歌唱力保つのは大変なことだよね

    +316

    -5

  • 3. 匿名 2018/10/08(月) 13:44:43 

    年取ると高音出なくなるよね

    +193

    -3

  • 4. 匿名 2018/10/08(月) 13:45:04 

    もう引退すればいいのに。
    お金は腐るほどあるし、今後の印税だって
    凄い額だよ。
    チヤホヤされたいのかな。

    +340

    -19

  • 5. 匿名 2018/10/08(月) 13:45:11 

    Youtubeの広告しつこい
    これからユーミンを聞ける幸せな人たちへ

    +53

    -0

  • 6. 匿名 2018/10/08(月) 13:45:23 

    64才なら仕方ないよね。
    おはまさん…

    +173

    -3

  • 7. 匿名 2018/10/08(月) 13:45:23 

    それでも若手でサボってる人よりは
    遥かに歌唱力あるんだから素晴らしいと思うよ

    +137

    -30

  • 8. 匿名 2018/10/08(月) 13:45:36 

    無理にライブしなくてもCD発表するだけでもよさそう
    こないだ1位とってたよね?

    +128

    -2

  • 9. 匿名 2018/10/08(月) 13:46:51 

    引き際を見極めることも大事なんじゃないの

    +125

    -6

  • 10. 匿名 2018/10/08(月) 13:46:55 

    納豆やウニです

    +5

    -6

  • 11. 匿名 2018/10/08(月) 13:47:24 

    39年前のライブだって

    +90

    -2

  • 12. 匿名 2018/10/08(月) 13:47:34 

    歌い方とか変えないと若い時のようには歌えないよね

    +63

    -1

  • 13. 匿名 2018/10/08(月) 13:48:08 

    昔の曲好きなのけっこうある
    特に荒井由美時代が好き

    +121

    -2

  • 14. 匿名 2018/10/08(月) 13:48:24 

    仕事場でラジオかけっぱなしだからユーミンコードも聞こえてくるけど、自慢話ばかりしてるように感じるのは私だけ?

    +137

    -3

  • 15. 匿名 2018/10/08(月) 13:48:29 

    ユーミンはもともと下手だよ!笑
    ライブの演出が派手なのも昔からだし、
    ファンはそれがユーミンだ!って思ってるよ

    このサゲ記事はなんのために?

    +270

    -1

  • 16. 匿名 2018/10/08(月) 13:48:38 

    何かのゲスト出演の映像でも歌はちょっと…だった。
    歌いこんで出なくなるんじゃなくてゲスト出演一曲だけだから、声自体出にくくなってるんだと思う

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2018/10/08(月) 13:48:50 

    早く有終の美を飾った方がいい

    +28

    -6

  • 18. 匿名 2018/10/08(月) 13:49:01 

    ユーミンに歌唱力求めてない

    +177

    -0

  • 19. 匿名 2018/10/08(月) 13:49:26 

    ちょっと見たけど確かに酷かった
    でも今更?って感じ

    +60

    -2

  • 20. 匿名 2018/10/08(月) 13:49:56 

    元々歌唱力や声量がある人ではない。
    曲や衣装や演出は素晴らしい

    +117

    -0

  • 21. 匿名 2018/10/08(月) 13:50:07 

    >>8 ユーミンはライブが好きなんだよね
    無理にライブするってよりライブしない方が辛いんじゃないかな

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2018/10/08(月) 13:50:44 

    まだ64歳だったのか、てっきり70歳はいってると思ってたよ

    +14

    -10

  • 23. 匿名 2018/10/08(月) 13:50:50 

    声の酷さは生活習慣の問題じゃないの。
    森山良子は70にもなるのに普通に高い声出てるじゃん。クェーって裏返る事もないし。
    プロ意識が足りないだけだわ。

    +147

    -8

  • 24. 匿名 2018/10/08(月) 13:51:09 

    ギャランドゥーの生みの親

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2018/10/08(月) 13:51:54 

    制作費30億ってところがいかにもバブル期の人だな

    +68

    -3

  • 26. 匿名 2018/10/08(月) 13:52:13 

    シンガーソングライターだからそもそもそこまで歌唱力を売りにしてない。

    +28

    -1

  • 27. 匿名 2018/10/08(月) 13:52:31 

    えー昔からおかしな声だよ
    お母さん好きでアナログレコードもあるわ
    良く聞いてたわ子供の時

    +68

    -1

  • 28. 匿名 2018/10/08(月) 13:52:31 

    70歳超えても変わらず美声を保ってる小田和正とか、細川たかしもこないだテレビで歌ってるの見たけど声量も高音もすごかった。
    年齢だけが理由ではないような気がするけど…
    高音が出ないなら今の音域に合わせてキーを下げるとかすればいいのにね。

    +160

    -1

  • 29. 匿名 2018/10/08(月) 13:52:34 

    ロッキンで見かけたけどパワフルだった

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2018/10/08(月) 13:52:45 

    あと6年で70歳ってのがすげ~な

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2018/10/08(月) 13:53:23 

    5年よりもっと前から言われていたのに
    今更・・

    +52

    -0

  • 32. 匿名 2018/10/08(月) 13:53:38 

    こういう人は歌唱力とかもう関係ないんじゃないの?
    この歳になってもまだライブに行くファンはとにかくユーミンが好きで行くんでしょ

    +80

    -0

  • 33. 匿名 2018/10/08(月) 13:53:56 

    この人性格悪いしなあ
    歌唱力は元々ない

    +122

    -2

  • 34. 匿名 2018/10/08(月) 13:54:15 

    >>15
    声質が悪くて下手に聞こえるけど
    音程はちゃんと取れてたし、声量も人並で高音まで綺麗に出てたよ
    でも今はもう高音も声量もダメ
    年齢的に仕方ないことだよ

    +2

    -7

  • 35. 匿名 2018/10/08(月) 13:54:21 

    ユーミンが好き。
    ただそれだけ

    +12

    -6

  • 36. 匿名 2018/10/08(月) 13:54:42 

    ユーミンはそれで良いじゃん
    コンサート行くよ、楽しみ

    +21

    -9

  • 37. 匿名 2018/10/08(月) 13:54:50 

    いや、元々下手ですよ。彼女の魅力は楽曲の良さとあの独特の声が作り出す世界観だと思ってる。
    ただ、老化現象なのか高いキーが出なくなっている。聞くのが辛いので潮時ではないでしょうか。

    +85

    -1

  • 38. 匿名 2018/10/08(月) 13:55:26 

    旦那さんの不倫報道はどうなったの

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2018/10/08(月) 13:55:30 

    いつものとおりですね
    サーカスぽい演出
    お上手でない歌も

    +34

    -0

  • 40. 匿名 2018/10/08(月) 13:55:34 

    歌唱力低下って元々この人は歌は下手だった声も良くはない
    他の人がユーミンの歌を歌った方がいいと思うことが多かったもの
    ただ曲を作る能力と雰囲気を作る能力は素晴らしかったと思う

    +57

    -1

  • 41. 匿名 2018/10/08(月) 13:56:15 

    もともと声も悪かったし音程も外してたよね。
    ユーミンファンは、ユーミンに美しい歌声は期待してないと思う。
    曲や歌詞、ライブ演出、ユーミンの人柄にひかれてるんじゃないかと。

    +40

    -0

  • 42. 匿名 2018/10/08(月) 13:56:15 

    昔からライブひどいと聞いたことある

    +32

    -2

  • 43. 匿名 2018/10/08(月) 13:58:58 

    本当に声出なくなったら裏方に回って楽曲提供で生きていけるから大丈夫

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2018/10/08(月) 13:59:27 

    あの歌声だからこそ
    曲の世界観が活きる。
    歌唱力とか問題じゃないわ。

    +12

    -3

  • 45. 匿名 2018/10/08(月) 13:59:56 

    昔から下手だ。
    歌唱力で売ってるんじゃなくてプロデュース力、コンサートというよりショーだと思う。

    +37

    -0

  • 46. 匿名 2018/10/08(月) 14:00:04 

    歌は下手だし性格も悪い
    そんなユーミンが好きです!

    +23

    -2

  • 47. 匿名 2018/10/08(月) 14:00:08 

    ユーミンのコンサートって、バブルの頃から演出目当ての人ばかりでしょ。
    当時から演出頼みって聞こえてきてた。

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2018/10/08(月) 14:00:26 

    ここ20年間の曲は正直知らない

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2018/10/08(月) 14:03:14 

    前にたまたまラジオ聞いたら、ロッキンに出ることを「面倒臭い」と言ってちょっと引いた
    普段のユーミン知らないので、それがユーミン節なのかもしれないけどさ
    一応、楽しみにしてると話しはまとめてたけど、SNSで炎上してないか検索した位引いたわ

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2018/10/08(月) 14:04:23 

    ファンはユーミンにオシャレなエンターテイメントを求めてるから、確かに歌唱力なんて求めてない。あの派手な舞台セットと衣装を見るのが楽しみで、とりあえずユーミンが生で歌ってくれればOKなんだよ。だけど、さすがに声が出てない時が頻繁にあると…。聞いている側はどうしたの?大丈夫?って思ってしまってライブへの集中力が切れちゃうんだよね。突然現実に引き戻されるような感じがして。なんか今回のライブは集大成的な意味合いが強くて最期かなって思っちゃう。

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2018/10/08(月) 14:11:25 

    今まで活躍してきて、
    良い曲を残してきてるから、
    その年齢になってまで、劣化なんて言葉を使うのおかしくないかな
    ずっと20代と同じ歌声の人なんていなくない?

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2018/10/08(月) 14:12:21 

    >>43
    そうだけど、今の時代にユーミンが楽曲提供したい歌手っているのかな。それとも依頼されたら仕事して引き受けるのかな。でもいくらでもペンネーム使えるから良いのか。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2018/10/08(月) 14:13:55 

    ユーミン大好き♡
    八王子の荒井呉服店へ良く行った40年前…

    +2

    -4

  • 54. 匿名 2018/10/08(月) 14:16:55 

    歌手というからには
    歌唱力の無い人に魅力は感じない。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/08(月) 14:17:37 

    ユーミンは好きだけど

    象の演出はなんか嫌だな。象がかわいそう。

    +15

    -2

  • 56. 匿名 2018/10/08(月) 14:27:19 

    ダディダの頃に初めてコンサートに行った。当時から下手だったよ。生で聴くと一瞬どの曲かわからない事もあったし。でも、最近は更に声も出なくなったのは確か。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/08(月) 14:30:42 

    周りに物申せる人いないだろうから
    本人の中では全盛期のまま時が止まってる
    一番つまらないアーティストの代表

    +17

    -4

  • 58. 匿名 2018/10/08(月) 14:31:12 

    日本では YUKI、Chara、矢野顕子などの

    変声歌手の元祖的存在

    曲は良さでは他を圧倒

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2018/10/08(月) 14:32:07 

    うんうん、昔から生歌は不安定だった
    CDだと、スゴい上手いんどけどね
    何を今さら…

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/08(月) 14:38:06 

    ユーミンって愛称なんか恥ずかしい

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2018/10/08(月) 14:41:28 

    若い頃の声はとても魅力的だった。荒井由実時代の「ひこうき雲」は唯一無二!

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2018/10/08(月) 14:42:09 

    だから何?って記事
    当たり前のことを書いてお金もらえるなんて随分楽な仕事だね

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2018/10/08(月) 14:50:43 

    昔から下手だって意見あるけど、昔より遥かにヤバくなってるんだよね。
    ガラガラ声で聞きづらいレベル。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2018/10/08(月) 14:51:50 

    >>28
    男性歌手より女性歌手の方が劣化しやすい。閉経でいろんなことがガラッと変わるからね。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/08(月) 14:53:01 

    老いは止められないんだから、
    年相応の体力に合わせて、
    曲数減らして、公演時間も短くして、チケット代も安くして、
    全部をコンパクトにすれば良いだけじゃ...。

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2018/10/08(月) 14:56:20 

    オードリー・ヘプバーン『美しい唇である為には、美しい言葉を使いなさい。美しい瞳である為には、他人の美点を探しなさい。』

    ラジオで人の悪口ばっかり言ってるから声にきちゃったんじゃないの?

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2018/10/08(月) 14:58:57 

    40過ぎて、ユーミンの良さが理解できた。
    歌詞が素敵、スタイル維持凄い!

    +5

    -5

  • 68. 匿名 2018/10/08(月) 14:59:44 

    CD(配信も)売れなくなった今、ライブは稼げるからなぁ。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2018/10/08(月) 15:07:10 

    夫は石田ゆり子と別れたのかな?

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/08(月) 15:07:44 

    最近やっと今までの楽曲の配信スタートしたよね
    ドンピシャ世代じゃないのに懐メロ好きだからかよく聴いてる

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2018/10/08(月) 15:08:52 

    下手でも許されたのがユーミンだけど、声が出ないとコンサート自体できないのがきつい

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/08(月) 15:10:11 

    昔から曲はいいけど歌は下手って言われていたよ
    下手だけど、そのパフォーマンス力や演出で素晴らしいショーを作る能力に長けている人

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2018/10/08(月) 15:11:15 

    >>11
    当時ならノースリーブでも余裕だったのに、今は出せないのかと勘ぐってしまった

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2018/10/08(月) 15:13:00 

    ユーミン、最近声がおばさんでびっくりした。
    昔は大好きだったので。
    最近行った小田和正さんのコンサートは全く声が変わらなくて
    びっくりした。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/08(月) 15:17:32 

    そのうちユーミンがロボットになるね

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2018/10/08(月) 15:18:36 

    素晴らしいアーティスト
    でも全てが古い

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/08(月) 15:20:35 

    歌が上手いっていわれる人はそもそも地声で歌ってないから、年とってもある程度出る。地声張り上げも魅力的で好きだけどね。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/08(月) 15:21:54 

    その昔、地方に龍を連れてきた。
    Hong Kong Night Sightの頃だったと思う。
    でも未だに香港に行くとこの曲がリフレインする。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/08(月) 15:26:13 

    小田和正ってすごいんだね。
    ユーミンより年上だよね。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2018/10/08(月) 15:31:06 

    すべてが超ダサい
    時代とマッチしていない
    うまくアップデートできないなら引退でしょ

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2018/10/08(月) 15:31:31 

    ユーミンは時代錯誤のバブル婆さんだから

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2018/10/08(月) 15:32:15 

    毎年コンサート行きます。

    バブリーなお姉様方多いですよ。

    杖をついたヨボヨボのおばあさんもいます。

    もう10年以上前から、高音は出ないからキーを下げてるよ。
    ただ、あの年齢で2時間歌いっぱなしはすごい。
    そして、動きっぱなし。
    旦那様の浮気なんて、屁でもないでしょうね。

    荒井由実のままだったら、今のユーミンはいなかった。

    松任谷さんがいたからこそ!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2018/10/08(月) 15:34:26 

    あらゆる広告戦略してるんだけど
    すごい迷惑
    この人の全盛期知らないし、興味ないのに無理やりダサい歌聞かされてる感

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2018/10/08(月) 15:37:37 

    ファン層は50代以上の初老・老人
    若い層に浸透させようとする戦略はかえってテロみたいにウザい

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/08(月) 15:38:29 

    この人の人間性が大嫌い
    阪神大震災の、東京じゃなくて良かった
    は、一生忘れない

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2018/10/08(月) 15:40:16 

    大物ご意見番気取りのバブルBBA

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2018/10/08(月) 15:42:37 

    稼いでるからええやん!

    +0

    -3

  • 88. 匿名 2018/10/08(月) 15:43:26 

    ユーミン語録
    「あたしは時代とシンクロしちゃいましたからね、幸運にも。60歳くらいまでこのままでやれると思う。もしもあたしが売れなくなるとしたら、日の社会が何か変わる時だと思う。ひばりさんが日本の復興の象徴だとしたら、あたしは繁栄の象徴なんです」
    「私が売れなくなることなんて銀行が潰れるくらいに有り得ない」
    「私の音楽はブルジョア向けの音楽。貧乏人は相手にしてない」
    「私は天才。安い値段で私のCDを買えることを有り難く思え」
    占い師に鼻の相が金持ちになれないと言われて余裕で否定、「既に金持ちだったんで」
    苗場のコンサートでの第一声「一般大衆のみなさん、こんにちは」
    ゲイ人気があることについて「なんてーゆーのかなお友達感覚?」
    フェラーリを買える額の着物で姪の結婚式に出かけ「この不況に買ったんじゃなくて前から持ってた、まあ今でも買えますよ」
    たまごっちが誕生日プレゼントだった年「あたしの誕生日プレゼントがたまごっちだったってことは当時どれだけたまごっちが貴重だったかわかるでしょ」
    荒井由実時代、歌番組で呼び捨てされた司会者に「"さん"をつけてください」

    +11

    -3

  • 89. 匿名 2018/10/08(月) 15:43:56 

    ユーミン昔から歌下手だよね???

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2018/10/08(月) 15:45:57 

    もともと下手だよ
    CDでも下手じゃん

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2018/10/08(月) 15:46:50 

    ユーミン語録②
    由実帰宅時雨がやんでいたので傘を持ってきた使用人に「こんなもの持ってきて邪魔になったじゃない!」
    デビュー当時、イベンターに「頑張って下さい!」と言われ「おい、今なんて言った?覚えとけよ」
    ファンがユーミン邸の前に花束をプレゼントで置いたことについて、「便所花クラスの花は、迷惑なの!」
    「14番目の月」の発売インタビューの時、「私の歌は商業高校とかに行ってるコには聞いて欲しくない」
    短大生の文化祭出演依頼を拒絶、「短大とは関係を持ちたくない」
    とび職の人に「学歴もなく土建業なんかをしてる人にコンサートにこられたら質が落ちる」
    阪神大震災直後のラジオにて「私ね、チャリティーって大嫌いっ!」
    ファンが子供を連れてきて「握手してあげてください!」を拒絶、「私、子供嫌いですからっ!」
    ANNの生放送で「おい、まだお茶持ってこねぇの?早くしろ!! 喉渇いてんだよっ!!まったくここ、役にたたねぇスタッフばかりだな!!」(オフレコのつもりが音入ってて、全国に罵声が流れる)

    +8

    -2

  • 92. 匿名 2018/10/08(月) 15:47:13 

    ユーミン語録③
    本田美奈子が“ザ・ベストテン”や音楽雑誌で 『アイドルではなくアーティストと呼ばれたい』宣言をしたことに対して「本田美奈子ごときがアーティストなら、私は神様」
    坂本冬美とこまどり姉妹を「それしきの人」
    小沢健二に「春よ、来い」をなぜ500円で発売するのか問われ、「もう金なんていらねーや」
    坂本九に「顔にフジツボ虫がいそうで気持ち悪い」
    山口百恵に「日本のアイドルのグレードの低さを感じちゃう」※百恵さんのグレードが高いゆえ他が低く見えるというのが本意らしい。
    森高千里へ「あんな中学生の日記みたいな詩で印税入って来るなんていいですね」
    女性シンガーソングライターとして中島みゆき、五輪真弓らと3人娘として取り上げられた時「五輪さんはちょっと違うわよ。そんなに才能が無いもの」
    五輪真弓に「一回転させて戻ってきたような顔」
    竹内まりやに「名前は知っていますが、やってる事に面白みがない。 全く興味ありませんね」※プライベートでは会ったことがあるそうなので、仲が悪いわけではなさそう。
    『赤いスイートピー』を提供した松田聖子サイドに「あんな変なアイドルなんかに曲書かなきゃ良かった。印税返すから曲返せ!」

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2018/10/08(月) 15:47:42 

    ユーミン語録④
    久保田利伸へ「ええ、彼には楽器として参加してもらいました」(久保田がコーラスで参加したことに対してのコメント)※歌手ののどはしばしば楽器に例えられるので、この発言は久保田の実力を信頼してのものだと思われます。
    渡辺美里へ「5頭身の不細工な勘違い女」「エネルギーを外に発散させるだけでは魅力を感じない」※これに対して渡辺美里は自著で『その人(ユーミンのこと)は私の存在が、煙たかったのかもしれないし、鬱陶しかったかもしれないし恐かったのかもしれないわ』と反論。
    中山美穂が『ユーミンの曲はコード進行が単純なので好きです』と発言した事に触れて「中山如きにコード進行を語られるようなら私も落ちたものよね!」
    ドリカム吉田美和へ「ダイヤには敵うわけないのよ。ジルコン(注:ダイヤの代用品)のくせに!」「ド田舎フレーバーの勘違い歌姫。似合いもしねぇのに、浸ってんじゃねぇよ!っていう」
    小室哲哉へ「華奢で病弱そうね!」※これに対して小室も反撃「相変わらず図太い声ですねぇ(笑)」
    福山雅治へ「福山君がゲストで来た時、私と結局一度も目を合わせてくれなかった…」(ANNで福山雅治がゲストに出た時を振り返って呟いた珍しく弱気な一言)
    宇多田ヒカルへ「才能?ありきたり。それでも『売れるということ』はステキね。ルックスは残念だわね(笑)」

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2018/10/08(月) 15:49:23 

    >>5
    ほんとしつこい
    なんなのこのオバサン!!
    唄下手だし、曲も古臭い

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2018/10/08(月) 15:50:50 

    昔から派手なステージ、仕掛け、衣装で
    誤魔化してるミュージシャン
    つーかただの芸人

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2018/10/08(月) 15:51:14 

    >>15
    ファンの器でかいねw

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2018/10/08(月) 15:52:57 

    この人のファンのオッサンオバサンって
    田舎者で派手な都会にあこがれてる
    または、派手に遊びまわる人間を密かに羨ましがってる地味な層
    っていうイメージ

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2018/10/08(月) 15:54:13 

    >>25
    それぐらい豪華で派手にしないとしみったれた感じがでてしまうオワコンだからでしょ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2018/10/08(月) 15:55:00 

    >>46
    いい金づるだね

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2018/10/08(月) 15:55:58 

    ユーミン好きって言ってる人は50代60代の老女でしょwww

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2018/10/08(月) 15:58:34 

    人気ある若手、バックの強い後輩芸能人をホームパーティに招待しては
    大物ポジションを辛うじて維持してる情けないオバサンという現状

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2018/10/08(月) 16:23:17 

    石田ゆり子じゃなくて事務所の秘書みたいな女性と手つなぎして歩いてたよね。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2018/10/08(月) 16:41:21 

    12月のさいたまスーパーアリーナ見に行きます。
    友達が「さすがにもう60過ぎて、次はないかもしれないから」と
    チケットを取ってくれたので。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2018/10/08(月) 17:09:00 

    ユーミンじゃないけど、この前TⅤでEPОがゲストに出て、DOWNTOWN歌ってたけど、歌唱力低下していた。残念な気持ちです。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2018/10/08(月) 17:19:58 

    >>100
    そうかもww
    わたし45歳の老女だし(≧∇≦)
    暴言ババアだし、変な声と思うんだけど
    なんだか嫌いになりきれないのよー

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2018/10/08(月) 17:24:50 

    高音もだけど
    ロングトーンが無くなったよね
    歌い方がブチブチ切れる感じ

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2018/10/08(月) 17:29:52 

    いつもツルツルしたスパッツはいてドヤドヤしてるけど下腹と腰肉はもっと隠して

    歳の割にスタイル維持してるのはわかったから

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2018/10/08(月) 18:27:19 

    昨日コンサート見たけど、知らない曲でも(様々な演出で)サイコーに楽しめたし、
    全ての演出も、ユーミンの体力も、ユーミンの声も、衣装もすごく懐かしい&頑張ってて素晴らしかったよl
    今までのあらゆるミュージシャンのコンサートより、確実にコスパNo.1のコンサートだった。
    本人がおっしゃっているように、今後も頑張ってほしい。

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2018/10/08(月) 19:37:58 

    >>74
    同感。小田さんの声がますます少年のように清んでいてびっくりした。口パクかと誤解したくらい。
    毒舌MCはしなかった。
    ベテラン達が還暦超えてきてユーミンも引退は自分で考えてると思う。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2018/10/08(月) 19:42:03 

    ファン歴30年近いですが、ユーミンを
    聴きたいなら正直、声を良くするために
    あらゆる技術を駆使して作られたCDが1番。

    ライブは「観にいく」ためのもの。もう
    ライブもこの際、CD流して口パクでも
    いいくらいです。いわばエレクトリカルパレード
    を観てうわぁ〜!ってなりたいだけ(笑)

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2018/10/08(月) 19:45:51 

    毎朝グッドモーニング見てると6時にユーミンのテーマソングが流れるからその時だけTBSに変える。
    ファンじゃないから朝からあの歌声聴くと気分悪くなる。
    昔からのファンが番組制作サイドにいるんだろうなぁ。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2018/10/08(月) 20:47:35 

    エレクトリカルパレードw 

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2018/10/08(月) 20:47:53 

    もともと 結構音痴ですよ。
    昔からのユーミンファンでライブ行ってる人はしってる。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2018/10/08(月) 22:52:54 

    若い時から歌が上手いとは思ったことはないが…。
    ユーミンは、歌詞が良いだけ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2018/10/08(月) 23:20:48 

    私が知ってる唯一のユーミン語録。
    稲垣潤一に「オーシャン・ブルー」を提供した時、稲垣潤一に。
    「稲垣さんはその声がある限り一生食べるのに困らないでしょうね。」

    はい。その通り、御年63歳の稲垣さん、いまだにその声は衰えず、ライブでも
    コンサートでも美しい声で歌っておられます。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2018/10/08(月) 23:28:46 

    中島みゆきとよく比較されてたけど、自分がアラフォーにもなると人生はハードモードになってきて、ユーミンの恋愛ソングより、地獄の底から這い上がってくるみゆき節の方が染み渡るなぁ。

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2018/10/08(月) 23:38:20 

    センスなければオシャレでもない
    とにかく昭和感満載

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2018/10/08(月) 23:39:57 

    >>116
    中島みゆきと違って若手アーティストに媚売りながらパイセンぶって
    いまだに裸の女王さまになってるオワコン

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2018/10/08(月) 23:41:47 

    本人は嫌だろうが、和田アキヲと同類
    キャラがなにかと被る

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2018/10/08(月) 23:42:22 

    >>116
    中島みゆきは格調高いし
    男に頼ってない
    天才

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2018/10/09(火) 01:29:10 

    この間、NHKで生歌聴いたら、だみ声が酷くてもう歌わないでってレベルだった。。。
    創る側だけにすればいいのに

    曲作りは本人が天才って言っていたように、二本のポップス界ではno1クラスのソングライターだと思う
    提供曲を含め名曲の数の多さは、比類ない

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2018/10/09(火) 02:33:50 

    ユーミンもみゆきさんも偉大なシンガーソングライター
    ユーミンは天才
    みゆきさんは国宝
    って、さだまさしさんが書いてたのを見た

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2018/10/09(火) 06:31:37 

    大仰華美なステージパフォーマンスがかえって陳腐で滑稽
    己の低レベルの歌唱をこれらで埋めるようでは客をバカにしてるし寒々しい
    真っ向勝負から逃げて誤魔化してる
    これで女王ずらは恥ずかしいでしょ

    まともなライブが出来ないなら潔く引退されるのが女王というもの
    いつまでも芸能界にしがみついて大物気取りではただの老害

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2018/10/09(火) 16:12:15 

    国立競技場でノーサイド歌った頃から危うかった。
    秀樹さんみたいにパフォーマンスだけでいいんじゃなかろうか。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2018/10/09(火) 16:13:45 

    小田さんもだけど、山下達郎さんも健在

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2018/10/31(水) 02:54:29 

    多分ユーミンは「今の自分が歌える歌」しか作らなくなったから、駄目になっていったんじゃないかな。
    比較される中島みゆきさんはアメリカでボイトレをきちんとうけたし、「『夜会』を始めたことで、そこで演じる役に合わせた曲作りをしそれを歌う事を続けた結果、音域が広くなった」って仰ってたわ。
    やっぱり努力は誰にとっても必要なんだと思った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。