-
1. 匿名 2018/10/07(日) 23:59:22
私は多少の差はあれど、ほとんどの人があるのかなと思います。
身内に世の中ではいわゆる勝ち組と称されそうな人が何人かいますが、むしろそういう人に限ってストレスを抱えていたりすると感じます。
+26
-5
-
2. 匿名 2018/10/08(月) 00:00:10
いるわけない!!!+92
-4
-
3. 匿名 2018/10/08(月) 00:00:11
いない
+37
-3
-
4. 匿名 2018/10/08(月) 00:00:25
不安がないって
病気かもよ+93
-1
-
5. 匿名 2018/10/08(月) 00:00:41
私です。才色兼備って言われます。+2
-30
-
6. 匿名 2018/10/08(月) 00:00:49
いるかもだけどきっとごく少数だよね+22
-2
-
7. 匿名 2018/10/08(月) 00:00:50
+38
-2
-
8. 匿名 2018/10/08(月) 00:00:51
不安や不満が全く無い瞬間はあるけど、ずっとは続かない
そういうものだと思っている+87
-0
-
9. 匿名 2018/10/08(月) 00:01:03
いないよ
誰だって悩み事はあるよ+44
-0
-
10. 匿名 2018/10/08(月) 00:01:05
全くないわけないけど、ガルちゃんみたいにいつもはない+9
-1
-
11. 匿名 2018/10/08(月) 00:01:10
私の友人はツイッターで長文書いていると不安とかあるんだなと思う時がある。
何も言わないだけであると思う。+20
-2
-
12. 匿名 2018/10/08(月) 00:01:41
特にガルちゃんは不平不満だらけ+10
-5
-
13. 匿名 2018/10/08(月) 00:01:44
女性モデルに卑屈になる柏木由紀 「(悪口言えば)なんか自信持てません?」girlschannel.net女性モデルに卑屈になる柏木由紀 「(悪口言えば)なんか自信持てません?」 そんな柏木は自分の胴体が長いことがコンプレックスだそうで「(悪口言えば)なんか自信持てません?」「私は胴長いけど『この人は乳首長い』とか。『1本だけワキ毛がめっちゃ長い』とか...
+4
-2
-
14. 匿名 2018/10/08(月) 00:02:22
ガルちゃん見たら不満増えた+7
-0
-
15. 匿名 2018/10/08(月) 00:02:26
思考がおかしな人にはあった事がある。
失敗は全部人のせい。自分は素敵って人。+17
-0
-
16. 匿名 2018/10/08(月) 00:02:37
これ元の性格にもよるね
柔軟性ある人はストレスあっても愚痴吐いて綺麗サッパリ忘れたり。まあ神経質でプライド高い人だといつまでも忘れずストレスも発散できないからね+34
-1
-
17. 匿名 2018/10/08(月) 00:02:55
いないわけないよね+8
-0
-
18. 匿名 2018/10/08(月) 00:03:05
クロちゃんの事ですか?+2
-0
-
19. 匿名 2018/10/08(月) 00:03:09
居ると思う。そのためにリスク管理してる人。+3
-0
-
20. 匿名 2018/10/08(月) 00:03:11
ぼっちだけど夫と息子もいるし犬友達もいるから寂しくないよ!+5
-8
-
21. 匿名 2018/10/08(月) 00:03:24
皆んな何かしら抱えながら生きてると思う
不安や不満がない人なんていないよ+21
-2
-
22. 匿名 2018/10/08(月) 00:03:34
私なんて不満と不安しかないけど
それでも明るく生きてるよ…笑+22
-1
-
23. 匿名 2018/10/08(月) 00:03:41
全くない訳ではないけど、不平不満を言うより改善を考えて行動してる。+3
-1
-
24. 匿名 2018/10/08(月) 00:03:51
悩みがない人なんていないのに
悩みがなさそう、しあわせそう、恵まれてそうってことでいじめをする人がいるんだけど、隣の芝生は青く見えるだけ+32
-0
-
25. 匿名 2018/10/08(月) 00:04:02
ファクトリーは少しあるけど不満はないかな…
自分の生活に。
凄く幸せだなぁ…と日々思うから。
8割がた願いも叶ってるし。
( o´ェ`o)
うん、不満はないかも。+5
-5
-
26. 匿名 2018/10/08(月) 00:04:27
1日何にも腹立たないで平和に終わる日も結構あるけど、継続的には無理。
特に仕事してると色々勃発する。+16
-0
-
27. 匿名 2018/10/08(月) 00:04:29
うんこしたい+6
-3
-
28. 匿名 2018/10/08(月) 00:05:06
不安がある人はすごい喋るしSNSも長い。+5
-1
-
29. 匿名 2018/10/08(月) 00:05:38
ファクトリーって何で出てきたのか…自分でも不思議。
ごめんなさい!
不安は少しだけあるけど…の間違いです!+5
-0
-
30. 匿名 2018/10/08(月) 00:05:41
不安や不満(苦しみ)が沢山あるのが現世かと....+6
-1
-
31. 匿名 2018/10/08(月) 00:06:06
>>20
それぼっちじゃないよね+6
-0
-
32. 匿名 2018/10/08(月) 00:06:18
凄いお金持ちの子とか?+0
-0
-
33. 匿名 2018/10/08(月) 00:07:09
>>27
空気を一切読まずにぶっこんでくるスタイル。
私、嫌いじゃない。+2
-8
-
34. 匿名 2018/10/08(月) 00:07:24
ないと言ったら嘘だけど、身の回りの全てがありがた過ぎて、身の丈にあうのかと考えたり、とにかく感謝しないとバチがあたると毎日思っています。+5
-0
-
35. 匿名 2018/10/08(月) 00:07:43
植物だって不満があるのに(水不足や日光不足でしおれたり)
人間で不満がない人は居ないと思う。+6
-0
-
36. 匿名 2018/10/08(月) 00:08:07
いるとしたら、その人は問題はあるのにそれを見てない人だと思う。+9
-1
-
37. 匿名 2018/10/08(月) 00:09:27
5みたいなコメントする人は確かに本当にないのかもね。まわりからは嫌われてそうだけど、それでも不満があるかどうかは本人の気持ち次第だろうし+2
-2
-
38. 匿名 2018/10/08(月) 00:10:17
ガチのバカならありえる+7
-1
-
39. 匿名 2018/10/08(月) 00:11:09
むしろ不安や不満があるから勝ち組?になるのでは
非正規で働いている人は、むしろ楽観論者(不安を感じにくい人)かもよ
例えが悪かったかもしれませんが+8
-5
-
40. 匿名 2018/10/08(月) 00:12:06
昔は妬みや嫉みの塊でしたが、今は平穏に暮らしています。
そういう願望が消えたわけではなくて、自分への愛情や管理が猫へと移っただけです。
とにかく今は猫たちが元気に育ち、その寿命を全うしてくれれば何もいりません。
自分の場合、羨ましいと思う大部分の心は自分への渇望が占めていたので、その感情の変換期を迎えた今ではそういった感情すらも湧きにくいです。+3
-1
-
41. 匿名 2018/10/08(月) 00:12:41
成功してる友達は皆表に出さないだけできちんと苦労してた。いきなり年収一千万の人は京大卒にもいなかったし。彼らなりに結果の積み重ねで上がっていったんだなと。自分の人生を本気で大切にするかしないか、それだけだと思うよ。+7
-1
-
42. 匿名 2018/10/08(月) 00:15:14
今日は眠気がまだ来ないけど新着トピに書き込める話題がほぼ無い事が、今の不満だったりする。
+3
-0
-
43. 匿名 2018/10/08(月) 00:15:46
いないってことはないと思う。今まで一人しか見たことないけど。
+0
-0
-
44. 匿名 2018/10/08(月) 00:17:36
今井絵理子や剛力彩芽ぐらいじゃない?今の世の中、そんな人達って。あの二人は今、完全に頭の中がお花畑みたいやし。+6
-0
-
45. 匿名 2018/10/08(月) 00:18:35
どんな状況にいても不満のひとつぐらいはあるはず。
それがない人間の方が逆に大丈夫か?と心配になる。+4
-0
-
46. 匿名 2018/10/08(月) 00:22:11
そういう時期もあると思うけど、ずっとは続かないよ
歳とれば色々出てくる+2
-0
-
47. 匿名 2018/10/08(月) 00:22:33
口に出さないだけー!!
口に出しても負の感情は所詮負の感情。プラスにはならん!
どうしても話したい時は一回だけ!!でも口に出した後は後味良いように笑い飛ばす!!+0
-0
-
48. 匿名 2018/10/08(月) 00:29:11
不満はこの年齢になるとあんまり無いけど
不安と心配は常にある。
でも周りからは何故か悩み事無さそうで恵まれて優雅で幸せそうと思われてます。
全然違うし何もアピールも見栄を張った覚え全く無いけど、そう思われてる方が良いかな。
不満や不安の塊みたいな顔してるよりか。+1
-0
-
49. 匿名 2018/10/08(月) 00:32:39
悟りを開くってそういう感情から解放されることなのかも。なので常人には出来ない。+1
-0
-
50. 匿名 2018/10/08(月) 00:41:40
上を見ればきりがないし見栄もあるし劣等感って誰でも感じてると思う+2
-0
-
51. 匿名 2018/10/08(月) 00:48:00
不安はあるよね。
老後、健康、お金、これ不安じゃない人いるの?+2
-1
-
52. 匿名 2018/10/08(月) 00:49:06
いない
周りに見せていないだけ+0
-0
-
53. 匿名 2018/10/08(月) 00:49:29
あるよ。めっちゃある。
でもたまに悩みなさそうって言われるとアハハ〜って笑いながらも内心めっちゃキレてる。
人に弱み見せられない難儀な性格だから言えねーだけだよ!+2
-0
-
54. 匿名 2018/10/08(月) 00:56:55
もしかしたらそういう人もいるのかもしれないけど、ある程度の不満はあったほうがいいよ。
そうじゃないと人生の壁にぶち当たった時に耐性がないから大変なことになりそう。+1
-0
-
55. 匿名 2018/10/08(月) 01:01:40
不安は常にある。不満はある時と無い時があるけど。+1
-0
-
56. 匿名 2018/10/08(月) 01:12:37
>>12>>14
闇トピかと思って覚悟して入ったらこの辺で思わず爆笑したんだが+0
-0
-
57. 匿名 2018/10/08(月) 01:32:42
いると思うよ。
ただ、いないと思う方が都合が良いからそう思うようになってるだけ。
不安や不満がない人は考えるよりずっと沢山いると思う。+0
-0
-
58. 匿名 2018/10/08(月) 01:46:30
人より持っている人はしがらみの数だけ多く
人より持ってない人はそのぶん少ない+1
-0
-
59. 匿名 2018/10/08(月) 01:49:42
いるんじゃない
トピタイ見てデジモン2の主人公がラスボスに不平不満ないのか?とかやりとりして無い!って言い切ってたの思い出した
全く共感できなかった、羨ましかった+0
-0
-
60. 匿名 2018/10/08(月) 02:28:10
不満不安はある。でも考えても仕方ないことは考えない。+1
-0
-
61. 匿名 2018/10/08(月) 02:41:35
私はそう私はそうじゃないとしか答えられない質問で
70億人分いないっ!て言い張るのってどういう心理なんだろ+0
-0
-
62. 匿名 2018/10/08(月) 03:10:59
全くない人はいないけど、悩みや不安のレベルが違う。
恵まれた人の悩みって、なんじゃそりゃ…みたいな時あるよ。
+1
-0
-
63. 匿名 2018/10/08(月) 03:14:25
たまーにいるけど、ハイスペエリートでイケメンの旦那で、家事育児も手伝ってくれて、自分も美人で家柄もいい、側から見たら完璧な人生歩んでる人。
そりゃ我慢する事もあるかもしれないけど、、少なくとも安月給旦那と結婚したブスで、共働きなのに家事育児も押し付けられてる人よりは、100倍幸せだろうよ。
我慢のレベルが違うっていうのはわかる。+2
-0
-
64. 匿名 2018/10/08(月) 03:37:33
ブータンには沢山いそう+1
-0
-
65. 匿名 2018/10/08(月) 03:37:50
いい人を演じているほど、腹黒い。
+0
-0
-
66. 匿名 2018/10/08(月) 03:39:04
あるけど気にしない人って事だよね?+1
-0
-
67. 匿名 2018/10/08(月) 03:40:03
ない人はいないと思うけど、幸せの中に少しの不安の恵まれた人と、不安や不満だらけの不幸な人はいると思う。+1
-0
-
68. 匿名 2018/10/08(月) 03:41:13
学生時代に男友達から「悩みなさそうでいいね〜」と言われたことがあるけど、
その当時うちは親が離婚するって時で、毎日家の中では暴力三昧、兄も狂って不登校になり包丁持って暴れるようになり、、みたいな時だった。
ただ、別に隠してたわけじゃないけどせめて学校くらい心穏やかに過ごしたかったので家のことは忘れてよく笑ってたとは思う。
社会に出てからも「お嬢様育ちっぽい」とか「苦労知らず」とか言われるけど、
人ってホントに見かけしか見ないんだなと思う。
そう言われた方が、本当に悩みもなく幸せそのものなら別に何も思わないだろうけど、
悩んで苦しんでる人に向かって「悩みなさそうでいいね〜」とか、刃物飛んできたみたいな気分になるわ。+2
-1
-
69. 匿名 2018/10/08(月) 03:46:01
全く同じ辛い出来事を経験したとしても、
そこから「私は不幸」と思う人と
「良い教訓になった」と思う人がいるよね。
そういう意味では不満や不安を持たない人はいると思う。
ただ、そうやって前向きに捉える生き方をできるようになるまでの道は、険しかったんじゃないかな。
+3
-0
-
70. 匿名 2018/10/08(月) 05:32:53
普通にいると思いますよ+0
-0
-
71. 匿名 2018/10/08(月) 07:11:40
前向きな人でもいろいろ考えて行動しているよ
某女性企業人でも
万が一のことを考えて普段から災害用の備蓄や
社員などへの対応をしているとコメントしていた+0
-0
-
72. 匿名 2018/10/08(月) 07:12:11
人生山有り谷有りで幸福そうに見えても色々あるので
何かしら不満や不安を抱えて生きている人が殆どだと思う
バリバリのキャリアで仕事をしている人だって
職場の人間関係や昇進等色々思い悩むことのあるだろうし
+0
-0
-
73. 匿名 2018/10/08(月) 07:30:12
私ないです。
よく考えてみたけど本当にない。
今は、ですけど。
昔は不安ばかりでだいたいいつも眠れなかったけど、結婚したり、転職したりもあやら、40過ぎたらさすがに安定しました。
もちろんすごく努力もしたし、今もしています。+0
-0
-
74. 匿名 2018/10/08(月) 07:47:14
不安や不満しかない+0
-0
-
75. 匿名 2018/10/08(月) 08:51:08
不安や不満、あるんだけどめっちゃ忙しいと忘れる
そんな考えてる暇がないと言うか、、+0
-0
-
76. 匿名 2018/10/08(月) 09:17:09
不平不満が全く無い状態が続くと、退屈になったり感性や能力がさび付いてきたりするんだな、これが+0
-0
-
77. 匿名 2018/10/08(月) 09:20:47
>>60
同感。
自分にプラスになることを考えたり、取り組んだりした方が幸せだもの。+0
-1
-
78. 匿名 2018/10/08(月) 09:21:42
結局は本人の気の持ちようだよね。
鬱が治って、心身の健康が全ての基盤だって身に染みて分かった。美味しくご飯が食べれる、テレビ見て笑えるって幸せだなぁって思う。努力でどうにかなる事なら良いけど、羨んだり妬んでそれが手に入る訳でもないし、身の丈にあった幸せが分かってたら不満は無くなるんじゃない?+2
-0
-
79. 匿名 2018/10/08(月) 20:48:20
ゾゾがたかがアンチを気にしてるとことか
充分可愛い子が欲をかいて整形しちゃうこととか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する