ガールズちゃんねる

おすすめのダウンコート【2018-2019】

1467コメント2018/10/29(月) 15:19

  • 1001. 匿名 2018/10/08(月) 21:41:48 

    >>991
    本当に。星が3つ重なってるタグが腕についてて可愛いな~と思ってアレならちょっと高くても欲しいな!と思って去年調べた。
    ちょっと高いどころじゃなかった(-.-)
    まあ3年前のモンクレにも驚いたけどね。小さいお母さんたちの着てるダウンすごく暖かそうだな~で。その時はモコモコしてお洒落とは思わなかったから調べなかった。
    2年前にパート先の人が凄くテンション高く「思いきって一生使えるダウンを買った。寒がりだし」で。??公園でお母さん達が着てるダウンだよね?高いの?って感じでさ。値段聞いてたまげた。

    +18

    -1

  • 1002. 匿名 2018/10/08(月) 21:41:51 

    >>38
    中国人とか、こぞってみんな来てるからやっぱダサく見える。猫も杓子もモンクレかよ、って。
    別にお高いから叩いてる訳ではないよ。

    +18

    -4

  • 1003. 匿名 2018/10/08(月) 21:43:16 

    >>166
    男性のモンクレって日焼けしたチャラいおじさんが多いイメージ。
    女性は普通。

    +19

    -2

  • 1004. 匿名 2018/10/08(月) 21:45:27 

    ヘルノ・デュベティカ って初めて聞いた。このトピ勉強になる。

    +1

    -6

  • 1005. 匿名 2018/10/08(月) 21:47:12 

    UNIQLOのインナーダウンは、山登る時や海外に行く時小さくまとまるから持って行ってる!

    +15

    -0

  • 1006. 匿名 2018/10/08(月) 21:48:04 

    タトラスもカナダグースもコストコで破格で売ってるけど、モンクレールは売ってないのかな?
    昔流行ったAラインのモンクレール可愛かったな。

    +8

    -1

  • 1007. 匿名 2018/10/08(月) 21:48:58 

    一つ言っていい??

    何十万もするダウンって
    どんな時に着るの??

    ショッピングも室内暑いからダウン脱ぐし、
    飲食店も匂いつくから車でお留守番だし、、
    冬はお出かけ、初詣くらいだし、、、。

    +31

    -12

  • 1008. 匿名 2018/10/08(月) 21:49:02 

    モンクレールすごい叩かれてるから、逆に興味沸いてきて見てみたけど可愛くない?
    何でこんなに叩く人多いの?
    おすすめのダウンコート【2018-2019】

    +56

    -11

  • 1009. 匿名 2018/10/08(月) 21:50:10 

    前開けてモデルさんみたく着てるとそれなりでも
    寒くて前開けてなんかいられないよね。
    前閉めるととたんに着膨れ感すごそうで購入躊躇する…
    前閉めてもかわいいダウンがあれば欲しい!

    着膨れしないダウンとか無いかな…
    やっぱ薄いダウンインナーが一番なのかな
    基本チャリ移動だから絶対前閉めちゃう

    +13

    -1

  • 1010. 匿名 2018/10/08(月) 21:51:08 

    >>1007
    食事に行く時も、買い物に行く時も普通に着てるけど…

    +43

    -3

  • 1011. 匿名 2018/10/08(月) 21:51:48 

    モンクレールって細くて華奢な人が着てるイメージ。細いからモコモコでもスタイル良く見えるんだろうな。デブの私が着たら悲惨な感じになりそうで、試着すらためらうよ。

    +12

    -1

  • 1012. 匿名 2018/10/08(月) 21:51:52 

    トピズレだけどダウンを着るとスッキリしたカシミア混コートには戻れなくなるぞ!若い人で何となく流行ってるからダウンはやめた方が良い。

    ダウンは羽布団がコートになったみたいで暖かいからさ。一度、着てしまうとそればっかり着るようになる。

    +47

    -1

  • 1013. 匿名 2018/10/08(月) 21:53:35 

    ダントンってダサくない?!

    +8

    -4

  • 1014. 匿名 2018/10/08(月) 21:53:59 

    >>970
    全く同じwww
    うちも私がカナダグース、旦那ピレネックスとウールリッチ。

    +1

    -2

  • 1015. 匿名 2018/10/08(月) 21:55:31 

    >>978わかるー!w

    +3

    -2

  • 1016. 匿名 2018/10/08(月) 21:56:07 

    >>1012
    >1009だけど、これ読んでもう少し我慢してみようと思った…
    お気に入りのコートが着れなくなるのは嫌だなw

    +13

    -0

  • 1017. 匿名 2018/10/08(月) 21:57:13 

    >>978
    そういうおじさん居るよ!居る!
    的確!!

    +7

    -0

  • 1018. 匿名 2018/10/08(月) 21:57:24 

    >>942随分と出遅れてるなww

    +8

    -0

  • 1019. 匿名 2018/10/08(月) 21:59:39 

    着てもいいけど、どんな風に羽がむしり取られてるかちゃんと見てから大切に着よう。

    +10

    -3

  • 1020. 匿名 2018/10/08(月) 21:59:45 

    ベッカムはカナダグース好きで、何着も持ってるみたいだね。
    男の人にテカテカダウン着られるの嫌いだから、私も彼氏に着てもらうならこのくらいがいい。
    彼氏はいつもパタゴニアかケープハイツのフリースばっか着てるし。
    おすすめのダウンコート【2018-2019】

    +9

    -3

  • 1021. 匿名 2018/10/08(月) 22:01:55 

    >>1012
    これは本当。
    カシミアコートとダウンコートじゃ、毛布と羽毛布団くらい違う。
    いつもホッカイロしてカシミアコート着てた頃が懐かしい。

    +44

    -0

  • 1022. 匿名 2018/10/08(月) 22:01:57 

    高額ダウン叩きトピにならないで…。良いものはいいんだよ。私は買えないけど。

    3万くらいでも無難に着れるダウンないですか?

    +18

    -0

  • 1023. 匿名 2018/10/08(月) 22:03:31 

    ユニクロ着てるけど、毛が出てくるの(´;ω;`)

    ダウンベストきて、コート着るのが暖かくていい(^ω^)

    +5

    -1

  • 1024. 匿名 2018/10/08(月) 22:03:55 

    >>302
    去年ワイルドワンで見ました。あとアーバンリサーチとかいくつかのブランドとコラボしてます。

    +3

    -0

  • 1025. 匿名 2018/10/08(月) 22:04:22 

    ZOZO見たら、タラトスが人気ランキング一位だね。次点でカナダグース。
    おすすめのダウンコート【2018-2019】

    +11

    -6

  • 1026. 匿名 2018/10/08(月) 22:04:36 

    >>24
    モンクレール着てる人はアネロのリュックなんて使わないよ

    +38

    -1

  • 1027. 匿名 2018/10/08(月) 22:04:42 

    >>1007私初詣行かないから着るときないw

    +0

    -1

  • 1028. 匿名 2018/10/08(月) 22:05:17 

    ダウンの採取方法。気になってる人がいるから調べてみたよ。
    おすすめのダウンコート【2018-2019】

    +13

    -2

  • 1029. 匿名 2018/10/08(月) 22:05:37 

    >>1022高いからじゃないよ

    +1

    -3

  • 1030. 匿名 2018/10/08(月) 22:05:57 

    素朴な疑問なんだけど、いいダウン何着も必要なの?
    ダウン着るほど寒い時期って、せいぜい2ヶ月間くらいだと思うから、不思議なんだよね。

    +34

    -2

  • 1031. 匿名 2018/10/08(月) 22:06:37 

    あとダウンパスって認定証がついてたら生きてる水鳥から抜いてないって。

    +8

    -0

  • 1032. 匿名 2018/10/08(月) 22:07:02 

    グリーンレーベルでもナンガのダウン見ましたよ!

    +4

    -0

  • 1033. 匿名 2018/10/08(月) 22:07:14 

    ユニクロも、値段の割にはいいと思うけどね

    +12

    -3

  • 1034. 匿名 2018/10/08(月) 22:07:43 

    そもそもダウンなんかいらない
    寒がりのおばちゃんが着てるイメージ
    真冬でも車や電車の中は暖かいし、ダウンなんか着てたらむしろ暑くて汗かく
    デブじゃないですよ

    +6

    -12

  • 1035. 匿名 2018/10/08(月) 22:10:00 

    >>1022
    西川のダウンはいいんじゃないかな?
    着た事ないけど、デザインも綺麗だし普通にあたたかそう。
    価格帯も3万円前後だったはず。
    でも、ファーがカナダグースやタラトスに比べると凄く安っぽいから、ファー付きじゃない物の方がいいかも。

    +3

    -1

  • 1036. 匿名 2018/10/08(月) 22:10:53 

    >>912
    二万のダウンを2、3年着るかな

    +9

    -0

  • 1037. 匿名 2018/10/08(月) 22:11:35 

    >>1030
    私もそう思う人間だからよく解る。冬場のコートとかずっと同じか?あっても2~3だから。でもファッショントピに行くと同じコートをずっと着てるのはいかんらしいよ‥
    あと1週間コーデもカブったらいかんらしい。私は結構、月曜日と木曜日が全く同じコーデ(靴まで一緒)とかあるからビックリした。

    +5

    -1

  • 1038. 匿名 2018/10/08(月) 22:12:01 

    >>1023
    UNIQLO羽毛出てくるし、ちょっと引っ掛けただけですぐ穴開くよね。
    あれであの値段は逆に高いと思う。

    +8

    -0

  • 1039. 匿名 2018/10/08(月) 22:14:09 

    冬の旅行や、外の行事の時用に一着持ってるといいよね。
    クリスマスにディズニーランド行った時、夜軽井沢みたいに寒くてダウンじゃなきゃ死んでた。

    +8

    -1

  • 1040. 匿名 2018/10/08(月) 22:14:52 

    >>988
    昨年、水沢ダウンのアンカーを買いました!

    その前はモンクレール、カナダグースを着ていました。モンクレールは特に文句(あら、なんだかw)なかったけど飽きたので手放しました。カナダグースは重かった!!

    水沢ダウンは手洗いで手入れ出来て、しっかりした作りながら軽いです!

    ちなみにサイズ感はタイト目です。

    昨年の冬はとても寒かったけど、水沢ダウンのおかげで越冬出来ました!個人的には買って良かったなと満足しています!

    +8

    -2

  • 1041. 匿名 2018/10/08(月) 22:15:54 

    デュペティカ着てます。グレー一色のシンプルなダウン。
    正規では高いので、通販で並行輸入品を半額で買いました。運良くサイズぴったりで文句なしです。暖かくて冬はこればかり!
    でも本当はお店購入がいいですよね。

    +0

    -2

  • 1042. 匿名 2018/10/08(月) 22:16:04 

    >>5
    なんへ20万の高級ダウンだからね。
    買えないやつのひがみやめなよ。
    ずっとUNIQLO着てなよ。

    +7

    -7

  • 1043. 匿名 2018/10/08(月) 22:16:27 

    雪国だけど、都会の人は10万越えのダウンに大枚はたけるのがすごい。
    車移動しかしないドアtoドアなのでダウンは着るとすれば暖房があまり効いてない寒い場所(スーパーの店内とか)のみ、そもそも着てドヤれる場所がないかな。

    +17

    -1

  • 1044. 匿名 2018/10/08(月) 22:21:56 

    独身の時、モンクレールにはまりショート丈とロング丈7,8着持っていました。
    馬○でした(-""-;)
    徐々に大流行する前の値段と質を見ているので、今のモンクレールも素敵ですが、モデルによって生地がペラペラになった様に思えて残念です。
    今は1着に減らしています。

    タトラスも8年程前に購入しましたが、中のダウンがよく出る印象ですが軽さは◎

    デュベティカも10年程前に購入していましたが、軽くて暖かくオススメです。

    昨年、ウールリッチを購入しましたが、結構重いですが暖かさはかなり満足です。
    ただ、本当に重い…

    今年はヘルノを購入しようと思っていますが、ヘルノをお持ちの方、満足度など教えて頂きたいです。

    +6

    -3

  • 1045. 匿名 2018/10/08(月) 22:22:08 

    タトラスのこれ気になってます!持ってる方いますか?
    おすすめのダウンコート【2018-2019】

    +9

    -4

  • 1046. 匿名 2018/10/08(月) 22:23:58 

    ユニクロのライトダウンが今までに買ったので一番よかった。軽くて薄くて暖かくて丈夫。

    +5

    -4

  • 1047. 匿名 2018/10/08(月) 22:25:02 

    デュベティカ超気に入ってます。
    軽くて暖かくて、40のおばちゃんには最高です!
    本当に普通のコートは着れない。
    冷え性だし、保育園送迎+チャリ通勤、で
    お洒落とかもうこの際あまり考えてません。
    実用性重視。

    そして去年、西川ダウンのインナータイプ購入したら
    これも軽いし暖かいしですごく良かった!
    ユニクロのとは本当に暖かさが全然違うよ!
    値段も手頃だし、お洒落かっていわれたら
    知らんけど。
    今年も西川ダウン、何か買おうかなって思ってます。ちょっとゆったりした感じもアラフォー向け。
    おすすめのダウンコート【2018-2019】

    +5

    -4

  • 1048. 匿名 2018/10/08(月) 22:26:38 

    ユニクロのダウンも持ってるし、モンクレールのダウンも持ってます。
    どちらも使い勝手が違うので、比較はできません。
    私は寒冷地に住んでいたので、秋にはユニクロのダウンが軽くて、サッと羽織れて脱ぐのもラクラク。
    真冬はモンクレールのダウンが救世主のように私を助けてくれました。
    モンクレールの防寒性は驚くほどで、袖口、襟元はしっかりと風を通さず、フードのファーは適度なボリュームで雪から顔を守ってくれる、機能性にも優れた高いだけではない素晴らしいダウンです。
    しかも、着たときのシルエットの美しさは、本当に素敵なんですよ。
    ただ今は東京在住になり、東京の冬にはモンクレールは不要かなと感じています。

    +12

    -2

  • 1049. 匿名 2018/10/08(月) 22:26:39 

    >>1043
    私も雪国&寒冷地だけど、東京生まれ東京育ちの彼が
    「暖かい東京の人がダウン着てて、なんでお前が薄いコートなの?」
    って言ってカナダグース買ってくれた。
    そこ疑問に思うよね。寒い地方の人の方が、安いコートやジャケット着てるww

    普段は車移動だけど、少し歩いて飲みに行く時とか、外の行事があるような時に死ぬほど使えるよ。
    マイナス25度まで大丈夫は嘘じゃない。
    何だかんだすごく重宝してる。
    逆に、東京の街中で私と同じダウンを着てる人を見ると、必要なの?とは思うけど。

    +4

    -4

  • 1050. 匿名 2018/10/08(月) 22:26:39 

    >>1040
    教えてくれてありがとう。
    こうネットの写真はイケてないけど何となく形が綺麗で流行に左右されないような感じがして気になってた。
    機能的で使いやすそうだよね。試着しに久し振りに都会に出ていこうかな~

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2018/10/08(月) 22:26:53 

    都内の方がダウン必須。
    田舎に住んでた時は徒歩5分のコンビニも車だし、ショッピングモールがあるから歩いても駐車場からお店程度だからパーカーでも冬越せる。
    けど都内は駅まで20分とかお店からお店まで歩くから結構外にいる率が高い。
    都内に住み初めて初めてダウン買ったもん。

    モンクレはいいのは分かるけどテカテカが苦手。
    後もう中国人と30代後半の美魔女目指してます感丸出しの人が着てるイメージが強すぎる。

    +44

    -6

  • 1052. 匿名 2018/10/08(月) 22:27:05 

    子供と公園とかアウトドアの時位しかダウン着ないけど私はNIKEが一番お気に入りでした。
    デザインも綺麗になってて本当に良かったよ

    +6

    -0

  • 1053. 匿名 2018/10/08(月) 22:27:13 

    >>1034
    おすすめのダウンコートを語るトピですよー

    +15

    -0

  • 1054. 匿名 2018/10/08(月) 22:28:46 

    >>1042
    買えないんじゃなくて欲しくないからでしょ
    好みの問題なんだから
    人を見下してドヤってるあなたも僻んでる人と同類だね

    +5

    -4

  • 1055. 匿名 2018/10/08(月) 22:30:14 

    >>1049
    東京の人は意外とよく歩くから必要と思う。ビル風が寒い。
    学生のときに上京した友達の家に遊びにいって思った。東京は寒い!!お台場に行くときに乗り換えする駅と駅が遠かった。すぐそこが東京の人は徒歩10分ぐらい気がする。

    うちは地方だが徒歩5分以上はちょっと遠いになる。

    +21

    -2

  • 1056. 匿名 2018/10/08(月) 22:30:22 

    ダウンコート狙ってないものの、このトピ画像に感心してしまった
    そしてそれを書きに開いてしまいました。

    そして興味ないのでこのまま去ります

    +9

    -0

  • 1057. 匿名 2018/10/08(月) 22:31:50 

    ダウンて暖かいから逆に電車の中で汗だくになる。モンクレは電車通勤には向かないかよっぽど中を薄着対策するイメージ

    +12

    -0

  • 1058. 匿名 2018/10/08(月) 22:32:20 

    デュベティカのグレージュっぽい色のダウン着て早5年。お尻が隠れるくらいのダウンなのですごく合わせやすくて動きやすくてお気に入り。だけど、だんだんグレージュが似合わなくなってきてて、そろそろ他のが欲しいなーと思ってます。

    子供達(男の子)と夫はパタゴニアを着ているので、私もとりあえずパタゴニアは買おうかなって思っているけど、タトラスかヘルノか迷い中。

    ヘルノはセレクトを間違えたら一気にふけこみそうでコワイ、、、。でも40超えたらヘルノかな?やっぱり。

    +13

    -1

  • 1059. 匿名 2018/10/08(月) 22:33:16 

    >>1033
    UNIQLOのダウンは、仕切りが縫製じゃなくてボンドみたいなものだから、水にも弱いしすぐへたるよ。
    それこそ1年だけって決めて着るにはいいかも。

    逆に、しまむらダウンが性能がいいって話は近所のおばちゃんから聞いた。
    本当に暖かいらしい。まぁ、5000円で800FPはすごいと思う。

    +7

    -0

  • 1060. 匿名 2018/10/08(月) 22:35:14 

    タトラスを10年着てます。色違いもほしくなりnano・universeの別注にしました。やはり、着太りしないし温かいです。
    おすすめのダウンコート【2018-2019】

    +13

    -16

  • 1061. 匿名 2018/10/08(月) 22:36:43 

    モンクレールよりデュペティカのほうが良い。
    そもそもあのモンクレールのロゴがなんか好きじゃない。

    +10

    -8

  • 1062. 匿名 2018/10/08(月) 22:37:31 

    旦那がウールリッチ持ってますが、
    私には重く感じちゃう。
    デュベティカ軽くていいですよ。

    +10

    -0

  • 1063. 匿名 2018/10/08(月) 22:38:02 

    >>1058
    ヘルノ買おうと思って昨年から色々見ましたが、少々マダム風の方が似合うようなと思いました!
    結局ここで叩かれるモンクレール買いました。
    30代です

    +13

    -0

  • 1064. 匿名 2018/10/08(月) 22:38:05 

    今日ナノユニバースで西川ダウン試着してきました。軽くて着やすかったんだけどあのゴワゴワ感が気になって、買うのやめちゃった…!田舎に住んでて常に車移動の私はそんなに着る機会もないかなぁと思って、ダントンのダウンベストを検討中です!

    +6

    -0

  • 1065. 匿名 2018/10/08(月) 22:38:53 

    >>1057
    確かに。モンクレに限らず汗かきながらダウン着てる人がたまにいるよね。中もニットみたいな厚手のものを着てて。
    脱げばいいのにって思うけど脱いでもかさ張るから狭い空間で無理して着てるんだろうけど。

    +7

    -2

  • 1066. 匿名 2018/10/08(月) 22:39:48 

    >>1007
    真冬の子供との外遊びと犬の散歩。
    ちょっといいダウン買ったら10万くらいするから、10万までは普段使いの範囲内かなって思うけどさすがに20万とかそれ以上のダウンはいつ着るんだろ?って思う。
    でも寒い地域の人は着るよね。

    +9

    -1

  • 1067. 匿名 2018/10/08(月) 22:41:14 

    ダウンジャケットを買うのに機能や性能を調べ尽くした旦那が、羽毛布団を買う時も同じようになってしまい、羽毛ソムリエみたいになった。

    でも、ダウンコートと羽毛布団は、良いものを一回買って長く使った方がいいね。
    うちはダウンはピレネックス、羽毛布団はアイダーダックダウンのものを選んだけど、どちらも軽いし暖かいし長持ちするし、包み込まれているような一体感はあるし、最高だよ。
    特に羽毛布団の方。

    +18

    -1

  • 1068. 匿名 2018/10/08(月) 22:41:38 

    >>1042モンクレ着てるやつ性格きつい説

    +1

    -11

  • 1069. 匿名 2018/10/08(月) 22:43:09 

    ダウン着る時って、真冬に子供と公園で遊ぶ時くらいしか無いんだけど、
    そうなると機能重視のアウトドア(山登りとか野外活動)な服って感じで。

    ダウン着てオシャレしようって感覚がわからん。
    初詣だって、本来正装ってことになってるんだし、
    冠婚葬祭のアウターに使えもしないダウンに金かけるの?
    寒いなら、モンクレ買う金でタクシー乗るわ。

    公園で着てるモンクレママは本来のアウトドア防寒目的で着ていて、正解だと思う。
    オシャレ着用にモンクレは本当にダサい。

    +7

    -14

  • 1070. 匿名 2018/10/08(月) 22:44:27 

    >>1067
    私も去年ピレネックス買ったよ。
    値段も手頃だしデザインもスッキリしてていいよね。羽毛ソムリエの旦那様が選んだって聞いていい買い物出来て良かったと思ったよ。

    +8

    -0

  • 1071. 匿名 2018/10/08(月) 22:46:26 

    私丸顔だからモンクレールみたいに縫い目が多いの着るとミシュランマンみたいになる。お店でパッと見てもそういうのが多いけど、探せば縫い目がないものもあるのかな?
    着膨れしてミシュランマンにならないようなの選んで買ってます。
    カナダグースはカジュアルすぎて興味なかったんだけど、数年前の限定モデルのやつが細身ですらっと見えるのでお気に入りです。なによりとても暖かい!寒がりだけど着込むのが嫌いなので重宝してます。

    +8

    -0

  • 1072. 匿名 2018/10/08(月) 22:48:21 

    10万のダウンも20万のダウンも用途は変わらなくない?カシミヤなんかのデリケートな素材じゃないから別に公園に行こうが犬の散歩に行こうがダメになったりしないと思うんだけど。

    +8

    -0

  • 1073. 匿名 2018/10/08(月) 22:49:11 

    去年ピレネックス買いました!
    まだ爆発的人気は来てないから今年もサラッと着れそうな予感

    +8

    -0

  • 1074. 匿名 2018/10/08(月) 22:49:24 

    >>1063

    1058です。
    あのマダム感がしっくりくるのは少々ショックで。かと言って、カナダグースとかはもう着れない気もするし。そうなるとモンクレールなのかな?と思ったりします。去年くらいからそんな感じで悩んでてダウンが買い替えられない。

    +4

    -0

  • 1075. 匿名 2018/10/08(月) 22:49:54 

    去年ウールリッチ買った。色はネイビー、細身ですっきりして見える。ロゴが入ってないのも◎

    +11

    -0

  • 1076. 匿名 2018/10/08(月) 22:50:40 

    >>1066
    北海道に嫁いだんだけど、若い人でダウン着てる人ほとんどいないよ
    着てるのはおばちゃんばっかり
    真冬は外で遊ぶことも無いし、電車や屋内も暑いくらい暖房効いてるから必要無いのよね
    こっち引っ越したとき寒いと思ってダウンコートも持ってきたのに今どこにあるかも不明w

    +6

    -5

  • 1077. 匿名 2018/10/08(月) 22:50:52 

    >>1060
    着画はいいんだろうけど、これだけ見るとダサい

    +7

    -0

  • 1078. 匿名 2018/10/08(月) 22:50:59 

    モンクレール今はテカテカしてるのなんて売ってないよ。テカテカだから買えないとか言う人時止まりすぎ。買えない理由考える前に店に行って見ればいいのに。

    ところでオススメのダウンの話なのにわざわざ彼氏を絡めないと話せない人ってきっと普段の生活でもそうだよね?彼氏が買ってくれたとか彼は〇〇着てるとか、全然興味ないしリアルでも言ってるとウザがられるよ〜

    +40

    -7

  • 1079. 匿名 2018/10/08(月) 22:51:18 

    本当に最高品質を求めるならナンガらしいね。
    どのサイトでもそう言われてる。
    国産ブランドだと水沢ダウンも評価が高い。
    次点でモンクレールとカナダグースって感じ。

    デザインじゃなく、機能性だけで選べば。

    +3

    -4

  • 1080. 匿名 2018/10/08(月) 22:52:02 

    ガルちゃんって高いもの、綺麗な人、お金持ちを叩きたいんだね。
    長く着れるモンクレール買おうと思います。

    +21

    -5

  • 1081. 匿名 2018/10/08(月) 22:52:49 

    雪国だから普段着こそ機能性重視でカナダグース着てるよ!タトラスと迷ったけど防水性はカナダグースのほうが高いって店員さんが言ってたから。
    ただカナダグースはカジュアルすぎるからデパートとか行く時はウールのコートにしてる。

    +13

    -1

  • 1082. 匿名 2018/10/08(月) 22:54:33 

    >>140

    タトラスの雪の結晶みたいなロゴ・・・

    Moorerもあったかいよ。

    +1

    -1

  • 1083. 匿名 2018/10/08(月) 22:54:54 

    >>1007
    犬の散歩
    こどもと公園
    自転車で通勤
    自転車でスーパー

    +7

    -0

  • 1084. 匿名 2018/10/08(月) 22:55:13 

    そりゃ私だってお金さえあればモンクレール買うさ。

    +13

    -3

  • 1085. 匿名 2018/10/08(月) 22:55:31 

    え!モンクレールとか10年前に小金持ちがよく来てたやつだよね??笑
    着てる人のドヤ顔・・爆笑
    しかもカナダグースより暖かくないよー!
    あんなもんに10万以上出せるとか羨ましー棒

    +8

    -19

  • 1086. 匿名 2018/10/08(月) 22:56:14 

    >>1072
    よく考えたらそうだね。
    多分私は20万のダウンは買えないからイメージ湧かないんだな。
    20万のダウンで犬の散歩って!とか思っちゃうw

    +6

    -1

  • 1087. 匿名 2018/10/08(月) 22:56:59 

    冬はダウンコート命の道民です。
    お出掛け用にモンクレール、仕事&子供の送迎用にカナダグースを持ってるけど、雪かきとかでも着られるようなお手頃ダウンが欲しくて去年ユニクロのシームレスダウンを買いました。
    とてもあたたかくてよかったよ。
    でもシームレスはクリーニングに出しちゃダメって知らなくて出しちゃったから、今年もまた同じ物を買い直します。

    +4

    -0

  • 1088. 匿名 2018/10/08(月) 22:57:18 

    私はまさにモンクレールを叩いていた一人でした。
    しかし今年勇気を出して試着してみたところやはり今欲しい気持ちでいっぱいです。

    +20

    -3

  • 1089. 匿名 2018/10/08(月) 22:58:24 

    >>1067
    私はおしゃれより食と昼寝の方が大事だから、おしゃれなダウンコートより最高品質の羽毛布団に惹かれる。
    そろそろ羽毛布団買い換えようと思ってるから、色々調べてみよう。

    +26

    -0

  • 1090. 匿名 2018/10/08(月) 22:58:32 

    >>619
    そんなに嫌なら仕立て屋で取ればいいじゃん。銀座の仕立て屋で2万円で綺麗に取ってくれるよ。買って持って行きなよ

    +12

    -0

  • 1091. 匿名 2018/10/08(月) 22:58:33 

    >>1085
    買えるようになってから言ってね♡

    +5

    -5

  • 1092. 匿名 2018/10/08(月) 23:00:39 

    毎年MONCLERを買おうか迷い、結局別のを買ってしまう。
    去年はHerno、今年はWOOLRICHにした。
    来年こそはMONCLERにしようかな。
    ダウンは毎年買い替えるようなものではないと言われそうだけど、ついつい買ってしまう。

    +17

    -0

  • 1093. 匿名 2018/10/08(月) 23:02:07 

    >>1092
    いや、いいんだよ。
    毎年買えるなら買えば。

    +10

    -1

  • 1094. 匿名 2018/10/08(月) 23:02:28 

    うちは私がカナダグース、母がモンクレールだけど、母のモンクレールの方が軽いかな。
    でも、暖かさはどちらも折り紙付きだよ。本当に暖かい。
    2月の軽井沢のアウトレットとかに行っても、外にいても一日中全然平気。
    母のモンクレールはもう6年目らしいけど、まだまだ普通に使えそうだし。

    +6

    -1

  • 1095. 匿名 2018/10/08(月) 23:03:04 

    >>1086
    逆に普段ガンガン使うからこそお金かけられるという事もあると思います。
    年に数回しか使わないなら私もその金額出さないです。

    +9

    -0

  • 1096. 匿名 2018/10/08(月) 23:04:00 

    ルイヴィトン叩きもモンクレール叩きも同じ人らだよ
    この前までレギンスもダサいダサい言ってたかも

    +8

    -1

  • 1097. 匿名 2018/10/08(月) 23:04:10 

    モンクレール叩いてる人いるけど、その人は何のダウン着てるの?
    凄くいいものなんでしょ?教えてほしい。

    +9

    -3

  • 1098. 匿名 2018/10/08(月) 23:04:21 

    >>1078
    彼が着てて良い点があるから勧めてくれてるんじゃない?
    旦那さんが羽毛ソムリエの人のコメントとか面白いし参考になったよ
    どこのトピでもそうだけど、母親や友達なら良くて彼氏や旦那だとダメっていうのがよくわからない

    +8

    -6

  • 1099. 匿名 2018/10/08(月) 23:05:25 

    このトピの雰囲気めちゃくちゃ悪いな。金持ちとか貧乏とか…

    +18

    -0

  • 1100. 匿名 2018/10/08(月) 23:06:20 

    >>1092
    羨ましいです
    私も高いダウンで悩んでみたいです
    毎年ダウンだけ新調するんですか?

    +5

    -0

  • 1101. 匿名 2018/10/08(月) 23:06:53 

    >>1098
    非モテがキレてるだけじゃない?

    +2

    -1

  • 1102. 匿名 2018/10/08(月) 23:07:01 

    私は来年40歳なので、タトラスのあのロゴはちょっと無理だし、カナダグースも若いし無理だし、モンクレールなら歳重ねて長年着れるかなと思って。
    今年こそは買うつもりです!

    +14

    -5

  • 1103. 匿名 2018/10/08(月) 23:09:22 

    付き合っていた元彼がk国でカナダグースの偽物買ってきたのを思い出したw

    +9

    -2

  • 1104. 匿名 2018/10/08(月) 23:10:29 

    2万位で買えるダウンのおすすめありますか。ちなみに雪国です

    +5

    -2

  • 1105. 匿名 2018/10/08(月) 23:10:34 

    トピずれで申し訳ないんですが
    ダウンにどんなカバン合わせるのか気になります。

    +12

    -1

  • 1106. 匿名 2018/10/08(月) 23:10:41 

    >>35
    日本の西の方で着てる人は確かに笑っちゃう
    九州とか
    しかも今更

    +5

    -11

  • 1107. 匿名 2018/10/08(月) 23:13:58 

    >>1067
    アイダーダックダウンの羽毛布団は、本当にすごいよね!
    送られて来た時厚みを見て「こんなものか」と思ったけど、干したら1日でこれでもかってほどフワッフワに大きくなった。
    私は、死んでも棺桶に入れてって言ってるよww

    モンクレールも、ホワイトグースしか使わないんだよね。
    それだけでも一度着てみたい。
    今はまだダウンはそんなに着ないし、40代くらいになってからでいいけど。

    +7

    -4

  • 1108. 匿名 2018/10/08(月) 23:14:12 

    ノースフェイスのダウンはどうかな?

    +6

    -1

  • 1109. 匿名 2018/10/08(月) 23:15:11 

    確かにモンクレは流行り過ぎて如何にも下品な人がロゴ強調して着てる事多くなったからイメージ悪くなった。15年近く前にも流行ってたけど、最近ほどじゃ無かった。カジュアルブームのせいかな。 アウターって安いのでも3〜5万は必要だから何年も着るなら安い買い物だと思う。私はダウン要らないけど。

    +11

    -1

  • 1110. 匿名 2018/10/08(月) 23:16:46 

    >>1100
    ダウン以外のコートや冬服も新調しています。
    ファッションにお金をかけるのが趣味みたいなものなので。

    +15

    -2

  • 1111. 匿名 2018/10/08(月) 23:17:20 

    >>338
    次の流行りだよね。カナダグースと同じ輸入元だったはず。

    +6

    -1

  • 1112. 匿名 2018/10/08(月) 23:17:27 

    デュベティカ7年目
    タトラス3年目
    どっちもまだまだ綺麗だから着てやります(^^)

    +14

    -2

  • 1113. 匿名 2018/10/08(月) 23:17:34 

    >>68
    それさえ着とけば、みたいなヤンキーがニセモノMONCLER着てたりするからイメージが悪くなってるんじゃない?
    ヤンキーがヴィトン持ってる、みたいな感じ。
    伝わるかな?

    +25

    -0

  • 1114. 匿名 2018/10/08(月) 23:19:24 

    >>35
    何でも外国人出せばいいと思ってるwww
    チューリヒなんて最低気温-2度とかだよ。
    長野県や北海道の方がずっと寒いわ。

    +9

    -0

  • 1115. 匿名 2018/10/08(月) 23:19:24 

    ダウンがダサいって感覚が全く分からないんだけど。。普通にみんな着てるし。

    +9

    -6

  • 1116. 匿名 2018/10/08(月) 23:20:09 

    >>1078彼氏いないからって妬まないの

    +4

    -4

  • 1117. 匿名 2018/10/08(月) 23:20:56 

    >>1115
    オシャレなダウンが流行ってるって知らないんじゃない?

    +2

    -3

  • 1118. 匿名 2018/10/08(月) 23:21:25 

    >>1110
    おしゃれなんですね
    羨ましいです
    悩むのも楽しいですよね
    着ていく場所があるのも羨ましいです

    +4

    -2

  • 1119. 匿名 2018/10/08(月) 23:21:55 

    >>1111
    ピレネックスは、大分前から好きな人は着てるよ。

    +1

    -3

  • 1120. 匿名 2018/10/08(月) 23:22:19 

    >>1054だよね
    高級なものはみんなが欲しがってるはずっていう思い込みが怖いw

    +12

    -2

  • 1121. 匿名 2018/10/08(月) 23:23:05 

    モンクレよりスポーツブランドとかのアウター欲しい

    +11

    -1

  • 1122. 匿名 2018/10/08(月) 23:23:17 

    ご近所のママ友が去年モンクレのダウン買ったらしく、見かける度にいつも着てた
    よほど自慢したいのか町内の清掃活動にもそれ着て来たのは笑ったw
    風もなく日差しが暖かい日で明らかに浮いてたし汗だくになっただろうw

    +12

    -18

  • 1123. 匿名 2018/10/08(月) 23:23:19 

    北海道だから、カナダグースやモンクレール着てる観光客結構みるけど、
    関東ではこれらは暑すぎるのでは?と素朴な疑問なのですが、買い物のときは脱いだりしてるのでしょうか?

    +10

    -3

  • 1124. 匿名 2018/10/08(月) 23:23:53 

    九州も山の方は寒いよ。

    屋久島も雪が降るんだよ。

    +8

    -2

  • 1125. 匿名 2018/10/08(月) 23:24:14 

    車移動ばっかりだからノースフェイスのポンチョ型ダウンが欲しいんだけど、すでにどこも売り切れてる。
    ノースフェイスって人気あるのに数作らないのかな。
    すぐ売り切れるよね。

    +10

    -1

  • 1126. 匿名 2018/10/08(月) 23:24:39 

    >>68一張羅で頑張ってダウン買うならモンクレみたいな人が多いからじゃない? 私は某ハイブランドのダウン去年30万位で買ったけど、好きなブランドだからショップ行って試着してデザイン性が気に入っただけで。普通買い物ってそうじゃない?

    +11

    -1

  • 1127. 匿名 2018/10/08(月) 23:24:57 

    >>1
    ダントンのダウン着用してます!
    北海道です!
    いいですよ!おすすめでーす!

    +3

    -0

  • 1128. 匿名 2018/10/08(月) 23:25:01 

    中国でモンクレやカナグーのパチモンたくさん出てるから
    ついつい、着てる人のがホンモノなのかどうかみてしまう・・・

    +20

    -0

  • 1129. 匿名 2018/10/08(月) 23:25:22 

    カナダグースは歌舞伎町の客引きの若い男がみんな着てるから嫌だ
    客引きしてぼったくってもあれくらいの値段のものしか買えないってかわいそう

    +20

    -1

  • 1130. 匿名 2018/10/08(月) 23:25:36 

    >>1122すごーいって言ってあげなきゃ!w

    +8

    -3

  • 1131. 匿名 2018/10/08(月) 23:26:04 

    >>1120結局モンクレ着てる人にこういう思考の人が多いのが現実なんだね。

    +12

    -2

  • 1132. 匿名 2018/10/08(月) 23:26:05 

    東北在住。
    アラフォーなのでダウンコート必須。
    でも、東京でダウン着たら汗ダラダラになった。東京にお住まいの皆様は地下鉄乗る時とか脱いでるの???

    +8

    -2

  • 1133. 匿名 2018/10/08(月) 23:26:12 

    >>1102
    あのクロムハーツみたいなクロスが付いたロゴマーク良くないよね。

    +21

    -1

  • 1134. 匿名 2018/10/08(月) 23:26:59 

    >>1123
    私は東京住みだけど、普段着はカシミアとかのコートで、冬の旅行や夜出かける時はカナダグース着てるよ!

    +3

    -4

  • 1135. 匿名 2018/10/08(月) 23:27:15 

    >>80
    今年はウールリッチ買いました!
    DUVETICAのショートとロング持ってるけど両方カラーものだから、ウールリッチのシンプルなブラック!
    デザインもスッキリしていて着るの楽しみ!

    +6

    -0

  • 1136. 匿名 2018/10/08(月) 23:27:16 

    >>1115
    ダサいとも思わないけどオシャレとも思わない
    ただの高級防寒着

    +7

    -2

  • 1137. 匿名 2018/10/08(月) 23:27:50 

    >>1060
    縫い目の幅が細かいのはあまり好きじゃないなー

    +8

    -0

  • 1138. 匿名 2018/10/08(月) 23:28:09 

    モンクレ着てるだけで一張羅とか自慢する為にいつも着てると思われるのか…。

    +23

    -3

  • 1139. 匿名 2018/10/08(月) 23:28:59 

    モンクレール着てるだけでこんなに叩かれるなんて、誰が何着ててもよくない?
    叩いてる人達は逆にどんなアウター着てるの?

    +11

    -4

  • 1140. 匿名 2018/10/08(月) 23:29:23 

    軽いダウンは肩が凝らないのはいいのだけど、前を開けて歩いていると肩からずり落ちてきませんか?
    タトラスを着ている時は必ずずり落ちて、ひどい時は脱げてしまう。
    なで肩のせいなのかな?
    それがストレスである程度重さのあるのばかり着てしまうわ。

    +4

    -2

  • 1141. 匿名 2018/10/08(月) 23:29:27 

    温暖化だし雪国とかでもない、アウトドアにも特別興味ないので、10万以上のダウンの価値が見出せない。ちょっとのシーズンで何年着るつもりで買うのだろうと思う。
    価値が見出せるならありだ けど、見出せないので高くても2〜3万までの物で数年使うわ。

    +7

    -6

  • 1142. 匿名 2018/10/08(月) 23:29:42 

    >>1136
    だったらこのトピ見なきゃいいじゃんwww

    +3

    -4

  • 1143. 匿名 2018/10/08(月) 23:29:43 

    このトピでピレネックス初めて知った。
    可愛いがモデルさんが外人さんなので‥参考にならない。
    日本人が着てる画像を今、探してる。
    おすすめのダウンコート【2018-2019】

    +22

    -2

  • 1144. 匿名 2018/10/08(月) 23:29:46 

    いいものを本当に知っていてそれでモンクレがダメって言うならわかるけど、買えないやつが僻んでごちゃごちゃ言うのはバカみたい
    黙ってユニクロ着な

    +10

    -10

  • 1145. 匿名 2018/10/08(月) 23:30:13 

    ユニクロを馬鹿にしないで。

    +21

    -2

  • 1146. 匿名 2018/10/08(月) 23:30:45 

    やっぱデュベカだな。

    +7

    -1

  • 1147. 匿名 2018/10/08(月) 23:31:31 

    >>1144いちいちユニクロ出さんで良い

    +18

    -1

  • 1148. 匿名 2018/10/08(月) 23:31:44 

    >>168
    西川のは素材とかはいいんだろうけど、なんかシルエットがもっさりしているような。
    おばさま達が着てそう。

    +11

    -0

  • 1149. 匿名 2018/10/08(月) 23:31:45 

    モンクレールは50代とかで着ていたら、素敵だと思う。
    カナダグースはモンクレールよりも、カジュアル感があって、40代ぐらいで着ていると無理してない感じでいいと思う。

    +15

    -1

  • 1150. 匿名 2018/10/08(月) 23:32:35 

    モンクレール寒い。

    +3

    -1

  • 1151. 匿名 2018/10/08(月) 23:32:52 

    似合ってればいいと思う。似合わない人が着てるからバカにされる。

    +9

    -1

  • 1152. 匿名 2018/10/08(月) 23:33:02 

    若い時は安いダウンを着たおすのもいいけど、年齢がいったら少しいい物を長く着たいかなぁ〜

    +18

    -1

  • 1153. 匿名 2018/10/08(月) 23:33:29 

    清掃活動だったら私もダウンにするわ。
    そしてその為にわざわざ安いダウンを買い足したりしないけど。

    +21

    -2

  • 1154. 匿名 2018/10/08(月) 23:33:32 

    >>1123
    私は生まれも育ちも都民だけど夜まで出かける用事がある時は着てる。基本徒歩と電車でビル風強いから。
    昼間の用事だけなら荷物になるだけなので着ない。暑いもの。マフラーとか小物あれば大丈夫な日の方が多い。

    +6

    -1

  • 1155. 匿名 2018/10/08(月) 23:33:39 

    わざわざ別にブランドを下げたりする必要ある??
    そういうとこだよ

    +6

    -1

  • 1156. 匿名 2018/10/08(月) 23:33:51 

    モンクレ暖かい、モンクレいいとかいって、なぜ高いか、なぜ暖かいか
    分かってない人も多いと思う。

    +2

    -3

  • 1157. 匿名 2018/10/08(月) 23:34:21 

    数年で買い替えるのでユニクロでいいかな。
    あと高いダウンはファー素材が「天然のコヨーテファー」とか、今時リアルファーなんて、、
    着てる人は分かってて着てるのかな?

    +8

    -8

  • 1158. 匿名 2018/10/08(月) 23:34:44 

    >>1147
    ほかに安いのを知らないので
    すみません

    +0

    -3

  • 1159. 匿名 2018/10/08(月) 23:35:42 

    >>1143
    彼氏がピレネックスのダウン着てて、去年の冬に奥日光に旅行に行った時に寒すぎて借りたけど、オーバーサイズでもどんな服装でも合うよ。
    テカテカダウンも似合う人は似合うけど、私みたいな平均的な日本人顔にもすごく合わせやすいダウンだと思う。

    私は普段着はナノユニバースとかだけど、全然合わせられた。
    すごくあったかいし、オシャレだし本当に着こなしが楽。
    カナダグースかピレネックス、私も今年どっちか買おうと思ってる。

    +15

    -0

  • 1160. 匿名 2018/10/08(月) 23:36:12 

    >>1154
    そうなのですね!
    逆に暖かい関東のほうが室内で暖房が強くないのでダウン着ていてもちょうどいいのかな。
    北海道だと外ではモンクレでちょうどいいのですが、室内はいると暖房きき過ぎてるせいか、汗だくになっていつもデパートでダウン脱いで手にもって買い物してるんですよね。

    +7

    -0

  • 1161. 匿名 2018/10/08(月) 23:36:43 

    >>1123
    電車移動が多いので、外にいる時間が長くて寒いんですよー!
    室内で暖かいところなら脱いじゃいます。ダウンなら中にたくさん着込まなくてもいいので、パッと脱げて外に出るときさっと羽織れるので私は好きです。
    北海道は旅行でよく行ったけど、ほんとに現地の人は薄着ですよね!薄く雪が積もっててもヒールでウールコートのおしゃれなお姉さんよく見ました。
    過剰に防寒してるのは私たち観光客ばっかで、現地の人は薄着よねってよく母と話してました

    +9

    -0

  • 1162. 匿名 2018/10/08(月) 23:37:01 

    冬はダウンが軽くていいね〜。
    個人的にはカナダグース素敵だと思うけど。
    あとは雨の日やアウトドアでも着られる、安いものもあると便利ですよねー。

    +10

    -0

  • 1163. 匿名 2018/10/08(月) 23:37:02 

    服着るのになぜこれが温かいかとか考えながら着る奴おるんか
    めんどくせえな

    +5

    -8

  • 1164. 匿名 2018/10/08(月) 23:37:07 

    >>1132
    私は電車の時は着ないですが見かけるのは脱いでる人多い気がします

    +5

    -2

  • 1165. 匿名 2018/10/08(月) 23:37:29 

    でも結局はモンクレールもカナダグースも20代から着てるんだよね

    +12

    -1

  • 1166. 匿名 2018/10/08(月) 23:37:49 

    >>1102
    年取ったらモンクレールいいと思う。
    逆に、年を重ねてからの方が綺麗に着れるのがモンクレールだと思う。
    会社の先輩見てて思う。
    20代だとまだ似合わない。

    +25

    -2

  • 1167. 匿名 2018/10/08(月) 23:38:53 

    >>1132
    脱ぐから一時ユニクロが流行ったんだよ。あれは電車の中で脱いでもクルクルッと小さくなるからね。
    通勤のお父さんに受けた時代があるのよ。

    +6

    -0

  • 1168. 匿名 2018/10/08(月) 23:41:29 

    モンクレールなんでダサい認定なのw
    全然普通に人気だよね、日本でも世界でも。
    去年の年末パリ行った時、モンクレール入場制限かかってて入るのに10分以上かかったわ。

    +18

    -3

  • 1169. 匿名 2018/10/08(月) 23:41:55 

    「モンクレ買えないのは貧乏人、ユニクロ着てな」とか言ってる人って、
    頑張ってモンクレ買って、戸建ても車も海外旅行も我慢して着てる人なの?
    周りの金持ちの友達、ダウンは2,3万程度のもの着てる人多いよ。


    +9

    -9

  • 1170. 匿名 2018/10/08(月) 23:42:08 

    カナダグースもモンクレールも着ている人はやっぱり多いけど、やっぱり素敵だなぁと思う。

    個人的な考えだけど、ユニクロも安くていいんだけど、どの年代の人も来ているのが、かぶった時に嫌かな。
    中学生やおばあちゃんも着ているから。

    +15

    -1

  • 1171. 匿名 2018/10/08(月) 23:42:40 

    >>1153
    動いたら汗ばむほどの暖かい日にダウン着てくる?
    花壇の植え替え等もあって汚れる前提でみんな服装考えて参加してるのにやる気あんのかと思うわ

    +4

    -3

  • 1172. 匿名 2018/10/08(月) 23:42:54 

    >>1159
    ありがとう。参考になる。

    +2

    -1

  • 1173. 匿名 2018/10/08(月) 23:43:17 

    >>1122
    なんか怖い。
    こういう人って表情に出てそう。

    +11

    -2

  • 1174. 匿名 2018/10/08(月) 23:43:39 

    >>1169
    周りの金持ちの友達www

    +12

    -5

  • 1175. 匿名 2018/10/08(月) 23:45:32 

    北海道住みです
    ワッペンwと言われようとも、カナダグースは暖かい!
    生地もしっかりしてるから引っ掛けも気にしない!
    もうウールのコートはスースーして着られないかも!

    +15

    -0

  • 1176. 匿名 2018/10/08(月) 23:45:40 

    貧乏人の僻みが~とかユニクロ着てろとか言う人は自慢したくて無理して買ったんだなと思ってる笑

    +8

    -6

  • 1177. 匿名 2018/10/08(月) 23:45:44 

    >>1159
    男の人の方が、ピレネックス着てる人多いよね。
    私も、男の人が着てるピレネックスのダウン好きだわ。
    何でレディースはあまり有名にならないのかな?

    +2

    -1

  • 1178. 匿名 2018/10/08(月) 23:47:06 

    >>1138

    ほんとそれ。
    フランス旅行のついでに買ったらそんな高くないのに。
    子どものも、フランスで買ったら3万しなかった。
    日本で買うのがばかばかしい。

    +24

    -0

  • 1179. 匿名 2018/10/08(月) 23:47:16 

    40代なんで安いコートを毎年新調するよりも、少しいい物を長く着たいかなぁ〜。

    +6

    -0

  • 1180. 匿名 2018/10/08(月) 23:48:03 

    >>1176
    デザインや機能を気に入って買ってるのに、あなたみたいな人にいちいち突っかかられたら可哀想。
    人の着てるダウンのブランドがどうしてそんなに気になるの?
    自分が好きな服を着ていたら、それでいいじゃん。

    +8

    -1

  • 1181. 匿名 2018/10/08(月) 23:48:04 

    >>1157
    大切な羽を数年で使い捨てと言ってる方にリアルファー語られても、、、

    +17

    -1

  • 1182. 匿名 2018/10/08(月) 23:48:42 

    モンクレール叩いてる人って、色々なデザインがある事知らないのかな?シンプルでマーク目立たなかったり、マーク付いて無いのもあるよ。本当暖かくて軽くて最高なのに着た事無いからあんなに叩けるんだよね。
    おすすめのダウンコート【2018-2019】

    +11

    -7

  • 1183. 匿名 2018/10/08(月) 23:48:58 

    >>1158
    世間知らず過ぎない?

    +2

    -1

  • 1184. 匿名 2018/10/08(月) 23:49:26 

    カナダグースのブラックラベル欲しい!でも重いかなー。
    おすすめのダウンコート【2018-2019】

    +25

    -2

  • 1185. 匿名 2018/10/08(月) 23:49:36 

    >>1171
    横レスです。
    清掃って午前中にやるから寒い日もあるよ。

    餅つきの日がとても寒かったんだ‥
    朝の7時からのお手伝いだった。餅がつき終わったのを丸める。餅とり粉で白くなることは予想できた‥しかし本当に寒かったのでダウンの上に割烹着着て参加したよ。
    モンクレとかじゃなくて5万ぐらいのダウンだったけど私にとっては高いコートだったけど。寒さには勝てなかった‥

    でも、餅つきいったら私みたいにダウンの上に割烹着の人が数人いた。

    +12

    -4

  • 1186. 匿名 2018/10/08(月) 23:50:58 

    本で読んだけど、3万円かけて結婚式に呼ばれた時の1度しか着ない服を買うより、
    毎日使う財布やコート10万円でも、そっちにお金をかけた方がいいらしい。
    10万円っていうのは年齢も関係あると思うけど。

    +31

    -1

  • 1187. 匿名 2018/10/08(月) 23:51:18 

    >>1169
    必死な感じが恥ずかしいからやめて!

    +8

    -2

  • 1188. 匿名 2018/10/08(月) 23:51:45 

    >>1184
    カナダグースのブラックレーベル、取扱店すごく少ないんだよね。
    普通のカナダグースのダウンですら地方だと入った瞬間売れちゃうから、見つけたら即買いレベルだね。

    +18

    -1

  • 1189. 匿名 2018/10/08(月) 23:52:40 

    ダウンのブランドとかどうでもいい。
    ダウンの格子の縫い目がすごくダサい。細いやつは特にね!
    タイヤマンみたいって思ってる笑
    ダウン買うときは

    外から縫い目が見えないもの

    これが絶対条件。

    +4

    -5

  • 1190. 匿名 2018/10/08(月) 23:55:35 

    >>1185
    いくら寒くても外套の上に割烹着ってあり?

    +2

    -5

  • 1191. 匿名 2018/10/08(月) 23:56:18 

    >>1177
    去年の冬に日本に入ってきたからじゃない?
    セレクトショップ別注とかで各ショップがこぞって紹介しはじめたから、男性も女性も着てる人はまだまだ少ないよ。カジュアルダウン勢はまだあと2、3年はカナグーでその後にピレネックスが来るんじゃないかな。
    モンクレールとは客層が少し違うかも。

    +10

    -0

  • 1192. 匿名 2018/10/08(月) 23:56:27 

    >>1157
    言いたいことは分かるんだけどね
    リアルファーの事を言うなら、ダウンの素材は何か分かっているのかな?

    +14

    -0

  • 1193. 匿名 2018/10/08(月) 23:57:44 

    寒さの感じ方は人それぞれだと思うから、別に東京でカナダグースを着ていてもいいと思う。

    個人的には重ね着をたくさんするのが苦手なので、
    ダウンの下は薄着で快適に過ごしたい。

    +16

    -2

  • 1194. 匿名 2018/10/08(月) 23:57:47 

    >>1161
    私も観光に行ったときに思った。
    当時、トレンチにチェックのミニスカ・ブーツが流行ってた。トップスはノースリーブニット。靴はピンヒール。

    友達と雪国だからパンツにスニーカーで若かったのでダウンは買えず綿のモコモコしたコート。

    札幌市で同じ年頃の子達がトレンチにミニスカにブーツ(8~12センチ)
    高校生は生足ルーズ。ええ?って混乱して公園にある時計の気温みたらマイナス4℃。

    +3

    -2

  • 1195. 匿名 2018/10/08(月) 23:58:00 

    >>1190
    汚れ防止の為に着てるんだから構わなくない?

    +8

    -4

  • 1196. 匿名 2018/10/08(月) 23:59:43 

    流行ったけどカナダグースもモンクレールも、定番化していると思う。
    その辺は関係無く自分の好きな物を着たらいいよ。

    +15

    -0

  • 1197. 匿名 2018/10/09(火) 00:00:40 

    モンクレださいって言ってるのって若い人だと思うよ。明らかに10代20代狙いのデザインじゃないでしょ。
    自分が着るのはデザイン的にも金銭的にも無理だけど、綺麗なおばさまが着てたら素敵だと思うよ!

    +21

    -2

  • 1198. 匿名 2018/10/09(火) 00:00:42 

    >>1182
    周りにこんなオシャレな着こなししてる人いないわw
    みんなこれでもかとデカデカとマークが入ったの着てる
    そしてオシャレとは程遠いコーディネート

    +9

    -0

  • 1199. 匿名 2018/10/09(火) 00:01:25 

    ダウンコート来たら普通のコートに戻れない。
    ホッカイロもいらないし。
    特に、生理の時の安心感がヤバい。

    +9

    -1

  • 1200. 匿名 2018/10/09(火) 00:02:04 

    >>1190
    正月前に風邪引くよりましと思って。
    ✳うちの自治体は正月用のもちを12月中旬に区の行事として作る。

    +3

    -0

  • 1201. 匿名 2018/10/09(火) 00:02:15 

    >>1195
    そんなに汚れるの嫌なら別の着てこいよと思う…
    逆にみっともないわ

    +2

    -8

  • 1202. 匿名 2018/10/09(火) 00:03:42 

    このトピでピレネックス教えてもらってググってたけど可愛いね!!
    教えてくれた人ありがとう!
    カナダグースかピレネックスにします。
    おすすめのダウンコート【2018-2019】

    +12

    -2

  • 1203. 匿名 2018/10/09(火) 00:04:51 

    >>1201
    なんで?
    エプロン着けるのみっともないと思う人?

    +3

    -2

  • 1204. 匿名 2018/10/09(火) 00:05:48 

    >>1194
    トレンチ、ミニスカ、ピンヒールブーツって20年前の話?

    +2

    -0

  • 1205. 匿名 2018/10/09(火) 00:06:33 

    >>1201
    寒いんだからいいじゃん。いじわるだなぁ

    +7

    -0

  • 1206. 匿名 2018/10/09(火) 00:07:33 

    >>1201
    いやダウンじゃなくても割烹着は着るよ。餅とり粉使うから。
    豚汁作りくらいならエプロンだけど。

    +9

    -2

  • 1207. 匿名 2018/10/09(火) 00:08:30 

    >>1204
    うん。

    +1

    -0

  • 1208. 匿名 2018/10/09(火) 00:09:19 

    そうだよね。餅つきの手伝いを割烹着やエプロン無しでしてる人の方が嫌だわ。

    +17

    -0

  • 1209. 匿名 2018/10/09(火) 00:10:06 

    >>1201
    ダウンじゃなくても汚れるの嫌だからエプロンするけど。

    +9

    -0

  • 1210. 匿名 2018/10/09(火) 00:10:10 

    >>1203
    私なら汚れて困るような服は着ていかないと思っただけ

    +2

    -8

  • 1211. 匿名 2018/10/09(火) 00:10:42 

    最近だと、エンメティが一番綺麗だと思う。
    ここでは全然話題に上がらないけど…
    私は雑誌で見て、エンメティのコレ買おうと思ってる。
    ちょっと高いけど長く使えそうだし。
    おすすめのダウンコート【2018-2019】

    +5

    -17

  • 1212. 匿名 2018/10/09(火) 00:13:27 

    高いコートやダウン着てるってだけで揚げ足取ったり、文句言ったり…恥ずかしくないのかな?
    僻んでますって自己紹介してるようなものだよ。

    +10

    -1

  • 1213. 匿名 2018/10/09(火) 00:15:12 

    >>1202
    私もピレネックスとカナダグース、価格帯も同じくらいだしどっちがいいんだろうと思ってるけど、機能的にはどうなのかな?
    デザインは何となく似てるよね。
    どっちも確かに合わせやすそう。

    +7

    -1

  • 1214. 匿名 2018/10/09(火) 00:15:22 

    >>1210
    汚れても良い服で行って、粉まみれの服のままで、その後のイベントやるの?汚な

    +6

    -0

  • 1215. 匿名 2018/10/09(火) 00:16:30 

    >>1211
    エンメティ、最近色んな雑誌で見るけど高くない!?
    ここで叩かれてるモンクレールより高いじゃん!

    でもそういう人達は知らないし、シレッと着るにはいいかもね。

    +12

    -0

  • 1216. 匿名 2018/10/09(火) 00:17:08 

    みんな金持ちだなぁ
    うちの町内の行事に高級ダウン着てくる人なんて誰もいないや
    ユニクロ大人気ですよw

    +11

    -1

  • 1217. 匿名 2018/10/09(火) 00:17:23 

    >>1210
    自宅で料理ならそれでもいいと思うけど。

    +5

    -0

  • 1218. 匿名 2018/10/09(火) 00:20:37 

    >>1214
    誰が汚い格好で行くと言った?
    汚れても構わない普通の服装で行きます
    エプロン着けてても何があるかわからないので高級なものは着て行きません
    おかしいですか?

    +1

    -16

  • 1219. 匿名 2018/10/09(火) 00:21:12 

    >>1211
    エンメティどうやってクリーニングするんだろ?
    タトラス来てるけどクリーニング出す時、ファー外して下さいって言われるから、、、

    +9

    -0

  • 1220. 匿名 2018/10/09(火) 00:23:16 

    >>1218
    割烹着着るのおかしいんでしょ?エプロンも一緒じゃん?エプロンは付けるの?貴女言ってる事謎ですよ!

    +6

    -0

  • 1221. 匿名 2018/10/09(火) 00:25:11 

    >>1208
    外套の上からなのが嫌なんじゃないの?
    エプロンや割烹着がイヤって誰も言ってないと思うけど

    +0

    -2

  • 1222. 匿名 2018/10/09(火) 00:26:12 

    >>1221
    1218は違うようだ

    +0

    -0

  • 1223. 匿名 2018/10/09(火) 00:26:16 

    >>1218
    あなたはおかしくないよ
    私も町内の行事なんかに高い服なんか着ていかない
    汚されても嫌だしそんなの周りの人も気を使うと思う
    時と場所を考えるのも大事だよ

    +5

    -2

  • 1224. 匿名 2018/10/09(火) 00:27:09 

    モンクレいいなーって思うけど、仕事柄使い捨てられるものしか着られない。そして、ダウンを何着も保管する場所がない。
    しばらくはユニクロで、汚れたり破けたら捨てるしかない。
    転職したら、、、、買うぞー

    +11

    -0

  • 1225. 匿名 2018/10/09(火) 00:30:10 

    >>1220
    何をそんなに怒ってるのか知らないけど
    汚したくないなら着てこなきゃいいのにと思っただけなんだけど

    +3

    -5

  • 1226. 匿名 2018/10/09(火) 00:30:44 

    実際モンクレ着て中はGUみたいな一点豪華主義みたいな人がいるのは笑えるw

    GUはGUで良いけどね

    +8

    -3

  • 1227. 匿名 2018/10/09(火) 00:32:58 

    >>1223
    誰が何着てても良くない?こんな言い方おかしいわ
    おすすめのダウンコート【2018-2019】

    +9

    -4

  • 1228. 匿名 2018/10/09(火) 00:33:14 

    >>1218
    着ていくも何も、持ってないんでしょ?

    +5

    -0

  • 1229. 匿名 2018/10/09(火) 00:34:19 

    >>1224
    がんばれー!
    私は一昨年、転職祝いに自分にカナダグースを買ったよww

    +11

    -0

  • 1230. 匿名 2018/10/09(火) 00:34:29 

    自分の服を汚したくないからだけじゃなくて餅つきのような食べ物を扱う行事は、エプロン割烹着着けるのはマナーでは?
    寒いからその下にダウン着込んだよって話でしょ。

    +22

    -1

  • 1231. 匿名 2018/10/09(火) 00:37:11 

    笑える!変な意地悪な奴が来て
    餅つき、割烹着、討論になった!!
    素敵なダウンの話に戻しましょうー。

    +14

    -0

  • 1232. 匿名 2018/10/09(火) 00:37:16 

    貧乏てやだなぁ…と思ったトピ。

    誰もUNIQLOのダウンなんて話題にも上げてないのに、UNIQLOを馬鹿にするなと大騒ぎしてモンクレールの事を叩く叩く。
    僻みや妬みって怖い。

    +21

    -5

  • 1233. 匿名 2018/10/09(火) 00:37:27 

    もう餅つきネタどうでもいいよー

    +15

    -0

  • 1234. 匿名 2018/10/09(火) 00:39:01 

    >>1232
    また火に油

    +6

    -1

  • 1235. 匿名 2018/10/09(火) 00:39:30 

    >>1223
    ありがとうございます
    その通り
    TPOに応じた服装が大事だね

    +1

    -5

  • 1236. 匿名 2018/10/09(火) 00:41:00 

    それでも普通に笑顔で挨拶してくれるご近所さんやママ友からそういう目で見られてる可能性があるということは勉強になったわ。

    +5

    -1

  • 1237. 匿名 2018/10/09(火) 00:42:54 

    >>1232
    あなたは発想が貧乏なんだね
    残念

    +3

    -3

  • 1238. 匿名 2018/10/09(火) 00:44:01 

    高い安いの金銭感覚は人それぞれだからね。

    +8

    -0

  • 1239. 匿名 2018/10/09(火) 00:46:28 

    去年のダウントピでも書いたが西川ダウンは値段相応の質で縫製悪いから2度と買わない。

    +13

    -0

  • 1240. 匿名 2018/10/09(火) 00:47:21 

    何言っても貧乏人の僻みにしか見えない
    買ってから批判すりゃいいのに
    ワッペンワッペンうるさい奴は実際買ったことも触ったこともないからあれがただ縫い付けてあるだけで簡単に取れることも知らないんだよね
    実際買って取って着てから意見しろよ
    こういう奴に限って何かのラッキーで手に入ろうもんならここぞとばかりにワッペン見せてそう

    +8

    -6

  • 1241. 匿名 2018/10/09(火) 00:48:01 

    >>1239
    わかる

    +3

    -1

  • 1242. 匿名 2018/10/09(火) 00:48:55 

    >>1211
    トピ落ちちゃった!
    私もエンメティのジップフードダウンベスト買いましたよ(o^^o)
    大のお気に入りになりました!
    おすすめのダウンコート【2018-2019】

    +7

    -5

  • 1243. 匿名 2018/10/09(火) 00:50:54 

    モンクレ愛用者
    私はモンクレだけどあなたは何着てるの?
    貧乏人の僻みでしょ!
    暖かさで選んでおしゃれとは違う!と言ってるくせにダサいと言われるとめっちゃキレる


    +5

    -7

  • 1244. 匿名 2018/10/09(火) 00:52:14 

    >>1243
    そりゃ、クソダサい安物ダウン着てる人にダサいって言われたらキレるでしょ。
    高卒に大学馬鹿にされるのと同じだよ。

    +10

    -6

  • 1245. 匿名 2018/10/09(火) 00:52:43 

    >>1226
    別に人がどんな格好しようがどこにお金かけようが笑わないけど。

    +7

    -0

  • 1246. 匿名 2018/10/09(火) 00:54:01 

    >>1237
    自分のコメントにひたすらプラスつけ続けてて可哀想…
    いいダウンが買えるといいね

    +5

    -3

  • 1247. 匿名 2018/10/09(火) 00:55:08 

    >>1116
    >>1101
    何の話してもすぐ彼氏の話したがる女ってこういう考え方なんだね!
    でもさ、実際美男美女カップルってすぐ彼の話したりしないよ、きちんとその場に合った話題をするよ
    旦那や彼氏の話ばかりする女って大抵ブスよ?誰もいかないしょぼい男とくっついて、それをいつも必死でアピールするんだよね。モテないことへの予防線?て思って皆聞いてる。

    +7

    -3

  • 1248. 匿名 2018/10/09(火) 00:55:53 

    >>1244
    この決めつけw
    モンクレ叩いてる人は安いダウン着てるからってのがそもそも間違ってると思うよ

    +6

    -4

  • 1249. 匿名 2018/10/09(火) 00:56:25 

    モンクレ着てる人は貧乏人を見下しバカにする心の貧しい人だという事はわかった
    関わるのは注意しよう

    +5

    -2

  • 1250. 匿名 2018/10/09(火) 00:56:43 

    >>1248
    おいおいモンクレより高いダウン着てんの?何よ、教えてよ

    +3

    -1

  • 1251. 匿名 2018/10/09(火) 00:57:02 

    なんか勘違いしてるけどいくら高級でも身につけたくないもの持ちたくないものってあるじゃん
    それにモンクレが入ってるってだけなのにどうせ貰えたら着るんだろ!ワッペン見せびらかすんだろ!みたいに言ってる人はちょっと違うと言いたい

    +7

    -8

  • 1252. 匿名 2018/10/09(火) 00:58:30 

    >>1248
    で実際何着てんの?って聞いたら、ブランド名すら知らないから適当に誤魔化すんでしょ。高級ブランド知らなそうだもんね。貧乏なのに見栄っ張りって…毎日ストレスフルだねw

    +7

    -0

  • 1253. 匿名 2018/10/09(火) 00:59:05 

    >>1247
    なぜか突然沸いて出てきた非モテうけるwww

    +2

    -3

  • 1254. 匿名 2018/10/09(火) 00:59:20 

    モンクレダサいと言ってる人が自分が何を着てるのか言えば決めつけもなくなるのでは?

    +9

    -1

  • 1255. 匿名 2018/10/09(火) 01:00:50 

    >>1251
    えー例えば何?バーキンとか?笑
    じゃモンクレールタダで貰えるって言ったら身につけたくありません!って断るの?バーキンも?笑
    自分に言い訳してばっかり。
    貧乏人ってたいした人生経験ないから言うことも浅いよね〜

    +9

    -6

  • 1256. 匿名 2018/10/09(火) 01:00:50 

    >>1253
    私もうけた!!

    +1

    -3

  • 1257. 匿名 2018/10/09(火) 01:00:57 

    アパレルで働いてたけど、モンクレール、いいダウン(確かホワイトダウンのみ)使ってるし、温かそうだしラインも綺麗だし、いいダウンだと思うよ。
    何でこんなに叩かれるのか不思議。

    +14

    -2

  • 1258. 匿名 2018/10/09(火) 01:01:06 

    スピックアンドスパンで先週このダウン試着してきました!身長156で体型細身ですが、xsだと丈感ちょうどよかったですが腕周りがかなりタイトでした!あの感じだと厚手のセーターは厳しそうです。sは腕回りほどよい感じで着丈も許容範囲でした。
    ピレネックス試着してみたい〜
    おすすめのダウンコート【2018-2019】

    +10

    -3

  • 1259. 匿名 2018/10/09(火) 01:01:59 

    >>1251
    、、、で、何着てるの?

    +5

    -2

  • 1260. 匿名 2018/10/09(火) 01:04:11 

    >>1258
    中にセーターとかも着るから、私は1サイズ大きめ買ったよ!
    カナダグースだけど。
    去年、山ほどニットセーター買っちゃったから、ニットの上から着る前提でサイズも選んだ!

    +5

    -2

  • 1261. 匿名 2018/10/09(火) 01:05:30 

    男の話ばかりするのはほぼ100%メンヘラだから関わらない方がいいよ…

    +4

    -2

  • 1262. 匿名 2018/10/09(火) 01:05:42 

    たかがダウンなんだし、いくら少々値がはるといってもしれてるんだから、それくらいの事で人の服装を妬みや意地悪な目で見てる人って人生損してると思う。

    +7

    -2

  • 1263. 匿名 2018/10/09(火) 01:05:52 

    なにこのトピw
    オススメのダウンの話題じゃなくてただのマウンティングトピだった
    そっ閉じ…

    +16

    -4

  • 1264. 匿名 2018/10/09(火) 01:06:37 

    >>1263
    はいはい黙って消えてね

    +5

    -1

  • 1265. 匿名 2018/10/09(火) 01:07:54 

    >>1247
    ダウンコートって決して安い買い物ではないから、夫婦で選んだり、彼氏からクリスマスプレゼントで贈られたりもするんだよ。
    話の流れでそれに少し触れただけでも
    「場違いだ!」
    なんて騒ぎ立てたり普通はしない。
    そこまで過剰に反応する必要もないと思う。

    +7

    -5

  • 1266. 匿名 2018/10/09(火) 01:09:27 

    妬みじゃなくてモンクレがダサイっていってる人ならきっとおしゃれ上級者だろうし、みんなの参考になるだろうからオススメダウン書いてくれればいいのに。

    +8

    -1

  • 1267. 匿名 2018/10/09(火) 01:10:08 

    >>1265
    え?誰が騒ぎ立ててる?
    あなたの方が過敏にちょっとのコメントでカリカリしてさ…
    メンタル病院行くか旦那に相談したら?

    +2

    -4

  • 1268. 匿名 2018/10/09(火) 01:10:24 

    >>1260
    アドバイスありがとうございます!やはりワンサイズ大きめのほうが着やすいですよね。高いお金出して着づらくて着なくなってももったい無いですもんね。

    +3

    -2

  • 1269. 匿名 2018/10/09(火) 01:10:48 

    >>1261
    男の話ばかりなんて誰もしてなくない?
    私はこんなの着てて旦那はこんなの着てますって話が上がってたくらいじゃない?
    非モテってほんと怖い!笑
    クリスマスに自爆テロとか起こさないでね!

    +6

    -5

  • 1270. 匿名 2018/10/09(火) 01:10:48 

    やっかみババアが1人で頑張ってんな

    +3

    -3

  • 1271. 匿名 2018/10/09(火) 01:10:55 

    モンクレが一番良いみたいなのはその人のファッションの好みでも感覚が違うのでは
    モンクレより安くてもアウトドアブランド系のがデザインが好きだったり着やすかったりとかもあると思うよ

    +4

    -7

  • 1272. 匿名 2018/10/09(火) 01:15:50 

    でも例えば自分の好みじゃないアウトドアブランドのダウンでも普通は叩かないと思うんだけど。
    モンクレ叩いてる人は好みじゃないから叩いてるの?

    +8

    -0

  • 1273. 匿名 2018/10/09(火) 01:16:00 

    >>1268
    多分このダウンもカナダグースも、1サイズ上げたくらいで形がーとかはないと思います!
    ピレネックスは私の彼が着てますが、ピレネックスも凄く温かいし可愛いですよ!
    私はカナダグースとピレネックスで悩みに悩んでカナダグースにしました。

    +3

    -4

  • 1274. 匿名 2018/10/09(火) 01:16:41 

    >>1269
    自爆テロとか意味不明で怖いんだけど。自演も必死のマイナス1も怖い
    明らかメンヘラじゃん

    +3

    -1

  • 1275. 匿名 2018/10/09(火) 01:16:49 

    >>1271
    モンクレの競合メーカーからお金でも貰ってるの?

    +1

    -0

  • 1276. 匿名 2018/10/09(火) 01:19:06 

    ここでモンクレ叩いてる貧乏人や暴れてる非モテって、どんなダウン着てるの?
    ダウンのトピなんだから、自分が着てるダウンの話しようよ。

    +3

    -4

  • 1277. 匿名 2018/10/09(火) 01:19:30 

    >>1269
    何にそんなにブチ切れてるの?コメント遡ってもブチ切れポイントがよくわからないんだけど。ブスとかメンヘラって指摘されたこと?過剰反応すぎるよ、落ち着いて

    +3

    -2

  • 1278. 匿名 2018/10/09(火) 01:19:40 

    インナーダウンでおすすめのメーカーはどこですか?
    パタゴニアとかでしょうか?

    +1

    -3

  • 1279. 匿名 2018/10/09(火) 01:20:00 

    >>1276
    じゃあなたがまずしたら?

    +2

    -1

  • 1280. 匿名 2018/10/09(火) 01:20:48 

    >>1279
    私は普通にウールリッチだけど、あなたは?
    あと、非モテの方?お貧乏の方?

    +3

    -3

  • 1281. 匿名 2018/10/09(火) 01:21:43 

    >>1276
    貧乏な女がモンクレの話題を避けるために彼氏の話を必死に出しながら暴れてるんだよ。
    モンクレ派は落ち着いてるよ。

    +4

    -1

  • 1282. 匿名 2018/10/09(火) 01:22:27 

    >>1280
    だっさ!普通にウールリッチだけどだって笑
    モンクレ買えなかったんだね笑

    +3

    -8

  • 1283. 匿名 2018/10/09(火) 01:22:40 

    性格わるっ

    +3

    -2

  • 1284. 匿名 2018/10/09(火) 01:23:38 

    >>1282
    私はウールリッチのダウンが欲しかったから、ウールリッチにしたよ。
    モンクレールも素敵なダウンだと思うよ。
    で、あなたは?

    +9

    -1

  • 1285. 匿名 2018/10/09(火) 01:23:55 

    >>1282
    あなた絶対モンクレ持ってないでしょ。

    +7

    -3

  • 1286. 匿名 2018/10/09(火) 01:24:24 

    性格の悪いおばさんにだけはなりたくない

    +7

    -1

  • 1287. 匿名 2018/10/09(火) 01:25:31 

    私の持ってるノンブランドは全然あったかくない
    タグにタウンコートって書いてあるからと笑われる
    濁点はどうした?と聞かれたので中身が羽毛じゃなくてポリ綿なんだと教えてあげた
    だからダウンじゃなくてタウンなのか~と笑われる
    ちな2980円でした

    +4

    -1

  • 1288. 匿名 2018/10/09(火) 01:26:12 

    >>1282逃げたwww

    +4

    -4

  • 1289. 匿名 2018/10/09(火) 01:26:26 

    >>1284
    持ってない奴が素敵なダウンとか語るなよ笑

    +3

    -7

  • 1290. 匿名 2018/10/09(火) 01:26:45 

    北海道在住。
    車を手放したのでいいダウン買ったんだけど、結局真冬でもほとんど着なかった。
    歩いたら暑くなりすぎちゃって。
    寒い中ずっと立って待ってる時とか、マイナス20度位の時には役立ったけど。
    正直、東北北海道でもないのに、なんでみんなそんなに欲しがるのかわからない。

    +7

    -3

  • 1291. 匿名 2018/10/09(火) 01:27:19 

    >>1285
    はいはい、妄想の世界で生きてなよ笑
    貧乏人、いつかモンクレ買えたらいいね♡

    +2

    -6

  • 1292. 匿名 2018/10/09(火) 01:28:38 

    >>1280
    彼氏貧乏なん?笑
    プレゼントモンクレ買ってもらえなかったんだね、かわいそー!

    +3

    -6

  • 1293. 匿名 2018/10/09(火) 01:28:41 

    >>1282
    お金がなくてコートも買えなくて、恋人も旦那さんもいなくて人に噛み付いて回ってるなんて可哀想。
    今年の冬は、何かいい事があるといいですね。

    +2

    -5

  • 1294. 匿名 2018/10/09(火) 01:29:45 

    >>1280
    貧乏カップルは悲惨だわ〜
    必死でモンクレ批判して楽しい?笑

    +3

    -4

  • 1295. 匿名 2018/10/09(火) 01:29:51 

    もうみんな言い合いするのやめなよ
    タウンコートの私から見たらみんなお金持ちだよ

    +23

    -1

  • 1296. 匿名 2018/10/09(火) 01:32:00 

    >>1294
    前のアパレル店員だけど、ウールリッチもモンクレも値段そんなに変わらんよ

    +7

    -5

  • 1297. 匿名 2018/10/09(火) 01:32:39 

    ピレネックス、昔もっと安くなかった?
    ここ数年で値段倍以上になってる気がする

    +5

    -0

  • 1298. 匿名 2018/10/09(火) 01:33:28 

    >>1297
    メンズが人気出てるからだと思う。
    あと、ダウン自体の人気がここ数年で上がってきてるから。

    +4

    -1

  • 1299. 匿名 2018/10/09(火) 01:38:30 

    >>1295
    いや、お金持ちなんていないよ
    たかだか数十万のコートでこんなにムキになるんだから

    +8

    -0

  • 1300. 匿名 2018/10/09(火) 01:39:34 

    >>1289
    >>1282
    笑 ウールリッチ知らないんじゃない?

    +7

    -2

  • 1301. 匿名 2018/10/09(火) 01:39:53 

    雪国の人間としては、ダウンより、爪先まであったかい防水のブーツが欲しい。
    切実。

    +17

    -1

  • 1302. 匿名 2018/10/09(火) 01:40:48 

    >>1299
    自分が気に入って大切に使ってる服を、大量生産の格安服着てる人に馬鹿にされたらそりゃ怒るんじゃないかな。
    「あなたには言われたくない」
    ってやつだと思う。

    +6

    -3

  • 1303. 匿名 2018/10/09(火) 01:42:00 

    ウールリッチはピンキリじゃない?
    今のモンクレはロングだとほぼ30万円前後だよ

    +2

    -2

  • 1304. 匿名 2018/10/09(火) 01:42:14 

    >>1301
    防水ブーツはノースが良かったよ。
    中綿入ってて暖かいし!
    ただ少し丈が短かったから、年に一度の大雪の日とかは困る。

    +4

    -0

  • 1305. 匿名 2018/10/09(火) 01:44:16 

    ウールリッチ着てる人ってカジュアル系なの?キレイ目じゃないよね。合わないわぁ

    +3

    -8

  • 1306. 匿名 2018/10/09(火) 01:45:45 

    >>1290
    私、名古屋だけどダウンの中は薄着で自転車通勤で大活躍だったよ!中着過ぎなんじゃない?

    +2

    -0

  • 1307. 匿名 2018/10/09(火) 01:48:25 

    ウールリッチてモンクレの半額以下だよ!
    アパレルの人、本当にアパレルなの?田舎のアパレル?
    都内だとモンクレ50万のとかがショールームに並んでるから値段わかると思うんだけどな。渋谷も銀座も、この前は80万のコレクションが飾られてたよ。
    最近店舗行った?

    +9

    -7

  • 1308. 匿名 2018/10/09(火) 01:49:20 

    >>1306
    室内あったかいから、薄着だよ。
    冬に自転車は想像しなかったわ。
    それならダウン丁度いいかもね。

    +4

    -0

  • 1309. 匿名 2018/10/09(火) 01:49:37 

    >>1305
    合わなきゃ、着なきゃ良いだけでは?一言鬱陶しいねぇ

    +5

    -2

  • 1310. 匿名 2018/10/09(火) 01:50:54 

    >>1309
    ウールリッチ実際ダサいのにめちゃアピールするからさ
    てかモンクレ叩くくせにウールリッチ叩かれると必死かよ

    +3

    -7

  • 1311. 匿名 2018/10/09(火) 01:52:21 

    >>1296
    いや、最近のモンクレール高いよ。値段違うから。
    都会のアパレルで見てみな

    +7

    -2

  • 1312. 匿名 2018/10/09(火) 01:52:33 

    >>1303
    私が見てたウールリッチのウィメンズの価格帯が15万〜20万の製品ばかりだったからかな?
    モンクレは、良く着られてるFLAMMETTEやFAUCONは同じくらいの値段だよ。

    +5

    -4

  • 1313. 匿名 2018/10/09(火) 01:53:43 

    >>1269
    自爆テロってワードのチョイスが結構ババア感あるよねw

    +3

    -2

  • 1314. 匿名 2018/10/09(火) 01:53:51 

    ウールリッチの人はモンクレ素敵だって褒めてて叩いてなくね?w

    +14

    -3

  • 1315. 匿名 2018/10/09(火) 01:53:53 

    >>1310
    1309だけど、私モンクレ持っててウールリッチ持って無いけどw
    ウールリッチの人と違うし。
    誰でも好きなの勝手に着ればと思ってるよ!

    +3

    -1

  • 1316. 匿名 2018/10/09(火) 01:54:04 

    車移動多いから、薄手のショート丈のダウン欲しい。
    けど、あんまりいいの見当たらないー。

    +2

    -2

  • 1317. 匿名 2018/10/09(火) 01:55:45 

    >>1310
    ウールリッチ実際ダサいとか、引き合いに出したいだけでファッション何も知らない引きこもりに言われたくないわ。
    じゃあ、どんなダウン着てんの?笑

    +3

    -4

  • 1318. 匿名 2018/10/09(火) 01:55:51 

    >>1310
    カジュアル系合わなくてウールリッチダサいって貴女は何着てるの?

    +5

    -2

  • 1319. 匿名 2018/10/09(火) 01:56:10 

    >>1312
    正規店で見た?
    BAYMAか何かで価格チェックしてるでしょ?
    それ並行輸入価格だよw 近くに店舗ないの?
    田舎のアパレルでアパレル語られても…

    +3

    -6

  • 1320. 匿名 2018/10/09(火) 01:57:04 

    ほらー!非モテからかうからめんどくさくなった!
    もうダウンの話に戻そう?

    +3

    -4

  • 1321. 匿名 2018/10/09(火) 01:57:51 

    >>1310
    の素敵なの教えてー(^^)

    +2

    -3

  • 1322. 匿名 2018/10/09(火) 01:58:05 

    >>1318
    エルミンヌとガムルージュだけど知ってる?知らない人に答えても仕方ないんだよね

    +3

    -4

  • 1323. 匿名 2018/10/09(火) 01:59:16 

    >>1321
    うん、エルミンヌとガムルージュをフラッグショップで買ったよ!あなたのウールリッチの2倍以上の値段だよ笑
    せいぜい叩いてね笑

    +2

    -8

  • 1324. 匿名 2018/10/09(火) 02:00:19 

    マイナスつきまくると思いますが。
    貧乏人なんで、ヤフオクで安〜い汚れありのモンクレールのダウンコート買って、自分で洗って使ってる。
    クリーニングで汚れ落ちなかったんだろうけど、水洗いすれば大抵落ちる。

    +9

    -2

  • 1325. 匿名 2018/10/09(火) 02:01:58 

    >>1320
    どうしてあなたは非モテ非モテさっきから必死なの?

    +3

    -1

  • 1326. 匿名 2018/10/09(火) 02:02:05 

    ごめん。私は平凡なカナダグースユーザーだけど、ウールリッチふつうに可愛くない?
    40代の人とかは苦手かもしれないけど…
    これのどこがダサいのか分からない。

    ダウンはウールリッチが断然おすすめ!一度着たら忘れられない♥ | ARINE [アリネ]
    ダウンはウールリッチが断然おすすめ!一度着たら忘れられない♥ | ARINE [アリネ]arine.jp

    ダウンがあれば、どんなに寒かろうと冬は越せる!と大半の人は思っているはず♥そのくらい防寒対策としてのダウンへの信頼は絶大ですよね。抜群の暖かさを誇りますが、ダウンの毛によっては、暖かさも価格もピンキリ。そこで今回は、大人気レディースアウター「ウール...

    +20

    -3

  • 1327. 匿名 2018/10/09(火) 02:02:40 

    >>1325
    メンヘラは触らないで、ほっといたらウールリッチの話しかしなくなるから

    +4

    -2

  • 1328. 匿名 2018/10/09(火) 02:03:18 

    >>1323
    嘘くさすぎて笑えるwww

    +2

    -3

  • 1329. 匿名 2018/10/09(火) 02:03:48 

    >>1322
    普通のモンクレかい。
    好きなの着たらw

    +2

    -3

  • 1330. 匿名 2018/10/09(火) 02:03:53 

    >>1326
    カナダグースユーザー笑新語笑
    はいはい、ウールリッチ素敵だね〜
    これでいい?

    +2

    -7

  • 1331. 匿名 2018/10/09(火) 02:05:09 

    性格悪いモンクレババアがいるね

    +10

    -2

  • 1332. 匿名 2018/10/09(火) 02:05:30 

    私もウールリッチ若々しくてカジュアルで可愛いと思う☆

    +14

    -2

  • 1333. 匿名 2018/10/09(火) 02:05:47 

    モンクレババアってなんかいいね
    響きが

    +12

    -2

  • 1334. 匿名 2018/10/09(火) 02:06:04 

    モンクレール着てる人には妄想とか嘘とか…
    都内に住んでるとモンクレとかあなた方が思ってるほど大したことないよ?そんなに妄想で着てるとか言うほど高級なものだと誰も思ってないと思う
    エルミンヌなんて皆着てるし

    +7

    -0

  • 1335. 匿名 2018/10/09(火) 02:06:14 

    彼氏がウールリッチのダウンだから、叩かれすぎてて笑える!笑
    これから彼氏がウールリッチのダウン着てるの見たら、笑ってしまいそう。

    +2

    -2

  • 1336. 匿名 2018/10/09(火) 02:07:19 

    モンクレババアwww

    +10

    -1

  • 1337. 匿名 2018/10/09(火) 02:07:48 

    >>1330
    凄いブスだろうね!ガムルージュブリブリのババアが着てそう(^^)

    +1

    -3

  • 1338. 匿名 2018/10/09(火) 02:08:34 

    >>1335
    彼氏かわいそう

    +2

    -2

  • 1339. 匿名 2018/10/09(火) 02:09:57 

    >>1335
    彼氏がいるとか、旦那がいるって書くと発狂するからシッ!!

    +7

    -3

  • 1340. 匿名 2018/10/09(火) 02:11:30 

    >>1335
    ババアの妄想彼氏乙

    +3

    -0

  • 1341. 匿名 2018/10/09(火) 02:13:19 

    >>1339
    自演の仕方ださすぎる
    ババアかよ…

    +5

    -0

  • 1342. 匿名 2018/10/09(火) 02:14:24 

    >>1340
    ウールリッチ叩いてる人、即座に必ずマイナス2つつけるんだけど、パソコンとスマホ両方使ってやってるのかな?
    彼氏も旦那もいなくて、パートナーいる人怒鳴り散らして、そんな暇があるならモンクレ着て街コンでも行けばいいのに…

    +9

    -3

  • 1343. 匿名 2018/10/09(火) 02:16:38 

    >>1342
    パソコンとかババアかよ
    自分が自演してるからメンヘラ特有被害妄想爆発やん

    +3

    -3

  • 1344. 匿名 2018/10/09(火) 02:18:53 

    モンクレババア50歳くらいかな?

    +6

    -1

  • 1345. 匿名 2018/10/09(火) 02:20:09 

    >>1342
    あんたの1秒でプラス4の方が不自然だよ…

    +3

    -7

  • 1346. 匿名 2018/10/09(火) 02:21:57 

    以下、ここはモンクレ非モテババアのトピになりました

    +7

    -1

  • 1347. 匿名 2018/10/09(火) 02:23:32 

    街コンて…どこの田舎だよ

    +3

    -5

  • 1348. 匿名 2018/10/09(火) 02:24:46 

    >>1342
    誰も怒鳴り散らしてなくない?この書き込みが怒鳴り散らしてるってみえるってメンヘラ通り越して精神病じゃない?w

    +2

    -4

  • 1349. 匿名 2018/10/09(火) 02:26:00 

    >>1339
    若い子はこんな書き方しないw
    間違いなく50過ぎ

    +3

    -0

  • 1350. 匿名 2018/10/09(火) 02:28:32 

    【ウールリッチ】メンヘラ40代貧乏主婦爆発トピ【着用】

    +2

    -4

  • 1351. 匿名 2018/10/09(火) 02:28:57 

    なんかさー散々モンクレ叩いてるからどんなたいそうなもの着てるのかと期待したらウールリッチかよ…
    拍子抜けだわー…
    リアルでウールリッチ着つつモンクレバカにしてたら妬みにしか見えないからやめたほうがいいよー!
    せめて畑違いの超高級品にしてくれ

    +6

    -15

  • 1352. 匿名 2018/10/09(火) 02:30:28 

    モンクレ非モテババア一人でずっと連投してたの?ウケるwww
    お薬飲んで早く寝なよー!
    今年のクリスマスは素敵な彼と過ごせるといいね♪

    +5

    -4

  • 1353. 匿名 2018/10/09(火) 02:30:55 

    ウールリッチがモンクレと同じ値段!とか必死になるのも結局モンクレ欲しいけど手が出ない感が出て逆効果だよね
    アパレルも田舎のアパレルの意見だし、ツマンネ

    +5

    -7

  • 1354. 匿名 2018/10/09(火) 02:32:37 

    >>1352
    メンヘラって言われたのがそんなに悔しいのかい
    ダメージ受けたんだね

    +3

    -2

  • 1355. 匿名 2018/10/09(火) 02:33:51 

    じゃウールリッチ着ながらモンクレ叩き頑張ってね!
    旦那さんの給料増えますように♡

    +5

    -7

  • 1356. 匿名 2018/10/09(火) 02:34:41 

    ババアは毛皮のコートでも着てろ
    モンクレなんかよりずっと高級品だぞ

    +6

    -2

  • 1357. 匿名 2018/10/09(火) 02:36:59 

    モンクレでもウールリッチでもない、アウトレットのROPEの3万くらいのダウンだけど、旦那がいる事の幸せを感じられたので温かい気持ちで眠れます。
    ありがとうモンクレババアさん。

    おやすみなさい。

    +9

    -8

  • 1358. 匿名 2018/10/09(火) 02:37:36 

    ウールリッチの子、全然モンクレ叩いて無いのにね?老眼で読めないのかな?

    +13

    -3

  • 1359. 匿名 2018/10/09(火) 02:37:51 

    >>1357
    旦那いるのにこんな時間までがるちゃんかー
    夢がないわー
    貧乏人と結婚したらこんなもんか

    +5

    -5

  • 1360. 匿名 2018/10/09(火) 02:38:16 

    モンクレが高級品と思ってる時点で経済レベルがわかる…

    +10

    -3

  • 1361. 匿名 2018/10/09(火) 02:39:01 


    やっぱり旦那も彼氏もいないのね

    +4

    -3

  • 1362. 匿名 2018/10/09(火) 02:40:53 

    ウールリッチババアの自演とモンクレ叩きのしらばっくれと1秒でつくプラス4にハマりつつある

    +2

    -5

  • 1363. 匿名 2018/10/09(火) 02:41:45 

    >>1362
    自演までしてトピ伸ばして、業者?

    +1

    -3

  • 1364. 匿名 2018/10/09(火) 02:42:11 

    >>1361
    少なくともあなたほど貧乏な旦那はいないかな

    +2

    -3

  • 1365. 匿名 2018/10/09(火) 02:42:14 

    >>1362
    私、プラスつけてるよ

    +1

    -1

  • 1366. 匿名 2018/10/09(火) 02:43:00 

    思った!ウールリッチ推しの貧乏主婦、業者なのに白熱しちゃった系だよね笑

    +3

    -9

  • 1367. 匿名 2018/10/09(火) 02:43:32 

    モンクレは、このモンクレ非モテババアに損害賠償請求していいレベルでしょ。
    モンクレのイメージがだだ下がりwww

    +6

    -3

  • 1368. 匿名 2018/10/09(火) 02:45:18 

    あのさ、モンクレって普通だよ?高級品じゃないよ?
    買えないからって僻むほどのことじゃないと思うんだけど。
    ウールリッチを自信持って着ればいいじゃん!自演までして必死で叩くからおかしくなるんだよ。
    貧乏で心まで歪ませない方がいいよ。

    +8

    -5

  • 1369. 匿名 2018/10/09(火) 02:47:52 

    >>1367
    ウールリッチもね

    +4

    -3

  • 1370. 匿名 2018/10/09(火) 02:51:35 

    旦那いて幸せだけど深夜までがるちゃん
    モンクレ買えるけど欲しくないからウールリッチ着てるのにモンクレ叩き
    精神分裂しすぎ ボーダーかよ

    +3

    -6

  • 1371. 匿名 2018/10/09(火) 02:51:54 

    本当にモンクレ非モテババアのトピになってる…笑

    +10

    -1

  • 1372. 匿名 2018/10/09(火) 02:54:35 

    モンクレババアノモンク

    +5

    -2

  • 1373. 匿名 2018/10/09(火) 02:54:50 

    どっちかと言うと貧乏旦那を自慢したい貧乏ウールリッチ主婦のトピじゃない?無双しすぎ

    +3

    -8

  • 1374. 匿名 2018/10/09(火) 02:58:18 

    モンクレババアが自分のコメに必死でプラス2ずつ押してるのウケるwww

    +5

    -1

  • 1375. 匿名 2018/10/09(火) 02:58:54 

    ところでずっと非モテ非モテ言ってる人はモテるの?疑問
    ウールリッチが好きならカジュアル系だよね?
    旦那どんな人?
    教えてよー じゃなきゃ羨ましがれないw

    +2

    -3

  • 1376. 匿名 2018/10/09(火) 03:02:21 

    これは、前の方で餅つきかなんかでモンクレ馬鹿にして叩かれてた主婦が、モンクレ利用者の評価を下げようとモンクレ非モテババアに成りすましている、壮大なモンクレストーリーだと思って眺めてる。

    てか、非モテな上に社会性も無さそうだから仕事もしていなそうなのに、どうやってモンクレ買ってるの?
    親に買ってもらってるの?

    +2

    -6

  • 1377. 匿名 2018/10/09(火) 03:04:45 

    モンクレババアって言ってる人、昨日のこのトピ張り付いてモンクレ叩いてる人だよね?
    てゆか今までのトピでもモンクレババアって何度も言ったよねw
    使ってるワードの古さとか言い回しとか煽り方ちょいちょい一緒

    +1

    -6

  • 1378. 匿名 2018/10/09(火) 03:06:39 

    >>1376
    あんたと違って皆それなりの給料の旦那と結婚してるんだよ笑 海外で買ったりで皆何枚も買えるから
    視野狭すぎ笑 田舎から一回都内に出てみなよ

    +4

    -0

  • 1379. 匿名 2018/10/09(火) 03:07:15 

    みんな妄想や決め付けが酷いね
    日常生活心配になるレベルだわ

    +5

    -1

  • 1380. 匿名 2018/10/09(火) 03:11:51 

    結婚相手って大事だわ〜
    私主婦になってまでROPEのダウンは着たくない
    大学で卒業だわ

    +5

    -12

  • 1381. 匿名 2018/10/09(火) 03:14:07 

    非モテって2ちゃん用語?なんかキモい。

    +1

    -1

  • 1382. 匿名 2018/10/09(火) 03:14:55 

    モンクレババアまだ頑張ってるw
    安定のプラス2w

    +5

    -1

  • 1383. 匿名 2018/10/09(火) 03:18:23 

    貧乏は心を歪ませる
    モンクレが高級品だと感じるくらい貧乏な生活を送らせる旦那とどうして結婚したの?
    満たされないからここで暴れてるんでしょ?

    +2

    -5

  • 1384. 匿名 2018/10/09(火) 03:18:51 

    >>1378
    皆んなはそうだけど、あなたは未婚で彼氏もいないんでしょ?
    ならその年で親に買ってもらってるの?
    ダッサww

    +1

    -2

  • 1385. 匿名 2018/10/09(火) 03:25:13 

    モンクレ買えるなんて金持ってるからババアだ!って思い込みだよね?
    あのさ、東京だと新入社員でもなんなら大学生でもモンクレ持ってるよ。生活レベルが違うんだよ。
    だから争っても仕方ないんだよ。
    あなたは旦那が自慢なんだろうけど、田舎でウールリッチ着てさ、モンクレ着てるなんて妄想だ!とかがるちゃんで言い始めるくらい貧乏な生活を送らせる旦那と結婚したあなたを羨ましいと思う人なんて正直いないよ。
    因みに結婚してない人は非モテって考え方もヤバイよ?
    マウント取るものがないから相手を屁理屈で悔しがらせようと必死になってるだけじゃん。

    +7

    -4

  • 1386. 匿名 2018/10/09(火) 03:26:28 

    >>1384
    どうしてそう思うの?私一度でも彼氏か旦那いないって言った?
    どうしてそうやって妄想の中でマウント取るの?

    +3

    -0

  • 1387. 匿名 2018/10/09(火) 03:27:27 

    へんな人のせいでウールリッチのイメージ爆下がり
    迷惑極まりない。

    +7

    -2

  • 1388. 匿名 2018/10/09(火) 03:29:14 

    >>1384
    1378だけど、彼氏の話出す人ウザいってコメントは私じゃないよ?
    なのにどうして私だと思って必死で非モテとか独身認定してるの?あなたは自分のことペラペラ話してるけど私は自分のステイタスなんて話してないよ。

    +2

    -0

  • 1389. 匿名 2018/10/09(火) 03:31:21 

    こうしてしょうもない不毛な言い争いは続くのであった。

    +13

    -1

  • 1390. 匿名 2018/10/09(火) 03:33:08 

    >>1384
    その年でって何歳だよ笑
    がるちゃんのコメント相手に見えない敵と戦いすぎやろ 笑

    +6

    -0

  • 1391. 匿名 2018/10/09(火) 03:36:48 

    >>1384
    全く争いに興味はないしどっちの味方でもないけど、これ全部妄想だと思うと結構ゾッとする 自分がババアとか独身とか非モテとか言いまくってそれを信じ込んでるんだよね 夜中に怖い話見た気分だわ
    深夜のがるちゃん独特だね

    +4

    -1

  • 1392. 匿名 2018/10/09(火) 03:44:25 

    >>1391
    しかもなぜか無職って断定されてだから親が買ったんだろ!と責められてるからね。
    ただモンクレ1.2枚買った、ウールリッチはカジュアル系だから合わないと言っただけなのに。
    年齢も未婚既婚も何も話してないのに全て断定されてるし。なんならモンクレ持ってるなんて妄想だ、嘘くさい、本当は持ってないくせに!とか言われるし。

    +2

    -2

  • 1393. 匿名 2018/10/09(火) 03:46:19 

    で、旦那いるの?

    +3

    -2

  • 1394. 匿名 2018/10/09(火) 03:58:47 

    お前のせいでトピがつまんねーんだよ!
    ダウンの話しないなら早よ寝ろメンヘラウールリッチ!

    +7

    -2

  • 1395. 匿名 2018/10/09(火) 04:04:57 

    それブーメラン過ぎだろ

    +6

    -1

  • 1396. 匿名 2018/10/09(火) 04:05:23 

    わたしユニクロのダウンだわ。
    子供達もユニクロの中綿アウター(ダウンじゃない)みたいなん着せてる。

    自分の中では、モンクレのダウンとルブタンのトゲトゲ靴と財布は、全く欲しいと思わない。

    モンクレ買えないヒガミじゃなくて、モンクレ買うお金はあるよ。
    自分で言うのもなんだけど、お金はまあまあ持ってるし、ブランド品もまあまあ買うけど、
    好みの問題かな。

    オーロラとか見に行く旅行に行くなら、モンクレとか買うかもしれんけど。

    +5

    -13

  • 1397. 匿名 2018/10/09(火) 04:06:45 

    妄想と現実の区別ついてないて糖質やんけ ガチの人やん
    こいつこそほんまに旦那おるんかいな 妄想やろ

    +3

    -2

  • 1398. 匿名 2018/10/09(火) 04:10:34 

    >>1396
    中流より下の家庭に限って金には困ってない、本当はブランド買えるくらい金持ちって言いたがるってどっかのトピで見たな
    がるちゃん名物のフルコースやな 胸焼けするわ!ユニクロ着て早寝ろ!

    +8

    -1

  • 1399. 匿名 2018/10/09(火) 04:12:14 

    >>1258
    スピックのこの画像はウールリッチでしょ?

    +1

    -3

  • 1400. 匿名 2018/10/09(火) 04:13:14 

    >>1396
    ほんでお前のルブタンの知識2012年で止まっとるわ。最近のルブタンコレクション見てからコメントせぇや。
    ユニクロ中綿貴族が。

    +6

    -2

  • 1401. 匿名 2018/10/09(火) 04:14:49 

    もうウールリッチはええわ、バカの一つ覚えかよ、胸焼けするわ

    +9

    -3

  • 1402. 匿名 2018/10/09(火) 04:21:05 

    モンクレババア本領発揮してて草

    +9

    -7

  • 1403. 匿名 2018/10/09(火) 04:48:20 

    ウールリッチって中国製だよね?

    +3

    -4

  • 1404. 匿名 2018/10/09(火) 05:33:30 

    >>1239
    知らなくて普段使いに手頃な値段だったから5万円の西川ダウンの今年のキルトダウンコート予約しちゃったよ(泣)
    やめといたら良かったー

    +5

    -0

  • 1405. 匿名 2018/10/09(火) 05:34:28 

    >>1404
    です
    4万の間違いでした

    +2

    -0

  • 1406. 匿名 2018/10/09(火) 05:44:28 

    あまりダウンコート着るほどの地域じゃないのでしばらく買ってなかったんだけど今年久しぶりに買おうかと参考に見てみたんだけど、皆さんすごい高いの着てるんでビックリしたよ

    通勤のスーツの上には着ないからダウンってシーズンに2、3回しか着る機会ないから何十万もかけた事無かった・・

    +25

    -0

  • 1407. 匿名 2018/10/09(火) 06:25:03 

    北川景子やたらと出してる人いるけど、北川景子が着てたモンクレールはモンクレールの中ではわりと価格安めの手頃なタイプの物だよ。
    ダウンコートって顔小さくて肩幅狭い人が着ると素敵ですよね。

    +15

    -8

  • 1408. 匿名 2018/10/09(火) 07:02:30 

    西川ダウンて縫製わるいんですか?

    +4

    -0

  • 1409. 匿名 2018/10/09(火) 07:25:33 

    >>1404
    予約しただけならキャンセルできるんじゃない?

    +17

    -1

  • 1410. 匿名 2018/10/09(火) 07:32:14 

    朝起きて見たらウールリッチの人がモンクレ叩いたみたいに話変えててびっくり。
    しかも怒涛の連投。
    ダウン如きで怖すぎるわ。

    +11

    -9

  • 1411. 匿名 2018/10/09(火) 08:37:07 

    >>1410
    …あなたモンクレババアって連投してたウールリッチの人でしょ^_^;
    せっかくトピ落ち着いたからもう掘り返さないで〜あなたの長いやり取りで私のコメも埋もれて全然トピにならないんだわ
    誰も興味ないと思うし、しつこすぎでしょ

    +2

    -8

  • 1412. 匿名 2018/10/09(火) 08:38:02 

    私も何年もダウン着てなかったけど今年は買おうかな、と思って
    参考になる意見が読みたかった。
    だからこのトピ開いてみたんだけど…なにこれ?
    何でダウンごときでギスギス喧嘩してるのか理解できない。
    ユニクロもモンクレも私には必要無いし、欲しくないと思った。

    +12

    -4

  • 1413. 匿名 2018/10/09(火) 08:39:37 

    >>1407
    HERMINNE 26万円だよ?価格安めの手頃なタイプ?

    +15

    -1

  • 1414. 匿名 2018/10/09(火) 08:43:17 

    >>1412
    ダウントピはいつもそうじゃない?モンクレ買えない人がモンクレを執念深く叩いてるよ。ユニクロとかウールリッチがいい!モンクレはババアしか着てないとか謎の主張で。多分いつも同じ人だと思うけど。

    +6

    -9

  • 1415. 匿名 2018/10/09(火) 09:07:21 

    どんぐりの背比べだなw

    +17

    -0

  • 1416. 匿名 2018/10/09(火) 09:12:28 

    ユニクロでええわ
    ユニクロ内の違いを教えてたも

    +7

    -3

  • 1417. 匿名 2018/10/09(火) 09:12:52 

    両成敗がとまらない〜

    +7

    -0

  • 1418. 匿名 2018/10/09(火) 09:21:27 

    Gapとユニクロを愛用してたけど子どももそこそこ大きくなり公園もいかないし、
    今年こそと思いながらもう3年ぐらい買わず、このトピを見てタトラス楽天でポチりました。
    並行輸入で安く買えたけど私にとっては大きな買い物。
    大事に着るよ、楽しみ。
    凄くデザイン気に入ったデュペティカ見つけたけど手が出ないお値段だった。
    タトラス知らなかった、ありがとう。

    +8

    -1

  • 1419. 匿名 2018/10/09(火) 09:28:11 

    >>1414
    一通り全部読んだけど、どっちもどっちの様な気がする…
    買えない人の妬みなんて無視すればいいのに。
    構ってちゃんにいちいち反応してあげることないよ。

    それよりモンクレ・カナダグース・ヘルノ・ウールリッチ等々が
    暖かいしイイよ、と言うのはここまで読んでもう充分過ぎる位わかったから
    ダウンにそこまで熱い思い入れのない人がそこそこの値段(〜10万位)で買えて
    気軽に街着にできるダウン、何かないかなあ。






    +12

    -5

  • 1420. 匿名 2018/10/09(火) 10:03:51 

    26万のモンクレールのロング買ったけど、予想より暖かくない(*_*)
    アウトドアブランドの方が暖かいです。

    +13

    -2

  • 1421. 匿名 2018/10/09(火) 10:10:11 

    無印良品の再生ウールのこれを去年買ったけど、結構暖かい。
    おすすめのダウンコート【2018-2019】

    +10

    -4

  • 1422. 匿名 2018/10/09(火) 10:41:55 

    数十万するダウンを購入しないだけで貧乏人連呼するのってどうなの
    服じゃなくて他の事にお金かけてる人だっているのに
    数十万のダウンを安いって言ってる人は凄くお金持ちなんだね〜

    +14

    -5

  • 1423. 匿名 2018/10/09(火) 10:54:09 

    ダサイって叩くから言われるんでしょ。
    もうやめなよ、みっともない。

    +17

    -3

  • 1424. 匿名 2018/10/09(火) 11:25:05 

    >>1416
    ユニは抜け毛がすごいから、毎回着るときチェックが必要。
    黒だと毛が目立って最悪。

    +2

    -0

  • 1425. 匿名 2018/10/09(火) 11:29:56 

    >>1424
    公園用に買おうと思ってたんだけどなー
    薄い色だと汚れ目立つし、濃い色だと毛が目立つのか‥

    +5

    -0

  • 1426. 匿名 2018/10/09(火) 12:02:58 

    特に欲しいと思わないけどモンクレめっちゃ高くない!?高くないって言ってる人結構いるけどダウンにうん十万ポイっと出せるの素直に羨ましいわ

    自分はガサツだから良いもの買っても10年も着れないだろうし3万くらいで探そうと思う!

    +31

    -3

  • 1427. 匿名 2018/10/09(火) 14:44:52 

    目糞鼻糞

    +1

    -2

  • 1428. 匿名 2018/10/09(火) 16:05:20 

    >>1426
    皆さんお金持ちでびっくりする
    私も長くは着れないタイプなので4種類くらいアウターは買い足しています
    4.5万くらいでおススメのダウンが知りたいのにみんなモンクレやらヘルノやら全く参考にならない

    +17

    -2

  • 1429. 匿名 2018/10/09(火) 16:09:29 

    >>1425
    公園用いいと思いますよ。
    私も公園用はユニクロでしたよ

    +1

    -0

  • 1430. 匿名 2018/10/09(火) 16:11:10 

    >>1420
    26万出してあたたかくないなんて

    +11

    -2

  • 1431. 匿名 2018/10/09(火) 16:14:24 

    >>1409
    ネットならキャンセルできないかも
    私も西川ダウン気になってたんだけどデブなんで買えないので似合う人いいなと思う
    見た目もかわいいし合わせやすそうだし

    +3

    -0

  • 1432. 匿名 2018/10/09(火) 16:21:32 

    >>1059
    しまむらにもダウンがあるんだね
    あんなにしまむらトピは盛り上がるのにダウンはユニクロしか出てこないね

    +0

    -0

  • 1433. 匿名 2018/10/09(火) 16:26:54 

    >>61
    あなた性格いいね。コメント一つでわかるよ。
    毎年毎年出るし、汚れて自分で洗濯して失敗したら
    次買いましょう。惜しみなく着られるのはいいよ。
    いちいち汚れないか、ひやひやしなくていいもん。

    +2

    -10

  • 1434. 匿名 2018/10/09(火) 17:56:39 

    >>1420
    軽さはどう?なんかアウトドアブランドは重い気がしたんだけどそんなことないのかな?カナダグースは暖かいけど重すぎて、タンスの肥やしです。。軽さ重視でモンクレールばかり着てしまう。

    +4

    -0

  • 1435. 匿名 2018/10/09(火) 18:01:50 

    >>1422
    安い!とは思わないけど、コートに10〜20万なら買ってもいいかなとは思うってレベルです。5〜6年使う前提で。あと育児中なので素敵なコートとか着れない、ダウンなら汚れも拭けばとれるし、少し奮発して自分がテンションあがるもの着たいなと思ってモンクレール買いました。冬場は毎日のように着るので。ダサい!無意味!と叩かなくてもいいのにな…と思います。

    +4

    -3

  • 1436. 匿名 2018/10/09(火) 18:41:56 

    みんなモンクレとかタトラスとかカナダグースとか、お高いの着てるんだなぁ。私なんて無印のダウンの形した中綿のネイビーロング丈10年近く着てるよ…。しかもそこまであったかくないから中にヒートテック重ね着したりしてさ…(笑)今年はウルトラライドダウンでも買うかな…( ´ ▽ ` )

    +15

    -0

  • 1437. 匿名 2018/10/09(火) 18:45:14 

    モンクレール叩く人より、
    モンクレール叩く人を叩いてる人の方が多い

    +0

    -7

  • 1438. 匿名 2018/10/09(火) 19:12:09 

    >>1416
    電車やバスに乗る通勤で使うならウルトラライトダウンが良いと思う
    脱いで手に持っても嵩張らないし

    +1

    -0

  • 1439. 匿名 2018/10/09(火) 19:28:21 

    恥ずかしながらクリーニング手配や家事も母親任せだった娘時代はお高い物も着てたけど
    結婚してからはとにかく自宅で容赦なく洗濯できるかどうかが重要になった
    必然的にお安い物になりましたwコートも襟や袖口は汚れやすいから

    +2

    -1

  • 1440. 匿名 2018/10/09(火) 20:20:21 

    ダッフルコートが好きでダウンコートは1枚も持ってない
    見た目でなんとなくかさばるイメージですが薄手のものもある?

    +3

    -3

  • 1441. 匿名 2018/10/09(火) 20:54:25 

    モンクレール買えない人を見下してユニクロdisってる人いるけどユニクロシンプルで全然ダサくないと思うのは私だけ?
    こんな発言が出る時点でただの自慢大会になっちゃってる
    ファッションってブランドの立ち位置と価格だけが良し悪しじゃないと思うだけどな
    モンクレール着てたって背低くくて顔デカブスだったら意味ないよ
    結局着る人による笑

    +7

    -3

  • 1442. 匿名 2018/10/09(火) 21:22:41 

    私は背が低いから、小さいサイズの手頃なダウン探しまくって、アンタイトルのダウン見つけた

    +6

    -1

  • 1443. 匿名 2018/10/09(火) 21:36:39 

    3、4万くらいのダウンを3年に1回で購入してる

    ダウン=防寒だからお洒落する時に着用する発想はないけど、10万超えを何着も持ってる人は単純に余裕あるんだな、羨ましいって思います

    +13

    -0

  • 1444. 匿名 2018/10/09(火) 23:54:51 

    >>1425
    私のも凄く毛が抜けるから黒のセーターなど着れないが‥妹が買ったやつは少し抜けるけど私みたいに毎回一杯抜けてなかった。差が激しいのかも。
    妹が先に買ってたら私は自分のやつを不良品として交換してもらったのに(>_<)悲しいかなユニクロだし安いからこんなもんかと思って交換できる期間をのがした。

    +1

    -0

  • 1445. 匿名 2018/10/10(水) 01:42:11 

    タトラスのコートを七年前に奮発して買いました。
    軽くて暖かくて、タイトなので中は薄着で充分です!
    毛も少しは抜けますが、安いダウンに比べると全然です。
    生地はバッグを掛けていた所が傷んでいますが、
    他はキレイなままです。

    お気に入りなのですが古臭いです。
    忌み嫌われているゴキブリ並みのテカテカの黒い生地
    形はウエストを絞ったAラインの膝丈です。

    数年前は世の中も今ほどカジュアル全盛ではなく、
    会社帰りの飲み会移動で重宝したのですが、
    今は子どもと外で遊ぶ時だけです。

    下半身はレギンスと緩いパンツで防寒し
    ニット帽とスニーカーにリュック、
    ダウンコートとチグハグになってしまいます。

    友達と勢いで買った時の思い出が忘れがたく、
    高値でしたのでこれからも大事に使いたいのですが、
    今の生活と本当に合いません…

    公園用にカジュアルなダウンを買うか、
    タトラスを活かしてキレイ目カジュアルにするか、
    悩んでいます。

    +3

    -1

  • 1446. 匿名 2018/10/10(水) 04:13:02 

    >>824
    布団の西川って何社もあるの知ってる?

    昭和西川、京都西川、大阪西川、東京西川

    よく見かけるのが、ネット通販で「西川の布団が○○円!」と激安にしてる昭和西川。

    京都、大阪、東京の西川とは別だから気を付けて!

    +7

    -0

  • 1447. 匿名 2018/10/10(水) 10:10:41 

    1282はモンクレのが高いと思い込んでるんじゃない?
    モンクレなんて、ぼったくり価格なのに

    +3

    -1

  • 1448. 匿名 2018/10/10(水) 10:17:16 

    >>1445
    7年着てたらもう充分だと思う。
    新しいの買った方がいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 1449. 匿名 2018/10/10(水) 12:36:01 

    >>1290

    長野在住で時々東京に行くけど
    東京は暖かいからダウン90%は暑いと思う
    駅からバスに乗り換えて家に帰るとか徒歩20分かかるならだけど
    家が10分程度なら要らないよ
    真冬の東京もダウン必要だとは思うけど保温効果あるのは要らない
    寒い地方に住んでいる人は東京に行くと暖かく感じるし
    ホテルの部屋は暑く感じる
    寒さに慣れてるかからだけど。
    着る着ないは個人の自由だし好みもあるから勝手だけどね
    モンクレ、タトラス、ヘルノ、カナダグース、ウールリッチ買える人は
    大いに買えばいいと思う。
    私はヘルノ、ディノスの海外ブランド、ユニクロ、ネットで買った有名じゃない
    メーカーのダウン(1万~3万)計6枚をTPOで着まわしてるが
    ダウン90%フェザー10%のダウンは着る機会が少ない




    +1

    -0

  • 1450. 匿名 2018/10/10(水) 13:59:02 

    ダウンは無駄遣いしないで大事に着てほしい
    羽根を毟り取られるとき水鳥はすごく痛いらしく、毟られた後の肌は真っ赤で物凄く痛々しい
    しかも回復してまた新しい羽根が生えてきたと思ったら同じことをやられるという、ずっと拷問と痛みだけの人生
    それを知ってたら、シーズンごとに気楽に買い替えとかしたくなくなるはずだよ
    再利用とか進めばいいのに

    +7

    -5

  • 1451. 匿名 2018/10/10(水) 16:03:16 

    ワールド系のお店で何年か前に買ったダウンが本当に暖かいし、生地が良くて羽毛が出てきたことが1度もない。
    生地は有名なダウンのブランドが使ってるものと同じと言ってたから、いいブランドのものって確かにいいんだろうなと思う。
    でも、6万円弱くらいで買えたと記憶してるからそれで満足。
    ちょっとデザイン的に今年はどうかなーって思うし。
    3年くらいでダウンも更新したいから、いろんなショップみて決めるのもありだなって思う。

    +5

    -1

  • 1452. 匿名 2018/10/10(水) 17:07:14 

    >>1450
    うるせえババア
    勝手に言ってろ

    +2

    -18

  • 1453. 匿名 2018/10/10(水) 19:49:26 

    各々の世代や生活スタイルによる、としか言いようがない

    +1

    -0

  • 1454. 匿名 2018/10/10(水) 20:50:10 

    もうさ、しまむらでいいじゃん
    はい〆〆

    +3

    -5

  • 1455. 匿名 2018/10/10(水) 20:54:09 

    >>1452
    ダウン売ってる人?
    命いただくことに感謝とか全然なさそうだね
    来世で革はがれてバッグにされればわかるのかな

    +11

    -2

  • 1456. 匿名 2018/10/11(木) 15:50:05 

    >>1455
    1452の言葉遣いは悪いけど過剰な動物愛護は本当に気持ち悪い
    私たちにじゃなくて作ってるところに直接言いに行けばいいと思う

    +3

    -4

  • 1457. 匿名 2018/10/11(木) 19:50:55 

    去年タトラス買った。
    楽天でポイントかき集めさらにマラソンセール中に買った。実質4万切ったよ。平行輸入なので嫌な人もいるかもしれないけど、自分の中ではありです。予算が5万だったので。

    +5

    -0

  • 1458. 匿名 2018/10/11(木) 19:53:04 

    >>200まで読んだしおり

    +0

    -1

  • 1459. 匿名 2018/10/11(木) 21:05:26 

    ダウントピ、ムートントピに絡みついてくる動物愛護の人ってなんなの。 おすすめは?ってトピなのにズレまくり。
    ここで喚き散らかさないで一人でペラペラの中綿ジャケットでも量販店のなんちゃってムートンブーツでも履いてればいいのに。気持ち悪い。
    普通に売ってるの買って着て、何が悪い。

    +2

    -2

  • 1460. 匿名 2018/10/12(金) 00:45:36 

    ホンマやねぇ

    +1

    -1

  • 1461. 匿名 2018/10/16(火) 21:21:20 

    >>763
    私もかれこれ10年ほどカナダグース愛用者ですが、7年目くらいから擦れやほつれが目立つようになってきました。なので、去年思い切って修理にだしてみました。

    購入店に持って行き、袖のリブ交換とほつれ補修などなど、トータル3万くらいだったかな。メーカーの修理担当が「ここまで着倒してもらえたら嬉しい、本望だ」と言っていたと、店員さんから聞きましたw
    修理箇所は綺麗に直ったけど、全体的に白っぽくなる(なりますよね??)のはクリーニングしても戻らないですね。

    とは言えもともとキレイ目なデザインではないし、その質実剛健さがいいなと思って愛用してきたのであまり気にならないので、まだまだ着ます!とにかく暖かいし。

    +4

    -0

  • 1462. 匿名 2018/10/20(土) 23:30:12 

    今日タトラスでダウンを買いました!ロゴがちょっと嫌だなって思ったんですが、試着したら軽くてラインも綺麗で気に入りました!高めのダウンを買うのが始めてで教えて欲しいのですが、クリーニング出す時ってなにも言わなくても高めのダウンだとわかってもらえるんですかね??

    +3

    -0

  • 1463. 匿名 2018/10/21(日) 22:35:16 

    これかわいい

    +3

    -1

  • 1464. 匿名 2018/10/22(月) 00:00:27 

    数年前から欲しかったカナダグースをついに買った。
    高くてなかなか思い切れなかったけど、暖かいと沢山書かれていたこのトピに後押しされました。
    雪国在住の寒がりだけど、例年より暖かく過ごせると思うと冬が来るのが楽しみになってきた。

    +5

    -1

  • 1465. 匿名 2018/10/22(月) 16:58:34 

    yosoouのダウンがかわいいなと思ってて、今年は買おうと思ってる
    日本製なのもいい

    +1

    -0

  • 1466. 匿名 2018/10/22(月) 23:49:20 

    西川ダウンのショートを検討中。
    サイズを36か38で迷っています。
    購入された方、試着された方、サイズ感を教えていただけますか?

    +0

    -0

  • 1467. 匿名 2018/10/29(月) 15:19:29 

    ダウン欲しい時期もあったんだけど
    おばちゃんとかでっかい女みたいとか言われちゃうんだねえ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード