ガールズちゃんねる

スティーブン・キング好きな人!

117コメント2018/10/09(火) 20:05

  • 1. 匿名 2018/10/07(日) 23:21:52 

    好きだなと思う映画の原作がほぼスティーブン・キングということに気づきました。特にキャリーが好きです。まだまだ詳しくないので色々語りたいです!

    +58

    -0

  • 2. 匿名 2018/10/07(日) 23:22:55 

    スティーブン・キング好きな人!

    +53

    -2

  • 3. 匿名 2018/10/07(日) 23:23:23 

    スタンドバイミーだけちょっと雰囲気違うよね。

    +82

    -2

  • 4. 匿名 2018/10/07(日) 23:23:33 

    昨日WOWOWでスティーブン・キング原作の映画みたわ、タイトル忘れたけど

    +7

    -1

  • 5. 匿名 2018/10/07(日) 23:24:13 

    スティーブン・キング好きな人!

    +7

    -38

  • 6. 匿名 2018/10/07(日) 23:24:31 

    ミストを見ればわかる

    +45

    -4

  • 7. 匿名 2018/10/07(日) 23:24:41 

    スティーブン・キング好きな人!

    +34

    -1

  • 8. 匿名 2018/10/07(日) 23:27:19 

    旦那がすごい好きで、ミザリーがスティーブン・キングって昨日知った。
    ミザリー映画でしか見た事ないけど子供ながらにすごい怖かった。でも面白くて最後まで見れた。

    +58

    -1

  • 9. 匿名 2018/10/07(日) 23:27:55 

    シャイニングー!

    +72

    -0

  • 10. 匿名 2018/10/07(日) 23:27:57 

    すぐシャイニング持ってきたのね
    速い

    +56

    -0

  • 11. 匿名 2018/10/07(日) 23:28:06 

    IT

    +53

    -0

  • 12. 匿名 2018/10/07(日) 23:28:18 

    感動感動言われるグリーンマイルだけど、
    原作だと、看守は結果的に異常な長寿になって
    まわりに取り残されながら生きてくような、
    恐ろしくもある結末だったような。

    +83

    -0

  • 13. 匿名 2018/10/07(日) 23:28:31 

    映像化された作品はだいたい見てるけど前半は凄い引き込まれるけど後半グダグダになる事が多い気がする。

    +47

    -2

  • 14. 匿名 2018/10/07(日) 23:28:47 

    イットの2017年版どうでした??

    +15

    -1

  • 15. 匿名 2018/10/07(日) 23:28:59 

    it
    ピエロ恐怖症になったきっかけの映画だけど好きだった

    +57

    -0

  • 16. 匿名 2018/10/07(日) 23:29:49 

    キャリー、シャイニング、It、ショーシャンクの空に、グリーンマイル、スタンドバイミーってそれぞれテイスト違うのに面白い

    +100

    -2

  • 17. 匿名 2018/10/07(日) 23:30:44 

    学校のイベントのウォーキングで止まったら死ぬみたいなのってスティーブンキングですか?

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2018/10/07(日) 23:34:44 

    ペットセメタリー 好きです

    キングの映画は泣けるものが多い

    +56

    -0

  • 19. 匿名 2018/10/07(日) 23:35:54 

    ミザリーと言えば有吉

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2018/10/07(日) 23:36:15 

    スティーブン・キング好きな人!

    +41

    -0

  • 21. 匿名 2018/10/07(日) 23:36:38 

    普通の写真ないの?

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2018/10/07(日) 23:36:46 

    シャイニングは好きなんだけど
    ショーシャンクの空に、は最後まで見たけど意味不明だったなぁ

    +3

    -28

  • 23. 匿名 2018/10/07(日) 23:37:02 

    シャイニングは映画もいいけど
    内容はドラマ版の方が原作に忠実
    家族愛が泣ける

    +25

    -2

  • 24. 匿名 2018/10/07(日) 23:38:29 

    私もスティーブン・キングさんの映画大好きです!
    どれも面白い映画ばかりですよね~♪
    いろいろな作品がありますが、私は特にイットとキャリーが好きでネットフィリックスのビデオでいっぱい見てます❗️


    2017年?か分からないですが新しいイットも前よりパワーアップした感じで怖さ倍増していて不気味だったけど怖かったです(笑)

    スティーブン・キングさんのいいところ、映画皆さんで存分に語り合いましょう❗️

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2018/10/07(日) 23:39:45 

    ドリームキャッチャーは笑ってしまった

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2018/10/07(日) 23:41:19 

    メルセデスシリーズの3作目がでたから、今最初から読み返しています

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2018/10/07(日) 23:41:51 

    グリーンマイルやショーシャンクの空にもスティーブンキングですよね?
    本当に不思議な人です

    +71

    -0

  • 28. 匿名 2018/10/07(日) 23:43:19 

    キャリー何回も見てしまう

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2018/10/07(日) 23:43:21 

    1番好きな作品は、ドリームキャッチャーですね。

    +1

    -5

  • 30. 匿名 2018/10/07(日) 23:45:29 

    シャイニングの続編の映画楽しみ〜!!

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2018/10/07(日) 23:49:32 

    >>17
    「死のロングウォーク」ですね
    「バトル ロワイヤル」はこの小説の影響を受けたらしいですよ

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2018/10/07(日) 23:49:39 

    ミザリーは傑作だと思います。
    昨日久しぶりにレンタルして見たんだけど、キャシー・ベイツがすごいわ。
    そりゃオスカー獲るわと思うくらいの演技。何ともない表情に怖さを感じる。

    キャシー・ベイツを起用した理由が、有名作家のファンだから有名女優は起用したくなくて、映画には出てたけど舞台メインだったキャシーを選んだらしい。そして、あの作家を演じた俳優はゴッドファーザーで長男ソニーを演じたジェームズ・カーン。有名作家だから、有名な人を起用したかったらしい。
    でも、この役寝たきりの演技だから、色んな俳優に断られたらしいです。

    +35

    -0

  • 33. 匿名 2018/10/07(日) 23:50:18 

    ランゴリアーズ
    昔NHKのドラマで見ました!トゥーミーさんが流行った(笑)

    +28

    -0

  • 34. 匿名 2018/10/07(日) 23:55:29 

    キャリーからずーっと読んでたけど、
    ダークタワーシリーズが出始めたあたりからあんまり読まなくなったかな
    ザスタンドとItが書籍では面白かった

    映像化が成功したものより
    してないもののほうが多い印象
    だってシチュエーションを楽しむもので、
    うまく着地してないものが殆どだからね

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2018/10/07(日) 23:55:37 

    >>17
    バックマン名義のですね。
    死のロングウォークでしたっけ?
    バックマンなら痩せゆく男も面白かったー!

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2018/10/07(日) 23:56:01 

    >>14
    少年時代のみなのでスタンドバイミー ホラーVer.の趣が強かったです。
    原作ラストのベヴァリーが皆とごにょごにょのシーンはうまい具合に無くなってて原作より自然かもと思いました。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2018/10/07(日) 23:56:06 

    バトルランナー!
    スティーブン・キング好きな人!

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2018/10/07(日) 23:57:07 

    >>22
    あなたってほんとーにバカなんじゃない?

    +3

    -8

  • 39. 匿名 2018/10/07(日) 23:57:24 

    レッドラム!

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2018/10/07(日) 23:59:33 

    ドロレスクレイボーンは黙秘っていうタイトルの映画になってるけど、本は主人公の一人語り。当時はすごく斬新な設定で面白かったな。映画もミザリーのキャシーベイツがやってるから面白い

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/07(日) 23:59:56 

    >>14
    わりと面白かったよ
    オリジナルよりテンポ良く観やすい

    キャリーはオリジナルが一番面白いよね
    続編やリメイクあったけどイマイチ

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2018/10/08(月) 00:00:17 

    >>3
    スタンドバイミーの原作は短編だもんね

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2018/10/08(月) 00:00:25 

    REDRUM
    REDRUM
    REDRUM…

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/08(月) 00:01:07 

    読みながらゾワゾワする小説だよね
    クージョとか本当に怖い!

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2018/10/08(月) 00:02:22 

    このシーンの字幕で吹いたw 違うバージョンもあるみたいだけど

    +59

    -2

  • 46. 匿名 2018/10/08(月) 00:03:13 

    フフッ❤︎
    スティーブン・キング好きな人!

    +35

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/08(月) 00:03:54 

    スティーブン・キング好きな人!

    +26

    -1

  • 48. 匿名 2018/10/08(月) 00:09:27 

    >>46
    シャイニングは色彩とか映像が本当に綺麗でかっこよくて好き

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2018/10/08(月) 00:09:45 

    >>18
    映画しか見てないんだけど、頭ズルムケ
    脳丸出し青年がなにかにつけ世話やいてくれて
    ちょっと楽しくなってしまった。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2018/10/08(月) 00:11:16 

    ミストは胸糞映画として結構嫌われてるけど
    私は好きだな〜
    キングらしいエンディングで

    +31

    -1

  • 51. 匿名 2018/10/08(月) 00:12:46 

    ゾワゾワするようなホラーも書くのに、スタンド・バイ・ミーやショーシャンクのようなノスタルジックだったりヒューマニズム溢れた話も書く。不思議な作家だよね。

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/08(月) 00:15:50 

    映像化成功(映画として面白いもの)

    ショーシャンクの空に(原作超え)
    スタンドバイミー
    ミスト(原作超え)
    シャイニング(原作とは別物)
    ミザリー
    キャリー(デパルマ監督のほう)
    クリスティーン
    ペットセメタリー
    グリーンマイル
    デッドゾーン
    クジョー
    ダークハーフ
    TV映画It前編

    映像化不成功(あまり面白いとはいえない)

    TV映画It後編
    Itそれがみえたらおわり
    ドリームキャッチャー
    クリープショー
    チルドレンオブザコーン
    地獄のデビルトラック
    バトルランナー
    マングラー
    ニードフルシングス
    痩せゆく男
    シークレットウィンドウ

    +11

    -5

  • 53. 匿名 2018/10/08(月) 00:16:54 

    英語の勉強のため&少しの背伸びをして初めて買ったペーパーバックがスティーブン・キングの「Different Seasons」だった。
    読み終わったあと、この短編集の邦題を「恐怖の四季」とつけた奴は馬鹿なんじゃなかろうかと思った。確かにゴールデン・ボーイは怖いけどさぁ…

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2018/10/08(月) 00:19:12 

    ナイト・フライヤー分かる人いる?
    むかーし、NHKで深夜やってて最近もう一回見たくなったけどDVDになってないみたいでがっかり

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2018/10/08(月) 00:21:40 

    子供の頃に、テレビで見たドラマ。
    田舎の町の教会に、杖を持った男がやって来て杖の頭部分がキラーンと光る。
    前後編だったのに、後編見れなくてずっと気になっています。

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2018/10/08(月) 00:22:12 

    スティーヴンホーキング、大好きで尊敬してます。

    +8

    -7

  • 57. 匿名 2018/10/08(月) 00:22:19 

    スワン・ダイブを読んで
    アニメゲームに大量に出てくる妹キャラの末路を観た気がする

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2018/10/08(月) 00:30:49 

    ジョニー・デップの「シークレット ウインドウ」は私は面白かったけどな
    面白いって笑えるって意味じゃなく、ジョニー・デップって何とも気色悪い男の役が上手かったと思う

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2018/10/08(月) 00:31:42 

    シャイニングの奥さんの演技が地味に好きw

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/08(月) 00:36:34 

    >>55
    何だろう、「悪魔の嵐」かな
    悪魔がある島にやって来て、子供を一人、自分の後継者にするから差し出せ、さもないと全員殺すって言うやつ

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/08(月) 00:39:04 

    小説家か。
    トピ画の人がスティーブンかと思った。

    +0

    -3

  • 62. 匿名 2018/10/08(月) 00:39:29 

    死のロングウォーク映画化待ってます!

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2018/10/08(月) 00:40:32 

    >>52
    ほとんど知ってるし面白かったから好きなんだろうな 無意識に選んでた

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2018/10/08(月) 00:40:53 

    このお母さん好き!
    スティーブン・キング好きな人!

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/08(月) 00:47:24 

    >>54
    見たことあります!
    これもなかなかの鬱展開でしたよね
    もう一度見返したいな

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/08(月) 00:48:30 

    >>23
    シャイニングといえばキューブリック版しか知られてないのかなしい
    キューブリック版はホラーとしては良作だけどキング作品とは思わない

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2018/10/08(月) 00:51:17 

    クージョとかペットセマタリーとかなぜか原作と映画のタイトルが微妙に違うんだよね
    ガラッと変わったスタンドバイミーやショーシャンクと違ってちょっとした語感の違いでしかないし

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/08(月) 00:52:40 

    >>65
    知ってる人いてくれて嬉しいです!

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2018/10/08(月) 00:58:54 

    「ドロレス・クレイボーン」を映画化した「黙秘」も良かったよね
    キャシー・ベイツ、ジェニファー・ジェイソン・リー共に適役
    スティーブン・キング好きな人!

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2018/10/08(月) 01:00:54 

    >>7
    クリスティーン貼られてうれしい!
    ボコボコにされた後自己再生するところ映像化されたキング作品の中でもかなり好きなシーン
    スティーブン・キング好きな人!

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2018/10/08(月) 01:07:17 

    amazonnプライムビデオにかなりあります。
    昔から映画大好きなのでものすごいホラー以外は大体見てます。

    もう見るのなくなってきたので、映画トピはありがたいです。
    わたしが一番好きなのはミザリー。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/08(月) 01:28:38 

    スティーブン・キングめっちゃ好き!
    このトピ過疎らないでほしいー!

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/08(月) 01:48:09 

    悪魔の嵐良かったです 悪魔が小さな島にやってきて、自分の後継者にするために島の子どもを一人差しすか、島が亡びるか選べって迫られる話のテレビドラマ。
    スティーブン・キング好きな人!

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2018/10/08(月) 02:04:55 

    テレビドラマシリーズが好きです
    悪魔の嵐、ランゴリアーズ、ザ・スタンド、ローズレッド、it、シャイニング、ゴールデンイヤーズ…全部面白い
    骨の袋はいまいちだったけど

    小説ならミルクマンとか図書館警察とか短編も好きだなあ

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/08(月) 02:05:04 

    スティーブン・キングもキューブリックもジャックニコルソンも好きだから、シャイニングは最高。ホラーだけどあんま怖くないし画面がお洒落で大好きです。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2018/10/08(月) 02:11:47 

    シャイニングで一番怖かったのは、奥さん役のシェリー・デュヴァルの顔だった...
    名前をググろうと「シャイニング 奥さん」まで打ったら、「シャイニング 奥さん 顔」「シャイニング 奥さん 怖い」とか出てきて、あ~皆もそうかと笑ったww

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2018/10/08(月) 02:17:27 

    以前別トピでこの画像貼ったら、大量マイナスくらったw
    「子豚ちゃん、子豚ちゃん、入れておくれ」
    ってキャプションつけてw
    スティーブン・キング好きな人!

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2018/10/08(月) 02:37:28 

    スティーブン・キング好きな人!

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2018/10/08(月) 02:53:12 

    キャリーがこの夏BSで放送されていて見た
    最初のキャリーが生理にビックリする演技からしてもう凄かった!
    ドロドロのオカルトかと思ったら、プロムでのキラキラしたキャリーが可愛くて、私的にはホラーとは違う。。キャリーがかわいそうだった。。

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2018/10/08(月) 02:54:06 

    >>64
    このシーンたしか信じられないくらいのテイク数でこの女優さんちょっとおかしくなっちゃってるんだよねw

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2018/10/08(月) 02:58:33 

    探したら可愛い画像もあったけど、まつげが時計じかけのオレンジみたい。
    流行りだったのかな?

    ご病気、早くよくなりますように。
    スティーブン・キング好きな人!

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2018/10/08(月) 03:14:15 

    もう出てるけど、「黙秘 」がかなり好きで何度も観てる。
    これの原作、最初から主人公にキャシー・ベイツをイメージして書いたんだってね、キング。
    彼は映画に関して特に口は出さないらしいけど、
    この作品はよく出来てるし満足なんじゃないかな…?
    キャシーもジェニファーも圧倒的に演技が素晴らしいし、全体の構成もいい。

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2018/10/08(月) 03:38:14 

    >>20
    ひたすらコワイ長編って、雑なキャッチコピーだな

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2018/10/08(月) 06:20:41 

    スティーブンキング大好きで良く読みました。ザスタンドがおもしろかった。

    今は子育てと仕事で読書する時間が全くない毎日なので、時間が取れるようになったらまたキングを読むのが楽しみです。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/08(月) 06:44:45 

    シャイニングの小説で、振り向くたびに木々の形が変わるって描写が本当にゾクゾクした

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2018/10/08(月) 07:06:19 

    クージョ
    いろいろせつなかった

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2018/10/08(月) 08:10:44 

    >>60さん
    55です。
    検索して調べたら、悪魔の嵐でした。
    前後編ではなくて3回放送のようで、その2回目をどうやらテレビで見たようでした。
    長年、気になっていたモヤモヤを解決して頂きありがとうございました。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2018/10/08(月) 08:52:02 

    The Body が大好きです。
    スタンド・バイ・ミー の原作

    あと、Apt Pupil(ゴールデンボーイ) も大好きだけど、
    映画は見たことありません…。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2018/10/08(月) 08:55:56 

    「デッドゾーン」も良い!
    あと、
    ほかの方も書いておられますが、
    「死のロングウォーク」、映画化できたらいいですね。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2018/10/08(月) 09:00:32 

    イット大好き!
    怖いのは勿論なんだけど、個人的に好きなシーン
    子供編→
    意地悪してた奴らが流されてるシーンと倒されたイットが穴に吸い込まれるシーン。当時のCG?だから動きがカクカクしてて無気味さが増している。
    大人編→
    イットが幻覚見せてるシーン(風船が割れて血が飛び散るけど周りの人は気づかず血まみれになってる)でイットがおちゃらけて手に持ってる何かをぐるぐる回してるのが面白いというか可愛い。
    イット怖いけど何か憎めない(笑)

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2018/10/08(月) 09:10:47 

    ホラーが好きなんだけど、子供の頃にテレビで見た怖い話数本立てが忘れられず調べたらキングのクリープショーだった。
    若者が湖で遊んでたら黒い液体みたいなのに教われてイカダに逃げ込む話が特に好き。
    子供の頃に見た時はただただ恐怖だったけど、今見るとチープなところも少しあってそこもまた好き。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2018/10/08(月) 09:25:29 

    シャイニングはドラマ版の方がいいよ

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2018/10/08(月) 09:30:12 

    >>79
    キャリー可愛かったよね
    初めて男の子とのパーティーで、ドキドキして恥ずかしくて、でも嬉しくて楽しくて…っていうのが、見てて本当に「良かったね~」と思った
    で、あの展開だもんなぁ

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2018/10/08(月) 09:40:45 

    中学の娘の夏休みの宿題で、洋画を観て感想を書くっていうものがあったんだけど、
    「友達と被らない物が観たい」というので
    スタンド・バイ・ミーをすすめて観せたら、(というか一緒に観た)
    少年達の背負ってるものやセリフに見入っていたな。感慨深いものがあるねと言っていた。
    私も思春期の頃に観たし、その後小説を読んだので、娘の反応を見て、今の中高生にも知ってほしいと改めて思ったわ。
    スティーブン・キング好きな人!

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2018/10/08(月) 09:42:23 

    原作読んで欲しい。シャイニングは怖い話じゃなくて泣ける話なんだよ。正気を失いつつある父親の最期のシーンが凄まじく泣けるから。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2018/10/08(月) 09:44:48 

    「シャイニング」も「ミザリー」も「ミスト」も、映画だといかにもホラーっぽい終わり方だけど、小説だと明るい、未来に希望をもたせる終わり方をしている。

    「クージョ」とか何の救いもない終わり方をするのもあるけどね…。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2018/10/08(月) 10:12:58 

    ミスターメルセデスのドラマ版が早く観たい

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2018/10/08(月) 10:41:25 

    >>88
    ゴールデンボーイ原作とオチが違うんだよ
    シャイニングほどの変わり様でもないけど
    私は原作の無味乾燥なラスト数行が好きだから少し残念だったけど、映画としては見やすいよ

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2018/10/08(月) 10:45:43 

    >>92
    ジャックニコルソンだと元々狂ってた親父が本性表したようにしかみえないもんね
    普通の父親が過去と息子への愛情とホテルの狂気との狭間で葛藤するって設定がストーリーを物悲しくも味わい深くさせてるのに

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2018/10/08(月) 10:59:33 

    キャリーとかクリスティーンとかカメラワークやCGが何気凝ってるよね
    ちょっと安っぽいけどドラマ版シャイニングのトピアリーが動くCGも地味に好きww

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/10/08(月) 11:00:01 

    シャイニングは父親役もだけどホテルじゃなくてホテルに住み着いてる幽霊が元凶扱いだったりウェンディがジャックにビクビクするだけの弱いヒステリー女になってたりダニーとハロランのシャイニングが全然活かされてなかったり不満は多々ある
    原作通りに映画化はできないにしても根底のテーマからキャラ設定までそこ変える必要ある?ってとこまで変えすぎ
    そりゃキングも激怒するわ
    建物系ホラーなんていくらでもあるんだから、キューブリックはオリジナル(それかせめてシャイニングは「原案」扱い)の別タイトルでつくればよかったのに

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2018/10/08(月) 11:00:46 

    一応ホラーってなってるけど、ただ怖いんじゃなくて切なくったり悲しくなったりする作品結構あるよね

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2018/10/08(月) 11:11:05 

    >>102
    個人的にペットセメタリーがそれだった
    ああそっちにいっちゃうんだー…ってなった

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2018/10/08(月) 11:14:23 

    シャイニングの映画はスティーブンキングの原作と違うところが多々あって、本人は不満を申し入れてたらしい。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2018/10/08(月) 11:18:32 

    シャイニングは原作と映画は別物だと思ってる
    映画は映像作品として素晴らしい
    原作は人間賛歌 息子とコックさんの友情に泣ける

    メンヘラとかアル中とか、ちょっとイカれてる人の描写が上手いよね
    キングがアル中だった経験がよくいきてる

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2018/10/08(月) 11:22:28 

    死のロングウォーク映画化発表されたけど詳細発表されてないですよね?楽しみだから早く観たいんだけどな

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2018/10/08(月) 11:29:14 

    映画デッドゾーンが好きで、後から原作を読んだんだけど、ますます好きになった。
    卒業パーティーの会場に雷が落ちて、火事になるのを言い当てた場面とかも映像で見たかった。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2018/10/08(月) 11:31:46 

    ドラマ版シャイニングが好きです。
    「俺が愛したことを忘れるな」という父から息子へのセリフで泣いた。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2018/10/08(月) 11:52:25 

    原作とドラマ版シャイニング好きな人がたくさんいてうれしい
    シャイニングの話しても映画版しか通じない人が多いから
    私も映画版はホラーとしては出来よくてもキング作品とは思ってない

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2018/10/08(月) 12:45:34 

    >>109
    握手(AA略)
    シャイニングの原作が好きって話できる人なかなかいないから
    がるちゃんやってて良かったと初めて思ったわ。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2018/10/08(月) 13:57:52 

    ドームって、原作スティーブンキングでしたよね?
    シーズン1で脱落したんだけど、結局、どんな話だったんだろう?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2018/10/08(月) 14:50:02 

    >>50
    映画のエンディングは原作と違うのに、どこがキングらしいと…?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2018/10/08(月) 15:45:58 

    キングダムホスピタルはOP気に入ってる。
    話がそこまで覚えてないけど…。


    スタンド・バイ・ミーもそうなんだね。
    ドゥドゥドゥンドゥドゥンのイントロ好き笑
    話の内容は最後亡くなった子いる設定で
    悲しかったけど。
    まさかのFF15で歌が流れるから懐かしいなーって思った。


    シャイニングは
    穴のオッサン目当てに
    姉ちゃんと終始ゲラゲラ笑いながら見てた。
    モザイクありのエロシーンは気まずかったけど笑

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2018/10/08(月) 19:04:09 

    >>112
    ミストのエンディングに関してはキングが「あ~こうすればよかった!!」ってコメントしたくらいだからまぁいいんじゃないの。

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2018/10/08(月) 21:48:06 

    スーパーやトウモロコシ畑を見るとシークレットウィンドウを思い出す。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2018/10/08(月) 21:53:55 

    ドクタースリープ 来年映画やるのかな?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2018/10/09(火) 20:05:03 

    >>4
    ゴールデンボーイ?黙秘?
    黙秘のキャシー・ベイツみて、この人すごい色気だなと思った記憶がある

    今日録画しておいたゴールデンボーイをちょうど観終わったとこ
    めっちゃ後味悪いね
    トッドが悪をむき出しにして肥大させていく様や、
    特にデンカーに制服着せて行進させるところの空気の変化に、うわあぁぁぁってなった
    主役二人の演技が凄まじい
    すごく見ごたえあったわー

    ラスト含めちょっと違うところはあるんだろうけど、
    かなり良くできてるほうだよね
    監督はユージュアル・サスペクツの人なんだって

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。