-
1. 匿名 2018/10/07(日) 16:29:14
皆どんなの使ってますか?私は歯ブラシはヘッドが小さいのであればメーカーは拘らないけど歯みがき粉は知覚過敏のシュミテクトを使ってます。+45
-5
-
2. 匿名 2018/10/07(日) 16:30:18
歯ブラシは普通の何でもいい
歯みがき粉はだいぶ前
マツコの知らない世界でやってた
白くしてくれるやつ+19
-5
-
3. 匿名 2018/10/07(日) 16:30:44
+50
-58
-
4. 匿名 2018/10/07(日) 16:31:08
+70
-15
-
5. 匿名 2018/10/07(日) 16:31:18
アクアフレッシュ
炭がき+12
-8
-
6. 匿名 2018/10/07(日) 16:31:44
デンターシステマの歯ブラシと、歯医者で勧められたコンクールのジェルコートFです
どれがいいのかわからないので、言われるがままです。+56
-3
-
7. 匿名 2018/10/07(日) 16:31:53
歯ブラシは何でも良いです。
歯磨き粉はgum。
旅行用の歯ブラシは
お店で売ってた旅行用の歯ブラシがひとつしかなくて
その買ったやつの歯磨き粉はクリニカでした。+13
-2
-
8. 匿名 2018/10/07(日) 16:31:55
歯みがき粉はノニオ
歯ブラシはアパホテルの←しっかり磨けるから取り寄せて買ってる+16
-6
-
9. 匿名 2018/10/07(日) 16:31:58
+15
-31
-
10. 匿名 2018/10/07(日) 16:32:24
Gum とクリニカの超コンパクト歯ブラシ+19
-3
-
11. 匿名 2018/10/07(日) 16:32:25
歯ブラシは適当
歯磨き粉はクリアクリーン+23
-7
-
12. 匿名 2018/10/07(日) 16:32:25
歯ブラシはgumかシステマ
ハミガキはクリニカかオーラツーの安いやつ
てきとーに気分で買う+12
-5
-
13. 匿名 2018/10/07(日) 16:32:26
小林製薬の生葉です+20
-6
-
14. 匿名 2018/10/07(日) 16:32:40
>>3
クリアクリーンってつぶつぶ入ってない?
あれよくないらしいよー+112
-6
-
15. 匿名 2018/10/07(日) 16:33:06
この真ん中のやーつ使ってます!+57
-2
-
16. 匿名 2018/10/07(日) 16:33:37
>>14
どう良くないの?+48
-3
-
17. 匿名 2018/10/07(日) 16:33:52
歯ブラシは安いの
ハミガキはシュミテクト使っていたけど効果がイマイチなのでやっぱり安いのに変えた+7
-1
-
18. 匿名 2018/10/07(日) 16:34:04
+73
-7
-
19. 匿名 2018/10/07(日) 16:34:04
>>14
顆粒入ってるの使ったら口内炎だらけになった+20
-9
-
20. 匿名 2018/10/07(日) 16:34:11
DHCの歯ブラシが歯の間にすっと入りやすくキレイになります!
歯磨き粉はラヴェーラかシンピュルテです。
どちらもオーガニックです。+11
-2
-
21. 匿名 2018/10/07(日) 16:34:36
チェックアップとAmazonで買った無名メーカーの充電式超音波歯ブラシ+12
-1
-
22. 匿名 2018/10/07(日) 16:35:37
私はシステマの4列ヘッドのコンパクトを使ってます
ちなみに歯磨き粉は使っていません+22
-25
-
23. 匿名 2018/10/07(日) 16:35:38
>>16
横だけど
歯周ポケットに粒が入り込んでずっと溶けない
インプラントの人とかも中に入り込むらしいよ+117
-2
-
24. 匿名 2018/10/07(日) 16:35:49
歯ブラシはカインズオリジナルの
モノトーン歯ブラシ
歯磨き粉はmarvelのホワイト
歯が白くなります+5
-1
-
25. 匿名 2018/10/07(日) 16:36:17
歯ブラシはGUM
歯磨き粉はクリアクリーン
クリアクリーンがマイナスばかりでびっくり。
良くないっていうのも初めて知りました。
どう良くないのか知りたいです(°_°)+20
-6
-
26. 匿名 2018/10/07(日) 16:36:55
>>15
私は一番右の日本初ってやつの歯ブラシ
歯磨き粉はオーラ2+3
-2
-
27. 匿名 2018/10/07(日) 16:37:46
歯ブラシはプレミアム?とかいうやつ
歯磨き粉はシュミテクトのコンプリートワン
あとリステリンの紫使ってる+7
-1
-
28. 匿名 2018/10/07(日) 16:37:51
電動歯ブラシって良いですか?+4
-6
-
29. 匿名 2018/10/07(日) 16:37:59
学生の頃はタバコライオンだった+17
-19
-
30. 匿名 2018/10/07(日) 16:38:15
歯ブラシはGum3列超コンパクト。
歯みがき粉はクリニカ。+6
-2
-
31. 匿名 2018/10/07(日) 16:38:22
素人の人やっば多いね。
クリアクリーンなんて(笑)
歯科関係者ならクリアクリーンは絶対使いません。
by歯科助手+18
-107
-
32. 匿名 2018/10/07(日) 16:38:53
歯ブラシはガム
歯磨き粉はオーラツー+7
-1
-
33. 匿名 2018/10/07(日) 16:39:10
アパガード プレミオ
高いけど好き+36
-2
-
34. 匿名 2018/10/07(日) 16:39:15
歯ブラシは歯科で薦められた子供用歯ブラシ
粉はシュミテクト+5
-1
-
35. 匿名 2018/10/07(日) 16:39:36
>>31
感じの悪い歯科助手さんですね+206
-5
-
36. 匿名 2018/10/07(日) 16:39:42
歯ブラシはピュオーラ
歯磨きはクリニカ+13
-1
-
37. 匿名 2018/10/07(日) 16:40:19
歯ブラシはコンパクトで柔らかいやつ
あと先が細くなってる一本ずつ磨くタイプの物を奥歯に
歯みがき粉は生葉+8
-3
-
38. 匿名 2018/10/07(日) 16:40:25
デンターシステマの音波アシストブラシとアセス使ってる
最近歯茎がゆるみがちになってきたから><
アセスは高いけど研磨剤入ってないし引き締まるから気に入ってる+8
-2
-
39. 匿名 2018/10/07(日) 16:40:30
アクアフレッシュ。模様と味が好き。
でも現実は歯周病予防とか書いてあるやつを買うことが多い。システマEXとか。でもこの前買った商品が湿布味で気持ち悪い清涼感もあり、半分くらい使ったけど捨てた。
歯ブラシはビトウィーンのスリム。+7
-2
-
40. 匿名 2018/10/07(日) 16:40:54
歯ブラシはクリニカ
歯みがき粉は歯をよく磨いた後に仕上げで使ってる
マスデントガードというもの+6
-1
-
41. 匿名 2018/10/07(日) 16:40:59
プロポリンス+2
-0
-
42. 匿名 2018/10/07(日) 16:41:36
>>31
byってダサイよ+126
-5
-
43. 匿名 2018/10/07(日) 16:42:23
クリニカのスリムヘッド!!
奥や細かいところまで磨けるからいいと思う
歯磨き粉はガムか
フッ素が最大限配合されてるバトラー
千円ぐらいするけど歯医者しゃんもオススメしてた+13
-3
-
44. 匿名 2018/10/07(日) 16:42:27
>>31 何がオススメか教えて
うちはクリニカ使ってます!+26
-0
-
45. 匿名 2018/10/07(日) 16:43:37
>>31
歯科助手ごときに偉そうに上から言われてもねー
衛生士みたいに勉強して資格持ってるわけじゃないんでしょ?+163
-5
-
46. 匿名 2018/10/07(日) 16:43:48
>>31
どんな歯ブラシと歯みがき粉を使用しているのか教えてください
私たちみたいなど素人どもは知らないメーカーのなのかな?+55
-1
-
47. 匿名 2018/10/07(日) 16:43:55
>>43歯医者しゃん 笑った+65
-1
-
48. 匿名 2018/10/07(日) 16:44:54
リステリン
クリニカのヘッドの小さいの
夜は炭が入った歯磨き粉+5
-0
-
49. 匿名 2018/10/07(日) 16:45:00
歯ブラシ セレクトコンパクト
歯磨剤 SP-Tジェル+6
-2
-
50. 匿名 2018/10/07(日) 16:45:17
>>31
たかが助手に言われてもねー!素人に毛が生えた程度じゃん!+86
-3
-
51. 匿名 2018/10/07(日) 16:46:27
歯ブラシは田辺重吉さんのやつ(セリアで買える)
歯磨き粉はシャボン玉せっけんのやつかDHCのやつ
すごく調子がいいです+10
-1
-
52. 匿名 2018/10/07(日) 16:47:39
歯ブラシ;無印の毛先の小さいやつ
歯磨き粉;ジェルコートF+42
-3
-
53. 匿名 2018/10/07(日) 16:49:14
歯磨き粉はチェックアップ
歯ブラシはその時々による。
アラサー矯正中です。+7
-0
-
54. 匿名 2018/10/07(日) 16:49:25
コンクール ジェルコート
歯茎キュってするし、歯もツルツルになるよ〜+34
-2
-
55. 匿名 2018/10/07(日) 16:49:34
歯ブラシ CURAPROX
歯磨き粉 パックスジェル、シャボン玉せっけん
殺菌入り歯磨き粉は唾液で薄まって効果ないとか、
良い菌も殺すって聞くけど、本当かな?
+6
-0
-
56. 匿名 2018/10/07(日) 16:49:55
>>31
花王だから、無条件愛国主義を発動したんじゃね?+2
-10
-
57. 匿名 2018/10/07(日) 16:51:23
歯ブラシはブラウンの電動
歯磨き粉はシュミテクト
シュミテクトは歯周病に効く気がする+5
-0
-
58. 匿名 2018/10/07(日) 16:52:07
クリアクリーン最近使ってみたらスッキリする感じが気に入って、予備まで買っちゃったんだけど、良くないみたいで失敗だったかな。
(>_<)+9
-1
-
59. 匿名 2018/10/07(日) 16:54:25
両方とも安い時に買いだめする
歯磨き粉は税抜き100円までと決めてる
この前オーラツーの歯磨き粉が税抜き100円だった+7
-5
-
60. 匿名 2018/10/07(日) 16:55:38
歯ブラシはOMRONの電動歯ブラシ
歯磨き粉はクリニカ+2
-1
-
61. 匿名 2018/10/07(日) 16:56:42
>>31
プロなら素人をバカにしてないで親切丁寧に教えてあげるのが真のプロでしょ
+94
-0
-
62. 匿名 2018/10/07(日) 16:57:59
歯ブラシは歯科専用の、ハミガキはシステマ+2
-1
-
63. 匿名 2018/10/07(日) 16:59:10
歯磨きはチェックアップ、歯ブラシはタフトの20を使ってる+6
-0
-
64. 匿名 2018/10/07(日) 17:11:36
>>61
プロじゃないよ
資格ないもん(笑)
+60
-6
-
65. 匿名 2018/10/07(日) 17:13:09
歯ブラシは今まで毛先が太いのと細いのが混ざってるのを使ってたんだけど、歯科医院に行ってブラッシング指導された時に、そういう歯ブラシはちゃんと磨くことができないから毛先は統一したものを選んで下さいと言われて、そこの歯科医院で一本100円の歯ブラシを使うようにしたら歯茎のマッサージもできるしツルツル感も違うし本当だったんだ!と目から鱗だった。歯間ブラシも勧められ、一緒に使いながら歯周病予防に励んだら歯科衛生士の人に褒められることができた。
歯磨き粉はシュミテクト。
高いけど、歯がしみにくくなって良かった。+11
-0
-
66. 匿名 2018/10/07(日) 17:15:00
歯ブラシは 無印良品の極細毛タイプ。
本体が色つき透明だから気に入ってます。
歯磨き粉は ピンクのシュミテクト。
歯周病ケアタイプです。
+4
-1
-
67. 匿名 2018/10/07(日) 17:15:37
>>64
別にそこは大事じゃないんだけど
他を素人扱いするくらいだから少なくとも本人はプロとしての自覚はあるってことじゃない?
+21
-1
-
68. 匿名 2018/10/07(日) 17:17:02
歯ブラシはタフト24
歯磨き粉は、チェックアップとコンクールのリペリオ併用してる+12
-0
-
69. 匿名 2018/10/07(日) 17:26:49
ガードハロー使ってる人は私だけなのか
ドラッグストアーで一番安いんだよね+28
-1
-
70. 匿名 2018/10/07(日) 17:28:01
歯を白くすると謳ってる歯磨き粉を使って歯が白くなったためしがない
一度沈着した色素は歯磨きでは落ちないみたい
+9
-2
-
71. 匿名 2018/10/07(日) 17:32:13
効きそうな味です。
パッケージの割りに歯磨き後は長時間口内スッキリ。+7
-3
-
72. 匿名 2018/10/07(日) 17:34:06
死ぬほど臭かった旦那の口臭が
デンターシステマで無くなったので
これしか使えない。+26
-1
-
73. 匿名 2018/10/07(日) 17:37:32
アロマティックミント
これ良い香りで好きです♡
歯ブラシは歯医者ですすめられたもの。
山切りではなくてストレートタイプ、やややわらかめの方がいいんだって。電動歯ブラシもやめましたw+9
-3
-
74. 匿名 2018/10/07(日) 17:52:17
歯が削れてしまうので研磨剤なし&ホワイトニングの物を使ってます。+2
-1
-
75. 匿名 2018/10/07(日) 17:54:17
歯みがきもブラシもクリーンデンタル
どの歯みがきより歯がツルツルになると思っている+2
-0
-
76. 匿名 2018/10/07(日) 17:58:14
歯ブラシはビトウィーンで
歯磨き粉はアパガードです+2
-3
-
77. 匿名 2018/10/07(日) 18:22:16
歯ブラシ→デンターシステマ、ブラウンの電動
歯みがき粉→ピュオーラ、LIONのブリリアントモア
+0
-0
-
78. 匿名 2018/10/07(日) 18:24:52
歯ブラシは電動のハピカ
歯磨き粉は長年クリアクリーンだったけど、夫の口が臭すぎてノニオにしました。マシになったよ!+1
-2
-
79. 匿名 2018/10/07(日) 18:25:58
>>72
マジ?
使ってみよ+8
-0
-
80. 匿名 2018/10/07(日) 18:26:09
歯ブラシは歯科医院で売ってるやつと電動歯ブラシ
歯磨き粉は安売りしてるのを適当に、夜だけコンクールで仕上げ+0
-0
-
81. 匿名 2018/10/07(日) 18:45:21
歯ブラシは、絶対クリニカの4列超コンパクト!これじゃないと、奥が上手く磨けない。歯磨き粉は、特に決まってないけど、ツブツブの入ってない安いやつです。+4
-0
-
82. 匿名 2018/10/07(日) 18:52:35
歯ブラシと歯みがき粉は共にサンスターのオーラツー。ちゃんと歯磨きができた感じがいい。+0
-0
-
83. 匿名 2018/10/07(日) 18:54:13
クリアクリーン安売りしてて大量にあるんだけどダメなの?+1
-0
-
84. 匿名 2018/10/07(日) 19:07:45
デンタルフロスをしてからトータルケアのリステリンと電動歯ブラシ+2
-0
-
85. 匿名 2018/10/07(日) 19:11:39
>>70
歯は元々そんなに白いものじゃない。
真っ白な歯は白く塗っているだけで落ちたらまた塗るんだって歯医者さんが言ってた。
+4
-0
-
86. 匿名 2018/10/07(日) 19:14:42
がるちゃんで教えてもらった、田辺さんの磨きやすい歯ブラシ
歯と歯の隙間がほんとスッキリ磨けてフロスが要らないくらい!
しかも値段も安いのになかなか広がらないからコスパも良い。
教えてくれてありがとう!+25
-1
-
87. 匿名 2018/10/07(日) 19:16:43
知覚過敏なので歯磨き粉はシステマセンシティブを使っている。低発泡・低研磨で気に入っています。+0
-0
-
88. 匿名 2018/10/07(日) 19:23:30
クリアクリーンを使っていたのですが
歯科医師につぶつぶが歯周ポケットに入り込むから
使わない方がいいと言われたので
今はオーラツーを使っています
歯ブラシはシステマのコンパクト3列ふつうです+10
-1
-
89. 匿名 2018/10/07(日) 19:29:04
これが気になってる+5
-4
-
90. 匿名 2018/10/07(日) 19:32:32
はぶらしはビトイーンの超コンパクト
歯みがき粉はピュオーラ+1
-0
-
91. 匿名 2018/10/07(日) 19:52:16
コンクール+13
-2
-
92. 匿名 2018/10/07(日) 19:52:53
ライカブル+2
-1
-
93. 匿名 2018/10/07(日) 19:55:19
フロスと、歯間ブラシしてからライカブルとコンクールで磨いて仕上げうがいがこれ。+11
-2
-
94. 匿名 2018/10/07(日) 20:04:19
電動歯ブラシとシュミテクトのホワイトニング効果のある歯磨き粉にしてる!
歯の食いしばりのせいで知覚過敏になってるので、シュミテクト1択!!+1
-0
-
95. 匿名 2018/10/07(日) 20:27:01
石鹸で歯を磨いてる私はアリですか??
全然アリ +
全然OK -+6
-4
-
96. 匿名 2018/10/07(日) 20:32:17
歯ブラシはソニッケアの電動歯ブラシ+2
-0
-
97. 匿名 2018/10/07(日) 20:54:48
どんなにしっかり歯磨きとフロスしても虫歯になってしまいます。歯医者さんに磨き方が良くないから虫歯になっちゃうんですかね?って聞いたけど、磨き方が悪いわけではないとのこと…。
クリニカアドバンテージが虫歯に予防にいいと聞いて使ってましたが、虫歯治療してもらった3ヶ月にまた虫歯になりました。
絶対虫歯にならない!っていう歯磨き粉はないとわかってはいますが、これを使ったら虫歯になりづらくなったよ!みたいな歯磨き粉があれば教えて欲しいです。+3
-0
-
98. 匿名 2018/10/07(日) 20:55:14
出てる方とは別人の歯科助手ですが…
基本粒入りじゃなければいいと思ってます
コンクールとかアパガードとかも持ってますが、1番使ってるのはバトラーのリキッドジェル
たまになくなったときに近所のドラストで買うのはクリニカアドバンテージ
フッ素肯定派の衛生士さんに色々教えてもらってからに行きつきました
歯科助手も受付で質問にお答えしたりするので、衛生士の受け売りですが良いもの悪いものの知識、少しはあると思いますので、参考にしてみてください!+15
-2
-
99. 匿名 2018/10/07(日) 21:23:38
何件かコメントにあがってますが、私もデンターシステマ使ってます。
今までいろんなの使ったのですが、システマ使ってみたら、今までで一番よく汚れが取れるし、歯の間もスッキリキレイになるので、もうずっとシステマです。オススメです!(*^^*)+8
-0
-
100. 匿名 2018/10/07(日) 21:26:38
99、です。ちなみに、私はアーチのシステマ使ってます。使いやすいです。+3
-1
-
101. 匿名 2018/10/07(日) 21:36:21
>>89
私たまに使ってる。
スッキリするタイプじゃないけど、
磨いたあとは確かにいい香りになるからお出かけ前とかに。+2
-1
-
102. 匿名 2018/10/07(日) 22:02:47
LDK、信じるか信じないかは置いといて、
殺菌力はGUMが最強らしい。
私は高いしなんか洗ったあとスッキリする気がして
デントヘルス使ってたけど殺菌力はBランクだったからもうやめる。
ちなみに生葉は殺菌力も汚れ落ちも一番下だった。
コンクールも殺菌力はBだけど、汚れ落ちはD。
他の雑誌にはグリーンデンタルが優秀ってあったよ。スッキリするし私も好き。
+6
-0
-
103. 匿名 2018/10/07(日) 22:17:10
歯磨き粉はオーラツーの、ミントの刺激が少ないのを。ミント苦手で、子供用でないものにやっと出会えました。
歯ブラシは、クリニカの全体的に細めの。今日初めて使ってみたけど、使い心地気に入りました。+0
-0
-
104. 匿名 2018/10/07(日) 22:19:03
L8020菌
+4
-0
-
105. 匿名 2018/10/07(日) 23:00:39
歯科助手してました
院ではチエックアップを使用してましたよ
500円くらいです
泡がたたない歯磨き粉が良いですよ
泡がたちすぎると 磨けたって勘違いしやすいので
指導としては まず歯磨き粉をつけずに
歯がツルツルになるように磨いてから
歯磨き粉をつけて磨くことを勧めていましたよ+11
-3
-
106. 匿名 2018/10/07(日) 23:24:35
歯磨き粉はヤクルトのこれ!
高いけど口臭やら寝起きのお口の気持ち悪さとかなくなり、歯も白くなった!+6
-0
-
107. 匿名 2018/10/08(月) 01:37:31
>>31
歯科衛生士です。
たしかにクリアクリーンは良くないかもしれませんがそう言う言い方は良くないと思います。+12
-3
-
108. 名無しの権兵衛 2018/10/08(月) 02:12:48
>>1 歯ブラシは、歯科衛生士さんにおすすめされたルシェロのP-20Mです。
それまでは100円前後のを適当に購入していたのですが、磨きやすさが全く違います。
歯磨き粉は、ラウリル硫酸が配合されていないGUMデンタルペーストです。
子供の頃からどんな歯磨き粉を使っても刺激を感じるので(ミントの清涼感ではなく薬品っぽいピリピリ感)、じっくり磨くことができず困っていたのですが、私の髪にはラウリル硫酸配合のシャンプーが合わないようなので、ふと思いついて試しに市販で手に入りやすいGUMに切り替えてみたら、ピリピリしなくなりました。+6
-1
-
109. 匿名 2018/10/08(月) 02:42:33
歯ブラシはDENT.EXが好き!
歯磨き粉は、その時安いものを買う。クリニカが多いかな。+4
-1
-
110. 匿名 2018/10/08(月) 07:19:22
>>31
衛生士さんでなくて助手さんか。
そこまで言うならいいの教えてくれない?+1
-0
-
111. 匿名 2018/10/08(月) 12:09:51
一番スッキリするのはGUM。あまり刺激もない。
安い歯磨き粉は刺激強くて合わない。
歯ブラシはシステマの歯ぐきプラスの柔らかめ。
これでだいぶ歯ぐきの状態改善されたような。+0
-0
-
112. 匿名 2018/10/08(月) 13:37:08
歯医者さんでシュミテクト売ってたからいいのかなって思って使ってる
その前はアパガード使ってたんだけど、歯医者行く度に歯石ついてますって言われて、アパガードって再石灰化促進する効果あるみたいだからそのせい?と思ってやめてみた
でも歯石はつくんだけど+0
-1
-
113. 匿名 2018/10/08(月) 15:33:41
歯ブラシは
ウエルシアの自社ブランド??かな
どこかと共同開発のAg抗菌のやつ。
歯磨き粉は
クリアクリーンがいいなって思ったけど
ネバつき気になってピュオーラに戻した。
磨きたても寝た後も口腔内サラサラになるし
どの香味使っても嫌なミントじゃないところも気に入ってる。
(ただマイルドは爽快感物足りないからストロングミントがオススメ(ストロングといっても辛くない))
洗浄液はクリニカなんだよなー
変な味がほとんどしない、刺激もないから。
・・・色んなもの買ってるから歯ブラシ以外落ち着いてませんが参考にして笑+1
-1
-
114. 匿名 2018/10/08(月) 15:54:34
+2
-1
-
115. 匿名 2018/10/08(月) 15:57:07
114とこの歯ブラシ使ってます。
高いけど使い続けてたら、歯の黄ばみが薄れてきた。+0
-0
-
116. 匿名 2018/10/08(月) 16:12:39
歯ブラシはクリニカの幅狭いやつです。
緑茶大好きなので茶渋に効く歯磨き粉模索中です!
今のところ
重曹歯磨き粉(グッバイキバミとかいうやつ)>渋柿歯磨き粉>アパガードホワイトニング>シュミテクトホワイトニング
です!
+0
-1
-
117. 匿名 2018/10/08(月) 17:20:11
歯ブラシはソニッケアーです
歯ミガキはアパガードリナメルとチェックアップのフッ素1450と、たまにmiペースト使います
夜はナイトガードしています+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する