-
1. 匿名 2018/10/07(日) 13:25:37
仕事で関わる事は普通にできますがそれ以外となると同性と同じように話せません。
恋愛もしたことないしこのままではマズイなぁという年齢に差し掛かっているので悩んでます。
同じような人いますか(?_?)+95
-7
-
2. 匿名 2018/10/07(日) 13:27:10
高齢処女トピ!+51
-26
-
3. 匿名 2018/10/07(日) 13:27:17
主は何歳?+45
-3
-
4. 匿名 2018/10/07(日) 13:27:27
男として意識しすぎなんだよ
女として見られたい!見られてる!って思わなきゃいいよ
私のことは眼中になしって思って接したらいい+184
-7
-
5. 匿名 2018/10/07(日) 13:27:54
年下とかどう接していいかわからない、できれば関わらずにいたい。+32
-3
-
6. 匿名 2018/10/07(日) 13:28:02
同じく
何話したらいいのかわかんない
子供の同級生の父兄さんでもちょっと身構えてしまう+18
-19
-
7. 匿名 2018/10/07(日) 13:28:36
女子校、女子大卒。幼稚園教諭。もう男性と知り合う機会すらもないんじゃないかと思ってる。+104
-2
-
8. 匿名 2018/10/07(日) 13:28:58
マズイということは結婚したいのかな?+8
-3
-
9. 匿名 2018/10/07(日) 13:29:09
自意識過剰おばさんの集い+10
-26
-
10. 匿名 2018/10/07(日) 13:29:27
色んな性犯罪事件のニュース見てるとそれくらいでも良いのかなって気もするけど、結婚考えてるならマズいね
+34
-5
-
11. 匿名 2018/10/07(日) 13:29:46
>>1
同じ人間として接したらいいよ
一々異性だと思わないこと+71
-3
-
12. 匿名 2018/10/07(日) 13:29:55
職場に男性がいることが苦手+36
-14
-
13. 匿名 2018/10/07(日) 13:30:39
あなたの中のおばちゃんを降臨させたらいい
フツーに話せるよ+33
-4
-
14. 匿名 2018/10/07(日) 13:30:58
ずいぶん若い頃に
ネットで知り合った男性と会って
彼の部屋に誘われてついて行って
いきなり脱ぎ始めてちんぽをしゃぶるかやらせるかって
言われてちんぽを見たときグロくて吐きそうになった
それから男性は無理です
+18
-31
-
15. 匿名 2018/10/07(日) 13:31:14
彼氏いない歴年齢28歳。ずっと共学だったのに告白したこともされたこともない。
別に男性からいじめられたり避けられたりはしてないはずで、普通に話せるけど、ちょっと好意見せると逃げられる。一生恋愛市場では生きられないと覚悟し始めた。+98
-4
-
16. 匿名 2018/10/07(日) 13:32:04
上から目線で
こいつ落としてやろう好きにさせておちょくってやろうくらいの心でいれば楽だよ
+6
-16
-
17. 匿名 2018/10/07(日) 13:32:07
関わる必要ない。相手は獣。隙を見せたらやられる+16
-11
-
18. 匿名 2018/10/07(日) 13:32:19
意識しすぎ
女子高、女子大出身?+17
-8
-
19. 匿名 2018/10/07(日) 13:33:01
>>6
結婚してるならいいのでは?+22
-2
-
20. 匿名 2018/10/07(日) 13:33:16
+14
-9
-
21. 匿名 2018/10/07(日) 13:33:20
>>14
それは自業自得です+22
-6
-
22. 匿名 2018/10/07(日) 13:33:40
半分、社会不適合者みたいなもんだね+15
-10
-
23. 匿名 2018/10/07(日) 13:33:46
どう話せないの?
突然誘惑したりするの?+11
-2
-
24. 匿名 2018/10/07(日) 13:33:57
男とか関わらなくてよし
あいつらどうせ犯罪者だし
一生、ガルちゃんで仲良くトークしよう
+18
-20
-
25. 匿名 2018/10/07(日) 13:34:04
彼氏いない歴年齢。ガルちゃんでこの話すると、相当なブス認定されるけど、一方ではブスだって卑屈になってるからダメなんだといわれ、もう一方では喪女は自分の容姿レベルを過大評価してるとか言われる。どっちやねん!+98
-3
-
26. 匿名 2018/10/07(日) 13:34:07
>>4
普段あまり関わることなかったら意識しちゃうよそりゃ…
私のことなんて眼中にないってわかってても緊張するもんは緊張する+19
-2
-
27. 匿名 2018/10/07(日) 13:34:13
自意識過剰なのは自覚してますが、必要以上に素っ気なく無愛想にしてしまう事があります
相手が愛想の良い人なら大丈夫なんですが...
+57
-3
-
28. 匿名 2018/10/07(日) 13:34:18
中身は子供だと思えば大丈夫。
あなたのために無理してくれたら脈ありだよ。+2
-2
-
29. 匿名 2018/10/07(日) 13:34:42
私は逆に男が楽。女友達とかと違って嫌われてもどうでもいいと思ってるから気を遣わなくていい。+22
-5
-
30. 匿名 2018/10/07(日) 13:34:53
自分のレベルが高過ぎて、男全員、下に見えてしまってつい上から目線で話しちゃうから難しいなー。私くらいのレベルになると、逆につりあう男がいなくて辛い…………+7
-12
-
31. 匿名 2018/10/07(日) 13:35:18
>>14
AVの見過ぎ+16
-3
-
32. 匿名 2018/10/07(日) 13:35:51
>>19
そうだよね
私も書き込んだ後に何言ってんだろって思ったわ
ごめんなさい+4
-4
-
33. 匿名 2018/10/07(日) 13:36:35
私もたいがいこじらせてる。
いままで傷つきすぎて自分のベース部分がどうせ、からでできてるんだよね。自分じゃ直せん。+60
-1
-
34. 匿名 2018/10/07(日) 13:36:39
ガルちゃんにいっぱいいる
美形は恋愛対象外トピ、B専トピ立ってたし男性が苦手な人多いと思う
男性が苦手だからイケメンは性格悪いとか文句言うんじゃないの?+2
-8
-
35. 匿名 2018/10/07(日) 13:37:04
そういう人が、職場では◯◯さんは男性にひいきしてるって悪口言われるんですね。可哀想ですね(笑)+3
-8
-
36. 匿名 2018/10/07(日) 13:37:59
私はたぶん主さんと逆で頭のどこかにいつも「男は暴力的で性犯罪者」という意識があって、どんなに立派な人であっても壁を作るというか、もっとはっきり言えば軽蔑の対象にしてしまう。
自分でも何様だろうと思うけど、子供の頃から父親に殴られてきたし、かつての交際相手からも性的なことでいやな目に遭わされてきたからどうしても男性を信じられない。
同僚や取引先の人は仕事だと割り切れるし、知人男性とも普通に喋るので、はたから見てる分には私が男性嫌いだとは思われてないと思う。
でも心の中では男性そのものを死ぬほど軽蔑している。+31
-8
-
37. 匿名 2018/10/07(日) 13:38:05
男性嫌悪の子って独特の雰囲気あるよね。男の方も妙な空気を察してぎくしゃくし始めるという悪循環。+31
-8
-
38. 匿名 2018/10/07(日) 13:38:43
っていうか男に純粋に関わりたくない
どうでもいい、困らないし
+51
-4
-
39. 匿名 2018/10/07(日) 13:39:02
>>1
私もそうでした。
婚活で場数踏んだらマシにはなれましたが
相手がイケメンとかパリピなかんじだとまだオドオドしてしまいます。+27
-2
-
40. 匿名 2018/10/07(日) 13:39:29
私も中学から付き合ってた人と別れてしまい、職場で恋愛はまず無いからアプリ始めたよ。
今までずっとみんなも自分も知ってる人と付き合ってたから、全く知らない人怖いけど頑張るしかない。
頑張るしかなくない?社会に出てからの出会いって。+6
-5
-
41. 匿名 2018/10/07(日) 13:40:05
相手も私に興味ないだろうと思うと最低限しか話せない
ブスとの無駄な時間ごめんなさいって+62
-2
-
42. 匿名 2018/10/07(日) 13:41:22
>>4 これに尽きる気がするけど、主が恋愛したい結婚したいって思ってたらこの技使えないね〜。
+2
-7
-
43. 匿名 2018/10/07(日) 13:42:15
ジジイにセクハラに遭ってから本当に無理になりました。
どんなに年を取っても性欲の塊、気に入らなければイジメ、暴力、無視、悪口は当たり前。
嫉妬深くて女より陰湿。
女性の方がよっぽど優れてます。+28
-9
-
44. 匿名 2018/10/07(日) 13:42:33
「性」を意識しすぎだって
親の育て方がおかしかったんだろね+12
-13
-
45. 匿名 2018/10/07(日) 13:43:49
それって合う人全員、異性として意識してるって事?相手の男性もいい迷惑だよ。+9
-5
-
46. 匿名 2018/10/07(日) 13:44:33
>>29
それな
男だと嫌われてもいいっていう思いがあるからちょっと失礼でも地雷を踏んでもOK
女性と一緒にいるほうがいいんだけど、そこまでの関係を築くのもちょっとした苦労だもんね+4
-4
-
47. 匿名 2018/10/07(日) 13:44:54
>>41この気持ちわかる。意味のない雑談できないよね。要件しか話せない。+26
-1
-
48. 匿名 2018/10/07(日) 13:45:59
おっさんでもダメなの?
とりあえず婚カツしていろんな男とご飯にいけばいいよ
慣れる+2
-2
-
49. 匿名 2018/10/07(日) 13:48:23
>>30
地獄のミサワさんお疲れ様です+7
-3
-
50. 匿名 2018/10/07(日) 13:49:00
最近の男は無理かな。車どころか免許証離れ。女みたいに髪は長いし、眉毛は無駄に細くて整ってて男としてのプライドはないのかなと思う。必殺仕事人みたいな男らしい人いないのかな?+10
-10
-
51. 匿名 2018/10/07(日) 13:49:29
プライベートだと何話していいかわからない‥////+8
-1
-
52. 匿名 2018/10/07(日) 13:50:08
初彼氏が、そこそこの有名企業勤務で上川隆也を若くした感じのカッコいい人だった。そんな人と付き合ってたから殆どの男には全く ときめかないです。+2
-8
-
53. 匿名 2018/10/07(日) 13:50:49
職場に彼氏いない歴年齢の高齢処女いるけど、めっっちゃこじらせてるよ・・・思い込みと被害妄想激しくて、人ともコミュニケーションとれないし、ちょっと精神的に変。+25
-1
-
54. 匿名 2018/10/07(日) 13:51:11
>>52
ん…だから何がいいたいんだろ
+5
-1
-
55. 匿名 2018/10/07(日) 13:51:46
イモね…
って思えばいいよ+0
-1
-
56. 匿名 2018/10/07(日) 13:52:52
誰でもいいの?と思った+0
-1
-
57. 匿名 2018/10/07(日) 13:52:53
女性に変な幻想抱いてるキモオタ男の女バージョンだね。気持ち悪っ+8
-10
-
58. 匿名 2018/10/07(日) 13:53:47
男にはちょっと甘える感じで接すると喜ぶよ。+5
-13
-
59. 匿名 2018/10/07(日) 13:55:11
大人になると肉体関係というめんどくさいことが恋愛には絡んでくるから無理
いきなり結婚なんてしても他人と24時間一緒とか息が詰まる同居とか無理
子供いらないし+19
-1
-
60. 匿名 2018/10/07(日) 13:56:52
20代前半までは、普通だったけど、
後半になってから、男性との関わりが0!
家族も女だけ(父亡くなる)。
だから、特に若い男性に話しかけられると、
心の中でヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!となってしまう。+19
-2
-
61. 匿名 2018/10/07(日) 13:57:29
質問のテンプレートを頭にいれておけばいいよ
頭に入れられないならメモ
前日が休日なら何してたんですか?とか聞いてそこからひとつの話題を掘り下げていく
ちょっと踏み込み過ぎかな?ってくらいに突っ込んだ話をしていかないと先に進まないよ~+1
-0
-
62. 匿名 2018/10/07(日) 13:59:43
異性以前に人として普通に接してよ+4
-2
-
63. 匿名 2018/10/07(日) 14:01:59
女「〇〇のドラマ見ましたー?」
男「見てない」
女「△△のバラエティ番組見ましたー?」
男「見てない」
女「XXが結婚しましたねー」
男「・・・誰?」
終了。女性って芸能ゴシップしか話題無いし、男はそういうの興味ないから。
ここでミスマッチが起きるんですね。+5
-13
-
64. 匿名 2018/10/07(日) 14:02:30
仕事でなら絡めるなら
職場の男の人に助けてもらったり質問をしたり頼みごとにしたりすればいい(ほかの女性から目をつけられないように女性にも同じようにする)
外でも職場の男性と話すように話したらいい+7
-1
-
65. 匿名 2018/10/07(日) 14:03:26
まーた女憎しのガル男が現れてるよ
しね+9
-5
-
66. 匿名 2018/10/07(日) 14:06:20
私もいい年こいて男性と普通に話せる気がしない
業務連絡しか無理。楽しく雑談とか今よりもババアになってもできる気がしない
つい最近「男子高校生の日常」って映画を観たんだけど、そのなかに出てくる男子高校生がめちゃくちゃ自意識過剰で女子ってだけで意識しまくりで空回りしまくりで目茶苦茶面白かったわ
絶対に女に苦労しなさそうな菅田将暉 野村周平 吉沢亮がキョドり具合全開でツボだったw
女子から意識しすぎ。なんなのキモい。って陰口叩かれてるんだけど、私はその中の男子の気持ちの方が痛いほどよく分かったな。。普通にしようとすれば意識するほど挙動不審になってしまう。
+31
-1
-
67. 匿名 2018/10/07(日) 14:06:45
>>63
それは興味持たれてないだけでは?残業中に他愛もない話したり面白い話したりするよ+4
-1
-
68. 匿名 2018/10/07(日) 14:11:00
>>26
ではなぜ緊張するの?
怖いから?かっこいいから?昔いじめられたから?
私も25歳までの男は人の痛みがわからない人が多いから苦手だけど、苦手だからあまり関わらない+2
-0
-
69. 匿名 2018/10/07(日) 14:17:55
自分はブスだから男から迷惑がられるって先入観が強くて必要以外で関わるのが怖い。男から受け入れられてるって実感が得られれば苦手意識も治るのかな…
+14
-1
-
70. 匿名 2018/10/07(日) 14:21:11
>>2
なんでこんな意地悪コメが賛同されてるの?+12
-3
-
71. 匿名 2018/10/07(日) 14:22:29
異性とかいちいち男とか意識するな、っていうけどさ。
それ意識してるのって男側じゃないの?
男は興味もない女とは友達にもならないしブスとは話したくもないってそういうことなんじゃないの?+28
-4
-
72. 匿名 2018/10/07(日) 14:22:54
わかるよー。男性相手だと、何話していいかわからないってのもあるんじゃない?私は学生の時も職場も女性に囲まれてる環境だから、女性が気楽で話しやすいのに慣れちゃって、男がいる飲み会とかものすごくつまらなく感じちゃう。+9
-1
-
73. 匿名 2018/10/07(日) 14:24:13
>>68
私の場合は男性経験もろくにないまま水商売してたから逆に関わりが多すぎて「男なんてこんなもん」っていうのが根底にあるんだと思う
見下してるのとは違うけど、どうしても男性=異性の関係として直結しちゃうというか
自業自得って言われたらそれまでだけどね
だからお客さんや仕事関係の人なら普通に喋れるしむしろ会話も途切れないけど、水商売に縁のなさそうな人や嫌悪感を持ってそうな人に対してはどう接すればいいのかわからない、自分の培ってきたものが使えないという苦手意識から結果的に緊張してしまう+18
-1
-
74. 匿名 2018/10/07(日) 14:24:27
相手が男だから強く意識してるとかじゃなく、男と女はそもそも中身も外見も違うんだから、仕方ないと思う。+6
-1
-
75. 匿名 2018/10/07(日) 14:24:47
>>25
そうそう
いない歴年齢は男とまともに関われないからって言うとすぐ「ブスだからだろ!」のオンパレード
だけどブスだからできないとかいうとコミュ力不足とか言うんだよね
意味不明+16
-1
-
76. 匿名 2018/10/07(日) 14:26:44
>>67
だから男は興味ない女とは会話続けようとしない。
異性として意識してるのは男の方だよね+14
-5
-
77. 匿名 2018/10/07(日) 14:28:28
わからないではない
男と単純に一言では片付けられない
男の七割は気持ち悪い生き物だから
残りの三割が男だから
これはカテゴリーとして分けたほうがいいよね
例えば、宮根誠司、これって男じゃないよね
人間でもないよね
人の形をした気持ち悪い生物
人間ではなくゴキブリに近いよね宮根誠司は+11
-4
-
78. 匿名 2018/10/07(日) 14:29:22
普段相手にされないからってこんなとこでしか反撃できないネカマ
キモ+2
-1
-
79. 匿名 2018/10/07(日) 14:31:02
気になる人が職場にいてもおはようございますとかお疲れ様ですしか言えない‥あたしってバカ‥( ; ; )+17
-1
-
80. 匿名 2018/10/07(日) 14:32:47
>>40
アプリで出会うって…
気をつけてね+4
-1
-
81. 匿名 2018/10/07(日) 14:32:50
沢山の男性達と関わってきて話して来た。
年とって
しみじみ思うのは
男なんかみんなピーターパンシンドロームで
エロい事しか考えてないジャガイモ達ですよ
そんな奴らに緊張なんてする必要なし。
女性達には緊張感持たなきゃだめかな…
+15
-5
-
82. 匿名 2018/10/07(日) 14:34:06
>>79
わかりますよ
そこから先進むとか全く想像できない。
世間話もできないのに…
皆そこから徐々に仲良くなって距離縮めてデートして…って
そんな神業みたいなことできる気がしない+7
-1
-
83. 匿名 2018/10/07(日) 14:41:34
5人目の彼氏と結婚して彼此うん十年経つけど
未だに私も男の人が苦手です
仲良くなる→告白される、の繰り返しだったから
おばさんになっても警戒心が抜けない
勘違いババアと言われればそれまでだけど不倫するより全然いいし
仕事だけきちんと出来てればいいと思ってます+4
-10
-
84. 匿名 2018/10/07(日) 14:42:01
男友達なんていません。
女と言う事を意識しすぎなんだろうなと思う。
でも結局は人によるかな。
誰に対しても同じ優しい態度とってくれる人だと安心して話しやすいし
仲良くなりやすい。
そういう人の彼女になりたいと思った場合には競争率高そうだけど。+15
-1
-
85. 匿名 2018/10/07(日) 14:42:53
わたしも同性と同じように話せないよ!異性だと緊張する。
でも彼氏もいた事あるし、そんな気にしたことないかな…ただオトコの前だとぶりっ子してるって思われそうで怖いw
+8
-1
-
86. 匿名 2018/10/07(日) 14:45:38
>>83
5人も付き合ってきて結婚もしてしかも仲良くなれるならトピズレでしょ
わざと書き込んでるの?+18
-1
-
87. 匿名 2018/10/07(日) 14:46:32
男苦手です〜(しかし彼氏いたことあるし結婚してます)
意味不明+32
-1
-
88. 匿名 2018/10/07(日) 14:59:04
>>63
そんな女、話したくない。+5
-2
-
89. 匿名 2018/10/07(日) 15:01:41
>>57
普段言われてるからここで発散してるんだね。キモオタさん+2
-2
-
90. 匿名 2018/10/07(日) 15:05:11
>>63
女でもつまんないよ、そんな女。+7
-2
-
91. 匿名 2018/10/07(日) 15:06:25
>>90
じゃあ普段どんな話してるの?w+1
-2
-
92. 匿名 2018/10/07(日) 15:07:07
>>71
そうだよ
でもこちらは意識してないからどう思われようが
意識してる方の負け
私はよく「俺のこと好きなんだろ」って思われてるけど他の男の人にも同じように接してるから
勘違いしてる男は評価が下がるだけ+0
-1
-
93. 匿名 2018/10/07(日) 15:16:30
男性と自然と喋りたいけど無理な人のトピでしょ。
最初から男性と関わる気がない人はちょっと違うんじゃないの?+10
-1
-
94. 匿名 2018/10/07(日) 15:25:48
>>93
極端な男嫌いな人とかもトピ違いだよなぁって思う+5
-0
-
95. 匿名 2018/10/07(日) 15:34:58
ずっと女子校だったので、男は彼氏以外は他人という感覚。
恋愛対象以外の男性とどう接すればいいかわからない。
みんな好きでもない男性にも愛想よくできてて感心する。私は狙ってる男性以外とはいっさい喋らない。
就職してからそのクセが治らず苦労してます。+7
-1
-
96. 匿名 2018/10/07(日) 15:49:04
>>68
他の女性の目が恐い+1
-1
-
97. 匿名 2018/10/07(日) 15:52:23
そもそも業務上以上に積極的に関わりたい異性が身近にいない
どうでもいい異性に必要以上に距離を縮められると引いてしまう+6
-1
-
98. 匿名 2018/10/07(日) 16:03:44
>>15
親に見合い相手さがしてもらったら?+1
-2
-
99. 匿名 2018/10/07(日) 16:13:22
私なんかに話しかけられるの迷惑だろうなと思うから、挨拶と必要最低限の接触におさめる。女でもそうなりがち。
人の時間奪うの悪いと思いがち。
男性のほうが共通の話題少ないからよりぎこちなくなるかな。
+12
-1
-
100. 匿名 2018/10/07(日) 16:40:44
恋愛経験はいちおうあるけどそれでも苦手
常に「こんなブスがすみません」って気持ちでいる+2
-1
-
101. 匿名 2018/10/07(日) 17:02:43
こじらせ男も多くない?
こっちがどんな態度でも好意と勘違いしたり
話している時にあからさまに胸見てたり
すぐ年齢聞いてきたりさ
+6
-0
-
102. 匿名 2018/10/07(日) 17:14:56
学生まではそうだったけど可愛いとか言われるようになってからは普通に話せるようになった。
まあ、快活ではないけど。
+0
-4
-
103. 匿名 2018/10/07(日) 17:36:11
みんなブスブス言ってるけど
若いうちは大丈夫なんだよ。
おばさんになるとしみしわたるみその他いろいろな老化を
近距離で見られるのが恥ずかしくて
ますます顔合わせられなくなるんだから。
老化したブスなんて誰も相手にしてくれなくなる。
卑屈にもなってくるしね。
苦手って言って逃げていないで
若いうちにいろいろやっておいたほうがいいと思うよ。+13
-0
-
104. 匿名 2018/10/07(日) 17:36:34
男友達いっぱい居るけど彼氏は出来ないって人
ネットで見た。
その人ブログやってたけど一年くらいでもう
彼氏とかどうでも良いってブログ辞めてた。
+0
-1
-
105. 匿名 2018/10/07(日) 17:47:21
>>76
なるほど。なら会話が弾まないという事は興味持たれてないという事だから、お互い適当に会話しつつやり過ごせば良いだけだね。+0
-0
-
106. 匿名 2018/10/07(日) 18:44:05
興味関心が偏りすぎて、男性が関心を持つ事に知識がない。
+1
-0
-
107. 匿名 2018/10/07(日) 19:23:37
関われない というか
関わりたくない かな+1
-0
-
108. 匿名 2018/10/07(日) 21:33:23
>>103
若いうちでも同年代あたりの男はブス(あと好みではない)とか無愛想とか、気が合わない感じの子にはそっけないよ。
年上なら大丈夫だったわ。
+5
-0
-
109. 匿名 2018/10/07(日) 21:37:28
興味ないからか知らないけど向こうからは話しかけてこない→話しかけてもそっけない→必要最低限しか関わらないようになる→無愛想だと陰口叩かれる
結局どうすりゃいいの?って感じ。
+1
-0
-
110. 匿名 2018/10/08(月) 10:28:32
トピ主のプライドの高さによる
基本的に異性と交流出来ないのは経験値のせい
よく容姿のせいにする人がいるけど
それは経験値稼ぎが大変になるだけで、ブスでもブ男でも交流出来てる人がいるから言い訳してるだけ
で、交流出来ないってことは女性のアドバンテージがなくってるから
モテない男が出来るようになるための同じ努力と犠牲を払う覚悟があるかどうかだね+0
-0
-
111. 匿名 2018/10/08(月) 10:33:44
>>110
少しでも異性受けする容姿に改善する
下手に出るのは当たり前
とにかく沢山の失敗から問題点を割り出して、傾向と対策を繰り返す
まぁ、無理だと思うけど
ほとんどの人が途中で心が折れて挫折するから、そのままでいるのが一番無難+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する