ガールズちゃんねる

ほとんどの人が勘違いしている!身近な雑学17選

153コメント2014/08/14(木) 11:25

  • 1. 匿名 2014/08/12(火) 21:30:39 

    ■「フレンチキス」は唇を軽く合わせる「チュッ」ではない
    →フレンチキスとは、舌と舌を絡み合わせるディープキスのことをいう。

    ■ケンシロウが原作で「お前はもう死んでいる」と言ったのは一度だけ

    ■ハイエナは、そんなにズルくない
    →ハイエナは集団で狩りを行い、自分たちの食料は自分たちで調達している。むしろ、それをライオンに横取りされることも多く、なかには「ライオンが食べている屍肉の80パーセントは、ハイエナが殺した動物のもの」という研究結果もある。

    ■手持ち花火の先端の紙に火を付けて、火薬に引火させるのは間違い
    →先端の紙は火薬部分を保護する役割で、花火を使用する際は紙を、ちぎり取ってから着火する。

    ■紅の豚は「飛べない豚はただの豚」とは言わない
    →正確には「飛ばない豚はただの豚」。

    ■トランプの♣は、三つ葉のクローバーではなく「こん棒」のこと

    ■T字路(ティーじろ)ではなく丁字路(ていじろ)

    ■ジェイソンは作中でチェーンソーを使ったことがない

    ■キティちゃんの名前はハローキティではない
    →名前はキティ・ホワイト。

    ■「あげまん」、「さげまん」の「まん」はアレのことではない

    残りは記事に
    ほとんどの人が勘違いしている!身近な雑学17選 | バズマガジン
    ほとんどの人が勘違いしている!身近な雑学17選 | バズマガジンbuzzmag.jp

    何個知ってる? 全部、知っていたら相当すごい。

    +213

    -10

  • 2. 匿名 2014/08/12(火) 21:32:53 

    見事に全部勘違いしてましたw

    +598

    -5

  • 3. 匿名 2014/08/12(火) 21:33:24 

    ガッテン!

    +189

    -7

  • 4. 匿名 2014/08/12(火) 21:33:45 

    ハイエナさんごめん。ずっと横取りするズルイやつかと思ってた!

    +490

    -8

  • 5. 匿名 2014/08/12(火) 21:34:00 

    まんはなんのまん?

    +560

    -9

  • 7. 匿名 2014/08/12(火) 21:34:11 

    知らなかった!

    +60

    -3

  • 8. 匿名 2014/08/12(火) 21:34:21 

    フレンチキス!

    初めて知りました!

    +289

    -53

  • 9. 匿名 2014/08/12(火) 21:35:06 

    ワイシャツも見た感じがYだからと思っていたら、
    ホワイトシャツが ワイシャツにきこえたからっていうよね?!

    +312

    -6

  • 10. 匿名 2014/08/12(火) 21:35:08 

    ケンシロウよく知らないから「お前はもう死んでいる」ってしょっちゅう出てくる決め台詞かと思ってた

    +339

    -7

  • 11. 匿名 2014/08/12(火) 21:35:15 

    稟議。
    ほんとの読みは、「ひんぎ」

    お盆休みだから言う
    リンギ、リンギうるせんだよ上司ww

    +272

    -14

  • 12. 匿名 2014/08/12(火) 21:35:17 

    えー!ってのが多い

    +92

    -3

  • 13. 匿名 2014/08/12(火) 21:35:24 

    じゃあトランプする時、こん棒の8が出たとか言うの???

    +438

    -4

  • 14. 匿名 2014/08/12(火) 21:35:29 

    トランプにびっくり!ずっとクローバーだと思ってた

    +320

    -4

  • 15. 匿名 2014/08/12(火) 21:35:32 

    キティ・ホワイト

    とかしゃれとぉねー

    +298

    -11

  • 16. 匿名 2014/08/12(火) 21:35:39 

    ■セレブは金持ちなんて意味じゃない

    +292

    -5

  • 17. 匿名 2014/08/12(火) 21:35:40 

    まんってあれかと思ってたわ(笑)

    +258

    -11

  • 18. 匿名 2014/08/12(火) 21:35:41 

    ウーマンのマンだよね

    +307

    -67

  • 19. 匿名 2014/08/12(火) 21:35:46 

    一番驚いたのがフレンチキス

    +100

    -21

  • 20. 匿名 2014/08/12(火) 21:35:46 

    「まん」はそうだよね。たしか運のことだった気がする。なのに「あげちん」とか言ってるの聞くと笑っちゃう。

    +262

    -9

  • 21. 匿名 2014/08/12(火) 21:35:58 

    >「あげまん」、「さげまん」とは、昔の芸人などの隠語で、運気が上向くことを「あげまん」、下降することを「さげまん」。という。「まん」は「間」と言う字が由来で、運気・潮目・出会い・巡り合わせの意味。

    てっきりあっちのマンだと思ってた

    +313

    -5

  • 22. 匿名 2014/08/12(火) 21:35:59 

    まんは
    manじゃないの?
    さすがにアレだとは思ってなかったよ。

    それはやりまんとかでしょ(笑)

    +135

    -65

  • 23. 匿名 2014/08/12(火) 21:36:08 

    知ってたけど、知らない人多いから会話成り立たない

    +50

    -24

  • 24. 匿名 2014/08/12(火) 21:36:19 

    全然知らなかったー!

    +26

    -2

  • 25. 匿名 2014/08/12(火) 21:36:20 

    巨人の星のちゃぶ台返しも、実は一回だけって聞いたことあります

    +132

    -2

  • 26. 匿名 2014/08/12(火) 21:37:22 

    フレンチキスしようってなったときにお互いの認識が違ったら大変だね(笑)

    +290

    -4

  • 27. 匿名 2014/08/12(火) 21:37:24 

    へ~おもしろい!

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2014/08/12(火) 21:37:51 

    あげまんの まん 以外
    全部知りませんでした(笑)

    +22

    -5

  • 29. 匿名 2014/08/12(火) 21:37:57 

    着ボイスで、「お前はもう起きている」っていうのを目覚ましに使ってたなぁ。

    +91

    -6

  • 30. 匿名 2014/08/12(火) 21:38:20 

    紅の豚のセリフは
    思いっきり間違って記憶してた

    +114

    -2

  • 31. 匿名 2014/08/12(火) 21:38:28 

    バカボンのパパの鼻の下の毛は、鼻毛ではない

    ヒゲなのだ。

    鼻毛だと思ってた!!

    +373

    -1

  • 32. 匿名 2014/08/12(火) 21:39:35 

    丁字路
    トランプ
    あげまん
    目から鱗!

    ちなみにあげまんのまんの意味は❓

    +33

    -31

  • 33. 匿名 2014/08/12(火) 21:39:39 

    ジェイソンの凶器は何なんだろう

    +61

    -2

  • 34. 匿名 2014/08/12(火) 21:39:50 

    丁字路知らなかったー!
    T字路もちゃんと変換されたよ(笑)

    +133

    -6

  • 35. 匿名 2014/08/12(火) 21:40:17 

    >ジャムおじさんとバタコさんは人間ではない

    これだけ知ってた。妖精なんだよね

    +321

    -4

  • 36. 匿名 2014/08/12(火) 21:40:47 

    ええええw じゃあどうしてジェイソンといえばチェーンソーなんだろ

    +107

    -4

  • 37. 匿名 2014/08/12(火) 21:40:58 

    知らなかった~!意味を知らないで使ってるって…はずかしい~(>_<)

    +18

    -3

  • 38. 匿名 2014/08/12(火) 21:41:02 

    T字路って丁字路かもしれないけど、英語では「T intersection(ティー インターセクション)っていうからどっちでもよさそうな気もする・・・。

    +143

    -4

  • 39. 匿名 2014/08/12(火) 21:41:57 

    花火の先のフサフサは絶対点火用だと思うって

    +325

    -2

  • 40. 匿名 2014/08/12(火) 21:42:04 

    27年間T字路だと思ってた。
    丁字路だったとは((((;゜Д゜)))

    +102

    -5

  • 41. 匿名 2014/08/12(火) 21:42:25 

    ジャムおじさんが妖精…?(゜ロ゜)

    +190

    -1

  • 42. 匿名 2014/08/12(火) 21:43:02 

    確かにハローキティ=こんにちはキティ が名前だったら変だもんね笑

    +83

    -6

  • 43. 匿名 2014/08/12(火) 21:43:40 


    フレンチキスはみんな知ってるでしょ
    いまだにあれをディープキスじゃないと思ってる男とかいると正直引くww

    +33

    -67

  • 44. 匿名 2014/08/12(火) 21:44:10 

    丁字路はT字路のほうが表現がぴったりな気がするけどな。

    +70

    -8

  • 45. 匿名 2014/08/12(火) 21:44:21 

    じゃあこいつらって…
    ほとんどの人が勘違いしている!身近な雑学17選

    +452

    -3

  • 46. 匿名 2014/08/12(火) 21:44:34 

    ケンシロウと丁字路とジェイソンとキティちゃんは普通に知ってた。

    あと丁字路って打ったら普通に正しく予測変換に出てきました!もちろんてぃーじろと打っても出てきません!!(笑)

    +13

    -11

  • 47. 匿名 2014/08/12(火) 21:46:07 

    31
    でもどう見ても鼻毛にしか見えんね!
    こんなヒゲ無いから

    +96

    -2

  • 48. 匿名 2014/08/12(火) 21:46:33 

    T字路→丁字路
    なら
    Sカーブ→乙カーブとかもあり?w

    +49

    -22

  • 49. 匿名 2014/08/12(火) 21:46:46 

    花火知らなかったΣ(゚д゚lll)
    火力が弱いからつかないのかなぁ
    とか言ってるときあったかも…汗

    +74

    -3

  • 50. 匿名 2014/08/12(火) 21:47:19 

    タイムボカン・ヤッターマンシリーズの「ポチっとな」も数回しか言っていないらしい。

    +30

    -7

  • 51. 匿名 2014/08/12(火) 21:47:32 

    47
    たしかに!(笑)

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2014/08/12(火) 21:48:01 

    クローバーは三つ葉にしか見えない‼

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2014/08/12(火) 21:48:06 

    46だけどリンク先見てなかったw
    46に書いてるのは1に載ってるやつだけね

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2014/08/12(火) 21:48:42 

    ほとんど知ってたw

    +10

    -8

  • 55. 匿名 2014/08/12(火) 21:49:40 

    なんでもフレンチキッスはその昔フランスの人口減少を救ったという歴史的背景があるらしいよ。

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2014/08/12(火) 21:49:51 

    祖母が丁字路って言ってたけど、正解だったんだ~w

    +59

    -1

  • 57. 匿名 2014/08/12(火) 21:51:55 

    「トリビアの泉」で、
    バカボンは仏教用語で「お釈迦様」だって言ってた♪

    +49

    -1

  • 58. 匿名 2014/08/12(火) 21:51:58 

    ガンダムの、
    アムロ、いきまーす!
    も、一回だけだそうです

    +74

    -2

  • 59. 匿名 2014/08/12(火) 21:52:23 

    田園調布は大田区です。

    世田谷区ではありません。

    +42

    -2

  • 60. 匿名 2014/08/12(火) 21:53:24 

    フレンチキスってよく考えたら変な言葉だな
    ジャパニーズキスなんて無いもんね

    +13

    -2

  • 61. 匿名 2014/08/12(火) 21:55:04 

    46さん
    私の携帯はていーじろでもてぃーじろでもT字路に変換できたよー

    +9

    -3

  • 62. 匿名 2014/08/12(火) 21:55:44 

    花火とクローバーは知らなかった!
    後は知っててもほぼテレビ情報だけどw

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2014/08/12(火) 21:56:31 

    フレンチキスの元々の意味知ってたから
    AKB派生のフレンチキスが親に紹介したい3人組っていう
    キャッチフレーズで出てきた時、
    そのグループ名じゃ紹介出来ないだろって思ってた。

    +94

    -0

  • 64. 匿名 2014/08/12(火) 21:57:49 

    なんだー!あげまんっていうの恥ずかしかったけど、そういう意味なんだー。

    +29

    -1

  • 65. 匿名 2014/08/12(火) 21:57:54 

    ジェイソンは亡霊なのかゾンビなのか未だにわかんない。
    亡霊が実体としての巨体と筋肉を持ったのか、巨体の死体が蘇ったのか
    だから正体不明で怖い。

    あと、身長192cm・体重114kgって設定らしくて常に被害者を
    見下ろしてたけど、アメリカ人って192だとそんなにとてつもなく
    大きいとも思わない。日本人で言う183とかそこらの感じじゃない??
    観光地とか旅行とか行くと、2メートル余裕の人とかゴロゴロいるし。
    ジェイソンより大きな被害者っていたっけ?

    +9

    -6

  • 66. 匿名 2014/08/12(火) 22:03:00 

    11
    りんぎ でも良いんですよ〜

    +53

    -0

  • 67. 匿名 2014/08/12(火) 22:05:00 

    い、今更違うって言われましても!
    でも知ってると面白いね笑

    +19

    -2

  • 68. 匿名 2014/08/12(火) 22:07:01 

    鳥がついばむような感じの「バードキス」みたいなのを
    「フレンチキス」と勘違いしてる人も結構多いよね。

    +49

    -0

  • 69. 匿名 2014/08/12(火) 22:07:23 

    目黒駅は目黒区にはない、

    +27

    -1

  • 70. 匿名 2014/08/12(火) 22:09:53 

    トランプの話はね
    意味はそうかもしれないけど
    マークは今まで通りの読み方で間違いではないと思う
    スペードは剣を表し
    ハートは洋杯を表し
    ダイヤはお金を表し
    クローバーは棍棒を表す

    表すだけなら、見た目のマークはそのままで読んで良いのでは?
    知らない雑学だけど、意味は知らなくとも間違ってはいないかと

    +32

    -0

  • 71. 匿名 2014/08/12(火) 22:17:17 

    まんが運て意味なら、男にもあげまん、さげまんて使ってOK?

    +56

    -1

  • 72. 匿名 2014/08/12(火) 22:19:34 

    花火の火薬守る紙は、着火点と間違えられることを計算して販売してると思う。

    +16

    -4

  • 73. 匿名 2014/08/12(火) 22:20:57 

    43みたいに上から目線で物言う人って嫌いだわ

    +9

    -3

  • 74. 匿名 2014/08/12(火) 22:26:20 

    今書くのは「残暑見舞」。

    +19

    -4

  • 75. 匿名 2014/08/12(火) 22:33:49 

    巨人の星の星一徹のちゃぶ台返しも作中では一回しかしてない
    とか、
    アルプスの少女ハイジでハイジは「クララが立った」とは言ってない
    とか?

    +8

    -3

  • 76. 匿名 2014/08/12(火) 22:37:04 

    東村山1丁目という住所は存在しない。

    +18

    -2

  • 77. 匿名 2014/08/12(火) 22:40:57 

    だとしても、花火はあのフサフサに着火したい。
    怖くてつけられないです(>_<) 火花が飛び出す心の準備が必要で、、、

    +47

    -1

  • 78. 匿名 2014/08/12(火) 22:41:33 

    クララ「私、立てたわ」
    ハイジ「よかった、おめでとうクララ」

    ではなかったか。うろ覚えだけど。

    +11

    -5

  • 79. 匿名 2014/08/12(火) 22:44:18 

    だからうちの婆ちゃん「運が良い」を「まんが良い」って言ってたのか。てっきりうちの方の方言なんだと思ってた。

    +47

    -0

  • 80. 匿名 2014/08/12(火) 22:50:25 

    「馬鹿でもチョンでも」のチョンは朝鮮人のことではなく、ちょんとはねるペケ印のこと
    わかったかチョン

    +12

    -19

  • 81. 匿名 2014/08/12(火) 22:54:08 

    車を運転してて道を譲る時にパッシングするのは本当は間違いだそうです。
    そういう状況でのパッシングは本当は「自分が先に行く」っていう意味なんだそうです。
    逆に道を譲ってもらった時にハザード出すのも間違いだそうで。
    ハザードの本来の意味は「危険」だから道を譲ってもらって「危険」だと言うのは譲ってくれた人に対して失礼とのこと。

    今年の免許更新の講習で初めて知りました。
    でも本来の意味を知ってて使ってる人なんているのだろうか。

    +40

    -12

  • 82. 匿名 2014/08/12(火) 23:02:06 

    79さん
    あなた出身は福岡??

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2014/08/12(火) 23:07:00 

    それより耳はめ式のヘッドフォンを長年間違ってつけてたからショックなんだけど。

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2014/08/12(火) 23:08:00 

    じゃあT字剃刀も丁字剃刀がただしいのかな?
    知りたい~

    +10

    -2

  • 85. 匿名 2014/08/12(火) 23:14:59 

    トランプのクローバーは確かに。
    クローバーとも言うけど、クラブ(こん棒)とも言うもんね。

    +49

    -1

  • 86. 匿名 2014/08/12(火) 23:16:47 

    それ以上でもソレ以下でもない

    の説明が頭弱い私には理解できなかった(笑)
    眠くて働かないのか(笑)

    +7

    -3

  • 87. 匿名 2014/08/12(火) 23:29:22 

    ヘッドフォン
    な~んか耳穴への収まりが悪いけどこんなもんかなぁ?と感じてた謎がとけたわ!もう!

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2014/08/12(火) 23:32:52 

    82さん
    いえ、私も祖母も生粋の山口県民です。東部の人間なので、福岡より広島の方が近い。
    近所のお年寄りが「まんがええ(良い)のう」って使ってるの良く聞いてたので方言かと。

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2014/08/12(火) 23:45:07 

    88さん
    私は福岡の田舎なのですが、おばあちゃんや親世代が運がよかった事を、まんがいいと言います。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2014/08/12(火) 23:47:22 

    まんがいいなんて聞いたこと無い、お年寄りでも中年でも言ってる人にであったことすらない

    +6

    -23

  • 91. 匿名 2014/08/12(火) 23:56:09 

    実は風邪は飛沫感染なので、咳からうつらない
    唾液にはウイルスがいないため
    あと殺菌力の高い石鹸で洗っても、ウイルスは菌ではないので死なない
    石鹸を付けるのは、ウイルスが洗い流されやすいようにするため

    +15

    -8

  • 92. 匿名 2014/08/12(火) 23:59:15 

    小説や漫画だとお年寄りの語尾は~じゃった、~じゃろう、~じゃな、だが、実際に使うお年寄りはいない

    +10

    -6

  • 93. 匿名 2014/08/13(水) 00:04:42 

    ほとんど知らなかった!
    みんなもよく知ってるなぁ〜

    ハイジも「クララが立った〜!」って大騒ぎしてたと思ってた

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2014/08/13(水) 00:17:26 

    あの有名な『アムロ行きまーす!』。
    実は一回しか言ったことがない。

    皆さん知ってましたか?

    +5

    -9

  • 95. 匿名 2014/08/13(水) 00:22:41 

    ガルちゃん民は馬鹿しか居ないって言うのは、事実だよね

    +37

    -11

  • 96. 匿名 2014/08/13(水) 00:28:40 

    下記も勘違いしている人が多い
    自由が丘は目黒区です。世田谷区ではありません。
    目黒駅は東京都目黒区にはなく、東京都品川区上大崎にある。
    品川駅は東京都品川区にはなく、東京都港区高輪にあります。

    +16

    -4

  • 97. 匿名 2014/08/13(水) 00:33:40 

    あ、でもケンシロウのお前はもう死んでいるてやつ、
    次回予告ナレーションのあとで必ず言ってた気がするな。

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2014/08/13(水) 00:34:32 

    ジェイソンっつったらナタじゃね?
    なんでチェーンソーのイメージかってったら、
    ジェイソンの元祖と言うべき「悪魔のいけにえ」っていう映画があって、そのレザーフェイスっていうキャラがチェーンソーを使ってたからイメージがだぶってたのかと、
    ほとんどの人が勘違いしている!身近な雑学17選

    +21

    -1

  • 99. 匿名 2014/08/13(水) 00:52:44 

    一姫二太郎 の意味
    子持ちの理想は 1人女の子で2人男の子。で 計3人
    と思われてるけど
    正しくは
    出産は 1人目が女の子で 2人目が男の子 の順が理想 という意味です。

    +13

    -37

  • 100. 匿名 2014/08/13(水) 00:53:00 

    ハローキティのお家はパリ
    じゃボンジュールキティじゃダメなの?

    +1

    -5

  • 101. 匿名 2014/08/13(水) 01:07:48 

    うわっ! 運転免許持ってるのに T字路だと思ってたー‼︎‼︎ (((((°°;) 失格だなw
    知ってよかった。 このまま歳とったら恥かしいw

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2014/08/13(水) 01:46:25 

    重複の読み方は「ちょうふく」だけどあまりにも「じゅうふく」と読む人が多かった為じゅうふくでも正しいにしたらしい!

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2014/08/13(水) 02:22:01 

    キティちゃんはしってた!!

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2014/08/13(水) 04:53:42 

    世間では間違いのほうが まかり通ってる事が多いから あえて「違いますよ」とか言いにくいよね。
    自分自身の知識にとどめておいて、子ども達には きちんと教えてあげておこうかな。

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2014/08/13(水) 05:12:41 

    稟議はりんぎしょって普通に使われてるよね。
    逆にひんぎは聞いたことないなあ

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2014/08/13(水) 05:56:36 

    82さん

    山口では方言なんでその口調ありです。

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2014/08/13(水) 06:29:04 

    >>99

    一姫二太郎の意味はそうですが、理想という意味ではありません。

    男子を望んでいたのに女子が生まれた夫婦に対して、第一子は女子が良いと慰めるために言う言葉です。

    +15

    -4

  • 108. 匿名 2014/08/13(水) 06:39:43 

    妊娠(生理)は病気ではない

    本来の意味は、病気ではないから薬も効かなくて大変だよね。と労う言葉。
    病気ではないんだから動け!働け!とハッパを掛ける言葉ではないのです。

    私は毎月生理が重いのですが、こういう言葉は男の人には絶対に言われたくないですね。
    mojibaco+ イグコ、もやもやする
    mojibaco+ イグコ、もやもやするmojibaco.blog.fc2.com

    mojibaco+ イグコ、もやもやするmojibaco+スポンサーサイト-------- -- --:-- | スポンサー広告 | 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。 |Pagetopイグ...


    +32

    -1

  • 109. 匿名 2014/08/13(水) 06:57:32 

    イヤホンって耳にかけて耳の後ろを通すの?
    知らなかった!!!!

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2014/08/13(水) 08:11:38 

    98

    DJ LOVEに似てる

    だからDJ LOVEは不気味なのか。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2014/08/13(水) 09:12:54 

    セレブリティ=お金持ち
    と勘違いして使ってる人多いよね。酷い人になると「最近はお金持ちをセレブという事も正解です」とまで言い出す人もチラホラ。

    テレビの間違った言葉の使い方は他にもたくさんあるよね。

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2014/08/13(水) 09:14:58 

    北斗の拳の舞台は「日本」だった!

    原作コミックに

    「バット」 や…やっぱりそうだやつらKINGだ
          関東一円を制圧する狂暴な組織集団!
          ま…まずいぜ

    という台詞が有るのが根拠

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2014/08/13(水) 09:41:44 

    間違った認識が世間的に広まってると訂正出来ないですよね。
    私は出来ません。
    「汚名返上」「名誉挽回」
    これがごっちゃになって「汚名挽回」と言ってる人が居ましたが、何も言えず…。
    相手が年上、立場も上なら尚更何も言えません。
    汚名挽回とは (オメイバンカイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    汚名挽回とは (オメイバンカイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科dic.nicovideo.jp

    汚名挽回とは (オメイバンカイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科(有)未来検索ブラジルが運営するあらゆる言葉についての記事を閲覧・編集したり、コメントをしたりするサイトです。08/12: 今週の扉絵、オススメピコ、オススメ記事が更新されました 2014/08/1208/09:...

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2014/08/13(水) 10:01:32 

    あげまんのまんてヒューマンじゃないの?だから男にも使える。

    +1

    -7

  • 115. 匿名 2014/08/13(水) 10:09:59 

    ケンシロウのセリフは「おまえはもう死んでいる」ではなく、「おまえはもう死んでる」ですよ。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2014/08/13(水) 10:10:42 

    以上・以下には基準を含む場合も含まない場合もあるのを知らないのね
    記事書く前に裏取りくらいちゃんとすればいいのに

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2014/08/13(水) 10:36:39 

    75

    わーいわーいクララが立ったー
    って大はしゃぎしますよ

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2014/08/13(水) 10:50:59 

    原作コミック「北斗の拳」最終回では

    「おまえは、すでに死んでいる」

    だった

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2014/08/13(水) 11:01:53 

    75
    > アルプスの少女ハイジでハイジは「クララが立った」とは言ってない

    「ハイジ」はクララが立ったとはいってないのはホントみたい
    「クララが立った」と、はしゃぎまわっていたのは「ペーター」^^

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2014/08/13(水) 11:09:02 

    では、雑学
    エコロジーは、生態学の意味。

    生態系を守るためってところから、どうも環境の意味の方に行ってしまったみたい。
    20年前に、エコロジーって言葉がはやった時は、違和感たっぷりだった。

    最近は、エコノミーとエコロジーの造語としてエコとなったみたいだけど

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2014/08/13(水) 11:14:11 

    「姑息」の意味を間違って引用してる人が多くて気にはなるけど、指摘はできないなぁ。

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2014/08/13(水) 11:17:08 

    99
    書いている内容は合っていると思うけど、
    そんなことみんな知ってるよ!って意味で「-」なのかな?

     「成語大辞苑」(平成7年・主婦と生活社)
      一姫二太郎 
       最初に生まれる子は育てやすい女児,
       二人目は男児の順に授かるのが理想的だということ。

    女の子の方が、病気に強い・・とされていて、
    医学が進歩していない時代では男の子の死亡率が高かったのでそう言われたとか

    だから、男の子でも小さいころは女の子の着物を着せて育てる風習も有ったんだって^^

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2014/08/13(水) 11:25:56 

    113
    汚名挽回は挽回に劣勢を跳ね除ける、という意味が含意されているので正しいと北原保雄先生もおっしゃってます

    +1

    -3

  • 124. 匿名 2014/08/13(水) 11:33:15 

    91の言ってる意味が???

    何か色々、矛盾してるよね?

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2014/08/13(水) 12:02:33 

    キティちゃんとケンシロウは知ってた
    あとは思いっきり勘違いしてた

    ちょうど今日花火するから友達に自慢げに話そうかな

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2014/08/13(水) 12:36:04 

    124
    え、咳からうつらないのは常識でしょ?
    空気感染するわけじゃないんだから
    矛盾ってどこにある?

    +0

    -4

  • 127. 匿名 2014/08/13(水) 13:18:22 

    126さん

    私は124さんではないですが、
    私が思ったことは

    矛盾箇所
    「飛沫感染」なのに「唾液にはウイルスがいない」?
    (飛沫は細かな水滴、つまり細かな唾液)

    ちなみにインフルエンザ検査には唾液検査というのもあります
    (唾液にウイルスはいる)

    また、矛盾ではないですが、
    一般的に「殺菌」は細菌だけではなく、ウイルスにも使います
    たしかに殺菌石鹸(薬用石鹸)が、
    全ての細菌・ウイルスに効果があるわけではありませんからその点は注意が必要

    通常の石鹸および除菌石鹸の説明でしたら
    >石鹸を付けるのは、ウイルスが洗い流されやすいようにするため
    は正解です 。

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2014/08/13(水) 13:56:11 

    91ですが、誤解を招いたようなので修正しますm(__)m

    実は風邪は飛沫感染なので、咳からうつらない、咳に唾液は含まれないので。
    また仮に唾液が飛んでも、唾液にはウイルスがいないため、そこから感染することはない
    正確には完全にゼロではなくても(たとえば鼻水が口内に流れ込み唾液に含まれることもある)、
    ヒトに感染するほどの数のウイルスは唾液中には存在しない

    あと殺菌力の高い石鹸で洗っても、ウイルスは生物ではないので死なない
    ものによっては不活化させることは出来るが、石鹸を付ける目的は、ウイルスが洗い流されやすいように
    するため

    あと下記は付け足し
    たとえインフルエンザウイルスに触れても、そこが粘膜でなければ感染しない。
    だから最大の風邪、インフルエンザ予防は手洗いをせずに自分の目や鼻や口に触らないこと

    +10

    -10

  • 129. 匿名 2014/08/13(水) 14:01:07 

    11
    稟議は、「りんぎ」とも「ひんぎ」とも読みますよ。
    ほとんどの人が勘違いしている!身近な雑学17選

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2014/08/13(水) 14:10:46 

    129
    りんぎは慣用読みって書いてあるじゃん

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2014/08/13(水) 14:42:16 

    風邪をひいたらビタミンCを取るのが良い
    というのは間違い。
    風邪の予防には効くけれど、発熱、下痢、嘔吐などの諸症状にはあまり効果が無い。
    ノーベル医学生理学賞学者が説いた説なので、皆騙された。
    統合失調症に対するロボトミー手術もそう。
    学問に権威主義的姿勢になってはいけないという有名な例です。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2014/08/13(水) 14:51:31 

    128さん

    > 実は風邪は飛沫感染なので、咳からうつらない、咳に唾液は含まれないので。

    貴女は「飛沫感染」の意味を勘違いしていませんか?
    また、
    貴女の仰る「風邪」とは、「普通感冒」限定でしょうか?
    (飛沫感染ならインフルエンザ等が該当します)

    +4

    -5

  • 133. 匿名 2014/08/13(水) 15:02:44 

    132さん
    インフルエンザも含みますよ
    風邪かインフルエンザに罹患して咳き込んでる人と同じ部屋にいても、それが原因ではうつりません。
    うつるには、手や指などを介して自分の粘膜にウイルスを届ける必要があります。

    もちろんこれは医学の話なので100%確実絶対とまでは言えませんが、いくつかの実験によって
    咳からはたとえ密閉された空間にいても、うつらないと考えられています。

    +7

    -7

  • 134. 匿名 2014/08/13(水) 15:05:56 

    131さん
    ビタミンcを必要量以上とっても風邪予防効果はないとされています。
    ただし風邪をひいたときにビタミンcを多く摂ると回復をひょっとしたら
    早める可能性が示唆されています。早めると言ってもごくわずかだけなので意味があるかは微妙ですが

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2014/08/13(水) 16:06:17 

    思春期の女子がお父さんを臭い、気持ちわるいと感じる本当の理由知ってますかー?

    ''勘違いしてる''話じゃないけど
    この前聞いてびっくりしたので!!

    +0

    -4

  • 136. 匿名 2014/08/13(水) 16:19:13 

    91 128 133さん

    132です
    下記の説明で、そろそろご自分の間違いに気づいて頂けませんか?

    -----------

    【飛沫感染】ひまつ‐かんせん
      せきやくしゃみなどによって飛び散る飛沫に含まれる病原体が、
     口や鼻などの粘膜に直接触れて感染すること。
     通常は1~2メートル以内の至近距離で感染する。
     飛沫伝染。→飛沫核感染

    +5

    -9

  • 137. 匿名 2014/08/13(水) 17:06:18 

    136さん
    だから咳から飛沫は飛び散らないし、風邪やインフルエンザウイルスが含まれていないので、
    咳からは感染しません
    くしゃみと勘違いされてますね

    もちろん呼気には水蒸気が含まれるので、咳で呼気が吐き出され、そこに飛沫が含まれるという
    強弁も出来なくはないですが、それじゃ言葉遊びじゃないですか?

    文脈から文意を読み取ってくださると幸甚です。

    +8

    -8

  • 138. 匿名 2014/08/13(水) 17:17:54 

    137さん

    冷静に136を読んでください
    これは「飛沫感染」という用語の意味です。

    あなた日本語、判りますか?

    +5

    -16

  • 139. 匿名 2014/08/13(水) 17:33:59 

    138さん
    どうして何度の同じことをおっしゃるのかちょっと理解できないのですが…。
    巷間考えられてるのと違って、咳には飛沫は含まれないんです。咳止め薬のcmなどのイメージで、
    コホンコホンと咳をすると、ウイルスが飛び散るようなイメージを持つ人が多いのですが、咳には
    飛沫は含まれません。ですから近くの人が咳をしてもそばの人にうつることはないんです。
    まさにほとんどの人が勘違いしていることというトピに合致してると思うのですが、
    現に貴方も勘違いされてますよね?

    +9

    -9

  • 140. 匿名 2014/08/13(水) 17:52:24 

    139さん

    「91」と「128」の貴方のコメントには「飛沫感染」という言葉をお使いですね?
    この言葉には「せきやくしゃみなどによって飛び散る飛沫に含まれる病原体が、
     口や鼻などの粘膜に直接触れて感染すること」という意味が有ります。

    つまり「飛沫感染」というのは「咳や、くしゃみで感染する」という意味ですね

    しかし貴女は

    >咳からうつらない、咳に唾液は含まれないので。
    >また仮に唾液が飛んでも、唾液にはウイルスがいないため、そこから感染することはない

    と言っている。
    つまり、「咳では感染しない」と言っている

    以上より
    貴女は、「飛沫感染=咳で感染する」と言いながら、「咳では感染しない」と言っているんです。

    ここまで言えば、いくら貴方でも、ご自分のコメントの「矛盾」にお気づきでしょう?

    これが最後です。
    貴女とのお話しするのはとても疲れます。

    +8

    -18

  • 141. 匿名 2014/08/13(水) 17:57:52 

    140さん

    >つまり「飛沫感染」というのは「咳や、くしゃみで感染する」という意味ですね

    だから違うと言ってるでしょう。何度も言いますが、咳には飛沫が含まれないんですよ?
    貴方こそ日本語を学びなおしましょう

    137で述べたように、呼気には水蒸気が含まれるので、咳で呼気が吐き出され、そこに飛沫が含まれるという
    強弁も出来ますが、それで感染したら飛沫じゃなくて空気感染でしょう。

    くしゃみを顔に浴びれば感染する可能性は高いでしょう、しかし咳では感染しないんです。
    なぜなら飛沫が含まれないから。どうして何度も書いてることを見事にスルーされるのでしょか?

    +10

    -10

  • 142. 匿名 2014/08/13(水) 18:01:20 

    北斗の拳「お前はもう死んでいる」は
    次回予告の締めで毎回言っていたから
    よく言ってるイメージなんだろうね

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2014/08/13(水) 18:12:18 

    ミーとスナフキンは姉弟
    ほとんどの人が勘違いしている!身近な雑学17選

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2014/08/13(水) 18:44:13 

    143
    ミーがお姉さん?!!

    びっくり!!
    ムーミンが妖精だってことは知ってたけど
    スナフキンとミーが姉弟だなんで、新発見♪

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2014/08/13(水) 18:48:57 


    飛沫感染と空気感染のバトル凄いね。。。

    いっそ、バトルをしてる方々に
    「風邪ひいてる人の顔に自分の顔を近づけて咳をしまくってもらい、二日くらい過ごす」
    という実験をしてもらいたいくらいです。

    これで結論がでるでしょう。


    ちなみに、私は風邪引いたとき、咳に唾液混ざります。
    汚い話でごめんなさい。

    +6

    -2

  • 146. 匿名 2014/08/13(水) 19:04:28 

    「続柄」は、ぞくがらじゃないよ。「つづきがら」。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2014/08/13(水) 19:58:22 

    関西に住んでますが、おばあちゃんは「間の悪い人」のことを「まんの悪い人」というので納得です!

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2014/08/13(水) 20:11:12 

    56さん
    うちの祖母も丁字路って言ってました!
    でも、CDをシーデー、ディズニーをデズニーって言うので、てっきりテー字路って滑舌悪いだけだと思ってました^_^;

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2014/08/13(水) 21:02:57 

    「フレンチキス」っていうメグ・ライアンの映画をリアルタイムで観たけど、同時すでにディープキスだって意味は知っていたよ〜。

    +1

    -0

  • 150. 匿名希望 2014/08/13(水) 22:05:38 


    インナーイヤー型のヘッドホンは耳の穴に押し込むのではなく、耳たぶの上
    (綿棒の先が指している部分)にひっかけるのが正しいと思っていました。
    私は耳の形が悪いのか、うまくひっかからないんです。
    でも、耳が大きいせいか、正しい装着方法に変えても結局合わなかった(笑)。

    ちなみに、普段はヘッドバンド型を愛用しています。
    安楽椅子探偵/朝日放送
    安楽椅子探偵/朝日放送asahi.co.jp

    綾辻行人・有栖川有栖原作、懸賞金付きミステリドラマ『安楽椅子探偵』


    『安楽椅子探偵』という推理ドラマシリーズのラストでいつも、主役が
    「私の名前は安楽椅子探偵。それ以上でも、それ以下でもありません」
    という決め台詞を残して去っていくのですが、この言葉ってよく考えたら
    矛盾していますよね。次の放送では視聴者からツッコミが入るかも(笑)。

    +1

    -2

  • 151. 匿名 2014/08/13(水) 23:03:08 

    このコメントが「-25」なのは何故?
    私は内容は合ってると思うけど・・間違ってるの??
    意外性もあると思うし・・・・・
    不思議だ???
     ↓
    -----------
    99. 匿名 2014/08/13(水) 00:52:44 [通報]

    一姫二太郎 の意味
    子持ちの理想は 1人女の子で2人男の子。で 計3人
    と思われてるけど
    正しくは
    出産は 1人目が女の子で 2人目が男の子 の順が理想 という意味です。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2014/08/14(木) 11:11:59 

    145

    × 「飛沫感染」と「空気感染」のバトル

    ○ 「飛沫感染」というの言葉の意味

    かな?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2014/08/14(木) 11:25:51 

    叶姉妹は、本当の「姉妹」じゃない
    ほとんどの人が勘違いしている!身近な雑学17選

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード