-
501. 匿名 2018/10/06(土) 10:43:07
萬平さんの工房、
頼めばいとも簡単に(毎日ちゃんと風呂に入りながら)「そよ風ファン」作ってくれそう。
マザーとか意味不明でダサいネーミングしなそうだし。+185
-4
-
502. 匿名 2018/10/06(土) 10:43:52
>>486
なんか監視してる気もして、ちょっと落ち着かないw
+34
-1
-
503. 匿名 2018/10/06(土) 10:43:52
育休中で朝ドラデビューです。
正しくは半青でデビューしてたんだけど、子ども時代で挫折してしまって…。
育児でどうしても疲れたりイライラしたりする中、まんぷくに癒されてます。+136
-6
-
504. 匿名 2018/10/06(土) 10:43:59
>>478
今BSやってるけどね+8
-1
-
505. 匿名 2018/10/06(土) 10:44:01
半分青い見てなかったけど、なぜかこのトピでその酷さを知るって、よっぽどだったのね(^^;;+143
-2
-
506. 匿名 2018/10/06(土) 10:44:12
近所の大学が撮影場所になったと聞いて、楽しみに見ました! 今度 見学させて貰おう〜。+32
-0
-
507. 匿名 2018/10/06(土) 10:44:20
最初は微妙だと思っていたオープニングの、両手両足を広げてシュバっとするシーンがすごく可愛く見えてきた。こつぶ on Twitter: "今日は何と言ってもこれしかなかろう。。。 #まんぷく #まんぷく絵 #ぷく絵 #安藤サクラ #まんぷくオープニング #福子 #福ちゃん #んばっ #こつぶイラスト… "twitter.com+111
-2
-
508. 匿名 2018/10/06(土) 10:44:26
前作が駄作なドラマだったから神ドラマに思えるわ。+105
-3
-
509. 匿名 2018/10/06(土) 10:44:28
>>496
次何の缶詰めだろって何気にたのしみだよね。
コンビーフやツナはそのまんま旨いけど時代的にトマト缶使いこなせたか気になった。
これからラーメン作りのヒントに関わってくるのかな?+107
-0
-
510. 匿名 2018/10/06(土) 10:44:29
伏線回収が早くてスッキリする。
福ちゃんが英語うまいのとか萬平さんの固い大阪弁とか。福ちゃんがフロントに異動するくだりも自然だったし。
賛否あったオープニングも私は好き。微笑ましく見てる。+183
-1
-
511. 匿名 2018/10/06(土) 10:44:58
流行らせたい食べ物とか方言って、押し付けられるものではないよね。
この先、自然と生まれてくると思う。
とりあえず今週の自分の中でのヒットは「コーン・ビーフ」と「立派になられて」です。すみません。+91
-0
-
512. 匿名 2018/10/06(土) 10:45:00
キャナメ画伯は最終的に売れる画家になるのか気になるwww+157
-2
-
513. 匿名 2018/10/06(土) 10:45:14
>>482
食べるため、生活するため、を懸命にやらないと築けない時代だったからね。
働かざるもの食うべからずは、健全なんだよ。
ただ病気や不自由なことで、どうしても働けない人には温かい時代だった。
よってニートは現代社会が生んだ、理不尽なんだともわかる。
朝ドラって、時代をトレースして、どこを正したり整えたりしなきゃいけないかも、よーくわかるね。
そうなるとキャナメ、もしかすると鳥かごの立場なのかもしれないね。資産家の一人息子とか。
+93
-0
-
514. 匿名 2018/10/06(土) 10:45:58
香田さんのお家がかわいい˘◡˘+36
-2
-
515. 匿名 2018/10/06(土) 10:46:05
萬平さんと福子だから
まんぷくなんだね!
今やっと気づいたわ。+103
-1
-
516. 匿名 2018/10/06(土) 10:46:48
>>446
長谷川さんは好きだけど
佐藤健の演技力を下げるのはちがう
どちらも演技力あるよ
+143
-8
-
517. 匿名 2018/10/06(土) 10:46:57
登場人物が皆善人で情緒も安定しているのが良い。
常識や良識に基づいた世界であるのが良い。
…と普通に普通な点や美点をほめるだけで
すべて前作へのdisみたいに聞こえてしまう不思議。+108
-3
-
518. 匿名 2018/10/06(土) 10:46:58
なるみが ええ味出してる笑笑+103
-1
-
519. 匿名 2018/10/06(土) 10:47:31
受付はべっぴんでないとダメなんじゃないんですかー?って聞いてしまう福子かわいかった。好かれるのがわかる。+224
-3
-
520. 匿名 2018/10/06(土) 10:47:45
ホームページの相関図にハマケンが福子の働くホテルで運命的な出会いが・・みたいなこと書いてあったからまさか橋本マナミと!?+114
-3
-
521. 匿名 2018/10/06(土) 10:48:00
>>507
最初は衝撃だったけど、あのタンタタタタン♪シュバッ!みたいなのがNHKっぽいなぁって思って幼少期に教育テレビ見てた懐かしい気持ちになった(笑)+83
-1
-
522. 匿名 2018/10/06(土) 10:48:02
>>493天皇の料理番、好きだったわ。出てくるセリフの言葉が素敵で、よくメモっていました。+60
-1
-
523. 匿名 2018/10/06(土) 10:48:18
トマト缶じゃなくてトマトスープって書いてあったから
そのまま食べられるんじゃない?+105
-0
-
524. 匿名 2018/10/06(土) 10:48:25
姉が見てるのをチラ見したけど
主人公をみつめる長谷川さんにキュンとしちゃった+98
-2
-
525. 匿名 2018/10/06(土) 10:48:36
(いななき)
wwwww+127
-1
-
526. 匿名 2018/10/06(土) 10:48:44
>>523
そうなんだー+7
-0
-
527. 匿名 2018/10/06(土) 10:49:04
>>501
でもさ、そよ風ファンなんて、原型の改良版なだけじゃない?
幻灯機とか根菜粉砕機とか、もともと無かったものを発明する人とは次元がちがうわー。
萬平さんこそエジソン!+166
-0
-
528. 匿名 2018/10/06(土) 10:49:36
三年たっても廊下をシューッとすべってる福子w+153
-2
-
529. 匿名 2018/10/06(土) 10:50:04
>>38
商工会議所の会場で、お互いに「…ああ〜、あのときの!」てならなかった展開が、却って良かったです。
最初は「…ええ〜、スルーかよ〜?!」と思わず画面にツッコみましたが、3年という時の経過が、自然に感じられる演出で、好感が持てました。
+172
-1
-
530. 匿名 2018/10/06(土) 10:50:40
>>308
それ思った
あと、着物着てもコンスしてないとこも良かった+51
-0
-
531. 匿名 2018/10/06(土) 10:50:46
福子と母ちゃん会話が噛み合ってないww+62
-0
-
532. 匿名 2018/10/06(土) 10:51:07
素敵なご夫妻
安藤百福さんと仁子さん+236
-1
-
533. 匿名 2018/10/06(土) 10:51:18
ハセヒロが福ちゃんと話すとき、
ドキドキが止まらなくて早口になる感じが好きww
+192
-1
-
534. 匿名 2018/10/06(土) 10:51:20
>>510
たしかに!
英語が上手な理由も変な関西弁も、ん?って思ってるうちにすぐ(ちゃんと登場人物たちの言葉で)説明してくれるからすんなり入ってくる
半青だとナレーションで福子は昔〜萬平さんは〜ってなるよね+154
-0
-
535. 匿名 2018/10/06(土) 10:51:53
慎一さんと咲姉ちゃんの結婚式良かった。半青の結婚式なんてひどかったから余計に感動した。+140
-4
-
536. 匿名 2018/10/06(土) 10:52:51
今まで気づかなかったけど、長谷川博己ってめちゃくちゃスタイルいいね‼️
背が高くてすらーっっとしてる‼️+184
-1
-
537. 匿名 2018/10/06(土) 10:53:01
本当に真剣に物作りや売り込みに取り組んでる働いてる現実感がある。
当たり前なんだけど今作で実感。+84
-0
-
538. 匿名 2018/10/06(土) 10:53:06
演技力や演技の幅は当然違うけど、佐藤健とベテランの長谷川博己を比べるのはちょっと酷かな。
結局はいいドラマに恵まれたかどうか。
いいドラマであれば、佐藤くんだって適材適所で、それなりの演技はできるよね。
半青はあまりにかわいそうすぎた。
+118
-6
-
539. 匿名 2018/10/06(土) 10:53:09
>>498
一から這い上がった人系の演技うまそう
貧乏から一流会社の社長
そもそも佐藤健は金持ちの子役は似合わない。律が似合ってなかった。+103
-4
-
540. 匿名 2018/10/06(土) 10:53:19
電話間違いの話されて咳き込むところ、
本当にむせたとしか思えなくてすごいw+132
-2
-
541. 匿名 2018/10/06(土) 10:54:03
萬平さん、「僕たちはおしゃべりしてたんだ(゚∀゚)」
いやいや、事務的な会話しかしてないw+220
-1
-
542. 匿名 2018/10/06(土) 10:54:26
星野源好きだけど前回テーマ曲流れる時のあのゾワゾワ感。
ドリカム微妙だったけど今回テーマ曲流れるの時のこのワクワク感。+34
-5
-
543. 匿名 2018/10/06(土) 10:54:31
>>531
他人だったらイラッとするけど、親子だったらありがちで、自然だよね〜〜(≧∀≦)+75
-0
-
544. 匿名 2018/10/06(土) 10:54:49
会合ではおどおどして名刺も渡せないのに、福ちゃんの勤務先を知るやいなや乗り込んで大勢の人前で告るんかいタチバナさ~ん!恋は盲目!+199
-1
-
545. 匿名 2018/10/06(土) 10:55:07
『万引き家族』での気だるい母親と、『まんぷく』での天真爛漫なヒロインが同じ女優さんとは!!
安藤サクラ···カメレオン女優だね。+179
-1
-
546. 匿名 2018/10/06(土) 10:55:16
前作見てないから皆さんの後遺症は想像するしかできないけど、佐藤健が相手役にそぐわないは違うんじゃないかな
天皇の料理番素晴らしかったよ+51
-5
-
547. 匿名 2018/10/06(土) 10:55:22
>>516
悪いけど佐藤健はやっぱり下手でびっくりした
他のドラマならって言い訳よく目にするけどやっぱり下手だよ昔から
+23
-34
-
548. 匿名 2018/10/06(土) 10:55:40
脇役まで気になる思い入れ生まれるドラマは良作の予感。+79
-1
-
549. 匿名 2018/10/06(土) 10:55:45
佐藤健ハセヒロと比べられて酷ってほど
別に演技力悪くないと思うけど。
芸歴だってそこまで変わらないよ。
悪いのは きゃ・く・ほ・ん+148
-6
-
550. 匿名 2018/10/06(土) 10:55:47
萬平さんの、福ちゃん大好き感が可愛い(笑)+142
-1
-
551. 匿名 2018/10/06(土) 10:55:50
異色の朝ドラヒロインだなと思うけどとても新鮮です。お調子者の末っ子面白い。ハセヒロさんと松坂さんで癒される。+78
-2
-
552. 匿名 2018/10/06(土) 10:56:48
>>149
缶詰渡そうと思って探してたのかな?
って思った。なんにしてもかわいそう(笑)+156
-1
-
553. 匿名 2018/10/06(土) 10:56:55
>>511
私は、まだです、です!+15
-0
-
554. 匿名 2018/10/06(土) 10:56:59
>>438
松井玲奈さん、AKB?乃木坂?とかのグループなんだよね。(アイドルグループが全然わからないおばちゃんでごめんなさい)
先入観無しで見たせいか、表情のかわいい子だなと思いました。+128
-1
-
555. 匿名 2018/10/06(土) 10:57:25
>>459
萬平が逮捕されたら、だよ。
弁護士役で。
+3
-19
-
556. 匿名 2018/10/06(土) 10:57:28
>>547
年齢的にも10代無理あるし40代ほど深みないしで中途半端なのかもね。
大人の色気とかがまだない。+13
-3
-
557. 匿名 2018/10/06(土) 10:57:42
うちではなぜか「世良商事の 世良ですぅ」
が流行している。
このセリフだけでウザいw+168
-1
-
558. 匿名 2018/10/06(土) 10:58:03
佐藤健、演技の引き出しは確かに少ない。
でも、シリアスではまると、いい演技をするのは確か。
龍馬伝は感心した。あれで認められたからね。+36
-6
-
559. 匿名 2018/10/06(土) 10:58:05
>>546
ヲタが誉めすぎるせいでたいしたことないのが露呈するタイプだな佐藤健
このドラマに佐藤健は出てこないんだからこの人の話はもういいよ+21
-13
-
560. 匿名 2018/10/06(土) 10:58:20
佐藤健じゃなくて北川悦吏子をdisってほしい。
半青は出演者にとっては犬にかまれたようなもん。+187
-7
-
561. 匿名 2018/10/06(土) 10:58:38
>>538
全力疾走+エアバスケしてから「月だ…」と言う中年男性役なんて佐藤健以外の俳優でも滑稽になると思うので、俳優をそこまで責めるのはかわいそうだよね。+135
-4
-
562. 匿名 2018/10/06(土) 10:58:41
楽しく見てます。
無知で申し訳ないけど、先月までやってた『この世界の片隅に』にハマってて、戦前戦時中はあんな感じの質素な生活だと思ってたんだけど、大阪と広島ってこんなに差があったの?
それとも大阪もだんだん質素になっていくの?+93
-1
-
563. 匿名 2018/10/06(土) 10:58:58
萬平さんの発明は、時代のせいで軍事利用されるんだけど、国同士の戦いで生きるか死ぬかという大義があるから仕方がない。
一方、そよ風ファンが投資家に注目されるのって、売れる、富が得られる、というハイエナ目線だから嫌な感じがしたんだな。
むしろ冷風扇を進化させて、扇風機なのにクーラーみたいに涼しいなんてのを作れば、日本全国で節電ムードとなり、震災後の電力不足を日本人全員で分かち合って支え合おうとできたんじゃない?
プロデューサーが震災入れてくれた言ったなら、脚本で希望を持たせる書き方できると思うんだよね。どうせフィクションなんだし。
よってバルミューダも、実は絶賛開発中と足並み揃えりゃいいんじゃない?
+9
-2
-
564. 匿名 2018/10/06(土) 10:59:03
まだ出てこないキャストの事質問されても
ネタバレを嬉々として書き込まないでほしい。+95
-2
-
565. 匿名 2018/10/06(土) 10:59:09
ドラマが終わってもしばらくは安藤サクラさんのことを福ちゃん、長谷川博巳さんのことをタチバナさんって呼ぶと思う。+86
-1
-
566. 匿名 2018/10/06(土) 10:59:31
ハセヒロと佐藤健の演技力が同じとは、さすがに私も言えんわ。+80
-2
-
567. 匿名 2018/10/06(土) 10:59:40
>>510
キャナメが売れない画家なのにどうやって暮らしてるんだ、ってみんなが持ったであろう疑問も、今日の松坂慶子の愚痴で自然に回答だしてくれてスッキリしました!+187
-0
-
568. 匿名 2018/10/06(土) 11:00:12
「この世界の片隅で」とさほど時代は変わらないのに、大阪と広島とでこんなにも差があるってくらい時代感が違う。
この世界は凄く古臭く描かれていたけど…大阪の街は発展してたからかな。+19
-6
-
569. 匿名 2018/10/06(土) 11:00:13
芦田 愛菜の明るく、くったくのない感じのナレーションが好き。
前作は亡くなった登場人物をナレにしたのは、
その後つぎつぎに登場人物死ぬせいでおかしな事になってたよね。+143
-5
-
570. 匿名 2018/10/06(土) 11:00:23
うわー
きゅんとした!+12
-1
-
571. 匿名 2018/10/06(土) 11:00:29
見たことないけど佐藤健て電王でいくつもの性格演じ分けて
絶賛されてたよ。
まあ声はアテレコだけど。+14
-9
-
572. 匿名 2018/10/06(土) 11:00:41
萬平さんの笑顔が可愛すぎる+69
-1
-
573. 匿名 2018/10/06(土) 11:00:44
厨房の料理人がホテルのロビーにコック服でウロウロしてないだろー!って思うけど、野呂さんは許す笑+281
-1
-
574. 匿名 2018/10/06(土) 11:01:03
まんぷくは前作みたいに、大コケな展開がないことを信じて良いかしら?
信じられる→プラス
コケそう?→マイナス+262
-3
-
575. 匿名 2018/10/06(土) 11:01:06
萬平さんの会社の出口?に
『今日も一日おつかれさまでした』
みたいな看板?アーチ?があったね
従業員への思いやりが感じられるね
今のブラックばかりの企業にも見てほしいよ+188
-1
-
576. 匿名 2018/10/06(土) 11:01:28
内田有紀が美しくて咲姉ちゃんばっかり見ちゃう
思わず昔花より男子の舞台挨拶で本人みたことを子供に自慢したら5歳の娘ポカーン+132
-1
-
577. 匿名 2018/10/06(土) 11:01:30
>>552
そうかも。今井さんどこですか?ってマナミに聞いていたのかも。
タイミング悪っ!+82
-0
-
578. 匿名 2018/10/06(土) 11:01:40
安藤サクラの、何のCMだったか忘れたけど、少年野球の子達に指導して、ササッと上着着て颯爽としながら帰って行くやつ、結構好きー。+101
-2
-
579. 匿名 2018/10/06(土) 11:01:53
福ちゃんと向き合った時の萬平さんの手足の長さにびっくりよ+128
-1
-
580. 匿名 2018/10/06(土) 11:01:59
BS再放送 見終わったー
面白かった。
面白さの中にもハラハラ感もあって 次が観たくなる。まんまと戦略にはまったわ。+37
-1
-
581. 匿名 2018/10/06(土) 11:02:01
>>515
まんぷくの意味ってそういうことか!+26
-0
-
582. 匿名 2018/10/06(土) 11:02:06
>>561
ハセヒロで想像した
あかん、わらってもうたやん…+18
-3
-
583. 匿名 2018/10/06(土) 11:02:30
>>538
健くんも確か芸歴10年は達してると思ったよー+18
-3
-
584. 匿名 2018/10/06(土) 11:02:32
どうしよう長谷川博己が大好きになりつつある…笑
この人セリフが聞き取りやすいよね+196
-1
-
585. 匿名 2018/10/06(土) 11:02:33
私はキャナメが気になる!!+102
-1
-
586. 匿名 2018/10/06(土) 11:02:52
朝からニヤニヤしてみてしまう。立花萬平が好きすぎる。+83
-1
-
587. 匿名 2018/10/06(土) 11:03:27
>>562
ありゃ、ごめんなさい。被ったわw
でも同じ事考えの人いて嬉しい。+5
-1
-
588. 匿名 2018/10/06(土) 11:03:28
くそう
ハセヒロかっこ可愛いな!
福子もかわいい!
朝ドラみるの花子とアン以来だけど、来週も忘れずに見るわ!+124
-1
-
589. 匿名 2018/10/06(土) 11:04:23
>>571
私は電王見てたけど、演じ分け本当にうまかったよ。佐藤健詳しくないけどあれがデビューじゃなかったかな?
あと見てないけど、内野聖陽さんがお父さん役のドラマも評判よくなかった?演技割とうまいイメージだった。+35
-9
-
590. 匿名 2018/10/06(土) 11:04:34
キュンキュンしたー!早く月曜日にならないかな。+67
-1
-
591. 匿名 2018/10/06(土) 11:04:40
>>571
デビュー2作目にして、主役入れて5役の演じ分けしてたねー。まあ特撮レベルだけど、ちゃんとカタチになってた。+15
-5
-
592. 匿名 2018/10/06(土) 11:04:45
>>266
わたしもー!
美男子ではないんだけどなんだかすごく物語に深みを加える人ですよね
血は争えないなーと思います+84
-0
-
593. 匿名 2018/10/06(土) 11:04:51
失礼な話、なんで福子がモテるんだろうと思ったけど(ブス扱いする人もいたし)あの時代ああいう顔が多かったからかな?愛想もあるしね+37
-5
-
594. 匿名 2018/10/06(土) 11:05:07
安藤サクラのお母さんのお嬢様話は
けっ!
と思ったけど、
安藤サクラは本当にお嬢様感あるわ
+127
-1
-
595. 匿名 2018/10/06(土) 11:05:10
あーお昼ラーメン食べに行こうかな。
醤油ラーメンのほんのり甘めのやつ(*´ω`*)+21
-1
-
596. 匿名 2018/10/06(土) 11:05:33
主題歌だけ残念
ドリカム自体好きじゃないけど、それでももうちょい良い曲あるだろうと思う
あとオープニング映像も
まあ飛ばすからいいんだけど+62
-13
-
597. 匿名 2018/10/06(土) 11:05:48
>>578
ポカリかな?
大人って、なっがいよー、ね。私も好き!+94
-2
-
598. 匿名 2018/10/06(土) 11:05:55
ハセヒロってベテランてほどじゃないよ。
佐藤健は17くらいでテレビ出てるけど
ハセヒロは大学卒業してから20代後半で舞台に立ったんでしょ。
念のため言っとくけど、>>538の認識に違和感があったから
二人の立ち位置は年齢差ほど開いてないってことを
言いたかっただけで、どっちが上とかは言ってない。
それぞれ代表作のある良い役者だから、
二人の演技力を数値のように比べることはできない。
役者を生かすことができなかった前作の脚本家と制作陣のみが
非難に値する。+22
-12
-
599. 匿名 2018/10/06(土) 11:05:58
ハセヒロってレトロな服装めちゃくちゃ似合うな〜。
福ちゃんも可愛いし癒しだわ♡+138
-1
-
600. 匿名 2018/10/06(土) 11:06:11
目の前で封筒の中身確認しちゃう克子w+215
-0
-
601. 匿名 2018/10/06(土) 11:06:49
>>591
ごめん、主役いれたら6役だった。
・最弱キャラ←主役
・荒ぶれ←赤
・たらし←青
・堅気←黄
・キレやすいお子ちゃま←紫
・王子←白
+9
-12
-
602. 匿名 2018/10/06(土) 11:06:59
オープニング貶すのもうやめない?w
もう充分わかったからさ。+27
-14
-
603. 匿名 2018/10/06(土) 11:07:08
今日フラれた?二人のお名前
野呂幸吉&牧善之介
幸に善、素敵なお名前なのでどうかこの先、良いことがありますように!+192
-0
-
604. 匿名 2018/10/06(土) 11:08:03
萬平さん意外と積極的なんだね~早くもラブラブ展開でほっこりしながら見てます。
福ちゃんのテンション最初は高いなあ見慣れるかな?と思ってたけど一週で慣れた!笑
元気だけどおっとりしてて笑顔がかわいいなあって癒されてます。
咲ねえちゃんの披露宴とても美しかったけど偽之内こと大谷さんの見つめあう演技だけでも棒っぽくてちょっと笑ってしまいました…。+132
-1
-
605. 匿名 2018/10/06(土) 11:08:03
>>559
ヲタならドラマ見てるんじゃない?ただの感想でしょ+4
-3
-
606. 匿名 2018/10/06(土) 11:08:26
>>531
どうしても後遺症で前作の同じようなシチュエーションと比べてしまうけど、このかみ合わなさも、青い方のは「人の話を聞きなさいよ!」と苛立ったんだけど、こちらのは「おちつけw」と思うだけ。
白馬の歯医者にも「背が低い」とかの理由で交際お断りしてたけど、容姿disりだとは思わなかった。どうしようもできない理由できっぱり断る口実という印象。青い方は、背が低い事に焦点当ててあざ笑うのが目的って感じがあったからね。
人物像の描き方とストーリー運びで雲泥の差になるのだとわかった。+148
-4
-
607. 匿名 2018/10/06(土) 11:08:38
今週分だけでもスタートからスムーズにワクワクさせてくれるドラマでやっと朝ドラを見てるって思った。
今のところキャスティングミスしてるなぁって感じがなかったけど、唯一不安なのが
この後出る岡崎体育かなぁ。。。
正直違和感あるのは私だけ?+43
-9
-
608. 匿名 2018/10/06(土) 11:08:56
ハセヒロだって小さな巨人は演技微妙だったから気にすることはないよ
脚本がなんか言われてたし
半沢直樹みたいな演出だったし+48
-2
-
609. 匿名 2018/10/06(土) 11:09:07
>>576
内田有紀、いま42歳
30代半ばと言われても信じてしまいそうなくらい老けてない
不老不死を疑ってしまうわw
芸能人とはいえこんなに老けない人も珍しい+185
-1
-
610. 匿名 2018/10/06(土) 11:09:49
>>573
身長とかも萬平さんと正反対なのもすごいいい対比だよね。+48
-1
-
611. 匿名 2018/10/06(土) 11:09:57
朝からニヤニヤ、キュンキュンする!萬平さんも福ちゃんも可愛すぎる!ヒロインカップルが魅力的に見えるってやっぱり大事だと心から思った。前作、前前作はそれがなかったから…+118
-3
-
612. 匿名 2018/10/06(土) 11:10:01
このエプロン姿好き。もっと見たい^ ^
ラーメン開発だと白衣とかになっちゃうのかな?+147
-1
-
613. 匿名 2018/10/06(土) 11:10:17
>>568
メインの舞台が呉の郊外だったからだよ。
広島市内は適度に都会で、繁栄してた。+64
-1
-
614. 匿名 2018/10/06(土) 11:10:33
よく考えたら脚本家ってここまで出しゃばらないよね。
三谷幸喜ですらね。+182
-0
-
615. 匿名 2018/10/06(土) 11:10:53
>>600
そうそう!でもこれも裏表ない克子をうまく表現してる感じがして脚本すげえ、とか思う私はもう、まんぷくにまんまとやられてるわ!+111
-3
-
616. 匿名 2018/10/06(土) 11:11:05
あれ?安藤サクラがめちゃくちゃ可愛いくみえるぞー!?+154
-6
-
617. 匿名 2018/10/06(土) 11:11:10
咲姉、克子姉、橋本マナミ、美女が勢ぞろいでレトロファッションに身を包んで、本当に眼福です。
前作はひしもっちゃんくらいしか美貌を堪能できなくて…もっと可愛い服着せて欲しかったなぁ。
+142
-3
-
618. 匿名 2018/10/06(土) 11:11:24
やっと朝ドラらしい清々しい作品が見れて嬉しい!
ラーメン2人で食べてるところ良かったなぁ+131
-1
-
619. 匿名 2018/10/06(土) 11:11:32
>>607
アップはキツイー+30
-5
-
620. 匿名 2018/10/06(土) 11:11:58
>>609
42歳で花嫁衣裳をピュアに着こなしてたよね。すごいよね。+170
-3
-
621. 匿名 2018/10/06(土) 11:12:03
お母さん、ワガママだよね。。
最初、主人公大丈夫か!!とおもったら、
毎日楽しい。ほっこりする。
これが朝ドラよね。
夕方のカーネーションも楽しい。+109
-2
-
622. 匿名 2018/10/06(土) 11:12:17
>>140
丸まってる背中に もらい泣き
頑固で面倒で 腹も立つけど
あなたの情熱は 私の自慢で埃で覚悟なの
最初は違和感だらけだったけど、1週間ずっと見ていて
ドリカムの主題歌は
萬平さんを愛して支えていく福子の気持ちなんだって気づいて
今では大好きな曲になっています+94
-4
-
623. 匿名 2018/10/06(土) 11:12:35
>>583
芸能界に入って話題になった歴じゃなくて、演技歴ね。
ハセヒロは大学時代だから、20年ぐらい。
全然違う。+34
-2
-
624. 匿名 2018/10/06(土) 11:14:07
地獄でなぜ悪いの映画から長谷川さん好きです。
カラッとした笑顔が朝見えるのはしあわせ。+23
-2
-
625. 匿名 2018/10/06(土) 11:14:25
内田有紀の美しさが眼福。昔はボーイッシュで可愛い子だったよね。年を重ねるごとにどんどん美しく綺麗になっていて羨ましい。
福ちゃんと萬平さんにトキメクしこれは名作の予感。+176
-4
-
626. 匿名 2018/10/06(土) 11:14:42
お馬の歯医者さんは
東十条さんみたいに、
所々出てきそう。
+114
-0
-
627. 匿名 2018/10/06(土) 11:14:54
ドラマが爽やかだし、絵も美しいから、何度見ても胃もたれしない。
どころか、いろいろ見逃してるんじゃないかと、ますます見たくなる。
小道具にも凝ってるからねー+88
-1
-
628. 匿名 2018/10/06(土) 11:16:01
ハセヒロの会社の従業員、ラブリンに耳打ちした若い人、なかなかカッコ良かったです!+94
-1
-
629. 匿名 2018/10/06(土) 11:16:23
>>607
ああそうだ、岡崎体育が出るんだ
このドラマの世界観ぶち壊さないかな
でも16人くらいが写ってる主要メンバーじゃないから大丈夫かな+19
-2
-
630. 匿名 2018/10/06(土) 11:16:30
萬平さんと世良は
今後新次郎はんと五代さんみたいな関係性になっていくのかしら?
+61
-1
-
631. 匿名 2018/10/06(土) 11:16:45
松井玲奈はSKE時代は好きじゃなかったけど、卒業してから鉄子としてバラエティ出てたりニーチェ先生や海月姫での体当たり演技で好きになった(笑)+115
-3
-
632. 匿名 2018/10/06(土) 11:17:03
佐藤健は演技達者だと思うけどとにかく半青の律役は合ってなかった
脚本も酷かったけど配役もチグハグな印象+99
-0
-
633. 匿名 2018/10/06(土) 11:17:12
内田有紀42歳、ホントにいつまでも若くてすごい。嫌みのない美しさ。25年前「ひとつ屋根の下」で福山に惚れる舞台女優の役やってたの思い出した。あの子がここまで生き残るとは…って驚く、私はアラフィフ+149
-3
-
634. 匿名 2018/10/06(土) 11:17:18
>>236
小学生の時この声の人の顔見てショックだった+2
-2
-
635. 匿名 2018/10/06(土) 11:17:45
ハセヒロの小学生が宝物見つけたような笑い顔は何度でも見たい。+144
-1
-
636. 匿名 2018/10/06(土) 11:17:46
>>609
下手すると、9歳下の松下奈緒の方がお姉さん役と言っても違和感ない感じだよね。元々、松下奈緒って実年齢より大人っぽく見えるし。+160
-0
-
637. 匿名 2018/10/06(土) 11:17:56
>>617
オープニングの永野芽郁だけが救いだった+26
-6
-
638. 匿名 2018/10/06(土) 11:18:20
初めてチラ見したけど 安藤サクラの若作りが気持ち悪かった
演技力が売りなんだから 朝ドラヒロインなんかやらなくていいのに もう子持ちだしさ
どっちかというと好きな女優だけど こういうの期待してなかった
ちゃんとブス役やって欲しい+7
-81
-
639. 匿名 2018/10/06(土) 11:18:31
>>633
子供いない人って若いよ+51
-2
-
640. 匿名 2018/10/06(土) 11:19:32
>>622
埃てw+62
-0
-
641. 匿名 2018/10/06(土) 11:20:33
目の保養になるヒロインが見たい+5
-52
-
642. 匿名 2018/10/06(土) 11:20:49
最初観たときは、(…うっわ〜、ヒロイン、カッサカサやん!…10代演じるの無理あるわ〜!)て思ったけど、かいらしく愛おしく感じてきました♡
思えばわろも半青も中年以降、ヒロインが歳を重ねて行った経過が分かりづらかったけど、カーネーションの尾野真千子は、中年で良い味を出していった。
なので、今回も中年以降の福子に期待!!
+134
-1
-
643. 匿名 2018/10/06(土) 11:22:27
>>641
半年待てば広瀬すずだからそれまで無理に朝ドラ観なくてもいいんじゃない
私は安藤サクラの福子がかわいくて毎朝見てるようなもんだわ+144
-3
-
644. 匿名 2018/10/06(土) 11:23:00
前作もその前のも、キャストで仕方なく観てたから、やっと朝ドラ観ない生活に戻れると思ってたのに…
菅田くん 出るんでしょう… 観たくなるじゃない+10
-8
-
645. 匿名 2018/10/06(土) 11:23:33
安藤サクラが20代の可愛らしい女の子にしか見えないんだけど、
目が慣れたの?演技のうまさ?とにかく可愛くてしゃーない!+164
-1
-
646. 匿名 2018/10/06(土) 11:23:34
>>633
私は、今は再放送が無理なドラマ「17歳」の内田有紀がここまで!と唸ってるよ。
北の国からでの演技もなかなか、最後から二番目の恋での怪演もなかなかだったけど、本当に綺麗だし上手になったよね。+90
-3
-
647. 匿名 2018/10/06(土) 11:23:54
まんぷく、大好きです。
ただ、福ちゃんと萬平さんの出会い方がサラッとしてて、あれ?見逃した?と思って、再放送観た...
+24
-2
-
648. 匿名 2018/10/06(土) 11:24:02
土曜一気見派。
最初オープニングしょぼっ!とびっくりしたけど、安藤サクラが三女の末っ子感を見事に演じていて、お母さん始め登場人物みんな可愛いい!
結婚式にホロリとし、時代セットや衣装や脇役や全部楽しめます。
昔ののんびりした空気感、安心する。
これから戦争で暗くなるとしても、そこも含め展開が楽しみ。
オープニングも見るうちに安藤サクラのコミカルな動きがクセになる、歌詞は聞き取れないけどマーチのリズムに合わせて動いてるの好き!+90
-2
-
649. 匿名 2018/10/06(土) 11:24:11
>>564
ほんとそれ!
ネタバレ書く人って自分の事しか考えてないよね。
+29
-4
-
650. 匿名 2018/10/06(土) 11:24:38
>>603
本当だ―!
主役から福子に萬平、保科さんも恵だし、
みんな素敵に縁起のいいお名前なんだね。
電波おばさんが頭の中でひねくり回した
ポエムーネームよりずっといいわ。+108
-2
-
651. 匿名 2018/10/06(土) 11:25:02
先日、Amazonプライムで安藤サクラ主演の「百円の恋」を鑑賞しました。
今週、あの女優がこの福子ちゃんなの?と混乱しっぱなしです。
すごい女優がいたもんだ!+84
-4
-
652. 匿名 2018/10/06(土) 11:25:46
福ちゃんもかわいいけど、萬平さんの反応も
かわいくて、アラサーとアラフォーの俳優同士
なのにこれだけ恋の初々しさ出せるって凄い
と思う。見てるこちらが照れる。
キャスティングいいドラマだなぁと思います。+170
-2
-
653. 匿名 2018/10/06(土) 11:26:30
>>643
そうしようと思ってたんだよね
次回作はキラキラしたメンバーなので(個人的感覚)今回はやめようかと。
でもあれが可愛いのか もう少し観てれば慣れるかな
けっして嫌いではないんだけど ゆとりの あかねちゃんが好きだったなー+6
-7
-
654. 匿名 2018/10/06(土) 11:27:00
あれ?前の前ってなんだったっけ。+22
-0
-
655. 匿名 2018/10/06(土) 11:27:04
世良商事の世良は、桐谷じゃなくて杉浦太陽で見たかったなあ
杉浦はウザさと狡猾さがハマる
桐谷なんかいい人そうだし、杉浦太陽なら遠慮なく嫌いになれるから
それとも世良さん今後味方になる人?+3
-63
-
656. 匿名 2018/10/06(土) 11:27:30
美貌がみたい方は次回のなつぞらで広瀬すずの可愛い可愛いお顔を、そりゃもう毎日拝めるでしょう
ただハードルは上がったと思う
+122
-2
-
657. 匿名 2018/10/06(土) 11:27:40
>>317
半青は、ロスというより、ディス。
でもね、ディスるのって精神衛生上よくはなさそうだし、終わったやつだから忘れればいいだけよねw+102
-2
-
658. 匿名 2018/10/06(土) 11:27:49
>>468
>>374
このマイナス1はエシコ?+38
-1
-
659. 匿名 2018/10/06(土) 11:27:51
もし歯医者さんのプロポーズを咲姉が受けてたら、
牧咲
まきさきって言いづらい笑+111
-0
-
660. 匿名 2018/10/06(土) 11:27:55
松下奈緒が長女に見える+112
-2
-
661. 匿名 2018/10/06(土) 11:27:56
萬平さんの服装見てたら、そのうち、高等遊民です!って言い出しそう。+122
-1
-
662. 匿名 2018/10/06(土) 11:28:07
福ちゃんのモデルの安藤仁子さんの企画展があるんだって
見に行きたーい
「チキンラーメンの女房 安藤仁子展」 (9月26日から開催) | 日清食品グループwww.nissin.com「カップヌードルミュージアム 大阪池田」(大阪府池田市) および「カップヌードルミュージアム 横浜」(神奈川県横浜市) は、世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を発明した日清食品創業者・安藤 百福の妻、安藤 仁子の生涯を紹介する特別企画展「チキン...
+60
-0
-
663. 匿名 2018/10/06(土) 11:28:42
久しぶりに朝ドラを見てるという感覚を味わっている。
それくらい良作に飢えていたんです。
まんぷく1週間見た感想は面白いよ、ありがとう!です。+120
-1
-
664. 匿名 2018/10/06(土) 11:28:47
大谷さんと佐藤健はどっちが事務所の先輩なんだろう?佐藤健?+0
-0
-
665. 匿名 2018/10/06(土) 11:28:53
>>654
わろてんか だよー
半青のおかげで ちょっとマシに思えてきたw+42
-0
-
666. 匿名 2018/10/06(土) 11:29:36
>>661
それ 思ったー!ww+10
-0
-
667. 匿名 2018/10/06(土) 11:29:37
>>634
少しずれるけど、糸井重里の起用は宮崎駿監督自身が糸井重里の声に可能性を見言い出したからなんだそうな。
子どもたちと対等に接せる大人を探していたんだけど、声優陣はことごとくイメージに合わなくて、キャッチコピーの相談に来ていた糸井重里さんが娘さんと会話しているのを何気なく宮崎監督が聞いて、急にひらめき依頼したんだとか。+61
-0
-
668. 匿名 2018/10/06(土) 11:29:48
吉田美和が
「素人には歌えません」
て言ってるような曲…
+58
-5
-
669. 匿名 2018/10/06(土) 11:30:27
>>662
安藤なんだ?!+17
-0
-
670. 匿名 2018/10/06(土) 11:30:52
>>654
それな私も思ってたんだけど、
たぶんわろてんかだったのかと思い出しなう。
クソ続きで良作はひよっこ以来だな。
トキメキはあさが来た以来だわ(*´ω`*)+41
-0
-
671. 匿名 2018/10/06(土) 11:31:00
本日の1キャナメ〜
義理の妹にまでお金の心配させてるのに売れない絵を書き続けるw+119
-0
-
672. 匿名 2018/10/06(土) 11:31:18
『てるてる家族』で、上野樹里がチキンラーメンを発明した人と親しくしてたような記憶があるけど、違うのかな+68
-0
-
673. 匿名 2018/10/06(土) 11:31:39
>>305
スピンオフもやってくれそう。+7
-1
-
674. 匿名 2018/10/06(土) 11:31:42
まんぷく、史実があるから、そう大コケしなさそうな気がする。
朝がきたもカーネーションも大船に乗った気持ちで楽しめた。
それにしても、エシコは自分が能力ないのになぜホンを書こうと思ったんだろう…史実がある分だったらもう少しマシだったかもしれないのに。
ポエマーなセリフを役者に言わせられないからだよね、きっと。+124
-3
-
675. 匿名 2018/10/06(土) 11:31:44
>>661
喋り方とかもう高等遊民だよね。
高等遊民大好きな私は谷口巧の次に
立花萬平が好きなキャラになりそう。+103
-0
-
676. 匿名 2018/10/06(土) 11:32:20
>>655
ずる賢い杉浦太陽って、ゲゲゲの女房の浦木さんじゃんww
あの役も実に似合ってて良かった。
ゲゲゲの女房では松下奈緒さんがチキンラーメンの実演販売のアルバイトをしてたよね。
こういう朝ドラの不思議なつながりはちょっと嬉しいな。+102
-1
-
677. 匿名 2018/10/06(土) 11:32:35
>>672
堀ちえみが今の福子役でした。+28
-0
-
678. 匿名 2018/10/06(土) 11:33:05
ここ2日ラーメン食べたくて仕方ないわー+24
-0
-
679. 匿名 2018/10/06(土) 11:33:53
>>674
べっぴんさんはファミリア創業者がモデルだったのにね+78
-0
-
680. 匿名 2018/10/06(土) 11:33:54
>>626
東十条さんwww 懐かしい。
やまとなでしこの東幹久さんだよね。
お坊ちゃまでお人よしでなんかズレてるキャラで私は好きだったなw+75
-0
-
681. 匿名 2018/10/06(土) 11:34:00
オープニング最初はイマイチだと思ったけど
1週間見たら慣れた。
紅白で歌うと思うけど寸劇なら半分、青い
じゃなくてまんぷくでやって欲しい。+93
-0
-
682. 匿名 2018/10/06(土) 11:34:54
>>671
しかもチキンの絵w
細かいわー!!w+90
-0
-
683. 匿名 2018/10/06(土) 11:35:43
>>662
ホンマそれ!
大阪・池田が熱く盛り上がってそう!
思えば過去の朝ドラの「てるてる家族」の舞台でもありましたよね(≧∀≦)
岐阜の方、ご愁傷様です(チーン)。+6
-30
-
684. 匿名 2018/10/06(土) 11:35:53
>>679
べっぴんさんは1回目からクソつまらなくて見るのやめたなー+12
-9
-
685. 匿名 2018/10/06(土) 11:35:58
クソドラマのせいで
次作トピでディスられる佐藤健
気の毒過ぎる+97
-3
-
686. 匿名 2018/10/06(土) 11:36:53
>>661
フラッシュモブプロポーズ期待+30
-1
-
687. 匿名 2018/10/06(土) 11:37:44
>>655
演技できるんですか?
+22
-0
-
688. 匿名 2018/10/06(土) 11:38:25
佐藤健の話題どうでもよ+53
-0
-
689. 匿名 2018/10/06(土) 11:38:46
>>682
要ひよこちゃんの産みの親?+47
-0
-
690. 匿名 2018/10/06(土) 11:38:56
キャナメの実家はお金持ちなのかな?
克子さん家族援助してもらっているって
言ってたもんね。売れない画家で子供四人
だもんね。その割にはあまり貧乏くさくない。+97
-1
-
691. 匿名 2018/10/06(土) 11:39:18
福子がブスすぎると思っていたけど、
慣れてきたというか、寧ろクセになってる
+21
-6
-
692. 匿名 2018/10/06(土) 11:39:46
キャナメもよかったけど、
私はジェネリックが内田有紀のおでこが狭すぎて
指2本で熱確認するとこがツボったわw+99
-4
-
693. 匿名 2018/10/06(土) 11:39:51
正直 キャストでつろうとしてる(キラキラ感) 前作、前作の前、次作より
今作の方が 渋くて安定感のある役者揃いで 内容も面白いんじゃないかと思っている
リアタイ出来ないので、好きな役者が出る時だけ わざわざ録画して観るってタイプ。
結構面倒だし、今回はキャストが大人なので、観るつもりじゃなかった
でもここの評判見てみたら 興味湧いてきちゃったよー
菅田まさきとモンキーマジックが出るのも知ってしまったし
+6
-8
-
694. 匿名 2018/10/06(土) 11:39:52
>>669
え?なんで驚いてるの?
台湾人の百福さんが台湾人らしい名前だったけど、安藤仁子さんという日本人と結婚して、安藤百福という名前で帰化したんじゃないの
この前横浜のカップヌードルミュージアムで百福の歴史見てきたよ+20
-3
-
695. 匿名 2018/10/06(土) 11:39:57
>>192
デートって、ドラマでも僕だったような。
高等遊民の。+39
-0
-
696. 匿名 2018/10/06(土) 11:40:06
>>484
何気に可愛らしいよね、この人+47
-1
-
697. 匿名 2018/10/06(土) 11:40:28
野呂さんは、福子にほの字なんだよね?
ショックだろうな+50
-0
-
698. 匿名 2018/10/06(土) 11:41:03
馬の手綱持ってる人が何気にかっこよかった…+46
-1
-
699. 匿名 2018/10/06(土) 11:41:21
>>632
ぎぼむすのパン屋役は評判よかったから、エシコの脚本のせいでしょう。
全然魅力なかったよね。+82
-1
-
700. 匿名 2018/10/06(土) 11:41:52
伏線ってこうゆう使い方なのよねって思うわ。
しみじみ。+53
-0
-
701. 匿名 2018/10/06(土) 11:42:02
>>683
あっ、う、うん…+8
-0
-
702. 匿名 2018/10/06(土) 11:42:14
咲が体調悪いと聞かされて、福ちゃんはえ!となってたけど、お母さんはどこかほがらかだった。
見舞った後の2人の噛み合わない様子を見て、お母さんはおめでたを期待してたんではなかろーかと思ったわ。+166
-0
-
703. 匿名 2018/10/06(土) 11:42:21
面白いよ+13
-0
-
704. 匿名 2018/10/06(土) 11:42:38
野呂さんなんて6日間でほんのちょっとしか出てないのに
野呂さんの心情が痛いほど伝わる
脇役の一人一人も愛おしい+176
-1
-
705. 匿名 2018/10/06(土) 11:42:39
安藤サクラ、スってした表情の時涼しい瞳で綺麗だなって思うけどな。
3年経過して落ち着いた演技に変わってきたし、応援したくなる。
恋に落ちたハセヒロはひたすら可愛い。
+148
-0
-
706. 匿名 2018/10/06(土) 11:42:54
>>596
前作のOPだけは高評だったみたいだけど、私は声が苦手でミュートにしてたw途中からは、なんでこうまでしてこれを見てるのか?とも思ったけどw
OPだと音だけ切れるから、歌が好みじゃなくてもまあいいよね。+22
-3
-
707. 匿名 2018/10/06(土) 11:42:56
萬平さんとの展開にニヤニヤしちゃうけど、
野呂さんが悲しむかと思うと複雑だわ+116
-1
-
708. 匿名 2018/10/06(土) 11:43:08
>>668
そのわりに最後盛り上がるべきところが
平坦でアレッ?てなるんだよなーw+5
-1
-
709. 匿名 2018/10/06(土) 11:43:12
>>671
良く見ると周り鳥だらけらけw+48
-1
-
710. 匿名 2018/10/06(土) 11:43:20
佐藤健の話題が出るのは今作のハセヒロが良すぎるから前作の相手役って何だったんだって
どうしても比較される所あるよね
女性視聴者にとって相手役って本当重要なんだわ+79
-2
-
711. 匿名 2018/10/06(土) 11:43:28
>>680
やまとなでしこ観たーい!
お塩のせいでもう再放送やらないかな
+40
-1
-
712. 匿名 2018/10/06(土) 11:43:36
めっちゃ面白い!
「あさが来た」以来の良作!
旦那も久々に朝ドラに夢中。
8歳の娘も、萬平と福ちゃんのラブコメに爆笑してる。
ハセヒロの喋り方も、
理系男子ぽくてすごくイイ!+145
-2
-
713. 匿名 2018/10/06(土) 11:43:57
松下奈緒の方が内田有紀のお姉さんぽく見えるのは
子沢山だからかもね。
+111
-1
-
714. 匿名 2018/10/06(土) 11:44:27
>>653
かわいいのストライクゾーンが広くなるんだよね、年齢とか経験とか、いろいろと重ねるとさw
+28
-0
-
715. 匿名 2018/10/06(土) 11:44:31
1週間かけてジェネノ内がいい人に描かれてくのも素敵だったなー+14
-9
-
716. 匿名 2018/10/06(土) 11:44:45
>>662
百福さんが長生きされてたのは存じてましたが、
仁子さんも長生きされてたんですね(*・ω・)!+55
-1
-
717. 匿名 2018/10/06(土) 11:45:13
すでにネットニュースとか
ガルちゃんでトピ立ってる話題なのに
「ネタバレ!!」とか言ってる人、なに?+2
-18
-
718. 匿名 2018/10/06(土) 11:45:24
40代になったスズメより、20歳そこそこの福ちゃんのが自立してるような。先輩に気を使ったりできてるし、女友達とも、生活レベルが違うのに卑屈にならずに仲良くしてるし…
+171
-4
-
719. 匿名 2018/10/06(土) 11:45:25
面白く見てるけど、主題歌は無理だ…ドリカムの歌い方好きじゃない…私の声よく出るでしよー!みたいな。ストーリーは元気でも主題歌は丁寧な落ち着いた聴きやすい感じでよかったのでは?
ごちそうさんやあさが来た。みたいな。
半青は主題歌は毎回楽しみだった。+18
-12
-
720. 匿名 2018/10/06(土) 11:45:29
平日朝忙しいので、土曜日まとめて観られるのはありがたいわ
来週が待ち遠しい朝ドラだね+38
-1
-
721. 匿名 2018/10/06(土) 11:46:34
偽野内、ジェネ野内などと呼ぶのは激しく反発する人がいて
前トピで荒れたので避けましょう。+72
-2
-
722. 匿名 2018/10/06(土) 11:46:36
>>694
主役が「安藤」サクラさんだからじゃないかな+64
-0
-
723. 匿名 2018/10/06(土) 11:46:38
>>687
ゲゲゲの女房にも、ネズミ男のモデルとも言われてた、自分の利益に目端のきく役やっていたし
私からしたら、てるてる家族で、ヒロイン冬子の幼なじみローリー役をやってたウザい人って認識だよ
辻の夫っていうより
てるてる家族って知ってる?15年くらい前の朝ドラ
安藤百福のモデルもエピソードとして絡んでたドラマ+17
-0
-
724. 匿名 2018/10/06(土) 11:46:51
ほんとハセヒロの可愛さにびっくり
高等遊民は拗らしてたからあんまり好きじゃなかったけど、萬平さんはひたすら可愛い+97
-2
-
725. 匿名 2018/10/06(土) 11:47:35
上が絶対な価値観の時代に、自由恋愛できるんやー
と思った
しかも結婚式が今風やし、落ちぶれたといいつつけっこうお金持ちなのね+9
-0
-
726. 匿名 2018/10/06(土) 11:47:45
>>722
なにそれ
関係妄想の人みたい
くだらねえ+1
-20
-
727. 匿名 2018/10/06(土) 11:47:45
萬平さん、まさかの福子の職場で告白。
びっくりしてドキドキした。
お昼の再放送また見ないと!+109
-1
-
728. 匿名 2018/10/06(土) 11:47:51
鳥さん好きとしては戦争が始まって、要家の鳥さんたちが心配
+23
-0
-
729. 匿名 2018/10/06(土) 11:47:52
+148
-2
-
730. 匿名 2018/10/06(土) 11:47:55
>>715
というか、初めてはっきりと演出意図が見えたのが
「粥でも作ろう」シーンであって
それまでは謎だった。+85
-1
-
731. 匿名 2018/10/06(土) 11:48:08
これから見るのですが、食べもののはなし?
ごちそうさんと被ってないですか?
これはこれ、ですか?+6
-17
-
732. 匿名 2018/10/06(土) 11:48:38
>>687
キャラによっては悪くないと思う。
てるてるにも出てたね。
まんぷくに出るならてるてるの時のおぼっちゃん役で出て欲しい。
そういえば子役時代は半青のブッチャーがやってたね。+10
-0
-
733. 匿名 2018/10/06(土) 11:48:39
>>667
庵野もしかり、素人素人を求めてるんだよね。
しかし昨今は俳優陣もうまいんだよ…。
そのくせ石田ゆり子は下手くそだと不満タラタラだった。
素人感求めてたんじゃないのかーい!と。スレチごめんよ。+30
-1
-
734. 匿名 2018/10/06(土) 11:49:08
>>687
てるてるのローリーとゲゲゲのねずみ男のモデルになった役やってなかった?+7
-0
-
735. 匿名 2018/10/06(土) 11:51:03
>>716
今縦に読んで気付いたけど
百福の福と
仁子の子で福子なのかしら?
細かいわー
+69
-1
-
736. 匿名 2018/10/06(土) 11:51:15
お腹すいた+102
-0
-
737. 匿名 2018/10/06(土) 11:51:48
食べ物をただの小物としてじゃなく大切に扱ってる作品だから良作な気がする+104
-1
-
738. 匿名 2018/10/06(土) 11:51:49
キーポイントプレイヤーはハセヒロだな+11
-3
-
739. 匿名 2018/10/06(土) 11:51:55
萬平さん、お人好しで営業下手が危なっかしい。
しかしそこがかわいいとも思う。+80
-1
-
740. 匿名 2018/10/06(土) 11:51:57
福ちゃんが終始ニコニコしていて、見ているこちらも朝から明るい気持ちになれる!
前作のヒロインは終始目をひん剥いて発狂していたから尚更。+138
-3
-
741. 匿名 2018/10/06(土) 11:51:58
絵が売れないのはニワトリとか描いてるからでは…?+41
-0
-
742. 匿名 2018/10/06(土) 11:51:59
やっぱり主人公が笑ってるのはいいよ~
+96
-1
-
743. 匿名 2018/10/06(土) 11:53:06
>>730
指輪のシーンもあったよね!+21
-0
-
744. 匿名 2018/10/06(土) 11:53:53
うちの母が安藤サクラ可愛いね!って言ってた
今まで何も言ってなかったのにw福ちゃん効果かな?朝ドラの安藤サクラは本当に可愛い+84
-2
-
745. 匿名 2018/10/06(土) 11:54:22
>>731
ぬかみそじゃなくて、芦田愛菜が話してるから
ぜんぜん違うよ!+34
-0
-
746. 匿名 2018/10/06(土) 11:54:27
>>674
>>679
とと姉ちゃんもわろてんかも史実あったけどアレだったよね…
史実のあるなしより、大切なのはやっぱり脚本だと思う
+107
-0
-
747. 匿名 2018/10/06(土) 11:54:33
朝ドラのヒロインに大切なのは共感できるかどうかだよね、、+102
-0
-
748. 匿名 2018/10/06(土) 11:55:03
>>731
ごちそうさんとは全然違う話だよ。+26
-0
-
749. 匿名 2018/10/06(土) 11:55:10
ハセヒロ 高等遊民連想するけど
海月姫も思い出だすー
こういう奥手なちゃめっけある可愛い感じ合うよねー
MOZUみたいなのもかっこいいけど+75
-3
-
750. 匿名 2018/10/06(土) 11:55:14
>>696
萬平に関西弁気持ち悪いか?と尋ねられて、素直にはいと答えてたのが良かったです…笑+73
-0
-
751. 匿名 2018/10/06(土) 11:55:29
>>622
埃・・・?+9
-0
-
752. 匿名 2018/10/06(土) 11:55:36
オープニングの福ちゃんがジブリキャラにしか見えない(笑)+37
-0
-
753. 匿名 2018/10/06(土) 11:56:03
>>741
その絵をみてチキンラーメン思いつきそうw+27
-0
-
754. 匿名 2018/10/06(土) 11:56:06
日清食品の株をやっているんだけど、株主優待で安藤百福さんの自伝とか日清食品の歴史が分かる絵巻物とかチキンラーメングッズとか、毎回社員の人がすごく会社と百福さんを愛しているんだな~というグッズが送られてくるよ。ドラマがはじまるまで全然興味がなくて捨ててしまっていたのが悔やまれる。ドラマを好きになるとモデルの人にも興味がでるし好きになるよね。+126
-0
-
755. 匿名 2018/10/06(土) 11:56:55
>>721
やっぱり役名か大谷さんかフルネームで大谷亮平
が良いのではないかと思う。+46
-4
-
756. 匿名 2018/10/06(土) 11:57:28
>>728
要のニワトリいつかスープの出汁にされないか心配
萬平さんラーメンたべながら何の出汁かな?って聞いてたよね
+100
-0
-
757. 匿名 2018/10/06(土) 11:57:34
>>743
「実はいい人だったのねー!」とまではならなかったw
これまで指輪の話題が出なかったのが謎だし
説明もないから。+6
-0
-
758. 匿名 2018/10/06(土) 11:57:35
愛之助が「お前は人を見る目がない」って言ったの聞いて、一瞬紀香がよぎって、いかんいかんドラマに集中と思った。+183
-3
-
759. 匿名 2018/10/06(土) 11:58:33
>>756
あの時「このおつゆは…」って言ったのが
なんか好感を持った。+86
-0
-
760. 匿名 2018/10/06(土) 11:58:57
>>752
そこまでは、ない+8
-0
-
761. 匿名 2018/10/06(土) 11:59:46
>>196
(いななき)←ww+82
-0
-
762. 匿名 2018/10/06(土) 11:59:53
ヒロインに感情移入出来るか出来ないかで
ドラマの楽しさが違うよね。
福ちゃんかわいいし一生懸命で
同じ職場にいたらいいなと思う。+115
-2
-
763. 匿名 2018/10/06(土) 12:00:21
チキンラーメンってそのまま使えないから
なんてネーミングになるのか今から楽しみだわー+73
-0
-
764. 匿名 2018/10/06(土) 12:01:48
>>560
永野芽郁は論外なのかよ+1
-9
-
765. 匿名 2018/10/06(土) 12:02:24
あさイチ見るとき唱える呪文
「大吉っぽいほうが華丸」
まんぷく見るとき唱える呪文
「次女っぽいほうが長女」+102
-0
-
766. 匿名 2018/10/06(土) 12:03:09
>>544
人柄の善良さでカバーしてるけど、けっこう空気の読めない人だと思うw
気色悪い関西弁も、何度も言われてるならしゃべってて気付けよwと思うし。+9
-4
-
767. 匿名 2018/10/06(土) 12:04:21
>>763
味付ラーメンとかかしらw+8
-0
-
768. 匿名 2018/10/06(土) 12:07:52
>>763
てるてる家族見てなかったし
ゲゲゲあんまり覚えてないんだけど、
その時は何ラーメンだったんだろう?+6
-0
-
769. 匿名 2018/10/06(土) 12:08:23
穏やかな気持ちで見れる+40
-1
-
770. 匿名 2018/10/06(土) 12:10:57
>>683
なんか最後の文がイラつくわ
岐阜のお隣、愛知県民だけど+51
-1
-
771. 匿名 2018/10/06(土) 12:11:19
ヒロインが新人で、物語と共に演技が成長して行くのを見てるのも面白かったけど、
今回みたいに細かい演技に見入ってしまうような俳優さんもやっぱり良いね!
特に福ちゃんみたいに一癖ある役柄だと、演技力ある人の方が愛されキャラにしてくれるんだね。+90
-3
-
772. 匿名 2018/10/06(土) 12:11:21
そんなに面白いの?
主人公役の女優さん嫌いだから見てないんだよねー。ちょっと不細工だし。そんなに話題なら、再放送で見てみよっかなー。+6
-47
-
773. 匿名 2018/10/06(土) 12:12:10
穏やかな気持ちで見れるけど、トピはあんまり伸びてないね〜
先週まではこの時間に覗くと軽く1000超えてた。その全てが文句だった(笑)+125
-0
-
774. 匿名 2018/10/06(土) 12:12:32
>>640
はい すみません
「誇り」です+27
-1
-
775. 匿名 2018/10/06(土) 12:12:39
屋台のラーメン2人で食べるシーンも、男性はだいたい食べる速度が女性よりは速いと思うんだけど、萬平さんの丼のなかみのほうが福子のものより早く少なくなってた。こう言う細かいところで、丁寧に作られてるなぁ、って思えてもう虜です。
役者さんもスタッフさんも頑張ってください!+112
-0
-
776. 匿名 2018/10/06(土) 12:12:56
>>773
良い作品ほど トピは伸びないという定説+109
-0
-
777. 匿名 2018/10/06(土) 12:13:42
>>12 せっかく切り替えたのにイヤなもの見せないで。
もしかして連休中に総集編やるから、その宣伝のつもり?+16
-0
-
778. 匿名 2018/10/06(土) 12:14:31
>>763
鈴愛「ハッ、おがあじゃん?マザーや!マザーラーメンや!」
律「マザーラーメン?ああ…ああいいかも!そっちの方がいいかも!」
津曲「マザー?マザーラーメン!うん。こっちの方が、確かに、すげえかっこいい!」+68
-0
-
779. 匿名 2018/10/06(土) 12:15:20
>>140
私も、「げっw濃いのきたなー・・」と思ったんだけど、なんか朝ドラらしくて良いとさえ思えて来た。
たった一週間でw+38
-2
-
780. 匿名 2018/10/06(土) 12:15:37
>>6 長谷川さんの衣装が杏ちゃんとのドラマ、デートの時の衣装みたい。+52
-0
-
781. 匿名 2018/10/06(土) 12:15:58
要さんは鶏にもこだわってるけどお祝いに描いた絵が(咲さんの?)手だったり克子さんの手がきれいって言ってたり手フェチなのかなと思ってたw+62
-0
-
782. 匿名 2018/10/06(土) 12:16:13
>>602
晒すというよりOPは内容変わるまで控えない?
楽しくドラマの話してたのに「略奪女が何で夫婦愛語ってるのよ」って言われて恥ずかしかったわよ+0
-5
-
783. 匿名 2018/10/06(土) 12:16:42
そういえば、てるてる家族は梅雀が一生懸命ラーメン開発研究してたし、フィギュアスケートもきちんとリンク貸切でロケして、滑れる子が長女次女役やってたわ
具沢山でおもしろかった+53
-0
-
784. 匿名 2018/10/06(土) 12:17:45
チキンラーメンの話ならガッキーがよかったな+3
-24
-
785. 匿名 2018/10/06(土) 12:18:03
>>782
晒す さらす ?
貶す けなす じゃないの?+7
-0
-
786. 匿名 2018/10/06(土) 12:20:45
3姉妹の中で 福子が一番老けてる+6
-23
-
787. 匿名 2018/10/06(土) 12:20:49
3年も経てば立花さんの気色悪い大阪弁も少しはマシになってるよねと思ったら、会長に挨拶するとき上達どころか大崩壊してたw+106
-1
-
788. 匿名 2018/10/06(土) 12:20:52
私は桐谷健太のミナミの帝王とか相棒で演じた
ネイティブ関西弁のアクの強いキャラが好きなので
いい役どころであるように祈ってる+73
-1
-
789. 匿名 2018/10/06(土) 12:20:56
キャナメこの1週間で
「おまえは綺麗な手をしているな‥」
「ええ挨拶や‥」
ぐらいしかセリフ無いのにこの存在感wwww+175
-1
-
790. 匿名 2018/10/06(土) 12:20:59
>>778
ピヨっ子ラーメン
ニコニコラーメン
まんぷくラーメン
ぷくぷくラーメン+42
-0
-
791. 匿名 2018/10/06(土) 12:21:00
>>785
貶すだったねごめんなさい+11
-0
-
792. 匿名 2018/10/06(土) 12:21:33
オープニング
ドリカムってだけで合わないよね人いるの仕方ないし自分は気に入ってるけど?って人はスルーしたら?+10
-3
-
793. 匿名 2018/10/06(土) 12:22:50
>>790
まんぷくラーメンいい!
萬福ラーメン表記でもいい。+59
-0
-
794. 匿名 2018/10/06(土) 12:23:12
>>709 要さんのモデルって日本画家の上村松篁画伯かな。
あの時代辺りに関西住鳥が大好きで自宅にたくさん鳥を飼育していたと言うし。+44
-0
-
795. 匿名 2018/10/06(土) 12:23:20
私1人で見てるつもりだったのに、振り返ったらスマホ弄ってばかりでテレビ見ない子供達が一緒に見てた。久々に面白い朝ドラが帰ってきて本当に嬉しい。+73
-3
-
796. 匿名 2018/10/06(土) 12:23:48
>>790
まんぷくラーメンに1票
わかりやすいのか一番+52
-1
-
797. 匿名 2018/10/06(土) 12:24:03
もうすぐ昼ぷくだよ~+18
-0
-
798. 匿名 2018/10/06(土) 12:24:26
>>792
アレルギーの人は可哀想だしいちいち不倫だのなんだの言われる吉田美和も可哀想+7
-10
-
799. 匿名 2018/10/06(土) 12:24:49
久しぶりに家族と笑って見られる
こんな朝は本当に久しぶり+31
-1
-
800. 匿名 2018/10/06(土) 12:26:10
売れない画家の旦那で、四人の子供を育てるのに苦労する姉にお金をあげる福ちゃんなんていい子なの…。
親の貯金奪って店始めたくせに投げ出したスズメとは大違い…(トピずれすみません)+106
-0
-
801. 匿名 2018/10/06(土) 12:29:02
>>781
手は添え物で手から飛び立つ鳥が主体だったんだな
要潤、鳥フェチ+29
-1
-
802. 匿名 2018/10/06(土) 12:29:19
ハセヒロってこんなにすてきだったんだね。
顔が小さくて背が高くてすらっとしている。
しかも頭がよくて誠実でお人よしでかわいい役。
たまらん。+141
-1
-
803. 匿名 2018/10/06(土) 12:30:57
>>526
素直www
作品のせいか、書き手の心も曲がってないwww+10
-0
-
804. 匿名 2018/10/06(土) 12:31:35
>>236
トピずれだけど、このお父さんが支えてる部分には頭蓋骨なさそうだわ。+29
-3
-
805. 匿名 2018/10/06(土) 12:32:10
>>778
おがあじゃんww
気づかなかったけどたしかにそんなにごった発音してたね。
何言ってるか聞き取れないかったし。+23
-0
-
806. 匿名 2018/10/06(土) 12:33:37
結局はすべてそろわないとだめってことでしょ
仮に今回もし永野と佐藤がやっていたら脚本はいいけど役者がだめってなっていただろうね+36
-4
-
807. 匿名 2018/10/06(土) 12:34:09
>>46
ごちそうさんファンが、杏ちゃんと東出くんの結婚を心底喜んでた気持ちがわかるーーーー
福ちゃんとハセヒロはそれぞれお相手公認だからないけど、その分ドラマで結婚したら思いっきり喜ぶわー
+113
-2
-
808. 匿名 2018/10/06(土) 12:34:10
ヒロインをオーディションで決めなくて正解
安藤サクラさんの演技に引き込まれる+152
-3
-
809. 匿名 2018/10/06(土) 12:34:25
>>668 わかる。すごくわかる。
正に言い得て妙とはこのこと。
このコメントのおかげなぜドリカムが苦手かはっきりわかった。
歌詞、曲、歌い上げ方、全てがこんな難解な歌作って歌えるワタシすごいでしょう!!ーって感じがイヤだわ。
でも早送りするからいいや。+39
-8
-
810. 匿名 2018/10/06(土) 12:34:45
>>702
あーそうか!だから「ただの風邪」と聞いて不満げだったのね。+93
-1
-
811. 匿名 2018/10/06(土) 12:35:35
>>801
なるほど!鳥を引き立たせるための添えられた手だったんだね
+6
-0
-
812. 匿名 2018/10/06(土) 12:35:58
>>83
間違ってマイナス押してしまいました。ごめんなさい。私もBS観ました。何度も観ても面白いです。+8
-1
-
813. 匿名 2018/10/06(土) 12:36:56
「わろてんか」「半分青い」で、ハードルが地中に埋まるくらい低くなってるから
普通に見ていられるだけで、何だか感激してしまう(笑)
オープニングのドリカムだけが不快。+108
-4
-
814. 匿名 2018/10/06(土) 12:36:56
近所のホテルがうつってうれしかったです( ´ー`)
ドラマに合ってた!+14
-1
-
815. 匿名 2018/10/06(土) 12:37:54
>>541
可愛いわね萬平ちゃん+38
-1
-
816. 匿名 2018/10/06(土) 12:37:59
>>805
は???の連続だったよね。
視聴者の理解不足でなく、ほんと作り手の自己満だったとわかるわ。
あと、は?、の言い方もスズメはずっと上からだった。お前何様?と打ち返したくなるくらい。
福ちゃんは本当にビックらこいての、は?!、へ?!、なんだと声のトーンで伝わるよ。+34
-2
-
817. 匿名 2018/10/06(土) 12:38:14
>>802
シン・ゴジラの時や、夏目漱石のドラマの時とか、
作品によっても全然違う雰囲気で演じ分けてて、
ほんとに器用な役者さんだなって思うわ。+116
-2
-
818. 匿名 2018/10/06(土) 12:38:23
オープニングは福ちゃんが楽しそうに歩いてるのを楽しむ時間。
最後に海に向かってバッとやるとこ好き。+104
-1
-
819. 匿名 2018/10/06(土) 12:39:03
>>813
いやいやもうこうなると、ハードル低いゆえじゃなくない?
ちゃんと正常値に戻して見ても、楽しいもん。+60
-1
-
820. 匿名 2018/10/06(土) 12:39:26
安心して家族みんなでみることが出来る。
これから瀬戸康史くんも出るなんて、楽しみでしょうがない!+81
-2
-
821. 匿名 2018/10/06(土) 12:39:31
まんぷく→イケメンを最大限に生かす
半青→イケメン秒殺+120
-0
-
822. 匿名 2018/10/06(土) 12:39:36
ハセヒロって見ると萬平さんが頭にすぐ浮かぶけどたまに長谷川とみてハマケンが過ることがある。とと姉で長谷川って役だっただけなのに。+8
-0
-
823. 匿名 2018/10/06(土) 12:40:03
えええ私少数派なのかなあ
まんぷくになってから全然のれないわ
安藤サクラの演技がわざとらしいし、ドリカムや松坂慶子との相乗効果でさらにくどい
ハセヒロと愛之助のおかげで、ちょっと楽しくなってきたけど。
朝から全然爽やかじゃない、、、
ところで、なぜヒロインは安藤さんなの?主役は若くて爽やかな方でも良かったような+5
-76
-
824. 匿名 2018/10/06(土) 12:40:21
今回って各キャラクターのキャスティングがいちいちナイスすぎる感じですな+57
-1
-
825. 匿名 2018/10/06(土) 12:40:33
>>809
ドリカムの曲は、きちんと音楽を勉強した人が聴くと、無茶苦茶な作り方をしてるらしい。
楽曲を作るにはきちんとした規則性があるのだけれど、それを悉く無視してるらしい。
それもこれも音楽に素養のない吉田美和が口ずさんだ曲を、中村さんが音符に落としているから。
道理で今まで聞いたことのない、難解なメロディラインのはずだわ。
今までにないからいいというものではない。
朝ドラ初めての試みとか、訳のわからんこと言って、非難轟々だったのも最近まであってましたよね。
この曲、素人どころか誰にも歌えないでしょう。
歌詞も何て言ってるかわからんし。
前作は主題歌だけは好きだったけど、今回は主題歌だけが苦手。+32
-37
-
826. 匿名 2018/10/06(土) 12:40:45
年齢的に兵隊に行きそうな男性が多いのがハラハラする…。+111
-0
-
827. 匿名 2018/10/06(土) 12:40:47
>>814 わーいいなー。あんなきれいなホテルのご近所なんてうらやましい~。
普通に宿泊できるホテルですか?
お得意様だけとか会員制とかじゃなくても宿泊できるのかな+20
-1
-
828. 匿名 2018/10/06(土) 12:41:19
克子姉ちゃんがお母さんに咲姉ちゃんの体調不良を伝えたって、嫁いでからも咲姉ちゃんと克子姉ちゃん仲良くしてるんだなと思って嬉しかった+33
-1
-
829. 匿名 2018/10/06(土) 12:42:28
これ楽しみだー!+24
-1
-
830. 匿名 2018/10/06(土) 12:43:57
>>17
オープニングを作る頃には、福子のキャラが形作られてるだろうからね。スタッフ側の狙いもOKの基準もそこだから。
未見の我々が最初オイオイとなるのも想定内なんだろうね。
+15
-0
-
831. 匿名 2018/10/06(土) 12:44:15
長谷川博己の品の良さがたまらないわ+107
-1
-
832. 匿名 2018/10/06(土) 12:44:34
>>823
若くて爽やかでも それが晩年まで老け役とかちゃんとやれるの?ってなるからサクラさんで良かったと思う+78
-0
-
833. 匿名 2018/10/06(土) 12:44:36
これから、本日3回目観ます♪+24
-3
-
834. 匿名 2018/10/06(土) 12:45:31
内田有紀が着てる手編み風?カーデガンがレトロで可愛かった+62
-1
-
835. 匿名 2018/10/06(土) 12:46:16
主題歌が、トトロの「さんぽ」に聴こえてしょーがないw+31
-2
-
836. 匿名 2018/10/06(土) 12:46:33
>>823
そういう意見もあっていいと思いますよ。
全員が全員手放しで大絶賛というのはありえないし。
これから面白いと思えるようになるかもしれないし、ならなかったとしても全然ダメじゃないし。+49
-0
-
837. 匿名 2018/10/06(土) 12:46:42
松坂慶子が仮病つかうエピソードもなにが楽しいのかわからなかった
どーーでもいいなと思ってしまった。。
内田有紀も安藤サクラも可愛げないし、、(熟年だから)
べた褒め理由がわからない
まあ見るけど。
ホテルの電話交換や英語のくだりや、ハセヒロ、愛之助、要など、男性陣が好評なのはわかるわ+5
-40
-
838. 匿名 2018/10/06(土) 12:47:04
僕の関西弁は気持ち悪いですか?
かわいい……
ハセヒロずっとこの喋りなのーとは思った。
なんか、この人かわいいんだよね。
安藤サクラうまいから、共演喜んでそう+60
-1
-
839. 匿名 2018/10/06(土) 12:47:04
語り+196
-1
-
840. 匿名 2018/10/06(土) 12:47:20
歌詞が所々しか聞き取れない+18
-0
-
841. 匿名 2018/10/06(土) 12:47:33
>>823
少数派だね+22
-0
-
842. 匿名 2018/10/06(土) 12:47:54
w+148
-0
-
843. 匿名 2018/10/06(土) 12:47:54
既婚の姉は妹の恋バナ気になっちゃうのかわいい、いやどっちもかわいい+80
-2
-
844. 匿名 2018/10/06(土) 12:48:06
>>825
でも音楽はキッチリ習った方が、必ずしも素敵とは言い難いかも。
個人的にギター弦のキュイキュイ鳴らす音好きなんだけど、ギターを教える人からすれば、あれは自己流ゆえの雑音なんだとか。
真四角な音楽なんて聞きたくないんで、キュイキュイいいじゃんかーのノリで、ドリカムも聞いてますけどね。
+55
-4
-
845. 匿名 2018/10/06(土) 12:48:20
>>790
てるてる家族ではたしか、ニコニコ麺だったような…
まんぷくラーメンだといいな~+30
-0
-
846. 匿名 2018/10/06(土) 12:48:39
オープニングの歌が嫌
歌いかた重たいし演歌みたい+12
-7
-
847. 匿名 2018/10/06(土) 12:48:56
必死w+176
-0
-
848. 匿名 2018/10/06(土) 12:49:07
牧、溜めてからの、善之介です!+95
-0
-
849. 匿名 2018/10/06(土) 12:49:24
牧さんが馬から降りるとこ 福ちゃん素で笑いそうだよねw+66
-0
-
850. 匿名 2018/10/06(土) 12:50:21
>>841
造形でしか物の良さが見えない人みたいだもの
ハセヒロやラブリン、他にも作品あるしそっち見ればいいのにねー?なぜここにわざわざ
+19
-0
-
851. 匿名 2018/10/06(土) 12:51:11
安藤さくらかわいいとか言ってる人本気?どう見ても妖怪顔。ヒロイン感ゼロ。脇役で光る人で主役張るキャラじゃないでしょう、まして朝ドラの。NHKは本当改革すべき。+7
-127
-
852. 匿名 2018/10/06(土) 12:51:44
朝の爽やかさの中にも、戦前戦中戦後を挟むから深みがあって見応えがある〜+69
-1
-
853. 匿名 2018/10/06(土) 12:51:57
よく言ったよ萬平!+56
-0
-
854. 匿名 2018/10/06(土) 12:51:57
ちょいちょい出てくる福ちゃんがストッキングで廊下横滑りするシーン好きだわw+129
-1
-
855. 匿名 2018/10/06(土) 12:52:07
>>823
何歳まで描かれるのかわからないけど、モデルとなった方は92歳で亡くなったってwikiに載ってたから、もしかなり高齢になるまでを描くなら、安藤サクラくらいの年齢の女優さんがいいと思う+101
-0
-
856. 匿名 2018/10/06(土) 12:52:16
立花さんの肩越しの福ちゃんって
彼の目線みたいでなんかいいね+60
-0
-
857. 匿名 2018/10/06(土) 12:52:17
オープニングが微妙だけど、内容はおもしろい。+29
-3
-
858. 匿名 2018/10/06(土) 12:52:24
ここのシーンいい笑+6
-0
-
859. 匿名 2018/10/06(土) 12:52:31
>>827
観覧はできますよ( ・∇・)+15
-0
-
860. 匿名 2018/10/06(土) 12:53:07
屋台に並んで座る二人の後ろ姿の可愛らしいこと、可愛らしいこと。+79
-1
-
861. 匿名 2018/10/06(土) 12:53:40
うふふ+4
-1
-
862. 匿名 2018/10/06(土) 12:53:51
萬平さんの髪の毛そよそよしてて可愛いw+45
-1
-
863. 匿名 2018/10/06(土) 12:54:03
かーわーいーw+15
-2
-
864. 匿名 2018/10/06(土) 12:54:21
もうオープニングの話はいいよ
どうせヒットするんだろうし+12
-0
-
865. 匿名 2018/10/06(土) 12:54:22
安藤サクラさんっていくつだっけ?
年齢不詳だなぁ+27
-1
-
866. 匿名 2018/10/06(土) 12:54:29
ダメだ!
萬平さんにただただキュンキュンする!!+89
-2
-
867. 匿名 2018/10/06(土) 12:54:33
歯医者さん、服装やら馬やら、咲姉ちゃん玉の輿のチャンスだったんだろうね。
福ちゃんちは貧乏でも、お母さん気位はもってそう。だから足元見られて娘を安売りしてなかったよね。
背が低い、というのは歯医者さんに向かって、断る理由がそこしかなかっただけじゃないのかな。政略結婚なら申し分ない相手だもんね。
+97
-2
-
868. 匿名 2018/10/06(土) 12:54:43
男性の方から「こういうの縁って言うんですかね」と言われると詐欺?と思うパターンもあるけど 萬平さんの人柄だから素直に照れる+107
-1
-
869. 匿名 2018/10/06(土) 12:55:04
福ちゃん可愛いよね(^^)+242
-4
-
870. 匿名 2018/10/06(土) 12:55:16
ニヤニヤする萬平さんを見て
さらにニヤニヤする私w+123
-2
-
871. 匿名 2018/10/06(土) 12:55:19
47歳ぐらいでチキラーを作るんじゃなかった?若いキャストだと大変だからでは?+83
-1
-
872. 匿名 2018/10/06(土) 12:55:29
愛之助wwwww
紀香姉さん思い出すwwwww+10
-0
-
873. 匿名 2018/10/06(土) 12:55:53
>>869
古き良き時代の職業婦人のお嬢さん+26
-0
-
874. 匿名 2018/10/06(土) 12:55:53
>>851
叩くにせよ言葉が幼稚
いややってることがそもそも幼稚かwww
+29
-1
-
875. 匿名 2018/10/06(土) 12:55:57
立花だすぅうー!+93
-7
-
876. 匿名 2018/10/06(土) 12:56:39
福ちゃん、背中にお辞儀!いい子!
背中向けたら跳び蹴りしてた女いたな~+127
-0
-
877. 匿名 2018/10/06(土) 12:56:55
>>865
32歳
年齢不詳だから、どの年齢でも違和感少なめで演じてくれそう
カーネーションが途中で夏目マリに変わったのが残念だったから、最後まで同じ役者さんで見られることに期待してる+81
-2
-
878. 匿名 2018/10/06(土) 12:57:23
半分ホラーを描いてた方、まんぷく絵もあげてました!+21
-17
-
879. 匿名 2018/10/06(土) 12:57:30
取引先のあっさり乗り換えようとする尻軽な桐谷さん+21
-0
-
880. 匿名 2018/10/06(土) 12:57:59
日曜にまとめて放送あるよね?+4
-2
-
881. 匿名 2018/10/06(土) 12:58:08
ルーキーズを一番踏み台にしたのって桐谷健太かね
佐藤健はまぁまぁ売れてたし+45
-0
-
882. 匿名 2018/10/06(土) 12:58:20
メガネのハセヒロかわいいな。
福ちゃんが羨ましい。
でも缶詰の人も好き。
(ハムの人みたいに言ってごめんw)+100
-2
-
883. 匿名 2018/10/06(土) 12:58:35
真珠湾攻撃ってもう戦争始まるな+9
-1
-
884. 匿名 2018/10/06(土) 12:58:35
萬平さんコートがデカイのか、
顔が小さいのかw+44
-0
-
885. 匿名 2018/10/06(土) 12:58:40
ふくちゃんが告白された時野呂さんすごいショック受けてたね笑+97
-0
-
886. 匿名 2018/10/06(土) 12:58:40
>>70
腹は減っても高楊枝だからね
アリ+6
-4
-
887. 匿名 2018/10/06(土) 12:58:43
長谷川博己の顔の小ささよ!!+81
-1
-
888. 匿名 2018/10/06(土) 12:58:43
>>878
半青でも思ったけど こういうのって転載禁止じゃないですかね?
作者さんの了承なくあげるのはどうかと思う+29
-2
-
889. 匿名 2018/10/06(土) 12:59:41
安藤サクラの顔が生理的に受け付けない。。。+5
-42
-
890. 匿名 2018/10/06(土) 12:59:44
>>768
ニコニコめん、だったらしい。
脇ストーリーだからかひねりも無い。
今回は百福さん夫婦が主人公だからこれはなさそう。+12
-0
-
891. 匿名 2018/10/06(土) 13:00:00
野呂さんの表情良い!+15
-0
-
892. 匿名 2018/10/06(土) 13:00:08
アメリカとの戦争が始まるのに悲壮感がないね。
カーネーションのときは、勘助が早い時期から戦争に行ってるから、
戦争の悲壮さが伝わってきたけど。+17
-0
-
893. 匿名 2018/10/06(土) 13:00:16
予告だけでわくわくする+15
-1
-
894. 匿名 2018/10/06(土) 13:00:22
安藤サクラ、可愛くはないでしょ??+5
-35
-
895. 匿名 2018/10/06(土) 13:00:56
ここ、安藤サクラの悪口言ったら叩かれるよ。+4
-39
-
896. 匿名 2018/10/06(土) 13:01:32
萬平さん再会してすぐ告白したのに野呂さん毎日会ってて…w+64
-2
-
897. 匿名 2018/10/06(土) 13:01:36
>>878
これ持ってきたらだめですよ+24
-0
-
898. 匿名 2018/10/06(土) 13:02:32
>>879
桐谷健太ぴったりだ!
桐谷健太自体は好きでも嫌いでもないけど、この勝夫はいいわ!絶対なんかあるやつやん!+45
-0
-
899. 匿名 2018/10/06(土) 13:02:39
>>889
ヒロインの顔が受け付けないのは辛いね
無理して見ることないんだよ
まんぷくは好きだけど私もヒロインの性格が合わない作品は見なかった+54
-0
-
900. 匿名 2018/10/06(土) 13:03:04
前作の信者がきてるの?
同じ人なのかな?
ずっと続けるつもり?+18
-2
-
901. 匿名 2018/10/06(土) 13:04:26
安藤サクラ、お母さんそっくりね+57
-2
-
902. 匿名 2018/10/06(土) 13:04:40
>>869
これ1話の冒頭で咲姉ちゃんが就職祝いに仕立ててくれたお洋服だと思ってみてるんだけど合ってる?
今週たくさん着てたよね+115
-0
-
903. 匿名 2018/10/06(土) 13:04:49
>>839
そういえばチキラーのCM出てたね!!
芦田先輩の語り、めちゃくちゃ聴きやすくて流石だなーって毎回感心してます。+106
-3
-
904. 匿名 2018/10/06(土) 13:05:18
>>890
ゲゲゲの女房の中で松下奈緒がラーメンの試食会を手伝うシーンがあったが、この時はスターラーメンだった。
お湯をかけるだけだったか、鍋で煮るタイプだったかはおぼえてないけど。+34
-0
-
905. 匿名 2018/10/06(土) 13:05:18
今日初めて見た。サクラさん可愛い、ハセヒロかっこいい、愛菜ちゃんの
ナレーションいい、久々に毎日見ようかって気になったわ
+67
-8
-
906. 匿名 2018/10/06(土) 13:05:44
>>237
そうなんだよね。戦争経験のある祖母が、家の馬をつれていかれたって言ってた。農耕馬すら連れていかれたんだから、蘭丸は目をつけられそう…。きちんとした乗馬だし白馬だから、偉い人の軍馬にとか。
戦争時の描写で、牧善之助が歩いて登場してきたら嫌だなぁ。泣くかも。2人ワンセットでみたいよ。
+114
-0
-
907. 匿名 2018/10/06(土) 13:06:05
咲姉ちゃんもしかして結核?+55
-0
-
908. 匿名 2018/10/06(土) 13:06:17
たぶん、サクラさんを受け付けない とか ヒロインは美人じゃないと みたいな一辺倒な意見はずっと最後までやってくると思う。
前トピでも毎日のように大量にマイナスされてもしつこくいたし… 言わないと気が済まないみたいだから こっちもスルーでかわすだけ。+108
-5
-
909. 匿名 2018/10/06(土) 13:07:02
展開早くていいね!
まんぷくの長谷川さん見てると、デートの時の谷口役を思い出す!なんかああゆう格好してたよね?!+131
-2
-
910. 匿名 2018/10/06(土) 13:07:08
さくらさん、ちゃんと乙女に見える!めちゃくちゃ可愛い!+62
-5
-
911. 匿名 2018/10/06(土) 13:07:34
>>763
まんぷくラーメンと予想してみるw+19
-1
-
912. 匿名 2018/10/06(土) 13:07:45
今日の大吉の感想を聞きたかった+62
-0
-
913. 匿名 2018/10/06(土) 13:07:54
安藤サクラ、何歳の役なの??+8
-0
-
914. 匿名 2018/10/06(土) 13:08:01
>>902
このシーンで生地見ていましたね+97
-0
-
915. 匿名 2018/10/06(土) 13:08:18
ご懐妊じゃないのか……美人薄命+34
-1
-
916. 匿名 2018/10/06(土) 13:09:20
戦争はサラッと終わらせてほしい
不幸があって幸せが引き立つんだろうけど、
みんなの苦しむ姿を見たくない+11
-7
-
917. 匿名 2018/10/06(土) 13:09:55
黙っててもバレないのに過去の失敗を「それ私です」ってきちんと名乗り出て謝れる福ちゃん素敵
そこで引くんじゃなく「そんな前から縁があったんだ!」って感動してるハセヒロも可愛いしw
変にごまかして後ろめたさを残さないのが安心して見られる+195
-0
-
918. 匿名 2018/10/06(土) 13:09:58
>>904
>>890
教えていただいてありがとうございます!!
+8
-1
-
919. 匿名 2018/10/06(土) 13:10:30
>>913
21歳+15
-0
-
920. 匿名 2018/10/06(土) 13:10:55
>>913
今21歳じゃない?+19
-0
-
921. 匿名 2018/10/06(土) 13:13:03
半分青いの胸糞悪さを浄化してくれる良いドラマだと思う!
安藤サクラがどんどん可愛くみえてきた+87
-5
-
922. 匿名 2018/10/06(土) 13:13:19
>>886
ごめん、武士は食わねど高楊枝、じゃない?
微妙に、腹が減っては戦はできぬ、と混ざってる 笑+62
-0
-
923. 匿名 2018/10/06(土) 13:13:20
>>859 ありがとうございます♪+4
-0
-
924. 匿名 2018/10/06(土) 13:14:20
>>771
天花の藤澤恵麻で懲りて以降、新人起用はしてないよ
オーディションで選ばれたヒロインもある程度演技経験のある人
土屋太鳳や芳根京子みたいに脇役でNHKの演出に慣らしていった人とか
能年玲奈、葵わかな、永野芽郁
この辺を新人って言ってるなら、民放ドラマや映画をあんまり見ない人なのかなと思う+50
-3
-
925. 匿名 2018/10/06(土) 13:14:21
安藤サクラってなんで好感度高いの?
大人ってなっがいよとか言ってるCMうざすぎて嫌いなんだけど+3
-45
-
926. 匿名 2018/10/06(土) 13:14:35
善之介「そうですか…。帰るぞ、蘭丸。」
カラスが、カァカァ
福ちゃんが廊下をツッー
「ねえお母さん! 今、家の前にね!」
最高に笑えるwww+128
-0
-
927. 匿名 2018/10/06(土) 13:15:06
>>638
ちゃんとブス役だよ
キャラがいいから可愛く見えて来るけど+78
-2
-
928. 匿名 2018/10/06(土) 13:15:09
「べっぴんにもいろいろあるからねぇ」と言う支配人が好き。+166
-0
-
929. 匿名 2018/10/06(土) 13:15:22
嬉しい誤算はハセヒロが1週間最初から出てたこと〜!
途中からかな〜なんて思ってたからもう毎日楽しい!+93
-1
-
930. 匿名 2018/10/06(土) 13:15:40
>>912
プロポーズのオフサイドでしょ!+23
-0
-
931. 匿名 2018/10/06(土) 13:15:43
>>426
これだけで、全員の気持ちが顔に出てる!
母親→我が家の前で、何が起きてるの?
咲子→困ったわ……
克子→なんじゃこりゃあ!
福子→誰?誰?+93
-0
-
932. 匿名 2018/10/06(土) 13:17:19
>>926
帰るぞ蘭丸の台詞で、蘭丸が心なしか哀しそうな目になったように見えたw
切ない+95
-0
-
933. 匿名 2018/10/06(土) 13:17:38
福ちゃんの破天荒でも言葉使いや身のこなしがきちんとしてて、安心感がある〜
前作のヒロインの言葉使いがホント酷すぎて最悪だったけど、
今は朝からいい気分で家事ができる。+85
-0
-
934. 匿名 2018/10/06(土) 13:18:26
丸眼鏡をかけてる長谷川さん
ドラえもんののび太が大人になった役とか似合いそう
+14
-3
-
935. 匿名 2018/10/06(土) 13:19:27
牧さん夢の中ではラブラブできて良かったね+164
-1
-
936. 匿名 2018/10/06(土) 13:19:41
でもさ、毎回初回は好評価でもだんだん下がるよね、、、
べっぴんさんも 青いもそうだったような+10
-19
-
937. 匿名 2018/10/06(土) 13:19:50
福ちゃんは可愛らしいの!
顔の作りだけを見れば美人とか可愛いのカテゴリーには入らないかもしれないけど、いつもニコニコ愛嬌あって性格良い子だから、毎日観ているうちに可愛らしいなあ、応援したいなあって思えてきたよ+98
-4
-
938. 匿名 2018/10/06(土) 13:19:51
>>925
私も大嫌いだった
でも福ちゃんは大好き+8
-5
-
939. 匿名 2018/10/06(土) 13:20:19
>>935
咲姉 優しい〜+28
-0
-
940. 匿名 2018/10/06(土) 13:20:29
>>825
え、メロディーラインが難解?
私は、歌詞は正直よく聞き取れないけど、メロディーはよくわかるよ?
朝の支度しながら、一緒に口ずさんでる。
ついでに、最後にばっと手足広げるところも、今日ちょっとやってみたww+45
-5
-
941. 匿名 2018/10/06(土) 13:20:29
善之助推しが多いですが、私は真一さんが好きになってきました!
あの大きくて真面目な風体で、お粥を煮る姿を想像して和みます。
昨日の午後ナマで大谷亮平さんが、
朝ドラ出演を「母が喜んでくれた。」って言ってたし、
同じNHKで、キャスト紹介という即面もあるだろうし、
で、真一さんは今後も出演し続けると見ました。
もちろん咲さんは結核を患うかもしれないけど、
治ると思います。
今井家の三姉妹はこれからも健在だと思います。+63
-3
-
942. 匿名 2018/10/06(土) 13:22:15
牧さんや野呂さんも良い人にめぐりあえて幸せになった姿も描いてくれると思う+21
-0
-
943. 匿名 2018/10/06(土) 13:22:31
萬平+福子で「まんぷく」なんだ!!恥ずかしながら今気づいた、、、。
だったら「まんぷくラーメン」がいいな♪+64
-0
-
944. 匿名 2018/10/06(土) 13:22:48
>>847
『帰るぞ・・・蘭丸』のところで、
チャララ~と超悲しいBGMが流れて、からのこのよじ登り笑+57
-1
-
945. 匿名 2018/10/06(土) 13:23:36
>>906
牧善之介と白馬蘭丸
もうガッツリ視聴者の心掴んだな+80
-1
-
946. 匿名 2018/10/06(土) 13:25:03
>>935
右手!
鷲づかみ+78
-0
-
947. 匿名 2018/10/06(土) 13:25:19
>>916
でもしゃーないよね
目を背けちゃいかん
当時の方々が残してくれた
貴重なメッセージ
+50
-0
-
948. 匿名 2018/10/06(土) 13:26:15 ID:rBM9Mwt8fS
>>12
二度とお目にかからなくて大丈夫です。+7
-1
-
949. 匿名 2018/10/06(土) 13:27:53
>>371
前作も、弟のそうたはマトモだったと思うけど、私だけかな?弟は良い家庭を築いてたしね。
親と姉を反面教師にしてたのか…(((^_^;)+18
-0
-
950. 匿名 2018/10/06(土) 13:29:08
まんぺいさん素敵だし、福ちゃんも愛嬌があって
今回の朝ドラ楽しくなりそう!+37
-1
-
951. 匿名 2018/10/06(土) 13:29:17
>>936
内容次第でしょう+9
-0
-
952. 匿名 2018/10/06(土) 13:29:18
>>496
野呂缶w
+23
-0
-
953. 匿名 2018/10/06(土) 13:30:08
時代と共に大人になる福ちゃんの演技にはやっぱり安藤サクラで正解だと思う。
脇を固める演者さんが役にピッタリ過ぎるし、
朝の15分があっという間に終わっちゃう。+78
-3
-
954. 匿名 2018/10/06(土) 13:31:02
>>922
そうだね!
お腹空いちゃって頭に血がまわらんかって
ついwww
+5
-1
-
955. 匿名 2018/10/06(土) 13:31:38
>>114
そびえたつ糞ドラマ‼‼
表現上手すぎです‼笑
+27
-2
-
956. 匿名 2018/10/06(土) 13:31:40
福子と萬平でまんぷくって意味なのかな?
てかインスタントラーメンの話しなんだね!
前回のが全く夢がブレブレのドラマだったから今回しっかり決まってそうで楽しみです+84
-0
-
957. 匿名 2018/10/06(土) 13:32:17
長谷川博己目当てで見てます。+61
-3
-
958. 匿名 2018/10/06(土) 13:33:49
>>225
いや、ぶりっ子に見える。声もちょっ…わざとらしい。
でも、他の人がいいから楽しい。いつか慣れるかな+11
-16
-
959. 匿名 2018/10/06(土) 13:34:14
阪急梅田店に日清のオーダーメイドカップ麺ショップのモモフクヌードルが出来たんだけど、そのオープンイベントで初代店長就任に要潤ってニュースでやってた。
この先、イベントとかでハセヒロとか安藤サクラとか来ないかなぁ~。
ドラマが好調だったらあるかも?
+72
-1
-
960. 匿名 2018/10/06(土) 13:34:23
近所にまんぷくっていうラーメン屋ある。+18
-0
-
961. 匿名 2018/10/06(土) 13:35:17
>>895
あと佐藤健も
+2
-5
-
962. 匿名 2018/10/06(土) 13:36:09
>>959
うどんはどうした+87
-0
-
963. 匿名 2018/10/06(土) 13:36:14
>>825
確かに、きちんと音楽を学ばれた方からすると考えられないメロディラインというのもわかる気はします。
でもインパクトという点ではマイナスではないのでは?
朝、耳に入ってきて、とても印象に残るんだよね。こういったドラマ主題歌に使うには、メロディは綺麗に越したことはないけど、やっばりパンチとか、ぐっとみんなの心、耳?を掴むことが大事だと思うから。そういう観点ではこの曲は成功かな、なんて思ってます。+14
-2
-
964. 匿名 2018/10/06(土) 13:36:51
>>956
クオカードみたいなカットだね
姉二人と姉旦那二人がそっくりw+32
-1
-
965. 匿名 2018/10/06(土) 13:37:14
>>962
うどん県のことは少しだけ忘れます+57
-0
-
966. 匿名 2018/10/06(土) 13:37:15
せっせと缶詰め渡してた野呂さん、福子を好きと見せかけて橋本マナミが目当てだと思ってた。だから缶詰め渡して行く行くは仲を取り持ってもらおうとか。
でも今日のラストの反応では、本当に福子の事が好きみたいね。+21
-2
-
967. 匿名 2018/10/06(土) 13:37:19
みんな安藤さくら好きなんだね。私は普通かな。
ヒロイン以外の出演者が好きなので見てます。+28
-1
-
968. 匿名 2018/10/06(土) 13:38:04
ドリカムって何でこんなに嫌われたんかな…
ボーカルの不倫?
ボーカルの発言やふるまいが痛いから
中村さんが娘位の子と結婚したから?
キーボードがクスリしたから?
問題なければ今も人気あったかな
全盛期ずっと見てきたから寂しなという気持ちはある。
ファンではないが+62
-3
-
969. 匿名 2018/10/06(土) 13:38:09
安藤サクラって年齢不詳だね
あの無邪気演技を若い女優さんがやったら
今頃アンチ大発生だと思う
安藤さんだから吉本新喜劇風味で楽しめる+89
-3
-
970. 匿名 2018/10/06(土) 13:38:34
ハセヒロ、キャナメ目的だったのに牧さんと野呂さんにも心奪われてます
+74
-0
-
971. 匿名 2018/10/06(土) 13:38:39
>>368
ライフは東京制作の朝ドラしかしないと思う+9
-0
-
972. 匿名 2018/10/06(土) 13:38:42
もうドリカムの話はいいよ
ファンのこういうところもアレルギーの要因の一つだってわかりなよ
ユーミンもサザンもみゆきもアンチはいたけど「アレルギー」とまでは言われなかったよ+14
-3
-
973. 匿名 2018/10/06(土) 13:39:03
ふくちゃんがどんどん可愛く見えてくる
今日もまるで恋する若い女の子にしか見えなかった。
一方、シリアスな表情したり真顔だったりすると、
今までの安藤サクラの役柄からして、
何かよからぬことをたくらんでいるじゃないかと不安になるw+62
-3
-
974. 匿名 2018/10/06(土) 13:39:07
>>962
ちゃんとニュースで「うどん県である香川でお馴染みの要さん」みたく言ってたwww+72
-0
-
975. 匿名 2018/10/06(土) 13:40:31
>>968
私の個人的には、歌い方が押しつけがましいから+20
-2
-
976. 匿名 2018/10/06(土) 13:42:07
偶然東洋ホテルを通りかかって勢いで降りちゃって、一瞬ふと我に返ったよね立花さん。引き返そうとしている。でも意を決してホテルに乗り込んで、福ちゃんを探すカメラワークがすごくてドキドキした。+96
-1
-
977. 匿名 2018/10/06(土) 13:42:11
>>895
あと大谷さんの呼び方は荒れるので慎重に
+11
-4
-
978. 匿名 2018/10/06(土) 13:42:12
ドリカムヲタもアンチもお願いだから荒らさないでよ+18
-0
-
979. 匿名 2018/10/06(土) 13:42:30
大正生まれの祖父が、祖母に結婚を申し込むのに
馬に乗って来たって聞いた事があったのだけど、牧善之助さんみたいな感じで登場したのかな?と思った
+121
-1
-
980. 匿名 2018/10/06(土) 13:44:08
>>979
カッコいー+65
-2
-
981. 匿名 2018/10/06(土) 13:44:34
>>844
音楽なんてほんと完全に好みだよね。邪道でも世の中の評価低くても「たまらん(好き)」ってのもあれば、ごひいきの人の作品の中にでさえ「これはないな」ってのもあるし。
好きじゃない系のが主題歌になったら「あっ、(私的に)これははずれだ」って思う程度だよ。+22
-2
-
982. 匿名 2018/10/06(土) 13:44:59
マイナス覚悟で
私はヒロイン役が生理的に受け付けません。
あの喋り方もわざとらしい。
朝はやはり美しいものを見たいです。+10
-91
-
983. 匿名 2018/10/06(土) 13:45:03
>>527
昭和35年に発明されたフードプロセッサーとは違うものなんやなぁ+6
-0
-
984. 匿名 2018/10/06(土) 13:46:03
牧さん悲しい~
お馬さんいつもピカピカだし、仕立ての良い背広と鞄で前髪巻いてオシャレして来てるのに…登場しただけで福ちゃん口に手を当てて目だけ笑ってる。本当は爆笑したいに違いない。+85
-0
-
985. 匿名 2018/10/06(土) 13:48:00
>>982
今回は見なくていいのでは?
そしてここに書き込まなくてもいいと思いますよ
しかもマイナス覚悟って わかってるならやめてほしい+48
-3
-
986. 匿名 2018/10/06(土) 13:48:16
これを神回というんだよ
もードキドキした❤+73
-1
-
987. 匿名 2018/10/06(土) 13:50:27
かわいいめいちゃんをみたかったのに、
あか抜けない格好からおばさん、
しかも、30代はもっとおしゃれでしょ、
あんなおばさんいないわ
ほんと、残念だった+19
-6
-
988. 匿名 2018/10/06(土) 13:50:38
>>130
ホテルは旧帝国ホテルじゃないっけ?+4
-0
-
989. 匿名 2018/10/06(土) 13:50:54
>>982
何をもって美しいというか??
感じ方が色々あるものだね。
生理的にダメならもう脱落かな?
もしこれからも見るならどう感想が変わっていくか楽しみだと思う、このドラマなら!
+24
-1
-
990. 匿名 2018/10/06(土) 13:50:56
福ちゃんがいちいち髪の毛をかきあげるのもなにか意味あるのかな?
それも回収してほしいな。+14
-2
-
991. 匿名 2018/10/06(土) 13:51:14
松坂慶子と松下奈緒って、松下奈緒がまたまだ出だしのときに竹野内豊の人間の証明で共演してるよね。絡みはなかった記憶だけど。松下奈緒は高岡そうすけの彼女かなんかで。
そのあと朝ドラやって、みるみるうちに立派になった感!おばちゃん嬉しいよ!+27
-3
-
992. 匿名 2018/10/06(土) 13:51:15
安藤サクラ出るよー+13
-0
-
993. 匿名 2018/10/06(土) 13:51:35
明るい感じがいいね
3姉妹で福子だけブスだと思ったのに
福子がどんどん可愛く見える!
咲姉さん生きてほしい!+61
-2
-
994. 匿名 2018/10/06(土) 13:51:53
>>924
なるほど、新人はそんなに居ないんですね!
ブレイクはしてないけどちゃんと演技力養ってから出てる方達なんですね
失礼しました
ちなみに朝ドラはふたりっ子辺りから観たり観なかったりしてますが、確かに邦画はあまり観ないし民放ドラマもそんなに沢山は見てないです+11
-0
-
995. 匿名 2018/10/06(土) 13:52:17
>>990
クセじゃない?+21
-1
-
996. 匿名 2018/10/06(土) 13:52:26
ハセヒロの悪役は
なんか無理してて苦手だった。
人のよいとぼけた役が
素のままの感じで自然で好き+20
-2
-
997. 匿名 2018/10/06(土) 13:52:26
>>977
どうしてそこまで気遣かわんといかんのやろなぁ
ドリカムで荒らしてるのどっかいってほしい
+5
-4
-
998. 匿名 2018/10/06(土) 13:52:36
>>974
気配り抜かりないな+20
-0
-
999. 匿名 2018/10/06(土) 13:52:46
今日初めて観た
安藤サクラさん、ズッーとあのトーンでやっていくのかと思ったら、具合悪くなりそうだった
でも、ここ読んで、慣れてきたら、かわいい仕草に見えるようになるんだと思ったら、毎日視聴する元気が出てきた!+5
-14
-
1000. 匿名 2018/10/06(土) 13:52:57
桐谷健太、関西の悪役ぴったりやん。
でも善人であってほしい……+66
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する