-
5001. 匿名 2018/10/10(水) 15:59:51
>>4966
義姉の治療費の足しになるような、本来は描かないはずの売れる絵を描くんじゃないかな?
自分たちは親の援助で生活してるけどね。+80
-0
-
5002. 匿名 2018/10/10(水) 16:00:04
>>4881
わかる、わかるーーー。
私もあの傘バサァ以来の
キュンでした。
+24
-0
-
5003. 匿名 2018/10/10(水) 16:00:24
>>4972
あの茂みの後ろからの覗き方ねw
の後の顔は、福ちゃんと萬平さんのことが、気になって覗いてたけど、咲姉ちゃんの病気のこと知って、何かせな!てな感じの顔でしたよね+51
-1
-
5004. 匿名 2018/10/10(水) 16:00:48
>>4651
「半青、内容でまんぷくに公開処刑」
まさしく!!!+53
-1
-
5005. 匿名 2018/10/10(水) 16:03:41
ババア今頃タオル噛みしめてそうだなw+28
-2
-
5006. 匿名 2018/10/10(水) 16:04:45
そろそろ克子姉ちゃんあたりに立花さんの事が伝わって姉妹でキャッキャウフフする展開になりそう+11
-3
-
5007. 匿名 2018/10/10(水) 16:10:05
>>4741
恋愛感情かどうかは置いておいて二人は元々絵画のサークル?繋がりで付き合いがあったならキャナメが咲姉ちゃんに対する思い入れが強い理由も自然だよね+15
-1
-
5008. 匿名 2018/10/10(水) 16:11:15
長谷川博己ってイケメンだけどそんなにインパクト無いと今まで思ってたのに、こんなに素敵だったなんて!
俳優さんって歳を重ねた方がかっこ良くなる人多い気がする。+111
-0
-
5009. 匿名 2018/10/10(水) 16:11:22
よく分かる!連続テレビ小説「まんぷく」
2018年10月10日(水) 16時15分~16時20分
+16
-0
-
5010. 匿名 2018/10/10(水) 16:13:29
>>4986
ふくろう町、夏虫(G?)駅、風の谷…
まんぷくのスレには書きたくない思い出したくない!!と思ってましたが、半年間の修行の後遺症は重いものだった。たかが15分、されど15分+32
-2
-
5011. 匿名 2018/10/10(水) 16:15:11
若い相手役もキラキラしていて良いんだけど 玉鉄や玉木宏、長谷川博己みたいにちょっと渋くなった俳優さんも良いよね+99
-2
-
5012. 匿名 2018/10/10(水) 16:17:00
>>4973サザンや明菜にも言えよ!+5
-3
-
5013. 匿名 2018/10/10(水) 16:17:07
>>4918
半青のBlu-rayボックスとか、ただでもイラネ+75
-2
-
5014. 匿名 2018/10/10(水) 16:19:03
このドラマに出てる人たちはちゃんと初対面で挨拶できるし目上の人にはさん付けで呼べる。
当たり前のことなのに清々しいーーー!
+70
-1
-
5015. 匿名 2018/10/10(水) 16:19:08
>>5009
レコーダーを見たら直前まで違う番組が予定されてたw
金足農の吉田くんの会見があったから時間調整枠に入ったのかな+6
-0
-
5016. 匿名 2018/10/10(水) 16:21:08
>>4957
ほんとに膨大な制作費と公共の電波を使った脚本家北川悦吏子の夢小説を延々見せられ続けたような悪夢の半年間だったわ+67
-2
-
5017. 匿名 2018/10/10(水) 16:22:04
トピの流れる速度も速すぎず遅すぎで好きだわ+36
-0
-
5018. 匿名 2018/10/10(水) 16:25:35
>>5011
すみません。間違ってマイナスを押してしまいました。
プラスの間違いです。ご容赦を!+6
-4
-
5019. 匿名 2018/10/10(水) 16:25:36
過去作の呪縛かぁ…
「この美人は嫌な人かも」「アイロンを焦がすんじゃないの?」「この機械をヒロインが壊すのでは」
まんぷくの事も最初はそんな感じで見てたわ+83
-1
-
5020. 匿名 2018/10/10(水) 16:26:07
>>4978
さすがに半青と同レベル扱いはわろてんかが可哀想
わろてんかはただつまらないだけだったが、半青は視聴者に殴りかかってくるような暴力性があったわ+96
-1
-
5021. 匿名 2018/10/10(水) 16:28:33
NHK公式の相関図に、真一さんは外地へ・忠彦さんも徴兵、って書いてあったから
ものすごく心配です。
最後までこのメンバーが一人たりとも欠けてほしくないという思いで観ています。
もちろん、増えるのは結構。+29
-5
-
5022. 匿名 2018/10/10(水) 16:32:11
安藤サクラさんに似てる気がする+46
-4
-
5023. 匿名 2018/10/10(水) 16:34:18
さっきも録画していた第4話目を観ました。
長谷ヒロさんの陰に隠れてるけど、福ちゃんのスピーチ、助手の人も
笑顔で聞き惚れているのを発見しました。
結婚式での美しくて幸せな咲さんにどうかどうか不幸が訪れませんように!!
+52
-3
-
5024. 匿名 2018/10/10(水) 16:34:20
>>5003
>>4972です。
そうなの。
以前もお母さんにって、缶詰渡していたし。
今回もお姉さんが元気になるようにって
滋養強壮によい缶詰渡してくれそう(笑)
萬平さんがよい人だと思ったっていうのも
あって頷いたのはもちろんだけど、
野呂さんはやっぱり缶詰だから・・・。
まぁ、私の妄想ですw
+34
-1
-
5025. 匿名 2018/10/10(水) 16:34:29
「申し訳ありません。それはできません!」
…朝からキュンキュンするのはいいねぇ!(笑)
私はお仕事中の萬平さんのエプロン姿にもキュンとしちゃったんだけど、共感してくれる人いないかな~+97
-0
-
5026. 匿名 2018/10/10(水) 16:37:49
萬平さんが素敵すぎるせいで半青の律がますますただのクズとしか思えないのがつらい+74
-2
-
5027. 匿名 2018/10/10(水) 16:39:08
加地谷が偉そうになってきたな。
今日もホテルで「たちばな!」と呼び捨てにしてたし。
萬平さんの技術あってのリソウ工房(正式名称忘れました。すみません)なのに。
ここで、元技術屋であり、萬平さんの腕の確かさを理解してる世良の存在が後々活きてくるのかも
と思わせるね。+81
-1
-
5028. 匿名 2018/10/10(水) 16:44:00
>>5026
本当に。
同じ技術屋さんなのにね
けど、安藤百福さんをちょっと調べたら
かなりのやり手だったみたいね
こんなにほんわりとしたイメージとは違ったわ
ドラマはドラマとして楽しむからいいんだけど
つい史実が気になっちゃうの(@_@)+22
-2
-
5029. 匿名 2018/10/10(水) 16:49:21
結核患者があの病室にいていいの?とトピに疑問のコメントがあって、私も同じように思ってたけど
「その病院は、専門病院なのかな
結核の専門医はいるんですか?」
という萬平さんの台詞が今日あったから、ちゃんと考えられた演出だったんだなと疑問が解消した+70
-0
-
5030. 匿名 2018/10/10(水) 16:54:09
>>5029
あー、入院中の病院には専門医はいないと暗に示してる感じ?+34
-1
-
5031. 匿名 2018/10/10(水) 16:54:52
半青見てた時は自分で自分が嫌になるほど性格悪くなってたと思う(元々の性格もあるけど)
でも福ちゃんや保科さん見てると少しでもいい人になりたいって思う
克子姉さん見てたら小さいことは気にせず太っ腹母ちゃんになりたいって思う+65
-2
-
5032. 匿名 2018/10/10(水) 16:56:17
>>5008
35過ぎたあたりから、中身がカッコいい人は歳を重ねるごとにどんどんカッコ良くなって、そうでない人はどんどんボロが出てくるよね
長谷川博己さんはこれからも色気と渋さが増していきそう
+64
-0
-
5033. 匿名 2018/10/10(水) 16:59:11
>>4997
えっ?!
その情報いらないんですけど…。+9
-2
-
5034. 匿名 2018/10/10(水) 17:00:46
このドラマのおかげで、普段から立ち居振る舞いや表情に気をつけるようになったよ。
ほんと作りじゃなくて、ただのスーパーの買い物でも、レジの人に笑顔でありがとうと言うようになった。
前から、ありがとうは言ってたけど仏頂面だったかもと反省。+44
-0
-
5035. 匿名 2018/10/10(水) 17:01:02
>>5010
半青の呪いから、逃げちゃいたいですね+6
-1
-
5036. 匿名 2018/10/10(水) 17:07:45
>>5029
これ読むと、薬より免疫力スゲ〜とか思う。
+19
-2
-
5037. 匿名 2018/10/10(水) 17:08:07
キャストもストーリー展開も何も不満なく、毎日楽しみに観ています。
だけど、登場人物全てが良い人であればいい!とは全然思わない。たまには裏があったり意地悪する人が出てきても、それはそれでちょっとしたスパイスになっていいんじゃないかと思う!+19
-1
-
5038. 匿名 2018/10/10(水) 17:10:22
朝ドラ15分×156話=39時間
なんたる無駄な時間を過ごしちゃったの!
世界一周できたわ!+25
-0
-
5039. 匿名 2018/10/10(水) 17:10:46
>>5029
もし転院して環境が変わったら一目で分かるね。+10
-1
-
5040. 匿名 2018/10/10(水) 17:15:20
>>4944
家族で好きなものが一致するとうれしいですよね〜+5
-0
-
5041. 匿名 2018/10/10(水) 17:18:28
加地谷さん、根菜切断機の改良型を前に事業拡大のことで頭いっぱいかと思いきやちゃんと専門病院の話覚えてて空きの有無まで確認してくれたのほんと有能。
お礼言っても大事な時期だから仕事に集中して欲しいからな、とか言ってくれそう。+35
-1
-
5042. 匿名 2018/10/10(水) 17:20:50
今のところだけど
無駄な回が全然ないねー。
展開もすごく早い!
これから結婚して、成功までの苦難の道のりをたーっぷり描いてくれるのかと思うと、ワクワクしちゃいます+60
-0
-
5043. 匿名 2018/10/10(水) 17:28:08
>>4942
病院の廊下で
「私は武士の娘だからこんなことでは~~~」と言って、泣き崩れたお母さん見ていつの間にか泣いていました。
勝手な所もある、思い込みの激しい親かも知れないけど、我が子を思う母親の気持ちを思うと辛かったです。+57
-0
-
5044. 匿名 2018/10/10(水) 17:28:48
さっき初めて初回〜今日までの回を一気見しました!
いや~面白い!テンポもいいし、フク子がちょっとバカッぽいけど笑
愛嬌があって半青のような性悪イライラが無いし、早く続きが見たいと思える。
ただここのコメにもあるように、オープニングはいかがなものか(笑)
ちょっと衝撃(笑)
まあ、オープニングは良くても肝心の本編が・・・よりはよっぽどいいけどね。+4
-8
-
5045. 匿名 2018/10/10(水) 17:29:25
>>5031
同感。登場人物より年上のおばちゃんだけど、教わること多々あるわ。+15
-0
-
5046. 匿名 2018/10/10(水) 17:29:33
>>5022
広岡浅子さんのときも思ったけど
ふくよかなべっひんさんですね〜+11
-0
-
5047. 匿名 2018/10/10(水) 17:32:25
>>5046
べっひん てw
べっぴんさんでした、失礼しました〜+5
-1
-
5048. 匿名 2018/10/10(水) 17:54:54
>>5026
同じ理系男子なのにね+8
-0
-
5049. 匿名 2018/10/10(水) 17:57:14
さっき第4回目を観ていますとコメントした者ですが、
“牧 善之介”初登場の回でした。
よく考えたらめちゃめちゃいいい人ですね!
こそこそ隠れて口説かず、あの時代からして
きちんと段階踏んで親御さんに挨拶に行ってたり。
態度も堂々たるもの!
歯医者さんだし頭も良いだろう。
あの玉砕が、おそらく生涯初めての挫折だったような気がする。+54
-0
-
5050. 匿名 2018/10/10(水) 18:01:01
昭和にまだ武士の娘がいるってなんか不思議で凄い。今からしたら貴重な存在だなぁ。
もっと厳しいお母さん沢山居たんだろうな。
福子母は全然可愛いと思ってしまう。+17
-0
-
5051. 匿名 2018/10/10(水) 18:05:19
「牧、善之介です(キラーン☆)」
何かやみつきになるキャラw+73
-1
-
5052. 匿名 2018/10/10(水) 18:08:13
〈いななき
+53
-0
-
5053. 匿名 2018/10/10(水) 18:09:33
>>4996
オープニングにそんな楽しみ方があったとはww
明日から見てみる!+55
-0
-
5054. 匿名 2018/10/10(水) 18:10:47
こんな濃い内容の素敵なドラマが毎日あるとか、いいんですか?って思うほど。明日から土曜日も見られるんだよ、贅沢~
今までの朝ドラでこんなこと思ったことない。+87
-0
-
5055. 匿名 2018/10/10(水) 18:10:51
萬平さんと福ちゃん観て、毎朝
「うひょ〜〜!!!(*´∀`*)!」
ってなってる。
素敵すぎこのカップル。
野呂くんにも牧善之介にも、保科さんにもどうか幸あれ!!+87
-1
-
5056. 匿名 2018/10/10(水) 18:14:00
>>4997
てかそれ知ってる人多いと思うけど。だからってどうでも良い。
で、その例え必要?+18
-3
-
5057. 匿名 2018/10/10(水) 18:16:10
私、主題歌好きになってきたよ
ちょっとずつだけど聞き取れる&覚えてきた
っていっても、
「~~~私すごーい♪
がーんーばってるあーなたにー
あなたとならラッタッターーーー…ヘイ!」
のとこだけ、今歌える部分は笑+41
-0
-
5058. 匿名 2018/10/10(水) 18:16:36
もう萬平さんの男気にシビれまくった
昨日の初デートでそれぞれ家のこととか話しをして、福ちゃんは母が口うるさくて困ってる、心配性でー って話をしてたよね
鈴母さんからの攻撃受けながらも後ろで困った福ちゃんを確認して、断固たる決意で「結婚」を出したんだろうね
みんなも書いてるけど鈴母さんに一礼した後の
福ちゃんへ『大丈夫だ』と聞こえそうな頷き!
デート後にニヤニヤして歩いた同じ道を歩く萬平さんの凛々しさよ
ほんっとにシビれたー!
もう毎日萬平さんのことで頭がいっぱい
+120
-0
-
5059. 匿名 2018/10/10(水) 18:17:14
牧善之助さんがただの出オチキャラじゃなくて、
ちゃんと物語を動かしてることに感動(笑)
下手な脚本だと使いこなせず出オチにして、使い捨てキャラになっちゃうよね。
とと姉で出てきた志田未来ちゃんのお竜、
良い役者さんだからどんな風に絡むんだろう?と楽しみにしてたのに、
特に芳しい絡みもなく凄くガッカリしたのを思い出したわ、今ごろになって(笑)+76
-0
-
5060. 匿名 2018/10/10(水) 18:18:07
>>5057
あの、ヘイ、が好きだったりするわ私。+29
-1
-
5061. 匿名 2018/10/10(水) 18:22:42
>>5025
ここにいますよー!+23
-0
-
5062. 匿名 2018/10/10(水) 18:23:10
>>5060
好き笑
マネすると元気出る笑+12
-2
-
5063. 匿名 2018/10/10(水) 18:23:33
>>5004
週刊文春立ち読みした。
その中で勝田と北川のおバカバブル脳コンビが、自画自賛コメントしまくってましたよ。
もう文春も自分のところから本出しているから必死、必死。
「半分、青い」に寄せられた賛辞の数々、「50歳 女性」とか「58歳 男性」とか実在する人物だろうか。
このインタビューでも2人して「神回」「神回」の連呼。
立ち読みなんだけどクラクラしてきて、思わず近くのゴミ箱に捨ててしまおうかと思った。
明日になれば、もう店頭からは消える。
第2弾のアゲ記事書くなよ‼️週刊文春‼️+57
-3
-
5064. 匿名 2018/10/10(水) 18:27:46
>>5057
「半分、青い」の主題歌、とても好きだったのに、ドラマのせいですっかり苦手になった。
「まんぷく」のドリカムの主題歌、最初は苦手だったけれど、ドラマのおかげで好きになりかけている。+55
-1
-
5065. 匿名 2018/10/10(水) 18:30:16
立ち去る時の萬平さんの表情が良い
最後に口を真一文字に結んでいて+126
-1
-
5066. 匿名 2018/10/10(水) 18:37:58
>>4423
咲姉さん好きだけど今日は悲しいシーンが多いのかなと録画休んで1週間まんぷくで録画しようと思ってたけど周囲の回復を願う微笑ましいシーン、牧さん、萬平さんのプロポーズがきて
やっぱり録画すれば良かったと思いました
たった15分のなかに悲しみもユーモアを盛り込んであるし、朝から暗くなりすぎず
ちょっとしたシーンなのに見返したくなる名場面があっていいなぁと思います+50
-0
-
5067. 匿名 2018/10/10(水) 18:42:13
はせひろーーー、けっこんしてくれ+38
-0
-
5068. 匿名 2018/10/10(水) 18:52:47
今更だけど牧さんは歯医者だから製薬会社から咲姉さんの入院情報を聞いたり漢方薬を持ってきたり、薬関係にコネあるのか。専門医の紹介までは考えが至らなかったけど彼も色々駆け回ってくれたんだと思うといい人だな。+73
-0
-
5069. 匿名 2018/10/10(水) 18:53:00
洋服のスタイリングも凄くかわいい。
昨日の立花さんの告白シーンを目撃した(笑)保科先輩のスタイリングが、
黒いヒール、黒い小さなバッグ、深いグリーンのコートにオフホワイトのマフラー(←ここに白を合わせるなんて!)
品が良い合わせ、かつ顔周りが明るくなって本気で勉強になった。
福ちゃんの重ね着もかわいいけど、
シンプルで上品だけど外しがある保科先輩のスタイリングも好き。+70
-1
-
5070. 匿名 2018/10/10(水) 18:53:33
>>5058
あの頷き、デートってドラマの谷口さんみたいだったww
ほんとーーーうに毎朝幸せ!!!
+47
-0
-
5071. 匿名 2018/10/10(水) 18:54:14
>>5059
下手な脚本だと、牧善之介はただのタイミングが悪いマヌケな歯医者扱いされて(視聴者の嘲笑引き受け要員)終わっていただろうね。+80
-0
-
5072. 匿名 2018/10/10(水) 18:54:33
>>4954
安藤サクラが司会とかはないかな?
福ちゃん役で初めて笑った顔をまともにみたような気がするけど、ものすごくいい意味で化ける女優さんだね!
ドレスとか着物とか色んな衣装が似合いそうだしみてみたい。+24
-2
-
5073. 匿名 2018/10/10(水) 18:54:33
超面白い
どんどん面白さが加速して行くよ+48
-0
-
5074. 匿名 2018/10/10(水) 18:56:03
ありがとう、まんぷく!
ありがとう、ステキなハセヒロ!!!
やっと毎朝が楽しみになりました!+74
-0
-
5075. 匿名 2018/10/10(水) 18:59:24
ネタバレがたまに書き込まれるけど、実際の映像になった時にどんな構成で描かれるのか予想できない
だから楽しみは楽しみのままだったりする笑+23
-0
-
5076. 匿名 2018/10/10(水) 19:01:57
>>5072
アカデミー賞での司会も好印象だった
でも朝ドラ撮影中に紅白司会はスケジュール的に無理そう+28
-0
-
5077. 匿名 2018/10/10(水) 19:03:01
>>5071
脚本家が、それぞれの登場人物に愛情を持っていて、慈しんでいるからかも知れませんね。
しかも脚本家が各登場人物を依怙贔屓していないのが分かります。
+38
-0
-
5078. 匿名 2018/10/10(水) 19:06:01
福ちゃんの英語が活躍するとこ、また見たいな。+39
-0
-
5079. 匿名 2018/10/10(水) 19:11:19
こんな時間まで、下手したら今夜寝るときまで朝ドラ反芻してるよ
とくに今日の回はウットリが長持ちしてますw
見たあと胸糞わるくて、記憶から即消し去りたい朝ドラもついこないだありました+41
-0
-
5080. 匿名 2018/10/10(水) 19:14:52
ドラマも素敵だけど、みんなのコメも温かい。
良いところを沢山見つけられるドラマが戻ってきて
ホント嬉しい。
+44
-1
-
5081. 匿名 2018/10/10(水) 19:15:11
なにしろ、二連チャンでヒロインにとって都合のいい不可解なイケメンが「いてくれる」という朝ドラだったからなあ。
わろてんかの伊能がヒロインを絶賛して操を立てる理由がまるで見えなかったし、あれは私にはキモかった。高橋一生が脚本に殺されていた。
萬平さんが福ちゃんを好きな理由は、萬平さんの口から簡潔に、ハッキリと語られて、納得出来たもの。
+56
-0
-
5082. 匿名 2018/10/10(水) 19:18:30
>>5050
私の祖母も武士の娘でしたよ。
私が小さい時に亡くなっているのでほとんど記憶はありませんが、親戚の長老は祖母のことを「世が世ならお姫様」と言っていました。+25
-0
-
5083. 匿名 2018/10/10(水) 19:20:28
>>5065
この画像だけで今日の15分を思い出して、ニヤニヤしてしまう
+18
-0
-
5084. 匿名 2018/10/10(水) 19:21:51
牧 善之介です、って自己紹介してるだけなのに
既に「ふぎょぎょ」より定着してる気がするw+93
-0
-
5085. 匿名 2018/10/10(水) 19:24:06
少しずつ以前の楽しかったトピの雰囲気が戻ってきてうれしい。名シーンの画像や美味しそうなラーメンの画像もあって楽しい。+13
-0
-
5086. 匿名 2018/10/10(水) 19:27:51
「牧 善之介です」
一度は声に出して言いたいセリフw+76
-0
-
5087. 匿名 2018/10/10(水) 19:28:45
>>5065
手を組んで、萬平さんをうっとり見送っている福ちゃんも可愛い!+28
-0
-
5088. 匿名 2018/10/10(水) 19:28:53
>>5072
そうなったら私もすごく嬉しいけど、いかんせんBK(大阪局)の朝ドラは紅白での扱いが低いからなあ…残念だけど、みね子みたいな司会の抜擢はないと思う。+9
-0
-
5089. 匿名 2018/10/10(水) 19:31:04
>>5086
>>5084
そして、手は胸のあたりに添えて言いたい!w
牧、善之介です。+44
-1
-
5090. 匿名 2018/10/10(水) 19:36:56
>>5088
あさが来たはBKだけど、紅白出てた(まれが評判悪かったのもあるけど)+15
-1
-
5091. 匿名 2018/10/10(水) 19:37:09
「お姉様が元気になられたら福子さんに結婚を申し込むつもりです!」
自分は中途半端な気持ちではないという意思表示と、病気の咲姉を放置して自分らだけ浮かれるつもりはないという思い遣り。
ごく常識的なのに、なぜ力強く、美しく感じられるのだろう。
鼓心が洗われた。+99
-0
-
5092. 匿名 2018/10/10(水) 19:39:29
>>5091
「鼓心が洗われた」
→「心が洗われた」の打ち間違えでした(汗)。+24
-0
-
5093. 匿名 2018/10/10(水) 19:39:46
>>5090
今回も、半分青いが賛否両論の作品だったから、まんぷくが好評だったら紅白出るかもしれない+15
-0
-
5094. 匿名 2018/10/10(水) 19:40:28
>>5084
自分の周辺では「私は武士の娘です」と鈴母さんのイントネーションで言うのがすでに流行ってる
返しは「今関係無いし」とか「武士の娘ちゃうし」
これだけの事だけど毎日楽しいw
+30
-0
-
5095. 匿名 2018/10/10(水) 19:42:51
>>5072
撮影まだやってる頃だろうし、小さいお子さんいるしで難しいかな??
ハセヒロと並んでドリカムの応援に来てくれるだけでいい+25
-0
-
5096. 匿名 2018/10/10(水) 19:44:08
>>5091
結核でも諦めてない、治ると信じているところもいいよね!+30
-1
-
5097. 匿名 2018/10/10(水) 19:46:21
>>5078
戦後に、横柄な米兵相手にまた使うかもね。+11
-0
-
5098. 匿名 2018/10/10(水) 19:48:27
>>5088
大阪局製作の朝ドラのが、面白いの多いのに+20
-3
-
5099. 匿名 2018/10/10(水) 19:51:05
>>5074
まんぷく、こんなに好きになって大丈夫ですかね?
+27
-2
-
5100. 匿名 2018/10/10(水) 19:52:45
>>4664
大江って誰+2
-2
-
5101. 匿名 2018/10/10(水) 19:55:27
「牧、善之介です。」の言い方にも、いくつかパターンがあるよね。+43
-1
-
5102. 匿名 2018/10/10(水) 19:56:22
>>5072
赤ちゃんいるし大晦日は家族で過ごすでしょう
そんなこと望んでない+38
-1
-
5103. 匿名 2018/10/10(水) 19:57:59
>>4997
気持ち悪+11
-0
-
5104. 匿名 2018/10/10(水) 19:58:08
お母さん、武士の娘って言ってるけど
あの時代に娘に英語習得させたり、結構考え古いように見えて
革新的な考えも持ってるお母さんだと思う+63
-1
-
5105. 匿名 2018/10/10(水) 20:02:36
>>4979
この良さがわからないから、つまんないドラマだと本気で思ってそう。
わかってたら、前作も大絶賛まではいかなくとも、惜しまれながら終わってたと思うよ。+40
-1
-
5106. 匿名 2018/10/10(水) 20:03:42
>>5099
素直に好きになって大丈夫だよ
この作品は絶対素敵+28
-1
-
5107. 匿名 2018/10/10(水) 20:04:25
>>5102
もう一歳半くらいじゃないかな+10
-0
-
5108. 匿名 2018/10/10(水) 20:05:15
紅白の司会は無理でも
あさが来たのパターンもありえるかも?+57
-0
-
5109. 匿名 2018/10/10(水) 20:05:54
>>5107
仕事もプライベートも順風満帆で幸せそうで羨ましい+22
-0
-
5110. 匿名 2018/10/10(水) 20:06:12
>>5105
病気の姉を心配して結婚を焦らないという考え方が、「自分を押し殺していて気持ち悪い」と思っていそう。+30
-0
-
5111. 匿名 2018/10/10(水) 20:06:56
半青ってそんなにひどかったんだ~脚本があの人だと知ってたから
ガン無視してて正解だった。まんぷくは安藤サクラだったんで
途中からだけど見始めたらハセヒロとサクラの可愛いカップルぶり
に癒されっぱなし。周囲も嫌な人いないし、久々に完走できそう。+77
-0
-
5112. 匿名 2018/10/10(水) 20:07:04
>>5023
指が滑ってマイナス押してしまった。すみませぬ+5
-0
-
5113. 匿名 2018/10/10(水) 20:11:48
>>5072
福ちゃんの笑顔は、サクラちゃんのお子さんが笑った顔を参考にしてるって言ってたよ。見てるとこっちまでニコッとしちゃう、お子さんの笑顔を真似してるんだって。+63
-0
-
5114. 匿名 2018/10/10(水) 20:13:29
松坂慶子さんの関西弁はどうなのですか?
ネイティブの方教えてください。+4
-3
-
5115. 匿名 2018/10/10(水) 20:15:04
>>5084
すでに我が家で大流行中ww
何か言って滑った時には
「牧 善之介です」キリッ
で大体決まる+50
-0
-
5116. 匿名 2018/10/10(水) 20:15:32
「立花だす」って電話してたのがずいぶん前のような気がするけど、先週なんだよね
もう懐かしいし、第一回から見返したい気持ちになってる+61
-0
-
5117. 匿名 2018/10/10(水) 20:16:13
つくづく半青の脚本家って酷かったんだな、と。+76
-0
-
5118. 匿名 2018/10/10(水) 20:17:34
>>5101
今日は、
「牧……善之介です。」
だったね!笑
これからもいろんなパターンがありそうで、楽しみだね。+53
-0
-
5119. 匿名 2018/10/10(水) 20:19:42
安藤サクラさんは朝ドラヒロインのオーディションを結構応募してたみたいだけど、マッサンは無いとして、どの辺だったんだろうね。
いろいろ落ちたおかげでまんぷくの主演に決まって良かったけど。+56
-1
-
5120. 匿名 2018/10/10(水) 20:24:00
愛之助が裏切者じゃないとしても、あんな威圧的で、まんぺいさんがいいなり状態だったら、まんぺいさんの方から離れると思う。どちらにしろ生涯の仕事のパートナーにはならんと思う。
そう考えると浦ちゃんの方が長い付き合いになるんじゃなかろうか。+33
-0
-
5121. 匿名 2018/10/10(水) 20:28:22
お察ししない萬平さんに萌え転がってゴロンゴロンしちゃったよ!きゃーーーー(*/>∀<)/♡
しかも仕事帰りに買った金麦にチキンラーメンついてた!!!+46
-0
-
5122. 匿名 2018/10/10(水) 20:31:56
>>4508
わたしも西島秀俊好きだ~
長谷川博己と共演してたMOZU見てたけど
チャオがこんなにかっこよく見えたのは初めて!w+8
-3
-
5123. 匿名 2018/10/10(水) 20:33:04
今日の萬平さんのカッコよさを引き立てるための、数々のドジ設定だとしたらすごすぎる
(バスタオル落ち、階段落ち等々)+36
-2
-
5124. 匿名 2018/10/10(水) 20:34:17
武士の娘のお母さん、娘達の結婚相手に不満げだけどお婿さんたち、ハセヒロにキャナメに大谷さん、イケメン揃いで最高に勝ち組の姑だと思うんだけど~。羨ましいわ(笑)+74
-0
-
5125. 匿名 2018/10/10(水) 20:35:13
いつか蘭丸が軍に徴収される日が来るんだろうか…そんなの号泣だわ。+51
-0
-
5126. 匿名 2018/10/10(水) 20:35:14
半分、青いは漫画家編で離脱しちゃったんだけど、ガル民たちが話す「近江アナが震えた」朝ドラ受けが気になってたまらないw+35
-0
-
5127. 匿名 2018/10/10(水) 20:39:18
毎日3回は観てます+28
-0
-
5128. 匿名 2018/10/10(水) 20:40:44
>>5093
まるで賛と否が半々かのような表現。
やさしい気遣いだね+16
-1
-
5129. 匿名 2018/10/10(水) 20:46:15
>>5112武士の娘?+11
-0
-
5130. 匿名 2018/10/10(水) 20:47:28
ここのトピや他のサイトで、
牧☆善之介
ってのを見て笑いが止まらなくなった。
☆って…
テンポ的にもばっちりだよね!+45
-0
-
5131. 匿名 2018/10/10(水) 20:49:47
愛之助、今日「立花」って呼び捨てしてなかったですか?!
許せん!
病院探すの頼んでたけど本当に探してくれたのかなあ
結局萬平さんが自分で探したんじゃないかなあ
+28
-0
-
5132. 匿名 2018/10/10(水) 20:56:34
加地谷さんのフルネームは、
加地谷圭介という名前らしい…
愛之助とかラブリンとか呼んでるから、未だにどーも覚えられない(^-^;+7
-0
-
5133. 匿名 2018/10/10(水) 20:57:49
前にも言われてたけどカメラワーク、良いですよね。
鈴ママとの対決の時「お察しください」って言われてからの間。
自分の気持ちだけじゃなくて福ちゃんのことを思いやってる感じがスゴく伝わった!+45
-1
-
5134. 匿名 2018/10/10(水) 21:11:38
萬平さんと福子だから「まんぷく」なのか…って今更気付く私。
みんないつから気付いてた??+44
-1
-
5135. 匿名 2018/10/10(水) 21:12:44
Twitterで絵をあげてる人が結構いるけれど
そこでも牧 善之介が人気だ笑+11
-1
-
5136. 匿名 2018/10/10(水) 21:13:43
>>5134
初日かな
がるちゃんのコメントで知ったんだけどw+22
-0
-
5137. 匿名 2018/10/10(水) 21:16:34
鈴「ご厚意は、ありがたく、お受けいたしますが、福子と関わるのは、もうやめて頂けないでしょうか」
福子「お母さん」
萬平「それは、福子さんとも話しました。しばらく会うのは控えようと」
鈴「ずっとです。福子は、しっかりした会社に、勤めている方に嫁がせます」
福子「今そんな話しなくても…」
鈴「立花さん、お察し下さい」
萬平「申し訳ありません。それはできません」
鈴「はっ?」
萬平「お姉様がお元気になられたら、僕は福子さんに結婚を申し込むつもりです。では、改めて」
鈴「あっ!」
今日の一番最後のシーン
文字起こししただけだとそんなに凄く感じないけど
役者の演技ととカメラワークと編集のうまさで
とんでもないことになってる(もちろん脚本もいいです)
+75
-0
-
5138. 匿名 2018/10/10(水) 21:19:17
>>5130
漫☆画太郎みたいw+24
-0
-
5139. 匿名 2018/10/10(水) 21:19:48
家族いる人ならわかるけど、独り身の私は先ほど夜道を歩きながら無意識に手を胸に当てていました。小さな声で、牧 善之介ですなんてボソッと言ってしまって恥ずかしいやら笑ってしまうやら。誰も見てなかったから大丈夫かな?+46
-0
-
5140. 匿名 2018/10/10(水) 21:21:50
このくらいの時間のまったり「まんぷく」を堪能してる感じのこのトピが好きです+21
-0
-
5141. 匿名 2018/10/10(水) 21:23:01
紅白の司会華大コンビでもいいなぁ+36
-0
-
5142. 匿名 2018/10/10(水) 21:23:48
いやぁこれ言ったら怒られるかもだけど萬平さんがお姉様が元気になられたら僕は福子さんに結婚を申し込むつもりです。
もし、咲姉ちゃんが元気になられなかったらどうなるのでしょう?+13
-7
-
5143. 匿名 2018/10/10(水) 21:27:10
紅白にあまちゃん寸劇が出た年はイノッチは司会じゃなかったけど寸劇の受けを有働さんとやっていたような?
どんな形でも華大さんは紅白に呼ばれる可能性大。+18
-0
-
5144. 匿名 2018/10/10(水) 21:27:57
既にDVD欲しいかも、なんて思うくらい
好きな朝ドラになってしまった。
萬平さんと福ちゃんがかわいくて。+23
-0
-
5145. 匿名 2018/10/10(水) 21:28:38
>>5115
滑ったときかいw
不憫w+8
-0
-
5146. 匿名 2018/10/10(水) 21:29:21
>>5134
作品発表の時から気付いてました。
+14
-0
-
5147. 匿名 2018/10/10(水) 21:30:09
>>5142
絶対治ってほしいという願いを込めての発言だったのかなぁと思いました。+34
-0
-
5148. 匿名 2018/10/10(水) 21:30:12
プレミアムトークは無理だろうけど近いうちにあさイチにハマケンがゲストで出るだろうな。そうしたら蘭丸とセットで牧善の似顔絵がFAXとかで沢山送られて来そう。+33
-0
-
5149. 匿名 2018/10/10(水) 21:30:34
立花さん、福ちゃんにベタぼれ
福ちゃん羨ましい8(*^^*)8+26
-0
-
5150. 匿名 2018/10/10(水) 21:31:30
牧さんのあの馬…スゴい!
どこからお取り寄せ?+6
-1
-
5151. 匿名 2018/10/10(水) 21:31:34
みんなほんっとうに演技が上手いよね
安藤サクラも長谷川博己も松坂慶子も
み~んな上手いなあと思う
脚本良くても演じる人が下手だったらどーにもならない
安藤サクラは、永野芽衣、広瀬すずの間に挟まれて~って言ってるけど
次の広瀬すずは、そこまで演技の幅が無いんで
ハードル上がってキツいでしょうね
やっぱ20代の女優ではなく30代の女優
キャスティングしたほうがイイね
あと演技力は絶対!+120
-0
-
5152. 匿名 2018/10/10(水) 21:32:25
長谷川さんカッコいい+83
-0
-
5153. 匿名 2018/10/10(水) 21:32:51
牧さん漢方薬とか持って来てくれていい方ね。+80
-1
-
5154. 匿名 2018/10/10(水) 21:33:00
私は部下の娘が意外に面白い+5
-2
-
5155. 匿名 2018/10/10(水) 21:33:45
間違えた
福ちゃんお母さんの
私は武士の娘ですが地味に面白い+24
-0
-
5156. 匿名 2018/10/10(水) 21:34:42
>>4042
どんな脳内メーカーだったの
まんきちさん+3
-2
-
5157. 匿名 2018/10/10(水) 21:35:33
ちょいちょいいるけど、
この平和なトピにネタバレを書く空気読めなさ加減、、
本当にやめて欲しい+38
-0
-
5158. 匿名 2018/10/10(水) 21:36:41
>>5142
そんなことはないと思いたいけど
もしそうなったら福ちゃんが萬平さんに逆プロボーズ+17
-1
-
5159. 匿名 2018/10/10(水) 21:37:20
>>5141
毎年一人ずつ出てるから、嵐の誰かは確定だろうな〜
華大さんなら朗らかに見れそうやね〜+5
-0
-
5160. 匿名 2018/10/10(水) 21:41:02
>>5142
登場人物が良い人ばかりだから、どう転んでも誰かが2人を後押ししてくれそう+17
-1
-
5161. 匿名 2018/10/10(水) 21:43:01
>>5156
気になってやってみたけど、ここには貼れないね〜Σ(//ロ// )+5
-0
-
5162. 匿名 2018/10/10(水) 21:43:54
福ちゃんみたいな子ならまわりがいろいろ協力してくれる。わかるわ。
なんでスズメのまわりが協力してくれたんだろう?+58
-0
-
5163. 匿名 2018/10/10(水) 21:47:01
>>5138
あと、つのだ☆ひろ、ね。+12
-0
-
5164. 匿名 2018/10/10(水) 21:52:37
>>5086
「世良商事の 世良ですぅ」もw+22
-1
-
5165. 匿名 2018/10/10(水) 22:01:41
>>5139
野呂さんが茂みの陰から見てたで〜〜〜!+23
-0
-
5166. 匿名 2018/10/10(水) 22:01:51
まんぷく優しく面白い朝ドラで満足!!後半菅田将暉もでるっし楽しみすぎる。好きな役者ばっかりでてるわ、長谷川博巳に要潤に桐谷健太にハマケン。毎朝幸せ!福ちゃんも可愛いくて大好き!相変わらず内田有紀は綺麗だし本当にいい朝ドラ+67
-3
-
5167. 匿名 2018/10/10(水) 22:04:00
>>5144
私はノベライズが欲しい!読みながら一場面一場面を思い出してニヤニヤしたい!
ノベライズ出ないのかな??+7
-0
-
5168. 匿名 2018/10/10(水) 22:05:16
>>5166
菅田将暉は11月後半くらいから出てくるらしいね
あと瀬戸康史とかも出るんだっけ
楽しみだね+56
-0
-
5169. 匿名 2018/10/10(水) 22:08:20
>>5166
瀬戸康史も?やった大好き!楽しみすぎる、教えてくれてありがとうございます!+42
-0
-
5170. 匿名 2018/10/10(水) 22:09:49
>>5166
あと橋爪功さん!商工会の会長だっけ。まだ一度しか出てないけど、これからどう絡んでくるのか?楽しみしかない。+30
-0
-
5171. 匿名 2018/10/10(水) 22:10:15
ん?
え?
どうするんだ?
誤解生んじゃうよ
とモヤモヤするシーンもすぐに回収するから観ていてスッキリする
今日で言えば、デートできない理由をはっきり言わない→保科さんのフォローのお陰で事情を説明できる
松坂慶子の「お察しください」で大抵のドラマはどうなるの~?と翌日に引っ張るところを萬平さんのプロポーズ予告
無駄に引き延ばしていない上に早く続きがみたい!と思わせる作りが上手い+95
-0
-
5172. 匿名 2018/10/10(水) 22:11:45
録画したカーネーションよりも、まんぷくを先に見るようになりました。これは、ヤバイ。ほんと面白い。+64
-1
-
5173. 匿名 2018/10/10(水) 22:11:52
歓迎しないけど、咲ねえちゃんがもし死んじゃうなら
視聴率も上がるかもね。+1
-15
-
5174. 匿名 2018/10/10(水) 22:17:39
脚本の面白さも当然あるけど、俳優さん達の間とか表情の演技とか本当に見てて飽きないね
毎回15分があっと言う間
1話の中で色んな感情が沸く
こんな朝ドラ本当に久々で嬉しい+63
-0
-
5175. 匿名 2018/10/10(水) 22:23:13
>>5173
なんで?
なんでそれで視聴率が上がるの?+22
-0
-
5176. 匿名 2018/10/10(水) 22:23:51
さっき帰って録画を見た夜組です。
最後の福ちゃんの表情と後ろ姿を見て、自分の若い頃、初めて好きな人と心が通じた時を思い出し涙がでました。+31
-0
-
5177. 匿名 2018/10/10(水) 22:27:07
咲姉ちゃん元気になってほしい。でもこれがもしどこぞの脚本家だったら咲姉ちゃんを死なせて「今日は神回」ってツイートしたんだろうな+57
-2
-
5178. 匿名 2018/10/10(水) 22:28:23
菅田将暉、チキンラーメンの故郷池田市のお隣の箕面市だし、
松下奈緒も池田市の反対側のお隣の川西市
地元出身者をたくさん使ってくれているのも嬉しい
ちなみに池田市の有名人は俳優さんが思い浮かばない+21
-1
-
5179. 匿名 2018/10/10(水) 22:29:13
>>5151
葵わかながなぎ倒して、永野芽郁が蹴っ飛ばしたり地面にめり込ませたりしたハードルを、安藤サクラさんとハセヒロさんが協力して堅実に立て直しているね〜
このあとの広瀬ちゃんは第100回のプレッシャーもあるしやりにくいね〜+59
-1
-
5180. 匿名 2018/10/10(水) 22:33:41
個人的には克子姉ちゃんの、のほほーんとしながらもあっけらかんとしたとこが好き
芸術家の夫と食べていけないので、義両親に援助してもらってても
「ほんま、有難い事やわぁ」って嫌味なしでのほほんと言えてしまう鈍感力。+68
-0
-
5181. 匿名 2018/10/10(水) 22:35:53
まだしっかりと歌詞覚えてないけど、
ドリカムのOP曲が頭から離れない+26
-0
-
5182. 匿名 2018/10/10(水) 22:36:31
咲姉ちゃんが元気になるにせよ残念な結果になるにせよ、お母さんに立花さんを認めさせるために咲姉ちゃん夫妻が一肌脱いでくれる気がする。
披露宴のときの恩返しに……ってな感じで。+21
-0
-
5183. 匿名 2018/10/10(水) 22:36:48
予告でちょいちょい出てくる戦争激化して萬平さんが連れてかれそうになるシーンとかをみるだけですでにつらいのに。
咲姉ちゃんも心配だし。
こんな感情移入できる朝ドラはほんとすごいですよね!
毎朝観れるって朝ドラの特権だと思える。本当にこの作品を流してくれた全ての関係者さんに感謝!!+25
-0
-
5184. 匿名 2018/10/10(水) 22:41:56
主題歌 鼻歌歌いながら家事してたわ+11
-0
-
5185. 匿名 2018/10/10(水) 22:42:56
>>5167
ノベライズ、出てますよ
まだ上巻だけですが
でも、ネタバレしたくない人は手に取らない方がいいです!+11
-0
-
5186. 匿名 2018/10/10(水) 22:46:12
ラーメン食べながら身の上話の最中に、その都度、箸を止める福子に「食べて食べて」って言う萬平さん。
優しくて、可愛らしいセリフ。
毎回、優しかったり可愛い表情や面白いシーンがあるから、全然録画が消せない。+80
-0
-
5187. 匿名 2018/10/10(水) 22:48:30
>>5163
ダイヤモンド☆ユカイもねw+9
-0
-
5188. 匿名 2018/10/10(水) 22:49:47
>>5151
私的には「安藤サクラの前の永野芽郁と安藤サクラの後の広瀬すず、比べられて可哀想」だわ+47
-0
-
5189. 匿名 2018/10/10(水) 22:49:55
>>5181
まるまってる背中にもらい泣き
だけしか覚えてない
あとらったった+19
-0
-
5190. 匿名 2018/10/10(水) 22:50:16
>>5185
そうなの?
欲しい!
前半までお話が進んだら買おうかな。
台詞や名シーンを反芻したいんだよね。+7
-0
-
5191. 匿名 2018/10/10(水) 22:55:29
好きな人と美味しいものを食べて、おいしいねって言う
こんなにもシンプルな事なのに幸せがいっぱい伝わってくる
丁寧な作りで贅沢だわ~+34
-0
-
5192. 匿名 2018/10/10(水) 22:57:06
>>5175
一般的には登場人物の死は視聴率を上げると言われている。
内舘牧子もひらり書いてた時
「視聴率がふるわなかったらお父さんを殺そうと思っていた」
って言ってたよ。+14
-0
-
5193. 匿名 2018/10/10(水) 22:57:42
明日の朝もメンテナンスか〜
書き込んでキュンキュンを共有できないのがつらい〜
メンテが終わったらお会いしましょう( ´Д`)ノ~+21
-0
-
5194. 匿名 2018/10/10(水) 22:59:20
>>5189+23
-1
-
5195. 匿名 2018/10/10(水) 23:00:57
咲姉ちゃん、病室ですっぴんだよね
すっぴんでも20代に見えるし綺麗
内田有紀すごいなー+43
-0
-
5196. 匿名 2018/10/10(水) 23:03:34
ええ歌や…
byキャナメ+29
-1
-
5197. 匿名 2018/10/10(水) 23:04:19
どなたかも言ってましたが
普通は「お察しください」...で終わって
「うわー!どうすんの!モヤモヤして気になるー!」ってところを
「お察しください」....→「できません!」
で終わることによって
「キャァァ!素敵!どうなるの!」
って良い気持ちでドラマ見終わった上に明日も気になるという素晴らしい脚本。斬新。
ハセヒロのアイコンタクトで頷く姿に悶え死んだ。+83
-0
-
5198. 匿名 2018/10/10(水) 23:07:27
>>4538
世の中がバブルだったころがいわゆる「適齢期」だったおばちゃんだけど、私の世代でも「ほんとのお嬢さん」と思われる女性は、お見合いで結婚していた人がまだまだいたよ。もちろんそんな境遇でも恋愛で結婚した人もいるけど、親のジャッジに合格せずに結局お見合いって人もいた。+7
-0
-
5199. 匿名 2018/10/10(水) 23:10:14
脚本次第でこんなにノンストレスな朝ドラになるんだね
モヤモヤしたまま次回へ…って展開が苦手だから、まんぷくはそういうところがなくて本当にいい!+34
-0
-
5200. 匿名 2018/10/10(水) 23:15:40
>>5175
半分青い思い出してしまう(T_T)
神回じゃなかったのに+0
-0
-
5201. 匿名 2018/10/10(水) 23:16:14
さ、夜ぷくに備えなきゃ。+13
-1
-
5202. 匿名 2018/10/10(水) 23:35:01
まんぷく見ると幸せの気分になれます
牧、善之介です+79
-1
-
5203. 匿名 2018/10/10(水) 23:40:38
>>5026
佐藤健が出るからって動悸でも見ていた私は、民放での役柄のパンを研究するキャラをイメージしながらものすごい脳内補正を行って見ていた。
それでも根本的に残念すぎキャラだったけど、そもそも、見る側がかなりがんばって脳内補正でイメージした状態で観賞に挑まなきゃいけないドラマって、なんだったんだろうかw
見なきゃよかったんだろうだけど、途中からはもう、こんなに頑張って数ヶ月見たんだから最後まで見届けなきゃだわ。という意地だった気がするw
まんぷくは、脳内補正なんか全然いらないどころか、おおっ!と思わせられてばかり。もはやありがたくさえあるw
+54
-1
-
5204. 匿名 2018/10/10(水) 23:43:49
おかあさんが「ふ・く・こ!!」って怒るの言い方がなんか可愛くて笑っちゃうわ+56
-0
-
5205. 匿名 2018/10/10(水) 23:43:55
>>5151
ネットで、次の広瀬すずに話題が行って、安藤サクラが可哀想みたいなのを書いてあった。
多分、オヤジ週刊誌の記事だったと思うけど、以前もベスト朝ドラヒロインの3位に「まれ」の土屋太鳳を選んだりとか、ホントにオヤジ達って見る目ないよね。
安藤サクラの後の広瀬すず、火だるまになるのが見え見え。+92
-4
-
5206. 匿名 2018/10/10(水) 23:44:55
>>5065
わかります!プロポーズしてゴール、じゃなくて、これからお母さんの反対等があって大変かもしれないけど、覚悟を決めて福子さんを幸せにしよう!という気持ちが伝わってきそうで…
そのあとの福ちゃんの背中も何とも言えず気持ちが伝わってきて、なんかこのシーンで泣いてしまいました。。涙+59
-1
-
5207. 匿名 2018/10/10(水) 23:45:19
>>5203
佐藤健は「ギボムス」という保険をかけといて良かったね。
つくづくそう思う。+100
-1
-
5208. 匿名 2018/10/10(水) 23:46:26
録画を観て、また夜の再放送観た~!萬平さん、交際続行宣言のあとの最後のうなずき、男らしい!素敵!!!
このまま眠っていい夢見よう!+63
-2
-
5209. 匿名 2018/10/10(水) 23:47:37
>>5201
あー、何回見ても良い。
明日が楽しみ。+21
-2
-
5210. 匿名 2018/10/10(水) 23:49:18
まんぷく良すぎて幸せだよ。
永野芽郁ちゃんも広瀬すずちゃんも頑張って欲しいよ。
幸せって人を大きくする。
平和の始まりだよ+53
-1
-
5211. 匿名 2018/10/10(水) 23:49:37
>>5194
最初「すっとんきょうでうるさい!」「なにがとぅらったったった、だー」と、ここに気に入らないコメントまでしてしまいましたが、一週間以上たった今。
「とても朝ドラらしい」「ドラマ内容に合ってる気がして来た」と手のひら返しで気に入ってきました。
もともとデビューの頃のドリカムは好きだったしな。なんて事も思い出しました。+75
-2
-
5212. 匿名 2018/10/10(水) 23:53:37
萬平さん素敵すぎる。初めは何だか頼りなさそうな人だなんて思ってごめんなさい。+50
-0
-
5213. 匿名 2018/10/10(水) 23:54:23
寝る前に夜ぷく見るのってすごい贅沢だね
幸せに包まれて一日を終えるなんて
習慣にしようと思う+39
-0
-
5214. 匿名 2018/10/10(水) 23:56:02
まんぷく見てる時つい口角が上がってしまう
もらい笑いだよね
半青ではもらい怒り そんなんいらんわ!
+61
-3
-
5215. 匿名 2018/10/10(水) 23:58:39
牧☆善之介です
蘭丸、おやすみ+62
-1
-
5216. 匿名 2018/10/11(木) 00:00:36
かわいい2人+88
-1
-
5217. 匿名 2018/10/11(木) 00:05:52
>>5216
この二人には演じてくれてありがとうと言いたい。最後までよろしく!!+85
-1
-
5218. 匿名 2018/10/11(木) 00:12:22
>>5216
身長差がちょうどいい感じよね+36
-1
-
5219. 匿名 2018/10/11(木) 00:15:01
>>4883
牧 善之介のテーマ(?) 吉本新喜劇みたいでいいよね(๑˃̵ᴗ˂̵) シリアスなシーンの時にホッとする!+53
-0
-
5220. 匿名 2018/10/11(木) 00:17:00
今度平日休みとってNHK大阪のスタジオ、ガラス張りで上から観れるらしいので見学行ってみようかと思います。
福ちゃんに会えるといいな
行ったことある人いますか?+50
-1
-
5221. 匿名 2018/10/11(木) 00:18:11
今、有田の番組に大谷さんがまんぷくの出演者としてゲストで出てるね!
演技してるところしか知らないからちょっと楽しみ!+12
-1
-
5222. 匿名 2018/10/11(木) 00:19:14
>>5105
「ギボムス」の時みたいに「私は観ません‼️」(キリッ)とか、またTwitterに書くのだろうか。+25
-2
-
5223. 匿名 2018/10/11(木) 00:21:39
>>5220
「カーネーション」があってた頃、大阪NHKに行きましたよ!
今年も行けたら行きたいですね。+24
-0
-
5224. 匿名 2018/10/11(木) 00:21:42
長谷川博己はシンゴジラで主演をして大ヒット
現在、朝ドラで株が爆上がり中
次の大河への良い布石になったね
+54
-1
-
5225. 匿名 2018/10/11(木) 00:31:37
>>5207
あんまり同時期に違う仕事を入れないタイプらしいね、その佐藤健がぎぼムスのオファーも受けた。なにか危険回避しろと察知したのかと思った+62
-2
-
5226. 匿名 2018/10/11(木) 00:32:42
>>5223
>>5220 です
いいなぁ
距離は結構遠い感じですか?
+2
-1
-
5227. 匿名 2018/10/11(木) 00:47:21
>>5222
そもそも、朝ドラを見たことないって、どこかに書いていなかったっけ?そんなんで、朝ドラフォーマットに従うにしろ、フォーマットを壊すにしろ、朝ドラ脚本なんて無理な話なんだよ。
あ、ごめん。書いちゃった。良い気分でお休みになるところ、皆さん、ごめんなさい。+30
-1
-
5228. 匿名 2018/10/11(木) 01:01:08
今録画観終わりました!誰かがかっこよくて、かっこよすがて涙が出たのは初めてです!完全にハセヒロファンになりました!+35
-2
-
5229. 匿名 2018/10/11(木) 01:12:31
>>5178
田中裕子がいるよ~♪+8
-0
-
5230. 匿名 2018/10/11(木) 01:43:10
最近NHKでやたら特集している安藤百福の偉業の番組をみた後この歌詞聞いたら泣けた…。
どんどんじわじわこの歌好きになりそう+32
-1
-
5231. 匿名 2018/10/11(木) 02:17:56
主題歌「あなたとトゥラッタッタ♪」について安藤サクラちゃん。
「初めて聴いたときからわくわくが止まりません。わくわくがあふれて聴く度に涙が出ます。この曲と一緒なら絶対ぜったい大丈夫じゃんって、ちょぴりあった不安は全部吹っ飛んでいきました。この曲がどアタマで流れるなら、確実におもしろい!この朝ドラ!!」【時代のサカイ目】安藤サクラ、日本の朝を「まんぷく」に 初回高視聴率マークにドリカム主題歌も後押し - zakzakwww.zakzak.co.jpNHK連続テレビ小説『まんぷく』の初回視聴率が関東地区で23・8%(ビデオリサーチ調べ)と高い数字を出した。これは2000年以降では、同年前期の『私の青空』(田…
+51
-2
-
5232. 匿名 2018/10/11(木) 03:24:31
>>5230
あらためて歌詞をドラマと照らし合わせて見ると
福ちゃんが萬平さんと寄り添い、支えていく感じがするね+33
-1
-
5233. 匿名 2018/10/11(木) 03:50:01
なんか、先週から、何回も感動していて、「こんなに感動できるドラマがあるなんて」と驚いている。
咲姉の結婚に反対する母と福ちゃんがガチでぶつかるかと思ったら、福ちゃんの母への感謝の言葉~そして姉を結婚させてやって欲しいという相手の心に飛び込む説得。
結婚式での福ちゃんのアイデアとスピーチ。
商工会の総会での福ちゃんの見事な仕事ぶり。
それから、今まではちょっとおろおろしがちだった萬平さんの、お母さんへの誠実な求婚声明。それと同時の福ちゃんに向けた力強い頷き。母と萬平さんの間で苦しんで目を潤ませる福ちゃんへの「大丈夫だよ」という表情。
娘らへの思いが突っ走り気味で娘らとズレが生じがちな母の気持ちもよく分かる。
別に娘らに意地悪をしようとしているのではなく、母なりに全力で娘らの周辺からリスクを取り除こうとしているだけだと思う。
それが行き過ぎて娘らの夫を疑ったり、娘らは自分が思っているより考えが成熟しているのにも気づいていないだけ。
みんな愛しいなあ。スゴいドラマだよ。+49
-0
-
5234. 匿名 2018/10/11(木) 04:25:01
↓ちなみに前回のデート後はウキウキ。(今回は重大な覚悟を決めた表情。)
+126
-1
-
5235. 匿名 2018/10/11(木) 04:30:04
↓この時も、ダラダラと福ちゃんと話そうとせず、やるべき事(病院探し)があるからとさっと踵を返して帰る萬平。(何を今の福ちゃんが求めているかを分かっているから。)
+86
-0
-
5236. 匿名 2018/10/11(木) 08:31:33
書けるようになった!
咲きねえちゃん、助かって~+40
-0
-
5237. 匿名 2018/10/11(木) 08:32:15
お母さんの「武士の娘」もう飽きたー。
ボクテ思い出す。+5
-45
-
5238. 匿名 2018/10/11(木) 08:32:42
缶詰くん(命名近江アナ)
に幸あれ!!+63
-1
-
5239. 匿名 2018/10/11(木) 08:33:59
ナレーションでは無く手紙で時間の経過を表すとは…
なるほどなぁ〜+81
-0
-
5240. 匿名 2018/10/11(木) 08:34:03
>>5238
野呂さんと言いなさい by 大吉+50
-0
-
5241. 匿名 2018/10/11(木) 08:34:52
野呂さん、「お姉さんにあげて」まではいい人と思ったけど保科さんに(意味ありで)あげるのは…一途じゃなかったんかい…+9
-11
-
5242. 匿名 2018/10/11(木) 08:35:00
みんなおはよう!
画伯の絵、素敵だった。けど彼は芸術家のわりには現実主義なのかな?一人だけ不穏な顔してる。+42
-1
-
5243. 匿名 2018/10/11(木) 08:35:03
僕や、 世良やがな〜+80
-0
-
5244. 匿名 2018/10/11(木) 08:35:05
野呂さんやっぱり栄養缶詰めプレゼントしてくれたw
しかも保科さんの分まであったww+69
-0
-
5245. 匿名 2018/10/11(木) 08:35:25
お母さんが猛反対する理由がはっきり語られたのは良かった+80
-0
-
5246. 匿名 2018/10/11(木) 08:36:13
缶詰くんは保科さんに乗り換えたわけじゃないと思うケロ+44
-3
-
5247. 匿名 2018/10/11(木) 08:36:34
咲姉ちゃんを思って話し合いを始める華大さんw+15
-0
-
5248. 匿名 2018/10/11(木) 08:36:36
桜の絵を見た時泣きそうになった。
咲姉ちゃん、助かってほしい。
+72
-0
-
5249. 匿名 2018/10/11(木) 08:36:37
本日の野呂缶〜+71
-0
-
5250. 匿名 2018/10/11(木) 08:36:42
加治谷さんが金の亡者みたいに変わってきたね‥。
恋バナ相談相手の世良さんが助けてくれそう。+72
-0
-
5251. 匿名 2018/10/11(木) 08:36:55
あぁ~書き込めるようになったのに仕事行かなきゃ~(泣)+21
-0
-
5252. 匿名 2018/10/11(木) 08:37:02
>>5246
「ケロ」かわいいw
野呂さん自分で言ってたよ+27
-1
-
5253. 匿名 2018/10/11(木) 08:37:17
福ちゃん、あんな礼儀正しいお手紙したためるんだね(当時の若い女性の当たり前かもしれないけど)家に帰っても玄関で靴揃えるし、良い子っぷりにホレボレする。+97
-1
-
5254. 匿名 2018/10/11(木) 08:37:46
ステキな絵ですね、忠彦さん+123
-0
-
5255. 匿名 2018/10/11(木) 08:38:16
加地谷さん、どんどんキツくなってるね。
もともと金儲け第一だけど、戦争が彼を変えたのかな?+76
-0
-
5256. 匿名 2018/10/11(木) 08:38:25
咲姉ちゃんどうなるのかな‥。
ちょっと明日の覚悟決めて見ないと泣いてしまうかも。+29
-0
-
5257. 匿名 2018/10/11(木) 08:38:38
私すぐに電話相手が世良さんってわかった!+77
-1
-
5258. 匿名 2018/10/11(木) 08:38:41
缶詰くんと白馬の歯医者が
保科さん取り合うのかな?
なんか楽しみ!
咲さん、本当の桜
見られたら良いね…+66
-0
-
5259. 匿名 2018/10/11(木) 08:38:48
萬平さんと福ちゃん、早く会わせてあげたい!+48
-0
-
5260. 匿名 2018/10/11(木) 08:38:49
あの桜の絵画すごく綺麗!
うちにも欲しい+67
-0
-
5261. 匿名 2018/10/11(木) 08:38:52
>>5253
むかーし 靴を揃えることが大切とかなんとか…丁寧な暮らしと言ってるヒロインがいたな トトとか言う人等+56
-1
-
5262. 匿名 2018/10/11(木) 08:39:25
野呂さん、もしかして保科さんに乗り換え⁈
しかもよく考えたら、缶詰、横領よねww+9
-2
-
5263. 匿名 2018/10/11(木) 08:39:38
>>5029
>>5039
今日は個室のある病院になってましたね
病院の違いが直ぐに分かったので納得しました+39
-0
-
5264. 匿名 2018/10/11(木) 08:39:58
手紙の書き方も教養が見える
いつも口頭で「咲姉ちゃん」といっていても手紙では「姉の咲は」と書いてる。
こんな小さな事も感動するくらい私の心は荒んでたのかも…笑
からだという字が難しい字。+94
-0
-
5265. 匿名 2018/10/11(木) 08:39:59
メンテナンス解除されて皆書き込んでたのに私はまだ解除されてなかった+5
-1
-
5266. 匿名 2018/10/11(木) 08:40:01
野呂さん「聞くなよ」
保科さん「……!?」
やっぱそうきたかー!笑+56
-0
-
5267. 匿名 2018/10/11(木) 08:40:23
大吉さん、華丸さんに咲姉ちゃんの事「治してあげなさいよ」が面白かった。+53
-1
-
5268. 匿名 2018/10/11(木) 08:40:44
誰も母親の泣きごとや愚痴や独断にたてついたり言い返したりしない。偉いよ
父親亡くなったのは克子姉ちゃんはすでに結婚してたし家計支えたのは咲姉ちゃんだよね。
優しい娘たちで鈴さんは幸せだよ。+68
-0
-
5269. 匿名 2018/10/11(木) 08:41:02
野呂缶はちゃんと自分で払ってると思いたい。ほかのところは丁寧に優しい世界なのに ここで横領してました〜なんてナイでしょ+50
-0
-
5270. 匿名 2018/10/11(木) 08:41:48
>>5262
ビーフシチュー1缶だけでも高いのに2缶、心配になった+24
-0
-
5271. 匿名 2018/10/11(木) 08:41:50
野呂さんいつもコック帽子に缶詰仕込んでるよね。今日は二個も…何年間も…厨房大丈夫なの?w+18
-1
-
5272. 匿名 2018/10/11(木) 08:41:50
>>5261
靴は揃えるが大家さんにすき焼きのお裾分けはしないw+43
-1
-
5273. 匿名 2018/10/11(木) 08:41:57
始まって1週目ですでに面白かったけど2週目でこんなに盛り上がるドラマは凄いね。福ちゃん家族のことまだそんなに知らないのに、咲ねぇちゃん!って凄い心配になったり。+36
-0
-
5274. 匿名 2018/10/11(木) 08:42:06
鈴さんの年齢に近い世代だから、鈴さんの気持ちがよくわかる。実際、堅い会社員だった夫がまさかの脱サラ起業したためもあるかも。萬平さんの人柄や事業に向ける志は素晴らしいし、それを応援したいというのもよくわかる。けれど、日々の生活を考えたとき、娘にはしなくていい苦労をさせたくない、というのはしごく当然のことだと思う。+69
-0
-
5275. 匿名 2018/10/11(木) 08:42:10
保科さんモテ期来るって出てたから牧善と野呂が保科さんの奪い合いするのかな?
う~んそれならどちらを応援しよう?
牧善かなぁ?+31
-0
-
5276. 匿名 2018/10/11(木) 08:42:23
>>5267
ビーフシチューの缶詰渡すしかできない。
ってw
何故か野呂さんスタンスの華丸さんww+52
-0
-
5277. 匿名 2018/10/11(木) 08:42:45
桜の絵にもさりげなく鳥が描かれていたね~+69
-0
-
5278. 匿名 2018/10/11(木) 08:42:46
まだメンテナンス中かしら。
書き込めたり、出来なかったりする。+7
-0
-
5279. 匿名 2018/10/11(木) 08:42:52
>>5269
私もそう思いたいけど、自分で払うなら缶詰めである必要ない気もする+6
-0
-
5280. 匿名 2018/10/11(木) 08:42:57
華丸さんの
缶詰あげることしかできない
クスッとした+20
-0
-
5281. 匿名 2018/10/11(木) 08:43:04
冒頭では咲姉ちゃん元気になるのかな?ってホッとしたのに...( ; ; )
カナメジュンは苦い顔していたね。治るのは難しいということを知っているんだね。+55
-0
-
5282. 匿名 2018/10/11(木) 08:43:45
缶詰めくんはいい奴感が滲み出てる+21
-0
-
5283. 匿名 2018/10/11(木) 08:43:59
>>5275
悩む~
どっちがフラれても悲しいし+9
-0
-
5284. 匿名 2018/10/11(木) 08:44:12
>>5262
確かに。従業員販売とかでちゃんと購入していると思いたい。+34
-0
-
5285. 匿名 2018/10/11(木) 08:44:18
あさイチ、カワウソくんのとこ笑った。
+27
-0
-
5286. 匿名 2018/10/11(木) 08:44:41
からだ を骨に豊って書いてたんだね+21
-0
-
5287. 匿名 2018/10/11(木) 08:44:42
咲姉ちゃんに「今度 いつ会うの?」って聞かれて 本当の事は言えずについ「木曜日かな」言った後のこの切ない顔
一緒に切なくなったよ、福ちゃん+146
-0
-
5288. 匿名 2018/10/11(木) 08:45:20
今日はキャナメ画伯にキュンキュンしたwww
自由だけど繊細な感性の持ち主なんだね。+42
-1
-
5289. 匿名 2018/10/11(木) 08:45:42
今日は、2人が会うのを我慢してるし、加地谷さんはエラソーだし、武士の娘はクドクドうるさいし(娘を想う気持ちはわかるけど)、咲姉ちゃんも深刻だし、辛かった・・・
そんな中、世良さんの明るさと、忠彦さんの綺麗な絵に癒されました
あと、野呂缶!+74
-0
-
5290. 匿名 2018/10/11(木) 08:45:42
咲姉ちゃんに対して木曜に会うなんて話してたけど
実際には福ちゃんと立花さんは会ってないのか…
気遣いがたまらないなあ+64
-0
-
5291. 匿名 2018/10/11(木) 08:45:47
やっぱり加治谷さん嫌な人っぽい。+18
-0
-
5292. 匿名 2018/10/11(木) 08:46:18
今日は牧 善之助出てこなくて寂しかった。+54
-0
-
5293. 匿名 2018/10/11(木) 08:46:33
>>5269
最初はコック長から貰った缶詰あげた
2回目からは自分で買ってあげている
と思いたい。
珍しい缶詰優先的に買えるとかじゃないのかな、+25
-0
-
5294. 匿名 2018/10/11(木) 08:47:05
世良さんが出ると 牧 善之介さんはお休み説+52
-0
-
5295. 匿名 2018/10/11(木) 08:47:22
>>5287こういう気遣いができる福子好き。ただ自分の気持ちを優先するんじゃなくて家族思いなところ。
+55
-0
-
5296. 匿名 2018/10/11(木) 08:47:40
旦那さんも心配かけまいと
黙ってたのね
前が病気言いふらしたり
死んでくれ言ったり
人を思いやれないから
心が洗われる+92
-0
-
5297. 匿名 2018/10/11(木) 08:47:44
「聞くなよ」w+29
-0
-
5298. 匿名 2018/10/11(木) 08:48:18
鳥以外も描けるんじゃん!なんで売れないんだろう、って皆の疑問を咲ネエがサラッと言ってのけた。+65
-0
-
5299. 匿名 2018/10/11(木) 08:48:48
ラーメン開発って世良と組むの?+5
-0
-
5300. 匿名 2018/10/11(木) 08:49:18
野呂さんは福ちゃんに野呂缶渡したのは
もうアプローチではなくて、お姉さん元気になって立花さんと一緒になれるよう後押ししたいんじゃないかな
好きな人を思って身を引けるステキ男子なんじゃないの?!
2つ持ってて保科さんにも野呂缶渡してたし笑
もしかして福ちゃんや保科さんの他にも野呂缶もらってる人いたりしてね
撒き餌?笑
んなことないか。野呂さんゴメン+46
-0
-
5301. 匿名 2018/10/11(木) 08:49:40
胡散臭いだけだった世良がすごい好感度あがってきた+71
-1
-
5302. 匿名 2018/10/11(木) 08:49:45
ほんといい人だらけで朝から涙が…
愛之助はちょっと怖くなってきたけど桐谷の明るさで何かホッとする。+75
-1
-
5303. 匿名 2018/10/11(木) 08:49:50
>>5296
お医者さんの面談の時に鈴さんはいなかったね
鈴さんに内緒という真一さんの配慮なのかな。+50
-0
-
5304. 匿名 2018/10/11(木) 08:50:18
なんか、世良さんと牧善之介が入れ替わりに出てる感がある。
一昨日、昨日は牧善出てて世良さん出てなかったし。+27
-0
-
5305. 匿名 2018/10/11(木) 08:50:35
福ちゃん、立花さんの家知らないから仕事先に手紙出したんだね
立花さんのプライベートがさっぱりわからん+48
-0
-
5306. 匿名 2018/10/11(木) 08:51:20
もうすでにまんぷくに夢中+67
-1
-
5307. 匿名 2018/10/11(木) 08:51:52
芦田プロのナレがいい味出してたよ
咲姉のことで不安だからこそ会いたい、って感じのナレ+90
-1
-
5308. 匿名 2018/10/11(木) 08:52:09
桜の絵がとても綺麗で泣いてしまった〜
ありがとう忠彦さん…(´;ω;`)
咲姉ちゃん死なんといて……
まだ2周目なのに本当にすごく悲しい+55
-3
-
5309. 匿名 2018/10/11(木) 08:52:26
>>5241
保科さんに缶詰を渡したからこそ、福ちゃんを諦めたというのが伝わるじゃない笑+64
-0
-
5310. 匿名 2018/10/11(木) 08:52:32
前回の朝ドラの時に、実況トピ見ててすごい悪く言われてて、朝ドラの実況トピっていうのは文句書くものなんだと勝手に思ってたけど今回の実況トピは絶賛されてて納得。
前作よっぽどだったんだね…。+85
-0
-
5311. 匿名 2018/10/11(木) 08:52:39
ツイッターではだんだんモラハラ臭してくる夫かじたにさんの目を盗み愛人の世良と会う妻みたいに書かれてるw+89
-1
-
5312. 匿名 2018/10/11(木) 08:53:02
缶詰の出どころについてもいずれ解明されると信じてる!+43
-1
-
5313. 匿名 2018/10/11(木) 08:53:20
キャナメ画伯が桜の絵を持ってきた時、お母さん「絵って‥」言ってたのに見た瞬間
「綺麗〜!」って。素直なお母さんだよw+123
-0
-
5314. 匿名 2018/10/11(木) 08:54:03
>>5269
5262で、横領だよね…ってコメントした者だけど、
そうなのよね。自分で払ってると思いたい。
一番最初に福子にツナ缶あげる時、たしか
「僕、厨房で働いてるから、こういうの手に入るんよ。」ってセリフがあった気がするんだけど、微妙だなぁ…。+13
-3
-
5315. 匿名 2018/10/11(木) 08:54:08
小雪の舞う昨日の場面から、桜が咲き始めの時期になったのね。お正月の初詣なんかも、立花さんと行けなかったのか…
+40
-0
-
5316. 匿名 2018/10/11(木) 08:54:27
野呂くん、缶詰そんなに持ち出して(パクって)大丈夫か!?そっちが心配になってきた。+7
-0
-
5317. 匿名 2018/10/11(木) 08:54:29
>>2587
嘘はダメっていう人もいるけど、こういう人を傷つけない優しい嘘はしみるよね。表情も絶妙
状況があまり良くない咲ねえにお姉ちゃんが元気になるまでは会わないなんてとても言えない+53
-0
-
5318. 匿名 2018/10/11(木) 08:54:37
何というか、
やっぱり愛之助は愛之助だったwww+49
-2
-
5319. 匿名 2018/10/11(木) 08:55:32
>>5269
私もそう思う。
ほんとに横領だったら
ホテル内で堂々と受け渡ししないでしょ〜+56
-1
-
5320. 匿名 2018/10/11(木) 08:55:44
>>5312
そうだね、
コック長あたりから購入していて「お前、また買うのか?今回多くないか?」みたいに言われるシーンがあったりしてね+50
-1
-
5321. 匿名 2018/10/11(木) 08:55:47
今日の加地谷さん、怪しさ満開だったね。
…と見せかけて実はそうじゃなかった!と信じたい!+31
-0
-
5322. 匿名 2018/10/11(木) 08:56:27
>>5310
ここは実況勝手にしてるだけで実況トピとは言わないんじゃないの?+2
-9
-
5323. 匿名 2018/10/11(木) 08:56:52
>>5317
間違えた!
2578ではなく >>5278でした
+2
-0
-
5324. 匿名 2018/10/11(木) 08:57:51
大阪東洋ホテルのレストランのメニューは全部缶詰か?!と思わせるくらいバラエティに富んでるねww
今日はビーフシチュー!+27
-1
-
5325. 匿名 2018/10/11(木) 08:57:56
>>5314
「手に入るんよ」は、いらなくなったやつをもらえるという意味かと思ってた+75
-0
-
5326. 匿名 2018/10/11(木) 08:58:49
咲姉ちゃんの結核だけで15分ならかなり重いけど、明るいスパイスとして世良さん、野呂缶、牧 善之介が代わる代わる登場。
うまく出来てて素晴らしいね!+83
-0
-
5327. 匿名 2018/10/11(木) 08:58:57
>>5313
そうそう。一瞬咲姉が言ったのかと思ったけど、お母さんの声だった。
あれで、嫌いな人のこともいいところは誉められる、意固地な人ではないんだなと思った。+52
-0
-
5328. 匿名 2018/10/11(木) 08:59:05
>>5305
確かに!
考えたことも無かったけど立花さん何処に住んでてどこで寝てるの!? そういうの見たい!+30
-1
-
5329. 匿名 2018/10/11(木) 08:59:15
>>5268
私ならギャンギャン言い返してケンカ
すずめなら暴言&何か投げつけて泣かす+26
-0
-
5330. 匿名 2018/10/11(木) 08:59:38
>>5274
母の想い聞いて、何も言えなくなった思いやりある福ちゃん、やっぱり好きだわ。
また性懲りも無く前作と比べてしまったけど、あのヒロインなら、キレて母親の人格否定しそう。+70
-0
-
5331. 匿名 2018/10/11(木) 08:59:42
>>5311
加地谷さんと世良さんが萬平さんの奪い合いって見たことある
+15
-2
-
5332. 匿名 2018/10/11(木) 08:59:58
加地谷さんとはビジネスパートナーだけど それぞれが目指す方向性が変わってきたんだよね
経営者として社員を守る立場の加地谷さんと 開発者として納得するモノにこだわる萬平さん。どちらも悪くない、ただ組む相手が違うだけ。+67
-0
-
5333. 匿名 2018/10/11(木) 09:00:14
鈴母さんは、福ちゃんの結婚相手、野呂さんならオッケーなんだろうか?大きな会社にお勤めだし、背が低くないし。+16
-0
-
5334. 匿名 2018/10/11(木) 09:02:30
>>5322
どっちでもよくない?+12
-0
-
5335. 匿名 2018/10/11(木) 09:03:55
>>5309
立花さんが福ちゃんに告白したときあんなに動揺して保科さんに泣きついてた人に缶詰めあげて「聞くなよ」って…+19
-0
-
5336. 匿名 2018/10/11(木) 09:04:03
>>5325
私もそう解釈してた。
毎日なわけないし、期限迫った缶とか厨房に勤めてたら「持って帰っていいよ」と時々貰えるものを
福子にあげてるのだと思ってる。+74
-0
-
5337. 匿名 2018/10/11(木) 09:04:24
>>5264
大正生まれの祖母がこういう仮名遣いの手紙くれたなぁ
なんか懐かしい
その祖母は若い頃結核になったらしいけれど、94歳まで生きたよ
咲ねえちゃんもどうか長生きしてほしい+42
-0
-
5338. 匿名 2018/10/11(木) 09:04:32
>>5333
大手でもコックみたいなブルーカラーじゃなくホワイトカラーじゃないと駄目だと思う。
だから銀行員の真一さんは渋々承知した。+25
-2
-
5339. 匿名 2018/10/11(木) 09:04:33
>>5254
ちゃんと鳥を飛ばしてるキャナメ+46
-0
-
5340. 匿名 2018/10/11(木) 09:04:44
>>5322
なぜそこにつっこんだw+14
-0
-
5341. 匿名 2018/10/11(木) 09:06:44
>>5313
お出かけ前でバタバタしてきちんと見れなかったけど、絵が飾ってあるところに真一さんも饒舌にニコニコしてた気がして、なかなか良いシーンと思った。なにげに絵って素晴らしい。+42
-0
-
5342. 匿名 2018/10/11(木) 09:06:48
あさイチに藤山直美さん出たが、やっぱなんとなく野呂さんに似てるわ+37
-0
-
5343. 匿名 2018/10/11(木) 09:06:55
>>5310
よっぽどだったんですよ…
お察しください+60
-0
-
5344. 匿名 2018/10/11(木) 09:07:41
トピずれだけど、スマホでは数日前からプラマイが反応しない、返信コメの元のコメ>>が表示されないんだけど私だけかな?PCは大丈夫なんだけど…。+6
-0
-
5345. 匿名 2018/10/11(木) 09:10:20
キャナメいい仕事してたね!!
お母ちゃん、
ちょっとしつこいけど、ちゃんと食卓で福ちゃんに気持ちを伝えたことで福ちゃんと萬平さんに賛成できないお母ちゃんの気持ちもよく伝わってきた。
登場人物の言動の意味がきちんと視聴者に伝わるように作ってくれてる作品だからみんながすんなり入り込めるんだなって思いました。
比べること自体が失礼と思えるくらい半青は毎日理解不能な言動ばかりで、ひどいドラマだったんだと常に思ってしまって、忘れたいのに忘れられない呪いのドラマだったんだと思う。+49
-0
-
5346. 匿名 2018/10/11(木) 09:10:37
「好きです」と書かなくても「私は 待ちます」それだけで思いが伝えられる。良い脚本+107
-0
-
5347. 匿名 2018/10/11(木) 09:12:26
>>5303
誤解されてもそのまま放っておく
なんか鈴さんの取説心得てる感じがする+4
-0
-
5348. 匿名 2018/10/11(木) 09:12:34
>>5248
私も、涙もろくなったかな~と思ったけど
多分、キャナメさんの思いやりに胸がいっぱいになったんだろうね
あの部屋に爽やかな青空と桜の絵を置くと
部屋が華やいだし素敵な心遣い+57
-0
-
5349. 匿名 2018/10/11(木) 09:12:40
保科さん、めぐってこの二人の戦いか+92
-0
-
5350. 匿名 2018/10/11(木) 09:15:02
>>5237
「武士の娘ですから」と「ボクってゲイじゃないですか」を比べるなーっ!
くどい印象は共通はしてるけど、今後への意味合いや質は雲泥の差!+52
-1
-
5351. 匿名 2018/10/11(木) 09:16:03
要は、身内を結核で亡くした過去がある...とかかな?
最初からひとり、悲観的な感じだったもんね...
いずれにしても、みんながみんな絶対治るよ!って感じじゃないのもリアルでいいね。悲しいけど。
+88
-1
-
5352. 匿名 2018/10/11(木) 09:16:21
牧善之介はお姉さんが結婚したと知っても薬持ってきてくれていい人だなって感動した。野呂さん2人に缶詰あげてるしw+72
-1
-
5353. 匿名 2018/10/11(木) 09:16:21
手紙っていいね(^^)
文面だけじゃなく、文字からも相手の心情がすごく伝わる。
LINEじゃこうはいかないよね!+58
-0
-
5354. 匿名 2018/10/11(木) 09:17:01
>>5142
咲姉ちゃん夫妻が萬平さんに感謝してるので
もし何かあっても萬平さんの味方になってくれるわ
丁寧に話が進んでるから、そう思う+68
-0
-
5355. 匿名 2018/10/11(木) 09:17:43
>>5328
会社に寝泊まりしてんのかもね。
単身大阪に来たらしいから家財道具もなさそう+32
-0
-
5356. 匿名 2018/10/11(木) 09:18:17
缶詰くん(笑)+25
-1
-
5357. 匿名 2018/10/11(木) 09:18:35
まだ10話分しか見てないのに、
3年ぶりの再会のプロポーズがまったく唐突に感じなくて、ふたりで会ったのはたったの2回と今日福ちゃん本人も言ってたけど、
福ちゃんと萬平さんが惹かれあってるのが分かるから、ほんとにすごいと思う。
比べるまでもないけど、前作は半年一応見たけど、ヒロインカップルがお互いを好きな理由や感情がまったく伝わってこなかったよ...共依存してただけというか。
なんて無駄な半年だったんだと今更ながら思うわ...+91
-1
-
5358. 匿名 2018/10/11(木) 09:19:25
絵で生きようとしてる人が、
絵しか描けないからとお見舞いに意に添った絵を贈る。
充分すぎるくらい気持ちを感じる。+102
-0
-
5359. 匿名 2018/10/11(木) 09:19:33
咲姉ちゃん、助かってほしい!
+38
-0
-
5360. 匿名 2018/10/11(木) 09:20:05
戦争を機に大稼ぎしたい加治谷さん
次は必殺の新兵器をなんて言っているけど
萬平さんは人の役に立つことがしたい人よ
兵器なんて作らせないで!+85
-0
-
5361. 匿名 2018/10/11(木) 09:20:07
>>5351
しかも それを克子さんにしか言わず 常に控えめに自分の出来ることで咲さんを励ます。
当たり前のことだけど暖かいね+48
-1
-
5362. 匿名 2018/10/11(木) 09:22:00
お母さん「私は武士の娘です」
加地谷さん「私は社長だぞ」+37
-0
-
5363. 匿名 2018/10/11(木) 09:24:02
内田有紀がほぼ化粧してないのに凄く綺麗で
毎朝癒される+67
-1
-
5364. 匿名 2018/10/11(木) 09:24:30
松坂慶子の関西弁が下手って方がちらほらいるけど
私は別の土地から嫁いできたからあまり上手じゃないと思って観ているよ
親が方言喋らなくても子供は育っていく中で学校や友達と喋すうちに方言が身につくし
私は武士の娘です!ってセリフももともと関西の生まれなら
私は武士の娘やから!って言いそうだしさ+19
-3
-
5365. 匿名 2018/10/11(木) 09:25:42
>>5364
あ
別の土地の出身っていうのはあくまで勝手に思っている設定なんだけどね+25
-0
-
5366. 匿名 2018/10/11(木) 09:26:23
牧善之助がいない朝。
ちょっと淋しい。
これは恋?(笑)+76
-3
-
5367. 匿名 2018/10/11(木) 09:27:30
福子の手紙や忠彦さんの絵や牧・善之介さんの漢方薬。
ラインやSNSのメッセージ機能とか、
ものを伝えるお手軽なツールが沢山ある現代、
伝えようとする気持ちまでお手軽になってしまったんじゃないかなぁって、ハッとした。
+21
-0
-
5368. 匿名 2018/10/11(木) 09:27:43
内田有紀って昔ボーイッシュな感じでデビューしてものすごい人気だったよね。+55
-1
-
5369. 匿名 2018/10/11(木) 09:27:55
批判ではなく擁護でもなく、内容について語り合えるドラマって楽しいね~!+51
-1
-
5370. 匿名 2018/10/11(木) 09:27:56
俳優さんも平均年齢高めで演技も安定してるし、脚本も奇をてらったところはないのにたまにクスッと笑える場面もある(野呂缶とか白馬の歯医者さんとか)
王道の安心して見れる朝ドラです。+58
-0
-
5371. 匿名 2018/10/11(木) 09:28:47
萬平さんとキャナメとしんいちさんの3ショットが見たい。+26
-1
-
5372. 匿名 2018/10/11(木) 09:29:29
「絵~?」と不満げに言いながら「キレイ」と言ったり
あんな失礼な態度とりながらご厚意に甘える鈴さん
全ては娘のため 悪気は一切無い 良くも悪くも素直で無邪気
悪い人じゃないのはわかってるけど私ならキレそう
福ちゃん時々ちょっと言い返すくらいでエライわ+69
-1
-
5373. 匿名 2018/10/11(木) 09:29:36
キャナメのこと「偏屈やと思ってたけど優しいんやね」て福ちゃんw+57
-1
-
5374. 匿名 2018/10/11(木) 09:31:53
今日は福ちゃんからのお手紙だったけど これから萬平さんのお手紙書くのかな?自宅宛だとお母さんに勘づかれるから 東洋ホテルに用があるときにこっそり置いてくるとか
そんなやり取りも見てみたい+10
-1
-
5375. 匿名 2018/10/11(木) 09:32:02
>>5351
病室からの景色が寂しいのを知ってたから
あの絵を描いたんじゃないかな+20
-0
-
5376. 匿名 2018/10/11(木) 09:32:05
松坂慶子の安定感。
ふっくらした美人のお母さん役が定番だけど、いつも同じ感じで安心する。
今回は困ったところもあるお母さんだけど、どこか憎めないし言ってることも納得する部分もある。
松坂さんは痩せちゃったら華がなくなるんだろうなと思う。+56
-0
-
5377. 匿名 2018/10/11(木) 09:32:37
松坂母さんが苦労を語って福子を説き伏せようとしてるときの、
ちょっとユーモラスな空気にしていた音楽がわかりやすくて良かった!
前作はこういうのが下手だったから余計にそう思えました。+48
-1
-
5378. 匿名 2018/10/11(木) 09:33:20
>>5350
意図的に「ちょっと鬱陶しい母」として描いててあえて言わせてるのと
そう思わせたいキャラじゃないのに鬱陶しいのとは別物だよね。+46
-1
-
5379. 匿名 2018/10/11(木) 09:34:55
>>5367
牧と善之介の間に ・ をw+22
-2
-
5380. 匿名 2018/10/11(木) 09:36:01
トピズレですが
数年前に赤坂で松坂慶子さんを
お見かけしました
ふっくらしてて真っ白で
ぶっ倒れるくらいお綺麗でした+51
-1
-
5381. 匿名 2018/10/11(木) 09:36:40
思えば鈴さんが変に物わかり良すぎる母親で、
我が娘賞賛で、すんなり萬平さん受け入れたり、好意を感じるようだったら、
ちょっと「半青」臭がして醒めてしまうかも。+29
-1
-
5382. 匿名 2018/10/11(木) 09:37:19
本当にこのドラマ
心が優しくなるよ+39
-1
-
5383. 匿名 2018/10/11(木) 09:37:57
真一さんてご両親いるの?いても嫁のお見舞いには来ないのが普通?+4
-1
-
5384. 匿名 2018/10/11(木) 09:38:01
福ちゃんも克子姉さんに「お母さんがうるさいんよ」って言ってたし、ナレーションでも「福ちゃんは鈴さんとの関係に困っていました」とあったから、視聴者にウザい母と、写ったのはまさに作り手の狙い通りなんでは?
松坂慶子だからウザいけど品があるし。+45
-1
-
5385. 匿名 2018/10/11(木) 09:39:43
長谷川博己(41歳) 大谷亮平(38歳) キャナメ(37歳)
安藤サクラ(32歳) 内田有紀(42歳) 松下奈緒(33歳)
藤山せんじろう(31) 浜野謙太郎(37歳) 橋本マナミ(34歳)
実年齢気になったので調べました。
どうでもよくてすみません。+78
-0
-
5386. 匿名 2018/10/11(木) 09:40:54
>>5385
姉さん女房に見えないわ〜、咲さん+42
-0
-
5387. 匿名 2018/10/11(木) 09:42:19
>>5383
本編と関係ないと思われてるのかもね
丁寧に描きたいとこはしっかりするけど
いらないと思われてるものは
あっさりしてると思う+16
-1
-
5388. 匿名 2018/10/11(木) 09:43:11
咲姉ちゃん
多分…(涙)
悲しいけど
このドラマ最初の辛いシーンだよね
それをこの脚本家がどう描くのか
腕の見せ所だよね
+28
-0
-
5389. 匿名 2018/10/11(木) 09:44:39
>>5385
いや、とても良い情報です!
若さという武器も時には必要だけど、
実力、経験がモノを言うとはこのことかな。
+43
-0
-
5390. 匿名 2018/10/11(木) 09:45:21
要さん、全然ノーマークだったけど、良い俳優さんなんですね。+15
-0
-
5391. 匿名 2018/10/11(木) 09:45:24
野呂さんって3年前から缶詰作戦してたのに、その間食事に誘うとか、映画に誘うとか、なんかアクションなかったのかなぁ?ただただ3年間缶詰あげてただけなの?あのキャラならそこまで奥手って感じでもなさそうなのに、なんかしっくりこないなぁ。+4
-5
-
5392. 匿名 2018/10/11(木) 09:45:25
野呂さんが保科さんに缶詰渡したのは口止め料かと思ったよ。
3年以上も福ちゃんに片思いしてたのに、保科さんに乗り換えるとは思えないんだよなぁ。+10
-10
-
5393. 匿名 2018/10/11(木) 09:46:25
福ちゃんをフレッシュな娘さんと感じていたけど
旧仮名遣いの手紙見て初めて
「あっ、昔の人だ!」ってなったw+18
-0
-
5394. 匿名 2018/10/11(木) 09:46:27
キャナメのこと「偏屈やと思ってたけど優しいんやね」て福ちゃんw+15
-1
-
5395. 匿名 2018/10/11(木) 09:46:45
>>5375
かぐや姫の物語で、お花見に行けない姫のために桜の枝を持ってきてくれた女童ちゃんを思い出した
優しいし、感性がすてき+16
-2
-
5396. 匿名 2018/10/11(木) 09:47:18
>>5392
「聞くなよ」って言ってたじゃん!+24
-1
-
5397. 匿名 2018/10/11(木) 09:48:35
>>5393
字もきれいだし、文章もきれいだし、教養がありそうでよいよね。+27
-0
-
5398. 匿名 2018/10/11(木) 09:49:33
牧 善之助と蘭丸の置物欲しいよ。
センサーで嗎が鳴るような。+51
-0
-
5399. 匿名 2018/10/11(木) 09:50:10
萬平さん、封筒の福ちゃんの名前をじっと見つめるだけで
ああ会いたいんだなという気持ちが伝わってきて切ないですね。+65
-0
-
5400. 匿名 2018/10/11(木) 09:50:10
>>5386
メイキングではやっぱり内田さんのほうが年上感あったよ。
芸能歴が大谷さんより長いのもあるだろうけど。
役の設定ではどちらが年上なんだろうね?
克子姉ちゃん夫婦の年齢も気になる~。+8
-0
-
5401. 匿名 2018/10/11(木) 09:50:48
>>5368
髪が長くなったくらいであんまり変わらない。
水着着て、すごいスタイル良かった。+18
-0
-
5402. 匿名 2018/10/11(木) 09:52:06
一周回って野呂さんは、誰かにとにかく缶詰めあげたい人物なんじゃないかと思ってきたwww+102
-0
-
5403. 匿名 2018/10/11(木) 09:52:15
会話のひとつひとつに無駄がない
今後も信じられるって思える脚本
まだ序盤なのに本当に感動+61
-0
-
5404. 匿名 2018/10/11(木) 09:52:41
牧 善之助の漢方薬は役に立ったのかな?看護婦さんに止められてたけど。あの夜が無駄足にならなければいいね。+39
-0
-
5405. 匿名 2018/10/11(木) 09:52:42
野呂缶が藤山直美さん繋がりで紹介されたぞぉ+27
-0
-
5406. 匿名 2018/10/11(木) 09:53:07
「不安な時だからこそ会いたい」
わかるよ~、昔の人は律儀で誠実だったんだね。+63
-0
-
5407. 匿名 2018/10/11(木) 09:53:10
身長が気になったから調べてみた。byウィキペディア
長谷川博己 182
要潤 185
大谷亮平 180
桐谷健太 181
ハマケン 157
ちなみに、ゲゲゲの女房で背が高いと言われていた松下奈緒さんは174です。+77
-0
-
5408. 匿名 2018/10/11(木) 09:53:39
>>5403
ほんとそう。
どこにもつながらない無駄な会話
(しかも罵詈雑言、言い切りなど不愉快)
を半年も聞かされてたからね。+37
-0
-
5409. 匿名 2018/10/11(木) 09:53:41
>>5368
TENKAではなくTENCA笑+21
-0
-
5410. 匿名 2018/10/11(木) 09:53:56
>>5407
ハマケンさんを入れてやるなよ〜泣+40
-0
-
5411. 匿名 2018/10/11(木) 09:55:09
>>5402
職場にチョコくれるおじさんいるw+19
-0
-
5412. 匿名 2018/10/11(木) 09:55:19
>>5407
野呂さんは?+6
-0
-
5413. 匿名 2018/10/11(木) 09:55:25
世良さん見てたら、無性にラーメン食べたくなった!+25
-0
-
5414. 匿名 2018/10/11(木) 09:56:15
野呂さんの「聞かんといて」と保科さんに缶詰渡した意味を考えてみた
①もともと保科さんに缶詰あげたかった(今後は保科さんに?)
②2つあげるつもりだったけど、咲姉ちゃんの分だけ渡して、もうこういうのはと断られたので福ちゃんの分は渡せなかった
③たまたまもう一つ持ってた
最初は①かなと思ったけど、一途だった野呂さんが早々にそんなことするわけないから違うんじゃないかなぁと…どうなんだろ?+11
-8
-
5415. 匿名 2018/10/11(木) 09:56:26
萬平さんと福ちゃんが会ったときのキュンキュン早く見たい!!
こんな事言ったら下世話だけど、いずれ抱き合ったりするシーンもあるのかな。期待したい!+20
-0
-
5416. 匿名 2018/10/11(木) 09:56:40
今日はお休みでしたが
牧…善之介です+111
-0
-
5417. 匿名 2018/10/11(木) 09:56:59
>>5404
きっと役に立ったよ!
年越せたし、もうすぐ春だもん!
なおるよ+21
-2
-
5418. 匿名 2018/10/11(木) 09:57:15
お母さんはいつも玄関で待ち構えたり大騒ぎしたりして
福子を驚かせる人だったのに
今日は帰ってきたのも気づかず、逆に驚いていた
咲姉ちゃんのことがそれほど心労になっているのだと
それだけで感じ取れて、胸が締め付けられた
優しい福子もきっとその変化に気づいていたと思う
+84
-1
-
5419. 匿名 2018/10/11(木) 09:57:55
>>5375
あの絵、もう1つ窓ができたみたいに部屋が明るく感じました殺風景な病室に彩りが
綺麗な桜咲く澄んだ青空を2羽の小鳥が日の光を受けて飛んでいるところ
(もしかしたら結婚式の絵の、あの2羽かな?)
要さんは何か察しているのかもしれないけど精一杯の思いやりを感じて、じ~んとしました
できれば咲ねえちゃんの真正面に飾ってほしいな+68
-0
-
5420. 匿名 2018/10/11(木) 09:58:03
>>5407
ワーオ!
180㎝台、大好物だわ。+21
-2
-
5421. 匿名 2018/10/11(木) 09:58:31
Twitterで
愛の野呂缶って出てたw+36
-0
-
5422. 匿名 2018/10/11(木) 09:59:41
このヒヨコちゃんが
数年後に朝ドラのナレーションを担うとはww
芦田愛菜ちゃんのナレーション好きです+106
-1
-
5423. 匿名 2018/10/11(木) 09:59:59
>>5409
可愛い!
小室プロデュースの「オンリーユー」って歌も好きだった。+18
-0
-
5424. 匿名 2018/10/11(木) 10:00:42
観てると心が浄化されるドラマだなあ。
言葉遣い・立ち居振る舞い・つつしみの心。
今のところ、一番ガサツな世良さんでさえ好きだわ。
靴の正しい揃え方=普通に脱いで上がってから、上り框で改めて揃える、という細かい所まで行き届いた
脚本。
朝から清々しい気持ちにさせてもらうドラマ。+54
-1
-
5425. 匿名 2018/10/11(木) 10:00:46
>>5407
でもハマケンは奥さんめっちゃ美人モデルだもんねー。しかも奥さんに惚れられて結婚だもんな。+43
-0
-
5426. 匿名 2018/10/11(木) 10:01:17
>>5407ハマケンwww
ハマケンは在日ファンク(日本に在るファンクという意味合い)で歌ってる時はジェームスブラウンみたいでびっくりするよ。奥様モデルだっけ?
youtube見てみてね〜。
+44
-1
-
5427. 匿名 2018/10/11(木) 10:01:27
気持ちはわかるけど
まだ咲姉ちゃんが治るとか言ってる人って
ドラマちゃんと見てる?+5
-22
-
5428. 匿名 2018/10/11(木) 10:01:41
お察ししなかったあの夜に散る雪から、病室に飾られたキャナメの桜。
厳しい闘病や会えない切ない時間が長い事をこんなに美しく映像だけで見せるなんて。
なんて素敵な作品なんだ。朝から心が洗われる。+75
-0
-
5429. 匿名 2018/10/11(木) 10:01:59
お母さんの苦労話は、今までの心配性の理由がわかるいいエピソードだった。
私は鈴をかわいいと思えるほど達観しては見れないけど、自分がした苦労を娘にさせまいと必死なんだなぁって伝わってきたよ。
+62
-0
-
5430. 匿名 2018/10/11(木) 10:02:07
>>5287
優しい嘘だね+36
-0
-
5431. 匿名 2018/10/11(木) 10:06:39
お母さん、腹立つわ~。
でも母親って実際あんなのだよね。
うちの母親も、陰で私の旦那のこと、ボロクソ言うし(苦笑)自分の人生の苦労は、娘にさせたくないって言う言う!
娘からしたら本当にありがた迷惑!笑
しかも何を言い返したところで、全く届かない!苦笑+28
-3
-
5432. 匿名 2018/10/11(木) 10:07:34
今日の冒頭、怪しい電話で不審がる萬平さんの困惑顔にかぶせてオープニングの音楽始まると思った。
今更かもだけど私、この曲好きだな。
どなたかが、【音楽教育受けた人からすると
あり得ない曲】と言ってたけど、
正規の音楽教育を受けたaikoの作る曲の方が
転調転調で聴いてて気分が悪くなってくるよ。+7
-7
-
5433. 匿名 2018/10/11(木) 10:08:15
>>5333
鈴母さんってのが鈴愛さんに見えて、なぜさん付け⁇ってなった…
前作と今回と次のと鈴ばっかなのは偶然?+9
-1
-
5434. 匿名 2018/10/11(木) 10:10:00
>>5433
偶然にも凄いよね
あと TBSの松坂桃李のドラマも
主人公が鈴さんだったわ+17
-0
-
5435. 匿名 2018/10/11(木) 10:10:01
>>5427
心肺停止って報道されてもコメントは
「何とか助かって…!」で埋まる。
望みがないとわかってても、人はそういうもんだよ。
それにこのドラマはそういう善良な人を集めやすいと思う。+56
-1
-
5436. 匿名 2018/10/11(木) 10:10:57
家は凝ってるし、子供4人いても生活に悲壮感ないし、要の実家は金持ちなんだろうね。
複雑な環境で今後何か起こりそう。
要の泰然とした態度や細やかな心遣いは育ちの良さを感じる。+52
-0
-
5437. 匿名 2018/10/11(木) 10:11:37
画家っていいなあ。
筆と絵の具、あと頭の中のアイデアだけで
人に喜んでもらえるから。
人に喜びを与えたいという点で、萬平さんと共通項があるね。
でも真一さんも好きです!+16
-0
-
5438. 匿名 2018/10/11(木) 10:13:28
なんと言うか…
咲姉ちゃん、よくなって欲しいな
福子達が早く会えますように…
野呂君に幸あれ
みたいな
小さな幸せを、
願わずにはいられないドラマだわ。
前作では忘れていた心。+62
-0
-
5439. 匿名 2018/10/11(木) 10:13:35
>>5243
もはや、かわいいw+30
-0
-
5440. 匿名 2018/10/11(木) 10:13:39
お母ちゃんが旦那とお金に苦労したのはわかったんだけど、お父さんの死後娘3人を女学校に入れて英語まで習わせたお金はどこから出てきたんだろう。
あのお母さんは汗水垂らして外で働いてないでしょうに。。+8
-3
-
5441. 匿名 2018/10/11(木) 10:14:36
あの素敵なプロポーズから結構、日が経ってるね
雪降ってたのが12月?それから3月半ばまで
あんな唐突にお付き合い申込むほど、福ちゃんを好きな理由が次々でるほど好きなのに
お母さんの前でも堂々とプロポーズ宣言するくらい
想いが強いのに
ちゃんと押す所おして、相手を思いやって引ける萬平さん素敵、感謝の気持ちを手紙で伝えて姉を思いやる福ちゃんも、心配してくれる皆も
優しさと思いやりに溢れてるドラマだね+55
-0
-
5442. 匿名 2018/10/11(木) 10:15:07
>>5427
ちょっとしたツッコミや、史実が悲惨であることなど
別に批判や中傷、悪意でなくても
少しでもネガティブな事言うとマイナス山盛りつくからね。
優しい綺麗しか見たくないって人がたくさんいると思う。
でも今後は咲姉ちゃんの死、旦那さんたちは徴兵とかありうるし
大阪も空襲されるし綺麗なものばっかり見られないよね。
+13
-0
-
5443. 匿名 2018/10/11(木) 10:17:23
>>5409
この歌は知らなかったけど、内田有紀の歌は「幸せになりたい」がすごく好きだった。+18
-0
-
5444. 匿名 2018/10/11(木) 10:19:49
>>5439
加地谷さん避けに変声して電話しちゃう所とかね(笑)でもすぐ分かった、あの声+41
-0
-
5445. 匿名 2018/10/11(木) 10:20:37
>>5440
お父さん亡くなったのって 福ちゃんが小学生の頃で すでに克子さんは嫁いでいて 咲さんがその後の家計を支えたって言っていたような?+42
-0
-
5446. 匿名 2018/10/11(木) 10:23:53
>>5442
史実はネタバレ含むからまだ知りたくない人もいるんじゃない?知りたい人は調べるだろうし
配慮がある人は、リンク貼ってネタバレを含むので
大丈夫な人は見てねと前置きしてて
マイナスもそんなにつけられてなかったと思う
+15
-0
-
5447. 匿名 2018/10/11(木) 10:25:32
>>5445
でも流石にデパート勤務くらいじゃ妹の学校代まで払えないわ。
三人養ってその上、学校と英語だよね。
しかもそうなると、苦労して英語まで習わせてあげたのは咲姉ちゃんであってお母さんではないね...。
そんな苦労して明日死ぬ姉ちゃん。
美人薄命とはよく言ったもんだわ。
家族の犠牲だよ。
かわいそうに。
+4
-11
-
5448. 匿名 2018/10/11(木) 10:25:35
>>5442
安藤さん絡みの史実じゃなくて、
戦争が悲惨なことになる話だと思うよ+5
-0
-
5449. 匿名 2018/10/11(木) 10:26:12
>>5414
意味ありげな顔で「きかんといて」と言ったから意味はあるでしょう
「きかんといて」という言葉自体が、「意味があるんだよ、意味をわかってよ言わなくても」ということでしょ?
+27
-0
-
5450. 匿名 2018/10/11(木) 10:26:29
>>5364
私も鈴母さんの喋り方はわざとじゃないかなという気がします
過去に京都弁や関西弁の役を何度も拝見しましたが、もっと普通というか「The関西弁」なセリフ回しをされてましたから
+8
-0
-
5451. 匿名 2018/10/11(木) 10:26:31
咲ねえちゃん宝石店勤務じゃない?+29
-0
-
5452. 匿名 2018/10/11(木) 10:27:07
>>5445
福子とお姉ちゃんたちってそんな歳が離れた設定なんだ!
上2人が美しすぎて、正直年の差が感じられない。+23
-0
-
5453. 匿名 2018/10/11(木) 10:28:39
野呂さん「聞くなよ…」って言ったよ。+20
-0
-
5454. 匿名 2018/10/11(木) 10:29:20
>>5451
当時女の人が働くのってまだ一般的じゃないし、給料はかなり安いと思うよ。
お嬢さんはまず働かない時代。+19
-1
-
5455. 匿名 2018/10/11(木) 10:29:22
咲姉ちゃんはきっと治りますよ。
大谷さんがこの前「出兵して戻ってくる役なので痩せました」と言っていたので。
咲姉ちゃんが亡くなってしまったら真一さんの出兵まで描かないのではないかなぁ。+6
-14
-
5456. 匿名 2018/10/11(木) 10:29:37
声色変えて電話したのが世良さんって分からなかったのは萬平さんだけだったと思われ‥。
テレビの前でみんな「あら世良さーん!」ってなってたと思うw+54
-0
-
5457. 匿名 2018/10/11(木) 10:31:29
>>5455
え?明日亡くなるとネタバレよんだけど...+1
-30
-
5458. 匿名 2018/10/11(木) 10:31:35
>>5435
横だけど
なんとか助かって!
じゃなくて
助かるよって言い切ってる人は
やっぱり、おかしいと思うよ
+2
-23
-
5459. 匿名 2018/10/11(木) 10:31:52
残念だけど朝ドラってかなりのネタバレを
色んなところで発表しちゃってるんだよね。
半青の時もなんでそんなに展開を全部
予告しちゃうの?と思ったけど。+27
-0
-
5460. 匿名 2018/10/11(木) 10:33:03
ネタバレ読むのは自由だけど
読んだけど?ってさらっと言うのは違うよ+53
-0
-
5461. 匿名 2018/10/11(木) 10:33:12
読んだネタバレをわざわざ書かなくていいよ。
ネタバレ記事読まないように気を付けてる人もいるから。+63
-0
-
5462. 匿名 2018/10/11(木) 10:33:39
>>5455
咲姉ちゃんが亡くなっても
出兵もするし無事に戻っても来るんじゃないの?+27
-0
-
5463. 匿名 2018/10/11(木) 10:33:48
でもNHKがしきりに宣伝してきてるから
「発表されたもの」と思うのは仕方なくない?+4
-14
-
5464. 匿名 2018/10/11(木) 10:33:56
>>5455
これわざとですか~?
悪気はないんですか~?
出征して無事かどうかは今後ドラマを見ながらハラハラしたかったのに
インタビューとか公式でもネタバレになる部分は見たくなかったよ。
+27
-0
-
5465. 匿名 2018/10/11(木) 10:34:06
>>5447
確かにそうなると、一番苦労したのは咲姉ちゃんぽい。あのお母さんはプライド高いから自分が外で働くなんてまず無いと思うしね。
せっかくステキな人と結婚してこれからだったのに、かわいそうすぎる...
+29
-0
-
5466. 匿名 2018/10/11(木) 10:34:50
咲さんが助かるなら
今日の終わり方はおかしいと思うんだけど+4
-6
-
5467. 匿名 2018/10/11(木) 10:35:19
>>5414
この一言で簡潔に伝わるように書いた脚本を、3通りも解釈がある(それも正解がわからない)ととられたら脚本家気の毒だわ+11
-6
-
5468. 匿名 2018/10/11(木) 10:36:20
まあ、もう2人は結婚して苦労しながらも最後はカップラーメンを発明する!っていうネタバレが元の話だからね笑
+21
-1
-
5469. 匿名 2018/10/11(木) 10:36:40
ナレが「ところが、○日後…」
って言った時点で死ぬってわかったよ。
そういう作り方だもん。+7
-14
-
5470. 匿名 2018/10/11(木) 10:36:58
>>5454
だから貧乏暮らししてるじゃん、最低限の学費はなんとか出したくらいで・・・福ちゃん専門学校にも行かなかったし+20
-1
-
5471. 匿名 2018/10/11(木) 10:37:25
>>5456
いやいや、まんま世良さんだったよね。わからないって、萬平さんらしい。+15
-1
-
5472. 匿名 2018/10/11(木) 10:37:31
もし咲姉ちゃん死ぬなら大谷さんも退場でいいわ。+0
-23
-
5473. 匿名 2018/10/11(木) 10:38:54
長女の咲姉が29で結婚当時福子18歳
次女の克子姉すでに結婚4児妊娠中
だいぶ年が離れた姉妹だよね+15
-0
-
5474. 匿名 2018/10/11(木) 10:39:17
>>5419
桜って実は不吉な花だから、入院してる人には失礼なんだけどね。+1
-24
-
5475. 匿名 2018/10/11(木) 10:39:20
>>5447
デパートじゃないよ
宝石店+7
-0
-
5476. 匿名 2018/10/11(木) 10:39:31
>>5468
それがわかっていても、これだけ視聴者を釘付けにしているなんて、すごいよ。+13
-0
-
5477. 匿名 2018/10/11(木) 10:39:35
>>5242
画伯、口数は少ないけど
物事の本質を見極められる人
なのかもしれないですね+20
-0
-
5478. 匿名 2018/10/11(木) 10:39:40
NHKが今週のあらすじに書いてることまで
「ネタバレ!マナー違反!」
てギャーギャー言う人やめてほしいわ。+9
-25
-
5479. 匿名 2018/10/11(木) 10:40:18
多分、萬平さんは世良さんのほうに行くんだろうなぁ。
兵器作るなんて不本意だもんね。+14
-2
-
5480. 匿名 2018/10/11(木) 10:40:45
>>5469
「それでも信じない!」みたいな人は
咲姉ちゃんが死んだり戦争が激化したら
離れて行くかもね。+1
-5
-
5481. 匿名 2018/10/11(木) 10:40:51
>>5472
多分後々日清立ち上げた時に絡んでくるんじゃない?
大体ああいう会社って最初は一族経営でしょ。
要はもちろんイラストデザイン係ね。
+7
-0
-
5482. 匿名 2018/10/11(木) 10:40:52
>>5474
サクラ植えてる病院多いと思ったけど本当はないのかな?
なんでか病室の窓から見えるサクラのイメージがあったわ+17
-0
-
5483. 匿名 2018/10/11(木) 10:41:07
ザ・関西人なので、土曜日は学校が終わってから(はい、アラフィフです)
藤山寛美さんの松竹新喜劇を観ながらおうどん食べて、宿題して遊びにいく子供でした。
そのお孫さんの藤山扇次郎さんが全国区の人気者になる日が来るとは!
藤山直美さんも過去朝ドラ・「おんなは度胸」「芋たこなんきん」で快演されてたし
野呂君つながりで直美さんの出番を期待しております!+28
-0
-
5484. 匿名 2018/10/11(木) 10:41:17
>>5458
後日見ればいいだけのこと。
そんなに杓子定規に考えなくても。+8
-1
-
5485. 匿名 2018/10/11(木) 10:41:27
>>5479
てか兵器って専門家でもない個人の思い付きで
やたら作れるもんなの?+5
-0
-
5486. 匿名 2018/10/11(木) 10:42:29
>>5478
あらすじ読まないで楽しもうとしてる人もいるのでは?+26
-1
-
5487. 匿名 2018/10/11(木) 10:42:48
優しくて家族思いの咲姉ちゃんが家族を養ってることを「家族の犠牲」と呼ぶのはやめてあげて+27
-2
-
5488. 匿名 2018/10/11(木) 10:43:37
>>5479
兵器なんて言った?+1
-5
-
5489. 匿名 2018/10/11(木) 10:43:59
>>5469
ってか往年の朝ドラあるあるじゃない?
最初らへんで身内の誰か死ぬの多いよね。
この時代設定で結核って言われた時点で、あーこりゃ死ぬなって一発でわかったけど...+19
-2
-
5490. 匿名 2018/10/11(木) 10:44:17
咲姉ちゃんが宝石店勤務してたころ、きっとお客様の中には宝石よりも咲姉ちゃん目当てで来店してるお客様もいたはず+36
-0
-
5491. 匿名 2018/10/11(木) 10:44:49
>>5486
わかるけど、どうしてもネタバレ知りたくない人は、ネットを見ないことだね。と個人的には思う。
+10
-8
-
5492. 匿名 2018/10/11(木) 10:45:58
>>5486
ノベライズのあらすじゃないんだし
ネットニュースやNHKが発表してる程度は
しょうがないのでは?
それに多少ののネタバレがあっても
このドラマの面白さは変わらないよ+12
-5
-
5493. 匿名 2018/10/11(木) 10:46:08
>>5467
偉そうにw
何様?+0
-25
-
5494. 匿名 2018/10/11(木) 10:46:52
宝石店で働く美しい咲さんが観てみたい。
スピンオフで期待。
真一さんとの出会いも含めて。+21
-1
-
5495. 匿名 2018/10/11(木) 10:48:20
>>5488
愛之助が、軍を喜ばせるためには新兵器を作った方がええぞって言ってた。+9
-1
-
5496. 匿名 2018/10/11(木) 10:48:32
私も入院患者に桜はちょっと非常識と思ってしまった。
昔ならなおさら...+0
-24
-
5497. 匿名 2018/10/11(木) 10:48:37
>>5457
明日のネタばれってどこにあります?
探しても見つからなかった+0
-12
-
5498. 匿名 2018/10/11(木) 10:49:27
深刻なシーンの合間合間に救われる場面を差し挟んで、見終わった後ぐーんと落ち込む一方にさせないつくりに
書いてる人の優しさがかいま見える。
今日の救いは世良&野呂。+34
-0
-
5499. 匿名 2018/10/11(木) 10:49:43
新兵器って軍での生活に役立つ新商品の事を言ってるんじゃないの?
+17
-1
-
5500. 匿名 2018/10/11(木) 10:50:09
>>5495
新兵器って新製品って意味じゃない?
+12
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する