-
1. 匿名 2018/10/06(土) 08:27:44
主は山口県です。
24号の時より風が強くこれからのピークにかけて
どうなるのか不安なんですがたいした情報が
テレビでもやってなくて分かりません(;_;)
みなさんの所はどんな状況ですか?+128
-9
-
2. 匿名 2018/10/06(土) 08:28:29
山口です!
今のところ全然大したことない…+54
-2
-
3. 匿名 2018/10/06(土) 08:28:31
愛媛県!まだ何もありません!+23
-2
-
4. 匿名 2018/10/06(土) 08:28:44
朝鮮半島に行っちゃえばいいのに。+284
-14
-
5. 匿名 2018/10/06(土) 08:28:46
愛知県は予報に反して朝から晴天で、少し風が強いくらい。でも暑いですよ。+50
-3
-
6. 匿名 2018/10/06(土) 08:28:50
前回はチャーミーだったけど今回の台風の名前はなに?+26
-2
-
7. 匿名 2018/10/06(土) 08:29:15
福岡だけど風が強くて音もすごくて夜何度も目が覚めた。外に出られる気がしない+159
-4
-
8. 匿名 2018/10/06(土) 08:30:22
福岡の宗像です!
海沿いに住んでますが風が凄い!
時たま家が揺れます(><)
自転車小屋の自転車が
ドミノ倒しになっとる・・・+112
-1
-
9. 匿名 2018/10/06(土) 08:30:30
兵庫県南部
朝から曇ってるなー、あっ雨降ってきた!
と思ってたら晴れてきて、そしてまたどんより曇ってる
短時間でコロコロ変わってる+100
-1
-
10. 匿名 2018/10/06(土) 08:30:56
>>6
コンレイだったかな+73
-0
-
11. 匿名 2018/10/06(土) 08:31:08
福岡県福津市。
今シーズン1番の風。
でも細い庭木が時折大きくしなる程度。
物が飛んでくるとかはない。
雨はパラパラ程度。+91
-1
-
12. 匿名 2018/10/06(土) 08:31:09
日本海側を通って行くみたいだね
福岡とか北九州とか長門市とか萩あたり風強そうだけど+79
-2
-
13. 匿名 2018/10/06(土) 08:31:57
奈良です。風もなくムワーッと蒸し暑く時々小雨程度です。
でも気象病の私は頭痛とだるさで朝から体調わるいです。しんどい…+82
-2
-
14. 匿名 2018/10/06(土) 08:32:23
佐賀、風はすごい。
雨はたぶん降ってない?+41
-1
-
15. 匿名 2018/10/06(土) 08:32:27
福岡市内です!
風が強いです!
台風来るといっても今まで風がいつもより強いくらいで大した事ないけど、
久々 台風だ!と思う位風が強くなりました!!
ちょっと怖くなってきました( ; ; )+117
-1
-
16. 匿名 2018/10/06(土) 08:33:10
>>1
なぜかマイナス多くてかわいそう+93
-4
-
17. 匿名 2018/10/06(土) 08:33:45
>>11
おっ!同じ場所住みさん発見w
物は飛んできてないけど電線がぶんぶん振られてるから停電する気がして。
お風呂に水張っとくか悩んでる+10
-0
-
18. 匿名 2018/10/06(土) 08:33:51
強風で雨はパラパラ
@福岡市+46
-1
-
19. 匿名 2018/10/06(土) 08:34:54
大阪です。
午前中は雨予報ではなかったのに、朝からジャンジャン降ってます。
久しぶりに天気予報がハズレた!
とにかくムシムシしています。+92
-4
-
20. 匿名 2018/10/06(土) 08:35:02
広島は朝起きたら晴れてたけどだんだん空がくもってきて風が強くなってきました。+25
-0
-
21. 匿名 2018/10/06(土) 08:35:06
兵庫県南部。雨がしとしと降ってます+13
-0
-
22. 匿名 2018/10/06(土) 08:35:10
福岡ですが、風強くて家がすごく揺れてて怖いです。家が吹き飛ばされそう。
普段の台風ではここまでないのに今回のは本当怖い。+90
-2
-
23. 匿名 2018/10/06(土) 08:35:12
暴風域に入った福岡です
明け方から風の音で目が覚めました
雨はそこまで酷くないけど風は強いです
ギリギリ暴風域だから、中止に近い場所は大変かと思います+70
-0
-
24. 匿名 2018/10/06(土) 08:35:23
>>1
関東に大きな影響がないと、全国ネットではあまり詳しく放送しないからね。+111
-8
-
25. 匿名 2018/10/06(土) 08:35:30
災害があるのはいつも地方だよね。東京に住んでてよかったと本当に思う。
地方で生活できる気がしない。+4
-86
-
26. 匿名 2018/10/06(土) 08:36:21
出典:storage.tenki.jp
+40
-3
-
27. 匿名 2018/10/06(土) 08:37:01
今回は上を通るから風が強いね><
午後あたりから吹き返しが酷そうだ+25
-2
-
28. 匿名 2018/10/06(土) 08:37:19
>>6
コンレイさんだよ。
婚礼と覚えたら覚えやすいよ!+52
-2
-
29. 匿名 2018/10/06(土) 08:37:24
全国ネットでやらないのはわかるけどローカルニュースでもやらんの?+69
-0
-
30. 匿名 2018/10/06(土) 08:37:28
千葉。
特に影響なしです。+12
-7
-
31. 匿名 2018/10/06(土) 08:38:24
直撃じゃないけど台風の右側だから強風に注意だね+86
-1
-
32. 匿名 2018/10/06(土) 08:39:03
愛知県は予想外れていいお天気なので洗濯してます
天気いいから洗濯終わったら出かける
+8
-5
-
33. 匿名 2018/10/06(土) 08:39:04
ガル民の予定のない3連休中でよかったね+7
-14
-
34. 匿名 2018/10/06(土) 08:39:28
大阪です
さっき一瞬土砂降りになりましたが今はまた空が明るくなって小降りになったみたいです(^^;+29
-0
-
35. 匿名 2018/10/06(土) 08:39:37
宮崎です。
今は晴れましたが、朝方まで強風でした。
離れてるから影響ないと思ってたのに。+14
-0
-
36. 匿名 2018/10/06(土) 08:39:42
なんで主さんマイナスつけられてるんだろ+105
-0
-
37. 匿名 2018/10/06(土) 08:40:18
福岡、直撃ではないのに
風が強いです。
今は多分暴風域に入ってます。
被害が少なくてすみますように。+95
-2
-
38. 匿名 2018/10/06(土) 08:40:32
>>25
だから東京の人は台風の時にアホみたいに傘さすんだ!
あれ危ないよ、飛んで行って人に刺さったら貫通するからね。殺人犯にならないように地方の人の言葉をしかと受け止めておいてね(^ν^)+201
-10
-
39. 匿名 2018/10/06(土) 08:40:56
岐阜県
晴天ですが風が強く雲がどんどん流れて行きます。
それにしても暑い!+8
-0
-
40. 匿名 2018/10/06(土) 08:41:14
福岡・北九州です‼︎
雨は降っていませんが、風はまだまだ強い‼︎
そして生温い風…
よく分からない天候…+42
-0
-
41. 匿名 2018/10/06(土) 08:41:41
こちら岡山!たまに風強めだけれど快晴!暑いくらい!+10
-1
-
42. 匿名 2018/10/06(土) 08:42:17
福岡は9時半から台風情報の番組ありますよー
+16
-0
-
43. 匿名 2018/10/06(土) 08:43:35
>>38
傘がカジキマグロなみの凶器になってしまうのか
怖い+42
-1
-
44. 匿名 2018/10/06(土) 08:46:03
>>6
コンレイ(KONG-REY )
カンボジアの伝説の少女が由来だよ+17
-0
-
45. 匿名 2018/10/06(土) 08:46:24
佐賀です。
風はめっちゃ酷いけど雨はほとんど降ってないです。電車も特急がいくつか運休、遅延となってますが概ね動いてます。+9
-0
-
46. 匿名 2018/10/06(土) 08:46:40
福岡北九州。
現在8:45海沿いに住んでることもあって街中よりさらに強風。
朝4時トイレで目が覚めた時は風も雨もなくて、あれ?またそれたのかな?ぐらいだったのに
今は家が揺れてる。。+40
-0
-
47. 匿名 2018/10/06(土) 08:46:52
福岡の端っこですが、雨は全然降ってないけど風がすごく強くて窓がガタガタ鳴るので、
早朝から物干し竿下ろして雨戸閉めました
うちの辺りは暴風域に入るか入らないかくらいで大丈夫だと思ってたのに、何か飛んでくる危険を感じるような強風です+28
-0
-
48. 匿名 2018/10/06(土) 08:47:15
物干し竿、前回と同様に部屋の中に入れようか迷う@京都市+9
-0
-
49. 匿名 2018/10/06(土) 08:47:53
鳥取県、ものすごく天気が良い!そして暑い!!+11
-2
-
50. 匿名 2018/10/06(土) 08:47:57
蒸し暑いけど台風の影響かな?+19
-1
-
51. 匿名 2018/10/06(土) 08:48:26
福岡の久留米です。
風すごいです。本当に怖い
+46
-1
-
52. 匿名 2018/10/06(土) 08:49:35
>>48
迷ったら入れる!
先週より強いよ!+27
-0
-
53. 匿名 2018/10/06(土) 08:50:36
田舎でもアホみたいに傘さしてたよ。
転んで怪我してた。アホだね。+3
-16
-
54. 匿名 2018/10/06(土) 08:50:47
大坂です。朝から暑いです。+5
-3
-
55. 匿名 2018/10/06(土) 08:51:34
愛知県
今回は影響あまりなく天気も大丈夫そうな予報だったので洗濯物を干したらさっきから降り出しました
雨雲予報を見たら今後も怪しいです+10
-2
-
56. 匿名 2018/10/06(土) 08:52:28
福岡県民ですが、風がすごい!お昼には落ち着くかなー?+54
-0
-
57. 匿名 2018/10/06(土) 08:54:28
福岡市内で現在暴風で外に出れない…今日20時の新幹線で大阪まで仕事で行くんだけど夜にはもぅ落ち着いてるのかな。こんな日になんで台風追っかけて仕事行かなきゃならんのだ…憂鬱です。+29
-0
-
58. 匿名 2018/10/06(土) 08:55:41
大阪
蒸し暑いです(*_*)雨はパラパラ、、
+19
-0
-
59. 匿名 2018/10/06(土) 08:55:45
京都府北部
晴れてるけど
時々ミスト状の雨が……
風はそんなに強くない
蒸し暑い+10
-0
-
60. 匿名 2018/10/06(土) 08:56:54
ホークス選手が大阪から無事に帰って来れますように・・・+13
-0
-
61. 匿名 2018/10/06(土) 08:57:11
変に暑くて、服装迷う
半袖だと季節外れかなあ+5
-6
-
62. 匿名 2018/10/06(土) 08:57:39
熊本です
風は強いけど、雨も降ってないし、物が飛んでくる程の風でもない+6
-2
-
63. 匿名 2018/10/06(土) 08:58:15
>>38
しかもこの間の台風のニュースで骨がバキバキに折れて使いようのなくなった傘がその辺にたくさん捨ててある映像見たよ。
ああいう人らって自分さえ良ければそれで良いのかな。+85
-1
-
64. 匿名 2018/10/06(土) 08:58:56
鳥取です。朝から30度超え、、、
雨も降らない予報なんだけど、風だけかな?+5
-0
-
65. 匿名 2018/10/06(土) 08:59:07
朝方に地震かと思うぐらい揺れた・・・怖い!
福岡県民の皆さんは、今がちょうど暴風域だから、外出等は気をつけましょうね+34
-0
-
66. 匿名 2018/10/06(土) 08:59:39
関西。秋祭りです(泣)子供神輿と一緒に歩きます。いってきまーす。+6
-11
-
67. 匿名 2018/10/06(土) 08:59:46
福岡 久留米近辺です!
朝方近所から、風が吹く度にパタパタと何かが剥がれかけている音で目が覚めました!
すると、しばらくしてガッシャーンとなり
それからパタパタ言わなくなった…
絶対何かが剥がれて飛んでった(;o;)
そのくらい風強いです!+33
-0
-
68. 匿名 2018/10/06(土) 09:00:43
福岡市です。暴風です。こんなに強い風はいつ以来だろうというくらいの強さです。+60
-1
-
69. 匿名 2018/10/06(土) 09:00:44
>>61
福岡ですが、昨日から暑すぎてエアコンつけました
今日も出かけるので念の為薄手の上着だけ持っていこうかなと考え中+30
-1
-
70. 匿名 2018/10/06(土) 09:00:48
>>61
私は半袖着て
羽織るもの持って出掛けるよ(・。・)+20
-0
-
71. 匿名 2018/10/06(土) 09:01:16
>>19
ほんと、急に雨が降って迷惑
張り切って洗濯したのに部屋干しです
大阪です+9
-0
-
72. 匿名 2018/10/06(土) 09:02:21
>>67
なにそれこわい
トタン屋根が飛んだとか?風がおさまってから確認しに行ってね+13
-0
-
73. 匿名 2018/10/06(土) 09:03:08
夜中にマンションの隣人がベランダに缶ビンのゴミ袋置きっ放しだったのが分からないけどずーーーっと突風でガラガラガチャガチャうるさくて寝れなかった。多分隣人は留守だった模様。台風来るの分かってるんだからベランダ片付けとけよ!怒+66
-0
-
74. 匿名 2018/10/06(土) 09:03:43
大阪市です。朝早くワンコ散歩行って良かった………凄い雨、降りだしたから、もういやになりますね~…………+12
-0
-
75. 匿名 2018/10/06(土) 09:04:37
今回のは雨より風台風みたいだね。
日本海で温帯低気圧に変わるみたいだけど、家は長野北部でりんご被害に合った事あるから、青森とかこれから通過する北日本の方は心配ですよね。
+29
-0
-
76. 匿名 2018/10/06(土) 09:06:20
下関
昨日の夜は雨と風が強かったけど今は静か。+5
-1
-
77. 匿名 2018/10/06(土) 09:08:23
島根県東部
快晴だけど
風がどんどん強くなって来たよー
+7
-0
-
78. 匿名 2018/10/06(土) 09:09:17
島根県、朝から天気が良く晴れてる。
風もなく暑いくらい。+4
-0
-
79. 匿名 2018/10/06(土) 09:11:19
福岡市、風が弱まったかな?と
思ったらまた強く吹き出して
油断できない。
今年はコンレイ(25号)で最後にして欲しい
もう台風にやきもきするのは疲れた。+52
-1
-
80. 匿名 2018/10/06(土) 09:13:38
福岡県の南部地域です!
家が時折強風でミシミシなってます!
これで『強い台風』なら『非常に強い』だったら…+32
-0
-
81. 匿名 2018/10/06(土) 09:15:39
福岡です。11時半から息子の定期健診で歯医者に予約を入れているのですが、早めにキャンセルの電話した方がいいかな…?後2時間したら運転して外出できるほど落ち着くでしょうか?+1
-4
-
82. 匿名 2018/10/06(土) 09:15:50
>>7出たらダメだよ!同じく福岡です、風がゴーゴー 地鳴りみたいに激しくなってます。+18
-0
-
83. 匿名 2018/10/06(土) 09:16:01
福岡市油山近くです。
また風が強くなってきました。
朝方も風が強くて、7時半くらいから少し弱くなってたのに…+12
-0
-
84. 匿名 2018/10/06(土) 09:20:32
三重
朝方から風が強くなってきて庭のバラ鉢が転がってる+3
-0
-
85. 匿名 2018/10/06(土) 09:22:45
北九州ですが暴風域からは少しずれてるみたい
でもお昼ごろまで心配です
+9
-0
-
86. 匿名 2018/10/06(土) 09:23:24
いつ頃温帯低気圧に変わるんだろう?
北海道通る前に温帯低気圧になってくれるといいね
昨日震度5の余震あったみたいだし北海道の方も不安だろな+32
-0
-
87. 匿名 2018/10/06(土) 09:23:30
長崎
夜中から朝方にかけて風が凄くて怖かったけど、今はすこーしだけ弱くなったかな?
でもまだ強い風
雨はひどくないです。+10
-0
-
88. 匿名 2018/10/06(土) 09:23:36
兵庫県南部です
今日運動会中止になりました
延期の日、見に行けないし
本当に本当に最悪!!
台風大っ嫌い!!!!
+20
-0
-
89. 匿名 2018/10/06(土) 09:25:40
久留米市です。
お家が古いから地震のように揺れてます。
何時ごろまで風が強いのでしょうか?
怖くて耳ふさいだりしてます。泣きそう。+26
-0
-
90. 匿名 2018/10/06(土) 09:25:54
福岡です、いつも台風大したことないからか、洗濯物外に干してるバカチンがおるわ~+37
-1
-
91. 匿名 2018/10/06(土) 09:26:22
あの西鉄大牟田線が止まったぁああ(・・;)+34
-0
-
92. 匿名 2018/10/06(土) 09:28:00
>>90
福岡市
家の裏のマンションも物干し竿にハンガーかけたまんまの家ある
飛んだらどうするつもりなのか+25
-0
-
93. 匿名 2018/10/06(土) 09:29:08
>>91
西鉄バスまで止まったら福岡は終わりやー!+38
-0
-
94. 匿名 2018/10/06(土) 09:36:20
今年の台風で私の家の横の空き家がボロボロになって酷い…
どうにかして欲しいわ!+18
-0
-
95. 匿名 2018/10/06(土) 09:42:54
北九州だけど風やばい!窓ガラス飛んできそう+1
-0
-
96. 匿名 2018/10/06(土) 09:46:16
熊本市。
雨降ってないけど風がすごい。
マンションの構造上外に飛んでいく心配がないからか洗濯干してるところが多い。+5
-1
-
97. 匿名 2018/10/06(土) 09:50:29
福岡県太宰府市。風が凄い。台風でここまでの風は久しぶり。今日は夕方までレンタルしてきたDVDで過ごす予定。+6
-0
-
98. 匿名 2018/10/06(土) 09:50:48
九州、四国などの台風被害が多い地域の家はどんな工夫がされているのでしょうか?
雨戸、シャッターをつけるのは必須だとか?+7
-0
-
99. 匿名 2018/10/06(土) 09:51:24
温帯低気圧にかわるってニュースでやってた
でもなったからといって
風が弱くなるわけでもないんだよね?
明日は北海道大荒れなのかなあ。+9
-0
-
100. 匿名 2018/10/06(土) 09:54:08 ID:jPnBCYVwD6
北九州、風凄いです
車大丈夫だろうか…+6
-0
-
101. 匿名 2018/10/06(土) 09:54:24
久留米市です。雨は降っていませんがとにかく風が強い。近くの会社の看板が落ちていました。+20
-0
-
102. 匿名 2018/10/06(土) 09:57:26
北九州です風強い
非リアだから行く予定は全くないんだけど、今日のTGCは開催されるのかちょっと気になる+16
-0
-
103. 匿名 2018/10/06(土) 09:57:44 ID:jPnBCYVwD6
北九州!
風が凄いです
外、ゴォー!ガシャンガシャン!!と音がしてる
思ったよりやばいかも+23
-0
-
104. 匿名 2018/10/06(土) 09:58:56
兵庫南西部
曇り。今にも降りそうなほど暗くなったり明るくなったりで風は強め。
こちらも今日は秋祭りで、風がさらに強くなる午後にうちの前を子供神輿が通る予定なんだけど大丈夫なんだろか…+2
-3
-
105. 匿名 2018/10/06(土) 10:00:09
佐賀県です。朝方から風が強くなりました。少し落ち着いたかな〜??と思ったらいきなり強風がくるので外には出れない(´;ω;`)+9
-1
-
106. 匿名 2018/10/06(土) 10:00:33
北九州です。
接待ゴルフがあるとかで
いそいそ出かけて行ったけど
こんな天気でゴルフとか出来るのかな?+25
-2
-
107. 匿名 2018/10/06(土) 10:02:01 ID:jPnBCYVwD6
風がある時と無い時の差が激しい
北九州にて+28
-0
-
108. 匿名 2018/10/06(土) 10:02:13
北九州だけど、ようやく風が吹き始めた程度
本当に台風来てるのかなって感じ+7
-0
-
109. 匿名 2018/10/06(土) 10:06:55
広島市内です!雨は降ってないけど
風がかなり強くなってきました!+11
-1
-
110. 匿名 2018/10/06(土) 10:08:18
京都市内
急に雨が強くなってきた+5
-1
-
111. 匿名 2018/10/06(土) 10:08:54
愛媛県。
晴れてはいるけど風が強い。明日は地方祭。+7
-1
-
112. 匿名 2018/10/06(土) 10:13:51
愛知県。朝は晴れてたけど今は小雨が時々降ってる。+3
-0
-
113. 匿名 2018/10/06(土) 10:14:01
山口県防府市
昨夜から強風が吹いてる
さっきからは時折突風
でもまだピークはこれからなんだよね
怖い+15
-1
-
114. 匿名 2018/10/06(土) 10:14:47
北九州です。
接待ゴルフがあるとかで
いそいそ出かけて行ったけど
こんな天気でゴルフとか出来るのかな?+0
-2
-
115. 匿名 2018/10/06(土) 10:18:21
>>114
二重投稿かな?ゴルフ危ないね+8
-0
-
116. 匿名 2018/10/06(土) 10:19:54
風も吹かなくて…どうなんだろう…もう吹かないのかなぁ〜+0
-0
-
117. 匿名 2018/10/06(土) 10:23:44
>>116
吹くかもしれないから気をつけてね+3
-0
-
118. 匿名 2018/10/06(土) 10:24:57
熊本で強風域すが前回より風が強い気がする
暴風域の地域の方は大丈夫ですか?
雨は降ってないのに風が凄いです。
被害がでないことを祈っています。+30
-0
-
119. 匿名 2018/10/06(土) 10:26:40
福岡市内
会社、休みになりました。でもデパートとか開いてんのね。出勤する人も大変だなぁ〜。
時折、すごい突風が吹きますね!+36
-0
-
120. 匿名 2018/10/06(土) 10:28:21
佐賀県唐津市です。
朝5時頃から今まで強風や突風が吹いています。
外に出る予定はないけど、室内でもなかなか怖いです。
+12
-0
-
121. 匿名 2018/10/06(土) 10:31:45
しっしっ、って追い払うようにもっと上に行けって念じてます。+13
-0
-
122. 匿名 2018/10/06(土) 10:32:37
愛媛です。ごめんなさい、今回少し離れていると思ってたのですが、風が強すぎる!!!!!洗濯バサミでとめていても飛びそうな風なので急いで中に入れました。+19
-1
-
123. 匿名 2018/10/06(土) 10:38:55
本日の台風報道に強い違和感
韓国のほぼ全土が暴風域に飲み込まれ、もうすぐ上陸しそうなのに そのことには触れようともしない
対馬市の付近を、、、 などとまるでそこに人がいないかによう+2
-58
-
124. 匿名 2018/10/06(土) 10:41:46
>>123
いや当たり前じゃん
日本のニュースなんだから+72
-0
-
125. 匿名 2018/10/06(土) 10:43:44
福岡県です。明日の運動会が翌日8日に延期になりました。今日はテント設営など難しいだろうから早めに延期にしてもらって良かったです。お弁当の材料買いに行きたいけど風が強くて外に出られない…。+7
-3
-
126. 匿名 2018/10/06(土) 10:44:20
>>123
韓国から状況を中継して欲しいの?
+25
-0
-
127. 匿名 2018/10/06(土) 10:45:59
韓国に上陸したね。そのまま北朝鮮に向きを変えて欲しい。+63
-1
-
128. 匿名 2018/10/06(土) 10:46:11
>>125
横手?残念だね+0
-0
-
129. 匿名 2018/10/06(土) 10:47:06
福岡です。
飛行機も今は欠航、西鉄も止まっています。
夫は東京出張で朝早く行ったので飛行機乗れました。。
こんな時はテレビ会議にでもしてくれたらいいのに。+9
-0
-
130. 匿名 2018/10/06(土) 10:49:54
福岡市内です。
風は凄いけど雨が大して降ってないからか出勤になりました。オーナーは自宅併設だからいいだろうけど、いくら車で15分の距離だったとしても運転怖かった。午前中だけでも休ませてほしかった(-.-;)+23
-0
-
131. 匿名 2018/10/06(土) 10:50:06
>>123
対馬の中継見たよ
避難されてる人数とかも放送されてたよ+15
-0
-
132. 匿名 2018/10/06(土) 10:50:47
主です。
みなさん各地の情報たくさんありがとうございます!
山口県東部なんですが、
今回が今年1番風が強くて
時折ボォゴって窓から?音がして何か飛んでくるんじゃないかって怖い時があります。
主の地域ではこれから11時過ぎにNHKで台風情報があるくらいで、常時はないんです。
テレビ画面の下にテロップはあるんですが、
実際今どの辺りがどんな状況かよくは分からなくて
確実に近付いてきてるので
どのくらい強い台風が来るのかが不安で(;_;)
他にも同じ思いの人いるかなって思ったので
マイナスの方もいるけど
不安な人同士で台風がそれぞれみなさんの地域を過ぎるまで情報交換続けれたらいいかなと思います。
+22
-1
-
133. 匿名 2018/10/06(土) 10:52:12
みんなー!台風が過ぎ去ったら明日は洗車だよー!
今回は雨があんまり降らないから塩が流されない
放っといたら車が錆びちゃうよ~+40
-0
-
134. 匿名 2018/10/06(土) 10:57:11
正しい情報が知りたいな+5
-0
-
135. 匿名 2018/10/06(土) 10:59:43
山口県ってなぜか毎回台風逸れていくよね
今回もそれてるけどここ最近では風は一番強いかも+14
-0
-
136. 匿名 2018/10/06(土) 11:00:22
主さん、お昼の12時からKRY山口放送で、台風関連のニュースあるよ。
知ってたらごめんなさい。+12
-1
-
137. 匿名 2018/10/06(土) 11:00:32
千葉県は快晴+3
-4
-
138. 匿名 2018/10/06(土) 11:01:09
山口県よりの、島根県住みですが風が強いです~めっちゃ晴れてるから洗濯干せたりするかしら?なんて思って外で干していたら、ゴォーっと吹いてきたのでやめました…バカでした(笑)+13
-0
-
139. 匿名 2018/10/06(土) 11:02:34
Amebaで生中継やってるよ
九州朝日放送を放送してるから、九州のニュースばかりだけど…
NHKはL字じゃないのかな?
24号の時も民放は放送してなかったよ
関東接近時、休日だったのと夜中だったのもあるかも知れないけど
L字にもならない沖縄の人は本当大変だよね+3
-0
-
140. 匿名 2018/10/06(土) 11:03:11
暴風域の緯度的に熊本県大分県の上半分(日本海側)の風がどんなもんだったか気になります。
雨戸閉めなくても大丈夫でしたか?+2
-1
-
141. 匿名 2018/10/06(土) 11:04:07
福岡市内です。風が強くて窓ガラスがガタガタ。
家も古いから揺れている。
久しぶりの台風直撃怖いですね。
皆さんお気をつけくださいね。
朝早くに風の強さで目覚めて、未だ衰えません。
昼から近畿に行くのかな?
お気をつけください!+13
-0
-
142. 匿名 2018/10/06(土) 11:05:12
>>139
L字ってなにかな?+1
-2
-
143. 匿名 2018/10/06(土) 11:07:05
>>142
テレビの通常放送の左側及び下側にL字型のスペースをつくって情報を付記する画像手法+8
-0
-
144. 匿名 2018/10/06(土) 11:09:32
>>143
情報よく見てみるね
ありがとう+1
-1
-
145. 匿名 2018/10/06(土) 11:13:07
風が怖いからスーパー行くのやめておく。昨日買ったコロッケでもたべようかな。それにしても長い時間強風ですごいわ+5
-0
-
146. 匿名 2018/10/06(土) 11:14:23
松山です。
晴天で真夏日ですが、もの凄い強風で外は色んな物が倒れて飛んでます。
こんな中、地方際真っ最中です。+5
-0
-
147. 匿名 2018/10/06(土) 11:14:54
今のところ停電してない+5
-0
-
148. 匿名 2018/10/06(土) 11:14:55
>>140
大分県中部ですが、朝方は風がすごく強かったです。
今回は強風域だったので、雨戸を閉めずに、ベランダのものを片付けるだけにしましたが、風の音で目が覚め、時々突風が吹いて怖かったです。
風だけなら24号より今回の方が強かった気がします。今は風も落ち着いて、晴れてきています。
140さんも気をつけてくださいね。+8
-1
-
149. 匿名 2018/10/06(土) 11:15:13
埼玉南部、晴れてます
布団干してます
+1
-0
-
150. 匿名 2018/10/06(土) 11:17:00
チャーミーはこれより酷かったんだね+10
-0
-
151. 匿名 2018/10/06(土) 11:18:28
もう風イヤだ。怖いし寝れないし…
+21
-0
-
152. 匿名 2018/10/06(土) 11:20:16
>>150
チャーミーも見返してくるね
予備知識は必要+2
-2
-
153. 匿名 2018/10/06(土) 11:20:46
北海道の道南です。今日は1日雨の予報で
小雨が降ってます。明日は北海道を直撃
するらしいので、いつも日曜日に買い物
行ってますが今日買い物に行って来ました。
明日は外に出ない予定です。+22
-1
-
154. 匿名 2018/10/06(土) 11:21:23 ID:7VuqAJjfUG
島根県めっちゃ晴れてて久々のいいお天気でホントに台風近づいてるのかという感じ…+19
-0
-
155. 匿名 2018/10/06(土) 11:22:20
福岡市東区で電柱倒れてた?
直撃してないのに暴風凄いね+54
-2
-
156. 匿名 2018/10/06(土) 11:24:00
福岡 暴風すごい(ノД`)
夜中から全然おさまらん
外がどうなってるかこわいなー+41
-0
-
157. 匿名 2018/10/06(土) 11:24:33
福岡住みです。
そろそろ最接近かな?
豆知識だけど、福岡の下側を通る台風より日本海を通る台風は強いです。+38
-0
-
158. 匿名 2018/10/06(土) 11:27:52
長崎です。
夜中からとにかく風すごい!
雨はパラパラ程度。
ムシムシしてて暑い。
+22
-0
-
159. 匿名 2018/10/06(土) 11:28:27
>>148
教えて下さってありがとうございます。
飛びそうなものを全て片付けて、雨戸はギリギリまで考えます。+3
-2
-
160. 匿名 2018/10/06(土) 11:28:39
秋田市です。
めっちゃ晴れてます!+5
-3
-
161. 匿名 2018/10/06(土) 11:29:32
福岡の試験場前駅の屋根が飛んだそうです。
あとどのくらいしたら風止むのでしょうか…+27
-0
-
162. 匿名 2018/10/06(土) 11:31:04
>>159
雨戸閉めるのってそんな大変?
ギリギリになって強風の中で閉めて怪我するより今のうちに念のため閉めておこうよ
+50
-1
-
163. 匿名 2018/10/06(土) 11:31:46
雨戸閉めて良かったよ+26
-1
-
164. 匿名 2018/10/06(土) 11:32:53
長崎です。
風がすごい!
明日には温帯低気圧に変わるみたい。
北海道の人よかったー+57
-0
-
165. 匿名 2018/10/06(土) 11:33:01
雨戸閉めると風の音も小さくなるからいいよ+21
-0
-
166. 匿名 2018/10/06(土) 11:33:37
北海道の道北です。
夕方あたりから雨予報です。
今のところ、曇ってはいるけどお日様は見えてる。
15時から23時位まで仕事なので、土砂降りと暴風になっていそうで怖いです。
帰りはタクシー拾えたらタクシーで帰ろうかな…。+8
-0
-
167. 匿名 2018/10/06(土) 11:33:57
風は弱まってきた。停電なくて良かった!+1
-0
-
168. 匿名 2018/10/06(土) 11:34:37
雨戸もなく、すきま風だらけの家だからいつガラス割れるかヒヤヒヤしてます。福岡は夕方まで風に注意だそうです。+9
-1
-
169. 匿名 2018/10/06(土) 11:35:45
北九州市です。
朝はめちゃくちゃ静かだったけど、段々風が強くなってきました。+10
-0
-
170. 匿名 2018/10/06(土) 11:37:59
愛知県三河です。
強風で雨がザッと降ったりやんだり
しています。
気温は蒸し暑いです。+4
-0
-
171. 匿名 2018/10/06(土) 11:40:34
ディズニーは晴れてる+2
-1
-
172. 匿名 2018/10/06(土) 11:41:31
福岡、通りすぎた後の吹き返しの西風が今よりそらに強くなる可能性もあるから夕方までは警戒するように、だそうです+46
-0
-
173. 匿名 2018/10/06(土) 11:46:28
>>159
どこの地域だかわからないけど、予報図やニュース等みて情報チェックしてないんだったら、もう今から雨戸閉めておいたら?
+3
-1
-
174. 匿名 2018/10/06(土) 11:50:48
福岡。たまにブワッと風が吹くけど大したことないよ。
場所によるのかね。
直撃に備えてたけど、全くなんともない。
北九州や沿岸地域がひどいのかな。
充分注意してくださいね!+20
-2
-
175. 匿名 2018/10/06(土) 11:51:23
新潟です。
風が強くて気温33度
暑くてクーラー付けました。+20
-0
-
176. 匿名 2018/10/06(土) 11:53:13
>>150
信号がすごい曲がってて、自分のいる車線から見えなかった。
暴風域の方々、収まってからも交差点は要注意です。
+5
-0
-
177. 匿名 2018/10/06(土) 11:56:55
24号来たときカート人がざまみろ!天罰とか散々さわいでたけど今回の25号はそちらにいきましたね+31
-0
-
178. 匿名 2018/10/06(土) 12:08:48
>>80
分かります、、
これ以上の台風だったら…
今回はセーフだったけど、今後が不安ですね。
神頼みしか出来ないです。+0
-0
-
179. 匿名 2018/10/06(土) 12:09:58
福岡市で電柱倒壊、飯塚市で建物倒壊
だそうです。
現在こんな感じです。
現在暴風域です。
20代転倒して骨折した方がいるようです。
お仕事の方もご注意を!+42
-0
-
180. 匿名 2018/10/06(土) 12:14:06
福岡県の暴風域にギリ入る地域です。
家が吹き飛びそうとかはないですが、まぁまぁ強いです。雨は今は降ってません。
スーパー行ったら普通に人いました。
今からは家でゆっくりします。+20
-0
-
181. 匿名 2018/10/06(土) 12:14:39
台風の進路が予想よりも北寄りになってよかった。もっと北へ進んで平壌を直撃して、刈上げを吹っ飛ばしてほしい。+14
-4
-
182. 匿名 2018/10/06(土) 12:15:46
>>179
970で進行方向の右側入ったら怖いよね
24号の時、本当怖かった
九州は過去に970体験してる人多いのかも?知れないけど、充分に注意が必要だね
沖縄・九州までは暴風域・強風域の時間も長いから心折れそうになると思うけど頑張って欲しい+13
-0
-
183. 匿名 2018/10/06(土) 12:33:44
暑いけど風強くて窓開けられない
+11
-0
-
184. 匿名 2018/10/06(土) 12:37:18
>>174北九州ヤバいです+8
-0
-
185. 匿名 2018/10/06(土) 12:47:16
神戸。まだ強風域にも入ってないはずなんだけど、風が強いです。ビュー!とかガタガタッとするかんじ。+7
-0
-
186. 匿名 2018/10/06(土) 13:01:37
>>155東区の何処ですか??気になる+1
-0
-
187. 匿名 2018/10/06(土) 13:04:11
福岡に住んでるんだけど、
子供の頃台風で家の屋根が飛んだことがある。
いきなりバリバリ剥がれて、
雨がザーザー降り込んでさw
家族で暴風雨の中避難したよ。
あの時はちょっと楽しかったけど(子供だからね)
母が物凄く怯えてたのを覚えてる。
それから私も大人になり、
たいしたことなさそうでもしっかり対策するようになったよ。
皆さんもいつ台風直撃で屋根が飛ぶかわかりませんので、慎重になりましょうね!+38
-1
-
188. 匿名 2018/10/06(土) 13:06:16
わー、フェーン現象で34度になってるところがある
10月に猛暑日堪えるね
うちも昨日は蒸し暑くて冷房つけたけど、まさか10月入って冷房使うとは思わなかった+18
-1
-
189. 匿名 2018/10/06(土) 13:11:34
>>188
東京は昨日19度で北海道より寒かったんだよ
今日は最高気温28度、明日は30度
寒暖差で体調おかしくなるよ+26
-0
-
190. 匿名 2018/10/06(土) 13:16:26
@広島市内
前回の台風よりは風が強いですが、そんなに強風じゃないです。
風の向きも前回とは逆方向に吹いてます。
従来の台風の風向きなんだと思います。
雨は降ってないので、洗濯物を干そうかと思ってます。+3
-12
-
191. 匿名 2018/10/06(土) 13:23:31
山口、島根、愛媛、福井も風強いみたいだけど書込みみかけないね
+14
-0
-
192. 匿名 2018/10/06(土) 13:26:45
>>190
干すのは勝手だけど洗濯物飛ばして他の家に迷惑かけないでね+19
-0
-
193. 匿名 2018/10/06(土) 13:29:31
>>189
東京は台風のたびに10度くらい気温変動して大変だよね
24号の後も暑かったんだよね
福岡今27度くらいでも十分暑いのに34度とか恐ろしい+15
-0
-
194. 匿名 2018/10/06(土) 13:29:36
>>172
福岡市内。だいぶ風が弱まってきたような。
吹き返しですね!今日は1日用心しときます!
晴れてきました。
被害があった地域の方大変でしたね。
皆さんお気をつけください+16
-0
-
195. 匿名 2018/10/06(土) 13:31:03
山口の西部、深夜から午前中が主に風強く、怖く眠れませんでした!
徐々に収まりつつありますが、まだ強いです。今日中は注意です!+11
-0
-
196. 匿名 2018/10/06(土) 13:35:15
熊本は吹き返しの風が強い
むし暑いのでエアコンつけた+8
-0
-
197. 匿名 2018/10/06(土) 13:39:31
北九州です
風が強い時間がめちゃくちゃ長くない?朝方から、今もまだビュービュー吹いてる
こんなもんだったっけ?早く落ち着きたい…+9
-0
-
198. 匿名 2018/10/06(土) 13:43:06
山口県東部。快晴なんだけど、たまに突風が吹く。一時位が一番酷かった。+8
-0
-
199. 匿名 2018/10/06(土) 13:46:31
岡山県です。
雨は降ってないですが、風が凄いです。
風があるのにムシムシ蒸し暑いです。+2
-0
-
200. 匿名 2018/10/06(土) 13:49:57
京都 すごい豪雨+4
-0
-
201. 匿名 2018/10/06(土) 13:54:36
広島市。
家がふっとびそうなくらい風がすごい。。
庭木もぐわんぐわん揺れてるし、カーポートも飛びそうでもう心配が色々ありすぎる…。
早く台風過ぎ去ってーーーーー。。+43
-3
-
202. 匿名 2018/10/06(土) 14:00:44
大阪、真夏のように晴れてて暑い、とにかく暑い
風は強いけど何かが倒れたりするような強さではない
朝は雨が降ってたけど今は怖いくらいの青空+75
-1
-
203. 匿名 2018/10/06(土) 14:01:41
あっつ!夏かよ+69
-1
-
204. 匿名 2018/10/06(土) 14:14:26
兵庫の南東部です。風はけっこう吹いてますが晴れてきました。
ものすごく蒸し暑くて久しぶりにエアコンつけました!
+21
-0
-
205. 匿名 2018/10/06(土) 14:18:18
半袖で過ごしてます+56
-0
-
206. 匿名 2018/10/06(土) 14:19:23
愛知です。
風が少し強めぐらいだけど、気圧の変化で耳がトンネルに入った時のようにポーンとする+9
-0
-
207. 匿名 2018/10/06(土) 14:27:06
連日の台風でアンテナが壊れた テレビ見れない(;_;)
今一体どこに台風がいるの~
こちら滋賀です。台風関係ありますか~(>_<)+15
-1
-
208. 匿名 2018/10/06(土) 14:31:31
>>201
我が家も広島市内だけど郊外(山側)だからかそんなに風がきつくないです。
+3
-0
-
209. 匿名 2018/10/06(土) 14:37:19
秋田県です。晴天で暑い。
夜中に来るみたいだから、飯は夜に炊いといた方がいいかな??+8
-0
-
210. 匿名 2018/10/06(土) 14:40:25
北海道、道北。
いや〜な感じの雲。+63
-1
-
211. 匿名 2018/10/06(土) 14:59:14
島根県です。
風が強いだけで青空も見えるし雨も降っていません。+24
-0
-
212. 匿名 2018/10/06(土) 15:10:58
札幌ポツポツ雨が降りだした。
胃が痛い。+20
-0
-
213. 匿名 2018/10/06(土) 15:11:58
>>207
スマホでテレビ見られないかな?確かAndroidならテレビのアプリあるよ
今、テレビ見てるけど台風の情報ないよ
ネットでは10時前に朝鮮半島に上陸してたらしいから、それよりも今は北上してると思う+13
-0
-
214. 匿名 2018/10/06(土) 15:13:02
今年は、災害続きで日本中が大変な状態です。
今回の台風は、最小限に収まりますように。
私たちの生活が脅かされないようにと願っています。
+64
-0
-
215. 匿名 2018/10/06(土) 15:19:13
大分です。場所的に福岡よりの地域なんですが風がとにかく強いです。さっきから風が強くて窓がギシギシ揺れてます(>_<)+22
-0
-
216. 匿名 2018/10/06(土) 15:24:58
新潟市
朝から暑くて
今でもクーラーないとダメ
おかしい天気。+22
-2
-
217. 匿名 2018/10/06(土) 15:28:36
島根県松江市です。
こちらは風が強いですが、雨は全然降る気配は無いです。+23
-0
-
218. 匿名 2018/10/06(土) 15:28:42
福岡筑後地方です。早朝風の音で目が覚めて未だにビュービューゴーゴー。
ギリ暴風域はそれたけど、やはり右側だから凄い。
このままだと12時間くらいこの強い風は続きそう。+24
-0
-
219. 匿名 2018/10/06(土) 15:30:18
長崎の離島です。昨日の夜中から
もう15時間以上暴風です。
全然弱まる気配なしです。+26
-0
-
220. 匿名 2018/10/06(土) 15:33:37
島根県出雲市です。
前回より強い風です(;_;)
家がガタガタいってます。
突然静かになるときもある。
天気は晴れてて暑い!+23
-1
-
221. 匿名 2018/10/06(土) 15:36:36
>>157常識じゃないの?台風は右側が強い。と言うことは日本海側を通れば福岡は風が強い。+9
-7
-
222. 匿名 2018/10/06(土) 15:46:24
今はまだ朝鮮半島?+0
-0
-
223. 匿名 2018/10/06(土) 16:01:16
前回の台風ほどじゃなくて良かったよ、ほんと+2
-14
-
224. 匿名 2018/10/06(土) 16:01:48
北海道は雨に気をつけて+16
-1
-
225. 匿名 2018/10/06(土) 16:08:21
北海道雨降ってます
朝から地震
台風と地震のセットは怖い+38
-0
-
226. 匿名 2018/10/06(土) 16:10:01
福岡、吹き返しが長い‼️
もうーまた強くなったよ‼️+29
-0
-
227. 匿名 2018/10/06(土) 16:10:26
自宅の窓割れてませんように
それだけが心配+10
-0
-
228. 匿名 2018/10/06(土) 16:17:26
京都市 風を利用して洗濯物乾かしてる。どこに台風いるの?
みんなのコメントだとこれから、こちらがきつくなりそう?+1
-0
-
229. 匿名 2018/10/06(土) 16:18:08
>>221
その言い方。
常識を持ち出して無知扱い?
右側 → 東側 だ+1
-8
-
230. 匿名 2018/10/06(土) 16:21:54
広島です
風が強くて外に出られません+15
-0
-
231. 匿名 2018/10/06(土) 16:26:28
>>230
風強いよね
こんな風強いのに子供だけで外で遊ばせてる親ってなに考えてんだ
+27
-0
-
232. 匿名 2018/10/06(土) 16:28:38
>>228
兵庫あたりは風が吹きはじめてる+9
-0
-
233. 匿名 2018/10/06(土) 16:30:23
進行方向の右側が風が強い 危険半円ともいう+9
-0
-
234. 匿名 2018/10/06(土) 16:31:48
注意報に変わったけど 警報でもそこまで凄くなかったなー+4
-1
-
235. 匿名 2018/10/06(土) 16:34:04
こちら中部地方!
風が強くなって来ました~!!
チャーミーの時はお世話になりましたが
コンレイの情報共有もよろしくお願いします!+22
-0
-
236. 匿名 2018/10/06(土) 16:36:43
めちゃ暑い、晴天、でも、風強い
大阪です。
+16
-0
-
237. 匿名 2018/10/06(土) 16:38:43
このまま韓国の方へ行ってしまえ+35
-1
-
238. 匿名 2018/10/06(土) 16:39:35
>>231
横だけど
子供の安全を守るのが親の役目だよね
みなさん、台風に気をつけてください
全員被害は少なく無傷であることを望みます+12
-0
-
239. 匿名 2018/10/06(土) 16:54:26
強風注意報が出てた
天気も良く風も吹いてないけど、接近時が夜中だから嫌だな
太平洋側なんで恐らくそんなに被害は受けないんだろうけど、24号ですっかりトラウマ @東京+8
-0
-
240. 匿名 2018/10/06(土) 17:01:04
福岡、やっぱり今まで色んな災害経験してるからか停電にはなってない+2
-4
-
241. 匿名 2018/10/06(土) 17:03:44
兵庫南西部
雲ひとつない快晴で蒸し暑い
浜手なので昼前から風は強めだったけど15〜16時頃からさらに強くなった感じ
その時間帯に予定通り子供神輿が通って行きました+10
-0
-
242. 匿名 2018/10/06(土) 17:04:27
愛媛。
朝から風が強い!昼頃にはおさまるかなと思ったけどまだ吹いてます。+7
-0
-
243. 匿名 2018/10/06(土) 17:15:58
愛知だす
強い風、雨も降ってます!
これから強くなるのかな?
コンレイ!早く過ぎ去れ!+5
-0
-
244. 匿名 2018/10/06(土) 17:25:53
札幌
最近また震度3~4の地震が出てきての台風怖いです。。。
パラパラ雨降ってきました。+24
-0
-
245. 匿名 2018/10/06(土) 17:30:16
>>229気象予報士なども右側と言う人はいますよー+5
-1
-
246. 匿名 2018/10/06(土) 17:32:06
>>240なってるよね?電柱倒れてるとこかは分かんないけど。+0
-0
-
247. 匿名 2018/10/06(土) 17:33:15
地震に台風に停電に…ここ最近ずっと落ち着かないよね
こういう時って自律神経やホルモンバランスがおかしくなりやすいから体調管理にも気をつけて+9
-0
-
248. 匿名 2018/10/06(土) 17:33:57
>>210
深川の駅のとこじゃない?
懐かしいわぁ(´;ω;`)+4
-0
-
249. 匿名 2018/10/06(土) 17:34:57
明日北海道来るみたいだけど、、、やばいのかな?停電になる?+5
-0
-
250. 匿名 2018/10/06(土) 17:35:08
福岡は被害どうだったかな
無事だといいけど+5
-1
-
251. 匿名 2018/10/06(土) 17:36:41
福岡。まだまだ強風なのに、普段外で遊んでるのを見たことない、2〜3歳くらいの兄弟が外でキャッキャ騒いでる。もう何分も。ありえない親。+35
-3
-
252. 匿名 2018/10/06(土) 17:36:51
富山です
お昼過ぎからたまに強風がふきます
夜はもっと強くなるのかな…
+17
-1
-
253. 匿名 2018/10/06(土) 17:38:18
韓国で2万世帯停電ってニュースで今やってました
24号の時、今回の25号が日本列島に来るときにも韓国はお祭り騒ぎだったみたいですね
実際台風が来てみてどんな気持ちだったか聞いてみたいですね
+258
-5
-
254. 匿名 2018/10/06(土) 17:38:57
>>249
私も北海道で暴風域に入る予定の地域だよ
温帯低気圧になっても雨風強いらしいから、万が一の停電に備えておこう!+64
-0
-
255. 匿名 2018/10/06(土) 17:39:40
今関西方面が風強いの?+36
-0
-
256. 匿名 2018/10/06(土) 18:00:34
石川ですが全くの無風で晴れてます。
本当に台風来るのかな。
てかニュースでも全然やってくれないし日本に来てるのかすら分からない。+29
-0
-
257. 匿名 2018/10/06(土) 18:01:28
神戸市です。
少し落ち着いてきたようにも思えますが、
風がめっちゃ強くて雨戸がガタガタなるので怖いです。+14
-0
-
258. 匿名 2018/10/06(土) 18:02:29
神戸市は1日ずっと風強いです。
家が揺れてます。いつまで続くんだろう…。+13
-0
-
259. 匿名 2018/10/06(土) 18:31:01
富山、暴風警報がでました+21
-0
-
260. 匿名 2018/10/06(土) 18:33:37
奈良です
かなり強めの風がふいています。
今日はめちゃくちゃ蒸し暑かったので、気持ちいいですが…+3
-0
-
261. 匿名 2018/10/06(土) 18:38:50
強風なのはやっぱり台風の右側だから?+22
-0
-
262. 匿名 2018/10/06(土) 18:44:31
>>261
日本海側を通れば
福岡 は風が強いみたいだね+13
-0
-
263. 匿名 2018/10/06(土) 18:59:38
北海道です。他の学校は部活休みになったのに
我が校は明日の朝まで連絡待ちです。
地震でも停電で怖い思いをしたので休みにしてほしいです。
どうか皆さんに被害などなく無事に台風が過ぎますように…。+62
-0
-
264. 匿名 2018/10/06(土) 19:06:06
大したことないからか伸びないね!24号時はトピ上位たったけど+8
-27
-
265. 匿名 2018/10/06(土) 19:07:45
>>261
正確には【進路方向】の右側って言うらしいよ
進路方向の右側に入ると「風が」強くなる+14
-0
-
266. 匿名 2018/10/06(土) 19:08:45
>>262
日本海と通ると進路方向の右側に入るからね+9
-0
-
267. 匿名 2018/10/06(土) 19:09:57
>>264
各地で被害おきてるよ+20
-0
-
268. 匿名 2018/10/06(土) 19:12:14
温帯低気圧に変わっても油断しないで下さい
暴風域がなくなるだけで強風域に入ってれば中心でも端っこでも同じ強さの風が吹くんです
北海道、東北でも最大瞬間風速35m位になりそうです+36
-0
-
269. 匿名 2018/10/06(土) 19:32:54
石川県能登
上空てで風がゴーゴーいってます
また夜中にひどくなるのか+8
-0
-
270. 匿名 2018/10/06(土) 19:34:29
>>264
東北北海道はこれからなのにそんな言い方しないで欲しい+69
-1
-
271. 匿名 2018/10/06(土) 19:42:12
兵庫南西部
強風域に入ってないぽいけどめっちゃ風強い
夕方、バタバタいってたお隣のトタンの一部がとうとう飛んできました
隣のおばあちゃん数年前に亡くなって空家
時々娘がきて庭掃除とかしてるけど今日は来てないからどうしようもない
連絡先も知らないし+13
-2
-
272. 匿名 2018/10/06(土) 19:43:06
>>174
福岡市中央区、同じく全く問題ありませんでした。
マンション高層階だからかな。
時折風の音が聞こえる程度。
それでも念のため外には出ず。
さっきサニー行ってきたけど、葉っぱがたくさん落ちてた程度。
ただ、風が生温い。部屋では除湿かけてる。+5
-2
-
273. 匿名 2018/10/06(土) 19:43:33
日本海側のみなさん大丈夫ですか?
太平洋側の和歌山ですが、風が強いです!+12
-1
-
274. 匿名 2018/10/06(土) 19:46:38
富山県東部
物凄い強風吹いたり静かになったりしてる+18
-0
-
275. 匿名 2018/10/06(土) 19:50:23
>>264良かったぁ♪+1
-15
-
276. 匿名 2018/10/06(土) 20:12:36
大分市ですが、本当に台風来なかったのかってくらい強風が吹いてます。昼間より強い風…。
台風と関係ない強風だったらすみません。+10
-0
-
277. 匿名 2018/10/06(土) 20:17:27
さっきコメントした石川の者ですが風強くなってます!
暑くてエアコンつけてます。+26
-0
-
278. 匿名 2018/10/06(土) 20:17:41
新潟です。夕方から風が強くなってきました。とにかく今日は真夏のような暑さでバテました。+17
-1
-
279. 匿名 2018/10/06(土) 20:22:03
風が強くなってきた+7
-0
-
280. 匿名 2018/10/06(土) 20:24:57
今夜、風の音で眠れない人はここに来ようね+41
-2
-
281. 匿名 2018/10/06(土) 20:26:43
兵庫県南部ですが、夕方4時からだんだん風がキツくなって6がマックスに強かったですが7時には良い風になり、雨戸を閉めずにやり過ごせました。
家の周りはほとんど風が吹いてなくて台風来てんの?って様子でしたが、散歩コースが段違いに強風で犬がひるむほどの風でしたので可哀想なことをしました。+7
-0
-
282. 匿名 2018/10/06(土) 20:29:51
東京が台風こないと全然テレビでやらないですね+106
-1
-
283. 匿名 2018/10/06(土) 20:47:38
京都南部です。
時折風が強く吹くので、その度にびくっとします。
立地条件などもあるかと思いますが、強風域とはいえ油断はできないなと思いました。
これから台風が向かう地域の方の被害ができるだけありませんように(>_<)+15
-0
-
284. 匿名 2018/10/06(土) 20:49:41
和歌山住みです。
風が強くてびゅーびゅーと音が聞こえて怖いです。日本海側の方はきっともっと強いですよね…
これまでの台風被害でまだ屋根にブルーシートを貼ってる家も多いと思います。シートが飛ばないか、瓦が落ちてこないか心配です…。+12
-0
-
285. 匿名 2018/10/06(土) 21:11:14
島根県です。一時間程前から急に強風になってきました!網戸が動いたりして怖いです。皆さんお気をつけて下さい+9
-1
-
286. 匿名 2018/10/06(土) 21:12:36
全然ニュースにならない。土曜日なのかなんなのか。台風情報知りたいのに!+57
-0
-
287. 匿名 2018/10/06(土) 21:17:11
>>276
吹き返しの風だと思います
台風が過ぎた後もしばらくは気をつけてくださいね+2
-1
-
288. 匿名 2018/10/06(土) 21:17:49
大阪北摂地域です。チャーミーの時より強い風かも。+20
-2
-
289. 匿名 2018/10/06(土) 21:24:48
兵庫県西宮市
めっちゃ風強いー!!+8
-0
-
290. 匿名 2018/10/06(土) 21:26:10
温帯低気圧になるかと思ったんだけど違った+0
-2
-
291. 匿名 2018/10/06(土) 21:32:34
大阪市内です。1日風強いな~って程度でしたが今強風です。雨ふってないから余計風の音がすごく聞こえて怖いわ。+14
-0
-
292. 匿名 2018/10/06(土) 21:43:08
明日未明には温帯低気圧になるらしいですね
こちら北海道ですが明日の昼過ぎまでは暴風雨に注意です
今はNHKのL字放送でJR等交通の運休情報や厚真の避難所情報等流れてます
大きな被害がありませんように+16
-0
-
293. 匿名 2018/10/06(土) 21:44:52
すごい風ー!
暴風域じゃないからって、
旦那出かけてしまったけど(>_<)+11
-0
-
294. 匿名 2018/10/06(土) 21:46:03
青森です 風が強くなってきました。
じぃちゃんが一年かけて育てたリンゴ達
しがみついて~!+59
-0
-
295. 匿名 2018/10/06(土) 21:50:28
東京は風がとても強く夏日でした。
北海道は地震の被害もあるのでニュースみたいのですが、本当にTVは東京に来る台風の事しかやらないですね。
これからの所も、過ぎたところも、被害がこれ以上出ませんように。+24
-0
-
296. 匿名 2018/10/06(土) 21:50:50
岡山です。かなり強風です。
日中は、暑すぎて風もあんまりだったのに…
今、怖いぐらい強い….でも、注意報のみ。+8
-0
-
297. 匿名 2018/10/06(土) 21:56:13
>>293
どの辺りの地域ですか?(>_<)
+1
-1
-
298. 匿名 2018/10/06(土) 22:00:23
このトピ全然人いない?( ; ; )
1人で恐怖に震えてます。
職場の人とかも『全然大丈夫でしょ〜』って笑ってたけど、どれだけ大きい風が来るかわからなくて本当にこわい( ; ; )
築50年のボロ屋に一人暮らしです。+50
-0
-
299. 匿名 2018/10/06(土) 22:02:00
富山、夕方すぎたくらいからすごい強風吹いてるけどさっき普通に飛行機飛んでた笑
暑い~。+15
-0
-
300. 匿名 2018/10/06(土) 22:02:47
頭が痛いです。
風も強くなってきています。
大阪+9
-1
-
301. 匿名 2018/10/06(土) 22:11:49
横浜です
風が生暖かくて強く吹いてます+16
-0
-
302. 匿名 2018/10/06(土) 22:12:48
<<298
どこにお住まいですか?
1人だと心細いですよね+4
-0
-
303. 匿名 2018/10/06(土) 22:13:20
金沢市です。むしろ前回より風が強い感じがします。そして暑い!+64
-1
-
304. 匿名 2018/10/06(土) 22:16:05
北海道太平洋側の沿岸です
道東のこっちはポツポツと雨は降り出したけど風はなく、まだ平和なもんです
これから明け方にかけて強くなっていくのか…
980hPaまで落ちて温帯低気圧になるといっても津軽海峡を抜けていくなら
胆振地方が心配ですね+22
-1
-
305. 匿名 2018/10/06(土) 22:16:40
横浜です!
めっちゃ離れてるはずの横浜ですが、風強いです~。こんなに離れているのに、植木が飛ばされないか心配。
+26
-1
-
306. 匿名 2018/10/06(土) 22:26:37
山形無風。ほんとに台風来てるの?+18
-1
-
307. 匿名 2018/10/06(土) 22:26:40
>>302
青森県青森市です。
優しいコメントに少し心が落ち着きました…。
でもやっぱりこわいです( ; ; )
もっと大きい被害にあった地域の方は不快な思いをするかもしれませんが、本当に怖いんです…ごめんなさい( ; ; )
+30
-3
-
308. 匿名 2018/10/06(土) 22:30:58
>>307
我が家もボロ家だけどなんとか乗り越えたみたい
まだまだ安心できないけど、共に頑張ろう+27
-0
-
309. 匿名 2018/10/06(土) 22:35:08
>>308
ありがとうございます…頑張ります…!+12
-0
-
310. 匿名 2018/10/06(土) 22:39:30
これから暴風域の赤丸に入るであろう地域
雨が少し降ってきただけでまだ風はない
暇さえあれば雨雲レーダーの動きを確認してしまう+15
-1
-
311. 匿名 2018/10/06(土) 22:41:32
台風のトピたってないかなって探したらありましたね
青森県南部は無風です
これから強くなるかと思うと気が重い
前回は温帯低気圧に変わってからの方が風が強くて寝られなかった
津軽のりんごよ、頑張ってくれ+36
-0
-
312. 匿名 2018/10/06(土) 22:42:30
石川の民
家ごと吹き飛ばされそう+38
-0
-
313. 匿名 2018/10/06(土) 22:45:22
>>303
同じく金沢です。
前回はそこまで強風じゃなかったけど、今回はすごいですね。
窓がガタガタいってて怖いです。+30
-2
-
314. 匿名 2018/10/06(土) 22:58:04
石川です。
風つよくて音がこわい!!
+23
-0
-
315. 匿名 2018/10/06(土) 23:00:44
富山県です
大したことないと油断していたら、前回より風が強くて恐怖
これまで持ちこたえてきた屋根が飛んで行かないように願います
+28
-0
-
316. 匿名 2018/10/06(土) 23:00:57
金沢です。雨も降ってるし風強いです。
暑いですね。+23
-0
-
317. 匿名 2018/10/06(土) 23:01:11
>>298さん
一人は心細いですよね。
気持ちわかります。
私も築40年程のお家に一人暮らしです(しかも21号のせいで瓦落ちてます)。
まわりは大したことないよーと言いますが、一人でお家に何かあったらどうしようとか考えると不安でいっぱいになりますよね。
風の音だけでもこわいですよね。
でも一人じゃないですからね!
お家は意外と頑丈です。
窓からは離れたところにいてくださいね。
何事もなく、台風が通りすぎてくれますように!+43
-0
-
318. 匿名 2018/10/06(土) 23:04:49
富山
外が轟々いってますよ〜
私も前よりはと思っていましたがかなり風強いです+21
-0
-
319. 匿名 2018/10/06(土) 23:07:03
富山
風怖!!!!!!!!
外がブンブンいってる!+23
-0
-
320. 匿名 2018/10/06(土) 23:09:44
金沢市
風強い!!
眠れない…音で子供が起きないか心配です
暴走バイクのブンブン音聞こえるんだけどw
+14
-0
-
321. 匿名 2018/10/06(土) 23:15:17
札幌。雨はずっと降ってますが風が強くなった+16
-0
-
322. 匿名 2018/10/06(土) 23:24:16
札幌
さっき小さな余震があった
これから風が強くなれば窓もガタガタするだろし、風か地震かわけわからなくなりそう+33
-0
-
323. 匿名 2018/10/06(土) 23:25:00
日本海側はいつも台風の目の左側だから大丈夫〜wと思ってたけど、今回は右側。でも日本海の海水温が低いために勢力は弱まるから心配無い、と聞いてたのに嘘ばっか〜!ゴウゴウ吹いてるよー+17
-0
-
324. 匿名 2018/10/06(土) 23:28:40
>>320
暴走族は台風に興奮してるのかな?
よくやるよねw+3
-0
-
325. 匿名 2018/10/06(土) 23:31:23
どこもニュースやらないんだね
こんなに風が強いのに
あれ?鈴虫は強風関係ないの?+29
-0
-
326. 匿名 2018/10/06(土) 23:36:29
富山、金沢の人いてよかったです
ほんの一時間前まで、スーパーに余裕でいけるくらいで全然じゃん!と思っていたのに、今は本当に家ごととばされそうな風!
いつも左側でそこまで風が強くないんだけど、今回右側で強風ですごく恐怖を感じてる。
風速10メートルくらいでこれだから、こないだの大阪とか本当にひどかったのだと改めて感じる。+36
-0
-
327. 匿名 2018/10/06(土) 23:39:23
停電しませんように!+27
-0
-
328. 匿名 2018/10/06(土) 23:45:31
嵐の中、鈴虫たちが大合唱してるんすが+8
-0
-
329. 匿名 2018/10/06(土) 23:46:10
強風だけど、シャワー浴びようかな+3
-1
-
330. 匿名 2018/10/06(土) 23:49:09
千葉だけど強風が吹いてる
この間の台風で業者が忙しくまだ修理出来ていないところがあるから心配。もう、台風来ないで欲しいよ。+16
-0
-
331. 匿名 2018/10/06(土) 23:55:46
私も千葉
風強いよ、物干し下ろしました。
+15
-0
-
332. 匿名 2018/10/06(土) 23:56:11
>>317
>>298です。まだこのトピに張り付いてました…。
不安な気持ちは変わりませんが、ビクビクしているだけでは意味がないと思い、気持ちがかなり落ち着いてきました。
ガルちゃんで事前にお勉強して備えは万全にやりました!
瓦が飛んで大変な状態なのに、優しいコメントありがとうございます。本当に嬉しいです。頑張って乗り切ります!
+14
-0
-
333. 匿名 2018/10/06(土) 23:56:36
>>329
もしも停電して真っ暗で入るの苦手だから入ったよ~+5
-0
-
334. 匿名 2018/10/06(土) 23:57:25
富山です
風が強い!最接近かな+14
-0
-
335. 匿名 2018/10/07(日) 00:03:37
札幌雨強くなってきた+13
-0
-
336. 匿名 2018/10/07(日) 00:06:22
北海道、札幌です。
雨風が強くなってきました。
被災地が心配です!
+21
-0
-
337. 匿名 2018/10/07(日) 00:10:57
同じく札幌。
雨強いですね。
家の前が公園で前までは風の強さを公園の木で確認してましたがこの前の台風でほとんど折れてしまって風の強さを確認するものがなくなってしまった+10
-0
-
338. 匿名 2018/10/07(日) 00:12:05
今どの辺なんだろう?
ニュースで全然やってくれないからわからない+40
-0
-
339. 匿名 2018/10/07(日) 00:12:27
東京以外はどうでもいーのかなー?+26
-0
-
340. 匿名 2018/10/07(日) 00:14:05
+18
-0
-
341. 匿名 2018/10/07(日) 00:20:18
横浜です。
部屋の湿度がハンパない。+11
-0
-
342. 匿名 2018/10/07(日) 00:22:33
>>334
同じく富山です
西部の方ですが、本当に風が強い!
いつもは窓際で子供が寝てるのですが、あまりにも強風だったので変わりました+12
-0
-
343. 匿名 2018/10/07(日) 00:23:14
札幌です。
雨はかなり降ってます。
1ヶ月前、台風が直撃した翌日に、あの地震があったんだよね。
同じ日じゃなくて本当によかった。+13
-0
-
344. 匿名 2018/10/07(日) 00:43:27
>>248
お返事遅れましたが、深川駅です!笑
何だかイヤな雲だなあ〜って思って写メとったらちょうど駅まで写っちゃいました!+2
-0
-
345. 匿名 2018/10/07(日) 00:45:18
同じく札幌です。
この1時間で雨風が強くなってきました。
停電になったらイヤだな。
+7
-0
-
346. 匿名 2018/10/07(日) 00:48:35
北海道に上陸するのかな?+1
-0
-
347. 匿名 2018/10/07(日) 00:51:34
大阪北部も風が強めです
道路表示ぶら下がってるの結構グラグラ音するよね。外は涼しいけど+7
-0
-
348. 匿名 2018/10/07(日) 00:52:33
台風が来たあたりから家がカビ臭い気がするんだけど関係あるのかな?特に換気扇らへんから、年季の入ったクーラーみたいな臭いがする
+5
-2
-
349. 匿名 2018/10/07(日) 00:56:45
富山市です。
南西の風が強くて、ゴーゴーなっていて、怖くてなかなか寝付けません。
早く通り過ぎて行ってー(涙)+6
-0
-
350. 匿名 2018/10/07(日) 00:57:54
富山やばいよ
うちは比較的新しいけど、家が小刻みに揺れてる+7
-0
-
351. 匿名 2018/10/07(日) 00:58:42
>>348
ちょっとよくわかんない+8
-1
-
352. 匿名 2018/10/07(日) 01:00:03
宮城県ですが、風が強くなってきました。
+8
-0
-
353. 匿名 2018/10/07(日) 01:00:54
台風の右側って暴風域を掠めるような位置でもやばいんだね
そら車も飛ぶはずだわ+17
-0
-
354. 匿名 2018/10/07(日) 01:01:37
大阪北部いきなり大雨降ってきた!+22
-0
-
355. 匿名 2018/10/07(日) 01:13:46
なかなか寝れません+12
-0
-
356. 匿名 2018/10/07(日) 01:20:56
急に強い風が吹いてきたー。蒸し暑い。@ニーガタ+34
-1
-
357. 匿名 2018/10/07(日) 01:32:21
神奈川県海沿いです。
星が出てるのに海鳴りが凄いです。
今日は午後から湿気が酷く、風も強くなってきました。+9
-0
-
358. 匿名 2018/10/07(日) 01:34:23
新潟ー!吐きそうで眠れないー
今日1日頭ふわふわ?何か頭痛ひどかった
船酔いみたいな感覚。今も目回る感じ+35
-3
-
359. 匿名 2018/10/07(日) 01:40:04
相模原だけど風が強い
しかも湿度高くて暑苦しいからエアコンつけた+13
-0
-
360. 匿名 2018/10/07(日) 01:42:51
今年の台風はこれで最後であって欲しい+45
-1
-
361. 匿名 2018/10/07(日) 01:53:07
+35
-0
-
362. 匿名 2018/10/07(日) 01:54:25
10月にエアコン入れて寝るの生まれて初めてだと思う+43
-0
-
363. 匿名 2018/10/07(日) 01:55:39
長野はギリギリ強風域くらいなのに、恐ろしい風が吹いてる。鉢植えの木が倒れて割れました。+14
-1
-
364. 匿名 2018/10/07(日) 02:03:20
雨が突然降ってきて窓を閉めようとしたらフローリングで滑って転んでお尻を打った
とても痛い+30
-0
-
365. 匿名 2018/10/07(日) 02:19:23
>>364
お大事にね。
強風小僧が凄まじいよin新潟県+39
-2
-
366. 匿名 2018/10/07(日) 02:21:27
めちゃくちゃ暑いです。
クーラーないと寝れません。
大阪です。+28
-0
-
367. 匿名 2018/10/07(日) 02:33:48
>>365
ありがとうございます+6
-0
-
368. 匿名 2018/10/07(日) 02:35:50
秋田です!2時前から急に風が強くてなりました。
蒸し暑くてエアコンつけながら寝てます。+31
-0
-
369. 匿名 2018/10/07(日) 03:12:33
今風は強いけど結局東京はまたそれた!
やはり結界のおかげか+0
-13
-
370. 匿名 2018/10/07(日) 03:24:28
秋田市です
風が強くなって窓がミシミシ鳴ってます
きたー!って感じ+17
-0
-
371. 匿名 2018/10/07(日) 03:24:40
北海道、全道行くのかって思ってたけど
進路変わったのね。
私が住んでる所は台風自体はカスリもしない地域だけど、日付けが変わるくらいから雨が強くなったり弱くなったりしてる。
被災地がモロ通過してるから、被災地の方々が心配。+9
-0
-
372. 匿名 2018/10/07(日) 03:25:52
明日朝から仕事なのに風うるさすぎて眠れない。暑いし。頭痛いし本気でイライラする。自然災害多過ぎ。マジで台風消えろ+13
-1
-
373. 匿名 2018/10/07(日) 03:42:48
新潟もう何時間も風強すぎじゃない?
6時おきなのに眠れなくてすっごい苛々してる+19
-0
-
374. 匿名 2018/10/07(日) 03:43:34
秋田市です。
風の音で目が覚めました。+8
-0
-
375. 匿名 2018/10/07(日) 03:44:37
台風情報をテレビで全然流してくれないから、よく分からないけど、今どこに居るんだろ?
もう秋田県近くとかかな?
ネット見ても数時間前の情報で当てにならないよね+15
-0
-
376. 匿名 2018/10/07(日) 03:46:44
25号のこと全然やらないよね
調べても数時間前とか終わってるわ
秋田だけどうるさすぎて私も眠れないよ。
睡眠浅いから妨害されるとなかなか寝付けないのに明日仕事だし最悪すぎる+26
-0
-
377. 匿名 2018/10/07(日) 03:48:46
何でことごとく日本来るの?本気で邪魔+9
-0
-
378. 匿名 2018/10/07(日) 03:52:07
>>376+12
-0
-
379. 匿名 2018/10/07(日) 03:53:05
同じく秋田です。
3時過ぎに風の音で目が覚めました。
頭痛がひどい。
台風情報みたら、温帯低気圧に変わりましたと出て位置不明。+19
-0
-
380. 匿名 2018/10/07(日) 03:54:25
↑間違えた。375さんへでした( > <。)+3
-0
-
381. 匿名 2018/10/07(日) 03:55:15
頭痛も吐き気も風も酷いし寝付けない+5
-0
-
382. 匿名 2018/10/07(日) 03:58:07
うるさすぎる
台風消滅してくれ+6
-0
-
383. 匿名 2018/10/07(日) 04:00:05
新潟だけど1時過ぎくらいから家揺れるくらい風ひどいんだけど。。もう目瞑ってるのに寝れないからガルちゃん来ちゃった!+15
-0
-
384. 匿名 2018/10/07(日) 04:03:21
秋田市です。前回より結構強風!
温帯低気圧に変わるって聞いてたから、大丈夫かーと思ってプランター外に出したままなのを今後悔してる。 調べたら温帯低気圧に変わったらしいけどこんなに風強いとは。+9
-0
-
385. 匿名 2018/10/07(日) 04:04:56
東京以外はどうでもいいんだなって印象+40
-0
-
386. 匿名 2018/10/07(日) 04:05:38
新潟市!目さめた!風こわすぎ+10
-0
-
387. 匿名 2018/10/07(日) 04:06:01
秋田市です
風の音がすごくて眠れない
大きな被害が出ないことを祈ります+8
-0
-
388. 匿名 2018/10/07(日) 04:07:30
新潟です。
同じく風うるさいし家ミシつくし外でなんか転がる音して寝れない。
もういい加減にしてくれないかな。+12
-0
-
389. 匿名 2018/10/07(日) 04:08:42
こんな強風の中、旦那が職場の外に置いたものが気になるからって車乗って出かけた。なんで台風来るのにそんな事したのか意味不明り
必死に止めたけど、帰ってこれるかな。+18
-1
-
390. 匿名 2018/10/07(日) 04:09:54
弘前です。
風の音で目が覚めました。
これからもっと強くなるのかな~+10
-0
-
391. 匿名 2018/10/07(日) 04:10:08
同じく新潟県民ですー
今日仕事だし0時過ぎて位からベッド入ったのに寝れないよー…ウトウトするととてつもない風吹くし何か飛んでる音するし24号より遥かにヤバイわ。こんなに長時間いるのも怖い。
いまどこなんだろう?+11
-0
-
392. 匿名 2018/10/07(日) 04:12:12
あーやっぱり今回新潟ヤバイんだね、わたしも新潟だけど
東京以外はマメに報道しないよね
雪とかも東京だと大騒ぎするのにね 別に誰が悪いとかじゃないけどちょっとどうかと思う
+38
-0
-
393. 匿名 2018/10/07(日) 04:13:02
寝ないで仕事行くかー。最悪だなあ+4
-0
-
394. 匿名 2018/10/07(日) 04:17:08
温帯低気圧に変わったとか出てるんだけど家揺れるほど風やばい!
by新潟+13
-0
-
395. 匿名 2018/10/07(日) 04:18:05
新潟県です
0時過ぎに布団に入ったのに
風がうるさくて眠れません
今日夜勤なのにそろそろ寝たいです
いつ頃落ち着くんだろう
あーすごい音…+12
-0
-
396. 匿名 2018/10/07(日) 04:18:44
+12
-0
-
397. 匿名 2018/10/07(日) 04:19:51
寝たいのに頭痛くて寝れない。
風の音も酷いし外で若い男女が台風にテンション上がってるのかうるさくて更に眠れない。
新潟からでした。いつ落ち着くのかな?怖い+10
-0
-
398. 匿名 2018/10/07(日) 04:20:18
温帯低気圧って、台風と構造が違うだけで、
風や雨の強さは弱くならないんですよ!!
むしろ広範囲で暴風が吹き荒れるので、
安心はできないんですよ。+24
-0
-
399. 匿名 2018/10/07(日) 04:21:16
えー。。新潟だけどもうずーっっとめちゃくちゃ風強いよ
何かがぶつかる音がして恐怖ww 絶対消滅してないよねwwwテキトーすぎ。笑
+15
-0
-
400. 匿名 2018/10/07(日) 04:21:23
>>382
台風「望みは叶えてやったぞ」
暴風雨「わしゃ、まだ帰らんよ」+13
-1
-
401. 匿名 2018/10/07(日) 04:21:54
山形
風が凄くて目が覚めた…
もう温帯低気圧に変わったんだね。
でもゴーゴー吹き付ける音が怖いし家はブルブル揺れてるしで本当に不安。+30
-0
-
402. 匿名 2018/10/07(日) 04:23:54
新潟だけどマジで笑えないくらい酷い
1時くらいから本格的に風酷すぎたから眠剤投与して眠りについたのに音すごくて目覚めた。
明日は仕事も重要な案件あるのに。ほんと最低+35
-0
-
403. 匿名 2018/10/07(日) 04:27:03
新潟風もすごいけど、さらに蒸し暑くて眠れない。+17
-0
-
404. 匿名 2018/10/07(日) 04:30:34
私も新潟
前回、前々回の台風より凄い風‼︎
ちょっとこれは・・・弱まるまで、出勤出来るかどうかというレベルかも+25
-0
-
405. 匿名 2018/10/07(日) 04:31:56
新潟だけど早く風やんでほしい
煩すぎる+18
-0
-
406. 匿名 2018/10/07(日) 04:34:29
新潟ヤバイですね(>_<)この風いつまで続くの~(;o;)朝には落ち着くのだろうか…+13
-0
-
407. 匿名 2018/10/07(日) 04:38:53
新潟県
家揺れてる…こわいです+21
-0
-
408. 匿名 2018/10/07(日) 04:44:21
あーーーーねむれない。この風いつまで続くの
ふろむ新潟+18
-0
-
409. 匿名 2018/10/07(日) 04:46:05
東京だけどエアコンつけてるよ
蒸し暑くて無理+20
-0
-
410. 匿名 2018/10/07(日) 04:46:45
この風いつまで続くんだろ
ビューうねって近づいてくる風が怖い!
うるさいし、怖いしで眠れない…
胃がキリキリする
青森県です
+13
-0
-
411. 匿名 2018/10/07(日) 04:47:37
今回の台風韓国直撃とか言われてたのに反れたよね。てか、26号のたまごも発生したってさ+20
-1
-
412. 匿名 2018/10/07(日) 04:49:21
やっと落ち着いたって思ってうとうと眠りかけようとすると暴風音で引き戻される感じw
新潟です。でも少し落ち着いた?
やっと寝れるかな?せめて1時間だけでも寝たい+15
-1
-
413. 匿名 2018/10/07(日) 04:49:34
青森県弘前市です。
家飛ぶわ+16
-1
-
414. 匿名 2018/10/07(日) 04:51:13
青森の方大丈夫?やばいよね(T_T)+20
-0
-
415. 匿名 2018/10/07(日) 04:52:13
こちら山形
24号より、風が強くて目が覚めました
木造アパートなんだけどミシミシいってて怖いです(>_<)
10月なのに蒸し暑くてどうなってるの~+16
-1
-
416. 匿名 2018/10/07(日) 04:56:03
山形、新潟もまだ風強いのか(;_;)ならしばらくやまなそう+17
-1
-
417. 匿名 2018/10/07(日) 04:59:47
神奈川ですが前回の台風の塩害でベランダの植木の葉が枯れました。
今回は強風だけだけど、そんな被害もあるんだと驚いた。千葉も電線に塩害被害あったし海側に住んでる人は気を付けて下さい。
台風後は植木に上から水かけて洗い流した方が良いです。+18
-0
-
418. 匿名 2018/10/07(日) 05:03:18
新潟 小千谷市だけど風が凄すぎて何回も起きてしまう。窓ガタガタするし眠れないよー。゚(゚´Д`゚)゚。+12
-0
-
419. 匿名 2018/10/07(日) 05:06:12
温帯低気圧になったのに風すごいね
一体いつまで風やまないんだろう 新潟より+15
-0
-
420. 匿名 2018/10/07(日) 05:06:14
>>378
ありがとう(*^^*)+4
-1
-
421. 匿名 2018/10/07(日) 05:26:00
青森県民です
早く夜が明けてくれ
暗いと怖さ倍増でおかしくなりそう
いきなり強い風が襲ってくるし+11
-0
-
422. 匿名 2018/10/07(日) 05:32:11
東京です。
台風心配で、目が覚めました。
どうか皆さん無事でいてください。+29
-0
-
423. 匿名 2018/10/07(日) 05:44:01
秋田も風強くて横殴りの雨。
+11
-0
-
424. 匿名 2018/10/07(日) 05:58:34
秋田です
風の音で5〜6回目が覚めて熟睡できないから諦めて起きてます。普段はこんなの気にしないで寝れるのに!外にある物が倒れてるし!
いつになったら風は治るの?+11
-1
-
425. 匿名 2018/10/07(日) 06:00:53
台風情報がないよ+36
-1
-
426. 匿名 2018/10/07(日) 06:05:31
>>24
本当!激しく同意。
+9
-0
-
427. 匿名 2018/10/07(日) 06:17:50
北海道道南ですが
一回停電したのかな?
家電の状態が停電のあとみたいで…
こっちは雨が強い感じです
+15
-0
-
428. 匿名 2018/10/07(日) 06:33:32
道南です。雨風強くなって来ました。
部活の有無の連絡待ちですがまだ連絡ありません。私立ですが地震の時も他の学校と違い朝まで有無の連絡待ちでした。もっと早目に対応してほしいです。+26
-0
-
429. 匿名 2018/10/07(日) 06:36:24
温帯低気圧に変わって、今どこにいるんだろう?
北海道ですが、まだ風はないです。これからなのかな?それとも勢力弱まったのか、わからない。
報道少なすぎますよね。+45
-1
-
430. 匿名 2018/10/07(日) 06:37:31
台風じゃなくて温帯低気圧なの?秋田、風凄いです。+9
-0
-
431. 匿名 2018/10/07(日) 06:38:08
温帯低気圧は秋田にいます+17
-0
-
432. 匿名 2018/10/07(日) 06:59:43
今起きて台風情報調べたら消えててびっくりした
温帯低気圧になったんだね+12
-0
-
433. 匿名 2018/10/07(日) 07:16:11
>>429 手が当たってマイナスに。付いてないと思ったらついてた。すみません。+5
-0
-
434. 匿名 2018/10/07(日) 07:24:34
ここのトピ読み返すと台風が北上していく様が分かりやすいね+21
-0
-
435. 匿名 2018/10/07(日) 07:25:57
>>428
部活あると先ほど連絡ありました!
この雨風の中、9時迄に登校です。
ひどいですよね…+26
-0
-
436. 匿名 2018/10/07(日) 07:41:56
テレビで何もやってくれないので
ここでの情報や温かいお言葉がありがたいです。
道民ですがこれから雨風が強くなって、また停電で怖い思いをしないか不安です。
どうか皆さんが何事もなく無事に台風が過ぎますように。+31
-0
-
437. 匿名 2018/10/07(日) 08:01:16
韓国は大きな被害になってるらしい
+21
-2
-
438. 匿名 2018/10/07(日) 08:16:36
>>437
他国でもやっぱり心が痛む。
韓国人の中にも優しい良い人はいるし。+23
-4
-
439. 匿名 2018/10/07(日) 08:18:21
道南の北斗市ですが…
あれ?お日さま出てきた
さっきの雨風は…
もう通りすぎたのかしら?+7
-0
-
440. 匿名 2018/10/07(日) 08:21:56
>>438
そうだね
韓国では日本の災害を喜んでお祭り騒ぎしてたらしいけど
これみて一番に「ざまぁみろ!」と感じる人間にはなりたくないかな+47
-0
-
441. 匿名 2018/10/07(日) 08:27:48
やっと静になってきた
眠れそうだ+4
-0
-
442. 匿名 2018/10/07(日) 08:28:13
札幌ですが雨は降ってけど風はありません。
これから出てくるのかな?+15
-0
-
443. 匿名 2018/10/07(日) 08:34:24
windy.com 見ると、今台風の中心(だった所?)は函館にあるんだけど
これ合ってるのかな?+2
-0
-
444. 匿名 2018/10/07(日) 08:38:53
函館。起きたらいいお天気になってる。過ぎたのかな?+4
-0
-
445. 匿名 2018/10/07(日) 08:44:08
8時+10
-0
-
446. 匿名 2018/10/07(日) 08:57:23
札幌です。昨夜から強まったり弱まったりしながら雨はずっと降っています。
が、覚悟してた風が全然吹いてなく、、ん?これから?天気予報ではこの時間強風ってやってたけど、、と安心していいのかなんなのか、です。。
温帯低気圧に変わった途端、天気図に台風の時のような渦の画がなくなり、いまいち進み具合もわからず。
もう、過ぎ去ったと思っていいのかな←+16
-0
-
447. 匿名 2018/10/07(日) 09:07:25
>>445
道南すっぽり抜けてる(笑)
どうりでさっき晴れたわけだ
また曇って来たよ+9
-0
-
448. 匿名 2018/10/07(日) 09:17:38
>>445
これだと、やっぱりこれから札幌も強風になるのかな…。+7
-0
-
449. 匿名 2018/10/07(日) 09:30:43
445です
今後の風予測はだんだん東へ移動していくようですが、札幌は多分地形的なものか、それほど風は強くならないみたいです
根室や稚内はかなりの強風、あと心配なのは秋田と青森です。昼過ぎても強風が続くようです。
沿岸部は特に気をつけてください+10
-0
-
450. 匿名 2018/10/07(日) 09:31:07
JTWC見ましたが、台風のたまご(26号)は発生していません。。
青森県の日本海側ですが、すごく風が強いです。雨は降っていません。+6
-0
-
451. 匿名 2018/10/07(日) 09:55:13
今回の台風の風で
いつも強い台風が来てる沖縄や九州は
もっと凄いのかと思うとゾッとする
いつも他人事で見てたことに反省…
なんでニュースやらないの?と思うけど
大したことないってことなのかな?+20
-0
-
452. 匿名 2018/10/07(日) 10:25:36
神奈川
すこーし風がある程度
よく晴れていて暑いです+2
-0
-
453. 匿名 2018/10/07(日) 12:51:30
台風の時は、天気アプリとかでも位置が確認できるのに、温帯低気圧になると それが無くなるから位置が分からず困りますね。
+12
-0
-
454. 匿名 2018/10/07(日) 12:53:54
雨雲レーダーで見るしかないですかね?
札幌はほぼ無風です!+4
-0
-
455. 匿名 2018/10/07(日) 13:05:55
風は今こんな感じ+6
-0
-
456. 匿名 2018/10/07(日) 13:30:06
雨雲レーダーで見るしかないですかね?
札幌はほぼ無風です!+1
-1
-
457. 匿名 2018/10/07(日) 14:23:31
札幌もう過ぎ去ったと思ってた。
何もなくて何より。+4
-0
-
458. 匿名 2018/10/07(日) 14:35:28
風出てきた!
皆さま被害は無かったですか?大丈夫でしたか?+4
-0
-
459. 匿名 2018/10/07(日) 14:42:58
札幌、風が強くなってきた+7
-0
-
460. 匿名 2018/10/07(日) 16:10:17
温帯低気圧に変わった25号、前回とかに比べたら大したことなかった気がする
むしろ去った後の昼過ぎから風が強くなってる
道東+3
-0
-
461. 匿名 2018/10/07(日) 17:03:38
うちに引き込んでる電線の一つが風邪でたわんでしまったようで、隣の家の人が電力会社でなく警察に電話したらしい
で、警察が何の線か見てくれて、ケーブルテレビだから連絡してくださいと言ってきた。警察ってそんな仕事もしてくれるんだね!
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する