ガールズちゃんねる

「少年アシベ」好きな人

103コメント2018/10/28(日) 13:18

  • 1. 匿名 2018/10/06(土) 00:32:40 

    コミックも全巻持ってたしアニメもいつも観てました。
    好きな人達語り合いましょう。

    主はペッペッペソーランアレマさんが好きでした。
    「少年アシベ」好きな人

    +140

    -0

  • 2. 匿名 2018/10/06(土) 00:33:41 

    まだアニメやってるよね。
    すごい人気だね。

    +81

    -0

  • 3. 匿名 2018/10/06(土) 00:35:42 

    何気に彼がお気に入りです(笑)
    「少年アシベ」好きな人

    +211

    -1

  • 4. 匿名 2018/10/06(土) 00:36:11 

    昔のアニメで
    クラスメイトのポーッとした子が車に轢かれて
    その場ではすぐ起き上がってスタスタ歩いて家に帰るんだけど
    数日後に倒れて病院に運ばれる回をすごい覚えてる
    シュールなギャグなんだけど、子供心に恐怖だった

    +126

    -0

  • 5. 匿名 2018/10/06(土) 00:36:18 

    懐かしいです、スーパーファミコンのゲームが好きで良くやっていました。マリオみたいなタイプのゲームでしたが意外と難しくて…。またやりたいなぁ。

    +15

    -0

  • 6. 匿名 2018/10/06(土) 00:36:55 

    アニメのあしべのダミ声が妙に合ってて好きだったな

    +86

    -0

  • 7. 匿名 2018/10/06(土) 00:39:39 

    +256

    -0

  • 8. 匿名 2018/10/06(土) 00:40:01 

    当時イエティのぬいぐるみ買いました!

    +70

    -1

  • 9. 匿名 2018/10/06(土) 00:41:02 

    夏休みの午前中に観てたなぁ〜

    +96

    -0

  • 10. 匿名 2018/10/06(土) 00:41:23 

    でっかいぬいぐるみ買ってもらって、抱っこ紐でおんぶしてた幼少期

    +84

    -1

  • 11. 匿名 2018/10/06(土) 00:42:44 

    まおちゃんのおじさんとか味田くんとか、性格悪いキャラがちょいちょいいて面白い(笑)

    +100

    -1

  • 12. 匿名 2018/10/06(土) 00:43:54 

    つい数日前、旦那とペッペッペさんっていたよね?で盛り上がったとこ。

    +36

    -0

  • 13. 匿名 2018/10/06(土) 00:43:55 

    たまにDVD借りて見るたびに可愛いゴマちゃんに癒される
    「少年アシベ」好きな人

    +166

    -0

  • 14. 匿名 2018/10/06(土) 00:43:56 

    坂田の兄ちゃんツンデレすぎんよ

    +75

    -0

  • 15. 匿名 2018/10/06(土) 00:44:13 

    LINEのスタンプにある博愛固めが超癒されるー♥️

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2018/10/06(土) 00:45:45 

    >>3
    おぉ スガオ君!
    いつも物陰からひっそり見てるよね(笑)

    +88

    -1

  • 17. 匿名 2018/10/06(土) 00:46:41 

    娘二人の写真を撮りまくるパパから妹を守るお姉ちゃんみたいなエピソードが記憶にある
    妹はまだ赤ちゃんだったような…
    うまくググれなかったわ

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2018/10/06(土) 00:47:09 

    アシベの子どもたち見てると子ども持ちたいなーって気になってくる
    特にスガオ君かわええ♥️

    +40

    -0

  • 19. 匿名 2018/10/06(土) 00:47:12 

    >>3
    スガオくん、大好きです。
    イエティがアシベの人形を隠しちゃった話では、涙流しながら、ナス抱きしめてた(笑)

    +111

    -0

  • 20. 匿名 2018/10/06(土) 00:48:03 

    >>4
    あの喋らない、ゴマちゃんに似てる子かな?
    なまえなんだっけ?

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2018/10/06(土) 00:49:18 

    >>12
    めっちゃ美人なアシベのおじいちゃんの秘書ですよね。好きでした!

    +45

    -0

  • 22. 匿名 2018/10/06(土) 00:49:26 

    >>20
    まおちゃん

    +60

    -0

  • 23. 匿名 2018/10/06(土) 00:51:17 

    昔のアシベはシュールで良かったよねー。
    ♪チントンシャンテントン

    +86

    -0

  • 24. 匿名 2018/10/06(土) 00:51:35 

    アシベのおじいちゃんは大企業の社長で、でもその息子であるアシベのとーちゃんは大工で、会社継ぐ継がないで揉めて絶縁状態になったけど、いまは認めてもらってる、みたいなちょっと泣けるエピソードがあった。

    +77

    -1

  • 25. 匿名 2018/10/06(土) 00:53:22 

    テンドウ先生に、なんでも売りつける売り子のお姉さんが好きだった。
    これも似合うぞ、買っちゃえ買っちゃえ〜‼️

    +68

    -0

  • 26. 匿名 2018/10/06(土) 00:53:26 

    YouTubeで何気なく観たけど、ごまちゃんのキューキュー言う鳴き声が悶えるくらい可愛い!

    +61

    -0

  • 27. 匿名 2018/10/06(土) 00:53:42 

    とうちゃんて何気に高学歴で良いお家の人なんだよね
    なんで大工さん?

    +93

    -1

  • 28. 匿名 2018/10/06(土) 00:57:20 

    >>8
    イエティ、よくスガオの先生?師匠?の事、食べてたよね(笑)

    +48

    -0

  • 29. 匿名 2018/10/06(土) 00:58:29 

    キャラがすごいよね。
    脇役全員主役級。

    +91

    -1

  • 30. 匿名 2018/10/06(土) 00:58:32 

    ごまちゃんを溺愛してる、坂田のにいちゃんが愛おしい(笑)

    +83

    -0

  • 31. 匿名 2018/10/06(土) 01:00:02 

    ゴマちゃんをいじめる猫が可愛かった

    +44

    -0

  • 32. 匿名 2018/10/06(土) 01:14:23 

    アシベの歯が抜けて、
    丈夫な歯が生えてきますよーにと

    屋根の上に?放り投げるのだけど

    その向こう側に居た
    スガオの頭に刺さるの
    笑ったw

    +47

    -0

  • 33. 匿名 2018/10/06(土) 01:51:42 

    アザラシに石鹸食わしてたのは鬼畜だと思った

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2018/10/06(土) 01:52:54 

    ゴマちゃんのぬいぐるみの目覚まし時計持ってました

    +35

    -1

  • 35. 匿名 2018/10/06(土) 01:52:59 

    こおろぎさとみさん、どうやってゴマちゃんの声出してたんだろう
    アフレコ風景見たかった

    +38

    -0

  • 36. 匿名 2018/10/06(土) 02:06:41 

    >>34
    私も持ってた!
    「おはようゴマちゃん」っていう商品名だったはず。
    「じたばたゴマちゃん」をサンタさんにお願いしてたけど、手違いで?これがきた。
    ゴマちゃんの手を握るとキューキュー鳴くんだけど、その鳴き声今も覚えてる…

    +55

    -0

  • 37. 匿名 2018/10/06(土) 02:59:38 

    この作品って、本来はバブル時代に作者自身が持ってた「コンプレックスと毒」をゴマちゃんのかわいさで包み隠した漫画だと思う。
    そもそも青年誌(ヤングジャンプ)連載だし、ヒットした構造は「クレヨンしんちゃん」と似ていると思う。

    +39

    -0

  • 38. 匿名 2018/10/06(土) 03:36:48 

    昔、夏休みに見てた時大好きだったのですが、その時のオープニング曲が確か
    「チン・トン・シャン・テン・トン!なんにも~
    チン・トン・シャン・テン・トン!いらない~
    夢だけがパスポ~ト、それが〇〇だね、ラッキーコケッコ~♪」みたいな曲で絵もすごく可愛かったのですが、誰か覚えてる方いらっしゃいますか?
    私の記憶違いでしょうか^^;?

    +50

    -0

  • 39. 匿名 2018/10/06(土) 03:42:00 

    ゴマちゃんよりイエティ派だった私はやっぱり異端なんだろうね…
    もふもふで可愛いのになーイエティ…
    「少年アシベ」好きな人

    +79

    -1

  • 40. 匿名 2018/10/06(土) 03:57:37 

    >>38
    懐かしい!!
    田村英里子が歌ってましたよね!
    しかし、○○の部分が分からない…

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/06(土) 04:08:45 

    >>38
    それがあればねヤッホーコケッコー♪だった筈…と記憶

    +37

    -0

  • 42. 匿名 2018/10/06(土) 04:35:00 

    見てました!!大好きです。
    ごまちゃんとアシベ可愛すぎる!
    サブキャラも面白くて好きです。
    猫をやたらかわいがる、怖い顔のサラリーマンを思い出したw
    あと、中華のお店で働いてるカエルみたいな顔の男の子…
    DVD借りようかなー。今はたまにyoutubeで見てます。

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2018/10/06(土) 04:36:19 

    中華料理屋のおじさんも面白くて好き
    「少年アシベ」好きな人

    +88

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/06(土) 04:57:30 

    ワンさんね。

    +43

    -0

  • 45. 匿名 2018/10/06(土) 05:19:17 

    >>27
    ケンブリッジ卒だよね
    ピアノも上手いんだよ

    +50

    -0

  • 46. 匿名 2018/10/06(土) 05:29:06 

    白鳥さんのヒゲが長く生えていても皆んな違和感なかった。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/06(土) 06:14:12 

    ゴマちゃん癒やされる〜♡
    最近UFOキャッチャーでぬいぐるみゲットしました!

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2018/10/06(土) 06:18:04 

    女性キャラでは、白鳥さんが美人で男前で好きだったな。
    キモイ男の母親の写真に合成で使われて気の毒だったなぁ…

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2018/10/06(土) 06:36:52 

    今だにぬいぐるみうちにあります。
    息子が愛用してるw

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2018/10/06(土) 06:42:48 

    昔のアシベの声はトトロのメイ役の方だよね
    子どもながらに女の子と男の子両方演じられるのすごいなぁと思ってた
    マンガも揃えたい

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2018/10/06(土) 07:10:42 

    カイジくんがあの顔で猫が大好きで優しいんだよね。今で言うギャップ萌えをしてた。
    脇役も全部キャラがちゃんと確立されてて凄い!

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/06(土) 07:20:42 

    ごまちゃん大好き!
    ぬいぐるみの目覚まし買ってもらった!

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2018/10/06(土) 07:27:13 

    海外にいた時のスガオくんちの
    居候先生。基本クズ(笑)
    「少年アシベ」好きな人

    +69

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/06(土) 07:28:52 

    絵がかわいいのにけっこうシビアなセリフと内容に引くことも…毒も吐くし。
    アシベ一家が引っ越すことになったのは大工の父ちゃんが作ってた家を燃しちゃったからなんだよね。まおちゃんのお父さんは船長で久々に帰ってきたら、まおちゃんとアシベを間違えて間違いに気付いたら、アシベにウルセエガキだなあっち行けって逆ギレ。味田と完治とやりとりは笑える。

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/06(土) 07:33:09 

    >>53
    こいつはクズだね(笑)
    断食修行しようとして奥さんに夕飯のメニュー(ハンバーグカレー)聞いたら、奥さんにビンタしたし(そのあと奥さんにボコボコにされる)。
    イエティが焼きもち焼いて、訪ねてきたアシベとスガオを会わせまいと意地悪したこともあった。

    +38

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/06(土) 07:41:09 

    >>53
    トリートメントだっけコンディショナーだっけ?を使って髪がふわっとなっちゃうエピが好き。

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2018/10/06(土) 07:41:50 

    独身の頃、少年アシベが好きで、大人になってから漫画を自分で買い揃え、中学生の息子に読ませたら息子もハマっていた。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2018/10/06(土) 07:42:58 

    最近、青少年アシベって漫画が出ているのを知って驚愕した。

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2018/10/06(土) 07:47:33 

    ネパールまでアシベがスガオ君に会いに行ったのに会えなかったり、アシベが転校してから二人がずーっと会えないのがもどかしかった。

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/06(土) 07:51:45 

    単行本を処分したので、電子書籍で借りたんだけど、
    セリフが一部変わったり、削られてたりしてる。
    白鳥さんが賭けテニスやろうとした時に、吹田が
    言った「それじゃオッサンのゴルフっち」も
    消されてるし。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/06(土) 08:03:02 

    大好きだった
    子供のときファンレター書いたら作者さんからお返事もらったことある!

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2018/10/06(土) 08:05:10 

    中一の時、学校でアシベくん読んでで笑いが止まらなくて先生に怒られたわ
    地味に面白いよね

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2018/10/06(土) 08:05:52 

    この漫画でバタイユとサドのソドムの120日知った。アッキーとリコが働いてる中華料理店美味しそうだ。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2018/10/06(土) 08:06:48 

    懐かしい〜!!

    ごまちゃんのぬいぐるみとかキーホルダー大事にしてました!

    今でもやってるんですか?!
    私の住んでるところでは20年以上やってないので終わったと思ってましたー!

    なんか嬉しいです(^^)

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/06(土) 08:20:40 

    最近アニメやってたから見たけど、ゴマちゃんほんと可愛いくて癒されたわ!
    アシベに片手で持たれてるとことか声とかほんと可愛い!

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/06(土) 08:39:09 

    ペッペッぺさんてギリシャで本当にある名前なんだろうか?

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/06(土) 08:39:19 

    きゅぅぅぅ
    ゴマ語

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2018/10/06(土) 08:40:06 

    >>64
    やってますよ。
    NHK教育 火曜日18:45~18:55

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2018/10/06(土) 08:52:03 

    ゴマちゃんが大好きな食べ物はアイス。
    夏になるとアイスバーを売るおじさんのアイスが美味しそうだった。
    女の子たちが、おじさん冬になっても絶対売れるのに、美味し~
    パインちょうだい、私はイチゴとチョコレート

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/06(土) 08:52:30 

    まさか現代にアシベ復活して何年もアニメやってくれるとは思ってなくて本当に幸せなんだけど、Eテレで子ども向けなためかブラックさが少なくなってるなーと思う
    昔のアニメの時は本当笑った

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2018/10/06(土) 08:56:24 

    アシベは坂本千夏さん(トトロのメイとかの人)
    ゴマちゃんはこおろぎさとみさん(クレしんひまわりとかの人)が最強に合ってた

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/06(土) 09:12:28 

    アシベのアパートの隣に引っ越してきた、山田というお金持ちのおじさんが地味に好きです。
    サカタの兄ちゃんのことがなぜか好きで、
    「今晩9時に星を見よう。どんなに離れていても二人は同じ星を見るんだ」とか言っていたような。

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/06(土) 09:15:49 

    「クリスマスくらいおじさんらしいことをして、まおちゃんを喜ばせてあげなさいよ」
    と言われたのに、なまはげの格好でまおちゃんの寝室に乱入するおじさん。

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2018/10/06(土) 09:17:16 

    キュッキュー!ごまちゃんの声だけで癒される

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/06(土) 09:21:35 

    エレベーターの中でシャンプーの香りがして、香りの主が振り返ったら味田だったので激怒する完治くん。

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2018/10/06(土) 09:23:57 

    じたばたゴマちゃん買ってもらったなあ~

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/06(土) 09:24:40 

    >>39
    私も断然イエティ派!
    もふもふだしスガオくん大好きでとっても可愛いのに、笑うと歯が怖いんだよね(笑)

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/06(土) 09:29:32 

    チュリーちゃんの「~だしぃー」って話し方、家で真似してたら結構やめられなくなった。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/06(土) 09:33:45 

    「アッキーなの」っていう言い方も結構クセになる。

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2018/10/06(土) 09:43:04 

    ゴマちゃんのアームポーチと手提げポーチに飛びつきました。
    当時大学生でした。
    アームポーチにお金だけ入れてパン買いに行ったり、手提げポーチ持って構内うろうろしたりしてました。
    普段から個性的な服装したり変わった持ち物もったりしてたので、ギリ変人扱いされずに済んでました。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2018/10/06(土) 09:50:36 

    ネパールでしょっちゅう道に迷うけど、酔っぱらっているとまっすぐ帰れるスガオくんのお父さん。

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2018/10/06(土) 09:51:52 

    このマンガは女性はキレイな人可愛い子が多いけど、男性は変な人が多い気がする(笑)まともな人の方が少ない?

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2018/10/06(土) 09:51:55 

    >>45
    ハイスペックじゃん。
    父ちゃんすげー

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2018/10/06(土) 09:52:58 

    アシベに会えない寂しさから、いっそのことグレてしまおうかと思ったがネパールの山中ではグレることもままならないスガオくん。

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/06(土) 09:58:29 

    クリスマスプレゼント
    「父ちゃんは愛を贈る」

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2018/10/06(土) 09:58:48 

    スガオくん初期はメソメソしてたけどネパール→コラコラ島を経てワイルドになって帰ってきたよねw

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2018/10/06(土) 10:14:05 

    ネパールの山中でスガオくんがトラに出くわすけど、目力?迫力?なんだかわからないけどトラに勝っちゃうんだよね。

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2018/10/06(土) 11:06:48 

    >>70
    そうそう。現代のEテレ版は毒が抜かれてて今ひとつですよね。
    >>37さんも書いてるけど、私も原作者のコンプレックスを感じます。
    理由は…キャラ間のヒエラルキーが妙にはっきりしてて、各キャラはそれに逆らう行動を取るんだけど、関係が逆転する事はない、みたいな所。
    天堂先生に一方的な好意を持っている鱶田さんだっけ。女性キャラ中では一番親近感を持てたのにw
    Eテレ版では未登場なのかな?

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2018/10/06(土) 11:31:15 

    今のアニメも時々観てるけど、昔のアシベの声のほうが好きだったかな。

    昔強烈な印象だったのは、中華料理屋さんの娘のリャンリャンの彼氏の、ヒトシくん!
    いつもハハハーっと笑いながら、露出狂みたいにコートをバッと開いたり。
    今のには、でてるのかな?

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2018/10/06(土) 11:59:31 

    ゴマちゃんが可愛くて飼ってみたかった!

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2018/10/06(土) 13:08:45 

    今やってるアシベ、なかなかヒトシ君が出てこないからやっぱりEテレ的にあれはNGなのかな〜と思ってたら最近登場したよ笑

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2018/10/06(土) 15:06:32 

    アシベのお母さんも可愛らしい!
    アシベの半ズボンを履いて鏡台で髪下ろしてるところを何故か覚えてる。
    髪の毛下ろしてるほうが可愛いのに勿体無いと思ったよ!

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2018/10/06(土) 15:25:13 

    アシベの父ちゃん役の津田健次郎さんは
    イエティも完治くんもお師匠様の声も
    やってる。

    そして新劇の巨人のハンネスさんとかも。
    振り幅大きい!
    「少年アシベ」好きな人

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2018/10/06(土) 15:38:38 

    サインもらったばかりです!
    森下裕美先生と会話もできて嬉しかった。

    +30

    -0

  • 95. 匿名 2018/10/06(土) 15:45:22 

    少年アシベは子供が読んでも大人が読んでも面白いと思う。親子で読んで「あのシーン面白かったよねー」とか話せる大好きなマンガです。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2018/10/06(土) 15:48:33 

    打ち上げ花火が、家庭教師の先生の水上バンガロー(完成したばかり)にバカーン!!って命中してバンガローぶっ壊れちゃうの、笑ったなあ。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2018/10/07(日) 01:00:51 

    大好きです。昔、家族で見てました。Eテレで放送してるGOGOゴマちゃん録画してます。(声優として松村沙友理が出ているのが気にくわない。)

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2018/10/07(日) 01:20:41 

    ジタバタゴマちゃん持ってます。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2018/10/07(日) 11:59:15 

    大阪の船場センタービルでマンガ展してますよ
    大きなゴマちゃんのぬいぐるみに大興奮しました

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2018/10/08(月) 15:59:25 

    >>38
    田村英里子の、まかせてチントンシャンだよ!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2018/10/08(月) 18:57:04 

    >>93
    ゴールデンカムイの尾形百之助も声やってるよね。お師匠もつだけんさんだったんだ(笑)

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2018/10/28(日) 13:05:43 

    アイス(吸盤がついててガラスにくっつけたりできる)を引っ張るとゴマちゃんがぶるぶるぶるってのぼってくるぬいぐるみもってた
    昔の再放送してくれないかなー
    関係ないけど森下裕美先生の旦那さん(山科けいすけ)のc級サラリーマン講座ってマンガもめちゃめちゃ面白い
    女性の描き方すごく似てるんだけど元アシスタントだったりしたのかな

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2018/10/28(日) 13:18:28 

    >>3
    安住紳一郎になんだか似て見える

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード