-
1. 匿名 2018/10/05(金) 23:32:14
30代半ばの独身ですが、歯並びが悪いので前歯だけの部分矯正を考えています。本当は全部の方がいいですが、安月給なので少しでも費用を押さえるために部分矯正でもやらないよりはいいかなと言う感じです。
経験者の方、デメリットはありましたか?費用は人によって違うと思いますが、参考にしたいので教えてください!+38
-2
-
2. 匿名 2018/10/05(金) 23:33:24
+27
-4
-
3. 匿名 2018/10/05(金) 23:33:52
私も前歯したいなあ、歪んでるから
噛み合わせとか気になるなあ、やっぱり虫歯とかは全部ちゃんと治療しとかないとだめなの?+102
-1
-
4. 匿名 2018/10/05(金) 23:35:39
部分矯正興味ある!+88
-1
-
5. 匿名 2018/10/05(金) 23:35:49
私も上の前歯だけやりたいです!+88
-1
-
6. 匿名 2018/10/05(金) 23:38:11
私も部分矯正したいです!
加齢とともに前歯1本だけ前に出てきてしまった。
ナイトガードはめて寝て、これ以上ガタガタにならないよう対策してたが昔の綺麗な並びに戻したい(>_<)+48
-1
-
7. 匿名 2018/10/05(金) 23:39:10
前歯だけやりたいと言ったら全部やらなきゃダメと言われたよ。
自分では前歯だけでいいと思ってもできないこともあるよ。+238
-3
-
8. 匿名 2018/10/05(金) 23:39:14
>>3
通常矯正したけど虫歯治療全部したあとよ+10
-1
-
9. 匿名 2018/10/05(金) 23:39:59
広末涼子みたいのなら部分いけるんかな+1
-3
-
10. 匿名 2018/10/05(金) 23:41:19
部分矯正したいと思って相談しにいったら、
噛み合わせの問題で全部やらなきゃ無理って言われたよ
結局そういう人多いみたい+196
-1
-
11. 匿名 2018/10/05(金) 23:42:07
私も部分矯正がよかったけど無理って言われて全部やることになった
そして目立たないマウスピースがよかったけど表側矯正でなくてはできなかった
(前に出てる歯を奥に引っ込める場合は表側の方がいいらしい)
元々の歯並びによっては希望通りの方法でできないんだよね...+99
-2
-
12. 匿名 2018/10/05(金) 23:43:58
部分矯正したけど、5年ほどで戻ってしまった+30
-1
-
13. 匿名 2018/10/05(金) 23:44:08
私も前歯だけやったよ!
費用は全体の半額の50万円だったかな。
期間も半分になるって聞いたけど結局2年くらいかかっちゃった。
でもかなり満足してる!本当に見た目が綺麗になったし歯並びを褒められるようになった!+87
-1
-
14. 匿名 2018/10/05(金) 23:44:19
部分が難しくて、顎が小さいらしい。なので全部やって、来週とれます!
20代恥ずかしいのと、高いので悩んでやらず。
30代恥じらいがなくなって、始めました笑
やると変わりますよ!
見た目も気持ちも明るくなって、笑顔に自信もてます!!+35
-1
-
15. 匿名 2018/10/05(金) 23:44:50
歯って重要だよね+87
-24
-
16. 匿名 2018/10/05(金) 23:45:39
今36歳で上下矯正中。部分矯正だったら、今後ズレるって言われた。前歯を削る審美歯科はぜったいしないほうがいいとも言われた。年取ったらボロボロになるらしい、、、。+63
-5
-
17. 匿名 2018/10/05(金) 23:45:58
私も下の前歯一本が奥に下がってしまって矯正専門医に相談したら部分矯正を勧められた。
奥に入った歯を抜いて隣の斜めになった歯を部分矯正してまっすぐに直して、被せ物をして抜いた歯の隙間を埋めるという内容らしいです。
費用も期間もかなりリーズナブルで魅力的だけど
どうしようか悩み中+7
-0
-
18. 匿名 2018/10/05(金) 23:46:00
>>15
歯の問題かなぁこれ…+92
-1
-
19. 匿名 2018/10/05(金) 23:46:39
中学生のとき矯正してたけど、途中で拒食症、鬱からの引きこもりで、最後まで治療せず外してしまった。
多分100万以上無駄にした。
歯並び、悪くはないけど、ちょっと受け口気味のまま。両親に申し訳ない、と今になって思う。+51
-1
-
20. 匿名 2018/10/05(金) 23:47:15
結果はっぴょ〜う!
ダウンタウン浜田雅功の歯並び。昔はガタガタだった。コントでの事故で差し歯に! | 芸能人のマジバナmajibana.comダウンタウン浜田雅功の歯並び。昔はガタガタだった。コントでの事故で差し歯に! | 芸能人のマジバナ Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable ...
芸人でも売れたらみんな治してるよね+29
-1
-
21. 匿名 2018/10/05(金) 23:49:51
歯の治療のお金ってローンみたいな感じですか?
それとも一括なんですか?+3
-0
-
22. 匿名 2018/10/05(金) 23:50:59
>>21
私は一括で払ったけどローンもあると思う+25
-1
-
23. 匿名 2018/10/05(金) 23:51:29
歯並び強制してセラミック貼った+2
-6
-
24. 匿名 2018/10/05(金) 23:51:34
歯チャンネルで相談してみれば?\(^^)/+5
-1
-
25. 匿名 2018/10/05(金) 23:52:21
21さん
一括でした+1
-0
-
26. 匿名 2018/10/05(金) 23:54:45
31になって前歯の部分矯正しました。元々口が小さくて歯が2本前後に重なって生えてる状態でした。お金ももったいないからずっとほっといたけど虫歯治療で歯医者に行った時にこのままだと歯周病になるよと言われて思い切って矯正。
私の場合は重なって生えてるとこ以外は歯並びは悪くなかったので、1本抜いて奥にある歯を前に持ってきてきれいに並べる処置でしたが、ブラケットを金属ではなく目立たない白系のセラミック?を使ったので少々高く全部で35万くらい。確かセラミックの値段が7~8万くらいだったかと。
これを普通の金属を使えば保険が効くのでこの分は安くなります。
歯医者によって料金は違ってくるので参考までに。+24
-1
-
27. 匿名 2018/10/05(金) 23:57:37
歯が綺麗だと
無条件にいい人に見えるから
歯は大事+67
-0
-
28. 匿名 2018/10/05(金) 23:58:05
保険適用外ですが、ぼったくりでなければ、10万円で全部の歯の歯並びをきれいに出来ますよ。記憶合金使った針金みたいなのを歯にセットして、2ヶ月くらいで見た目がはっきり分かるくらい並びが変わります。ちゃんと整うまで半年くらいでしょうか。自分の通ってた歯医者さんは、針金が取れたり、切れたりなどのケアは無料でしてくれて、矯正が終わった後に10万円支払いしました。+42
-14
-
29. 匿名 2018/10/05(金) 23:58:38
随分昔の話ですが
私も同級生と共に歯の相談に
連れて行かれて 同級生は歯科手術が必要で
私は歯科矯正を受けることになりまして
まず顎の大きさに比べて歯が大きく顎に合わせるために上下二本づつ抜いてその隙間を引き寄せる
器具を付けて前に出ていた歯を引っ込める器具を新たに付けて小学5年から高校2年まで
かかりました 金額はわかりませんが
よくあんたの歯にはちょっといい車買えるぐらい
かかってるから大事にしなさいと言われてました
+30
-1
-
30. 匿名 2018/10/06(土) 00:00:22
>>28
そんな安く早くできるところなんてあるの?+112
-1
-
31. 匿名 2018/10/06(土) 00:00:22
>>10
部分矯正で客を釣っておいて
高い方を勧めてるだけじゃないの?
とにかく歯科医って業界ぐるみで金の亡者だからね+41
-3
-
32. 匿名 2018/10/06(土) 00:01:21
このあいだレントゲン撮ってきた。まだ結果出てないからわかんないけど、部分矯正できる人って「え?これ矯正必要?どの歯が曲がってるの??」ってくらい微妙〜〜にしかずれてない人しかできないってカウンセリングで聞いた。私もそうだけど前歯の二本だけやりたいとか言う人って大抵噛み合わせ悪いらしいから……。+30
-0
-
33. 匿名 2018/10/06(土) 00:06:22
歯の矯正ってなんで高いの?+35
-0
-
34. 匿名 2018/10/06(土) 00:06:29
>>30自分それで全部の歯をきれいに揃えましたよ、矯正が必要ない歯もたくさんありましたが、上5万円、下5万円の合計10万円できれいになりますと言われたので先生に任せました。ちなみに通ってたのは愛知県の美合歯科です。+42
-1
-
35. 匿名 2018/10/06(土) 00:06:55
金持ちはどうりで歯が綺麗なわけだ+14
-0
-
36. 匿名 2018/10/06(土) 00:08:57
噛み合わせなどもあるから部分的のものはどうなんだろう?
前歯だけ二本気になって10年前位に矯正をしたけど結局は全部動かさなきゃならないみたいで装置付けて過ごしました
おかげでバッチリ整いました
綺麗な歯並びになると見せたくなりますからしっかり見極めてステキな歯並びを手に入れて下さい+3
-1
-
37. 匿名 2018/10/06(土) 00:10:21
子供の頃に上下の前歯をやってました。
磨き残しが、やっぱりあるので口が臭いと親にいつも言われていました。+5
-0
-
38. 匿名 2018/10/06(土) 00:10:52
今やってる
やっぱり綺麗になってくると嬉しい
+1
-0
-
39. 匿名 2018/10/06(土) 00:11:06
>>34
そうなんだ
そんなに安くできるところがあるならすぐにでもやりたいくらいだけど近くに安くできるところはなさそう+38
-0
-
40. 匿名 2018/10/06(土) 00:11:26
下の歯だけ矯正しました!25万!
ガチャガチャだったので本当にやってよかったです!+9
-0
-
41. 匿名 2018/10/06(土) 00:12:13
私は部分矯正でもできないことはないけど、噛み合わせが悪くなるからよく考えてと言われて、全部やることにしたよ。噛み合わせ大事。+3
-1
-
42. 匿名 2018/10/06(土) 00:19:46
20代後半で上だけ部分矯正しました。裏側だけど、全部するのに比べたら格段に安く済みました。
やや出っ歯をきれいに納めるために抜歯はしないで前歯の脇を少し削って隙間作ってやりました!
コンプレックスだったからしてよかったです!もっと早くすればよかったと後悔。。ただ20代後半でも遅いと言われ、戻りやすいから保定期間長いよと言われ、面倒臭がりなのでマウスピースじゃなく、裏側にワイヤー何年もしたまんまです。
気になるなら1度病院に行って診てもらうといいと思います!+3
-0
-
43. 匿名 2018/10/06(土) 00:24:59
私も片方の八重歯だけを治したかったけど、専門医に行ったら親知らず4本と上下左右4本抜歯しないと治療できないと言われた。
さすがに健康な歯を抜くほど歯並びが悪いわけじゃなかったから諦めた。+12
-1
-
44. 匿名 2018/10/06(土) 00:28:48
現在、下前歯を裏側から矯正中です。
費用は20万円で、毎月5千円のメンテ代がかかります。
6ヶ月と言われてたけど、2ヶ月でガタガタだったのが、ほぼまっすぐになりました。
まだ続けててもうすぐ3ヶ月です。
動くのが早かった分、戻るのも早いのかなと
ちょっと心配ですが、やって良かったです。+16
-0
-
45. 匿名 2018/10/06(土) 00:28:49
部分矯正したい!
全部の歯を矯正してて終わったときに悪阻で通わなくなったら前歯が出てきちゃった(´・ω・`)+3
-0
-
46. 匿名 2018/10/06(土) 00:29:20
部分矯正?
知りたい
費用と、時間。
何年くらいかな。
抜歯ありかな?
+2
-0
-
47. 匿名 2018/10/06(土) 00:32:03
私もしたいが、通ってる歯医者さんにはする必要なないと言われる。
口が閉じれないとか、明らかに歯がガタボコでなけりゃ健康な歯をいじる必要はないって考えらしい。
上の人、10万って羨ましい。
30万位までなら即決するんだけどなぁ…+58
-2
-
48. 匿名 2018/10/06(土) 00:38:36
10万円代で日数数ヶ月の人は小矯正ってやつじゃないのかな?+8
-0
-
49. 匿名 2018/10/06(土) 00:56:58
私も歯科矯正に興味があり、一度カウンセリングを受けに行きました。部分矯正だと出ている歯に合わせて整えるから口が閉じにくくなるし不自然になると言われてしまいました。確かに私の前歯は片方だけ出てる状態なので、その出てる歯に合わせたら出っ歯気味になっちゃうなぁと思い悩んでます...+4
-1
-
50. 匿名 2018/10/06(土) 01:10:29
安すぎるところ、いつか戻りそうな気が…
でも最近はその値段が多いのかな?
メンテナンス代がかかるとか?
私が矯正した10年ほど前は100万したよー(;_;)
上前歯がガタガタで、でも上下で他の歯を4本抜歯してから噛み合わせ調整したよ。
2年間通ったかな。
でも10年以上経った今でも歯の位置は戻らずで、メンテナンスもなく良かった。+4
-0
-
51. 匿名 2018/10/06(土) 01:11:26
私も前歯だけガタガタだったけど、重なった歯を移動するには奥歯から動かさないと駄目だし噛み合わせも変わるから全部やらなきゃ駄目だった。素人が簡単に考えるもんじゃなかった。+10
-0
-
52. 匿名 2018/10/06(土) 01:26:22
前歯6本のみやりました!
ガタガタだった歯並びが3ヶ月ワイヤーでほぼ綺麗になり、その後はマウスピース矯正で微調整しながら…という感じでした。歯を動かすの 矯正はトータル1年未満で終了し、今は保定のマウスピースをしてます!
わたしはワイヤーを白にしたので40万ほどかかりましたが、こだわらず銀のワイヤーなら30万弱だったと思います。
前歯だけですが1番目につくところでもあってすごくコンプレックスだったので、綺麗に並んだ今は本当に満足してます!悩むなら思い切ってやったほうがおすすめです!+12
-0
-
53. 匿名 2018/10/06(土) 01:39:02
私、沢尻エリカの前の歯並びにそっくりなんだけど矯正考えてます。
やっぱり舌に当たるのが気になって、、
部分矯正になりますか?これ。+5
-7
-
54. 匿名 2018/10/06(土) 01:45:35
今年の2月から下の前歯6本部分矯正やってます!1番上が初日で1番下が今日です笑。金額は器具代108000円と毎月の調整料5400円だけです。毎月の調整後にブラケット取れて治してもらったりしてもお金かかりませんすべて込み込み。大学生なのでこんなに安く済んでありがたいです。ちなみに札幌です。上はもともと歯並び良いです。年内には終わると思います。どうぞ参考にしてください~(*´-`)+51
-2
-
55. 匿名 2018/10/06(土) 01:48:35
子供の頃やってずれたので、部分矯正しようと思って行ったら、親知らず生えたからずれてて、奥歯の噛み合わせからダメでした。子供の時に4本抜いてたけど親知らずも今回また抜いてやり直し。上下面からで、今四ヶ月。顔が一回り小さくなってシュってなりました。部分は噛み合わせずれなてない人じゃないと意味ないし、どうせお金かけるなら全部やったほうがいい!+3
-0
-
56. 匿名 2018/10/06(土) 01:51:42
>>47
したいなら歯医者がする必要がないって
いうのも変だよね
他の審美歯科とか探してみたら??+0
-2
-
57. 匿名 2018/10/06(土) 02:37:39
ただ今矯正中ですが、
部分矯正で何十万と出すなら少し頑張って今なら分割とかもあるし全体の矯正をした方が
将来的にも良いと思います+13
-1
-
58. 匿名 2018/10/06(土) 02:48:15
私も2月から、
上の前歯、真ん中のサイドの二本をやってます。
が、普通の歯医者に一か月に一回 矯正専門の先生がきてその日にみてもらえるだけなので月に一回ずつなせいか?
カウンセリングで1か月、レントゲンなどの検査で1か月、奥歯にバンドをつけるための青ゴムだけで2か月、
そこからワイヤーで前歯に隙間を作るだけで2か月、
ようやくそのあとターゲットのひっこんでいる二本に
ワイヤーがつきましたが
いまだにまったく変化はありません。
食事はしづらいわ、食後のケアは面倒だわ、ばかりで
変化がないのでだんだんモチベーションが薄れてきています。
料金は最初に15万払い、あとは1か月に一回の診察のときに5,000円払ってます。+5
-0
-
59. 匿名 2018/10/06(土) 02:57:37
矯正は抜歯しなくてもできますか?
ずいぶん前に矯正したくて(前歯がでている)
相談に行ったら、
上2本、下2本、計4本抜歯しないと出来ないと言われて…
結局諦めてしまいました。
今ではどうなのでしょうか?+5
-2
-
60. 匿名 2018/10/06(土) 03:48:08
前歯の一本が引っ込んでて、部分矯正しました
金額は裏側のワイヤーで30万、期間は半年です
通える範囲の矯正専門歯科は全てカウンセリングに行って、一番気に入ったところに決めました
金額も歯科によって倍以上違いましたし、全体じゃないと無理と言われたり、部分でもいいと言われたりでした
一度カウンセリング巡りをするといいと思います+6
-0
-
61. 匿名 2018/10/06(土) 04:28:02
以前矯正してたけどリテーナーをサボったから部分矯正中です!
キレイライン っていう方法でマウスピースつけてます。初回は一回2万円、あとは3回9万円とか。1回につき1mmくらい動きます。再度矯正するの躊躇ってたから発見した時は嬉しかった!+0
-0
-
62. 匿名 2018/10/06(土) 06:28:50
部分矯正したい!
全部の歯を矯正してて終わったときに悪阻で通わなくなったら前歯が出てきちゃった(´・ω・`)+0
-0
-
63. 匿名 2018/10/06(土) 06:43:47
前歯2本が出っ歯、内側に入ってしまってました。前歯を中に入れる関係犬歯から犬歯までの前歯6本の矯正になりました。
顎の大きさで抜歯しなければいけない人もいますが、私は口、顎が大きく抜歯せずに矯正出来ました。
ワイヤーとマウスピースの矯正、月々のメンテナンス代合わせて25万くらい。
個人的には部分矯正オススメです!でも生え方や噛み合わせの問題で出来ない、理想の並びにならないこともあるそうです。無料カウンセリングに行ってみるといいと思います!
あ、あと歯列矯正は高額医療費制度使えますよ。年収によって返ってくる額は異なりますが、いくらか返ってくるので歯列矯正始めるときは活用するのもありだと思います。+5
-0
-
64. 匿名 2018/10/06(土) 06:52:25
現、歯列矯正2年目です。
矯正する前は、出っ歯でガタガタでした。私は、上の歯の左右4番目を抜歯して歯茎にボルトを入れて前歯を引っ込めるやり方をしました。
始めの頃は、歯が大きく動くのでご飯など痛くて食べれないのが1〜2週間ありましたが、痛くなる分動いている証拠なので苦じゃなかったです。
金銭的には、色々な所の矯正歯科のカウンセリングして総額(毎月の治療費込み)82万しました! 私的には、毎月の治療費込みの方が総額払ってしまえば毎月通う時に特に何もかからないのでそっちの方が良いかなって思います。矯正代払って、また毎月通う度に治療費払っていたら多分82万以上かかる気がします…。
また、歯列矯正すると良いことばかりですよ!!
輪郭がシュッと細くなるし、口角が左右均等になり自分の笑顔が好きになります♪
一度の人生、良い笑顔にしましょう。+2
-0
-
65. 匿名 2018/10/06(土) 07:24:50
>>53
私、沢尻みたいな歯並びだったけど部分矯正出来たよ。八重歯の部分以外は歯並び良ければ出来るんじゃないかな?+0
-0
-
66. 匿名 2018/10/06(土) 07:34:53
上4本、下4本の舌側矯正2年ぐらいやったよ
そのあとはずっとリテーナーつけてる
親知らずも全部抜いた
全部で90万弱だったよ
部分矯正だから噛み合わせは合ってない+2
-0
-
67. 匿名 2018/10/06(土) 08:13:33
>>1
矯正は上下でしないと噛み合わせが悪くなるってうちの子が通っている矯正歯科の先生が言っていたけど。
+1
-0
-
68. 匿名 2018/10/06(土) 08:14:01
>>66
安いね+0
-0
-
69. 匿名 2018/10/06(土) 08:35:36
前歯は早く終わるけど奥歯は何年もかかるよ・・
歯科行くたびに口内炎になるのが辛いけど昔より見た目も噛み合わせも良くなった!+0
-0
-
70. 匿名 2018/10/06(土) 08:51:05
下の歯一本だけ多少ずれています。
どうやら下の埋まった親知らず二本が全体を押して悪くなっていたようです。親知らずだけ抜いて終了です。もっと若いうちに抜いておけばよかったと後悔。上の歯は綺麗に揃っているので矯正は辞めました。+0
-0
-
71. 匿名 2018/10/06(土) 09:10:47
前歯の反対咬合を治しました
歯医者によっては全体矯正を勧め、60万円とかのところもあったけど、何軒か回って安心して部分矯正してくれるところを探したよ
3年で20万円くらいかな
+0
-0
-
72. 匿名 2018/10/06(土) 09:17:36
>>63
歯科矯正は病気じゃないから高額医療制度対象外だと思ってたんですが、出来るんですか!?診断書とか必要ないんですか?もう何十万も支払ってるので教えて下さい!+3
-0
-
73. 匿名 2018/10/06(土) 09:38:39
>>28さん
どこでしたのか是非教えてほしい!!+1
-3
-
74. 匿名 2018/10/06(土) 09:44:08
+0
-12
-
75. 匿名 2018/10/06(土) 12:41:32
>>52
おぉー!上6本ずっと考えてたので凄い参考になりました!
私の地域だと部分矯正で検索しても2本や4本くらいの参考画しかなくて、そもそも6本は部分になるのかわからなかったので
今度勇気出して行ってみようかなぁ+1
-0
-
76. 匿名 2018/10/06(土) 12:51:08
キレイラインという矯正があるみたいですね+0
-0
-
77. 匿名 2018/10/06(土) 16:41:46
>>16
そうやって「前歯を削る審美歯科は年取ったらボロボロになるらしい」って煽らない方がいいよ。
過去トピでもセラミックにした人の事を「10年後に自殺しないといいね」って書いた人がいたけど、そこまで書かなくても…とドン引きしたわ。あなたかどうかは知らないけど。
勿論、自分の歯を時間かけて矯正した方がいいのは当然だよ。
でも色々な事情で(事故など)セラミック治療をする人もいるんだよ?
ちなみに、東京医科歯科大学付属の先端歯科診療HPに、前歯が綺麗になった写真が載ってて、
CAD/CAM技術を用いたオールセラミックで天然歯に近い審美治療をしていると詳しく書いていあるよ。
そういうキチンとした所で施術を受けてしっかりメンテすればいいと思う。
+4
-2
-
78. 匿名 2018/10/06(土) 17:19:21
>>54さん
札幌のなんていう歯医者さんですか?
私も下の歯がガタガタなので部分矯正を考えてます
もし差し支えなければ教えてください+3
-0
-
79. 匿名 2018/10/06(土) 17:57:16
ビーバーみたいな前歯が気になって部分矯正しました
結果やらない方がよかったかなと思います
矯正前は歯のアーチが上から見ると︵の形だったのが
︹の形になりなんだか八重歯が目立ち不自然な歯並びになって他のコンプレックスができてしまいました
リテーナーを外してだいぶもとに戻りましたがよく検討すればよかったです+5
-0
-
80. 匿名 2018/10/06(土) 17:58:09
>>78
ねもと歯科クリニックです。
言っても大丈夫かな?笑
大通ですが駅からちょっと歩きます。
電話よりホームページからメールした方が
受け付けてもらいやすいかもです。
そこの歯医者さんがブログやってるので
見ると参考になるかもです。
+10
-0
-
81. 匿名 2018/10/06(土) 19:44:24
マウスピースがめんどくさい。
マウスピースしなかったらどうなるの?+1
-0
-
82. 匿名 2018/10/06(土) 19:44:25
もう人居ないのかなぁ…
部分矯正したくてたまらない
最近特にその欲求が高まってるし、やっぱり歯並びに関してのコメ見るとヘコむ…+7
-0
-
83. 匿名 2018/10/06(土) 21:27:35
>>82
顔伸びるから辞めとけ。
矯正したら顔伸びてモテなくなるよ。
ここのババアは自分が気になるからうぜーことほざいてるけど鵜呑みにしない方がいいよ。+4
-9
-
84. 匿名 2018/10/07(日) 00:24:24 ID:nAgxQRyqgN
上8本裏側、下8本表側の部分矯正しました。
メリット
・トータル60万以下
・1年ちょっとで終了
・奥歯で硬いものが噛める
デメリット
・歯を削ったことで知覚過敏になった
・噛み合わせが悪くなり肉が噛みちぎれない
・元々噛み合わせが深く、理想的な噛み合わせ位置になったが、顎が長くなった
・前歯の中止線がずれている
・抜歯できないため形の悪い八重歯が残っている
・その八重歯を移動限界までずらしたが、並びが悪い
表側の全体矯正にしておけばよかったと後悔してます。
特に噛み合わせと顎が長くなったのはショックでした。
部分矯正考えているガル子さん達の参考になればと思います( ^ω^)+4
-0
-
85. 匿名 2018/10/07(日) 10:04:41
>>78さん
ありがとうございます
大通なら近いのでHP見て相談に行ってきます
+1
-0
-
86. 匿名 2018/10/07(日) 10:06:15
>>80さん
自分に返信してしまった
80さん失礼しました
+0
-0
-
87. 匿名 2018/10/07(日) 18:11:32
今してるとこ+0
-0
-
88. 匿名 2018/10/08(月) 14:45:33
私もこないだ勇気を出してカウンセリング行ってきた!
前歯が二重になってるガチャ歯で、前6本の部分矯正できるって言われた
しかし、部分矯正なのに2本抜歯となって迷ってる
こんなガタガタ前歯、早くオサラバしたいよ~
つうことで他にもカウンセリングめぐりします+3
-0
-
89. 匿名 2018/10/08(月) 18:33:50
>>88
そうなんですかー!料金などはどんな感じでしたか?
抜歯は考えちゃいますよね…+0
-0
-
90. 匿名 2018/10/08(月) 21:50:03
>>89
料金は表からで20万、裏からで30万だったよ
私の場合は抜歯1本1万円、噛み合わせ深いからバイトアップ?で10万プラス
さらに月々の調整代で、トータル50万位
期間は半年くらいだし、他のかたのレス見て、部分でも全体でも、矯正頑張ってみようと思った
この歯並びの部分矯正は無理だと思ってたけど、意外にやってくれるものだなあと
もう40近いから、同情されてるのかも知れないけど(笑)
+1
-0
-
91. 匿名 2018/10/09(火) 13:08:01
関東圏で矯正さた人いないかな?
部分矯正考えてて、4件カウンセリング受けたけど全体の矯正進められたり高かったりで、イマイチだった。
安くてオススメの歯科教えてほしい!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する