ガールズちゃんねる

人生に疲れた人の休憩雑談場

2261コメント2018/11/04(日) 19:03

  • 501. 匿名 2018/10/06(土) 06:05:31 

    >>304
    それ、もう行かなくて良いよ。
    だって退職を伝えてから1ヶ月以上経ってるじゃない。
    会社は退職を願い出た従業員を引き留める事は出来ないよ。法律でそうなっている(確か退職を願い出て2週間経てば法的に辞められる)貴方が行くから会社も辞めさせないだけ。その会社の人事に『退職を願い出て2カ月近く経っていますが辞めさせて頂けません。これって違法ですよね?これ以上退職を引き延ばすなら労基に相談します』って伝えたら多分1発で辞められると思うよ。
    本当に嫌なら2カ月近く前に退職の意志は伝えてあるんだから、退職届(退職願ではなく)出してとっとと辞めておいで。

    +42

    -0

  • 502. 匿名 2018/10/06(土) 06:12:08 

    調子のって起業して1年
    上手く行くはずもなく先日休業届けを出した
    たったの1年で400万円の損失

    就職しようにもアラフォー独身、元女社長って事でドン引きされて同業でも落とされる。
    貯金は残り300万。なくなれば終了。

    節約とかも今までした事なくて、料理もした事ないからどうしていいかわからない。
    一気に白髪が増えたよ。

    +98

    -2

  • 503. 匿名 2018/10/06(土) 06:16:35 

    宝くじでも当たらないかな

    +52

    -1

  • 504. 匿名 2018/10/06(土) 06:27:13 

    最近、良いことが無さすぎて、生きるのが辛いです。

    +61

    -0

  • 505. 匿名 2018/10/06(土) 06:30:01 

    >>428ありがとうございます。この旦那自体も精神的に、ちょっと、問題ありなんです。騙し騙し生活はしてますが、なんも失敗してないのに昨日みたいなことがあります。言い返しても、うまく言えなくて。困ってます。

    +3

    -0

  • 506. 匿名 2018/10/06(土) 06:53:21 

    何をしても無駄。
    義家族に認められない。
    旦那にも見捨てられた。
    あの時、離婚してればよかった。
    ほんと、毎日疲れる。

    +38

    -3

  • 507. 匿名 2018/10/06(土) 06:54:29 

    約7年間乞食同然の貧乏を強いられたがもうすぐ解放される。金がドカンと入る。が、もう疲れ果てて死にたい。

    +29

    -8

  • 508. 匿名 2018/10/06(土) 07:07:12 

    フルタイム労働しながら家事、子育て10割。
    生活費折半。
    家にいるより仕事してる方が楽だ

    +61

    -4

  • 509. 匿名 2018/10/06(土) 07:15:42 

    生まれてくる家と時代を間違えた
    バブルとか経験してみたかったなぁ
    世の中不公平なことばかりですよね

    +49

    -1

  • 510. 匿名 2018/10/06(土) 07:16:35 

    お金がないってつらいなー
    お金さえあれば解決する悩みなのに
    でもお金があればあるでまた違う悩みが出てくるのかもね

    +78

    -0

  • 511. 匿名 2018/10/06(土) 07:32:12 

    筆記用具とノート常に持った方が良いよ。
    ノートのサイズは大きいのだとA4サイズ。ちょっと小さめのカバンに入りそうな
    コンパクトサイズなB5サイズ。自分に合ったサイズなら何でも良いよ。

    で、どんなマス目のノート使ったら良いか?オススメなのは方眼ノートか無知ノート1番オススメだよ。

    何故なら線を引いて文字を書いたり、線を引かないで文字を書いたり、絵を書いたり、書きたいことなら自由に書けるぞ。

    日頃思った愚痴を殴り書きしても良いし
    今の自分の気持ちを書いたりしても良いしこれからの先、楽しいことを書いても良いし睡眠する前に良い言葉文章を書いて
    書いたら睡眠する前に読んでも良いし
    とにかくノートがあれば自由に何でも書けるよ。あなたにとって筆記用具とノートは人生を豊かにしてくれる物です!!!!!。

    +9

    -9

  • 512. 匿名 2018/10/06(土) 07:35:02 

    職場の人間関係に疲れた。
    辞めたいけど、辞めたら生活できないから働いてる。どの職場も人間関係あるからどこ行っても同じ。死ぬまで働かなきゃいけないのかな、、

    +78

    -0

  • 513. 匿名 2018/10/06(土) 07:44:37 

    東日本大震災で、ピアノ教室兼自宅を失って離婚もして所縁もない他県へお引越しして一人暮らし…
    色々と病気をして未だに貯金だけで暮らして七年になります、、。
    知らない土地で出会った男性に私の貯金を使われて二千万円強失ないました、、、
    彼氏は世界的に超有名な会社の研究員でしたので、すっかり信用しておりました。
    今更、弁護士に訴えて返して貰うエネルギーも無い、、病気も次々と発覚、大量の薬漬けの毎日、
    震災前ピアニストとして活躍し、生徒さんも沢山いた時期が私の人生の華やかなとき。。。
    もう、わたしこの世からすすーぅっと消えていいです。
    どうせならこの命も誰かのお役に立って(臓器提供)終わりにしたいです。
    後始末のお金くらい残して、。、
    いい人生でした。有り難う御座いました。
    このトピに皆さまに感謝です。

    +85

    -4

  • 514. 匿名 2018/10/06(土) 07:46:40 

    >>512
    そうだね。確かにどこに行っても同じ。それなら、どうせ辛くてしんどいなら、今より月収高くて、ボーナス多くて、休みがきっちりあるところで働いて、プライベート豊かにしてやろうよ!
    私は、どうせ雇用され、会社に従わないといけないなら、給料高くて休みがある方がいいと思い、転職活動して、転職先決めたから、今月末で辞めるよ。給料と休みさえあれば、理不尽で嫌な目に遭っても耐えられるから。
    会社は個人の人生なんか守っても助けてもくれない。自分を助けられるのは自分だけ。

    +35

    -0

  • 515. 匿名 2018/10/06(土) 07:50:06 

    部屋の電気を消す感覚で消えられたらいいな

    +76

    -1

  • 516. 匿名 2018/10/06(土) 07:51:43 

    婚活にまともな男性が居な過ぎで疲れた。普通の男が全然いない。普通の男を探し出してから始めて選定に入るのにそもそも普通の男がいないと言う苦行。話違うわ。

    +44

    -4

  • 517. 匿名 2018/10/06(土) 07:54:49 

    >>506
    何で離婚しないの?
    少しの時間頑張って、離婚して、一人になって自分を充たした方がいいよ! 
    搾取されるだけの人生キツいよ

    +14

    -0

  • 518. 匿名 2018/10/06(土) 07:58:40 

    安定剤飲んでる
    苦しいし死なせてくれ
    ごめん、不謹慎だけど戦争や震災で亡くなった人と代わりたいよ…亡くなる人ほどたくさんの人から慕われてたりするんだよな、世の中おかしい
    北朝鮮とか結局脅しかよやってみなよ!って思うのは私だけ?笑 生まれ変わって優しいリア充になりたい笑
    もういろいろと開き直って『一匹狼です!どこへでも一人で旅行イベント行けます!』ってなれたらいいんだけどさ
    無理なんだよね……
    趣味を一人で満喫するのって悲しい
    (横目でグループで楽しんでる人を見たりすると)特にライブなんて一人とかむなしすぎるでしょ
    楽しいのに楽しくない、モヤモヤした気持ちを晴らしたいのに
    同じ趣味の友達が欲しい
    ネットでも友達できないのかと自分を悔やむ悲しいニートだよ宝くじ当たんないかな(._.)

    +30

    -1

  • 519. 匿名 2018/10/06(土) 08:16:11 

    >>171
    そういう気持ちがあるだけで、
    あなたはすごく立派な人だよ!

    +7

    -0

  • 520. 匿名 2018/10/06(土) 08:20:17 

    好きでひねくれた訳じゃないのに
    世の中の理不尽さに嫌気が差してつまらなくて
    産まれた時から差がありすぎる人生
    きっついよね
    私が何かしたのか?罰を受けるようなことを
    悪いことありすぎて私も前世に悪いことしたんじゃないかと
    世の中長生きしすぎなんだよ
    人生半分もいかないうちに病気に気づかずいつの間にか末期でポックリいかないかなー
    親にはごめんだわ、若いのに葬式誰も来なくて

    +44

    -0

  • 521. 匿名 2018/10/06(土) 08:22:03 

    1歳半子育て中。
    周りに頼る人いない。
    起きてる間は全力で頑張るけど、いつも早くお昼寝の時間にならないかなーって思ってる。
    旦那は激務だから一人で頑張ってるけど、たまには頑張ってるねって褒めてほしい。
    家族で出かけてもなーんもしない。
    私がトイレ行く時に抱っこするだけ。
    チャイルドシートも乗せることもしない。
    もう育児は私がやるって割り切ってるけど、たまにでいいからありがとうって言ってくれるだけで全然違うのに。 私はちゃんと伝えてるんだけどな、、、
    なんか家政婦みたいで虚しい

    +31

    -12

  • 522. 匿名 2018/10/06(土) 08:24:41 

    >>171
    来月思い切って児童養護施設のお祭りのボランティアに行くことにしたよ。ほんの少しでも人の役に立ってから死にたい。

    +43

    -0

  • 523. 匿名 2018/10/06(土) 08:29:03 

    淋しいから友達が欲しいけど、昔の友達と会うのは煩わしいし、新しく作るのも面倒くさいし、結局、人と関わるのが面倒くさい。

    +74

    -0

  • 524. 匿名 2018/10/06(土) 08:36:06 

    精神科は固定患者を作るため
    薬は抜けられないの渡すし
    話は聞いてないし
    どこか違う精神科医に行きたい

    +32

    -1

  • 525. 匿名 2018/10/06(土) 08:36:39 

    >>511
    たしかにノートに書きなぐるのはいいね。実は先日再開したのにネットの方が楽だからそっちばかりに頼ってた。またやろうかな。ほんとに効くもんね。

    +6

    -1

  • 526. 匿名 2018/10/06(土) 08:42:05 

    何をやっても人並み以下
    顔も悪い
    ダメだこりゃ

    +39

    -1

  • 527. 匿名 2018/10/06(土) 08:42:53 

    >>456
    国ってなんのために?国民のために!!!働いてる!!!んでしょ?!ってね
    全然だよね本当になんなんだよ
    オリンピックとか増税とか加計とか馬鹿なんじゃないの?特にオリンピックは個人でお金出してくれる人待ってるとかさぁ……
    小池百合子も嘘つきだし議会も変な質問ヤジ喧嘩無駄なことに税金使うな

    お偉いさん()は結局庶民の感覚なんてわからないんだろうね国民の税金ガッポガッポ使って
    選挙して悪事起こしたら国民が選んだんだから悪いんだって言われるけど
    選ばれたんだから真面目に頑張れよって話で
    こんなの小学生でもわかることだよね

    +18

    -0

  • 528. 匿名 2018/10/06(土) 08:42:54 

    倦怠感と不眠症が治らない。
    まともに働けないから、仕事も続かない。
    眠れない時に孤独感に襲われる。
    普通の生活がしたいだけなのに。

    +33

    -0

  • 529. 匿名 2018/10/06(土) 08:47:22 

    >>518
    性格だから仕方ないとは思うけど、よーく見たらライブ一人で来てる人はたくさんいるよー。
    友達と来てる人が目立つだけで。
    ツイッターとか初めて同じ趣味のフォロワー探すとかは?フォロワーさんでも一人ライブの人たくさんいるし、仲間もできるかもよ?!

    +25

    -0

  • 530. 匿名 2018/10/06(土) 08:47:50 

    『仕事できない & 人とコミュニケーションうまくとれない』
    で辛かった仕事 昨日やっと退職した。

    (仕事ミスする→怒られる→萎縮→コミュニケーションに支障→孤独
    のループで辛かった。)


    元々自信がなかった自分がその職場で余計に自己肯定感低くなってしまった
    なにより人とうまく接することができなくて辛かった。昔はこんなんじゃなかったのに。
    完全に自分を見失なってる。
    転職活動するにも『何やってもできない自分、周りに受け入れられない自分』 なのに自身持って面接とかできないし、こんな自分にできる仕事なんてあるのか?と思ってしまう




    +42

    -0

  • 531. 匿名 2018/10/06(土) 08:49:35 

    乳幼児三人。
    旦那が異動で給料がくっと下がりカツカツ生活。
    こっちは10円でも20円でも安いものをと考えて買い物してるのに旦那はお小遣いでパチンコやら好きなことしてる。
    お小遣いの範囲内だからと思うように努力したけどそんな金あるなら小遣い減らして生活費の足しにしたいのが本音。
    自分には自由な金も時間もなく楽しみもないし、ただ生かされて育児してるだけでなんのために生きてるのかたまにわからなくなる。
    そしてまた遠方の義実家に帰省する理由ができてまた予想外の出費。。
    もういや

    +10

    -8

  • 532. 匿名 2018/10/06(土) 08:53:46 

    職場が少人数でしかも女性はわたしともう一人しかいなくて、そのもう一人の女性がわたしの大きなストレスの原因…その女性は自信のかたまりみたいな人で自分の常識が世間の常識!って感じ。自分の常識から違うことをするとすぐ怒って上司に告げ口します。あと仕事人間が過ぎて残業や休日出勤ばかりして疲れて自分で勝手にイライラしてそれを周りに当たり散らす。飲み会ではずーっと自分の話をして、自分が話の中心にならないとふて腐れる…。
    こんなんばかりでストレスがはんぱなくて疲れはてた…仕事自体は好きなのにその女性の存在が悩みすぎて毎日ストレス頭痛がひどい。

    +31

    -0

  • 533. 匿名 2018/10/06(土) 08:57:22 

    >>516
    普通の男がいないって、
    どういう人が来るの?

    +7

    -0

  • 534. 匿名 2018/10/06(土) 08:57:47 

    上司がパワハラや人間関係が疲れた人の気持ちが痛いほどわかる。
    私は仕事行きたくなさすぎて、会社に着いて胃が痛くなって動けなくなって救急車に運ばれた。
    あーもう死んでもいいなと本気で思った瞬間、もうパワハラしてくる上司にも言いたいこと言って、まどろっこしい人間関係も全部無視してやった。
    今までの自分じゃ想像出来ないくらい思うがままにしてやった。本当に死ぬ気だったから最後に思うようにしてやろうと思ってしたけど、思うがままにした後、死ぬのが怖くなっちゃって。困っている。
    人間関係再築は厳しい

    +20

    -0

  • 535. 匿名 2018/10/06(土) 08:59:22 

    何年も前の自分の行動や言動を悔やんでいます。失礼な事したんじゃないか、嫌われたんじゃないかと。
    全員から好かれるわけないとは分かってるけど、ずっと考えてしまう。
    考えてるうちに不安になり動悸が始まり薬を飲むの繰り返し。

    神経図太くなりたい。
    それか早く死にたい。

    +45

    -0

  • 536. 匿名 2018/10/06(土) 09:02:54 

    >>530
    わたしも似てるかも。自分に向いている仕事っていったい何があるんだろう?って30過ぎた今でも見つからない。頭がよくなくて自分で臨機応変ってのが出来なくて、マニュアル通りにやるのは好きだしマニュアルがあれば自分でテキパキ仕事沢山こなせる。コミュニケーション能力が低いのでコミュニケーションもあまりない仕事…ってなると何があるだろう?

    +13

    -0

  • 537. 匿名 2018/10/06(土) 09:03:03 

    イラストやすごいね。
    こんな簡単な絵なのにトピ画のこの人の辛さが伝わってくる。

    +33

    -0

  • 538. 匿名 2018/10/06(土) 09:03:35 

    〉〉151
    自分、勉強好きだけど仕事ができないタイプでずっと非正規。
    30歳無職の時に婚活して旦那と出会いました。
    清潔にして、笑顔でゴーゴー!

    こんなダメな自分を受け止めてくれる旦那は、めちゃ包容力があります。

    +7

    -5

  • 539. 匿名 2018/10/06(土) 09:06:18 

    人類はいない方が地球の為に良いんじゃないかな・・・

    +47

    -0

  • 540. 匿名 2018/10/06(土) 09:06:45 

    人生が良い方へ向かうという意味での「転機」には前触れがあるんだって。ネットに色々かいてあるのみました。

    ・前兆
    ものすごく辛い事が起こる
    ものすごく眠い
    好きだったことに興味がなくなる
    随分長く会ってない人との再会
    新しい服靴バッグなどがほしくなる

    表現はそれぞれ違っても、「今いるべきではない現状から出るため」に上みたいなことが起こるらしい。だから今どん底のみんなは次にものすごく幸せになれる可能性があるのかも。

    あんまりスピリチュアルぽい話は嫌がられるかもしれないけど、目に見えないからといって完全に否定せずにせめて少しでも希望を持つきっかけにそれを意識できれば…と自分にも言い聞かせるつもりでちょっと書いてみました。


    +76

    -1

  • 541. 匿名 2018/10/06(土) 09:10:58 

    >>533
    横からだけど、婚活パーティーとかは確かに普通の男性あんまりいない。笑顔で感じいい人があんまりいなかったなぁ。面接か?ってくらい無表情でプロフィールカード見ながら淡々と質問やりとりする男性とか、やっぱりコミュニケーションに難ありな人が多いかなぁ。

    +21

    -0

  • 542. 匿名 2018/10/06(土) 09:11:10 

    眠剤と酒飲んでるダメなのは分かってるさ

    +6

    -1

  • 543. 匿名 2018/10/06(土) 09:11:15 

    >>540
    そういえば 新しい職場が見つかる前に
    かならずバッグ買ってる。

    今回もついにリュックを買ってしまった。

    仕事決まるといいな。
    なんかめっちゃ忙しい職場らしいけれど
    好きな職種なんで 受かるといいな。

    +21

    -0

  • 544. 匿名 2018/10/06(土) 09:12:15 

    主さん 今朝もおきましたか?
    なにか暖かい物 飲んでね。

    +10

    -0

  • 545. 匿名 2018/10/06(土) 09:18:36 

    >>535
    わかるー。仕事から帰ると家で、今日あの時の自分の発言失礼だったのかな?あの時のあの人の言葉って嫌味だったのかな?遠回しに怒ってたのかな?
    とか考えちゃう。会社の飲み会から帰った後も、気配りできない行動ばかりだったかなぁ、変な発言しちゃったかなぁとかばかり頭に浮かんで自己嫌悪に陥る

    +27

    -0

  • 546. 匿名 2018/10/06(土) 09:23:10 

    あー、疲れたー!

    +12

    -0

  • 547. 匿名 2018/10/06(土) 09:30:34 

    >>541
    続き。こういう経験から行き着いた考えは「いい男性」は婚活パーティーとか行かなくても、普段の仕事や私生活の中で女性とコミュニケーションとって付き合ったりするから、だからいい男性って婚活パーティーにはいない。

    +31

    -0

  • 548. 匿名 2018/10/06(土) 09:37:24 

    8才になってもギャンギャンうるさい娘。生真面目だがモラハラ気味の旦那。親の介護や親戚付き合い。
    疲れた。
    地元離れて一人暮らししたい。
    仕事のストレスもあるけど、家関係の方がキツイ。

    +21

    -4

  • 549. 匿名 2018/10/06(土) 09:37:50 

    ごめんぬ、結婚してお子さんいるひと羨ましいよ悪口じゃないからね、 自分は孤独死だな

    +45

    -0

  • 550. 匿名 2018/10/06(土) 09:42:56 

    >>540
    これと同じような感じで、来年の運勢がどうなるかは前年(今年)の10月から12月の3ヶ月間の行いで決まってくるというのがあります。ちょうど今の時期!!意識するだけでも少し支えになってくれたりするので、私も頑張りたいと思います。。

    +22

    -1

  • 551. 匿名 2018/10/06(土) 09:43:52 

    生きてる意味が分からん

    +58

    -0

  • 552. 匿名 2018/10/06(土) 09:49:54 

    >>543さんが受かりますように!
    あなたの目の前にはいない誰かもわからない私だけど、ちゃんと実在してあなたの幸せ祈ってます!

    +13

    -0

  • 553. 匿名 2018/10/06(土) 09:51:36 

    疲れた
    もう2ヶ月休みがない。親の会社だから、他の社員さん休ませるために頑張ってるけどキツイよ。

    +21

    -3

  • 554. 匿名 2018/10/06(土) 09:51:54 

    >>491
    14年後あなたは41歳ですが…

    +6

    -1

  • 555. 匿名 2018/10/06(土) 09:52:20 

    >>522
    素晴らしい
    (死なないでほしいな)

    +36

    -0

  • 556. 匿名 2018/10/06(土) 09:52:33 

    これから掃除機かけるんで
    ついでに皆さんの疲れも吸い取っておきますね

    +112

    -0

  • 557. 匿名 2018/10/06(土) 09:53:24 

    もともと疲れ切っている上に、更年期で身体も心もクタクタです。自分の事で精いっぱい。余裕ない。
    そんな状態で老いた母が「そんなどーでもいい事、自分で考えて解決してよ」と思うような事をすぐメールなどで相談してくる。
    歳とって自分で調べるなどの行為が面倒なのか、なんでも調べる前に私に聞いてくるので正直うざい。
    会っても一方的に自分の悩みやら不満を延々に話続け、私はひたすら聞き役。
    こんななので最近は実家から足が遠退いてる。もう歳だから、今のうちにたくさん会っておかなきゃいけないのだろうけど、自分に余裕が無いから只々疲れてしまう。
    冷たいよね。でも本当にシンドイんだ。

    +58

    -0

  • 558. 匿名 2018/10/06(土) 09:54:02 

    生きてて意味があるのかな。。って言ってる人!
    趣味を始めてみて!
    って言ってもやりたい事探すのも何気に大変だし、お金かかるよね…
    ごめん…

    +20

    -5

  • 559. 匿名 2018/10/06(土) 09:58:01 

    >>511
    そうかなあ。叶わぬ夢の羅列を見るのも辛いよ。

    +16

    -0

  • 560. 匿名 2018/10/06(土) 09:58:50 

    独り身で孤独死でも死ぬ前にちゃんと手続きしてまわりに迷惑かけないようにするつもり。
    そのためにお金を貯めてる最中。

    +15

    -1

  • 561. 匿名 2018/10/06(土) 10:00:00 

    案外、終活って楽しいよ。
    金を貯めるまでは死ねないっていう活力にもなる。

    +25

    -0

  • 562. 匿名 2018/10/06(土) 10:01:36 

    私も疲れた時期にここで吐き出したら
    色々アドバイスや慰めなどあって何とか復活出来ました

    吐き出して少しでも楽になってください

    +24

    -0

  • 563. 匿名 2018/10/06(土) 10:02:28 

    >>503
    めっちゃわかる
    宝くじしかもう希望がない

    +27

    -0

  • 564. 匿名 2018/10/06(土) 10:02:38 

    これから寝ます堕落ですいません、あちらに行ければいいなあ

    +24

    -1

  • 565. 匿名 2018/10/06(土) 10:02:45 

    >>28
    めちゃくちゃ分かる!

    +3

    -0

  • 566. 匿名 2018/10/06(土) 10:04:57 

    >>400
    嫌いな奴ヤッて、ブタ箱行きなんて
    アホらしくてヤだー
    どうせそんなクソは周りから見てもクソみたいな人生だよ

    +13

    -1

  • 567. 匿名 2018/10/06(土) 10:07:13 

    >>550
    いいこと聞いた!ありがとう。

    +8

    -0

  • 568. 匿名 2018/10/06(土) 10:07:58 

    転職して四年経つが、
    ずーっと仕事が思い通りにいかない。

    何かと足を引っ張る厄介な上司がいる。

    +17

    -0

  • 569. 匿名 2018/10/06(土) 10:08:41 

    >>559
    私はめっちゃ愚痴書いてる 笑
    すごいスッキリするよ

    +9

    -0

  • 570. 匿名 2018/10/06(土) 10:15:11 

    私も疲れた
    疲れたが口癖になってきてるわ
    職場と家の往復だし
    生きてくためにお金がかかって…何の為に生きてるんだろう

    +44

    -0

  • 571. 匿名 2018/10/06(土) 10:15:24 

    >>557
    真面目で優しい人だね。
    優しくできないほど自分が疲れてるときには無理して会わなくていいと思う。それはあなたのためでもあるしお母さんのためでもあるから「ちょっと疲れててゴメン」って少しだけサボっててもいいと思う!

    +24

    -2

  • 572. 匿名 2018/10/06(土) 10:17:04 

    去年の10~12月か…
    家の中の掃除を頑張り、認知症の母の介護を頑張り、ガンが再発した父を支え、できるだけの事はしてたと思うけど、今年夫は失業したし自分も去年よりもっともっと心身共に具合悪くなってるし。
    前世の行いとか、これまで生きてきた中での言動がよほど悪いんだろうな。
    もうダメだわ。

    +28

    -2

  • 573. 匿名 2018/10/06(土) 10:18:02 

    >>558
    でも大事なことだよね。
    自分の中の辛い部分だけじゃなく、楽しい部分に目を向けるきっかけになるかもしれない。悲しみや辛いことだけじゃない、私は色々なものでできてるから。

    +4

    -0

  • 574. 匿名 2018/10/06(土) 10:19:49 

    スマホ持ってから…束縛されてる気分。
    だから…たまに電源オフにする。

    +11

    -0

  • 575. 匿名 2018/10/06(土) 10:20:49 

    あ~…セレブの子どもに産まれたかった~…

    +61

    -1

  • 576. 匿名 2018/10/06(土) 10:21:48 

    真面目で優しい人ほど、疲れる世の中だよね。

    +64

    -1

  • 577. 匿名 2018/10/06(土) 10:23:18 

    この瞬間生きてるだけでも、
    お金かかる。

    正直、毎日外出る為に、シャンプー、メイク、着替えて、整えてないといけない。

    美容院、基礎化粧品、色々お金かかるし、整えるのも面倒だけど、
    悲惨な姿にもなりたくない。

    この循環に、本当に本当に疲れた。何のためにみんな必死に生きてるの?

    モラハラ旦那、体調不良、仕事関係、この先

    お金も無いと、自分の老後も困るし、もう働いて

    金稼ぐ元気もない。未来が見えなさ過ぎて、

    本当疲れた。死にたくなる。

    +66

    -2

  • 578. 匿名 2018/10/06(土) 10:23:44 

    >>558
    趣味をやるお金と時間があったらなぁ…
    産後鬱になってない。

    +8

    -0

  • 579. 匿名 2018/10/06(土) 10:24:07 

    >>521
    毎日大変ですね、理解があるだけでも救われるのにね。ちゃんと話し合うとかじゃなくて一度目の前で泣いてやったら?あなたがちゃんとこなしてるからどれだけ追い詰められてるか多分全くわかってないんだと思う。

    +6

    -0

  • 580. 匿名 2018/10/06(土) 10:25:14 

    戦後くらいに生まれたかった。
    一部お金持ちはいても、多くの人は同じくらい貧乏で苦労もわかり合えるし豊かな時代だったと聞いた。。

    +31

    -1

  • 581. 匿名 2018/10/06(土) 10:30:09 

    >>364 おばはんだし誰も興味ないからだよ

    +10

    -0

  • 582. 匿名 2018/10/06(土) 10:35:09 

    >>536
    学生時代に印刷会社でひたすら原稿見ながら入力するバイトしてたけど、没頭できて好きだったな。

    +5

    -0

  • 583. 匿名 2018/10/06(土) 10:37:39 

    資本家の為の資本主義にもう限界が来てる。働いたって働いていない資本家がもうけるだけだよ。ご苦労様

    +15

    -0

  • 584. 匿名 2018/10/06(土) 10:38:04 

    仕事の悩みがあり退職しようか考え中…

    26歳雇ってくれる会社あるかな…

    +39

    -2

  • 585. 匿名 2018/10/06(土) 10:41:28 

    10年ブランクのちに住宅ローン対策で働き初めて一年。最近疲れて、めまいが治まらない。まだ子供は手がかかる。家族は理解なし。弱音を吐くな!と。山盛りの洗濯物。誰も手伝ってくれない。仕事中もめまい動悸が止まらず早退したりしてる。生活のためには辞める訳にいかないし。住宅ローントピックを見続けて、さらに不安が押し寄せてきた。

    +12

    -1

  • 586. 匿名 2018/10/06(土) 10:41:30 

    >>288
    一緒一緒!
    なんかそれって自分も真面目に頑張ってるのに伝わってないなって感じるからだよね。次から言わなきゃいいよ。大丈夫、人間は忘れるから。しれっとしてな!

    +5

    -0

  • 587. 匿名 2018/10/06(土) 10:43:30 

    抑えつけられ生きてきました 「忘れたい」よりも消えたいから

    月が死ぬ度目を開いて 横たわる悪夢 無邪気ね貴方

    こんな歌ばっかり聴いてる。病んでる。
    欝でとうとう医者に自立支援受けろと言われた。
    区役所がもの凄い面倒くさい所にあって行ってない。

    +1

    -5

  • 588. 匿名 2018/10/06(土) 10:44:17 

    >>584
    26ならガンガンいけ!
    さらに「これだけは負けない」ってものがあれば最強。

    +25

    -0

  • 589. 匿名 2018/10/06(土) 10:45:09 

    モラハラ旦那の影響受けて、子供も似てきた。私が具合悪ければ悪いほど、無理難題を要求してきて癇癪。あんまり酷いと旦那が手を出すので、それだけは避けたいと必死に要求を飲もうとする私。鬱状態から抜け出せない。

    +21

    -4

  • 590. 匿名 2018/10/06(土) 10:46:30 

    >>364
    奥さんは許してないのでは?

    +3

    -1

  • 591. 匿名 2018/10/06(土) 10:46:33 

    >>529
    え、一人で行く人もたくさんいるんですね…!
    自意識過剰だけどアーティストや周りの人にうわこの人一人でライブきてるとか思われたら悲しいなとか思ったりして( ´_ゝ`)
    Twitterはやってますが自分から絡むばかりでフォロワー絡んでこないし…
    別に病んでる投稿はしてないんですけどね
    最近好きなアーティストのライブの抽選あったんですが一人とかつまんな、、って思って応募しませんでした
    現実では大人しくてもネットでは友達作るのうまい人とかいるのに私は現実でもネットでもコミュ障かって

    +5

    -10

  • 592. 匿名 2018/10/06(土) 10:48:44 

    >>69
    行きたーい!

    +3

    -0

  • 593. 匿名 2018/10/06(土) 10:52:36 

    女を奴隷だと思ってる父そっくの性格になった弟が本当に憎い。
    ニートのくせに威張ることだけは一貯前。
    ○んでほしい。

    +40

    -0

  • 594. 匿名 2018/10/06(土) 10:53:57 

    氷河期就活以来、少しでもホワイト企業に移りたくて頑張ってきたけど
    経験積んでも資格とっても、まともな企業はどこも認めてくれない
    入れてくれるのはブラックばかりだし部署無くなるとか自分のせいじゃないことで職場がなくなる
    アラフォーにしてもう疲れてしまったよ
    何のための努力だったんだろ
    この年でブラックや非正規に入ったら一生抜け出せないの確定だと思うといっそ死にたい
    休憩したくても金もなくなってきたわ

    +38

    -0

  • 595. 匿名 2018/10/06(土) 10:56:52 

    アル中の兼業主婦。
    子供育てられる器なんか自分になかった。

    人の面倒みるのが苦手な人は子供産むべきじゃないよ。

    +27

    -5

  • 596. 匿名 2018/10/06(土) 10:59:10 

    死にたいけれど、勇気がない。
    もうお金がない。保険・年金払えないや・・・
    年いっているし、どうしようもない。

    +33

    -0

  • 597. 匿名 2018/10/06(土) 10:59:17 

    人生って疲れる事ばかり。心がもちません。
    親の介護。先が見えない。

    +22

    -0

  • 598. 匿名 2018/10/06(土) 11:01:02 

    2020年には二人に一人が50代になる。さあどこまで耐えられるか、、

    +26

    -0

  • 599. 匿名 2018/10/06(土) 11:03:21 

    職場も旦那ともうまくいかない
    どこに行ってもなじめず居場所がない
    仕事に行くのが辛くて、毎日朝なんて来なければいいのにと思います

    周りの明るい女性を見ていると、自分なんて本当に価値がない人間なんだと思って
    いっそ消えてしまいたいと思います
    そんな話、旦那も面倒そうに話を聞いてくれません
    誰にも相談できない、毎日生きているのが辛いです


    +34

    -2

  • 600. 匿名 2018/10/06(土) 11:06:44 

    結婚して遠い知らない土地に来たけど、子供以外みんな大嫌い!なんでこんなところにいるんだろう毎日毎日を捨ててるなって思う
    夫は明らかに病的に人の気持ちが分からない人。なのに親戚はみんな夫の味方。そりゃ援助してもらってるから当たり前よね。私に味方しても良いことないもん。こんなに人生やり直したいって思った事ない

    +10

    -6

  • 601. 匿名 2018/10/06(土) 11:09:54 

    >>596
    同じだよ
    死んだら年金も保険も税金も払わなくていいんだ…って思うとすごく引っ張られる
    無職なのに毎月何万もお上に払わなきゃいけないなんて
    自分よりずっと高給の公務員様のために

    +45

    -2

  • 602. 匿名 2018/10/06(土) 11:13:38 

    気持ちがどうしようもないくらい落ちるときってあるよね。
    明るくいたいけれど、気持ちがついてこない。
    人生に疲れた人の休憩雑談場

    +85

    -0

  • 603. 匿名 2018/10/06(土) 11:17:04 

    非正規の独身。アラフォー。
    つんでます。婚活のストレスでお酒が増えた。
    結婚してる方は自分よりまだまだよいです。。

    +47

    -2

  • 604. 匿名 2018/10/06(土) 11:17:10 

    人間関係疲れた。誰とも付き合いたく無い

    +48

    -1

  • 605. 匿名 2018/10/06(土) 11:18:37 

    >>88
    疲れすぎて抵抗力が落ちてるんだね。お休みとれて栄養とれて気持ちが上向きになりますように…

    +7

    -0

  • 606. 匿名 2018/10/06(土) 11:19:06 

    「夢は叶う」「明日になったら悩みごとはスッキリ忘れるよ!寝な!」「あなたは恵まれてる!世界には飢えで苦しんでる人がいるのにあなたったら。。!」人の相談って無意味って気がついた(笑)

    +48

    -0

  • 607. 匿名 2018/10/06(土) 11:19:43 

    >> 604
    人間関係疲れるよね
    一人は寂しいけど、でもなにも悩まなくていい
    お金があればなおいいのに
    お金ないしなあ

    +21

    -0

  • 608. 匿名 2018/10/06(土) 11:21:38 

    病気いつ治るんだろう。先が見えなくて不安

    +46

    -0

  • 609. 匿名 2018/10/06(土) 11:22:09 

    >>431
    私もそれで落ち込むときある!がるちゃんて最終の逃げ場だから

    +15

    -0

  • 610. 匿名 2018/10/06(土) 11:26:23 

    週四でババアのモテ自慢聞かされるのが苦痛

    +13

    -2

  • 611. 匿名 2018/10/06(土) 11:26:58 

    双子育児に疲れた
    年子でも上手く育ててる人いるのに
    私本当子育て向いてない
    子供たちごめん

    +35

    -4

  • 612. 匿名 2018/10/06(土) 11:29:37 

    毎回同じ話しかしない彼氏と会うのが疲れる

    +14

    -2

  • 613. 匿名 2018/10/06(土) 11:30:03 

    無職になった途端に親知らずとそれに伴う虫歯が発生したけど
    金ないから歯医者行けない
    国民健康保険料万単位で払うだけで精いっぱいで病院行けない自分からすると
    保険なしで診療費が高いアメリカのほうが羨ましいくらいだ
    上の奥歯だしばい菌が脳に行ってそのまま死んでしまえればいいな

    +9

    -2

  • 614. 匿名 2018/10/06(土) 11:30:11 

    >>603
    わたしも非正規の独身、アラフォー。
    婚活する余裕すらなし。
    なぜ氷河期に生まれちゃったんだろう…

    既婚者は、天国に住んでる人たちみたいに感じる。

    +66

    -3

  • 615. 匿名 2018/10/06(土) 11:34:18 

    マウンティングしてくる友だちが嫌です

    +27

    -0

  • 616. 匿名 2018/10/06(土) 11:35:01 

    >>566
    横だけど
    そんなことないよ
    いじめっこは社会的に上手くやってる
    鋼のメンタルだから病むこともない益々健康益々稼ぐ



    +3

    -5

  • 617. 匿名 2018/10/06(土) 11:36:05 

    寂しい。
    っていうか、トピタイ通り、疲れた。

    +20

    -0

  • 618. 匿名 2018/10/06(土) 11:37:44 

    6年同棲してるけど結婚してくれない33歳。この先不安しかない

    +25

    -0

  • 619. 匿名 2018/10/06(土) 11:37:49 

    >>66
    同い年。私も今月25歳。
    疲れてずっと布団にいたいよー。
    赤ちゃんいるから無理だけど。

    +6

    -6

  • 620. 匿名 2018/10/06(土) 11:38:16 

    どうしたらよいのか
    旦那を嫌いじゃないけど
    ほんとに飽きてしまった。
    稼ぎの少ない2人の平凡な生活を色々工夫してることにも
    全て飽きた。
    疲れた。
    別れたいって毎日考えてる。

    +37

    -5

  • 621. 匿名 2018/10/06(土) 11:40:25 

    >>19
    わかるー。私も幼い頃からなんか疲れてるw疲れやすいのかなー?
    私も仕事辞めて何もしてない。

    +32

    -0

  • 622. 匿名 2018/10/06(土) 11:40:30 

    疲れた!!本当に疲れた。
    もがいたりしたけどもう諦める。
    キツイもん。どうしたって無理
    反骨精神なんてものはもう無い
    底辺でぬぺーっと生きていくわ。

    +21

    -0

  • 623. 匿名 2018/10/06(土) 11:43:23 

    >>443
    でも芸能人て、それでも、大変な時こそ頑張ってるっていう姿を見せることで人に希望を与えられる使命を持った仕事だとも思う。病気の方が公表され、頑張ってる姿で勇気づけられる人がいるように。

    可愛くて綺麗でチヤホヤされてる姿だけを見せてるのも否定はしないけど、不幸でも頑張ってる人って肝が座ってるというか覚悟の上でなんだと思うから意義深い仕事だと思う。

    +6

    -1

  • 624. 匿名 2018/10/06(土) 11:44:24 

    >>620
    独り者には羨ましい話だけど、2人には2人の辛さがあるのかもね

    +28

    -0

  • 625. 匿名 2018/10/06(土) 11:49:18 

    もう諦めたよ。結局、どこの家に生まれたかが8割だから。

    昔、在日で芸能人レベルの美人で創○学会の友達がいたんだけど、羨ましい人生だよ。
    容姿もいい、コミュ力すごい、親と学会員という強い味方がいて、みんな怖くて逆らえないから学生時代は
    やりたい放題。高卒でキャバクラで働き、ずっとNo.1。彼女がすごいのは男を騙しても恨まれない、みんな
    いい女だと言う。男好きで浮気しまくりでも怒らないし、みんな貢ぎ続けるんだよねw
    最近ネットで知ったんだけど、若い金持ち経営者にプロポーズされて悩んでるらしい。そのうちセレブな
    ボスママになってるんだろうな。

    親が怖い人だったり、すごい人や金持ちの子供でイジメられる人ってあまりいないよね。
    普通の家庭でも親に愛されて育った人は、辛くても乗り越えてる人が多いと思う。
    自殺してしまう人は、家庭に問題があってアダルトチルドレンが多いみたい。私もそうだけど…

    +47

    -2

  • 626. 匿名 2018/10/06(土) 11:49:32 

    トピずれかもしれないけど、鬱で薬物療法してる方いますか?
    何とか立ち直りたいので、効果があるならしてみようかと思っているのですが。

    +8

    -0

  • 627. 匿名 2018/10/06(土) 11:53:39 

    宝くじ当たらないかな~

    +18

    -0

  • 628. 匿名 2018/10/06(土) 11:53:59 

    死にたいって人チラホラいるけど、死ぬ勇気があったら生きて行く勇気を選ぼう。

    自殺すると本来の自分の寿命まで真っ暗闇でずっとそこに居ることになるらしい。
    その間は成仏できないから妖怪になると聞いたことも。

    この世で苦労ばかりな人は、自分の魂の年齢が高い若しくは一気に高めたい証拠。苦難を乗り越えてこそ魂の年齢が上がるらしい。

    そういう自分も苦難ばかりで死んでしまおうと思ったこともある。けど死ねなかったので生きることを選んだ。
    振り返って生きる意味が少しずつわかって来た気がする。

    私は新興宗教信者ではなくそこらにいる凡人です。

    私はやり残していることがある。
    その一歩がなかなか踏み出せない。

    +9

    -24

  • 629. 匿名 2018/10/06(土) 11:55:35 

    気分落ち込むときあるよねー

    私は前にいろいろ検索してたら、ガチな首吊り死体見ちゃったよ。
    しかも結構時間が経過してるやつ。
    一瞬頭がフリーズして、これは映画の撮影で使ったやつかな?とか考えてじーっと見てたけど本物だと気づいたよ。
    死ぬなんて考えないほうがいいよ。
    うまいもの食べて寝られたら花丸人生。

    なんかくだらないことでも考えてみたら?

    +16

    -9

  • 630. 匿名 2018/10/06(土) 11:57:27  ID:2TJ4f5Jjwg 

    ばばちゃんで、すみません。
    47歳更年期真っ最中の鬱持ちです。
    高齢出産だったので息子がまだ9歳で生きているだけで疲れます。
    家事、育児、パートに通院。
    消えたくなります。

    +58

    -3

  • 631. 匿名 2018/10/06(土) 12:00:26  ID:2TJ4f5Jjwg 

    >>626さん
    わたしも鬱歴11年です。
    色々病院を変えたけど治りません。
    旦那や家族の理解がなく休む事を許されないのでツライですよ。
    どうしたら治るんですかね…??

    +13

    -2

  • 632. 匿名 2018/10/06(土) 12:06:19 

    疲れた時は、ライブに行くと元気になる。
    イケメンなら尚良い。
    でも効果は2、3日

    ホスト通いはダメです。
    お金吸い取られますから。

    +41

    -2

  • 633. 匿名 2018/10/06(土) 12:06:34 

    私は実家から少し離れたところに嫁ぎました。
    何かあってもすぐ実家には頼れず、旦那の実家は近くですがいろいろ面倒くさい人たちで頼りにできず。
    実家にたまに帰っても、実家にベッタリな死ぬほど嫌いな奇人変人な姉とそれを甘やかす両親です。
    この歳になって両親に甘えたいわけではないですが、たかが数年先に産まれたってだけで、わがまま放題の姉が甘やかされて、真面目に生きてる私はほったらかしで、両親はなんで私を産んだんだろうって思います。
    周りが思ってるほど平気じゃないよ私。
    なんか落ち込みマックスです

    +16

    -3

  • 634. 匿名 2018/10/06(土) 12:08:08 

    >>618
    6年って言えば 女性の一番いい時間(若さに限って言えば)

    友人で
    28から34まで付き合って
    結婚したカップル二人いる。
    やっぱ数年同棲してた。
    そろそろ見切りつけて いい時かもしれない。
    人生って 思ったほど長くないし短くも無いんだけどね・・・

    +15

    -0

  • 635. 匿名 2018/10/06(土) 12:10:37 

    40過ぎてももし万が一結婚できて、
    子供を持てるのなら、
    わずかでも、0.00001%でも可能性があるなら…
    って思ってたけど
    やっぱりつらいよなあ
    やっぱり、そんな相手がまずいないよなぁ…

    +23

    -1

  • 636. 匿名 2018/10/06(土) 12:10:51 

    実家は大好きだけど田舎に帰ってこなければよかった。東京に居たからって何か変わったというとわからないけど、いろんな生き方ができるなって思った。結婚してなんぼ、みんなと同じレールを通らないと生きづらくて辛い。

    +28

    -0

  • 637. 匿名 2018/10/06(土) 12:12:47 

    両親が早くに小5で他界し、年の離れた兄に一応養ってもらってたけど、兄は仕事で忙しく 生活費はいくらか貰って、食事は別々でいつも1人で何とかしていた。その後兄が結婚して アルバイトが出来るようになった高1で独り暮らしになった。社会人に成って 結婚もしたけど 相手の散財と不倫で離婚。こういう時、親が生きていたらとかいつも思うことばかりの人生。今シングルマザー。生きづらい性格のため、仕事は直ぐストレスためるタイプで今失業中、早く仕事を探さなきゃと焦っている。子供の為に何とか頑張ろうと思っている。子供が居なかったら自殺してるかも。

    +57

    -1

  • 638. 匿名 2018/10/06(土) 12:13:08 

    >>606
    そういう返しをされると「うーん、わかるんだけどズレてるんだよな…」て思うね。善意だろうから悪いなと思いつつ…

    +15

    -0

  • 639. 匿名 2018/10/06(土) 12:13:39 

    >>16
    慢性疲労じゃないかな?
    まだ解明されてないんだけど、慢性疲労っていう病気がある
    ちゃんと専門機関があるよ
    人生に疲れた人の休憩雑談場

    +9

    -0

  • 640. 匿名 2018/10/06(土) 12:14:19 

    4歳子持ち。新興住宅地に住んでるんだけど、近所付き合いが悩み。
    この住宅地の人達は皆気が強い感じで、子供も私も何となく合わなくて。
    付き合わなければいいんだろうけど、近所付き合いしている周りの賑やかな声を聞くと気がざわついて穏やかではいられなくて、落ち着かない。
    家が落ち着かないって、本当に疲れる。

    +35

    -2

  • 641. 匿名 2018/10/06(土) 12:15:35 

    結婚生活の9年中8年はセックスレス 死にたい

    +15

    -2

  • 642. 匿名 2018/10/06(土) 12:18:47 

    こういった方に生活保護を受けて欲しい。

    +10

    -1

  • 643. 匿名 2018/10/06(土) 12:25:43 

    12時間くらい寝てさっき起きたんだけど、冷凍庫が開いてた…
    はぁ。。

    +28

    -0

  • 644. 匿名 2018/10/06(土) 12:26:05 

    大好きな人と結婚して、
    毎日一緒に暮らしたい。
    子供がほしい…いや、ほしかった、かな。
    わたしはもう、間に合わない

    +33

    -0

  • 645. 匿名 2018/10/06(土) 12:27:00 

    >>626
    どんな薬にも副作用はありますが、精神科の薬は依存性や断薬した時の離脱症状があるので気軽な気持ちで利用しない方がいいです。
    私は自殺企図まで考えるようになったので、精神科の薬を服用しています。

    精神科医は薬の副作用は説明してくれますが、患者を不安にさせない為、断薬時の離脱症状まで説明してくれません。

    もちろん離脱症状が起こらない患者さんもいますし、薬によって私自身が現在助けられているので一概には言えませんが、薬を処方してもらう場合は副作用や離脱症状が起こるかもしれない事を念頭に置いておいた方がいいと思います。

    +8

    -1

  • 646. 匿名 2018/10/06(土) 12:30:55 

    やりたいこともお金もなくて
    検索したいこともなくて呆然とした。

    +16

    -0

  • 647. 匿名 2018/10/06(土) 12:31:27 

    まだ読んでる方いますか?
    21歳です
    20歳以上離れているお局に毎日いじめられてる。。
    誰も助けてくれない
    もう全然何もかもうまくいってない
    つらいことばかりだからもう生きていたくない
    友達も結婚するし。。
    わたしは彼氏できたことないのに
    わたし以外みんな幸せに見えてしまう

    +42

    -0

  • 648. 匿名 2018/10/06(土) 12:33:44 

    24年間生きてきて辛いことばっかり。
    もう疲れました。
    消えれるなら消えたいです。

    +27

    -0

  • 649. 匿名 2018/10/06(土) 12:33:49 

    >>490
    前にもコメントあったけど、
    税金は、こういう子供達に使うべき。
    高齢者の医療費なんかより、
    よっぽど大事。
    金銭的に、もっと楽になれば、
    気持ちのゆとりだって違うはず。

    スポーツだってそう。
    アマチュア以外、公益にする必要ないでしょ!
    って思う。
    ま、相撲の事なんだけども。
    何で、そういう困ってる国民より
    あんなのの為に頑張らなくちゃ
    いけないの!
    払うこっちは許可してねーわ!

    +28

    -2

  • 650. 匿名 2018/10/06(土) 12:34:08 

    もう死にたい
    終わらせたい地獄

    +24

    -0

  • 651. 匿名 2018/10/06(土) 12:37:07 

    旦那の転職のせいで、一気に生活苦になった。
    昼間働きながら、生活のために夜も仕事することになって、毎日時間に追われながら子育て、仕事、家事って毎日寝不足なのに、
    旦那は、携帯のゲームばかりで子育ても怒鳴ってばかり…しまいには消費者金融でお金まで借りてた…
    何しにこんなに働いて頑張ってるんだろう。

    もう疲れてしまった。
    消えてしまいたい。

    +72

    -2

  • 652. 匿名 2018/10/06(土) 12:47:06 

    人生上手くいかないこともあるのはわかるけど
    そこにばかり神経尖らせてしまい、疲れる。
    自分で自分を追い込んでしまう。

    もっとおおらかに生きたいのに

    +54

    -1

  • 653. 匿名 2018/10/06(土) 12:48:31 

    >>626
    してます。もう5年になります。
    仕事場では何とかやり過ごせてましたが
    家に帰ると体調がおかしくなり、
    朝も。
    夜は何時間も布団の中で眠れず…
    病気かと思い、病院へ行くと鬱と診断
    されました。
    病院によって治療法は様々らしいです。
    が…私が行った病院の先生は
    『風邪を引いたら風邪薬飲むでしょう。
    胃が痛くなったら胃薬。
    心にも病気はある。そのお薬もある。
    上手に付き合えば、お薬は補助してくれる
    よ。』と言われて、
    抵抗感がなくなり、飲む様になりました。
    でも、先生は『あなたを信じてるから。』と
    言ってましたので、
    過剰摂取や、言われた通りに飲まない事を
    心の中で誓いました。

    当時は何種類か出されていたのが、
    今は一種類。
    そして飲まなくても大丈夫な日も
    今ではあります。
    周りの人には鬱とは言いませんが
    人より、お薬の方が助けてくれる事も
    あります。

    +47

    -0

  • 654. 匿名 2018/10/06(土) 12:49:23 

    >>647
    同じ思いをしてる人はいませんか?

    相談窓口がある会社だといいんですが
    もしあればこっそり相談してみて。

    そのお局、移動になるかもしれませんよ。

    +4

    -1

  • 655. 匿名 2018/10/06(土) 12:53:25 

    うつ寸前です
    心療内科行くの怖い

    +21

    -0

  • 656. 匿名 2018/10/06(土) 12:53:48 

    専業主婦で
    毎日毎日同じことの繰り返し。疲れた。

    子供のころから勉強が得意で
    社会で大活躍する人間になるって思っていた。
    いつからか何をするにもめんどくさいと思う
    怠け者になってしまった。
    どこで間違えたんだろう。

    +42

    -19

  • 657. 匿名 2018/10/06(土) 12:54:20 

    25歳になるけど、転職しまくり

    +20

    -0

  • 658. 匿名 2018/10/06(土) 12:55:13 

    疲れた
    過去のこと
    誰にも話せないこと
    ずっと忘れられないし
    信用できる人もいないよ。
    このまま生きていく自信もないし
    自ら ぬ勇気もない。
    何が楽しくて生きてるんだろう
    むりやり元気になろうとしてるけと

    +37

    -1

  • 659. 匿名 2018/10/06(土) 12:56:18 

    >>645
    絶対に離脱しないといけないって考えるから
    しんどくならない?
    キツかったら飲み続けたっていいじゃない。
    持病を患ってる人だって、
    一生、薬を飲まないと生きていけない人だって
    いる。
    鬱だって、病気だよ。
    治したいのは前提だけど、離脱の事を
    考えて、今を苦しんで我慢して
    生きるより、
    カウンセリングやお薬と共に
    生きていく道があってもいいと思う。

    +18

    -0

  • 660. 匿名 2018/10/06(土) 12:59:15 

    鬱の夫に振り回される日々に疲れた。どんなに気を使ってもマイナス発言、調子良いときは怒ってる。全ての原因は私なんだって。
    だからか嫌味や嫌がらせしてきて、それなのに離婚の話し合いに応じないのもわからない。

    +37

    -0

  • 661. 匿名 2018/10/06(土) 13:03:57 

    最近、芸能人の訃報に際して、こっそりと心の中で
    うらやましい、と感じる自分がいます。
    まがりなりにも別れを惜しんでくれる家族がいるうちに、
    そっと静かに死にたいなって。

    趣味が仕事になってしまったので趣味はなく、
    夫がつくった借金があるので、外食や贅沢はできず。
    スーパーで値札とにらめっこしてる間も、
    夫は缶コーヒーを販売機で買って飲んでるかと思うと
    恨めしいです。

    +48

    -3

  • 662. 匿名 2018/10/06(土) 13:04:47 

    アラフォーです。

    周りの空気読まないでギャーギャー南米みたいなノリで騒ぐ
    元気印みたいな人って
    オバハンになってもギャーギャーうるさいノリで
    同じ空間にいると何だかドット疲れる!!!

    穏やかで嫌味ない明るい人は断然落ち着くから好き!!




    +57

    -0

  • 663. 匿名 2018/10/06(土) 13:05:37 

    人間不信すぎてつらい
    なぜ平気で浮気や不倫ができるのか
    精神がわかんない

    +27

    -2

  • 664. 匿名 2018/10/06(土) 13:05:44 

    なんか生きる目的が今は飼い猫といたい、ってだけなんだよね
    もちろん猫が大切だし今はそれでいい

    でもこの先猫がいなくなったとき生きる意味がない

    +39

    -1

  • 665. 匿名 2018/10/06(土) 13:14:44 

    皆で頑張ろうや。

    +27

    -2

  • 666. 匿名 2018/10/06(土) 13:15:05 

    >>664
    私もそう
    猫を大切にしたい
    でも予想外に死にたい気持ちが強くなってきてて困る
    猫のいるかぎりは絶対に死ねないんだけど
    猫逝ったらすぐ逝きたい

    +27

    -1

  • 667. 匿名 2018/10/06(土) 13:16:15 

    最近tvタックル見たけどリアルウシジマ君みたいなのがわんさかいてよも末かと思った。

    +8

    -2

  • 668. 匿名 2018/10/06(土) 13:16:26 

    >>26
    相手の人達が、デリカシーの無い、意地悪な人ばかりって感じだね

    +6

    -1

  • 669. 匿名 2018/10/06(土) 13:23:30 

    >>616
    それが意外とそうでもない
    性悪な人に振りまわされたくなくて中年期以降、周囲から人が離れる
    皆、心身ともに老いてきて、人を見る目も養われるから
    いつまでも天下は続かないのが実情

    +23

    -1

  • 670. 匿名 2018/10/06(土) 13:26:43 

    他人から見たら恵まれてる方と言われますが高校生の時からずっと死にたい。
    自分が生まれてきたことが罪という感情があるみたいです。
    仕事はずっと専門職で頑張ってきましたが、それだけでは誰も褒めてくれないし、友達もいない、恋人もいなくて
    ずっとネット見ています。
    多分脳みそがネガティブで腐ってるから普通に生活して幸せになっている人が憎い。
    それでいてそういうひとたはネガティブだから悪いんだよと叩いてきます。
    普通の奴らに10代の頃からずっとうつ気味で苦しい気持ちがわかるのか??

    +25

    -3

  • 671. 匿名 2018/10/06(土) 13:29:14 

    やりたいことがない
    食べて寝るだけの毎日
    まじで意味ない
    そして怒りっぽくなった
    もうどーでもいい

    +52

    -1

  • 672. 匿名 2018/10/06(土) 13:36:49 

    昨日の夜8時ごろと10時ごろ、それにさっき、
    同じ男の人がピンポン鳴らしてくるんだけど誰…??
    NHK?

    +23

    -1

  • 673. 匿名 2018/10/06(土) 13:47:38 

    >>665
    そやな、ぼちぼちいこか。

    +8

    -0

  • 674. 匿名 2018/10/06(土) 13:49:35 

    食べていくために、働いて排便排尿するだけ。
    疲れた。

    +26

    -1

  • 675. 匿名 2018/10/06(土) 13:52:16 

    もうね、びっくりするくらいなにもうまくいかない
    もうむり
    ほんともうむり
    生きていたくない

    +51

    -1

  • 676. 匿名 2018/10/06(土) 13:52:43 

    どーでもいいのに、働いて生きていかなきゃいけない、疲れるだけなのに。
    人生が仕事のために、時間が流れて、少ない給料で、ストレスをためて、何の目的で生きてるのか馬鹿らしくなる。
    どうせ、死ぬのに。

    +59

    -0

  • 677. 匿名 2018/10/06(土) 13:52:48 

    元旦のDVモラハラで調停離婚
    実家に頼れず縁もゆかりもない土地で乳幼児2人抱えて仕事に育児に家事にと孤軍奮闘して18年
    その間、パワハラセクハラで転職2回
    セクハラ悪化の延長でストーカー被害で引越しを余儀なくされ、不眠と強迫性障害で心療内科のお世話に
    趣味で出会った父子家庭の男性と親しくなり交際を意識しだしたタイミングで実はまだ嫁と離婚できておらず調停真っ最中と知らされる
    離婚成立しても嫁の親と同居が続くという訳のわからん罰ゲームは続くとな
    人生早く終わりたい

    +9

    -2

  • 678. 匿名 2018/10/06(土) 13:54:22 

    職場の人との温度差にぐったりしてる。
    他の人と毛色の違う仕事がたくさんあって、先の事を考えると残業してでも早く仕上げた方がいいと思っている。
    でも仕事を振った人も、私と似た立場の人もいるけど、皆そこまで考えてなさそう。
    私も気楽にやればいい話だけど、うまく気を抜けないし、必死にやってる自分が変なのかな…何かもういいかな…って心が無になったり涙が出てくる。

    +7

    -2

  • 679. 匿名 2018/10/06(土) 13:55:01 

    うつ病で眠くて眠くて仕方ない。本当に何もできない。腰も痛めてて色んなアドバイスもらうけど、だるくて出来ない。何もかも嫌になる。

    +30

    -0

  • 680. 匿名 2018/10/06(土) 13:55:51 

    年をとるにつれ、人への興味かどんどんなくなってきて、子供関係の親御さんと話したりしても笑顔が引きつる。たぶん見破られてる(笑)学生時代の友達とは普通に笑えるんだけど、、。なぜか分かりません。

    +14

    -2

  • 681. 匿名 2018/10/06(土) 13:56:10 

    生きてくために働くのか働くために生きているのかわからない
    うつで何もできない私を褒めろなんて無茶言わないで

    +33

    -0

  • 682. 匿名 2018/10/06(土) 13:58:24 

    人間って、疲れるだけの世界。

    +53

    -0

  • 683. 匿名 2018/10/06(土) 14:05:01 

    誠意を持ってやった仕事を全否定された。人を道具のようにこき使いやがって。全員嫌いだわ。金輪際絶対信用しない。関わりたくない。

    +17

    -0

  • 684. 匿名 2018/10/06(土) 14:05:06 

    ダイエットしんどい。秋になって痩せにくくなった。疲れた

    +5

    -3

  • 685. 匿名 2018/10/06(土) 14:05:23 

    みんなでノンカフェインコーヒーを飲もうアドレナルファティーグ(副腎疲労)を防止できる。

    +9

    -2

  • 686. 匿名 2018/10/06(土) 14:06:20 

    なんでこんなにしんどいんだろ。なにもしたくない。

    +36

    -1

  • 687. 匿名 2018/10/06(土) 14:06:43 

    >>683
    やらせるだけやらせて、感謝のかの字もないよね。

    +11

    -0

  • 688. 匿名 2018/10/06(土) 14:07:52 

    芸能人でもないのにダイエットにとらわれている自分に嫌気がさす。誰に見せるわけでもないのに。

    +6

    -0

  • 689. 匿名 2018/10/06(土) 14:11:24 

    とにかく、何をしなくても疲れる。

    +27

    -0

  • 690. 匿名 2018/10/06(土) 14:12:14 

    訳あって子供が生まれて6ヶ月の間に、2回引っ越し。旦那が仕事で、私ばっかり育児と引っ越し準備。両親の協力もない。
    環境が変わると赤ちゃんは夜も寝ない。
    今も旦那が昼寝してて私は家事、育児。もう疲れた…。

    +20

    -3

  • 691. 匿名 2018/10/06(土) 14:12:23 

    近所の道路族のせいで、動悸がして辛い

    +20

    -0

  • 692. 匿名 2018/10/06(土) 14:13:13 

    >>58
    本当にそう思う
    50年がギリギリ。それ以降??知らんがなって感じ。

    +8

    -0

  • 693. 匿名 2018/10/06(土) 14:13:29 

    >>1
    このトピ画、自分に似ている

    +10

    -0

  • 694. 匿名 2018/10/06(土) 14:14:03 

    多分PMSのせいなのは分かってるけど、イライラがひどい。
    そして落ちてる。
    服の整理と窓拭きしたい気持ちはあるのに体が動かない。

    +28

    -0

  • 695. 匿名 2018/10/06(土) 14:14:23 

    昨日3時間いただけなのにストレスやばい
    二度と会わないやつらだけど、怨念、憎しみが収まらない!本当にムカついてムカついてムカついてどうにかなりそう

    +18

    -0

  • 696. 匿名 2018/10/06(土) 14:14:49 

    言い訳癖の者です
    今日は何とか言い訳しないで済んでます
    引き継ぎ気を付けます
    入力ミスも多いので気を付けます

    +24

    -0

  • 697. 匿名 2018/10/06(土) 14:15:38 

    とりあえずハワイか沖縄か北海道行ってのんびりしたらいい

    +8

    -0

  • 698. 匿名 2018/10/06(土) 14:16:28 

    県外に引っ越ししたいです。

    +12

    -0

  • 699. 匿名 2018/10/06(土) 14:18:33 

    叩きトピにつかれた

    +5

    -0

  • 700. 匿名 2018/10/06(土) 14:21:25 

    >>659
    死ぬぐらいならお薬の効能をぜひ利用するべきだと思います。
    ただ精神科の薬は脳に作用するので、認知症や健忘、痴呆になる可能性もあるので、いずれは断薬はした方が良いと思います。
    ネットで見たので真偽はわかりませんが、お薬を止めたら認知症が治った(認知機能が回復した)という話の記事もありました。
    653のように上手に減薬できるなら、断薬した方が良いと思います。

    +4

    -1

  • 701. 匿名 2018/10/06(土) 14:21:43 

    うつ病なのか、ひたすら眠い。
    寝ても寝ても眠い。

    +47

    -0

  • 702. 匿名 2018/10/06(土) 14:25:10 

    27歳の娘が大学を出てから働かない。
    家にこもりずっとニート。

    「働かないの?27よ!」と言うと暴れます。
    私に手を上げ、家の中をを滅茶苦茶にして部屋に逃げます。
    台所の、柳刃包丁振り回された時には、血の気が引いた。

    こんなはずじゃなかった・・・志望校行って、就職してと考えていた。
    どうしたらいいの?
    もう、もう、もう・・・お母さんとお父さんはホトホト疲れました。

    あなたを産んだことが間違いだったのかしら?世界で、たった一人の子供なのに。

    毎日、夫と悩む日々です、いっそ家族で心中したい。
    そうすれば楽になるのもね・・・。




    +96

    -4

  • 703. 匿名 2018/10/06(土) 14:26:07 

    >>19疲れるってのは脳が疲れるんだって。あなたは繊細なんだよ、図々しい人程元気。

    +30

    -0

  • 704. 匿名 2018/10/06(土) 14:26:21 

    婚約して同居はじめたら鬱になった。
    私が不安定だからと籍入れてもらえない。
    それならもう別れて一人静かに暮らしたいけど
    引っ越すパワーがなくルームシェアみたいに暮らしてる。

    なにこの生き地獄。
    はやく死なせてお願いします。

    +19

    -0

  • 705. 匿名 2018/10/06(土) 14:26:27 

    この間糸リフトやったけどさすがに40超えたら若返らないね〜
    意味ない

    +13

    -0

  • 706. 匿名 2018/10/06(土) 14:29:01 

    >>702お母さんお父さん優しすぎ。私だったら怒鳴り散らしひっぱたくよ、余計反抗するかもしれないが、包丁振り回したら警察呼んでやる。悔しかったら仕事して家出るでしょ、それか男作ってかもしれないが。27にもなってふざけすぎ。

    +51

    -34

  • 707. 匿名 2018/10/06(土) 14:30:03 

    苦しくなったら、ビルマに行った祖父の話を聞いて、自分を奮い立たせてる。
    「何としても生きて祖国の地を踏むんだ‼こんな所で死なないぞ!死んでなるものか」そう言って復員した。
    祖父の話に比べたら、私の苦しい事なんて小さい事だと思うよになって、楽になった。

    +32

    -0

  • 708. 匿名 2018/10/06(土) 14:30:28 

    >>702
    引きこもってるのには必ず何か理由があるはずです。
    世間体とか理想とか度外視して、
    娘さんが抱えてる闇に寄り添ってあげてほしい。
    親にすら味方になってもらえないって辛すぎる。
    カウンセリングとか心療内科とか
    嫌がるかもしれないけど話を聞いてあげてほしいです。

    私は40とっくに超えてから発達障害がわかり
    半分引きこもってます。
    生きるのがとてもつらいです。

    +108

    -2

  • 709. 匿名 2018/10/06(土) 14:30:49 

    今日学校でクラスの3人ぐらいの子が
    ルールを破りました。
    それでいつも大人しい担任の先生がぶちギレて
    教卓をバンバン蹴ったり、ビンに入ってる画ビョウを投げたりしました。
    私は教卓の前の席なので、蹴る度に教卓が
    私の方に来て怖かったし、画ビョウも
    私の足元に2つ飛んできました。
    私は、学校で一部の子達にいじめられていて
    それだけでも嫌なのに、先生も怖くて
    もう逃げたい


    +43

    -0

  • 710. 匿名 2018/10/06(土) 14:31:28 

    >>696
    私も、進歩しようという志のあるあなたを見習おうと思う

    +2

    -0

  • 711. 匿名 2018/10/06(土) 14:31:38 

    みんなお疲れ様。こんなはずじゃなかったよね。

    +55

    -0

  • 712. 匿名 2018/10/06(土) 14:32:27 

    39歳 生きてる事に疲れました
    仕事も苦痛、家にいても安らげない
    もういつ死んでも良い
    なんで平均寿命のびてんの?
    あと30年以上生きなきゃならないなんて地獄

    +78

    -0

  • 713. 匿名 2018/10/06(土) 14:34:22 

    >>701
    いや、人生の転機の前触れだよ
    あなたを取り巻く環境が良くなっていきますように

    +31

    -0

  • 714. 匿名 2018/10/06(土) 14:36:09 

    元気で笑顔でいれる時ばかりじゃない。余裕がないのを隠しきれない時もある。

    しょうがないと思うんだけど、そういう時に逆ギレというか八つ当たりされる。

    自分でも情緒不安で自分の扱いに困る。。もうどうしたら。。

    +9

    -0

  • 715. 匿名 2018/10/06(土) 14:36:41 

    あのー、死にたいって言ってる優しい皆さん、あなた方に死なれたら、図々しいクソ人間しか残らなくて困ります……

    +93

    -2

  • 716. 匿名 2018/10/06(土) 14:36:45 

    >>702
    唐突ですみませんが家庭内がというかご夫婦にいろいろあった時期ってないですか???
    引っ込み思案や情緒不安定にそだつような原因とか。
    第三者のカウンセラー入れて皆でたまったことを吐き出すとかどうですか?

    外部に原因がある場合もそういう家族での相談機関(広報誌に載ってるので)若いうちにいったほういいと思います。

    +21

    -0

  • 717. 匿名 2018/10/06(土) 14:37:16 

    >>700
    可能性より、今をどうにか乗り越えるのが
    優先。
    健忘や痴呆は、お薬とは関係ない人もいるし。
    何歳まで生きれるか分からないんだから
    老人になってからの心配より
    今、だと思う。

    +3

    -0

  • 718. 匿名 2018/10/06(土) 14:37:23 

    人間1人じゃ生きて行けないというが1人が好き。全て煩わしい。ただ宝くじ当たったら人生楽しいだろうな。当たらないがw

    +33

    -0

  • 719. 匿名 2018/10/06(土) 14:38:09 

    ここ読んでても思ったけど
    ストレスって殆どが人間関係からくるんだね
    家族や友人もだけど仕事で人と関わると嫌な思いすること多い
    だから動物とかペット、植物相手とか
    何かを作ることとか、研究するとか、極力人と接しない仕事してみたいと思えてきた
    それはそれで大変なのかもだけど

    +34

    -0

  • 720. 匿名 2018/10/06(土) 14:38:17 

    >>718
    あー!全く同じこと思う!

    +5

    -0

  • 721. 匿名 2018/10/06(土) 14:39:35 

    >>719
    とりあえず部屋に観葉植物いれようかな…

    +7

    -0

  • 722. 匿名 2018/10/06(土) 14:41:12 

    ニートなんだけど、何となく受けた市役所の筆記試験にうっかり合格
    次が二次試験なんだけど集団討論だと

    何すればいいのかわからなくて、途方に暮れてる三連休初日…

    +36

    -0

  • 723. 匿名 2018/10/06(土) 14:42:06 

    子供の頃から、必要な人間だって思われたくてずっと必死。期待されていることが分かるとその立場から落ちたくなくてもっと必死。
    家に帰っても、自分の言動についてあれこれ反省して全然眠れない。疲れた。

    +24

    -0

  • 724. 匿名 2018/10/06(土) 14:43:01 

    ただ過ぎていくだけの毎日
    怖い

    +14

    -0

  • 725. 匿名 2018/10/06(土) 14:43:26 

    >>715
    きっと世の中って優しい人のお陰で嫌な奴がのさばれるようになってるんだろうね

    優しい、弱い人達が居なくなったら
    その生き残った図々しいクソ人間の中にもまた新たに力関係が生まれてきて
    結局は強い者と弱い者に分かれるんだろうなと思う

    +63

    -1

  • 726. 匿名 2018/10/06(土) 14:44:43 

    >>713
    私は701さんではないですが、
    毎日15時間くらい眠ってしまう日が続き、
    朝と晩御飯と洗濯に犬の散歩したら
    もう倒れそうなくらい疲れます。
    ADHDからくる睡眠障害らしいです。
    ここ最近が特に酷いです。
    今も必死で寝ないためにここにきてます。

    とても眠くなるのは転換期って何かいいですね。
    私は多分違うと思いますがいい縁起?というか
    あたたかい言葉だなと思いました。

    +30

    -0

  • 727. 匿名 2018/10/06(土) 14:45:57 

    朝から子供に怒鳴りっぱなし、土日は本当に地獄。物は分解して壊すし床に水撒いて遊ぶし、カーテン引きちぎるし、パン踏んで潰して遊ぶし目眩がする。

    +8

    -2

  • 728. 匿名 2018/10/06(土) 14:50:04 

    さっき犬のベッド洗ったの出したら
    ウンコが隠れてたらしくボトッて落ちて
    思い切り踏んだ。
    毎日毎日子犬の世話でノイローゼ気味だったので
    本気で涙が出た。

    笑って旦那にウンコ踏んじゃった〜とか
    いえる結婚をしたかった。
    家庭内別居の旦那にこの話したらマジギレされる。
    子犬は可愛いけどもうひとりになりたい。

    +19

    -2

  • 729. 匿名 2018/10/06(土) 14:51:06 

    たまに何についてもツイてない時ってありますよね。日々淡々と過ごして、また楽しい日々になるのを待ってる状態です。

    +6

    -0

  • 730. 匿名 2018/10/06(土) 14:51:43 

    >>724
    わかる。
    ただただ毎日が過ぎていく。
    私の場合怖くはない、ただはやく死にたい。
    天国で待ってるたくさんの命に
    早くそっちにいかせてとお願いしています

    +22

    -0

  • 731. 匿名 2018/10/06(土) 14:54:48 

    楽しいこと何もない。
    やりたいことも何もない。
    それ以前に何もしたくない。
    夫は仮面夫婦で会話なし、
    友人と連絡とる気力もない。

    願いはひとつだけ、
    はやく寿命がきますように。

    +29

    -0

  • 732. 匿名 2018/10/06(土) 14:55:42 

    親に給料を全て渡してこっちがお小遣いとしてもらう形。有事の際は渡すっていうけど、言えば必ず「幾らよ!?」「何に遣うのか」といい加減にして欲しい。命削って夜勤してるんだから、夜勤手当分の数万位欲しい。そういう自分は通販でまた一万超えのCD集買っていま着払いできた。本当、自分の人生なんなんだろ

    +46

    -1

  • 733. 匿名 2018/10/06(土) 15:03:29 

    未来が見えないのが怖いよ。

    +15

    -0

  • 734. 匿名 2018/10/06(土) 15:04:58 

    念願の正社員になってまだ1年経っていないけどつらい。
    手厳しい人間関係も含めての高収入なのだろうか。
    ずっとフリーターだったんだけど、自分には社員の器がないのかな。

    +27

    -3

  • 735. 匿名 2018/10/06(土) 15:05:48 

    目上の人など、あまり親しくない人と話す時、かえって気を遣って、テンション高めになっちゃうんだけど、その時必ずといっていいほど、後頭部がものすごく痛くなる。緊張してるからなのかな。
    同じような症状の人、対策を知っている人、いますか?

    +15

    -0

  • 736. 匿名 2018/10/06(土) 15:08:47 

    あとそのあとにノート返してもらったんだけど
    ノート返す時に、気の強いタイプの子には丁寧に机に置いてたのに、私みたいな気の弱いタイプの子には投げてノートを机に置いたりしたのも嫌だった。悪いのはルールを破った子達になのに。
    気が弱いって損だよね

    +21

    -1

  • 737. 匿名 2018/10/06(土) 15:10:21 

    30歳独身です。去年まで正社員で働いていましたが、鬱で退職しました。
    無職1年、現在実家暮らしです。
    用事がない限り出かけないので「ひきこもり」状態になってしまいました。
    自分がひきこもりになるとは思わなかった。

    +44

    -0

  • 738. 匿名 2018/10/06(土) 15:13:39 

    >>732
    何それ?あなたいくつなの?
    そんなキチ親、私なら一人暮らしして縁切りするレベルだわwww

    +49

    -2

  • 739. 匿名 2018/10/06(土) 15:14:03 

    疲れていることに気づかずに生きてきて障害者手帳もらうハメに。
    無意識に庇って来た弟のSNSでの充実ブリがただただ憎い

    +11

    -0

  • 740. 匿名 2018/10/06(土) 15:23:47 

    大学生かな
    小、中とか土曜日休みだよね
    高校も?

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2018/10/06(土) 15:25:43 

    >>740
    先生がぶちギレたという話を書いた者です。
    私は高校生です。たまに土曜日も学校があります
    私に聞いてなかったらごめんなさい!

    +7

    -0

  • 742. 匿名 2018/10/06(土) 15:25:50 

    >>177

    いや、新興住宅地住みだけど、離婚で引っ越しする家庭結構いるよ
    知らぬ間に売り出し出てる

    旦那さんの浮気を我慢できないなら、冷静に時間かけてこれからのことを算段してみたら?

    +8

    -0

  • 743. 匿名 2018/10/06(土) 15:28:00 

    >>734

    やはり大変?
    正社員。
    私今ちょうどそういう話出てて…
    拘束時間長いし、責任はあるしどうなのかな?
    何が一番大変ですが?

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2018/10/06(土) 15:28:03 

    妊娠中に、自分の店の従業員のゴタゴタ、ワガママ、人間関係にもうウンザリしてきた。もう全てから逃げ出したい、1人で自分だけの為に生きたい!!

    +2

    -0

  • 745. 匿名 2018/10/06(土) 15:28:50 

    どうしたらいいかわからない。
    これにつきる。
    おかしくなりたくないけど、もうおかしいのかもしれない。
    どうしたらいいかわからない。

    +23

    -0

  • 746. 匿名 2018/10/06(土) 15:29:48 

    誰かが言ってたけど、生きるのってコストパフォーマンス悪い。

    +36

    -0

  • 747. 匿名 2018/10/06(土) 15:32:34 

    夫に観戦チケット購入を頼んだら、詐欺まがいの出品者から数十万円手数料を取られてカード決済したと報告されました。
    いい年をして本当に騙される人がいるのにも驚き、それがしかも自分の夫なんて。
    先々が不安でいっぱいです。

    +10

    -2

  • 748. 匿名 2018/10/06(土) 15:33:00 

    >>726
    713です。
    寝たくないのに眠いのは辛いですよね。
    なのに「わからないくせに!」と言わず私の言葉を前向きにとってくださりありがとうございます。

    睡眠をとってもとっても取り足りないのは、これからいいことが起こるから、そのためにエネルギーを貯めておこうっていう身体の働きって聞いたことがあるんですよね。無意識レベルではもう何かをキャッチしてるのかも。ADHDってことで普段から周りに色々と気を遣われているからこそそこまで疲れるし、でも、だからそういう感性もすごく磨かれているのかもしれません。

    +7

    -0

  • 749. 匿名 2018/10/06(土) 15:33:36 

    隣の家が住民共有の駐輪場の一角を独占して使ってて、他にとめるところが無くてそこに停めると、隣の家の小4の女の子にグチグチ言われて、それが2回目の今日はさすがにムカついて「ここはみんなの駐輪場だからね。みんな空いてるところに停めてるんだよ」と答えたんだけど、あまりに図々しいから管理会社に注意してもらうか直接お隣と話すか死ぬほど悩んでた。
    でもこのトピ見てたら自分の悩み小さかった…。
    みんな辛い思いを抱えてるんだね。

    +14

    -0

  • 750. 匿名 2018/10/06(土) 15:36:44 

    モテるけどモテることと一人の人にずっと愛され続けることは違うなと思った今日この頃。

    +10

    -3

  • 751. 匿名 2018/10/06(土) 15:39:07 

    >>734
    おぉ、私が書いたのかと思った!
    何かが変わるようでいて変わらないような、変わらないようでいて変わってくるへんな感じがあるよね。その上での閉塞感と引き換えの身分保証…

    +4

    -1

  • 752. 匿名 2018/10/06(土) 15:40:59 

    176さん辛いね。。
    そんな子供いらないよね。

    +1

    -5

  • 753. 匿名 2018/10/06(土) 15:41:31 

    >>26

    26さんがんばってるし結果出してるのに、
    否定的なこと言う人たちなんなんだろうね。
    妬みか、自分が幸せじゃないから、
    がんばってる26さんにそんなこと言うんだと思う。 元気出して♪

    +7

    -1

  • 754. 匿名 2018/10/06(土) 15:44:01 

    >>722
    考えがまとまる前に話さず、周りの話をとりあえずきいてゆっくり話すようにしたらいいよ!緊張してるなら「すみません、緊張しててうまくまとまりませんが」ってつけたりして、「ちゃんと話そうとしている姿勢」を見せてね。

    あなたの誠実な人柄がきちんと伝わりますように…

    +10

    -1

  • 755. 匿名 2018/10/06(土) 15:47:57 

    友達が統合失調症で狂う時が怖い

    +20

    -2

  • 756. 匿名 2018/10/06(土) 15:48:19 

    疲れました!全て…もうこのまま世界が終わればいいのに

    +24

    -1

  • 757. 匿名 2018/10/06(土) 15:49:06 

    毎日だらけたい
    サボってもサボってもサボりたいない
    家族と上手くいってないわけじゃないし好きな友達もいるのに何故か毎日消えたい
    将来のこととか考えるだけで憂鬱

    +29

    -0

  • 758. 匿名 2018/10/06(土) 15:54:01 

    >>740

    がまんしちゃだめだよ。
    誰かわかってもらえそうな信頼できる大人に相談して。
    いなければ、児童相談所に相談する、
    あるいは、市役所内の教育委員会に現状を話す。
    匿名で良いんだよ。
    この学校のこの先生がこうですって伝えるだけでも、何か動きがあると思う。

    +4

    -0

  • 759. 匿名 2018/10/06(土) 15:54:34 

    毎日眠る前に二度と目覚めませんようにってお祈りしてるのに毎日朝が来る(^_^)
    こんなこと思ってから眠る自分がダサくてキモくて毎晩泣きそうになってる

    +38

    -0

  • 760. 匿名 2018/10/06(土) 15:56:18 

    >>702
    どんな子供が産まれるか、産まれた子供がどう育つかなんてわからないもんね。
    一度凶器になりそうなものは全て隠してから家族会議を開いては?
    娘さんがいくら暴れたところで父親の力には敵わないと思うし。
    その時に何が娘さんをそこまで追い詰めてるのか圧をかけずに聞いてみる。
    疲れてクタクタかもしれないけど、精神的な障害じゃないのなら必ず原因があるはずだから、それをどうにかしないともっとしんどくなりそうだよ。

    +20

    -0

  • 761. 匿名 2018/10/06(土) 15:57:10 

    >>747さん。
    誤って、マイナスを押してしまいました。
    ごめんなさい。
    騙す奴が悪いですが、私なら引っかかた夫に「しっかりしてくれ〜」と、叫びたいです。

    +2

    -0

  • 762. 匿名 2018/10/06(土) 15:57:19 

    若い頃は漠然とした不安しかなかったけど、これから老いがどんどん加速したらどうなるんだろう。
    体のあちこちが悪くなったら病院で治療を受けなきゃならない。お金は減る一方…

    ぽっくり逝きたいなー

    +32

    -0

  • 763. 匿名 2018/10/06(土) 16:01:16 

    別トピのドラえもん見てたらなんでか泣けてきた…
    愛しくて懐かしくなって
    アラフォーです

    可愛いドラえもんの画像をいっぱい見たい!
    可愛いドラえもんの画像をいっぱい見たい!girlschannel.net

    可愛いドラえもんの画像をいっぱい見たい!主はドラえもんが大好きで、毎日「ドラえもん 可愛い」でググるくらいドラえもんの画像を集めるのが趣味です。 そこで、ガルちゃんのドラえもんファン同士でイチオシのドラえもんの画像を共有したいと思います! 大山のぶ代...

    +17

    -0

  • 764. 匿名 2018/10/06(土) 16:01:42 

    まだ高校生なのにもうつかれた
    なんの責任もなくて衣食住そろってて今が1番気楽なはずなのに
    働くの嫌だし寝坊も遅刻もせずに頑張れる自信が無い
    毎日きちんと仕事に行く社会人のみなさんみんな偉いしすごいし尊敬する

    +25

    -3

  • 765. 匿名 2018/10/06(土) 16:03:57 

    確かに私はちょっと変だと思う。
    でもそこまで非常識ではないと思ってる。
    10コ以上年下の子に私の方が正しいといわんばかりの行動をされ、言葉で責められ、私のペースでやりたいことも先に先にとされしんどい。
    人の考えを押し付けられる日々に疲れました。
    PTAではないけれどそんなようなものの話。
    でもやれば終わる。もう少しかんばる。

    +9

    -0

  • 766. 匿名 2018/10/06(土) 16:07:22 

    子供と旦那いて幸せなはずなのに、毎日怒ってばかりいる。。心の病気なのかな...自分のことがどんどん嫌いになってる。

    +23

    -3

  • 767. 匿名 2018/10/06(土) 16:08:01 

    先生がぶちギレた時にルールを破った子いなかったのに教卓をバンバン蹴ったりしたって書いたけど、その教卓の蹴りかたも凄い力いっぱいやっていて怖かった。ビンに入った画ビョウ投げるのも
    危なすぎるし、758さんのコメントみたいにやろうかな…(740さんじゃないけど)

    +0

    -0

  • 768. 匿名 2018/10/06(土) 16:14:13 

    鬱病です。この先不安しかない

    +22

    -0

  • 769. 匿名 2018/10/06(土) 16:15:02 

    大丈夫。
    みんなダサくてキモい生活してるから。
    みんな見え張ってよく見せてるだけ。
    たいしたことないよ。
    マウントなんて気にしない、他人なんてほっとけ。
    本当に自分が気持ちのいい物事は何?よく考えてみて
    いま見ているもの、事を、一歩ひいてみてみて
    自分は選べる立場にある
    自分こそが、自分を幸せにするよ

    +73

    -1

  • 770. 匿名 2018/10/06(土) 16:17:58 

    >>701
    私も鬱なんじゃ、って思ってたら貧血でした。
    一回調べてみて。
    症状似てるから。

    +8

    -0

  • 771. 匿名 2018/10/06(土) 16:27:33 

    >>749
    小さな不満、ストレス、トラブルの対応が大切ですよ。
    私の鬱の原因も元をただせば小さな近隣トラブル…
    それを波風立たせぬように解決するのが重要。
    私は変に正義感ぶって強気で言ったのが間違いの元だった…
    非常識無礼傲慢謙虚さの欠片もないドキュソバカどもには
    注意するには気をつけて…

    もうあいつらがストーカー化して最悪…

    +9

    -0

  • 772. 匿名 2018/10/06(土) 16:32:59 

    大学辞めてから最悪です!!

    +9

    -0

  • 773. 匿名 2018/10/06(土) 16:35:13 

    結婚してから一回もセックスなし
    式も新婚旅行も仕事の都合で無理
    自営の手伝い辛い経営うまくいってない
    夫だらしなく頼りない片付けられない逃げ癖あり酒癖悪いドラッグ疑惑あったりして疲れた

    本人一生懸命やってるみたいだけど…私性格変わってしまい気力なしボロボロ

    +17

    -0

  • 774. 匿名 2018/10/06(土) 16:37:33 

    どこへ行っても浮くの辛い。
    特別非常識な事はしてないつもりなんだけど、雰囲気が暗いのかな?

    +27

    -0

  • 775. 匿名 2018/10/06(土) 16:39:56 

    もうクタクタ…
    なんの希望もない…
    なにもかもイライラする…

    +31

    -0

  • 776. 匿名 2018/10/06(土) 16:40:41 

    独身は気楽でよかったなー

    +6

    -11

  • 777. 匿名 2018/10/06(土) 16:43:37 

    >>746
    あくせく働かずに自然とともに生きてる非文明人の方がコスパ高そう。
    おいしいものたべて家庭持って生きて行ってるわけだし。

    +8

    -0

  • 778. 匿名 2018/10/06(土) 16:45:43 

    毎日毎日自殺が脳裏によぎる。
    宗教に入れば楽になるのかな。
    何か絶対的に信じられるものがある人って幸せそうだし羨ましい。
    いっそ誰かに洗脳されたい。

    +23

    -3

  • 779. 匿名 2018/10/06(土) 16:46:16 

    満員電車とか家賃が高いからあくせくはたらいて疲れたとか、都会にいることが原因の場合もありそう。

    +10

    -0

  • 780. 匿名 2018/10/06(土) 16:46:44 

    結婚しなきゃいけないのかなって焦っていて、
    でもマックで子供がギャンギャン騒いでるのに、無視してスマホボチボチいじってる主婦
    見てたら虚しくなって・・・。その冴えない顔にも無性に腹が立って・・・。
    楽しみなんてないんだろうなぁって。
    結婚する意味がわからない。

    +32

    -4

  • 781. 匿名 2018/10/06(土) 16:48:19 

    昔は選択肢が少なかったから、逆に悩みも少なかったのかも。

    +6

    -1

  • 782. 匿名 2018/10/06(土) 16:50:25 

    子供の為にがんばらなきゃ、闇に落ちないようにしなきゃと周りに気を使って生きてきたつもりだけど、全てカラ回りの悪循環。
    何一つ望んだ事は叶わない。
    もう疲れちゃった。

    +16

    -1

  • 783. 匿名 2018/10/06(土) 16:57:35 

    夫の浮気から再構築するかどうか、苦しい。
    職場内不倫、人が信じられない。

    +21

    -0

  • 784. 匿名 2018/10/06(土) 16:59:18 

    こどもが不登校。
    つらい。

    +25

    -0

  • 785. 匿名 2018/10/06(土) 16:59:43 

    わたし独身アラフォー、がんになったよ。
    終わりが近いならいい、80とかまで生きたらどうしようかと。
    どっちつかずでやる気が出ない。
    毎日を大切にと思うときもあるが、仕事で身体が疲れすぎていつまでつづくのかと憂鬱になる。

    +43

    -1

  • 786. 匿名 2018/10/06(土) 17:00:27 

    >>764
    私も似たような感じだったよ。
    自分が働くなんて大丈夫かよ?と思ってた。大学生になってもなお。でも、生きていくためにいまできてるんだよね、それが。

    なんか「生きていく」って聞くと、辛いこと耐えなきゃいけないことだけを想像しがちだけど、意外と違うよ。大人になったら大人なりの楽しみがあり
    子供の頃にはなかった自由があって、経済力がつくことによってやりたいことが色々一人で実現できるようになる。なんかそういう喜びのために日々働いてる気がする。

    あなたはきっと責任感が強いんだね。この先も今以上に頑張らなきゃって思ってるから辛いのかも。でも今しなくていいことで悩まなくていいと思う。今しなきゃいけないことは、経済力がついたときに実現したいことを探しておくことかな。今のその若い感性で色々なことを見て感じて心にとめておいたらいいと思う。責任感の強いあなただからきっと実現できると思う!その時に感じるかもよ。「意外と大人(社会人)も悪くないな」って。

    +6

    -1

  • 787. 匿名 2018/10/06(土) 17:03:31 

    >>774
    私が書いたかと思った
    何もしません、変に近づくこともしませんから
    存在させてください

    +5

    -0

  • 788. 匿名 2018/10/06(土) 17:03:44 

    最近すごく疲れる。
    一緒に働いてた先輩が辞めることになって、今は部署に私と一年目の後輩だけ。先輩が辞めるって言ってから新しい仕事ほとんど私に振られるし、自分の仕事のお客さんも指示が曖昧すぎ、量が多すぎて対応するのにヘトヘト。
    しかも引き継ぎの仕事もあるし、一年目の後輩にも色々教えなきゃいけないし、毎日色々こなして精一杯。
    その上、上司は仕事を調節するわけでもないし、人を入れる努力をしてる様子もない。すべて丸投げ。
    ずっと通勤中胸が苦しくなって泣きたくなるし、今週は我慢出来なくて泣きながら出勤した。
    もういや、つらい。死にたい。

    +17

    -1

  • 789. 匿名 2018/10/06(土) 17:06:14 

    数年前までは結婚したかった。
    でも今は結婚してもどうせ共働きだし、自分が生きていくのに精一杯。
    働きたくないわ。
    お婆ちゃんになったらひとりで寂しく生きていくのかな。病気したら誰も世話してくれないな。

    +31

    -0

  • 790. 匿名 2018/10/06(土) 17:08:26 

    >>613
    日本のがマシだよ!
    アメリカなんて治療費虫歯で60万とかよ。
    数万円の保険払って
    数千円で虫歯治せる日本は素晴らしいんだよ。

    +24

    -3

  • 791. 匿名 2018/10/06(土) 17:11:02 

    >>788
    同じような感じ。
    で、状況がわかるから1人で頑張るけど、それを全く評価してくれないばかりか、こちらがその質を上げるための意見を言うと邪魔者扱いして切り捨てる。そんなもんなんだなって思った。

    +8

    -1

  • 792. 匿名 2018/10/06(土) 17:18:50 

    前歯が抜けて片方の目がむちゃくちゃ痛くなった時があってその時は恥ずかしながらあまりの悲しさに子供のように泣いた。

    +11

    -1

  • 793. 匿名 2018/10/06(土) 17:20:35 

    嫉妬深い性格を治したい。
    いろんなことで嫉妬してしまう。
    仕事、恋愛、人間関係、育ってきた環境…。
    普段は平然としてるけど。

    +27

    -0

  • 794. 匿名 2018/10/06(土) 17:22:32 

    ソコソコモテるけど恋愛がめんどくさいし、って人います?
    デートとかめんどくさいくないですか?
    好きじゃないんですかね。

    +5

    -4

  • 795. 匿名 2018/10/06(土) 17:24:37 

    >>773
    新婚さんですか?
    本当に辛いですよね…。

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2018/10/06(土) 17:25:08 

    >>737
    仕事の燃え尽き症候群かも

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2018/10/06(土) 17:27:41 

    夫からはダメな母親、ダメな妻扱いされ、
    職場の人からは出来ない人扱いされ…。
    職場の人は、私に対しては、ずっと一緒に仕事してたいと言ってくれてたのに、そうじゃなかったと知り、かなり落ちた。

    自分でももっと上手く出来るようになりたいと思ってるのに、体が思うように動かない。
    色んな事我慢して、やってもやっても上手くいかない。
    ダメな人間は居場所がない。

    +32

    -0

  • 798. 匿名 2018/10/06(土) 17:31:16 

    >>793
    表面的に見えない苦労や努力がだれにでもあると思う。
    将来苦労するかもわからない。

    極端な人は仕事の日に休みの人を嫉妬したりする。本人も別の日に休みをとるのに。
    相手の今の表面しか見てない感じ。

    +3

    -1

  • 799. 匿名 2018/10/06(土) 17:32:20 

    モラハラ旦那に疲れた

    +19

    -0

  • 800. 匿名 2018/10/06(土) 17:36:10 

    30過ぎてから人生にも疲れたし、体も疲れるし
    やりたいこともやった。ただただ毎日が疲れる

    +17

    -0

  • 801. 匿名 2018/10/06(土) 17:39:02 

    みんな偉い、頑張っていてすごいと思う。
    恋愛も人付き合いも、仕事でまともなスキルアップも何にもしないで
    年だけ取ったアラフォー。空っぽすぎて追憶の材料さえない。
    あるのは後悔だけ。

    +67

    -0

  • 802. 匿名 2018/10/06(土) 17:39:05 

    辛くてもがんばって働いて生きてる人が大半だろうに、ここの人達以外クソみたいな言い方どうなのよ
    一生懸命生きててみんな偉いよ...

    +22

    -2

  • 803. 匿名 2018/10/06(土) 17:44:24 

    働くのが嫌。だけど仕事しないと生きていけない。高卒で働きはじめてから一度も仕事が楽しいと思った事がない。

    +31

    -0

  • 804. 匿名 2018/10/06(土) 17:44:30 

    薬物療法について聞いた626です
    答えて下さった方々ありがとうございます。薬に抵抗や不安は全くないのですが、鬱と診断されることで保険や就職に影響がでるのではと考え、躊躇していました。考えてみます。

    +8

    -0

  • 805. 匿名 2018/10/06(土) 17:46:30 

    >>702
    もし可能ならなんで就職しようとしないか落ちついて聞いてあげてみてほしい
    なんで就職しないの?ではなく、何か不安な事があるの?って
    直接が難しいならメールでもいいと思います

    働かないの?と言われるとすごく責められている気がします・・・
    悩みがあるの?力になりたいって言ってもらえたら嬉しいと思います

    +28

    -0

  • 806. 匿名 2018/10/06(土) 17:49:47 

    楽しいことがないわけでもないけど、とにかくしにたい

    +25

    -0

  • 807. 匿名 2018/10/06(土) 17:50:51 

    毎日辛い何もかもイヤです

    +33

    -0

  • 808. 匿名 2018/10/06(土) 17:50:59 

    私の一番の親友で大切な妹がかなり困難な難病にかかってて命が危ないとわかった。
    本当に大好きなので辛い。
    私の子供にも生まれたときから持病があり、

    そんな中私も働いているが技術を生かした仕事が唯一の救いだったのに、異動が決まってしまった。

    義父と実父はには介護が必要で、
    義父はホームに居てその費用のために仕事は辞められない。
    結婚して分かったが夫はアスペルガー。

    心が崩れていく。
    足場が崩れていく。

    頭も心もおかしくなりそう。



    +58

    -1

  • 809. 匿名 2018/10/06(土) 17:57:29 

    少子化って親とかその親とかの面倒を少ない子供がみないといけないからどう考えても大変になる。

    +12

    -0

  • 810. 匿名 2018/10/06(土) 17:57:48 

    27歳の娘の母です。
    とりあえず、娘と連休中に話してみます。
    ただ怒ったり、「働け」と言うのではなくて、「なんで働きたくないのか?」を聞いてみたいとも思います。
    夫も含めて家族会議をもう一度してみようとおもいます。

    私も夫も娘が好きですし、幸せになって欲しい気持ちはあります。

    コメントくれた方、色々ありがとうございました。

    +60

    -0

  • 811. 匿名 2018/10/06(土) 17:59:11 

    旦那が嫌なら離婚しちゃえ。
    そんな旦那と居ても楽しくないよ。
    人生楽しんだもん勝ちさ‼

    +16

    -1

  • 812. 匿名 2018/10/06(土) 17:59:47 

    つかれた
    すごく好きになれた人に会えたのに嘘つかれてドタキャンされたまま音信不通
    前の彼氏は全然好きになれなかった
    追っても追われても上手くいかない
    みんなどうやって結婚してるんだろう

    仲のいい大好きな先輩や友達の結婚や出産を心から喜べない自分がいやだ

    +15

    -1

  • 813. 匿名 2018/10/06(土) 18:01:23 

    夫と喧嘩中。 もう疲れた。子供里子に出して 私は消えようかな。本気で もう生きたくないわ

    +25

    -6

  • 814. 匿名 2018/10/06(土) 18:02:54 

    >>26
    昨日も似たコメントがありましたが
    同じ人かな

    私も疲れた…何もしない1日過ごしたい

    +5

    -0

  • 815. 匿名 2018/10/06(土) 18:04:40 

    旦那に嫌気がさしてます。
    ほんと苦痛。

    +17

    -0

  • 816. 匿名 2018/10/06(土) 18:06:23 

    今、職場の人間関係で究極にストレスを感じてる…
    疲れました…

    +42

    -0

  • 817. 匿名 2018/10/06(土) 18:06:41 

    私も疲れた
    自分の価値がわからなくなった

    +36

    -0

  • 818. 匿名 2018/10/06(土) 18:08:17 

    仕事行きたくない、風俗したくない。でもずっとこれで生きてきてしまったから今更まともな社会人になれるとも思えないし生きるのしんどい。疲れた、最期に会いたい人もいないから今すぐ消してほしい

    +35

    -1

  • 819. 匿名 2018/10/06(土) 18:08:53 

    子育て中の人間関係に疲れ…
    そんななか単身赴任の旦那は浮気…
    旦那がお財布握ってるんだけど、いつの間にか学資もやめ、財形もやめていた。お金がなさすぎて進学とかどうするの…
    ストレスで20キロ増え…
    どうにもならない…
    これからいつまで働けば良いのかな…
    結婚相手間違えました(涙)

    +35

    -1

  • 820. 匿名 2018/10/06(土) 18:09:43 

    これ以上何を頑張ればいいの?何やっても報われないのは私のせいなのか…

    +12

    -1

  • 821. 匿名 2018/10/06(土) 18:09:46 

    みんな旦那が嫌なんだね
    私もだけど

    育児やるよ!がんばる!何でも言って!

    って、おまえ言ってるだけやないかい
    頼んだ事は「寝てた」と言ってやらないわ、独り言「あー疲れた」とかブツブツ言ってるわ、同じ職場だから言うが育児の方が大変だからな。おまえは要領悪いから仕事も回転遅いだろうけど、そこまで疲れる仕事なんかじゃない。
    ほんと口だけ。
    ていうか自分で考えて先を読んで行動しろよ、いちいち言われないと出来ない、それどころか言ってもやらないとかアホか!

    +30

    -0

  • 822. 匿名 2018/10/06(土) 18:10:16 

    義母が完全な人格障害毒人間で。お人好しの義姉が世話してたけどもうギブアップらしい。
    でも共依存してて。結婚潰されてるらしいのに。
    嫁の私に義母の世話をしろと。
    殺されてしまうよ。
    無理なんだから縁切ろうよ、共依存なんかしてないで。

    +19

    -0

  • 823. 匿名 2018/10/06(土) 18:12:07 

    >>818
    風俗してたなんてわざわざ知り合う人たちに言わなくていいよ
    適当な嘘でもついてしれっと就職すればいいんだよ

    +44

    -0

  • 824. 匿名 2018/10/06(土) 18:12:29 

    >>812
    結婚まで二人の気持ちが一致するって奇跡的な事だよね。
    一度大きく私もだめになったことあるからわたしもそう思う。

    +6

    -0

  • 825. 匿名 2018/10/06(土) 18:13:33 

    業務量倍に増えて、他部署からクレーム受ける役で、業務外でも研究発表しなきゃだめで、しんどくて、もうぼろぼろ。休みは一日中布団の中

    頭回らなくなってうっかりミスが増えたところ、上司が「疲れてる?」てきいてきて、続けて「ミスが増えてるから気をつけて」と。

    大丈夫?とかどうかしたの?とかでもないんだなと頭の中でぷつっと線が切れた。来年辞める。

    +16

    -0

  • 826. 匿名 2018/10/06(土) 18:14:28 

    一昨日30の誕生日だったけど旦那からは一応お祝いの言葉を貰っただけ。

    節目なのに何だか虚しくなっただけだったなー。

    +12

    -0

  • 827. 匿名 2018/10/06(土) 18:15:14 

    真面目だとバカにされるのってなんでなんだろね。
    若くてイキがっている頃ならともかく、大人になってもそうだったりする。
    真面目って、要領悪い、非効率、空気読めない、のろい、ダサい、うっとおしい、愚か、うざい……のか。
    これでも迅速かつ確実を目指しているし、輪を乱すようなこともしていないし、他人に真面目にするよう押し付けたりしていないし、テキトーな人を非難していないんだが。なんか見下されちゃうんだよね。しんど。

    +39

    -0

  • 828. 匿名 2018/10/06(土) 18:15:34 

    >>810
    娘さんも辛いと思うけど、ご両親もとても辛いと思います。兄に続けて私まで不登校になり、父親は家におらず親子で病んでいたのを思い出します。

    皆さんが幸せになれるよう祈ってます。

    +26

    -0

  • 829. 匿名 2018/10/06(土) 18:15:59 

    みんなお疲れ様。
    私このトピに住み着きそうな勢いで誰かにすがり付きたい(笑)

    +31

    -0

  • 830. 匿名 2018/10/06(土) 18:19:18 

    働きたくない、人と接したくないのに正社員を目指し続けなきゃいけない現実
    動機なんてハローワーク適当に見てたら御社があったからです位の理由しか思いつかないわ
    頭も悪いし資格も無いコミュ力も無い
    非正規でもう首回らんわと思ったら安楽死できれば良いのに、そりゃ皆電車に飛び込むわ

    +57

    -0

  • 831. 匿名 2018/10/06(土) 18:20:03 

    皆それぞれの場所でそれぞれの立場で頑張ってるのにね
    なんで嫌な気持ちにならないといけないのかな
    ガル民皆で幸せにならないとね

    +28

    -0

  • 832. 匿名 2018/10/06(土) 18:23:03 

    >>9
    友達いた分辛さが増すね
    精神疾患になる前から友達いない私、察せない申し訳なさよ

    +5

    -0

  • 833. 匿名 2018/10/06(土) 18:23:14 

    結婚して二馬力で頑張って家族貯金1000万貯めた

    その半分貰って一人で誰にも知られず知らない土地でぼんやり暮らしたい。。
    何もかもリセットしてひっそりと暮らしたい

    +25

    -1

  • 834. 匿名 2018/10/06(土) 18:23:50 

    >>826
    おめでとう!
    花の30代よー♪
    自分を労って、素敵な826さんでいてね。

    +18

    -0

  • 835. 匿名 2018/10/06(土) 18:25:37 

    たぶん見えないだけでがんばってない人なんていないよね。私も死にそうな時期もあれば幸せな時期もあったんだから、また幸せだと感じられる時期がくると信じたい。
    子供の頃の嫌なことを思い出しても何もならない。今を悲観しても良くはならない。わかってる。

    +21

    -0

  • 836. 匿名 2018/10/06(土) 18:26:06 

    身内に疲れ果てた。4ねよ!!!

    +6

    -0

  • 837. 匿名 2018/10/06(土) 18:26:19 

    >>813
    本気???施設にもひどいところあるらしいよ。
    里子の親になって「お母さん」と呼ばれたいと思う時が時々あるけど、
    どんなに一生懸命育てても産みの親を探しにいったり会う子供が多いみたい。
    不思議なことだよ。。。健気だね、子供って。。

    +21

    -0

  • 838. 匿名 2018/10/06(土) 18:26:46 

    >>826
    誕生日おめでとう!
    旦那さんと出会えておめでとう!

    +9

    -0

  • 839. 匿名 2018/10/06(土) 18:28:03 

    〉〉206

    その光とはどんな感じですか?

    最近、切れたのは、

    傷つくことばかり言われるから、
    グループLINEも抜けて、
    全てブロックしてしまいました。

    でも、言われてる言葉も私の捉え方ひとつなんだよな…って、今となっては、思えるけど、、、

    もう人との関わりが全て辛くなってきます


    +7

    -1

  • 840. 匿名 2018/10/06(土) 18:30:10 

    ⬆間違えました

    205です。

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2018/10/06(土) 18:34:34 

    心身共に疲れた。
    胃に穴空いてるかもしれない

    +15

    -0

  • 842. 匿名 2018/10/06(土) 18:36:08 

    今の私にピッタリのトピ(T_T)すごく親しい友達には高額の勧誘をされ、仕事先では仕事出来ない扱い。頑張ってるつもりだけど、なかなかうまく行かない。頑張りが足りないのか…。もう今年は散々な年だった、数年前の自分はポジティブだったのに最近は消えたいって思ってしまう。疲れた(泣)

    +17

    -0

  • 843. 匿名 2018/10/06(土) 18:39:13 

    知り合いからSNSのフォロー
    急にはずされたり、それによって
    何かした?って考えたり
    自分って嫌われてるのかな
    嫌われやすいのかな〜とか考えてると
    疲れてきた。

    +17

    -0

  • 844. 匿名 2018/10/06(土) 18:42:40 

    この先どうやって生きて行ったらいいのか分からない

    +24

    -0

  • 845. 匿名 2018/10/06(土) 18:43:19 

    職場のおばちゃんがメンタル弱くせに精神安定剤で補強し、攻撃的になって嫌いな人に意地悪しまくる。側から見てても気分悪くて、底辺の職場から抜け出したい。胃が痛い。

    +13

    -1

  • 846. 匿名 2018/10/06(土) 18:48:10 

    鬱で実家暮らしなのですが、両親が鬱に理解がなく「怠け者」「ちゃんと働け」と毎日毎日言われて辛いです。私だって働きたい。心療内科とかカウンセリングとか通っていますが、鬱と診断されて1年経っても全然良くならない。この辛い症状に終わりが見えないのが辛い。「〇月に治ります」とか、期限があるのならいいんだけど。

    +25

    -2

  • 847. 匿名 2018/10/06(土) 18:50:05 

    職場で私の情報ペラペラ言いふらされて迷惑

    +27

    -0

  • 848. 匿名 2018/10/06(土) 18:52:35 

    私の情報全部筒抜け

    +16

    -0

  • 849. 匿名 2018/10/06(土) 18:52:56 

    だから私情は話さない

    +16

    -0

  • 850. 匿名 2018/10/06(土) 18:54:43 

    毎日、家族に豪華な食事作って
    ○○さんとランチしたり、お出かけ行き、
    そして長い休日は家族とハワイ旅行へ行き・・

    芸能人のインスタやブログ見てると、
    同じ人間とは思えない。
    どこにそんなパワーがあるんだろう?
    悩んでへこんだり、何もやる気が起きないなんて
    彼らには全くないのだろうか・・

    +25

    -0

  • 851. 匿名 2018/10/06(土) 18:58:56 

    母親が料理下手すぎて無理
    まずすぎる
    まずすぎて子供も食べないし
    40年近く料理してたのになんでそんな下手なの?
    信じられない!

    +1

    -29

  • 852. 匿名 2018/10/06(土) 18:59:08 

    夫との関係がもう無理。
    今も仕事が終わったのに、帰りたくなくてヨーカドーの駐車場にいる。
    帰ってご飯作らなきゃいけないのに。
    夫は今日一日家にいたはずなのに、何一つ家事をしていないことは間違いない。
    もう、それって、人としてどうなの?
    色々見ないようにしてきたけど、限界かもしれない。

    +93

    -0

  • 853. 匿名 2018/10/06(土) 18:59:23 

    >>801
    私も同じだが、そんなに悪くないと思うぞ!後悔なんか捨てちまえ。

    +15

    -0

  • 854. 匿名 2018/10/06(土) 19:02:09 

    私、マウントなんてされたことない。
    それって友達がいないだけか。

    +20

    -0

  • 855. 匿名 2018/10/06(土) 19:02:43 

    マウンティングや要らん挑発してくるヤツ全員○ねばいい
    自分がやられて嫌なことをなんでわざわざ他人にやってくるんだよ!?

    +26

    -0

  • 856. 匿名 2018/10/06(土) 19:04:50 

    >>31わかります。

    +2

    -1

  • 857. 匿名 2018/10/06(土) 19:06:25 

    すごく眠くて長時間寝てしまうか全然眠れないの両極端です。眠いの我慢できない。

    +19

    -0

  • 858. 匿名 2018/10/06(土) 19:06:37 

    ほんとやだ。疲れる。人間関係。

    +43

    -0

  • 859. 匿名 2018/10/06(土) 19:07:51 

    >>846
    両親になまけ者認定され、
    自分も同調して、自身を怠け者と思っているうちは、
    絶対、鬱は直らない気がする。

    私はあなたは、怠け者とは思わない。
    むしろ、両親が人の表面しか見れない人だから、
    あなたの繊細な心が犠牲になったのだと思います。

    私は、自分の鬱が、発達障害の親のせいだとやっとわかり、
    (それを、カウンセラーに指摘され)
    やっと自分を取り戻しつつあります。
    生きる気力も少しづつ湧いてきました。
    自分を責める必要なんて、何にもなかった。
    むしろ今までよくがんばったと、ねぎらってやって下さい。

    +27

    -1

  • 860. 匿名 2018/10/06(土) 19:08:15 

    ただただ消えたい

    +19

    -1

  • 861. 匿名 2018/10/06(土) 19:08:35 

    >>28
    上司はそんなもんかな~とは思うけど、デブは本当にそうだよね。女のデブよ。(男のデブはわからない)

    +4

    -1

  • 862. 匿名 2018/10/06(土) 19:09:28 

    生きる希望なくして、生きるエネルギーなんて、どっから湧いてくるの?

    +20

    -0

  • 863. 匿名 2018/10/06(土) 19:11:15 

    >>854
    それはあなたが、たとえマウントされてたとしても
    興味もなければ、羨ましくも何ともないからじゃない?

    +6

    -0

  • 864. 匿名 2018/10/06(土) 19:11:35 

    >>851
    10 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/10(火) 02:15:47.30 ID:9x/RE+eli

    私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
    母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えないほど質素で見映えの悪い物ばかりだった。
    友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
    ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
    私は生返事でそのまま学校へ行き、こっそり中身を確認した。
    すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし、彩りも悪いし、
    とても食べられなかった。
    家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
    私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
    「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
    母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。

    それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。
    母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
    中を見ると弁当のことばかり書いていた。
    「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。
    後悔で涙がこぼれた

    なんかこれ思い出した

    +61

    -2

  • 865. 匿名 2018/10/06(土) 19:15:49 

    >>852
    大丈夫じゃないかもしれないけど、大丈夫? 十何年前の旦那の良さが分からなかった頃の私みたいです。私は本屋の駐車場でした。

    今は旦那との関係は良好です。 ここにくるまでは紆余曲折ありました。

    現時点がしんどいのでしょうけど、あなたにも穏やかな日が来るといいなと思います。 気をつけて家に帰ってね。

    +23

    -0

  • 866. 匿名 2018/10/06(土) 19:17:34 

    もう仕事辞めて旦那と別れたい
    人生に疲れた人の休憩雑談場

    +20

    -0

  • 867. 匿名 2018/10/06(土) 19:17:59 

    >>60
    あれから見つかった?

    +4

    -0

  • 868. 匿名 2018/10/06(土) 19:19:23 

    うつ病と強迫性障害もち。毎日薬飲んでるけど効いてる気がしない
    この先いい事も無いのに怖くて死ねない
    自分に産まれたくなかったなぁ

    +19

    -0

  • 869. 匿名 2018/10/06(土) 19:21:32 

    3週間程旦那と家庭内別居。
    離婚します。
    もう、生きたくない…

    +39

    -0

  • 870. 匿名 2018/10/06(土) 19:22:14 

    何も食べれずお酒しか飲まない日が続いたかと思えば、ずっと食べてないと不安になってる
    眠くて眠くて布団から出られないかと思えば、眠れなくなったりする。
    どっちなんだよ

    +9

    -0

  • 871. 匿名 2018/10/06(土) 19:25:59 

    なんかこのトピ読んでたら涙出てきた
    皆色々苦労してるんだよね
    優しいコメントくれる人もありがとう

    +48

    -0

  • 872. 匿名 2018/10/06(土) 19:28:03 

    子どもに毎日同じこと言うの疲れました…
    小1で言わないと名札すら付けない…
    幼稚園の頃から言い続けて1年以上これ言ってる
    頭にきて親として最低な言葉を投げかけてしまいました。
    もう自分が死にたい

    +24

    -0

  • 873. 匿名 2018/10/06(土) 19:28:16 

    アラフォー無職独身、働きたくない、結婚したくない、遺伝子残したくない、
    人にこれ以上気を使いたくない、長生きしたくない、いっそ生まれたくなかった、
    来世も人間(今みたいな状態)は勘弁。
    人生に疲れた人の休憩雑談場

    +51

    -0

  • 874. 匿名 2018/10/06(土) 19:34:33 

    自分が凄く生きづらさを感じてるから周りに何言われようが子どもはつくらないと決めてるんだけど本当に何のために生きてるのかわからない。
    せめて自分の人生が楽しくなれば救われるかもしれないけど空回りばかり。ほんと存在してる意味がわからない。

    +37

    -0

  • 875. 匿名 2018/10/06(土) 19:39:01 

    人生に疲れた人の休憩雑談場

    +21

    -2

  • 876. 匿名 2018/10/06(土) 19:40:05 

    >>850
    石田純一が言ってたけど(笑)ハワイに行ってる所見せるのも仕事のうちだって。

    近所のビルの屋上が医師の家だけど連休にパンツ1枚でウロウロ。「医者の嫁」もそこで植木鉢見てる程度。
    現実はそんなものかも。

    +17

    -0

  • 877. 匿名 2018/10/06(土) 19:40:57 

    安楽死できるなら明日1日ですきなことして
    月曜日に死にたい

    +26

    -0

  • 878. 匿名 2018/10/06(土) 19:41:58 

    もう何も心配しなくていい。
    何も考えなくていい。
    わしが何とかしてやる。

    だから、死にたいなんて言わずに、
    気のすむまで寝てなさい。

    by神様
    人生に疲れた人の休憩雑談場

    +40

    -0

  • 879. 匿名 2018/10/06(土) 19:42:33 

    >>877
    安楽死いいな。眠るように死ねたらどんなに楽か。

    +30

    -0

  • 880. 匿名 2018/10/06(土) 19:43:10 

    生まれてきたから生きているだけ。
    なるべく人に迷惑かけないように生きています。
    なので人から迷惑かけられるとすごく嫌!

    +26

    -0

  • 881. 匿名 2018/10/06(土) 19:44:52 

    >>875
    これは安定した生活や未来が明るいからそう思える。布団で身動きがとれずに固まってることや、朝が来るのが苦しいこともある。

    +10

    -3

  • 882. 匿名 2018/10/06(土) 19:44:54 

    >>60
    あれから見つかった?

    +6

    -0

  • 883. 匿名 2018/10/06(土) 19:45:51 

    事務職で入ったのに、清掃に移された。
    誰にでもできる仕事のはずなのに、足のひっぱりあいがある。
    又不安定な人とか、くせがある性格とかかわった人が多く感じ私も感化されてきた。
    会社にそういう評価をされたんだと認めて、次の仕事さがそうかな。

    +28

    -0

  • 884. 匿名 2018/10/06(土) 19:45:59 

    トピ画、今の自分だわ

    +10

    -0

  • 885. 匿名 2018/10/06(土) 19:47:49 

    何にもしたくない。生きるの無理もう。

    +18

    -0

  • 886. 匿名 2018/10/06(土) 19:49:13 

    >>872
    親がガミガミ言うと、子供の心の耳はふさがれて
    何言っても、聞く耳もたなくなるよ。

    名札つけないで学校行かせて
    子供に恥かかせたり、先生に注意されたりする勇気を!
    子供が自分で名札をつけるようになったら
    自主性の誕生!って
    そのときは、ケーキでも買ってお祝いしましょう☆

    +17

    -3

  • 887. 匿名 2018/10/06(土) 19:50:11 

    今日。旦那がわたしに仕事だと嘘ついて、出かけてるみたい。
    いつも休みなのに仕事で、
    いつも6時までには帰るのに遅くなるんだって。

    嘘ついて、子供と会ってるんだろうと思う。
    結婚してすぐに、子供1人は欲しいって約束だったのに、お前との子供はいらんって言われて、自分は子供に会わせろって逢いに行くから、いい顔なんてできるわけない。
    でも夫は、ただわたしが結婚前は会っていいって言ってたのに、騙された嘘ついて会おうって思ってるんだろう。

    帰ってきたら、嘘かどうか車の履歴みて確かめる。
    その後どうしよう。
    とりあえず今夜は出ていこうかな。

    +15

    -0

  • 888. 匿名 2018/10/06(土) 19:51:41 

    たまたま血縁関係で、たまたま婚姻届にハンコ押した関係で

    思いやりも少ないまま、


    親だから!嫁だから!長男に嫁いだから!


    これで責められるのが、本当つらい。そうなんだけどさ、
    じゃあ、親として、旦那としては、どうよ?

    って本当に思う。


    真面目で優しい人は、利用されるって本当みたい。

    +26

    -1

  • 889. 匿名 2018/10/06(土) 19:54:18 

    >>881
    そうだね。
    恐怖や不安で縮こまっていたら、
    眠ることが幸せなんて思えないよね。
    あなたの心の苦しみが、こんな短い文章で伝わってきました。

    私、安定した生活や、明るい未来なんてないけど、
    そう思う自体が、楽観的すぎるんだね。

    +4

    -0

  • 890. 匿名 2018/10/06(土) 19:54:46 

    自分に自信がなくなってしまった

    +16

    -0

  • 891. 匿名 2018/10/06(土) 19:54:49 

    人間関係くらいで死ぬとかいうな
    こっちは産まれて顔面奇形の兄がいて、母親は事故死したんだよ。
    もっと不幸な人間もいる。

    +6

    -17

  • 892. 匿名 2018/10/06(土) 19:57:07 

    仕事、家庭、人間関係 もうすべてが嫌。疲れた。人生まだまだ長いと思うと辛い。
    何にも縛られず ひっそり生きたい。

    +13

    -0

  • 893. 匿名 2018/10/06(土) 19:58:27 

    鬱っぽくなりやすい私。
    40歳を過ぎて生理の間隔が短くなってきた。
    月に2回来る時もある。
    この前は3日で終わった。
    最近すごく気持ちが沈んで体が鉛のように重たくて、仕事に行くのが嫌で涙が出た。
    これは更年期なのか。
    夜は眠れず昼間眠くて仕方ない。
    他のお母さんはみんな頑張ってるように見えて、普通の生活を保つのがやっとの自分が情けなくてどんどん気分が落ち込む。

    +20

    -0

  • 894. 匿名 2018/10/06(土) 19:59:49 

    自分のせいで外にトラウマができて、外に出るのが辛くなってしまった。いつもそう。自分が悪くて罪悪感がある。そのくせ辛い。

    +0

    -0

  • 895. 匿名 2018/10/06(土) 20:00:17 

    人生に目的と目標がなくなった。
    目標がないとここまで無気力になれるんだ!と、驚きつつ自己嫌悪の毎日を1年以上。
    昨日は仕事休んでしまった。今日は予定をドタキャン。明日は人間を引退しよーかな。

    +10

    -0

  • 896. 匿名 2018/10/06(土) 20:01:08 

    うちの姉36歳は婚活うまくいかない、片想いの彼ともうまくいかない、お金にも余裕ないと嘆いてる。
    でも実家暮らしで家に一銭もいれず、何かあったらお金を親に借りたりして自分は派遣で好きな日にしか働かずネットショッピングで買い物しまくってからの余裕ない発言だし馬鹿かって思う。
    友達の結婚式も行きたくないとか言ってるけど、幸せな姿を見たくないのあるけど、結婚式に遣うお金も貯めれないんだろなそんな生活だと。
    好きな生活して最近の口癖か死にたいだから本当に呆れる。
    ちゃんと毎日働いて家にお金入れて残りで買い物したり貯金する努力して、それでも報われないなら同情の余地もあるけど。
    結婚相談所も安いトコだと抽選になるらしく、それも嘆いてたけどネットショッピングやめてお金貯めてちゃんとした相談所に行けと行ってやりたいわ。

    +3

    -8

  • 897. 匿名 2018/10/06(土) 20:01:22 

    70後半の実母と(父は既に他界)80半ばの義両親が片付いてくれれば
    私の全ての悩みがなくなると言っても過言ではない。
    いつまで生きてるの?心も体も疲れ果てて鬱一歩手前まで来てる。

    +18

    -1

  • 898. 匿名 2018/10/06(土) 20:01:24 

    >>893
    産婦人科は受診してる?
    してないなら受診してね
    ホルモン関係はしんどいよね
    どうかお大事に

    +3

    -0

  • 899. 匿名 2018/10/06(土) 20:03:47 

    >>891
    その考え方は、ちょっと酷かな。
    たとえ客観的に見て、あんたよりもっと不幸な人がいるのにって思っても
    幸不幸の感じ方は人それぞれだから。

    金あり、美貌あり、仕事あり、素敵な夫がいても
    不幸のどん底にいる人もいれば、
    かわいそうに・・と思うような境遇の人でも、
    本人は毎日、幸せ噛みしめてたり。

    +30

    -2

  • 900. 匿名 2018/10/06(土) 20:04:23 

    仕事で毎日疲れて土日もダラダラしたいのに、定期的に義理父母から、食事のお誘いがある。しんどい。

    +7

    -0

  • 901. 匿名 2018/10/06(土) 20:05:53 

    ごめんなさい
    あまえなのはわかっています。
    怠惰で根性なしなのも親の育て方でなく
    全て私の豆腐メンタル野放しのせいです。
    いつも逃げてばかりでツケがまわってきえいるのはわかるのですが
    お金はたまらず、疲れと脂肪とシワが増えていきます

    という情けない男がいたらイラつくし
    大嫌いという
    他人には人一倍厳しいところがあります



    +8

    -2

  • 902. 匿名 2018/10/06(土) 20:07:14 

    だらしなく、生きようぜ❗デフォルト鬱でいいらしいよ❗じ○つは、やめよ❗

    +24

    -0

  • 903. 匿名 2018/10/06(土) 20:08:52 

    >>898
    ありがとう。
    心療内科に行くか婦人科に行くか迷ってます。
    今ちょうど思春期の息子の気難しさと幼児の娘のイヤイヤに当たってて、
    次々と「部活のTシャツ洗ってある?え!まだ洗ってないの?!」とか「ママ抱っこ!牛乳がいい!やっぱりジュースがいい!」などなど言われる毎日。
    自分が責められてる気がして目を開けてるのも辛い時がある。

    +22

    -0

  • 904. 匿名 2018/10/06(土) 20:09:07 

    復讐したい
    何でダメなの
    裏切られたのこっちなのに

    +26

    -0

  • 905. 匿名 2018/10/06(土) 20:10:25 

    >>887
    子持ちの人と結婚したんですね!
    私も同じような事されました。

    +14

    -0

  • 906. 匿名 2018/10/06(土) 20:10:36 

    今日はカウンセリング行ってきました。
    疲れた

    +15

    -0

  • 907. 匿名 2018/10/06(土) 20:10:39 

    いずれは人里離れた家に住みたいんだけど
    今の所親に同意して貰えてない。
    私に行動力があればな。


    +6

    -2

  • 908. 匿名 2018/10/06(土) 20:10:49 

    >>846
    自分もそうだったけど、その状態だと治らないですよ
    私は少し良くなって働きはじめたけど、結局些細なことで母と口論になって、「鬱の人」と蒸し返されて、結局縁を切りました。
    私のことだけ悪く言われるならまだしも、支えてくれた友人のことまで変人扱いしたので、あーもう何も分かってもらえる事はないんだと、この人達と話していても誰も得をしないと、あるときズシンと理解しました。
    鳩尾辺りに重石を置かれたような、重苦しい失望感でしたよ。

    +7

    -0

  • 909. 匿名 2018/10/06(土) 20:10:53 

    生理の前って、鬱状態がすごい。
    自分と自分の人生が悲しくて泣けてくる。
    でも、このとき、悲しみにまかせて、
    どっか高いところから飛び降りたり、変なことをしてはいけないと
    踏ん張って自制している。

    毎月、その繰り返し。

    +29

    -0

  • 910. 匿名 2018/10/06(土) 20:11:23 

    明日死んでも後悔ないです
    自分が自分で居る限り展望はないから
    デブ馬鹿お人好し機能不全家発達障害
    もう生まれてきたくない

    +19

    -1

  • 911. 匿名 2018/10/06(土) 20:11:42 

    >>19
    たぶん私と同じで
    よくいえば敏感体質なんだと思うよ。
    季節の変わり目、どんよりした日、やたら陽射しのまぶしいとき、ただただ寝ていたいよね。
    ぜんそく予備軍かも。私は発症してしまった。大人ぜんそく。
    気をつけてね。

    +10

    -0

  • 912. 匿名 2018/10/06(土) 20:12:20 

    >>785
    終わりが近いなら良いってこともなくない?
    痛みがあったり治療をしなくちゃならないってけっこう辛いよ。
    私は完治しない難病持ちだけど、痛みって全ての価値観を凌駕する。
    生きよう頑張ろうと思えたのは最初の手術の時だけだったわ。
    世界ってなんて綺麗なんだろうと思えたのも。
    何度手術しても再発するのに、なんで治療なんかしなきゃいけないんだと思う。
    けど治療できる以上安楽死は認められないし、いつ終わるんだろう。どうして治療することを痛みを変わってくれるわけでもない他人に押し付けられなきゃいけないんだろうって思う。
    仮に完治したって人生は罰ゲームみたいに生きてる限り労働と罰金の連続だし、病んだ心の手術は絶対にしてもらえないんだもん。
    いつか終わるって思ってるけど、痛くて仕方ない時はいつだよって、そんなに私はあの世に受け入れてもらえないほど悪人かと思う。

    +14

    -0

  • 913. 匿名 2018/10/06(土) 20:12:23 

    結婚相手を間違えたら人生終了

    +26

    -1

  • 914. 匿名 2018/10/06(土) 20:12:53 

    >>899
    そうか。
    返信ありがとう

    +6

    -0

  • 915. 匿名 2018/10/06(土) 20:14:16 

    電車のホームにいるとふっと電車に引き込まれたくなってしまう。
    私、大丈夫なのかな。。
    生きがいを見失ってから、酷い鬱を体験して、良くなったと思ってるんだけど、まだこんなことを思ってしまう。

    +25

    -0

  • 916. 匿名 2018/10/06(土) 20:14:50 

    >>909
    昔、わたしもそうだった。
    今は、もうないから、その代わりに体力低下実感してる。女もつらいね。

    +5

    -0

  • 917. 匿名 2018/10/06(土) 20:16:35 

    >>846
    そもそも、女性も社会に出て
    働くことが当たり前になったのは、いつからのこと?

    家でのんびりさせてよ。
    あたしだって、働かないとは言ってないんだから。
    働きたくなって、したい仕事に出会ったら、言われなくてもするわ。

    問題は、何でもいいから働かねばならないって、
    追い立てられ、強制労働させられるのが嫌なの!

    +25

    -3

  • 918. 匿名 2018/10/06(土) 20:16:38 

    4歳、2歳の育児、共働き疲れた。ほんと爆発して毎日涙出る。でもまた明日は来る。仕事も育児もやめられない。

    +19

    -1

  • 919. 匿名 2018/10/06(土) 20:17:43 

    人生は死ぬまでの間にどれだけしたい事が出来たかが大切だと思ってる
    だから私を嫌ってる奴にはまず媚びないし、好きな人には正直に敬意を伝えてる
    どうでもいい奴は名前も覚えない
    それ考える間までひきこもりと自殺未遂を経験したけど、今日も呑気に生きてます
    疲れてるみんなの明日が楽しい一日になりますように!

    +30

    -1

  • 920. 匿名 2018/10/06(土) 20:18:10 

    専業主婦で子なしだから家事はして当たり前だけど、毎日毎日毎日毎日ご飯作っては「美味しい?」って聞いても微妙な返事しか返って来ない。洋食嫌いで和食ばかり…味付けにもうるさい。65点とか言われるのもイヤだ!

    お前の好き嫌い激しいせいで、何作ったらいいのか分からないから何食べたいのか聞いてるのに「毎回毎回何食いたいか聞かれる身にもなってみろ!ほんと何にも考えねぇよな!煮物とか食いたいって思ってるのに作らねぇし」って言ってたね。煮物系は週三作ってるよ(#^ω^)お前が食ったこと覚えてないだけだ!料理するのがお前のせいで大嫌いになったわ!

    +35

    -1

  • 921. 匿名 2018/10/06(土) 20:18:16 

    >>702
    外に出て仕事するのがこわいんだよ
    空白期間があるから出来てもアルバイトしか受からない(人手不足の世の中とかいいながら大嘘)
    面接が怖い
    なにもしてなくてもストレスが溜まってるから指摘するとキレる
    諦めて仲良く暮らしたほうがいい

    +12

    -0

  • 922. 匿名 2018/10/06(土) 20:18:17 

    うつでadhd
    今たくさん人がいる職場にいるけどしんどい
    そして学生の頃からだけど大体浮く
    親しい友だちいないから心を許せるのは両親だけ特に母親は親友みたいだから母が死んだらほんとに生きていけなそうでこわい

    +18

    -0

  • 923. 匿名 2018/10/06(土) 20:19:42 

    育児疲れ、旦那疲れ、義両親との同居疲れ
    育児に行き詰まる日々だけど最終的に子供は可愛いし、この子のために今死ぬ訳にはいかないと思う
    義両親疲れが限界にきている
    同居スタートして明らかにお酒の量が増えた
    体大事にしたいのに毎日やけ酒
    ダメな私です 悲しい

    +13

    -0

  • 924. 匿名 2018/10/06(土) 20:20:49 

    色々ブラックな会社で働いてたんだけど、人間関係にも疲れちゃって自律神経おかしくなって一年以上前に会社辞めました。
    ちょっと休んだらすぐに働きだすつもりが、気付けばこんなことに…
    そろそろ働かなきゃなぁ~なんて思いながら何を始めて良いかも分からず、全く動き出せない自分に情けなさも感じてしまう

    +23

    -0

  • 925. 匿名 2018/10/06(土) 20:23:00 

    >>10
    それ、私のテーマソングw

    +4

    -0

  • 926. 匿名 2018/10/06(土) 20:23:38 

    毒親に、ずっと小さい頃から言えなかった、毒親の核心をつくことをメールで書いた。
    もう、気が済んだ、やっと、いいたいことを言えた。最後のあの人への子供からのメッセージ。
    毒親に本心言えずずっと泣いて過ごしてきた、そして自分の気持ちに蓋をして誤魔化してきた。
    だけどあることをきっかけに毒親にメール(今は私は40代、親70ぐらい)したらこれが本当に親なのか、いや確定的に親じゃないなと思える返信がきたので
    言える限りのことをメールに書いた。もう、澄んだ。自分の中で毒親への渦巻く
    ものが。でも、今とても疲れている。そのくらいエネルギー使った。でもやっと
    楽になったよ。今後あの人が死のうが私が死のうが(私の病についての相談したんです)
    何も思うことはない。すごく疲れた。長くてごめんなさい

    +28

    -0

  • 927. 匿名 2018/10/06(土) 20:24:21 

    精神疾患になって、今まで楽しめていたことが楽しめなくなった。毎日なんのため生きているのかわからない。

    +20

    -0

  • 928. 匿名 2018/10/06(土) 20:25:00 

    残りの寿命を祖父母と母にあげたい

    +8

    -0

  • 929. 匿名 2018/10/06(土) 20:26:56 

    人のインスタやフェイスブックやブログを見ると
    みな、人生をフルにエンジョイしてるように見えて
    ひとり、モグラのような生活してる自分が悲しくなる。

    だけど、私と同じような思いで生きている人たちがいて
    共感し、理解し、励まし合える
    こんなトピがあるのは心強いです。

    ひとつひとつのコメント見て
    私が心から共感し、理解しているとき
    皆さんの心の重荷が、少しでも軽くなってくれることを祈ります。
    私は、レスつけてもらって、共感してもらうと
    ものすごく気持が軽くなってます。


    +46

    -1

  • 930. 匿名 2018/10/06(土) 20:28:24 

    精神病の妹、3歳児の衝動性と認知症老人と中2病の心をもった中年。相手するの疲れる。

    +12

    -0

  • 931. 匿名 2018/10/06(土) 20:28:31 

    >>926
    同じことをしたら、警察に出す証拠になったみたいなこと言われた。
    親子でも他人だなあと思った。関わるほど私の自信や生きる気力がなくなるから孤独に生きてる。
    変な言い方だけどね。

    +5

    -0

  • 932. 匿名 2018/10/06(土) 20:28:53 

    みんな何かしら抱えてるんだな。なのに、腹わって話すことないから、自分だけしんどいって孤独に感じる時があるよ。

    普段から、もっといいことも悪いことも気軽に話せたらな。

    +27

    -0

  • 933. 匿名 2018/10/06(土) 20:30:23 

    婚約破棄された
    死んでほしいと思ってる。
    9年付き合ったアラサーです。

    +32

    -1

  • 934. 匿名 2018/10/06(土) 20:31:10 

    >>919かっこいい

    +4

    -1

  • 935. 匿名 2018/10/06(土) 20:31:28 

    家は働いても働いても、
    小さなマンションの
    ローンすら完済できないのに、
    同じマンションの人が
    お洒落な住宅地に家を建てて
    引っ越ししていった。
    あんなにいつも家には
    お金がないのよ、、
    って言ってたのに。。
    信じた私が馬鹿だったわ。

    +10

    -1

  • 936. 匿名 2018/10/06(土) 20:31:35 

    10代なんですが毎日毎日母が父の悪口ばかりで疲れます 私も父は嫌いですが一応父の血が流れてるのでしんどくなります 結婚しなきゃよかったといつも言ってて、それって私と生まれなければよかったって言われてるのと同じだよね もう疲れました

    +25

    -0

  • 937. 匿名 2018/10/06(土) 20:32:09 

    >>89さん

    同じくアラフォー、大学学生時代から自活していて社会人になっても家族や環境に恵まれた同僚とは必死さがちがいました
    バックボーンがある人とない人、人生の困難の度合いが違いますよね
    でも鍛えられた自分だけが頼り、どれだけ困難がきてもいつものアレね、みたいに変に自信もついてきました(笑)
    かといって地位やお金はありませんが、現在生きていけてます!

    +12

    -0

  • 938. 匿名 2018/10/06(土) 20:32:37 

    >>854
    マウントするやつなんか友達じゃないから同じだよ!むしろマイナスだわ。いない方がマシマシ!

    +5

    -1

  • 939. 匿名 2018/10/06(土) 20:32:45 

    >>852
    私と一緒!
    離婚考えてるから給与高めのところに転職した。
    自分の人生の幸せ考えよう!

    +6

    -0

  • 940. 匿名 2018/10/06(土) 20:33:28 

    >>893

    同じですよ。40過ぎたら…少しずつ前のように、体が動かない。生理も1〜2日で終わり不正出血かと婦人科に行っても大丈夫ですよ……

    洗濯物を畳まず、ちょっと横になっていると、娘や旦那から、「ねぇーご飯は?」と目は洗濯物へ…
    だらしないねぇーと、ご飯も炊けない19の娘と旦那から言われる。

    +22

    -0

  • 941. 匿名 2018/10/06(土) 20:33:58 

    わたしも鬱で発達障害。
    鬱は旦那の不倫と子が自閉症だったから。全部わたしのせいかなと思ってしんどくて、でも子が可愛くて何とか生きてる。

    +15

    -0

  • 942. 匿名 2018/10/06(土) 20:34:36 

    >>929フェイスブックやインスタなんか虚像の世界だよ
    普通の地味な人のインスタがなんかやけにキラキラに飾られてたり
    知人に誘われて一緒に流行りのお店に行ったんだけど
    全然楽しくなかったのにその人のフェイスブックにはすごい仲良しの友人同士で楽しんだように書かれてたり

    +18

    -0

  • 943. 匿名 2018/10/06(土) 20:35:12 

    >>55
    一緒です。

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2018/10/06(土) 20:36:36 

    親が毒だと人生ハードモード確定
    本来後ろ盾になるはずの存在に足引っ張られるんだもの

    +21

    -0

  • 945. 匿名 2018/10/06(土) 20:37:31 

    連休初日なのに夕方に起きてカップ麺たべてずっと寝てる
    やる気が起きなくて自分が嫌いで

    +9

    -0

  • 946. 匿名 2018/10/06(土) 20:37:32 

    >>878
    この言葉って、けっこうポイントついてるかも。
    この鬱状態から抜けるために、自分の力で何とかしようと考えれば考えるほど、ドツボにはまって絶望がやってくる。
    自己分析なんかして、生育過程でここが悪かったのか、あそこに問題があったのかなんて考えだしたら
    もつれた糸がよけいからまって、また絶望的になる。
    「私、この状態から抜け出したいです!」って強く願って暮らしていければ、出口が見えたり、チャンスつかまえたりしやすくなるかも。

    +7

    -1

  • 947. 匿名 2018/10/06(土) 20:38:28 

    >>946ほんとだね、いい言葉
    こんな風に言われて守ってもらいたい
    安心したい

    +7

    -0

  • 948. 匿名 2018/10/06(土) 20:39:23 

    >>942
    笑えるくらい真実!ほんとそう!

    +6

    -0

  • 949. 匿名 2018/10/06(土) 20:39:44 

    さっき起きたんだけど今からコンビニで甘いケーキやお菓子や冷たい飲み物買ってきてひとりでハイカロリー祭りしてもいい?

    +33

    -0

  • 950. 匿名 2018/10/06(土) 20:40:13 

    同じ高校の友達。
    結婚相手で格差ができたな

    わたしはパートしても生活くるしい
    隣の芝生は、、、

    +5

    -0

  • 951. 匿名 2018/10/06(土) 20:40:13 

    >>926
    お疲れ様でした。
    今は気力を失っていても、貴女は貴女の自尊心を正しく守った。今後の自信になるはずです。
    これからが人生ですね。どうか身体を大切に。

    +9

    -0

  • 952. 匿名 2018/10/06(土) 20:42:12 

    毎日しんどい。なんで苦しみながらあと半世紀も生きなきゃならんのか。あーあ、生きるのやめたい。

    +16

    -0

  • 953. 匿名 2018/10/06(土) 20:43:08 

    うつが辛い
    辛い気持ちを吐き出したい
    投薬治療してるけど効果あるのかないのかわからないしいつ治るって保証もない
    薬漬けの日々が始まるかと思うと怖い
    治療そのものがバカらしくなってきた
    辛いきもち吐き出して拒絶されるのが怖い
    だからここで吐き出させて
    死にたい

    顔が見られないから気持ちを言いやすい

    +24

    -0

  • 954. 匿名 2018/10/06(土) 20:43:19 

    >>936
    私も母親の愚痴のはけ口でした。
    中学の時、母がもう離婚しようかなとか、できもしないこと言うから、イラっとして「すれば?」って言ったら、薄情な子だって。

    自分が大人になってからは、
    バブルの恩恵を受けた世代の専業主婦のくせに!
    父の両親は早くに他界してるから、義実家付き合い皆無の苦労知らずのくせに!
    とますます嫌いになった。

    +21

    -0

  • 955. 匿名 2018/10/06(土) 20:43:29 

    >>919
    ちょっと励みになりました。

    +1

    -0

  • 956. 匿名 2018/10/06(土) 20:43:44 

    >>865
    ありがとうございます。
    ただ、お礼が言いたくて。
    励まされました。

    +5

    -0

  • 957. 匿名 2018/10/06(土) 20:44:35 

    死にたいと言ってるうちはまだ人は死ねない状態だけど、少しでいいから生きたいって願うときにはもう死期が迫ってるという皮肉

    +17

    -1

  • 958. 匿名 2018/10/06(土) 20:45:36 

    本当に毎日苦しい

    +20

    -0

  • 959. 匿名 2018/10/06(土) 20:45:48 

    風邪をひいて頭と身体の節々が痛い
    でも明日仕事
    休むと露骨に嫌な顔されるから行かなきゃ
    辛い

    +15

    -0

  • 960. 匿名 2018/10/06(土) 20:45:50 

    今年24歳になるのに正社員になれない
    直属の上司には正社員登用の推薦してもらえたのに、
    そのまた上には嫌われてるようで話が進まない

    せっかく新卒で正社員になれたのにもう辞めたいとか言ってる人にイライラしてしまう

    +4

    -3

  • 961. 匿名 2018/10/06(土) 20:46:06 

    誰にも言ってないけど死にたいと思ってる。
    綺麗な空とか夕日見ると涙出てくる

    +26

    -0

  • 962. 匿名 2018/10/06(土) 20:46:46 

    >>949
    いいよ!私もミニかまくら食べたし!美味しかった〜!

    +13

    -0

  • 963. 匿名 2018/10/06(土) 20:46:49 

    一年に一回のイベントがあって久しぶりに週末楽しみな予定ができたのに台風で無しになった
    もう何もしたくない
    楽しみにしてたぶん一人ぼっちで寂しいしつまらない連休

    +6

    -0

  • 964. 匿名 2018/10/06(土) 20:47:10 

    >>708
    どんだけ親に甘える気なの?27だよ!二十歳超えたら自分で考えて生きなきゃ。私なんか誰も助けてくれなかった!大学の資金も一人暮らしの資金持つ何もかも全部一人でやった。親には馬鹿にされ、見下され、学生時代だって友人なんかいなかった!
    どこまで被害者意識でいる気なの?
    被害者意識でいるうちは、なんにも解決しない。

    親は十分味方になってるから出ていけとも言わずに見守ってるんでは?

    二十歳超えたら親は関係ない。

    私だって親にも言いたいことある!
    でも自分を助けられるのは自分だけ。

    傷ついたヒロインになるな

    +6

    -19

  • 965. 匿名 2018/10/06(土) 20:48:10 

    >946
    「私、この状態から抜け出したいんです!」
    そう念じて少しでもよくなるように祈ってみます
    先生の前で言えたらいいな

    今の私そのものだよ
    この言葉が一筋の光に見えたよ
    ありがと

    +8

    -0

  • 966. 匿名 2018/10/06(土) 20:48:14 

    >>960
    もう少しの辛抱!

    +4

    -0

  • 967. 匿名 2018/10/06(土) 20:48:28 

    >>962ありがとう。嬉しい
    ダイエットしてたけど今日はもうどうでもいいや!
    チーズケーキとモンブランとプリン食べたい
    買ってくる!

    +16

    -0

  • 968. 匿名 2018/10/06(土) 20:48:35 

    毒親ってさ、
    自分の気持に従って生きる勇気すらなく、
    世間の常識とか、人がこうしてるからと皆と同じことをしてきた人間で、
    自分の本音とか本心に、まともに向き合ったことがない。
    (まともに向き合ったら、人生を大幅に変えるか、常識から逸脱した人生を創造しなければならないから)

    そのつけを払わされるのが、その子供で
    親が片づけなかった感情の問題が、数倍になってのしかかってくる。
    これは生まれたときからの、運命だわ。

    毒親に苦しめられて、人生を棒に振りそうになった私が悟った境地です。

    +19

    -0

  • 969. 匿名 2018/10/06(土) 20:48:50 

    >>964
    自分のストレスを関係ない他人にやつあたりしてるだけのやつって多いよな
    人には人の事情があるんだよ

    +9

    -0

  • 970. 匿名 2018/10/06(土) 20:49:45 

    重い一重で目つきの悪いブッサイクなネイリストに失礼な事言われた。これだからブスは嫌い。ブスにイライラさせられた事にむかつく!〇ねばいいのに!あのドブス!

    +3

    -11

  • 971. 匿名 2018/10/06(土) 20:50:03 

    ここにコメするだけでほんの少しだけ少しだけ気が楽になった

    +20

    -0

  • 972. 匿名 2018/10/06(土) 20:50:30 

    >967

    好きなもの食べて元気になってね

    +7

    -0

  • 973. 匿名 2018/10/06(土) 20:51:02 

    わざわざ不愉快な人や物事のこと考えてイヤな気持ちになるのやめよー!とアイス食べながら決めた!

    +15

    -0

  • 974. 匿名 2018/10/06(土) 20:51:27 

    >>964あなたの気持ちは痛いほどわかる
    私も学費から何から全部自分でなんとかした
    誰にも頼れずに真面目でつらい思いもたくさんしてる
    自分を助けられるのは自分だけだって心から思う
    丸ごと助けてくれる人はいなくても、自分ができる範囲で助けてくれる人はいるんだけどね
    もっともっとって人に求めたらダメになるんだよね

    +4

    -0

  • 975. 匿名 2018/10/06(土) 20:52:06 

    優しいってなんだろ
    優しいところが長所だよって言ってもらえるのはうれしいがよくわかんないや

    +13

    -0

  • 976. 匿名 2018/10/06(土) 20:53:43 

    >>975優しさを持つ人はセットで強さも持たないとだめ
    毅然とした態度を取れるような心の強さとか自分の身を救える経済力的な強さとか
    優しいだけだと搾取されるから

    +34

    -0

  • 977. 匿名 2018/10/06(土) 20:54:08 

    最近笑ってない前笑ったの覚えてない

    +9

    -0

  • 978. 匿名 2018/10/06(土) 20:54:35 

    >>972あなたのおかげで元気になれそう
    すごく寂しかったから

    +4

    -0

  • 979. 匿名 2018/10/06(土) 20:55:06 

    誕生日
    朝から夜中まで仕事
    33歳になりました
    独身
    疲れた

    +46

    -0

  • 980. 匿名 2018/10/06(土) 20:55:47 

    いつか楽になれる瞬間があるとしたらここにいる人が少しでも楽になれるようにと最後に願うよ。

    +11

    -0

  • 981. 匿名 2018/10/06(土) 20:55:56 

    >>970自分よりキレイな人が来たから意地悪したくなったのかもよ〜
    あら私に嫉妬してるのね(笑)って思っときなよ〜

    +4

    -0

  • 982. 匿名 2018/10/06(土) 20:55:57 

    >979

    おめでとう

    ステキな1年になりますように

    +17

    -0

  • 983. 匿名 2018/10/06(土) 20:56:24 

    >>979
    お誕生日おめでとう。

    +19

    -0

  • 984. 匿名 2018/10/06(土) 20:56:43 

    >>979おめでとう!
    これからたくさん幸せと心が安らげる時間があるようにお祈りします

    +16

    -0

  • 985. 匿名 2018/10/06(土) 20:57:32 

    心も身体も疲れた

    +13

    -0

  • 986. 匿名 2018/10/06(土) 20:57:56 

    誰も気にしてないし自意識過剰ってわかってるのにマスクが手放せない
    それでも今日は近所のコンビニ行くときマスク外せた
    苦しかったけどね

    +21

    -0

  • 987. 匿名 2018/10/06(土) 20:58:08 

    嫌な人のこと思い出すのは道端で見たゲロを写真に撮って後で何度も見返して嫌な気分になってるのと同じだよ、無意味だし勿体ないよって友達に言われた
    ほんと確かにね…
    でも蘇ってきちゃうんだ

    +28

    -0

  • 988. 匿名 2018/10/06(土) 20:58:43 

    >>964
    鬱状態の人の心の中に
    こういう”考え”が住み着いて、四六時中、心にムチ打ってるから、
    いくら寝ても疲れがとれない、起き上がれない、元気になれない。

    私は、甘えられる環境があるなら、心おきなく甘えよう!
    今まで人生辛すぎたけど、この環境だけがあなたに残された唯一の命綱。
    甘えるなって考えも心から追放して
    心が元気になることに専念して欲しい。

    +13

    -0

  • 989. 匿名 2018/10/06(土) 20:58:44 

    >>976
    力強い言葉、そうだよね。
    私は975さんではないけど元気付けられました。
    ありがとう。

    +7

    -0

  • 990. 匿名 2018/10/06(土) 20:58:49 

    >>936
    十代で家庭崩壊を経験しました。
    あなたが心配だし、今は親同世代だからこそ、お母さん子供に甘えすぎだよ!と言いたい。お母さんはあなたを愛してるけど、それを甘えていいと混同してるんじゃないかな。
    もう悪口言わないで!聞きたくない!って怒っていいよ。泣いてもいいよ。

    +8

    -1

  • 991. 匿名 2018/10/06(土) 20:59:02 

    >987
    嫌な人ほど思い出して落ち込んでしまう

    +8

    -1

  • 992. 匿名 2018/10/06(土) 20:59:15 

    気の持ちようとか言うけど今100億円手に入ったり優しい両親が見守ってくれたりしてるならこんな気持ちにならないのに
    環境が悪すぎる

    +10

    -0

  • 993. 匿名 2018/10/06(土) 21:02:28 

    お金使いたくないのに、お金のかかることばかり身に起きる。
    じっとしてたいのに。邪魔しないでよ。

    +14

    -0

  • 994. 匿名 2018/10/06(土) 21:02:44 

    >>976
    その通りだと思う!
    私はやさしさをはき違え、
    障害者の無償のサポーターになってしまいました。
    今では、サポートするのが当たり前って顔され
    もう逃げられない感じです。

    なんで、自分を大切にできなかったんだろう。
    悔しくて悲しいです。

    +15

    -0

  • 995. 匿名 2018/10/06(土) 21:02:47 

    主人と喧嘩。
    出て行けって言われたけど、出て行かせた。
    虚しい。
    前からずっと約束してた些細な事、楽しみにしてただけなのに、約束してた日に予定を被せられた。
    私の心が狭いのかも。

    +13

    -2

  • 996. 匿名 2018/10/06(土) 21:03:02 

    毒親って優しくて有能な方の子どもの足を引っ張る
    マヌケな方は愛玩子になる
    ムチュコタン可愛い可愛いでニートになる兄、冷遇した妹に老後の面倒を押し付けるとか典型例

    +11

    -1

  • 997. 匿名 2018/10/06(土) 21:03:43 

    毒家で病気になったのに、今その家業をつがされそうになってる。
    その為にうまれてきたんじゃないし、 かと言って逃げるほどの能力や手段がない。
    他人に任せようとしたらお金ごまかされそうになった。
    全部、両親が出会う前に時間が戻ればいいのにな。

    +7

    -0

  • 998. 匿名 2018/10/06(土) 21:04:02 

    >>995楽しみにしてたぶんだけ悲しいよね
    でも出て行けって言われたけど出て行かせたところ最高すぎるわ。笑

    +14

    -1

  • 999. 匿名 2018/10/06(土) 21:06:41 

    >>987
    そんなもんだよ
    無理して忘れる方が余計思い出す

    +4

    -1

  • 1000. 匿名 2018/10/06(土) 21:07:02 

    >>986
    今日できたことはきっとまたできるよ
    明日が駄目でもまたできる

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード