ガールズちゃんねる

子どもの習い事を決めるとき

73コメント2018/10/08(月) 09:45

  • 1. 匿名 2018/10/05(金) 17:41:29 

    なにを基準に選びますか?
    4歳くらいから習い事を選ぶ幅がうんと広がりますよね。

    近場で子ども一人で行かせられるようなところ?
    駐車場で親が待機できるようなところ?
    受賞などの実績があるところ?
    HPやブログがあるところ?
    やっぱり金額?

    主の子は、そろそろお習字教室を探したいと思っています
    車で15分の所に実績あるお教室がありますが
    徒歩2分の所も捨てがたく、どっちも見学に行きましたが迷っています。

    バレエはもう習っていて、こちらはコンクール実績の非常に高い場所です。

    みなさんは何基準で選びますか?
    子どもの習い事を決めるとき

    +22

    -5

  • 2. 匿名 2018/10/05(金) 17:42:37 

    子どもが何をしたいか?
    が一番ですかね

    +239

    -0

  • 3. 匿名 2018/10/05(金) 17:42:48 

    うちの子3歳だけど何も習わせてない。
    習わせた方がいいのかな?

    +7

    -31

  • 4. 匿名 2018/10/05(金) 17:44:03 

    子供の意思
    月謝
    近さ

    +173

    -0

  • 5. 匿名 2018/10/05(金) 17:44:03 

    楽しく通えること。

    +108

    -0

  • 6. 匿名 2018/10/05(金) 17:44:21 

    先生がどんな人か

    +60

    -0

  • 7. 匿名 2018/10/05(金) 17:44:59 

    >>3
    自分で考えましょう。
    周りに流されてたら、お金いくらあっても足りない!先は長いよ。

    +62

    -0

  • 8. 匿名 2018/10/05(金) 17:45:12 

    子供ながらに選択肢を与えてほしいと思ってたよ
    習いたくもないプールよりもバレエやりたかったし
    子供の気持ちも大切にね

    +112

    -2

  • 9. 匿名 2018/10/05(金) 17:45:18 

    通いやすいのが一番。
    遠いと大変・・・。

    +88

    -0

  • 10. 匿名 2018/10/05(金) 17:46:16 

    あえて子供の近所の友達が行っていないところ。
    色々とめんどくさいから。

    +91

    -0

  • 11. 匿名 2018/10/05(金) 17:47:13 

    >>3
    今年中さんだけど、習い事してない子もたくさんいるよ。
    幼稚園がやってる英語やサッカー教室だけやり始めたって人も多い。

    +51

    -0

  • 12. 匿名 2018/10/05(金) 17:47:32 

    主です。本人の「やりたい」はもちろん基本です。
    バレエも同じくです。
    その中で、今回お習字が上がりました。

    ただ、どうせやるなら頑張れるところ…と思ってしまう親心もあります
    送り迎えは100%出来ます。

    +48

    -4

  • 13. 匿名 2018/10/05(金) 17:47:50 

    あんまお金かからなそうなのはプールとか?
    音楽は楽器買わないといけないからな

    +6

    -11

  • 14. 匿名 2018/10/05(金) 17:48:56 

    なんのために習字をやらせるかにもよる。
    ある程度字を綺麗に書けるようになるため→生徒さんの作品を見せてもらう。
    正座でじっとしたり、きちんとした振る舞いを身につけるため→教室を見学して、雰囲気を知る。
    賞をたくさんとりたい→実績のある教室へ。

    習字教室はそれぞれどこかの書道会に所属しているので、その会で選ぶのもあり。

    +56

    -2

  • 15. 匿名 2018/10/05(金) 17:49:24 

    小学校になったら1人で通える距離のところ。

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2018/10/05(金) 17:51:42 

    ブログやTwitterは都合のいいことしか書いてないから当てにならない。一度体験に行って先生とお話をしてみてフィーリングの合うところがいい。

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2018/10/05(金) 17:52:10 

    小学校低学年くらいまでは親がやらせたい事。
    中学年くらいになると子供がやりたい事を言ってくる。
    うちは保育園から小4まで私がやらせたくて空手。
    小2の時に本人が野球をやりたいと言ってきました。
    2年間空手と野球かぶってたけど、空手で下半身鍛えられて野球に役立ってる。

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2018/10/05(金) 17:53:09 

    通ってる子達が楽しそうなところ。黙々と黙って予備校みたいに学習するスタイルのとこはパス。

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2018/10/05(金) 17:53:31 

    >>14
    全部欲しい。というか、お金出してまで習字なのにそれが揃ってないのは嫌じゃね?

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2018/10/05(金) 17:56:18 

    >>13
    プール高いで

    +7

    -6

  • 21. 匿名 2018/10/05(金) 17:56:35 

    うちは何歳になったからそろそろじゃなくて 本人がやりたいって言うのを待ったので小4までなにもしませんでした。

    +12

    -3

  • 22. 匿名 2018/10/05(金) 17:56:52 

    子供と見学に行って子供の意見を聞いてみる
    本人が気に入った所の方がいいと思う

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2018/10/05(金) 18:01:31 

    習字教室で、実績があるというのがちょっとよく分からない。
    HPに「○○さんがナントカ賞を受賞しました!」とか羅列してあったのかな?
    書道の世界には会というものがあって、段位や賞はその会の中だけで通用するもの。
    近所の教室が□□会に属していて、実績のある?教室が△△会に所属していたら比べようがない。

    やっぱり見学に行って、教室の雰囲気や先生の技術など、自分の目で確かめるといいよ。

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2018/10/05(金) 18:02:18 

    近すぎて友だちと同じ場所になって、
    結果が遊びに行くような感覚になったら嫌だなと思うから
    やっぱ私なら名どころでガッツリやってもらう車で15分の所。

    15なんて近いじゃん

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2018/10/05(金) 18:03:50 

    >>19
    書道の道で生きていく!という人ばかりが集まる教室では、全ての要素が揃うかもしれないけど、他の習い事が制限されてしまうこともあるよ。
    どの要素を重視するかによって、教室選びは変わってくる。

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2018/10/05(金) 18:09:02 

    >>25
    そんな必死な人見たことも聞いたこともないw習字にそんないる?w
    サッカーとかだったら結構見るよね。サッカー選手になりたい!ってさ

    +3

    -4

  • 27. 匿名 2018/10/05(金) 18:10:03 

    そろばんと英会話やってます。本人楽しく通ってます。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2018/10/05(金) 18:11:13 

    体験に行ってみて子供が楽しそうだったり集中して取り組んでいたら通わせるかな

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2018/10/05(金) 18:11:40 

    やりたいことやらせたいけどね

    習字なんかは、嫌だったけどやってよかったと思うよ

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2018/10/05(金) 18:14:02 

    >>24
    うちの子が今そんな感じです。
    友達と一緒なら通いやすいかな?と思ったけど、半分遊びに行ってるような感じです。

    お互いに切磋琢磨しながら上達してくれれば良いんだけど望みは薄そう。今更変える気にもならず、様子見てお金の無駄だと思ったら子供にもハッパかけようかな。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2018/10/05(金) 18:16:43 

    トピ主さんは子供は1人かな?
    うちは2人いるけど、片方が具合悪い時なんかは本当に家から近くで良かったと思うよ。うちは車がないから余計なんだけど、家に置いていくわけにもいかないし、お迎えなしで帰ってこれないし。

    長く続けるつもりならいずれ1人で通う事になるので通いやすさは大事だと思います。

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2018/10/05(金) 18:17:20 

    プログラミング教室行かせたいけど、どこも月謝高いのねー
    それでも人気みたいだね

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2018/10/05(金) 18:20:12 

    親の好みだけで行かせない方がいいよ。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2018/10/05(金) 18:20:53 

    >>23
    主です。
    HPにも書いてありましたし、私のいる市の毎年の文化賞?みたいなのも、そこの教室が常連です。
    トップの賞である市長賞?みたいなのも含め…。
    文化会館みたいなところでの表彰展示も見たことがあります。

    それから夏休みの宿題みたいな学校を通した全国区の賞もかなりの数を取っている様子でした。
    それらは△会も□会みたいな派閥?も関係ないかなと思います。

    やるなら、頑張って費用対効果…せめて学年トップクラスの字くらいは…と思ってしまいます
    望み過ぎかな…

    +0

    -20

  • 35. 匿名 2018/10/05(金) 18:27:44 

    >>3
    うちは年少でしてないよ。幼稚園から帰ってきてやっぱ疲れてる時もあって寝ちゃう時もあって、それが習い事になったら余計しんどいかなって…
    体力的に余裕がでてからにしようと思ってる

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2018/10/05(金) 18:32:41 

    スイミングとサッカー。保育園に行ってる子って5歳でひらがな読み書きできますか?
    うちの子は出来無いから公文の体験に行ってみたけど、凄く微妙だった…。
    同い年で読める子のお母さんは、ひらがななんて絶対に読めるようになるからわざわざ習わせたくないって言ってたんだけど、それは既に読めているからでは…。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2018/10/05(金) 18:33:26 

    習い事=学年トップの費用対効果を…
    楽しくなさそうな習い事だな〜

    私は近所のゆるい書道教室に通ってたけど、別に賞なんか取ったことなくても履歴書見て面接官に褒められるほどにはなったよ

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2018/10/05(金) 18:33:33 

    うちは見学させたら水泳やりたい、サッカーやりたい、英会話やりたい、ダンスやりたい、太鼓やりたい、やりたいやりたいばかりで何が本当にやりたいのか分からず迷いに迷いまくってます

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2018/10/05(金) 18:34:12 

    スポーツ系をやらしてたけど本人がやる気なく2年程で辞めた。

    小学生なんだけど『家帰ってからくらいゆっくりしたい』と言われ今は
    何もしてない

    プール習わしたいんだけどなぁ

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2018/10/05(金) 18:34:56 

    友達に体験誘われて行って、やる気のあるものだけ習わせていました。

    体操教室、ピアノ教室、書き方教室。

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2018/10/05(金) 18:36:22 

    批判的な声も聞こえてきますが、年長から英語を習いに行ってます。
    同じ園のお友達とのグループレッスンなので、楽しいようです。
    アルファベットも覚えたし、英語の歌も歌ってます。
    月謝はちょっとお高めかな?と思うけど、まぁいいです。

    本当は水泳を習ってほしかったけど、本人が嫌がりました。

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2018/10/05(金) 18:36:31 

    >>34
    なんだ、ほぼほぼ結論出てるじゃん。頑張ってね。

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2018/10/05(金) 18:37:37 

    >>28

    でも体験て入ってもらいたいから、すごく大袈裟に楽しませるけど、いざ入ると『なんか違う』ってなる場合もあるから気を付けないとね。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/05(金) 18:40:44 

    うちは生後9ヶ月から水泳です
    通い始めたきっかけは自分の運動不足解消のためでしたが…
    3歳になり親子クラスではなく幼児クラスに変わりましたが楽しそうに通っています

    +4

    -6

  • 45. 匿名 2018/10/05(金) 18:46:22 

    通える範囲かどうかです。都会じゃないので選べるほどない。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2018/10/05(金) 18:46:30 

    徒歩2分だろうと四、五歳の子供1人で行かせられないでしょ

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/05(金) 18:50:42 

    4歳の息子がピアノ弾きたいって言ってる。
    でもピアノ購入して、いざ習わせたらレッスン嫌がるかも?と思ってしまい、悩んでる。

    すぐに電子ピアノ買って習わせる→プラス
    5、6歳になってからまだやりたいようなら習わせる→マイナス

    +28

    -14

  • 48. 匿名 2018/10/05(金) 18:53:29 

    子供2人(年中&未就園児)水泳やってて、上の子はプラス英語。

    勉強(足し算とか引き算にハマってる)が好きだという上の子に、公文とピアノ(音楽的なものを求めると言うよりは脳育のために)を足したいと考えてるんだけど…どう考えても多いよね。。(ーー;)

    スイミングは4泳法マスターしたら止めても良いかな〜と緩い感じ、英語は始めちゃったから少なくとも中学卒業までは続けたい。
    年長までに公文かピアノ(もしくは両方)を、小学校に上がったら書道(こちらは確定)を考えてます。
    もちろん無理強いはしたくないので、子供が嫌だと言うようなら英語以外は止めても良いとは思ってます。

    とりあえず直近で公文とピアノ、将来役立つために通わせたいと考えてますがどちらがオススメですか?

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2018/10/05(金) 18:53:31 

    習字をやっておけば良かった
    と後悔している社会人です…

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2018/10/05(金) 18:59:41 

    市の体育館でやっているスポーツ教室に通わせている。
    安いし、3ヶ月更新なので辞めるときも気楽。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2018/10/05(金) 19:00:25 

    習字するぐらいなら英会話スクールに行かせたい

    +0

    -13

  • 52. 匿名 2018/10/05(金) 19:07:18 

    水泳はやらせたい。
    溺れたら困るから。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2018/10/05(金) 19:18:49 

    近くて本人がやりたいところ。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/05(金) 19:19:24 

    体験に行って雰囲気と楽しんでるかどうかみたほうがいい!

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/05(金) 19:25:01 

    年長からスイミングをはじめて
    イヤイヤだったけどだんだん級が上がり楽しんで行ってます。
    あとは本人がやりたいことができたらやらせてあげたいな。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/05(金) 19:28:44 

    うちは、幼稚園でやってる書道を年中組からやらせてました。
    そこは、プロの書道の先生が来てくれて教えてくれました。
    中学以降は部活の関係上、
    そこの会の本部まで送迎しましたが、2人と中学3年まで通いました。

    そこは、全国的な大会にも参加しており、何度か賞をいただきました。
    表彰式とかは、大きいホールでやったり、
    ある程度の賞の受賞すると、美術館に貼られたりして、じいちゃん、ばぁちゃんも呼ぶ事が出来て、
    喜んでました。

    最初は字が上手くなればと、単純な事でやり始め、
    何にも考えず、幼稚園でそのままやれるからの理由でそこを、選びましたが、
    とても良かったです。

    家で開いてる書道教室も良いけれど、
    展覧会など出せるのは本人達も楽しかったようです。
    学校での、書道や硬筆展は必ず選ばれたり、県展まで行ったりしました。
    しかし、書道を習ってたから、必ず賞を取れるとは限りませんよ。
    その子の、努力やセンスの問題もありますからね。
    あまり、求めすぎると、子どもがアップアップして、書道を嫌いになってしまいます。
    凄い、一生懸命な親もいて、最初は子どももやりましたが、小学生の中学年ぐらいになったら、
    その子は書道が大嫌いになってしまいました。

    親は賞を取るとかに、こだわらず、字が綺麗に書ければ良いな〜程度で良いと思います。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/05(金) 19:31:30 

    >>48
    うちも上の子が年少でスイミング+英語をやっていますが、同じように追加で公文・ピアノ・書道を考えています。
    本人は全部やりたがっていますが、さすがに一気には多すぎるので悩んでいました。
    公文は週2の上に宿題がとても多いらしく、負担が大きそうだったので今のところピアノにしようと思っています。あとピアノは小さい時からの方が有利とのことで。(絶対音感など)
    公文ほどの量ではありませんが、家で楽しくドリルはやっているのでとりあえず公文は年長あたりからでいいかな?と考えています。
    書道は同じく小学校に入ってからにしようと思ってます。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2018/10/05(金) 19:32:01 

    56
    本人達は、高校になってもやりたかったようですが、部活との両立が出来ず辞めました。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2018/10/05(金) 20:02:15 

    小さい間は子供の意思や楽しく通えるを前提に、基礎体力の水泳とか、体幹を鍛える体操とか ダンスやバレーとかでも、またスポーツ方面に行っても通じる習わし事をさせてあげたい!

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2018/10/05(金) 20:08:47 

    習字は何ヵ所か見学に行って、書き終わったものを後片付けで墨を吸わせたり、丸めてゴミ箱に捨てるようなところは止めました
    通わせてるところは、清書で提出するもの以外のものも、花丸や丸をつけてくれて、「よく書けています」とか先生がコメントを横に書いてくれたりする
    そして、「よく書けてるからお父さんとお母さんに見せて誉めてもらおうね」と言ってくれます
    書道との向き合い方が素晴らしい先生で、子どもも楽しんで通っています(5年目)

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2018/10/05(金) 20:15:50 

    >>47
    通う教室によってはダメかもしれないので、参考にならなかったらごめんなさい。

    うちは習いだして半年後に電子ピアノを購入しました。
    最初の半年間はおもちゃのキーボードで、練習していました。
    個人の教室ですが、先生曰く、もちろん本物のピアノが一番だけど、それぞれの家庭の事情や住宅の事情もあると思うから、キーボードでも最初は大丈夫ですよ。と言われました。
    最初の半年間はドレミの位置を覚えたり、リズムの取り方?を学んだりだったので、キーボードで事足りていたように思います。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2018/10/05(金) 20:18:07 

    迷うような違いしかないなら、私なら近い方を選ぶ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2018/10/05(金) 20:23:23 

    ウチの子水泳イヤイヤ行ってるけど、いかんせん向いているらしく、めっちゃ速い。選手コースで毎日泳いでる子より速い。

    もちろんこれからやる気を持って頑張ってる子たちに追い越されていくと思う。
    コーチたちが一生懸命ウチの子のやる気スイッチ探してくれてるけど、なかなか見つからない笑

    +8

    -3

  • 64. 匿名 2018/10/05(金) 20:27:59 

    私は14年間何も考えずにピアノに通ってた。
    ピアノはそこそこ上手くなったけど、何の思い出もない。
    すごく頑張ったとか楽しかったとかない。先生のこともどちらかというと嫌いだったかも。

    たぶん母は「やりたいことをやらせた」と思ってると思う。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2018/10/05(金) 22:14:49 

    体験行かせて自分で決めさせる
    少しでも嫌だと思ったならやらせない

    やりたい、頑張りたいという気持ちがあるならやらせる。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/05(金) 22:34:18 

    月謝が割りと安くて練習場所も家から近く競技人口も他のスポーツに比べてそんなに多くないスポーツを何となく習わせたらセンスがあったのか都道府県の選抜メンバーに選ばれるほどになってますよ~

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/05(金) 22:47:05 

    水泳を軸にして、本人がしたいスポーツ。
    あとスポーツ関係なく、本人がしたいこと。

    私と弟は喘息がひどくて、水泳を始めて、喘息が治りました。
    私はそのまま競泳の選手になり、競泳と違うスポーツで全国大会に出場できたのですが、基本は小さい頃から習っていた水泳のおかげだと思っています。
    肺活量、体力、柔軟性がつきました。

    だから自分で他の習い事やりたいと言う前に水泳は習わせてあげようと思っています。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/06(土) 00:30:51 

    習字やらせたかったけど子ども自身が体験すら行ってくれなかったから羨ましい。
    雰囲気が合うかで決めればいいと思う。

    うちは年少のときピアノ(ヤマハのグループレッスン)→体験めっちゃ楽しい→のちに脱落。
    5.6歳から個人のところにすればよかったのかな。

    スイミングは友達に誘われて嫌々ながら小学生から週一で2〜3年で4泳法マスターできたからコスパ良いとおもう。
    幼稚園での体操教室も体育で役立つし良かったから続けて欲しかったな。

    バレエは週一ペースのはずが途中から本格化してしまい負担がすごい。

    公文は勉強する習慣はついたかな?程度。

    テニスも最初はお遊びだけど上に行くにつれ運動神経+本人のやる気次第。

    本当どの習い事も子どもと教室(先生)によるから子どもの様子とお金と通いやすさで決めるかな。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2018/10/06(土) 01:07:49 

    ピアノ講師です。
    習い始めの1年間は安いキーボードでもいいですと、私はピアノ購入を悩まれてるお母さんに申し上げます。
    ピアノ買ったは子供はレッスンを嫌がるは、そのうちピアノが物置きになるは…
    よく聞く話です。
    お金に余裕がありピアノの置ける広い家ならもちろん習い始めに購入したらベストですが。
    幼少期の最初の1年間は基礎のドレミから1オクターブ内、左手もブンチャッチャ程度を教えますのでピアノではなく「鍵盤」があれば大丈夫です。
    ピアノはほんとに好きになるか嫌いになるか二極化しますので判断が難しいと思います。
    ただ大人になってから習うのと幼少から習うのとでは全く身の入りかたが違いますので、いちかばちか幼少のときにかじってみるのもありかと、個人的には思います。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/06(土) 06:27:33 

    コーチがイケメンで性格がいいかどうか。
    ママも送迎で嬉しいし、子供だって素敵な先生の方が俄然やる気になるはずで

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/10/06(土) 06:33:19 

    >>44
    横だけどこれになんでマイナスついてるの??

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/07(日) 11:14:44 

    幼稚園のうちはおもいっきり遊ばせてあげたいと思って習い事していません。
    幼稚園のお友達ほとんど習い事しているから、あとあと差がつくのかな、とちょっと心配…。

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2018/10/08(月) 09:45:47 

    住宅ローンや車のローンで習い事してあげられない。小学生になってパートしたらやらせてあげます(><)みなさんすごい!

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード