ガールズちゃんねる

私の職場・バイト先のいいところ!

62コメント2018/10/07(日) 00:14

  • 1. 匿名 2018/10/05(金) 16:49:55 

    私が働いているところでは休憩がないのにまかないを出してくれて、それがとてもおいしいです。
    さらにお店の方が作った料理やおやつなどももらえて、食費がかなり助かっています。

    +61

    -1

  • 2. 匿名 2018/10/05(金) 16:50:24 

    金、待遇、社会的地位

    +9

    -1

  • 3. 匿名 2018/10/05(金) 16:50:48 

    +2

    -1

  • 4. 匿名 2018/10/05(金) 16:50:56 

    事務所での仕事だけど、音楽聞いててOK
    最初の頃はビックリでしたけど、今は音楽ないと変な感じに思ってしまう

    +12

    -3

  • 5. 匿名 2018/10/05(金) 16:50:57 

    私の職場・バイト先のいいところ!

    +6

    -4

  • 6. 匿名 2018/10/05(金) 16:51:17 

    +3

    -1

  • 7. 匿名 2018/10/05(金) 16:52:44 

    派遣いじめトピ採用してください
    もう耐えられません

    +34

    -6

  • 8. 匿名 2018/10/05(金) 16:54:03 

    唯一残業代が出るところ‼︎
    他は皆無

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2018/10/05(金) 16:54:22 

    昨日、カンブリア宮殿で六花亭の会社取り上げてたけど、すっごいいい会社だなって思った。うらやましい。

    +7

    -3

  • 10. 匿名 2018/10/05(金) 16:54:40 

    ドリンクバー、ポテト食べ放題付き。まかない自由。

    まあ太る太る。

    +28

    -1

  • 11. 匿名 2018/10/05(金) 16:54:44 

    自由に休める

    +27

    -2

  • 12. 匿名 2018/10/05(金) 16:54:50 

    休みやすい

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2018/10/05(金) 16:55:24 

    子育てしながら働き続けてきた女性やその旦那さんが多かったからか悪阻で休むときや育休に比較的寛容だった点。

    +7

    -3

  • 14. 匿名 2018/10/05(金) 16:56:13 

    シフトが自由。時給1500円。でも金融コールセンターだからクレームはキツイよ

    +36

    -0

  • 15. 匿名 2018/10/05(金) 16:56:52 

    やることさえやれば
    適当に来て適当に帰っていいし家でやってもいい

    デザイン業です

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2018/10/05(金) 16:57:29 

    1分刻みで残業代が出る
    上司がいい人

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2018/10/05(金) 16:59:08 

    派遣に対してパワハラセクハラがありますね。

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2018/10/05(金) 17:00:05 

    シフトも自由に決めれて、直行直帰だし、9時から17時の間に仕事が終われば何時に出発してもいいとこ。

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2018/10/05(金) 17:00:21 

    みんないい人ばかり。

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2018/10/05(金) 17:00:37 

    学生から主婦までみんな仲が良くて働きやすい

    +18

    -1

  • 21. 匿名 2018/10/05(金) 17:00:49 

    差し入れもらったら、即みんなでお菓子タイム

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2018/10/05(金) 17:00:49 

    駅ちか

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2018/10/05(金) 17:01:44 

    私の職場・バイト先のいいところ!

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2018/10/05(金) 17:02:18 

    子どもたちの笑顔に癒される!!
    それ以外は地獄。

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2018/10/05(金) 17:02:59 

    女性しかいない
    男性恐怖症の自分には天国
    いじめもなく適度な距離感〇

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2018/10/05(金) 17:09:25 

    やる事が終わったらさっさと帰っていいところ


    残業とかありえない

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2018/10/05(金) 17:12:27 

    上司が働いてくれて助かりますって言ってくれる。いえいえこちらこそ働かせて頂いて助かってます!!主婦でも働きやすい環境だから仕事が楽しい!

    +61

    -1

  • 28. 匿名 2018/10/05(金) 17:18:37 

    仕事はきついけど人間関係がなんだかんだよい

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2018/10/05(金) 17:30:08 

    絶対に定時で帰れること。
    早く終わったら、さっさと帰ってもいい。
    もし残業になりそうでも、あとは社員が「あとはやっとくから、もう上がって」と言って帰らせてくれる。
    子供を預けてるから、本当に助かる。

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2018/10/05(金) 17:34:41 

    家から徒歩7分
    なんだかんだ、近いって最高

    +39

    -0

  • 31. 匿名 2018/10/05(金) 17:36:46 

    四時間勤務なのに休憩取り放題

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2018/10/05(金) 17:37:08 

    みんないい意味で他人に興味無い。
    だからわるぐちもかもない。
    給料はひくいけど居心地がいい

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2018/10/05(金) 17:56:06 

    パート同士仲が良い。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2018/10/05(金) 18:10:55 

    家から見えるところにバイト先がある。
    すぐ家に帰れる幸せ。

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2018/10/05(金) 18:20:04 

    >>28
    それは何よりも大事ですね(^ー^)

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2018/10/05(金) 18:20:37 

    仕事が4時間や5時間で終わったとしても確実に8時間分(1800円×8=14400円)は確実に貰える
    休憩分も引かれない、まかないも出る
    仕事内容はほぼ世間話してるだけ

    +34

    -0

  • 37. 匿名 2018/10/05(金) 18:25:46 

    1分単位で残業代が付く。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2018/10/05(金) 18:36:20 

    いつでも好きに休める
    無断欠勤してもクビにならない
    ダメな会社

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2018/10/05(金) 18:41:22 

    >>9
    六花亭、地元貢献してるイメージでとても好き。
    いつか本店でお茶してみたい。

    うちの地元阪急系列のケチさと大違い。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2018/10/05(金) 18:51:29 

    小さな居酒屋でバイトしてるけど、お客の奢りで酒を飲みまくってる。
    店の利益になるから、店長も「もっとご馳走してもらいな」状態。

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/05(金) 19:16:47 

    融通が利くので子どもがいても働きやすい。

    家族も治療費窓口無料。(保険請求はしてる。)
    歯みがき粉や歯ブラシを安く買える。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2018/10/05(金) 19:18:59 

    定時退社、土日祝日休み。
    人間関係良好。ノルマなし。

    いいとこ見つけたなぁと我ながら思う。

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2018/10/05(金) 19:21:12 

    無料で珈琲が出てくる。毎日ひきたての珈琲が飲める。喫茶店より美味しいです。珈琲専門店です。飲みすぎて家では飲む気がしません。

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/05(金) 19:23:21 

    福祉職だけど県の職員に準じてるから福利厚生ばっちり
    職場で入る保険も県職員と同じもの
    周りには言ってないから、みんなからは給料低いと思われてる

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2018/10/05(金) 19:26:10 

    給料は低いけど今まで働いた職場の中で今の職場の人間関係が良い明るくて親切な人ばかりで飲み会をしょっ中する給料低くくても人間関係が良いから働ける。

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2018/10/05(金) 19:29:04 

    意地悪さがない。休みがとりやすい。店長夫婦も本部の人も優しい。他人のやることに干渉しない。適度な無関心で、体調悪い時は気遣って言わなくても手伝ってくれたり休みかわろうか?と聞いてくれる。今の所は16年続いてる。その前が9年続いたけど、今の所が働きやすいから戻っておいでと言われても辞めない。

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/05(金) 19:55:07 

    職場の人が皆優しい。

    お昼休憩もワイワイしてる。

    体調不良で早退した次の日、上司からは「体辛かったら帰って大丈夫だよ」って言われた。

    凄く有り難かった。

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2018/10/05(金) 20:02:29 

    >>27
    いいなあ~。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2018/10/05(金) 20:08:14 

    お裾分けハンパない。
    シャケや毛ガニ、野菜類もたくさん。
    帰りの荷物が多くなったら、社有車貸してくれる。

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2018/10/05(金) 20:16:14 

    外資美容部員
    今年入社、給料手取り28万、ボーナス年三回、残業代(基本的にはしないけど)すれば10分から支給、新幹線移動等は全て指定席、現品支給、貸与品あり、ノルマもキツくなく、先輩も優しい。
    私には十二分過ぎる環境です。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2018/10/05(金) 20:39:49 

    人間関係で嫌なことがない
    さっぱりしている
    黙々とできる

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/05(金) 21:22:22 

    人間関係が素晴らしい
    みんな歳いってるからか
    いい人ばかり

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2018/10/05(金) 22:14:48 

    ベンチャー企業で色々自由。服装もラフでOK。私のようなアラフィフのオバちゃん事務パートを雇ってくれてる良い会社。でも、会長を含め全ての社員が私より年下というのが難点。かなりのジェネレーションギャップを感じる。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/05(金) 23:08:48 

    ほとんど残業ない。
    5分でも退社が遅れたら残業つけてってと言われる。
    有休自由に使える。
    上司から頻繁にお菓子の差し入れがある。
    取引先からもいろいろ差し入れがある。
    たまに食堂でアイスクリームもらえる。
    午後からはだいたいおしゃべり会。
    体調悪そうだとすぐ帰らせてもらえる。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/05(金) 23:14:40 

    給料安いけど、
    月末月初だけ激務で、
    それ以外は気がおかしくなるほど暇だったりする。

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2018/10/06(土) 00:14:18 

    ある特定の高級洋菓子(言うとバレそう)の専門店。
    店長がいないときはバックにある在庫を順番に食べ放題。大学生のバイトの子達は酷いときはリュックにごっそり入れて持ち帰ってた。

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2018/10/06(土) 01:54:03 

    自分の都合で営業日を決められる。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2018/10/06(土) 02:27:46 

    社食セットで150円ご飯、味噌汁、おかわり自由、キャベツのサラダとお漬物取り放題‼︎
    もうひとつの食堂は女性に優しいオーガニック料理だけど値段は高い‼︎
    そんなとこなので派遣の登録の大学生めっちゃ多い
    仕事も衣類の入出庫なのでその数こなせばあとは待機でめっちゃ楽!
    そして女子は当然更衣室があり現場のボディーチェックも作業着でやるけど男性は休憩室が更衣室になってるのとボディーチェックなんてパンツ一丁になるし(笑)
    それで勿論有休は自由‼︎だけど給料は安い‼︎

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2018/10/06(土) 03:08:53 

    派遣だけど時給が良い位かなぁ。
    1度4枠の時給を味わうと3桁時給にはなかなか戻れない…。
    だって50代後半〜60代の人達すら派遣なら4枠時給貰っている(福利厚生は派遣会社で入っているし)

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/06(土) 08:36:43 

    自分の担当の売り場を完全に任せてもらえる事かな。
    ある程度の指示は本部からあるものの、自分で考えて棚変したり、POPつけたり。
    他のお店で面白い商品を見つけたら、自分のお店にも自己判断で発注できる。
    オープニングで入って三年経つけど、私の時間帯はまだ誰も辞めていない。
    人間関係も、小さなイザコザは多少あるものの、ストレスがたまるほどではない。
    地方だから時給は安いけど、子育て中で短時間しか働けない私にはありがたいシフトなので、クビになるか、店がつぶれるか、それまでは働き続けたい。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/06(土) 12:05:49 

    本当に、皆さんいい人達です。

    おばさん達の派閥とかは、あるみたいたけど、そ~ゆうのが苦手なので、社員さんについて1人で仕事してます。

    残業は、無いけど15分単位で、少しでも遅れると残業扱いにして貰えます。

    インフルエンザの予防接種や、健康診断もパートだけど、会社で出してくれるみたいです。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2018/10/07(日) 00:14:33 

    子供が小さいので、何よりも突然の熱や保育園からの呼び出しなどの時に自由に休みが取れる事。一人ずつ仕事の持ち分が決められているのでひと月の中で割り振られた仕事が終わっていれば他人に迷惑をかける事もないしイヤミを言われる事もない。

    上司も子持ちママなので理解してくれてとてもありがたい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード