-
1. 匿名 2018/10/03(水) 20:09:32
主は、三ツ矢サイダーの1.5ℓを98円で買いました!!+300
-19
-
2. 匿名 2018/10/03(水) 20:10:18
+25
-36
-
3. 匿名 2018/10/03(水) 20:10:36
>>1
やすっっっっっ!!!+191
-10
-
4. 匿名 2018/10/03(水) 20:10:42
今日はauの三太郎の日で、マックのダブルチーズバーガーをタダでもらいました+205
-27
-
5. 匿名 2018/10/03(水) 20:10:43
+4
-32
-
6. 匿名 2018/10/03(水) 20:10:58
ちょうど割引でテレビが19800円で買えた(^^)+181
-4
-
7. 匿名 2018/10/03(水) 20:11:04
鶏モモ中100g、78円でした
900g買いました
うちの辺りではこれが底値+265
-5
-
8. 匿名 2018/10/03(水) 20:11:14
ドンキでジンジャーエール1.5リットル98円だった+161
-3
-
9. 匿名 2018/10/03(水) 20:11:33
UGGとファビオルスコーニに秋用の靴がそれぞれ1万で買えた!+171
-6
-
10. 匿名 2018/10/03(水) 20:11:48
メルカリでポイント使ってスカート150円、、、、+141
-3
-
11. 匿名 2018/10/03(水) 20:11:49
車を購入した時に、希望ナンバーを10円で取ってもらった+23
-12
-
12. 匿名 2018/10/03(水) 20:12:07
コッペパン半額で38円!
あんバターとジャムバター買ったよ+201
-2
-
13. 匿名 2018/10/03(水) 20:12:20
みんな、すごい!
私は買い物下手です…+147
-3
-
14. 匿名 2018/10/03(水) 20:12:23
じゃがいも、人参、玉ねぎ どれでも1個21円+186
-3
-
15. 匿名 2018/10/03(水) 20:12:34
いつも行くスーパーでサンダルが500円で買えた!
モールの靴屋で売ってるような元値3000円くらいの。+160
-2
-
16. 匿名 2018/10/03(水) 20:12:45
無印良品週間10%引きと誕生日特典ポイント500円引きを使って、980円の化粧水を382円税込で買いました+234
-2
-
17. 匿名 2018/10/03(水) 20:13:01
金田一を久々に読みたくなって近所の古本屋さんへ
めちゃくちゃ綺麗で全巻セット650円 潰れそw
金田一があり過ぎるのかあの本屋+200
-5
-
18. 匿名 2018/10/03(水) 20:13:03
安く買えた自慢がうざいってトピかと思ったわw+5
-13
-
19. 匿名 2018/10/03(水) 20:13:12
>>1
近所のイオンでも特定の曜日はこれぐらいの値段だよ〜+23
-1
-
20. 匿名 2018/10/03(水) 20:13:18
バツイチ男は安い買い物だった+12
-6
-
21. 匿名 2018/10/03(水) 20:13:25
巨峰、7房3.5kgで1200円
+519
-2
-
22. 匿名 2018/10/03(水) 20:13:47
卵1パック常に137円で売ってる+7
-53
-
23. 匿名 2018/10/03(水) 20:14:39
GUでサマーニットが580円
黒にしたけど、この値段なら冒険すればよかったかな+134
-1
-
24. 匿名 2018/10/03(水) 20:15:18
バナナ4本がおつとめ品で30円だった。+198
-1
-
25. 匿名 2018/10/03(水) 20:16:04
国産伊勢海老1尾1200円で通販からよく買ってる+41
-6
-
26. 匿名 2018/10/03(水) 20:16:14
バナナ16本が148円+156
-0
-
27. 匿名 2018/10/03(水) 20:16:20
ハードオフで1万で冷蔵庫買ってきました!
ほんのりキムチ臭い………+7
-46
-
28. 匿名 2018/10/03(水) 20:16:28
無印の夏用のメンズのロングパンツ(秋口も履ける)
定価5000円近くのがセール&衣料品何パーオフとかで2300円くらいで買えた!+50
-2
-
29. 匿名 2018/10/03(水) 20:16:52
来年の子供の夏用ひんやり肌着、現在のサイズよりワンサイズ大きいのを購入。二枚で200円。(元々800円) シーズン終わりだから安かった。
+98
-1
-
30. 匿名 2018/10/03(水) 20:18:10
うどん15円
納豆38円
水曜日はけっこうチラシ入るし安い!+117
-2
-
31. 匿名 2018/10/03(水) 20:18:20
今はなきバーバリーブルーレーベルの中古のバッグ。地元のローカルなリサイクルショップで2,500円。+67
-3
-
32. 匿名 2018/10/03(水) 20:18:29
マルちゃん生麺冷やし中華
5袋入り99円だった+128
-3
-
33. 匿名 2018/10/03(水) 20:19:05
昨日値段忘れたけどマグロが半額になってて、漬けにして、今日唐揚げにしたらすごく美味しかった!
子供もパクパク食べてくれて幸せ。
+75
-16
-
34. 匿名 2018/10/03(水) 20:19:07
マルトモかつをぶし5グラム×10パック(国産けずりぶし)98円税込 3つ買いました。お好み焼き、たこやき、やきそばによく使うので。
+22
-1
-
35. 匿名 2018/10/03(水) 20:19:16
ず~っと昔のことだけど、軽自動車購入したときです
当時の限界値引が8万円で5万円いけば勝利、みたいな感じだった
会社の先輩で、車に詳しい営業さんについてきてもらい希望小売価格92万円から8万の値引を引き出した・・・
今その会社はやめてしまったけど、ほんと先輩に感謝です+47
-2
-
36. 匿名 2018/10/03(水) 20:20:08
アナスイのリップスティック1030円
もちろん正規品です。+128
-1
-
37. 匿名 2018/10/03(水) 20:20:10
卵 108円、鰤5切れ 298円
田舎で物価安いです!!+52
-2
-
38. 匿名 2018/10/03(水) 20:20:13
ドラストで¥243で買えました。美味しかったです。+21
-63
-
39. 匿名 2018/10/03(水) 20:20:20
ニューヨークの往復航空券62000円+167
-2
-
40. 匿名 2018/10/03(水) 20:20:24
パン屋さんのメロンパン70円+57
-0
-
41. 匿名 2018/10/03(水) 20:20:27
秋だからかな。
ビオレUVアクアリッチ SPF50 350円山積みだったけど。+80
-1
-
42. 匿名 2018/10/03(水) 20:20:31
昔PS2のHORI製ディスプレイを本来2万円で、中古でも1万5000円するのに中古屋で価値わかってない中古店から50円で買ったことある
画像のやつね
後で8000円で売っ払った+14
-2
-
43. 匿名 2018/10/03(水) 20:20:43
この間、スーパーのオープン記念できゅうり7円ブロッオリー45円サンシャインマスカットグラム98円だった!
野菜や果物高いのでほんとに嬉しかった( ´∀`)+127
-4
-
44. 匿名 2018/10/03(水) 20:21:13
ローソンのお弁当半額で買えました!
コンビニのお弁当値引き、初めて遭遇しました+88
-1
-
45. 匿名 2018/10/03(水) 20:21:21
ベルギー産の冷凍フライドポテト1kg
198円+22
-1
-
46. 匿名 2018/10/03(水) 20:21:37
商店街のガラポンでヤマハの電動自転車が当たりました!+165
-1
-
47. 匿名 2018/10/03(水) 20:21:43
靴下一足50円
パンツ90円
バッグ500円
全て新品です。+59
-1
-
48. 匿名 2018/10/03(水) 20:21:50
コーラ2リットル150円+6
-6
-
49. 匿名 2018/10/03(水) 20:23:08
常に近場のもやしは19円で売ってるわ
牛乳も生乳100%が159円といった感じで大抵安い+51
-3
-
50. 匿名 2018/10/03(水) 20:23:25
くだらねえw+4
-32
-
51. 匿名 2018/10/03(水) 20:23:34
ダイソンV10だっけか?旦那の会社から新品無料で5個貰った(笑)+90
-1
-
52. 匿名 2018/10/03(水) 20:24:02
イオンで、LUXのボディーソープ、シャンプー、コンディショナーのセット700円!+10
-6
-
53. 匿名 2018/10/03(水) 20:24:25
炭酸飲料ペットボトル500ml7円
賞味期限間近のため。
+39
-2
-
54. 匿名 2018/10/03(水) 20:24:55
今日、ぶりのアラが安くて98円の半額になってたんだけど、目が怖いから買えなかった…
悔しい、目をいれないでくれ。+11
-4
-
55. 匿名 2018/10/03(水) 20:26:37
フジパン本仕込99円だった+35
-1
-
56. 匿名 2018/10/03(水) 20:26:46
>>10
メルカリは最低設定金額300円だけど・・嘘ついてない?+4
-30
-
57. 匿名 2018/10/03(水) 20:26:56
夏のバーゲンで洗剤セットがデパートで半額で売ってて、得した!と思ったらamazonで更に安く売ってて微妙にショック受けた…+11
-0
-
58. 匿名 2018/10/03(水) 20:27:23
マークバイのキャンバストート、結構綺麗な状態でブックオフで1200円。ラッキーでした。+69
-4
-
59. 匿名 2018/10/03(水) 20:27:25
ディスカウント コスモスにいくと大抵激安
米5kg 1380〜1580円、牛乳157〜167円、卵137〜157円、もやし17〜19円、豆腐25円、ハム4パック小分け入り178円、チーズ10枚入り198円、食パン5,6枚入り79円等+51
-1
-
60. 匿名 2018/10/03(水) 20:27:45
この間ドラストで
ハイジアとナノックス本体が税込178円だったからたくさん買ってきた
アリエール本体も同じく178円で売っていたよ+19
-1
-
61. 匿名 2018/10/03(水) 20:28:18
非常食用にサトウのごはん5個で429円 1個あたり86円 って安いかな+9
-1
-
62. 匿名 2018/10/03(水) 20:28:26
ナチュラルムーニー
なにが起きたのか?ってくらい安く
楽天で4つで2500円くらいで買えた
もう売り切れたみたい+32
-1
-
63. 匿名 2018/10/03(水) 20:28:28
ハーゲンダッツ128円
いつも行くスーパーで定期的にやってるセール
いつもまとめ買いする。+89
-1
-
64. 匿名 2018/10/03(水) 20:29:16
>>56
ポイント使ったから安くなったんじゃない?なんでも嘘というのはよくないよ+25
-0
-
65. 匿名 2018/10/03(水) 20:29:21
>>49
もやし19円は自慢にはならないと思う。
そのぐらいの値段で売ってるスーパー結構多いしね。
もやしなら1袋(200g)10円以下じゃないと。+47
-0
-
66. 匿名 2018/10/03(水) 20:29:47
>>38
これ最新のですか?
食べたい・・・!!+8
-1
-
67. 匿名 2018/10/03(水) 20:30:52
>>62 それは安い!そこまで安くないけど近場のアカチャンホンポでパッケージが2017バージョンのやつセールしてたからそれでかなぁ羨ましい+16
-0
-
68. 匿名 2018/10/03(水) 20:30:58
夕方、ゆめぴりかの米を10キロで3080円で買えたのが嬉しい+24
-1
-
69. 匿名 2018/10/03(水) 20:30:59
トライアル行くと大抵激安だね!
弁当200円からあるし、家電製品や衣服とかなんでもあって24時間あいてる上に、通販並の激安価格+57
-2
-
70. 匿名 2018/10/03(水) 20:31:10
近所のドラストは国産鶏卵10個パックがいつも98円です!
味玉大量に作るので助かる〜+30
-0
-
71. 匿名 2018/10/03(水) 20:32:45
近くの八百屋で大根2本で98円で買えた♫
今夜はおでん!+75
-0
-
72. 匿名 2018/10/03(水) 20:33:01
激安店の紹介トピのほうが皆の役に立つと思うのは私だけ?+7
-2
-
73. 匿名 2018/10/03(水) 20:33:04
>>51
1つください~!笑
20000円までの欲しいもの買ってくから物々交換して!+3
-4
-
74. 匿名 2018/10/03(水) 20:33:37
>>62
送料がバカ高いってオチじゃないよね?+5
-2
-
75. 匿名 2018/10/03(水) 20:33:43
>>72
申請するんだ!+3
-0
-
76. 匿名 2018/10/03(水) 20:35:46
冬物のコート!
内側にボールペン?か何かでこすってしまったような跡(2センチくらい)があってB級品扱いになってだけど外からは見えない状態
なんと90%オフ!1200円で買えました+89
-2
-
77. 匿名 2018/10/03(水) 20:35:48
シャウエッセン298円+43
-2
-
78. 匿名 2018/10/03(水) 20:36:25
今日、キロ1200円のお高い麦味噌が賞味期限間近ってことで188円(税別)だった♪
ちょーラッキー
味噌なんか賞味期限関係ないのにね ご馳走さまでーす+13
-1
-
79. 匿名 2018/10/03(水) 20:36:42
>>74 さん
いくら以上か忘れましたがいくらかで送料無料で
わたしは3箱頼んだので無料でした!+2
-0
-
80. 匿名 2018/10/03(水) 20:37:07
>>63
ハーゲンダッツ安売りするスーパーって珍しいね。
大抵どこのスーパーもアイスの日替わりセールはあっても
ハーゲンダッツだけセール対象外にしてるのに。+66
-2
-
81. 匿名 2018/10/03(水) 20:38:34
NANA全巻セット200円だった
かなり綺麗なのばかりだったからつい買ってしまった+23
-0
-
82. 匿名 2018/10/03(水) 20:39:03
まさに今日、三ツ矢サイダーGREEN
500mlペットボトルが
な、な、7円でした。
5本買ってしまいましたが
これ作った人みたら泣くよな、、、。
美味しく頂きます。+76
-0
-
83. 匿名 2018/10/03(水) 20:39:08
焼きそば1袋9円で買いました。
10袋までは9円です。
+13
-0
-
84. 匿名 2018/10/03(水) 20:39:12
>>75
申請しました+5
-0
-
85. 匿名 2018/10/03(水) 20:39:19
冷凍チャーハンがひとつあたり40円だった。
まだあるかな。
蔵出し.com+8
-0
-
86. 匿名 2018/10/03(水) 20:39:29
>>69
トライアル安いよね!
関東だけど近くにあって重宝してるよ。
パズル式のマットが500円しないし長座布団も900円くらいで買えてありがたい。+12
-2
-
87. 匿名 2018/10/03(水) 20:40:10
エッセルスーパーカップやチョコモナカジャンボなどの価格帯のアイス全品75円+12
-1
-
88. 匿名 2018/10/03(水) 20:40:11
伊勢えび1200円ってめちゃくちゃ安いのになぜマイナスが+27
-0
-
89. 匿名 2018/10/03(水) 20:40:43
>>72
そんなトピ立ててもオイシイ情報は皆教えないよ。+5
-1
-
90. 匿名 2018/10/03(水) 20:43:29
>>21
これいい写真だな。+16
-0
-
91. 匿名 2018/10/03(水) 20:43:31
今日、久しぶりにドンキへ行ってmajicaの割引クーポンを使って
スコッティティッシュ5箱148円、クックドゥ麻婆茄子118円、
パンテーンシャンプー198円、ネスレクラシックコーヒー298円…
いろいろお買い得でした。+35
-0
-
92. 匿名 2018/10/03(水) 20:43:33
グンゼのストッキング180円でした!+10
-0
-
93. 匿名 2018/10/03(水) 20:44:28
>>80
富山のアルビスは土曜とかに
ハーゲンダッツ箱も単品も全部4割引きってたまにやってる。でも氷まみれで売れ残りかき集めた感があるよ…+5
-1
-
94. 匿名 2018/10/03(水) 20:44:45
みんな安いね!
どこ住んでるの〜?+14
-2
-
95. 匿名 2018/10/03(水) 20:45:09
毎週出張してくる八百屋、モヤシが5円+12
-0
-
96. 匿名 2018/10/03(水) 20:46:34
>>80
うん、アイスは毎週末割引セールしてるけど、それとは別にハーゲンダッツのみセールになる日があるんだ。しかも全種類クリスピーサンドも対象だから最高。+30
-1
-
97. 匿名 2018/10/03(水) 20:49:33
行きつけのスーパーのワゴンに入ってた子供の水筒。
600ミリリットルでステンレス。首から掛けられるカバー付で980(税抜き)円。
ステンレスでカバーつくものだと余裕で2000円超えてたものばかりだったから見つけた時は凄く嬉しかった。+28
-3
-
98. 匿名 2018/10/03(水) 21:00:55
楽天ポイント使ってColemanのランタンを500円で買いました!(笑)+12
-0
-
99. 匿名 2018/10/03(水) 21:05:04
しまむらで2,900円と1,900円の紳士パジャマが100円。無駄に5個買おうとしたけど迷ってやめた+47
-1
-
100. 匿名 2018/10/03(水) 21:19:33
>>82
おんなじところで買ってると思う!笑+5
-1
-
101. 匿名 2018/10/03(水) 21:21:04
スーパーでお気に入りの炭酸水が500mlで31円で売ってたから5本買いだめした!+16
-0
-
102. 匿名 2018/10/03(水) 21:22:43
うどん一玉18円+8
-0
-
103. 匿名 2018/10/03(水) 21:24:02
>>43
ブロッオリーにフフってなったww+34
-1
-
104. 匿名 2018/10/03(水) 21:26:31
鮭とばがスーパーで半額になってた
1袋525円
10個買ってきた+13
-1
-
105. 匿名 2018/10/03(水) 21:32:06
お店も教えてください!+5
-0
-
106. 匿名 2018/10/03(水) 21:33:42
結構前の話だけど
ファッションブランド通販サイトの閉店セールで5000円位するラルフローレンのキャップをひとつ350円で買えたことがありますよ
緑とか中途半端なダサい青とか不人気色しか残ってなかったからその値段だったんだけど、とりあえず4個買って友人にあげたりして喜ばれました
あとモニター価格とかいってネットで新しい炭酸飲料の24本入送料込み1000円みたいなのたまに見かけるけど、買ったことは無いです+18
-1
-
107. 匿名 2018/10/03(水) 21:38:12
ユニクロって地方店とか小規模店舗ほどワゴンセールが豊富ですよね
ただでさえ安い商品が半額以下で売ってたりして、あれ結構楽しみ
銀座や新宿とかの大型店ではなかなかお目にかかれないお買い得品に巡り逢える+23
-0
-
108. 匿名 2018/10/03(水) 21:39:07
398円で買ってるパルメザンチーズが、特売日でもないのにタイムセールで198円だった!!
2個買って嬉しい!+39
-1
-
109. 匿名 2018/10/03(水) 21:39:20
キットカットのファミリーパック198円です+5
-7
-
110. 匿名 2018/10/03(水) 21:40:06
GUでトレーナー100円!
ちょっと縫い目がほつれてたけど、チョチョイと手縫いで治った。
欲しかった色とサイズで幸せー+37
-0
-
111. 匿名 2018/10/03(水) 21:48:22
アウトレットでワコールの下着、三枚2000円‼️+40
-0
-
112. 匿名 2018/10/03(水) 21:51:09
>>14負けた!私は29円でした+4
-0
-
113. 匿名 2018/10/03(水) 21:53:32
ヤフオクでプラダのバージンウールのコートが2万ジャストで購入できました♥
比較的新しいモデルだしブランドショップが出品していたから安心。
メルカリだと8万以上でしか出品無かったモデルだからラッキーすぎました(*^_^*)
ヤフオクお得に買えることが多いから楽し〜+7
-2
-
114. 匿名 2018/10/03(水) 21:56:34
しまむらで小さいサイズのサンダル1900円が100円になっててビックリ。
22.0でもパカパカな私は即買い!
シンプルなデザインだし来年用にします。+79
-0
-
115. 匿名 2018/10/03(水) 22:01:05
スーパーでジャガイモが一個三円だった!
速攻でカゴに入れた!+18
-0
-
116. 匿名 2018/10/03(水) 22:03:03
近所に業務スーパーもオッケーもあるから私買い物上手〜って思ってたけど全然ダメだ
ここの人たちすごい
都内は高いのかな+20
-0
-
117. 匿名 2018/10/03(水) 22:05:39
ユニクロのドレープトレンチコート。
ワゴンセールで980円。
春の新作だったからカーキが売れ残って、涼しくなったちょうどいい時期に激安になってました。+25
-0
-
118. 匿名 2018/10/03(水) 22:11:30
>>107
わかる!ユニクロの普通の値段のよりもワゴンの漁る楽しみあるw
サマーニットとか500円で凄く良いの買えてもう何年も着てるよ+30
-0
-
119. 匿名 2018/10/03(水) 22:12:57
ネットの初回割引クーポン使ったら波佐見焼の保存容器
2個100円になった!B級品でもなんでもなくて!
落としたら悲しいから大事に大事に洗ってるw+3
-1
-
120. 匿名 2018/10/03(水) 22:14:58
ヨーカドーのラインお友達クーポンで
あぶらあげ1袋3枚入り30円!1人2点までなので
勿論2点買って切ってから冷凍した~!これで料理捗る+5
-0
-
121. 匿名 2018/10/03(水) 22:16:51
>>99
大量に買ってメルカリで売る人いそうw+3
-0
-
122. 匿名 2018/10/03(水) 22:18:48
>>96
羨ましい!うちの近所のスーパーの特売でさえ
ダッツ198円までしか下がらないよ・・・+7
-0
-
123. 匿名 2018/10/03(水) 22:19:37
>>51
うらやましーー!+2
-0
-
124. 匿名 2018/10/03(水) 22:20:28
ドラッグストアの処分品ワゴンで見つけた、桐灰の貼るカイロ10個入りが半額で150円。
防災用品の備蓄も兼ねて買い込んできた。
有効期限が2020.4までだけど普段も使うし。
これから寒くなるしいい買い物できた。+28
-1
-
125. 匿名 2018/10/03(水) 22:21:29
>>46
まじ強運wすごい!+18
-1
-
126. 匿名 2018/10/03(水) 22:21:36
1か月くらい前だけど、通りすがりの梨の直売店で10個で千円で売ってたのを買ったら、同じくらいの量をおまけでくれた+31
-0
-
127. 匿名 2018/10/03(水) 22:22:14
ドコモの15年割でマツモトキヨシの540円引き
クーポン貰えたので、ラップとホイルとキッチンペーパー!
割引クーポンも仕えてほぼ無料になった!のにポイントカード
を出し忘れた・・・・w+6
-1
-
128. 匿名 2018/10/03(水) 22:24:38
>>104
それは羨ましい!ネットで1袋600円はするし
量がほんのぽっちり・・・・毎日おやつにしたいわw+3
-0
-
129. 匿名 2018/10/03(水) 22:27:52
うまいもの博ってサイト
欲しいのがあれば初回だけお得。クレカのみなのが難点。+0
-1
-
130. 匿名 2018/10/03(水) 22:31:37
人参、7本入って170円!+17
-1
-
131. 匿名 2018/10/03(水) 22:34:02
THE TANSANのアップルミント
近所のスーパーで19円で買いました!+6
-0
-
132. 匿名 2018/10/03(水) 22:46:56
デカビタスポーツゼリー45円!!+7
-0
-
133. 匿名 2018/10/03(水) 22:47:27
12000円のあるブランドのトレンチコート、近くの激安衣料店でわからないくらいの難ありで498円でした!もちろん未使用品です。+14
-2
-
134. 匿名 2018/10/03(水) 22:47:45
サッカー用ソックス3足500円。+3
-0
-
135. 匿名 2018/10/03(水) 22:54:46
たまご88円
近所のスーパーが週一でセールしてる+14
-1
-
136. 匿名 2018/10/03(水) 23:00:43
子供のワンピースとトレーナーとパンツと短パン買って1800円だった!去年のだから安かったけどすぐ着れなくなるから充分+9
-0
-
137. 匿名 2018/10/03(水) 23:09:37
秋刀魚2匹99円!3パック買いました!+21
-1
-
138. 匿名 2018/10/03(水) 23:18:53
H&Mで子供服を見てたら
赤ロングトレーナー400円
丈短めグレートレーナー200円
ワインレッドロンT100円
グレーロンT100円
ギンガムチェック長袖シャツ200円
袖がトレーナー生地のGジャン1300円
合計2300円
安い!やったーとレジに行ったら
Gジャンが600円に下がってます~と言われ、1600円!
お得感凄すぎて、どの服も安いのに売れ残り感本当に無くて凄い可愛いくて帰ってからもニヤニヤが止まらなかった~
1600円でこれから着れる子供服が
6着も買えて最高の気分だった。+38
-1
-
139. 匿名 2018/10/03(水) 23:21:36
電動搾乳機、西松屋のセールで二千円弱だった。大活躍。+1
-0
-
140. 匿名 2018/10/03(水) 23:23:11
ドラッグストアのワゴンセールが好き
お風呂の防カビくん煙材の3個パック、専用のデジタルタイマー付き
500円だったから2パック買ったよ
あと、ナプキンの素肌の気持ちがいつも300円位なのにリニューアル前品?なのか200円になってたからたくさん買った+7
-0
-
141. 匿名 2018/10/03(水) 23:24:17
みんなすごいねー
今Amazonのタイムセールでちょこちょこ買ってるけどあまりお得な気はしない…+4
-0
-
142. 匿名 2018/10/03(水) 23:28:23
みかん
無人販売で100円
15個くらい入ってました+16
-1
-
143. 匿名 2018/10/03(水) 23:28:57
>>39
どこの航空会社のだろう?+0
-0
-
144. 匿名 2018/10/03(水) 23:55:38
スプーン印の白砂糖1キロ 税抜き111円
ゴールドブレンド80グラム 470円
くらいかな?田舎なので…。
東京では、この価格の安売りは、見たことなかったな。+4
-2
-
145. 匿名 2018/10/04(木) 00:23:31
土地!
高くてなかなか買い手がつかなかったため、700万値下がりしたところを購入できた!
ずっと狙ってた地域だったので、かなりラッキーだった!+27
-1
-
146. 匿名 2018/10/04(木) 01:09:11
激安の服屋でNIKEのスニーカーが490円だったので速攻買いました。
リサイクルじゃなくて新品
NIKEのロゴが青いやつ+17
-0
-
147. 匿名 2018/10/04(木) 01:09:34
>>33
子供もパクパク!
クックパッドの売り文句みたいだな。+5
-0
-
148. 匿名 2018/10/04(木) 01:19:47
パナソニックの電子レンジのビストロ
一年前に発売された型落ちのものだけど、当時6万4000円だったのが3万800円
今の最新とほぼ機能変わらずだからお得だったわ!+5
-0
-
149. 匿名 2018/10/04(木) 03:05:31
商品入れ替えで、普段168円の男梅キャンディを半額の84円で買えたよ!
商品入れ替えの見切り品は常にチェックしてます(^^)+7
-0
-
150. 匿名 2018/10/04(木) 04:02:44
ハワイのデパートでセールのブランドシューズ定価450ドルくらいのが半額以下の200ドルくらいになってたから安い!と飛びついて買ったら20セントとレジの人が打ち間違えたようで購入額が20セントになっていた。
買った時レシートもそのままポイっと袋に入れられたのですぐには分からず帰国して気づいた+6
-0
-
151. 匿名 2018/10/04(木) 05:11:53
大きい買い物を楽天で何点かしてポイントエントリーなどを気をつけて買ったら5万ポイント戻って来ました
もともと安いショップで購入し更にポイントも戻って来たのでかなりお得に買えたと思います+4
-0
-
152. 匿名 2018/10/04(木) 07:03:14
西松屋で小学生の娘の服が安く買えました!
無地のTシャツ99円。ワンピース198円。デニム198円。ショートパンツ198円!無地のやつばかりでまだまだ普通に着れるやつだったので、嬉しかった!+7
-0
-
153. 匿名 2018/10/04(木) 07:36:09
>>49
うちの方は水曜日だともやし8円、牛乳128円だわwww+2
-0
-
154. 匿名 2018/10/04(木) 08:06:30
普通サイズのラ・フランス4つで150円!+6
-0
-
155. 匿名 2018/10/04(木) 08:33:01
>>27
1万で中古なら新品でいいヤツありそうなのに+0
-0
-
156. 匿名 2018/10/04(木) 08:45:18
フェイラーのハンカチ。
最初、フェイラーのハンカチを店頭で2枚買ったら、ポイントカード(アプリ)のダウンロードを進めれて、ダウンロードしたら新規は1000ポイント(1000円分)プレゼントだった。その後誕生月にはプラス1000ポイントプレゼントだった。合わせて2000ポイント(2000円分)で店頭で見せたら差額分の160円だけ払い、フェイラーのハンカチ1枚GET!! オススメ!+2
-0
-
157. 匿名 2018/10/04(木) 09:31:26
当日消費期限の税込1780円のウナギの蒲焼が半額になってて(どうしようかな~)と
考えてたら値引きするおばさまが「気になる商品があったら言ってね」と何故か声を掛けてくれ
「えっいいんですか?」とウナギの蒲焼を差し出したら「消費期限が今日だからいいよ~」と税込400円にしてくれた!!
美味しく頂きました。おばさまありがとう!!+16
-0
-
158. 匿名 2018/10/04(木) 11:29:46
GAPで黒のGジャンが490円だった!!
更に5パーセントオフ!!+6
-0
-
159. 匿名 2018/10/04(木) 11:53:54
>>127
ドコモってサービス悪い、と思ってチェックしてなかった。
127さん ありがとう
マツキヨ行ってくる!!+2
-0
-
160. 匿名 2018/10/04(木) 12:07:22
>>156
なんか凄い情報もらった気分。
高島屋に行ってくるわ。
+0
-1
-
161. 匿名 2018/10/04(木) 12:08:27
家の近くの無人販売でみかんが15個くらい入って200円で買える+4
-0
-
162. 匿名 2018/10/04(木) 12:15:52
>>161
ミカン安!! いいなあ。
私も買いたいよ
みなさん 買物上手だね!+4
-0
-
163. 匿名 2018/10/04(木) 12:38:15
リサイクルショップは掘り出し物が多い。
中古がダメな人はあれだけど、私は全然大丈夫だからたまに発掘しに行ってるよ。+7
-0
-
164. 匿名 2018/10/04(木) 12:40:30
デパートのセールでクロエのカシミヤストール半額だった!+3
-0
-
165. 匿名 2018/10/04(木) 12:43:33
>>155
1万円じゃそこそこ良い冷蔵庫なんて買えないよ。
単身用の小さいやつでも数万するよ+2
-0
-
166. 匿名 2018/10/04(木) 13:28:24
ニラ10袋を100円
普段は2袋100円くらいの八百屋。次の日休みだったからかも+3
-0
-
167. 匿名 2018/10/04(木) 14:34:38
地域のお祭りで余った久保田の純米大吟醸一升瓶を1500円で買った。
元値8千ちょいだからお得。
+3
-0
-
168. 匿名 2018/10/04(木) 14:54:22
たまご5円+4
-0
-
169. 匿名 2018/10/04(木) 15:33:24
PUNYUSっていう渡辺直美のブランドのワンピース。
なかなかの値段するんだけど、ブックオフで680円で買えた。わーい*\(^o^)/*+3
-0
-
170. 匿名 2018/10/04(木) 15:35:51
自慢話だけど、ちっとも嫌な気持ちにならないわココ(笑)
さっきスーパー行ったら、生さんまが半額だったんで10尾買った。
今、圧力鍋で炊いてる。
甘辛のいい匂いだ、幸せ。
+8
-0
-
171. 匿名 2018/10/04(木) 15:44:36
卵ワンパック50円+3
-0
-
172. 匿名 2018/10/04(木) 17:39:48
アラブ系の雑貨屋さんでカゴバック1000円で買った!
頑丈だし、もっと高く見えるからいい感じ。
お客さんいなくて怪しげだったけど、時々寄ろうと思う。+1
-0
-
173. 匿名 2018/10/04(木) 17:50:47
メルカリで無印のマタニティデニムが680円!+0
-0
-
174. 匿名 2018/10/04(木) 18:44:38
上野アメ横の靴屋で14800円のメーカーもののスニーカーが2000円で売ってて
サイズもピッタリでデザインもカラーもタイプで即買いしました。
アメ横は掘り出し物が多いからよく行くんだけど、この買い物は最高でした!
+1
-0
-
175. 匿名 2018/10/04(木) 18:49:58
>>43
シャインマスカット?+0
-0
-
176. 匿名 2018/10/04(木) 19:08:20
贈答用のシャインマスカット(5000円)が、値引きコーナーで1000円になっていた。
贈答用で売れないだけで中身は全然問題なしであんなに粒の大きな香りのあるシャインマスカット初めてで嬉しかった!!!ラッキー!+6
-0
-
177. 匿名 2018/10/04(木) 21:08:08
三菱の600L冷蔵庫
春は26万だったのがモデルチェンジの入れ替え時期に17.8万でした!+1
-0
-
178. 匿名 2018/10/04(木) 21:27:06
今日ドラッグストア(全国展開している店)に買い物行ったら商品入れ替えでお宝コーナー出来てた!
半額以下のモノもあって袋2つ分くらい買っちゃったw
写ってないけど他にもきき湯の黄色いの5個とかあって来年いっぱい入浴剤は買わなくて良さそうw
リセッシュ替の値段は見えてないけど120円だった!+2
-0
-
179. 匿名 2018/10/04(木) 21:35:41
>>178追加
値段見えにくいですね
バスクリン170円
モンダミン310円
きき湯ファインヒート380円
バスロマン260円
消耗品だから安いの嬉しい
+3
-0
-
180. 匿名 2018/10/05(金) 11:33:57
農家の梨が30個近くで1000円!
見た目も特にB級品に思えないし、味も甘くてジューシーでした♪+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する