-
1. 匿名 2018/10/03(水) 13:03:15
温泉が好きで良く行きます
マナーについては詳しくないのですが
友人と一緒に行った時にこれってマナー違反だよな
って思う事が色々ありました
・生理中に入浴
・全裸で脱衣所でくつろぐ
・全裸でトイレに入る
これってマナー違反ですよね?それとも普通ですか?
他にも温泉のマナー色々知りたいので教えて下さい。
+26
-157
-
2. 匿名 2018/10/03(水) 13:04:15
+104
-7
-
3. 匿名 2018/10/03(水) 13:04:20
生理中に温泉入る人いるの?+548
-12
-
4. 匿名 2018/10/03(水) 13:04:28
全裸でトイレはまだ許せる。
浴槽や洗い場でするよりはマシ。+598
-9
-
5. 匿名 2018/10/03(水) 13:05:05
外国人客が洗う前に温泉に浸かってて嫌な気持ちになったわ+406
-6
-
6. 匿名 2018/10/03(水) 13:05:21
>>1
全裸でうろうろするのとトイレ入る奴イライラする。
あとタオルも敷かずに椅子やベンチする人も嫌。+142
-79
-
7. 匿名 2018/10/03(水) 13:05:24
体を洗ってからお湯に入る+408
-6
-
8. 匿名 2018/10/03(水) 13:05:31
髪の毛はゴムで結ぶだけではダメ
湯舟に髪がつからないようにしてね
+383
-12
-
9. 匿名 2018/10/03(水) 13:05:50
>>6
ベンチ座る人です。+13
-17
-
10. 匿名 2018/10/03(水) 13:06:04
脱衣所や風呂で写真を撮らない。
至極当たり前のことだけどやってるやつ多すぎ。+365
-4
-
11. 匿名 2018/10/03(水) 13:06:07
泳ぐ子供+195
-11
-
12. 匿名 2018/10/03(水) 13:06:16
洗い場に自分の持ち物置きっぱなしで場所キープはマジでムカつく。
荷物置き場あるのに。
大抵は60代以上のおばちゃん。+426
-9
-
13. 匿名 2018/10/03(水) 13:06:20
大浴場に入ってきていきなりかけ湯をせずに入る人がいるけど、あれはマナー違反だと思う。汚い+432
-6
-
14. 匿名 2018/10/03(水) 13:06:20
絆創膏など
たまに浴槽に浮いてる時がある+213
-12
-
15. 匿名 2018/10/03(水) 13:06:28
スーパー銭湯だけど
塩サウナ入った後に流さずに湯船につかるバカが結構いる+203
-4
-
16. 匿名 2018/10/03(水) 13:06:48
>>1
主の友達、温泉以外でもマナー悪そう。
+108
-9
-
17. 匿名 2018/10/03(水) 13:06:53
洗い場の隣の人の水はねは気になるな。自分もはねてないとは言い切れないが。+227
-16
-
18. 匿名 2018/10/03(水) 13:06:58
トイレトレーニング?終わってないような年齢の子ども連れて入ってくる人。もちろんその子も温泉入る。やめてほしい。+305
-51
-
19. 匿名 2018/10/03(水) 13:07:18
>>13
かけ湯どころか軽く洗ってほしいよ+267
-6
-
20. 匿名 2018/10/03(水) 13:07:27
全身洗って入浴するのがマナーなのに、入ってきていきなり桶でオマタにザッとお湯掛けただけで、平気で入浴する人。本当に汚い。+323
-18
-
21. 匿名 2018/10/03(水) 13:07:49
銭湯で股から血を滴らせて腿が血まみれの女がおばちゃんに注意されて逆ギレしてたわ。+334
-3
-
22. 匿名 2018/10/03(水) 13:07:55
イスや洗面器についた髪の毛をそのままにしてくヤツ腹立つ。+263
-2
-
23. 匿名 2018/10/03(水) 13:08:04
みんなのおっぱいジロジロ見てるよ(⊂●⊃_⊂●⊃)+12
-56
-
24. 匿名 2018/10/03(水) 13:08:21
こうやって見ると、温泉って汚いよね+328
-1
-
25. 匿名 2018/10/03(水) 13:08:42
>>16
主の友達がそうだったってことなの?これ
友達と温泉に行ってってだけかと思ったw+20
-3
-
26. 匿名 2018/10/03(水) 13:09:09
湯船にタオルを入れるのはダメ+206
-3
-
27. 匿名 2018/10/03(水) 13:09:11
排泄は入浴前に済ます
洗い場でするな
場所取りは危険
他人のお風呂道具が置いてあっても
平気でその上から頭や体を洗う人もいる+122
-5
-
28. 匿名 2018/10/03(水) 13:09:11
私、ついこの前、温泉でびっくりしたんだけど、洗い場でイスに座ったまま髪や体を洗えないのか?立ってシャワーを浴びてる人が多くて呆れた!!
シャワーの水しぶきが隣前後に飛び散るのもおかまいなし!!
家で立ってシャワー浴びてるから、イスに座ったままでシャワー出来ないんだろうね。+169
-24
-
29. 匿名 2018/10/03(水) 13:09:13
マイナスつけてる人って、風呂でも迷惑なやつなんだね。+118
-19
-
30. 匿名 2018/10/03(水) 13:09:14
マイナス押してるやつ、お前だよ+113
-23
-
31. 匿名 2018/10/03(水) 13:09:36
全裸でトイレ入ります!
ダメなのね!?+158
-27
-
32. 匿名 2018/10/03(水) 13:09:53
トピズレだけど、温泉入るときにみんな頭にタオルを上手に巻いてるけどあれってどうやるんですか?
私全然上手くできない...+158
-8
-
33. 匿名 2018/10/03(水) 13:10:07 ID:M3RCISSFaz
なんで全裸でトイレや歩くと苛々されるの?
何か迷惑かけた?
毎週スーパー銭湯行くけど普通だよ
子連れのお母さんやおばさん達も普通にしてるし、それに対して嫌な顔する人もいない
流しもせずお風呂に入る人や髪の毛垂れ流しにして湯に浸かってる人の方がよっぽど非常識+301
-29
-
34. 匿名 2018/10/03(水) 13:10:17
VIO脱毛トピで、パイパン以外は不潔ってコメントあるけどおかしいよね?全員処理して温泉入れってこと?+155
-7
-
35. 匿名 2018/10/03(水) 13:10:21
>>32
家で毎日やってる・・・w+15
-6
-
36. 匿名 2018/10/03(水) 13:10:31
>>13
え?
まず体を柔らかくする為、湯船に入ってから体を洗った方が結果的にお湯が汚れにくいって聞いたことあるけど?+5
-124
-
37. 匿名 2018/10/03(水) 13:10:34
>>34
そういうのはほっとけばいい+23
-4
-
38. 匿名 2018/10/03(水) 13:10:34
>>28
それ日本人?中国の人に多いよ+68
-14
-
39. 匿名 2018/10/03(水) 13:10:42
かけ湯だけして体洗わずに入浴するのあり?
+22
-52
-
40. 匿名 2018/10/03(水) 13:10:46
股間くらいは石鹸で洗ってから湯船につかってほしい。+178
-4
-
41. 匿名 2018/10/03(水) 13:10:50
やたらジロジロ見てくる人いません?
あれ何なの?すごく不快+262
-3
-
42. 匿名 2018/10/03(水) 13:11:03
生理中タンポンされてても銭湯禁止だよね?紐みたいの出されてても嫌だけどさ、他人の生理の時に一緒に風呂なんか入りたくないわ。+222
-11
-
43. 匿名 2018/10/03(水) 13:11:12
>>36
え?なにそれ意味不明が分からないので詳しく+10
-4
-
44. 匿名 2018/10/03(水) 13:11:31
>>42
そもそも他人のタンポンの紐まで見える?+154
-5
-
45. 匿名 2018/10/03(水) 13:11:36
シャワーの勢いに気を付けて。
後ろに飛びまくってる人いる。+74
-3
-
46. 匿名 2018/10/03(水) 13:11:39
夕食時に隣の席で食べてたカップルが「あ、あの人ね、顔綺麗だけど意外と体たるんでたー」って誰かのことを彼女が彼氏に話してた。バカじゃないの。+475
-1
-
47. 匿名 2018/10/03(水) 13:11:48
この前スーパー銭湯行った時風呂場内の通路にウンコがあった。
多分子供だと思うけど。+69
-8
-
48. 匿名 2018/10/03(水) 13:11:54
サウナで横になる。+23
-9
-
49. 匿名 2018/10/03(水) 13:11:59
洗い場の場所とったまま湯船に入るのやめて欲しい
確実に空いてる時なら分かるけど
混んでるのに荷物どかさないで置いたままの常連さんっぽい人がいる所とか
ハズレの温泉だと思う+130
-2
-
50. 匿名 2018/10/03(水) 13:12:04
裸でトイレがダメな理由教えて+137
-7
-
51. 匿名 2018/10/03(水) 13:12:12
お酒を飲んだら入らない。+15
-3
-
52. 匿名 2018/10/03(水) 13:12:25
>>40
脇と足の裏も追加で+38
-3
-
53. 匿名 2018/10/03(水) 13:12:34
ブクブクに紛れてオナラもやめていただきたい。臭いでわかるしお湯も汚くなるし。+59
-2
-
54. 匿名 2018/10/03(水) 13:12:36
シャワーの角度
この前2〜3mくらい斜めうしろからお湯が何回も飛んできてびっくりした 笑
+55
-1
-
55. 匿名 2018/10/03(水) 13:12:36
>>13
かけ湯というか、基本体を洗ってから湯船の順じゃないのか?と思う。
頭、体全部洗ってから湯船に浸かって、湯船から上がったらシャワーでざっと体を流してから出る。+79
-7
-
56. 匿名 2018/10/03(水) 13:13:00
洗い場で歯磨きするババァ
きったねぇ+60
-39
-
57. 匿名 2018/10/03(水) 13:13:01
>>44
横ですが見えるよ。普通に
入る前、その人の後ろを歩いていたのだけれど
ヒモが飛び出ていた
見たくなくても見えるし、生理中に入るな!と不快になりました+42
-18
-
58. 匿名 2018/10/03(水) 13:13:02
>>39
なし+10
-2
-
59. 匿名 2018/10/03(水) 13:13:16
温泉でまで人間観察してる人いるよね。気持ち悪い。+119
-2
-
60. 匿名 2018/10/03(水) 13:13:23
>>56
歯磨きは普通じゃない?+27
-46
-
61. 匿名 2018/10/03(水) 13:13:39
>>60
普通じゃないでしょw+65
-17
-
62. 匿名 2018/10/03(水) 13:13:39
裸でトイレはなぜダメなの?身体が濡れてなきゃ良くないですか?+123
-7
-
63. 匿名 2018/10/03(水) 13:14:13
>>57
お尻側から?へー。+6
-13
-
64. 匿名 2018/10/03(水) 13:14:18
騒ぐ子供の団体、本当に無理+63
-3
-
65. 匿名 2018/10/03(水) 13:14:25
>>50
1風邪を引く
2女性なら嗜みをもって
3股間にペーパーつくと恥をかく
最低でもバスタオルを巻いて+6
-41
-
66. 匿名 2018/10/03(水) 13:14:30 ID:M3RCISSFaz
荷物で席取りがイラつくなら無視して使えば良いじゃん
別に荷物で席取りするルールはないし、文句言われるならただ置いてるだけかと思いました~なんて言えばいいでしょ
わざわざ席取ってます!なんて貼ってるわけじゃないんだから+3
-25
-
67. 匿名 2018/10/03(水) 13:14:50
>>39
天然温泉で洗い場が無いところもあるよ
地下水が汚れるから石鹸は禁止されてる+17
-7
-
68. 匿名 2018/10/03(水) 13:14:56
>>36
どういうことか全くわからない。
そのまま浸かるより体をざっと洗ってから浸かる方が絶対きれいだよね?+46
-1
-
69. 匿名 2018/10/03(水) 13:15:05
TV番組でバスタオル巻いたタレントさんが入浴するシーンに「特別な許可の元に...」みたいな注意書きが入るけど
綺麗なバスタオル巻いたまま湯船に入ることの何がいけないのかわからない
もしかしてそのまま脱衣所にいかれてバスタオルが吸い込んだお湯でビチャビチャにされることを恐れているわけ?+1
-82
-
70. 匿名 2018/10/03(水) 13:15:14
>>41
ダイエット中の人って人の体型が気になるからジロジロ見る傾向があるそうですよ。+59
-0
-
71. 匿名 2018/10/03(水) 13:15:15
去年、観光でホテルに泊まった時、大浴場に中国人の団体が入ってきた。
使った後のシャンプーやボディーソープは定位置に戻さない、桶の中に濁ったお湯をそのままにして放置、座っていた椅子はいろんな場所にとっ散らかり。本当にやりたい放題で驚いた。+89
-3
-
72. 匿名 2018/10/03(水) 13:15:32
全裸でトイレって居るんだね。
多分脱いでから「トイレ行くの忘れた!」ってなったんかな。それから幼児は急に言うから仕方ないね(お風呂浸かる前にちゃんと言うだけマシ)。
ちなみに私は服脱ぐ前にします。
+24
-34
-
73. 匿名 2018/10/03(水) 13:15:36
>>36 え、洗ってから入ってください+54
-4
-
74. 匿名 2018/10/03(水) 13:15:50
私は女だけど、男湯に小学生の女の子を連れ込むのは可哀想に思う。
やっぱり男は何かしら意識して見てると思うんだよね。
変態も多いしなるべくお母さんと女湯一緒に入ってあげてほしい。
+182
-3
-
75. 匿名 2018/10/03(水) 13:16:01
>>36
体を柔らかくすることと、お湯が汚れにくいはどう繋がるの??+12
-3
-
76. 匿名 2018/10/03(水) 13:16:13
>>7
『身体を洗ってから入る。』にマイナスついてますが洗わないで入るの?いや~汚い!やめて~!+113
-6
-
77. 匿名 2018/10/03(水) 13:16:14
>>50
トイレは許して欲しいよね
みな普通に裸でトイレに行っているよ
+109
-10
-
78. 匿名 2018/10/03(水) 13:16:15
男児を連れて入らないで!+114
-10
-
79. 匿名 2018/10/03(水) 13:16:18
>>33
恥じらいを重視する人がいるんだと思う。
個人的には問題無いと思うけどね。迷惑を掛けてる訳ではないし。+30
-2
-
80. 匿名 2018/10/03(水) 13:16:43
「歯磨きさせちゃ駄目でしょ!マナーがなってないわね!!」と隅の排水溝近くで小さい子連れの親子に怒鳴っていたおばさん
親子がそそくさ出て行ってから、やおら髪を染め始めた
頭おかしい+162
-1
-
81. 匿名 2018/10/03(水) 13:16:46
>>34
パイパンが清潔とも言えないしね+41
-2
-
82. 匿名 2018/10/03(水) 13:17:15
普段風呂場でオシッコするガル民にマナー聞いてもそりゃマイナス押されるわなーw+25
-0
-
83. 匿名 2018/10/03(水) 13:17:26
そもそも何故1さんがこんなにマイナス付けられてるのかが分からない。+8
-6
-
84. 匿名 2018/10/03(水) 13:17:26
>>43
ちなみに源泉掛け流しの場合は、常にお湯が入れ替わってるから人間の汚れはすぐに流れ去るらしい+12
-64
-
85. 匿名 2018/10/03(水) 13:17:33
人の体ジロジロ見る人いるけど品ないなと思う。
たまたま視界に入っちゃうのは仕方ないけど、胸とか股間を注視する人たまにいる。+102
-1
-
86. 匿名 2018/10/03(水) 13:17:40
お母さんと女湯に入った男の子を見てたら睨まれたことある。
でも子供のあれはどんなかんじかなーって思うじゃない。+0
-45
-
87. 匿名 2018/10/03(水) 13:17:41
太ったおばちゃんに多いんだけどお湯から出る時に目の前で尻を向けるのやめてくれ!たまに他の部分まであらわでギョっとするから。+13
-15
-
88. 匿名 2018/10/03(水) 13:17:43
全裸になるとトイレ行きたくなるよね
洋服の締め付けが無くなるから
一応タオルで隠すけど全裸だわw+39
-6
-
89. 匿名 2018/10/03(水) 13:17:59
体は洗ってから入ってくれ+38
-5
-
90. 匿名 2018/10/03(水) 13:18:18
>>69
自宅の湯舟で実験したらわかるよ
どれだけお湯が濁るか+51
-1
-
91. 匿名 2018/10/03(水) 13:18:18
>>36
何言ってるかわかんない。+8
-2
-
92. 匿名 2018/10/03(水) 13:18:21
源泉掛け流し限定の話されてもね+30
-5
-
93. 匿名 2018/10/03(水) 13:18:37
全裸で脱衣場の椅子に座って髪乾かしてる人いた。
おばちゃんだけど。+15
-2
-
94. 匿名 2018/10/03(水) 13:19:13
脱衣所ですけどスマホ取り出していじるの駄目なんですよね。
他人の裸を撮影して売る人がいるから。
写真撮るような素振りをすると注意される。+97
-3
-
95. 匿名 2018/10/03(水) 13:19:54
お風呂からあがるときは、簡単でもいーから体軽く拭いてから脱衣場にいってほしい。床がべちゃべちゃで気持ち悪いときがある…+68
-3
-
96. 匿名 2018/10/03(水) 13:19:59
>>80
髪染め禁止!みたいな張り紙たまに見るけど、そんな奴本当にいるのかよと思ってた。
家だと思ってんのかね?+110
-2
-
97. 匿名 2018/10/03(水) 13:20:01
>>85
レズなんじゃないかな+6
-0
-
98. 匿名 2018/10/03(水) 13:20:41
主です
書いたのは友達の行動です。
生理はタンポンの紐がぶら下がってるのが丸見えでわかりました
全裸でトイレは割と普通なんですかね
脱ぐ前に行けばいいのにって思っていました
風呂上がりに全裸でくつろいでる友達は置き去りにして先に着替えて移動しました+15
-21
-
99. 匿名 2018/10/03(水) 13:20:45
+50
-1
-
100. 匿名 2018/10/03(水) 13:21:15
生理中に入る人もおかしいけど
紐みつけるほど人の陰部みてんのもおかしい。
みんな裸だからってじろじろ見ていいわけじゃない+34
-20
-
101. 匿名 2018/10/03(水) 13:21:47
>>94
えー温泉行ってきたことフェイスブックで報告したいよ。女の裸写真なんて撮らないよ気持ち悪い。+1
-56
-
102. 匿名 2018/10/03(水) 13:22:27
>>86
こういうの、自分が性犯罪者と同じ思考だって理解してなさそうなのが怖い。
自分が男湯に連れてかれて、おっさんに股間見つめられたらどう思うんだよ。
+44
-1
-
103. 匿名 2018/10/03(水) 13:23:13
>>100
いや、見たくなくても
ビックリするくらい垂れ下がって出ているから目がいく
じろじろ見なくても見えるから!+24
-8
-
104. 匿名 2018/10/03(水) 13:23:39
タンポンの紐なんて見たことないやww
人の股間見ないし+25
-13
-
105. 匿名 2018/10/03(水) 13:23:39
>>69
湯船にタオル浸けちゃいけないのは常識だからでしょ。
他人から見たら、そのタオルがキレイなのか体擦ったあとなのかわかんないし。
+52
-1
-
106. 匿名 2018/10/03(水) 13:24:27
スーパー銭湯でパートしてるけど
髪染めよりも洗濯する男性たまに居る
前は体にオイルを塗ってサウナに入るの流行った
入浴健康法や美容法は自宅でやって下さい+12
-1
-
107. 匿名 2018/10/03(水) 13:24:54
>>84
ふざけたこと言うな。尿や大便して汗もかいているのに、汚いに決まってるだろうが。源泉かけ流しでも簡単に入れ替わるわけない。そんなこと、大浴場でやるんだったら一人で家族風呂にでも入ってろ。+67
-3
-
108. 匿名 2018/10/03(水) 13:25:12
>>90
濁らないよ
そもそもTV番組で3人くらいバスタオル巻いてお風呂入ってて透明なお湯が濁ってるとこ見たことある?
私は無い+2
-29
-
109. 匿名 2018/10/03(水) 13:25:14
1日5組しか泊まれない旅館で働いてたけど、出た時に洗面器やイスを元通りに戻さない客。
使ったら使いっぱなし。
以外と見た目ちゃんとしてそうな人がそうだったり。+23
-7
-
110. 匿名 2018/10/03(水) 13:25:18
>>98
そんな人と温泉に行く主もね+6
-13
-
111. 匿名 2018/10/03(水) 13:25:31
入れ墨もシールも厳禁にしてほしい。
視覚の問題じゃないんだよ。
入れ墨いれてる奴らは病気持ってる可能性あるだからさ。
そもそもそれ承知で彫るんだろうからさ。
+49
-9
-
112. 匿名 2018/10/03(水) 13:25:53
銭湯で清掃のバイトしていた事がありますが
使用済みの生理用品、本当に多いですよ
時々最終のロッカー清掃で使用済みナプキンを包みもせずドーンと見えるように置き
使用済みであろう爪楊枝がそのまま捨てられていた時には言葉を失いました
女性としてより人間としてどうかと思った+80
-2
-
113. 匿名 2018/10/03(水) 13:26:09
脱衣所で携帯電話やめて
先日、禁止なのに使用している頭の悪い母親がいたから注意したら睨みやがった
常識ない奴は来るな!+73
-3
-
114. 匿名 2018/10/03(水) 13:26:12
>>101
まさかとは思うけど、温泉に入ってる時や脱衣所で写真撮ってるわけじゃないよね?どんな痴女って話だもんね。
温泉の庭園とかの写真なら全然いいだろうけど…+12
-6
-
115. 匿名 2018/10/03(水) 13:26:12
>>69
持参したバスタオルが綺麗かは誰もわからないよ+33
-1
-
116. 匿名 2018/10/03(水) 13:26:28
主は一番大事なことを忘れているよ。
洗わずに湯船に入る馬鹿はマナー以前の問題+47
-3
-
117. 匿名 2018/10/03(水) 13:26:55
>>108
だからといって、温泉でバスタオル巻いたまま入っていいというルールになったら
そのバスタオルもキレイなのかどうかわからないし気持ち悪い+33
-1
-
118. 匿名 2018/10/03(水) 13:27:10
>>111
いつの時代の話?+2
-15
-
119. 匿名 2018/10/03(水) 13:27:25
脱衣場から風呂場へ入る人をジロジロ眺めている年配のオバちゃんがいる(常連)
おそらく、かけ湯してるかとか、
親子連れなら遺伝(顔、体)とか見てると思う。+9
-6
-
120. 匿名 2018/10/03(水) 13:27:57
洗い場が多い温泉施設で、空いてる奥に行ったら毛染めしてるおばさんがいて驚いた。+9
-1
-
121. 匿名 2018/10/03(水) 13:28:27
温泉での視線ハラスメント
視界に入るのはいいけどあきらかに目で追ってる女沢山いる。マナー違反もいいとこ!
+40
-3
-
122. 匿名 2018/10/03(水) 13:28:31
>>57
タンポンでのお風呂だけど、仕方ない場合もあるんじゃないかな。
湯船に入らなければ大目に見てあげてほしい。
+12
-28
-
123. 匿名 2018/10/03(水) 13:28:42
>>108
そこまでしてタオル巻いて入りたいの?+12
-2
-
124. 匿名 2018/10/03(水) 13:28:43
>>108
湯舟にタオル入れてからコメして
やってもいないのにテレビの画像だけで判断しないで
自宅の湯舟にバスタオルを巻いて入浴する
簡単でしょう?実験してみてね
+7
-1
-
125. 匿名 2018/10/03(水) 13:28:48
>>109
そんなの安い旅館ですら当たり前だし
ましてや日に五組の高級旅館でしょ?
何のために高い金払って旅館泊まると思ってんの?
上げ膳据え膳でくつろぐためでしょうが
バカじゃないの?+4
-36
-
126. 匿名 2018/10/03(水) 13:28:51
>>110
そんな人だと思わなかったんじゃないの?
一緒に温泉行くまでは+10
-3
-
127. 匿名 2018/10/03(水) 13:28:52
人前で包丁やナイフを取り出すのはもちろんだが、所持するだけで逮捕されるのだから
浴場でカメラを取り出したら、その段階で警察を呼ばれても仕方がないだろう。+73
-1
-
128. 匿名 2018/10/03(水) 13:29:08
>>112
生理がない分、男の方が脱衣所綺麗なのかもね+8
-0
-
129. 匿名 2018/10/03(水) 13:29:27
>>86
キモッ+7
-1
-
130. 匿名 2018/10/03(水) 13:29:39
だから私は温泉やら銭湯は苦手です。
決して潔癖症ではないけど自宅のお風呂が一番だと思ってます。+26
-2
-
131. 匿名 2018/10/03(水) 13:29:51
>>122
仕方ない場合って教えて!
私は生理になったら温泉に行かないので分かりません+21
-4
-
132. 匿名 2018/10/03(水) 13:30:00
>>122
そもそも来るなよって話+14
-6
-
133. 匿名 2018/10/03(水) 13:30:16
子どもが大きいほうの粗相をして、排水溝の網?のトコに放置してった人を見た。
子どものしたことだからしょうがないとは思うし同情もする。
が、どう処理するのが正解かわかんないけど、匂いも凄かったし、もう最悪だった。+41
-1
-
134. 匿名 2018/10/03(水) 13:30:19
あと炭酸泉風呂とか五右衛門風呂とか人気だけど入る人数限られるとこでずーっと長居する人いるよね。空いてるならいいけど、みんななんとなーく待ってるのに15分以上自分の物みたいに独占してる!+58
-2
-
135. 匿名 2018/10/03(水) 13:31:03
>>131
家に風呂がないとか壊れたとか。
そういった場合なら生理でも仕方ない。+17
-8
-
136. 匿名 2018/10/03(水) 13:31:09
女子大生位の子がお風呂から上がって着替えている時に、ナプキンを出してパンツにセットしてて驚いた。
そもそも生理中なのか生理前だか知らないけど、周りにたくさん人がいるのに恥じらいとかないの?
家のお風呂じゃないんだから!
それに生理中だとしたら、マナーとして入ってはいけないと思うのだけど?
はあ〜嫌なもの見てしまいました。
+31
-20
-
137. 匿名 2018/10/03(水) 13:31:21
家風呂あるし私は温泉では生理の時は入らないけど
中には家にお風呂が無くて銭湯の人もいるだろうけど
そういう人は生理の時お風呂我慢しないといけないの気の毒だね+22
-0
-
138. 匿名 2018/10/03(水) 13:31:45
>>124
やったけど濁らなかったからいってるんだよ
あなたがやってお湯を濁したのはバスタオルじゃなくてあなたの身体じゃないの?+2
-27
-
139. 匿名 2018/10/03(水) 13:32:16
マナー違反の中に恥じらいも含めるかどうかが争点になってるね、ここ
恥じらいと衛生上は別に考えてもいいんじゃないかなと思った+9
-3
-
140. 匿名 2018/10/03(水) 13:32:17
>>84
バカ過ぎる。+11
-2
-
141. 匿名 2018/10/03(水) 13:32:27
>>1
温泉好きなんでしょ?
マナーを知らないとか嘘くさいし主みたいなタイプ嫌いだわ+10
-6
-
142. 匿名 2018/10/03(水) 13:32:47
>>135
だから、みんな我慢してね!って事??
自分勝手すぎる!+7
-14
-
143. 匿名 2018/10/03(水) 13:33:02
>>138
そんなにタオル巻いて入りたいの?温泉に行かなきゃいいよ+24
-1
-
144. 匿名 2018/10/03(水) 13:33:49
裸のままトイレ云々は恥じらいの話なんだよね?
私は別になんとも思わないな+44
-4
-
145. 匿名 2018/10/03(水) 13:34:11
>>100
見つけるというか、例えば自分は湯船の中にいて、後から入ってくる人を見上げたタイミングで角度によっては見えそう
紐出てる人いないだろうな〜って探してるわけじゃないと思う+14
-5
-
146. 匿名 2018/10/03(水) 13:34:13
>>143
よっぽど隠したい身体なんじゃない?
じゃあ公共の風呂にくんなって話+16
-3
-
147. 匿名 2018/10/03(水) 13:34:17
>>137
そういう人は我慢して下さい!
なんで、その人の為だけに
みんなで使う温泉で不快な思いしなきゃいけないの?+4
-16
-
148. 匿名 2018/10/03(水) 13:34:42
>>98
友人を下げたいだけでしょ+7
-5
-
149. 匿名 2018/10/03(水) 13:35:05
>>131
免許合宿のとき、合宿所が日帰り温泉を併設してて、合宿生はその温泉を使うことになってた。
途中で生理になって、部屋風呂もないから仕方なく、お湯には浸からず洗い場だけ利用してたよ〜
さすがに5日間洗わないわけにはいかないし。
そういうこともあるんじゃないかな。
まあ、普通の温泉旅館みたいなところには生理中は行かないけどね。+57
-0
-
150. 匿名 2018/10/03(水) 13:35:32
飛び散りは気になるけど自分もどう飛ぶか分からないから身体洗うときは周りに誰もいない洗い場で洗ってる+6
-0
-
151. 匿名 2018/10/03(水) 13:36:05
>>34
入る前に体洗うし関係ないでしょ!+5
-3
-
152. 匿名 2018/10/03(水) 13:36:49
>>8
下毛は湯船に入ってるのに?+5
-6
-
153. 匿名 2018/10/03(水) 13:37:13
>>145
そういう状況で私は人を見ないんだなあ
じろじろ見てるつもり無くても見てくる人って自覚がないんだと思う+6
-3
-
154. 匿名 2018/10/03(水) 13:38:00
>>136
恥じらいがないが
多分生理前なんじゃない
まさか、最中はないだろう
+8
-0
-
155. 匿名 2018/10/03(水) 13:38:03
脇毛ボーボーの人は見たことあるけどどうなんだろう。マナー違反なのかな。+2
-21
-
156. 匿名 2018/10/03(水) 13:38:28
>>155
中国人はボーボーだよ+10
-2
-
157. 匿名 2018/10/03(水) 13:38:36
>>12
これうちの母が何度注意してもやるのよね
ちなみに旅館屋の娘だったのに
+9
-1
-
158. 匿名 2018/10/03(水) 13:39:04
・生理の人は入らない
・入る前は体を洗う
・湯舟に髪の毛やタオルをつけない
・騒がない、走らない
そのルールも守れないのなら日本に来て温泉に入ろうとしないで下さい
日本人を装った外国人も!
郷に入れば郷にしたがえ。みんなが気持ちよく使えるようにルールは守りましょう
+47
-4
-
159. 匿名 2018/10/03(水) 13:39:51
主です
私の方が少数派だったようで
知れて良かったです
これからは相手に求めずに極力、部屋付きの温泉や人の少ない時間帯や場所を狙って行くようにします
+6
-5
-
160. 匿名 2018/10/03(水) 13:40:17
タンポンの紐だけが生理かどうかの判断基準なら、
タンポンせずに生理中入ってる人のほうが信じられないけど、
ばれてないだけで結構居るんじゃないの?
ならタンポンしてる人のほうがまだマシって思ってしまう
まあどっちもどっちかw+20
-1
-
161. 匿名 2018/10/03(水) 13:40:21
>>136
生理中に入るなというのはもっともだと思うんだけど、知らない人なんだよね?
脱衣所のど真ん中でやってたわけじゃないだろうし、パンツにナプキンセットしてるとか、よく見てるね。他人が着替えしてるとこジロジロ見るのはいかがなものか。
てかそれおりものシートだったかもしれんよ。+68
-0
-
162. 匿名 2018/10/03(水) 13:40:41
赤ちゃん普通に入れている人
お湯の中でトイレしてないか気になる・・・+17
-3
-
163. 匿名 2018/10/03(水) 13:40:50
>>161
やっぱりじろじろ見る人って自覚がないんだと思うw+27
-2
-
164. 匿名 2018/10/03(水) 13:41:52
>>162
赤ちゃん連れは貸し切り風呂使ってほしいよ+20
-3
-
165. 匿名 2018/10/03(水) 13:42:08
>>84
それなら入る前に洗って、入った後にまた洗えばいいよ
こっちのが毛穴が開いて老廃物が〜とかいって洗わずに入るやつの事情なんか知ったことじゃないわ+10
-0
-
166. 匿名 2018/10/03(水) 13:42:20
>>163
もう、そこまで思うなら温泉入らないほうがいいと思う
別にジロジロ見られていなくても目が合うと
ジロジロみられていた!と思う自意識過剰タイプの人間もいますので+9
-6
-
167. 匿名 2018/10/03(水) 13:42:52
温泉旅館と近所の銭湯は同じマナーですか?
+8
-2
-
168. 匿名 2018/10/03(水) 13:43:01
胸から下を、タオルを縦にして隠して恥ずかしそうに下向いて入ってきた男の子(3年生くらい)がいて、お母さんと一緒だったんだけど(モチロン湯船はタオルとってたと思う)、
感じたことは、その男の子…仕草的に心は女の子な感じでした(タオルのあて方など)。
…男湯は抵抗あったのかな………
色んな面で複雑
+38
-1
-
169. 匿名 2018/10/03(水) 13:43:33
子供が水鉄砲とかプラのお人形持ってくのだめかな+2
-24
-
170. 匿名 2018/10/03(水) 13:43:35
オムツ外れてない子供よりも、ばあちゃんのオマタやお尻のが汚いと思っちゃう(洗っていても)ばあちゃんのトイレ後って臭いんだよなー。
+13
-7
-
171. 匿名 2018/10/03(水) 13:43:36
赤ちゃんと一緒に入っている人って
衛生観念疑ってしまいます
脱衣所ではオムツ履かせてるし・・・+26
-5
-
172. 匿名 2018/10/03(水) 13:43:36
>>167
基本的には同じなんじゃないかな+4
-1
-
173. 匿名 2018/10/03(水) 13:43:57
主じゃないけど、スーパー銭湯とかでアカスリってあるじゃない?あれって身体は洗わないでください、湯船で10〜15分くらい温まってくださいって言われるけど、これに関しては皆さんどう思うんかな?+10
-0
-
174. 匿名 2018/10/03(水) 13:44:21
>>169
ダメに決まっている+21
-0
-
175. 匿名 2018/10/03(水) 13:44:58
>>102
横からだけど男湯に女の子の場合、大いにあり得る事だと思う。
想像したら気持ち悪いけど男だから目の前にいたら目にしてしまう人多数だと思う。
+7
-1
-
176. 匿名 2018/10/03(水) 13:45:19
>>169
温泉の中に?
本気で辞めてほしい+20
-2
-
177. 匿名 2018/10/03(水) 13:45:35
>>145
なぜ見上げるw
入ってくるなぁとわかったら普通目線はずすよ。裸なんだから。+22
-4
-
178. 匿名 2018/10/03(水) 13:46:09
サウナ入ったら股関おっぴろげのおばさん止めてほしい。タオルで隠せよ。+10
-1
-
179. 匿名 2018/10/03(水) 13:46:28
>>170
どっちもきたねーよw
+10
-2
-
180. 匿名 2018/10/03(水) 13:46:42
>>161
ナプキンを剥がす、バリバリ音が聞こえたのでふとそちらを見てしまいました。
ナプキンのゴミもそのままゴミ箱に捨てていて、
結構目立っていたので見てしまいました。
人のことをジロジロ見るつもりはなかったんですが。
気をつけます。+7
-7
-
181. 匿名 2018/10/03(水) 13:47:00
>>177
向きとか偶然とかあるでしょ
普通って何よ+5
-4
-
182. 匿名 2018/10/03(水) 13:48:57
お風呂のない家は今時珍しいだろうけど、故障とか。
自分一人なら蒸しタオルで拭いて我慢すればいいけど、子供もいたりとか。
あと
子供が楽しみにしていた家族旅行とかだったら、
やっぱり母親も大浴場までついていくんじゃないかな。
タンポンして洗い場にいるくらいなら私は何とも思わないわ。
タイミング悪くて気の毒にと思うかもしれない程度。
+27
-3
-
183. 匿名 2018/10/03(水) 13:50:52
>>28
私は椅子に座ってシャワー浴びれませんがそれは椅子が汚いと思って座れないだけ。
でも、人様に水しぶきかけるのはそれも失礼だと思ってるのでしゃがんでシャワー浴びてます。
むしろしゃがんでるから椅子に座ってる人より低い状態で浴びてますよ。+5
-1
-
184. 匿名 2018/10/03(水) 13:51:00
>>175
女でも男の子いたら目で追っちゃうよ+2
-3
-
185. 匿名 2018/10/03(水) 13:51:58
椅子汚くて座れない人はどうしたら…+1
-10
-
186. 匿名 2018/10/03(水) 13:53:33
椅子座れなくても温泉は入れるの?
どっちも同じくらい汚いよw+25
-2
-
187. 匿名 2018/10/03(水) 13:54:14
>>78
友達にキャンプ誘われたんだけど、お風呂はキャンプ場に併設された公衆浴場。
キャンプ利用者は時間を予約して入らなきゃいけないから皆一緒に入ることになった
小1の子供たちとママだけなので、男の子も女湯に入るとの事なので、何となく嫌だったのでキャンプを断った。
それなのに、「大丈夫だようちの息子見ないしー、気にしすぎるのもどうかと思う」とか散々文句言われた
娘にそんな事をさせたくないだけなんだけどなぁ
分かってもらえない
+45
-0
-
188. 匿名 2018/10/03(水) 13:55:04
>>185
入らなきゃいいよ+4
-2
-
189. 匿名 2018/10/03(水) 13:59:04
>>181
偶然の話してないよ~
そろそろ銭湯で人の裸観察してるって自覚してくれ+9
-5
-
190. 匿名 2018/10/03(水) 13:59:49
>>27
シャワーの場所取りしてる奴いたらあえてそこ使うよ。道具はずらしてあげるけどね。
あんたの指定席じゃないだろっていつも思う。+6
-5
-
191. 匿名 2018/10/03(水) 14:00:10
湯に浸かるまえに体を洗う。+3
-2
-
192. 匿名 2018/10/03(水) 14:00:14
最近あまり利用してません。
スマホやSNS、盗撮とか油断できない。
外国の方も増えたし、色んな面で利用を避け気味
+11
-1
-
193. 匿名 2018/10/03(水) 14:02:06
テレビのバラエティ番組で温泉入ったりするのたまに見るけど、ちゃんと洗ってからつかってるのかな?ってすごい気になる。みんな体濡れてないんだもん。。+11
-3
-
194. 匿名 2018/10/03(水) 14:02:48
>>185
椅子を洗いなさい
+8
-0
-
195. 匿名 2018/10/03(水) 14:03:43
小学校くらいの男の子連れてくる人…
この前じろじろ見られてめちゃくちゃ不快でした
喋ってるの聞いたら韓国人だった+39
-1
-
196. 匿名 2018/10/03(水) 14:03:52
>>193
拭いてるんじゃないかな。+1
-2
-
197. 匿名 2018/10/03(水) 14:04:21
生理不順なので、念のためナフキンはつけてます(オリモノ予防にもなるので)
生理だと誤解されないようにはしているつもりです(隠れて設置したり)・・・+10
-2
-
198. 匿名 2018/10/03(水) 14:04:38
私は温泉に行くことが決まってて生理と重なりそうなら病院行って調節する。
どうしても被ってしまったら旅館の部屋風呂で、日帰りならもうしょうがないから自分だけ諦めるか、夏とかならこっそりタンポン使って洗い場だけ使わせてもらうと思う。
いつも調整するからまだその状況になったことはないけど、湯には浸からないから大目に見てほしい。
あと万が一汚してないかとかなり自分の動いた範囲と使った洗い場チェックすると思う。
タンポンも極力分からないようにするだろうけど、それでも注意してくる人がいたらどれだけ他人の股間見てるの?ってはなりそう。+3
-1
-
199. 匿名 2018/10/03(水) 14:05:10
>>169
馬鹿なんじゃないの+3
-2
-
200. 匿名 2018/10/03(水) 14:05:58
>>187
わかるよー
理由を正直に言うと必ず逃げ場のないような意見してくる人いたりするから、断る時はあえて理由曖昧にするような癖がついた。うちは残念だけどやめとくわー って短い言葉で終わらせて何も言わせないみたいな。めんどくさい人とは付き合わなくなったり(笑) 子供がいると付き合いも色々あって大変だよね!+4
-1
-
201. 匿名 2018/10/03(水) 14:06:06
>>198
居たらね+0
-1
-
202. 匿名 2018/10/03(水) 14:06:58
>>167
自分で聞いてみろ。+0
-4
-
203. 匿名 2018/10/03(水) 14:08:14
ママ友グループで旅行に行ったら、ママさん一人が生理中で三日目だったそう
「お風呂に入ると水圧で出ないよね?」と言うので、子供を見とくから先に上がっててもいいよと言うのに、ママ友は「大丈夫大丈夫」と言って一緒に入った
三日目って私は多いから、余計気になったよ
せめてタンポンでもしてくれれば良かったのに
皆で旅行やキャンプに来たからと言って、生理中でもお風呂やプールに入ろうとする人結構多い
私もプールの時に生理中の時があったけど、子供だけプールに入って、自分はプールサイドに足をつけるだけにしてたわ+18
-1
-
204. 匿名 2018/10/03(水) 14:13:21
男湯の方がカオスらしいよ。
大陸からの観光客はシャンプーを洗面器に大量に入れて半径3mが泡だらけ。
子ども用のアヒルが浮かぶ浴槽に太ったおじさんがずっといる。
小学生くらいのガキは間違いなく走る泳ぐ飛び込む。+9
-2
-
205. 匿名 2018/10/03(水) 14:16:44
歯ブラシってマナー違反なの?
私のよく行くスーパー銭湯洗い場に無料の歯ブラシ置いてあるし、好きだから色んなところ行くけど、どこでもみんな磨いてるけど。+20
-7
-
206. 匿名 2018/10/03(水) 14:23:24
>>196
そうであってほしい…+0
-1
-
207. 匿名 2018/10/03(水) 14:24:40
前に行った幕張のホテル
日本人は頭にタオル乗せてそっと入ってるけど
中国人がたくさんいて
スリッパで入る
シャワーは周りに飛び散らかす
サブーんってダイブしたり
露天風呂は大の字になって独り占め
ホテルの人が棒みたいのもって
これダメ!ダメ!って指導してた
千と千尋の豚みたいだったw
日本人すごい偉いって思った+15
-5
-
208. 匿名 2018/10/03(水) 14:25:01
生理で公共のお風呂使うとか頭おかしい
もし友達がそんなことしたらめっちゃキレるわ+29
-3
-
209. 匿名 2018/10/03(水) 14:25:14
>>205
洗面台じゃなくて体を洗うとこでの話だと思う+3
-4
-
210. 匿名 2018/10/03(水) 14:26:43
お風呂屋さんも もっと厳しく注意してほしい
とくに観光地の温泉
温泉って本来リラックスしたり疲れをとる場所なのにマナー悪い馬鹿のせいで余計にイライラしたり疲れる+15
-1
-
211. 匿名 2018/10/03(水) 14:29:49
狭い浴槽に友達同士ずっと喋くりまくって居座る女達もクソむかつく
喋りたいなら広いとこ行くか静かに入れよ+15
-3
-
212. 匿名 2018/10/03(水) 14:35:35
タンポンはいいんじゃないかなぁと思ってるババ民です。
銭湯、温泉旅館で状況は違うかもしれないけど、
お腹痛くて身体温めたい時もあるでしょう?
私はもう閉経したから気楽だけど、大変だよね。
30年くらい前、共同大浴場付きの学生会館と、その後、風呂無しアパートで暮らしてたんだけど、
当時はタンポンで入浴、お互い様で、みんなあたり前だった。
私はここ十数年、鼻血が出やすくて、ずっと銭湯にも温泉にも行ってなかったので
状況が変わったの知らなかったけど、
湯船はダメでもせめて洗い場くらいはokっていうふうになったら、
みんな旅行の計画も楽になるのにねぇと思いました。
+10
-16
-
213. 匿名 2018/10/03(水) 14:37:28
生理の時に入るんだったらタンポンして洗い場だけ利用してとっとと出たらいいんじゃない?それだけ出来たら充分でしょ。生理じゃない人全てが衛生的に問題無いって訳じゃないからね。病気ある人でも知らんぷりして入ってる人ってけっこういると思うな。+29
-2
-
214. 匿名 2018/10/03(水) 14:40:54
>>212
湯舟に入らなければOKだとは思うけれど
そういう人って湯舟に入るかどうか見張っていないので分からない
もしかすると普通に湯舟に入っているのかもしれない
少量ならタンポンに血もにじまないだろうけれど
その人が生理何日目なのかも分からない。気持ち悪い人の生理の血が湯舟に…なんて想像するだけで
気持ち悪い。そういう他人の気持ち悪い感情より、自分の都合を優先させる人は
公共の場は使用しないで欲しい+8
-2
-
215. 匿名 2018/10/03(水) 14:41:28
南紀白浜の漁港近くにある某温泉行くことになって、楽しみで事前にホテル名でインスタ検索したら、まぁ出るわ出るわ温泉内での画像…
大抵、当たり前だけど人がいないところを撮ってたけど、それでも温泉の中にスマホ持ち込むとか頭おかしい
温泉は良かったけど、スマホ持ってる奴いたらすぐに従業員に突き出してやろうと思って余計な気を張ってしまったよ+14
-0
-
216. 匿名 2018/10/03(水) 14:42:22
個人的にはタンポン使ってる健常者より性病持ちの女が共用風呂を使う方が気になるわ+28
-0
-
217. 匿名 2018/10/03(水) 14:43:51
>>216
どっちも気持ち悪い+18
-1
-
218. 匿名 2018/10/03(水) 14:48:52
女湯に小学校中学年以上の男児を絶対に入れないで欲しい
親はばばあの裸なんて見ないと思ってるかもしれないけど、
同年代の女の子は明らかに嫌がってるよ+44
-0
-
219. 匿名 2018/10/03(水) 14:49:36
空いてる時にドライヤー2個同時使いで早く乾かすはセーフですよね?+10
-4
-
220. 匿名 2018/10/03(水) 14:51:13
>>219
空いてる時ならセーフだと私は思う
(笑)+24
-3
-
221. 匿名 2018/10/03(水) 14:54:51
>>171
そうなの!私も子供のオムツが取れていない状態で温泉なんて考えられなかったから
信じられないのだけれど、脱衣所にオムツを代えるベッドもあるし
トイレにはナプキンを捨てる三角コーナーも存在する
衛生面、考えずに温泉に入る人を受け入れているのも意味不明+12
-0
-
222. 匿名 2018/10/03(水) 14:55:46
>>212
30年前の昔話されちゃうとくらくらするわw+9
-3
-
223. 匿名 2018/10/03(水) 14:56:22
タンポン作ってるメーカーも温泉OKって書いてあるよね
プールはよくて温泉が駄目ってよくわからない
こんなに便利!タンポンのヒミツ|はじめてからだナビwww.unicharm.co.jp生理中でもタンポンを使えば、プールでの水泳やお風呂・温泉といった水の中もOK!ナプキンのようにズレたり、モレる心配がありません。はじめての方でもタンポンのしくみを知れば、入れ方・使い方のコツがわかります。体育や運動時の使用もおすすめです。
+25
-1
-
224. 匿名 2018/10/03(水) 14:59:34
>>223
ちょっとソフィに文句言ってくる+11
-12
-
225. 匿名 2018/10/03(水) 15:01:06
体洗うのはもちろんだしメイクも落として湯船に入って欲しい。+5
-2
-
226. 匿名 2018/10/03(水) 15:07:17
生理の人、そうまでして温泉に入りたい?
+12
-8
-
227. 匿名 2018/10/03(水) 15:10:08
経血が入らないようにタンポン使ってるなら何の問題も感じない
タンポン使うことがマナーになってるし+23
-1
-
228. 匿名 2018/10/03(水) 15:21:07
男の子は入るな!+17
-1
-
229. 匿名 2018/10/03(水) 15:21:08
湯船に入る前に掛かり湯せえよ。
汚い奴おるから、迷惑や。+8
-1
-
230. 匿名 2018/10/03(水) 15:21:53
>>219
他の人のマナーが酷すぎて、可愛いわがままに思えるよ(笑)+4
-0
-
231. 匿名 2018/10/03(水) 15:25:06
タンポンだろうが何だろうが、他人が不愉快に感じたらそれはマナー違反、黙って家族風呂か我慢しろ。何だかんだ屁理屈こねてねえで自分の所業が他人様の気分を害してんのが分かったら反省して二度とすんなよ。なんで公共の場で自分の我を通そうとすんだ。+6
-10
-
232. 匿名 2018/10/03(水) 15:35:57
この間鬼怒川の旅館いったら、露天風呂にスマホ持ち込んでなんかメッセージとかかウェブ閲覧かしらんけどそんな人がいたなぁ。
もちろん風呂場にスマホ持ち込むなって書いてるんだけどね。不快ってよりも、スマホ依存って怖いなって思った。それが自撮りとかしてたら不快だけど
+15
-0
-
233. 匿名 2018/10/03(水) 15:36:25
>>231
その通りだと思う。ただあなたの言葉遣いも、その理屈で言うとかなりマナー違反。+8
-1
-
234. 匿名 2018/10/03(水) 15:42:28
どうしても旅行とかで生理とかぶったらタンポンいれて、紐を短く切って他人からは見えないようにしてる。湯船に入る場合は湯尻に短時間、絶対に漏れないように入浴前に新しいタンポンにしてる。貸切あるところだと貸切使う。
旅行の時は絶対にかぶらないように生理予想日前後1週間は外すけど、どうにもならない時はそうしてる。+15
-2
-
235. 匿名 2018/10/03(水) 15:48:38
この前行った温泉にあった張り紙
「ドライヤーで、頭髪以外の部分を乾かすのはやめてください」
これってどういう場合を想定いているの?
+17
-0
-
236. 匿名 2018/10/03(水) 15:58:17
子供が髪の毛結んでない子多すぎる。結んだとしても団子にしてないから、結局結んだ髪の毛が湯船に全部浸かってる。それを見ても何も言わない親ってバカなの?!
仰向けになって生え際近くまで浸かり、結んでない髪の毛を湯船にふわ~って広げて遊んでる高学年らしき小学生見た時、そのまま沈めてやろうかと思った。
ここ読んでる母親、髪の毛結んで団子にし湯船に浸からないように、しっかり教育して!周りがホントに迷惑。+20
-4
-
237. 匿名 2018/10/03(水) 15:59:22
>>235
股間にあてて乾かすのがいるらしく、結構そういう張り紙あるらしい+9
-1
-
238. 匿名 2018/10/03(水) 16:01:58
この前スーパー銭湯に行ったら、小学生4.5年辺りの男の子がいてビックリした。
母親を迎えにきた様子だったけど、母親も母親でそんな大きな子入れるなよって思った。+21
-0
-
239. 匿名 2018/10/03(水) 16:06:39
スーパー銭湯に行ったときなんだけど、ロッカーのカギって手首とかにつけれるように伸び縮みするんだけど、それで子供の髪を結んでた人がいて引いたわ+5
-8
-
240. 匿名 2018/10/03(水) 16:06:59
生理女(タンポン含む)は来るな!
排水溝に血が流れてくる洗い場で
身体洗いたくないわ
+6
-10
-
241. 匿名 2018/10/03(水) 16:13:29
髪の毛洗う時に、頭を下に向けて洗わない人たまにいるよね
泡から水しぶきからすべて飛び散ってるんだけど+4
-5
-
242. 匿名 2018/10/03(水) 16:33:12
>>36
「体を柔らかく」って柔軟性のことじゃなくて、「皮膚を柔らかくして」ってことですよね?
+3
-0
-
243. 匿名 2018/10/03(水) 16:37:09
スーパー銭湯で私の隣に座ってきた子が私にお湯が掛からないようにそ〜っとお湯を掛けたり泡が飛び散らないよう優しく体洗ったりとめちゃくちゃマナー良くて思わずちらちら見てしまった+7
-1
-
244. 匿名 2018/10/03(水) 16:37:12
>>84
それは自宅でやってください。+4
-1
-
245. 匿名 2018/10/03(水) 16:38:57
>>237
そっち?
手洗いした洗濯物とかかと思った+3
-0
-
246. 匿名 2018/10/03(水) 16:39:10
>>243
その子は
「となりのババァがちらちらこっち見て気持ち悪ぃ」
と思ってるかもよ笑+8
-0
-
247. 匿名 2018/10/03(水) 16:42:14
日帰り温泉好きで、あちこちしょっちゅう行くけど、
8割方、どこもかけ湯のみで身体洗わないで入ってるね。
特に年配が多い、もう気配で分かる。
案外、常連や若い子の方がきれいに洗ってから
湯に入ってる印象。
8割の中には、
かけ湯→湯に浸かって身体ふやかす→洗う→出る
このパターンも結構いた。
ちょっと違うけど、
雪国地域では、垢すりタオル?の使用が多かった。
銭湯離れでマナーを知らずに育った大人や、
外国の方も増えて、ますます日本は
湯の文化が崩壊しつつありますね。
+1
-5
-
248. 匿名 2018/10/03(水) 16:42:19
ロングヘアの小学生の子供が髪の毛束ねもせずに
湯船に髪の毛だけ何度も付けてるのを見て、
例え小学生でも気持ち悪かった。
親の顔が見てみたいってつくづく思った。+12
-0
-
249. 匿名 2018/10/03(水) 16:58:25
地方の温泉に行くと社交場になっていて、
方言が飛び交い、ほんわかする。
ただ、韓国中国の騒がしさは不快。+6
-1
-
250. 匿名 2018/10/03(水) 17:01:03
>>247
掛け湯→湯船→洗うが、温泉業界でも推奨している正しい入り方なんですよ。
沸かし湯の銭湯は、また違うのでしょうが。+10
-2
-
251. 匿名 2018/10/03(水) 17:06:25
赤ちゃん用の風呂(市販で売ってるやつ)がある温泉があった。
親が湯に浸かって、それを横に持ってきて赤ちゃん入れさせてた。
そこまでしてー?って思った。+6
-15
-
252. 匿名 2018/10/03(水) 17:08:55
体をちゃんと洗ってから浴槽に入って欲しい
他人に求めるマナーはこれだけ+11
-2
-
253. 匿名 2018/10/03(水) 17:19:56
>>250そういうこと書くから、ややこしくなる。
あんたが詳しいのは分かった、分かった。汚いし迷惑だから
1 タンポン利用者は入ってくるな
2 湯船に浸かる前に体は洗え
このマナーは守ろうねって話だから。+8
-14
-
254. 匿名 2018/10/03(水) 17:20:33
このトビは温泉マナー
私もみせかけ湯には入りたくない+0
-0
-
255. 匿名 2018/10/03(水) 17:25:48
>>253
タンポンはここでも賛否両論なんだから、
タンポンダメがマナーって、勝手に決めつけるのは乱暴だと思う。
+21
-2
-
256. 匿名 2018/10/03(水) 17:34:21
100歩譲っても
タンポンは洗い場のみで+7
-8
-
257. 匿名 2018/10/03(水) 17:37:27
この間、那須塩原温泉に行ったんだけど、中国人グループと一緒になって最悪だった。
大声で話す、洗い場陣取る、温泉に水をジャージャー入れて足すし本当に最悪だった。+20
-1
-
258. 匿名 2018/10/03(水) 17:44:55
そういや、以前働いてとこで
客から、魚洗っている人がいるって苦情来たなあ
あと、横から出るジェットバスに尻の穴あててる人とか
マナー以前にモラルの問題なんだろうけど
+12
-0
-
259. 匿名 2018/10/03(水) 17:45:41
>>253
そんなの、その入浴施設の方針に従えばいいんじゃない?
皮膚に刺激のある泉質とか、宿泊客や湯治目的で一日に何度も入る人もいるだろうし、都度念入りに体を洗うことまで求めてないところもあるよ。
いろんな温泉があるから、一概に言えないよ。
+8
-0
-
260. 匿名 2018/10/03(水) 17:49:41
ここに来てるがるちゃんはマナー良さそう+1
-7
-
261. 匿名 2018/10/03(水) 17:51:39
他人の不潔さ、非常識さ加減を知ってから公衆浴場は行かなくなった。感染症とかも怖いし。
逆に私物化してるオバさんとかもいて、なんか見張られてるみたいで使いにくいし。+1
-0
-
262. 匿名 2018/10/03(水) 17:56:50
洗い場の場所取り!迷惑+6
-0
-
263. 匿名 2018/10/03(水) 18:17:13
>>136
銭湯でパートしてるんですが、ナプキンやおりものシートかわかりませんが、トイレに行かず脱衣所でパンツに付ける人って本当に多いです。+6
-7
-
264. 匿名 2018/10/03(水) 18:26:13
日帰り温泉の露天風呂での出来事。内湯が混んでると思いながら露天風呂に…貸し切り思いながら入ろうとしたら湯船に茶色の物体がプカプカ歩行場所も下痢ピー○んち。内湯が混んでる意味が納得できた。+4
-2
-
265. 匿名 2018/10/03(水) 19:06:02 ID:4fVMLCYDTe
>>3
今の若い子はそうみたい
学校のプールでも生理中は休まず入らせる
頭がおかしい学校もあるからね
温泉でも大丈夫だと思って入るんだって+8
-4
-
266. 匿名 2018/10/03(水) 19:10:23 ID:4fVMLCYDTe
>>255
前のトピでタンポンがダメなのは
タンポンが温泉の湯も一緒に吸うから
雑菌が入りやすくなって危険だから
やめた方が良いって書いてあって納得した
マナーとしてはどうなんだろう
+8
-0
-
267. 匿名 2018/10/03(水) 19:27:31
>>251
それは別にいいんじゃないの?
周りへの配慮ができてる温泉だと思うけど
お母さんだって温泉入りたいじゃん+13
-1
-
268. 匿名 2018/10/03(水) 19:36:35
>>84
毛穴が開き老廃物が浮き出るって書いてるじゃねーか
それがお湯に溶けて混ざって浮くんだよ汚ぇ
他の人も入るとこではやらないで。気持ち悪いから。自分の家でやってね。+11
-1
-
269. 匿名 2018/10/03(水) 19:40:02
>>101
そんな君たちに混ざって他人の裸の写真や動画を売る人達がいるの。
犯罪者に盗撮されたくなかったらみんなで協力しましょうよ。
家族風呂とか部屋備え付けとか他の人がいないとこなら良いと思うよ。+9
-0
-
270. 匿名 2018/10/03(水) 19:53:26
トピズレかもしれませんが、屋外にある足湯に入る前も近くに足を洗う用の蛇口があったら足を洗ってから入るようにしてます。お湯を汚さないために。そのまま入るのは気が引ける。+0
-0
-
271. 匿名 2018/10/03(水) 20:07:42
シャンプーする時下向いて洗ってって人いるけど
下向いて洗うと、流すとき鼻にお湯が入っちゃうから出来ない
そういう人もいるんだよ
水が跳ねてきたら、洗い流せばいいだけ
よっぽど酷くバシャーっと掛かって来る以外、お互い様
みんなも知らず知らず隣の人に迷惑かけてるかもよ+6
-5
-
272. 匿名 2018/10/03(水) 20:11:34
露天とかは、桶が置いてあるところがあるから、私もそれでかけ湯して入ってる。
でも大概、湯の中はざらついてるね。外だからしゃーないんだろうけど。
+1
-0
-
273. 匿名 2018/10/03(水) 20:13:00
>>158
温泉から上がって、脱衣所に移動する前に軽く体と髪を拭く
これも追加で
+7
-0
-
274. 匿名 2018/10/03(水) 20:14:05
ナプキン問題あるけど、おばあさんの尿取りパッド付けてる人も気になる。
起立性失禁と言って、立ち上がった瞬間におしっこチョロっと出ちゃう人もいるからね。+10
-0
-
275. 匿名 2018/10/03(水) 20:17:01
湯船入りながら動画見てる人見たよ。
びっくりよ。
盗撮する気はなくても、そういう状況を作ってるって
わからないのかなー。
+9
-0
-
276. 匿名 2018/10/03(水) 20:18:01
全裸でトイレはなぜだめなの?
生ケツつけるのは変わらないけど。+10
-1
-
277. 匿名 2018/10/03(水) 20:30:29
ロッカーのカギを足首に付ける人が嫌だ+3
-11
-
278. 匿名 2018/10/03(水) 20:37:57
浴槽の手すりがあるところに浸かって話し込んでる人がたまにいるけど、迷惑だし常識ないなぁと思った。
手すりがないと入れない人いるだろうに+8
-0
-
279. 匿名 2018/10/03(水) 20:44:50 ID:DgZikR7Vc7
>>61
使い捨ての歯ブラシ置いてるところあるんだから普通だっつーの+5
-3
-
280. 匿名 2018/10/03(水) 20:44:59
>>134
炭酸湯は長めに入らないと効果ないよ。
血管が拡張するので高血圧の高齢の方に良いらしい。
混雑しているときは早く出て欲しいっておもうけど。+9
-0
-
281. 匿名 2018/10/03(水) 20:49:31
湯船の中で、足指の垢を一生懸命こすってる婆が嫌
+8
-0
-
282. 匿名 2018/10/03(水) 20:50:01
温泉のマナーじゃないけどくしゃみ止まらないならマスクしろ!エチケットだろ!
22歳で今日女の人休みでおっさんと2人なんだけど、ずっとくしゃみしてるのにマスクしてないから事務所にマスクありますよって言ったら
マスクきかないからアレルギーの薬飲んでるって
この職場ほこり凄いからマスクしたらだいぶ違うと思うんだけど
てかお前のためじゃなくてくしゃみ汚いからマスクしろ!+3
-11
-
283. 匿名 2018/10/03(水) 20:51:32
>>84
私もこの入り方だな
股間は石鹸で洗って入るけど
よく銭湯や温泉行くけど、体洗う前に先に湯船入ってる人多いし+4
-5
-
284. 匿名 2018/10/03(水) 21:01:39
>>277
マナー違反ではなく、嫌だとか意味不明+5
-3
-
285. 匿名 2018/10/03(水) 21:06:55
>>161
いやいや横だけど、全く見てなくてもナプキンの破るビリビリって音聞こえてくることあるよ!!
え?って思って見たら案の定ナプキン持ってるって。
あと19歳くらいの頃、会社の寮の風呂で生理中の同期が普通に湯船入ってたこともある。
嘘でしょ⁉︎ってめっちゃ引いたわ。
多分若い子に多いと思う+7
-4
-
286. 匿名 2018/10/03(水) 21:08:18
>>3
脱衣所で服脱いでるときに、角の方に女性2人がパンツだけで座ってて変だなと思ってたらビリリッと剥がしてたよ
多分人が減るまで角で座って待ってたんだと思うけど
本当に汚いし迷惑だよね
しかも私はいつもお風呂の椅子使わないで膝達で洗ってるんだけど、その2人にイスあるのにアホじゃないの?と聞こえるように笑われた+7
-1
-
287. 匿名 2018/10/03(水) 21:10:07
洗わないですぐに温泉に入る人本当汚い!
+8
-1
-
288. 匿名 2018/10/03(水) 21:12:34
タンポン使ってても温泉入るのおかしいよ!!
シャワーだけ使うのならいいけどさ
常識的にありえない+9
-4
-
289. 匿名 2018/10/03(水) 21:23:40
>>253
お風呂のマナーの前に言葉遣いや話し方のマナーを気にしたら?
さっきから口悪いけど+5
-1
-
290. 匿名 2018/10/03(水) 21:24:55
>>33
日本人女性の恥じらいや奥ゆかしさ、品格マナーじゃないのかな。
日本人は温泉の時、タオルでアソコを隠すけど、K国やT国の人は隠さない。
だから日本人だとばれるって言ってた。ある人が。+2
-3
-
291. 匿名 2018/10/03(水) 21:25:19
>>282
うん、トピズレ+6
-0
-
292. 匿名 2018/10/03(水) 21:28:39
大声で会話している人。
外国人や、おばさん。+5
-3
-
293. 匿名 2018/10/03(水) 21:35:24
>>27
今まで温泉で体洗わずに入ってる人は見た事あるけど、洗い場での排泄は見た事ないわ
それはどこの国の温泉ですか?って聞きたいところだけど、最近は温泉に来る外国人が多くなってるしねえ
道端でもしちゃうくらいだから.....
+1
-2
-
294. 匿名 2018/10/03(水) 21:41:15
カリの裏をちゃんと洗わず浴槽に入ってくる老害
きたねえよ+0
-10
-
295. 匿名 2018/10/03(水) 21:48:48
前のコメにもあったけど、アカスリある所では体は洗わないで湯船に浸かってと言ってるし、
スーパー銭湯や温泉では何度も入る事もあるから一々洗う必要ないし、
ググったらマナーとしてさっと湯をかけるとしてる所もあるし。(お股は絶対洗ってほしいけど)
歯磨きや毛剃りもマナー違反!っていうけど歯ブラシやカミソリも体洗う所に置いてる所もあるんだから使用していいってことだし。
タンポンも生理用品作ってる所がお風呂オッケーしてるんでしょ?(湯船にまで入ってくるのは嫌だけど…)
その場その場で違うんだし、これは絶対にマナー違反と決まっているわけでもないから、何でも他人に強要するのは違うと思う。
これも何でも批判するネットの影響なのかな。+6
-2
-
296. 匿名 2018/10/03(水) 21:50:49
そういえば脱衣場にベビーベッドとオムツ捨てあって排泄物のにおいが漂う温泉行ったことある。
+0
-1
-
297. 匿名 2018/10/03(水) 21:53:40
温泉での放置子やめてほしい!!
樽風呂に立って湯が胸くらいの小さい子どもおもちゃ入れて遊ばせといてずっと放置。なんかあったら誰か助けてくれるとでも思ってんのかな。
リラックスできない。+8
-1
-
298. 匿名 2018/10/03(水) 22:07:39
>>291
トピズレ判定おばさんサンキュー!+3
-0
-
299. 匿名 2018/10/03(水) 22:14:56
主みたいなオバハンがいるとこ。いつか仕返ししてやる+2
-4
-
300. 匿名 2018/10/03(水) 22:31:21
>>74
本当に行きたくなかったけど小1の頃父親に無理矢理連れてかれた
みんなじろじろ見てきてたよ…
今思い出してもすごく嫌な気分になる+1
-0
-
301. 匿名 2018/10/03(水) 22:36:31
全裸でトイレってどうしてダメなんですか?
長湯してると途中で行きたくなることあるけど
わざわざ服なんて着ないですよね?
タオルで前隠して移動はするけど、それもだめ?+9
-2
-
302. 匿名 2018/10/03(水) 23:06:31
温泉街に住んでるので日帰りもよく行きますがトイレの汚物入れは油断してるとナプキンで溢れてる時あるし、タンポンの糸ぶら下がってる若い子も珍しくないよ。赤ちゃんを一緒に入れる人のためにマットや赤ちゃん用の椅子が用意されている所もある。裸で脱衣所ウロウロしてる人もいます。慣れてるからなんとも思わない。
けど混んでる時に場所取りする常連風のオバさん~おばあちゃんは迷惑だなといつも思う。そのカゴよく見るとペットボトルの水もあって長風呂する気満々。
+8
-0
-
303. 匿名 2018/10/03(水) 23:29:14
温泉県に住んでます。
最近村八分問題で話題な地域の施設での事。
風呂の縁に腰掛けて大勢で長々と話す
小さい露天風呂を5、6人のグループで何十分も占領する
バタ足で泳ぐ女児
歯磨き
おむつがゴミ箱に捨ててある
大体こういう所は近隣住民の銭湯化していて、他所者が来ると視線攻撃に遭うので行かなくなりました。
+6
-1
-
304. 匿名 2018/10/03(水) 23:34:51
そんなに他人の事見てないな。
気にしたことない。
たまにジロジロ見てくる人はいるよね?
このトピに書いてあるような事を思いながら見てるのかな?+4
-0
-
305. 匿名 2018/10/03(水) 23:45:02
体も頭も洗ってから入る
椅子に直に座らない
女は汚い 下り物もある 老人はチビル
洗剤を自分のボトルに入れて持ち帰らない+4
-1
-
306. 匿名 2018/10/03(水) 23:46:55
>>3
おるよ!血が股に流れてた
私言ってやった大きな声で 汚い!血ながれてるやんと
皆に見られて慌てて出て行った。
+6
-7
-
307. 匿名 2018/10/03(水) 23:52:32
温泉もだけど市内のプール
大半シャワーも掛からず入ってるよ。
見たときはあんた汗も流して
オマタも汚いよ!とガキにいうよ+1
-1
-
308. 匿名 2018/10/04(木) 00:15:59
マナーではないけど、お風呂から上がって着替えたあと、Tバック姿で近くの椅子に腰かけるのやめてくんないかな。むちむちした女の子よくみる。東アジア人みたいだけど。+6
-1
-
309. 匿名 2018/10/04(木) 01:02:47
>>13
かけ湯しないといけない理由教えて貰えますか?
温泉入る前に身体洗ってるから汚くないですよね。
あの、単純に分からないので知りたいです。
理由が分かったら私も必ずかけ湯するようにします。+2
-11
-
310. 匿名 2018/10/04(木) 01:04:35
眼鏡かけて入るのマナー違反ですか?
露天などはいきなり深くなってるお風呂などもあり
シャンプーリンスも見えずかけて入りたいのですが
周りの人の目が気になります。+1
-4
-
311. 匿名 2018/10/04(木) 01:22:58
>>310何も思わない+11
-0
-
312. 匿名 2018/10/04(木) 01:53:58
温泉に行くと毎回、休憩所でいったん食事をしたり昼寝をした後にまた温泉に入るんですが、もう一度体や髪は洗った方がいいんですかね?
髪が濡れてないと、洗ってないと勘違いしてとがめてくる人がいる。
でも毎回髪を洗って乾かしてとか、面倒すぎる。+6
-2
-
313. 匿名 2018/10/04(木) 02:38:31
銭湯なんて家に風呂がない文化からなんだから
日帰り温泉レベルじゃね…
納得出来ない方は
高級旅館で解決(笑)
そもそも、団体で風呂はいってるんだから
全員がマナー良く、全員が気持ちよく
利用きているなんて
有り得ない!!+6
-0
-
314. 匿名 2018/10/04(木) 03:37:12
>>221
生理の人を受け入れてるわけじゃなくて、
おりものシートや尿漏れパッドつけてる人もいるからじゃないの?
それにいきなり、生理はじまっちゃう時もあるし・・・
オムツの事はなんでかわからないけど、
赤ちゃん入れなくても連れてくる方いるからじゃないの?旦那さんやご家族と交代で赤ちゃんみながら入浴とかさ。
+3
-0
-
315. 匿名 2018/10/04(木) 03:56:15
とにかくおむつ外れてない子供に
温泉入って欲しくない。
そこまでして温泉入りたいって
ただの親のワガママだよ。+8
-4
-
316. 匿名 2018/10/04(木) 04:11:09
生理中ってもはや嫌がらせだろw+5
-2
-
317. 匿名 2018/10/04(木) 05:41:33
浴場に入ってきて身体を流しもしないでいきなり湯船に入る奴は、年配に多い
+3
-0
-
318. 匿名 2018/10/04(木) 05:44:34
>>310
マナー違反では無いけど、プラスチックレンズなら眼鏡のコーティングに大ダメージを喰らうのでやめた方がいいです
眼鏡のコーティングは日本の水道水(軟水)がせいぜいで、お湯とか硬水がかかるとすぐに駄目になります
お風呂用の眼鏡も出ているので視力弱い人はそう言う物かガラスレンズの方がいいですね+3
-1
-
319. 匿名 2018/10/04(木) 05:46:39
小さい日帰り温泉で、ひとつしかないドライヤーをずっと独占して身体に冷風当てて乾かしているババアがいて超ムカついた+10
-0
-
320. 匿名 2018/10/04(木) 05:59:20
この前親子で露天風呂に
中学生くらいの娘が腰まであるかの髪を下ろしたまま入って来た。
中にいた人全員絶句。
睨みつけるおばちゃん、
出ていくおばちゃん、
ヒソヒソ話すガールズ
でもとうのお母さんは御構い無しで娘の髪を撫でる始末。
バカなのか?
バカなのね、、
注意しようかなと思っていたところに
後から入って来た関西弁のおばちゃんが
あらやだ!汚ならしい!
自宅のお風呂じゃあるまいし、
皆んなで入る公共の場所なんだからちゃんとくくりなさい!
あなたも母親なら躾ちゃんとしないと娘が恥かくわよ!
って言ってくれてみんな心の底からおばちゃんグッジョブと思った。。+17
-1
-
321. 匿名 2018/10/04(木) 06:21:07
>>31
ダメなの?ロッカーまで戻るの面倒だから
今までやってしまっていたわ
結局はトイレでも下着脱ぐから一緒だよね?と思ってしまう+10
-0
-
322. 匿名 2018/10/04(木) 06:30:26
正直オムツが取れない赤ちゃん、幼児は勘弁して欲しいわ
オムツ着用の方は遠慮と書いてあるのに連れて来る、店員も放置
赤ちゃん、幼児連れ専用の湯船を義務化希望
うちの赤ちゃん可愛いでしょ?ドヤッ!されても全然可愛くないから…+7
-2
-
323. 匿名 2018/10/04(木) 07:22:35
プール用オムツ?みたいなのして入ってた子どもいてマナー違反にがっかりしたことある。
そういうの避けたくて高めの温泉宿選んだんだけどな。+5
-0
-
324. 匿名 2018/10/04(木) 07:35:07
旅館の貸切風呂一択だわ
汚すぎ+0
-0
-
325. 匿名 2018/10/04(木) 07:36:43
観光温泉地はどこも中国人が多くて入る気しない
衛生観念が違い過ぎる+2
-0
-
326. 匿名 2018/10/04(木) 08:51:45
洗面台?でドライヤー終わってるのにメイクを始める人!他に誰も使いたい人がいないならいいんだろうけど+6
-0
-
327. 匿名 2018/10/04(木) 08:56:14
髪を結んでない人。
大江戸温泉行った時、外国人が胸下より長い髪を結ばないで普通に湯に浸かってて引いた。
+4
-0
-
328. 匿名 2018/10/04(木) 08:56:30
身体洗ってから誰の汁が入ってるか分からないところに入るのは嫌だな+0
-0
-
329. 匿名 2018/10/04(木) 09:52:42
水風呂とか入る前の掛水バシャッバシャッするおばさん
相撲取りみたいに湯船に浸かってくるし不愉快+1
-0
-
330. 匿名 2018/10/04(木) 10:04:59
赤ちゃん、幼児は嫌だ!
姪っ子甥っ子が赤ちゃんの時に実家のお風呂で一緒に入ってたけど、ウンコもオシッコもけっこうしてたよ?
実家のお風呂だからそれはそれで良い思い出になるけど、公共で同じことやってたら他の人はトラウマの嫌なことだと思う
赤ちゃん連れの母親って何を考えて連れて来るのか理解不能だわ+2
-3
-
331. 匿名 2018/10/04(木) 10:24:12
全裸になってトイレに行ってから風呂に行くけど、
全裸でトイレはだめなの?なんで?+4
-0
-
332. 匿名 2018/10/04(木) 10:41:01
>>318
何でかこれマイナスついてるけど、私は実体験したわ
レンズの表面に何本も横線みたいなの入っちゃって、眼鏡屋さん行ったらそう言われた+3
-0
-
333. 匿名 2018/10/04(木) 10:42:34
>>271
よくわからん
下手くそすぎない?鼻に入ったことないけど+0
-0
-
334. 匿名 2018/10/04(木) 11:12:17
温泉好きだけど、やっぱ衛生面考えると源泉掛け流しがいいな。
生理だったら、源泉掛け流しで終了間際に排水口の近くで入ったことある。
部屋に風呂ないとこだったからどうしようもなかったよ。
流石に2日目とかだったら温泉は駄目だと思う。+2
-3
-
335. 匿名 2018/10/04(木) 11:32:33
>>271
わかる。
「ちょっとお湯がかかってきてるわよ、気をつけて」ってほかのお客さんに注意していたおばあさんいたけど、そのおばあさんも結構お湯をまき散らしてた。自分のことは見えないんだよね。マナーを守らない人も確かに困るけど、自分のことを棚にあげて他人のマナーに厳しいのもマナー違反だと思う。
+3
-0
-
336. 匿名 2018/10/04(木) 11:48:36
足湯は基本だよね。+0
-0
-
337. 匿名 2018/10/04(木) 11:51:46
整理中に温泉来る人の神経がわからないけど、最近はタンポンのCMで「温泉も楽しもう!」てやってるからそれくらい工夫する気合があれば生理の人もいいんじゃないかと。自己責任で。+0
-0
-
338. 匿名 2018/10/04(木) 11:52:41
隣の人がお湯の中で頭の上に乗っけてたタオルをじゃぶじゃぶし始めた時はポカーンとしてしまった+1
-0
-
339. 匿名 2018/10/04(木) 12:39:39
脱衣場の鏡の前で裸で椅子に座って髪乾かすのはアカンと思う
せめてタオルひくとか何か着て欲しい+2
-0
-
340. 匿名 2018/10/04(木) 12:41:56
>>94
それが普通だと思うんだけど、茨城の温泉で注意されたババアが逆切れしてた。
連れの友達二人も一緒になって怒っていて引いた。+0
-0
-
341. 匿名 2018/10/04(木) 14:01:59
洗い場を陣取る常連さんとかよく見るけどサウナも人が少なければいいけど混んでても場所取りしてる人がいる。信じらんない+1
-0
-
342. 匿名 2018/10/04(木) 14:18:33
>>84
掛け流しにも色々あって、上から注ぐだけ(浴槽内からは出してない・浴槽底で排出してない)で溢れてる場合は新しいお湯は表面伝ってくだけで入れ換わらないのよ
もちろんお湯に浸かってからが汚れは落ちやすいけど、公共の場でそれやるなら浸かる前後の両方で洗えば良いよ+2
-0
-
343. 匿名 2018/10/04(木) 14:22:44
更衣室でずーっとスマホ弄ってるやつ
張り紙してあるし、なくても常識あれば分かることだろ+2
-0
-
344. 匿名 2018/10/04(木) 14:24:18
>>15
塩サウナってサウナ内にもシャワーあるのが多いけど、そうじゃなくて?
無い所ならフザケンナだね+1
-0
-
345. 匿名 2018/10/04(木) 14:29:22
健康ランドな温泉だと歯ブラシが浴室に置いてあるから磨いてる人がいても何とも思わないけど、そうじゃない所でマイ歯ブラシ出してやりはじめると何だコイツになるなー+1
-0
-
346. 匿名 2018/10/04(木) 14:51:41
一度だけ、露天風呂の横の椅子で休憩しながらジップロックに入れたスマホを弄ってる人がいた。学生とかじゃなく、いい年したおばさん。頭おかしい+0
-0
-
347. 匿名 2018/10/04(木) 14:58:23
>>330
わかる
この前みた婆と母と赤ん坊、備え付けのベビーバスちゃんと持ってきたから何とも思わずいたけどしばらくしたら「こっちもぬるめだから大丈夫だね」って普通の浴槽に入れてきた
温度の問題じゃないし…周りは全然大丈夫じゃない+1
-0
-
348. 匿名 2018/10/04(木) 15:03:05
>>309
その「身体を洗い」もせず掛け湯もせずの人の事だと思うよ+4
-0
-
349. 匿名 2018/10/04(木) 15:09:22
なんだかんだ、いっちばん嫌なのは脱衣場のスマホ。本当にヒヤヒヤする。+2
-0
-
350. 匿名 2018/10/04(木) 17:10:21
>>337
そのCMちょっと問題になってなかったっけ?+2
-0
-
351. 匿名 2018/10/04(木) 21:51:31
あぁ嫌だここ読むんじゃなかった
恥もマナーも何もかも信じられない事ばっかり
貸切以外もう行けないわ+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する