ガールズちゃんねる

人の意外な才能を見つけた時

34コメント2018/10/04(木) 02:37

  • 1. 匿名 2018/10/03(水) 10:48:39 

    この人にこんな才能あったとは…!と驚いた経験があれば書いてください。

    私は職場で、服装や仕事ぶりがだらしなく、鞄の中も常にパンパンで中は汚い(一緒に買い物してた時にレジで見えた)女性が
    とても凛々しく整った字を書くことに驚いたことがあります。

    +71

    -2

  • 2. 匿名 2018/10/03(水) 10:50:41 

    勉強があんまりできなくて英語のテストで赤点ばっかりとっていた友達がドイツ語できたとき

    +108

    -2

  • 3. 匿名 2018/10/03(水) 10:51:46 

    生きてる内に自分の隠れた才能に
    気付けると良いんだけど。
    ほとんどの人はその才能に気付かないまま
    一生を終えると聞いた事があるわ。

    +93

    -1

  • 4. 匿名 2018/10/03(水) 10:52:46 

    職場に地味な50代で未婚の女性の上司のカラオケでの歌声

    リアル、スーザン・ボイルでした

    +70

    -0

  • 5. 匿名 2018/10/03(水) 10:53:24 

    動けるデブ。
    会社の上司の野球の試合応援行ったとき、
    見た目ドラえもんなのにヒット打って脚が速かったときは感動した(笑)

    +68

    -0

  • 6. 匿名 2018/10/03(水) 10:53:55 

    社員旅行の時に、いつもきりっとしてる人の寝起きが異常に悪かった。悪い意味じゃなくて、周りがざわざわしてるのにずっと眠っていられる才能ってすごいと思った。
    人の意外な才能を見つけた時

    +55

    -0

  • 7. 匿名 2018/10/03(水) 10:53:56 

    すごい太っていて絶対運動神経ないんだろうなと思ってた人が100m12秒で走ったとき
    膝が壊れないか見ていて冷や冷やしたけど大盛り上がりでした

    +81

    -0

  • 8. 匿名 2018/10/03(水) 10:54:41 

    学生時代は成績も落第で、企業に勤めてもあまりうまく行かず
    なにやっても上手く行かない人というかんじだったのに、
    起業したと聞いて、しばらくしたら大成功してた。

    +68

    -2

  • 9. 匿名 2018/10/03(水) 10:55:49 

    西武ライオンズの山川 穂高
    ホームランランキングトップの大物バッター

    体型に似合わずかなりの俊足で、大学生時代において50メートル走のタイムは6秒2
    幼稚園の頃に始めた習字は8段
    ピアノも弾けるらしい

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2018/10/03(水) 10:56:33 

    いつもぼーっとしてる子が暗算で段を持ってる。飲み会の割り勘のときに割り勘アプリ不要。

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2018/10/03(水) 10:58:50 

    アゲる前のサゲがひどいな

    +33

    -0

  • 12. 匿名 2018/10/03(水) 10:59:35 

    学校の先生が日展会員だった。
    人の意外な才能を見つけた時

    +11

    -2

  • 13. 匿名 2018/10/03(水) 11:00:02 

    脇役が大好き過ぎて、映ってなくても声聞いただけで
    出演シーンが分る。更に、後頭部でもわかるようになったw

    普段、職場などの人の顔は覚えられないw

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2018/10/03(水) 11:01:17 

    デブで働いた事なさそうなダサいママとPTAで一緒だけど、ダサいママをいじめてる頭良さそうなママより私語がなくて仕事が早い
    子供の勉強をみてるらしいけど、その子が塾で下のクラスだった成績を難関校レベルまで上げたらしい
    人は見かけじゃ分からないね

    +79

    -0

  • 15. 匿名 2018/10/03(水) 11:01:51 

    嗅覚が過敏過ぎて、空調がイマイチな会社に
    行った時、派遣と社員が付き合ってるのを
    匂いで分かった時・・・・もしかして不倫だと
    アレなので人には言わなかった・・・。

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2018/10/03(水) 11:04:27 

    いつもボケーッとしてるのんびりした子が、「これとか見る気しないなー(笑)」と私が言った戦争映画を「それ、前にみたら良かったよ」と、重い作品や難解なハリウッドの映画をわりと見てたときにはびっくりした

    +41

    -2

  • 17. 匿名 2018/10/03(水) 11:08:04 

    >>15

    すごいね。
    ある意味その才能を生かして副業出来そうだね。

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2018/10/03(水) 11:14:35 

    就職しても長続きをせずニートを数年。

    楽天市場にてネットショップを開業。

    すぐに仕入れた商品が売上ランキング3位なり食べていけるようになったこと。

    +44

    -1

  • 19. 匿名 2018/10/03(水) 11:14:52 

    うちの旦那、三角おにぎりが滅茶苦茶綺麗に握れる。形も大きさも均一にキッチリと。
    結婚して10年知らなかった。

    +66

    -1

  • 20. 匿名 2018/10/03(水) 11:45:39 

    前にガルちゃんで見て驚いたこと。
    空気読めない、理解力がない、普段は周りをイライラさせるマイペースな子がクレーム対応で力を発揮したという話。
    クレーム対応でも苦情を聞いてまとめるのみのとこで普通なら病んじゃう人もいるけど黙々とこなしててたというやつ

    +45

    -2

  • 21. 匿名 2018/10/03(水) 11:54:34 

    運動まったくダメな友達が
    四つ葉のクローバーを
    見つけるのがめっちゃ早くて
    ビックリしたことある
    あるかな?って聞くと
    ここにあるよとすぐ教えてくれる
    その動体視力に驚愕

    +62

    -2

  • 22. 匿名 2018/10/03(水) 11:57:13 

    いつもいい加減でふざけてる同僚に、仕事手伝ってもらったら、テキパキこなしてくれたこと。
    正直、あまり期待してなかったから感動した。

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2018/10/03(水) 12:06:13 

    >>10
    頭の中考え事常にしてるからボーっとして見えるだけでは

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2018/10/03(水) 12:06:31 

    >>7
    俗に言う『動けるデブ』だったんだね。そう見えないだけに、機敏に動いてるの見たらギャップに驚くよね。

    ちなみに私、いま体重が80kgあって普通に会社で事務員してるんだけど。

    この姿になる前はクラシックバレエの世界コンクールで上位入賞して奨学金もらって名門校にバレエ留学したり、その後は芸能人のバックダンサーとしてコンサート会場で踊ったりしてた、『動けるデブ』。

    でも、見せる機会ないよね、普通の会社勤めだと…(笑)。

    +48

    -0

  • 25. 匿名 2018/10/03(水) 12:08:06 

    >>20
    トピズレなのはわかってるけど
    私も発達障害で空気読めないけどクレーム対応得意というかむしろ好きだよ

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2018/10/03(水) 12:11:49 

    プレバトのタレント
    そのまんま東
    フルポン村上
    ふじもん
    ↑俳句

    あと意外な人が絵がうまかったり
    SOPHIAの松岡君も

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2018/10/03(水) 12:42:49 

    バレエは過激な食事制限とかあるから、後にふくよかになられる方が多いよね。
    あれは本当に過酷。

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2018/10/03(水) 12:51:12 

    発見前の下げがあるけど良い所を認められる人もいいね!
    みんな何かしら良い所は持ってるはず。

    私は高校中退の職場の同期がいつの間にか高卒認定とって、その職場の試験で同期の中でダントツのトップで合格した事。

    高校のときは普段点数低い子が最後の内申に関わるテストで勉強頑張ったみたいでオール5とってた時もびっくりした。

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2018/10/03(水) 13:11:23 

    >>24
    もったいない!それぐらいの経歴があったらバレエの先生なれそうなのに
    バレエストレッチのインストラクターとか

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2018/10/03(水) 13:24:02 

    夫。
    対人関係苦手で、行動力もなく、神経質な性格だけど、子どもとの関わり方が素晴らしい。
    中々子どもを授かれない時、本気で里子を提案してきたほど子どもが好きで、我が子を授かってからは子煩悩で、公園に行けば子どもが増え(周りの子ども達が集まる)叱る時もしっかり話を聞いて、後腐れなく、勉強もイライラしないで時間かけて見守る。
    怒ると怖いけど、子どもとか信頼関係が出来ているから本当に仲良し親子。
    感謝しかない。

    +35

    -1

  • 31. 匿名 2018/10/03(水) 15:06:21 

    >>14
    スカッとジャパンに送ろう!

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2018/10/03(水) 15:07:24 

    >>28
    オール5あげる先生スゴイ!

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2018/10/03(水) 15:47:20 

    親友
    ぱっと見は地味でぽっちゃりしてるけど
    話すとめちゃくちゃ面白くて、実は男性のあしらいがとても上手い
    とんでもないハイスペの旦那さんに見初められて結婚した

    +14

    -1

  • 34. 匿名 2018/10/04(木) 02:37:38 

    いつも化粧もしないでユニクロの毛玉ができた服を2,3枚着回してる子が東大出身の超お嬢だったこと。
    それを知ってクローゼット見せてもらったら高級品ばかり。でも着ないからってメルカリを教えて処分してたわ。
    服が嫌いだそうな。理由は小さい頃から父親が外商を定期的に呼んで着せ替えさせられたので嫌いになったんだって。
    昨年祖父が亡くなり億を手にしたって。金の延べ棒の処理の仕方とか電車に数回しか乗ったことない(学校は車運転手付き)とか親しくなったから聞いたけど子供も汚い格好させてたからビックリしたわ。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード