-
1. 匿名 2018/10/02(火) 09:56:38
TVでママチャリについて放送してました
自転車を購入したいと思ってますが、電動アシストも良いかなと迷ってます
色々な自転車、趣味、想い出等もありましたらお話しましょう
ちなみに主の想い出は、初めて買ってもらった赤い自転車が大好きでしたが、弟と共有でよく取り合って喧嘩した事です+9
-1
-
2. 匿名 2018/10/02(火) 09:57:52
電チャリ歴12年
もう普通のチャリは漕げない+31
-0
-
3. 匿名 2018/10/02(火) 09:57:52
+15
-3
-
4. 匿名 2018/10/02(火) 09:58:10
+24
-4
-
5. 匿名 2018/10/02(火) 09:58:18
お下がりの自転車がボロくて辛かった+14
-0
-
6. 匿名 2018/10/02(火) 09:58:28
チャリの思い出って何だ(笑)
坂道を手離しとかで乗ってたわ
今考えたらめちゃくちゃ危険だよね
とかかい!w+19
-1
-
7. 匿名 2018/10/02(火) 09:58:45
自転車大好きなので、少々高い物買ってます
ブリジストンのアルベルト+6
-1
-
8. 匿名 2018/10/02(火) 09:59:17
大昔エメラルドグリーンと黒のコンビの自転車とか流行ったよね+2
-6
-
9. 匿名 2018/10/02(火) 09:59:24
私もあさイチ見てたよ+7
-0
-
10. 匿名 2018/10/02(火) 09:59:24
踏み切りを渡るとき、線路に車輪が挟まって一回転しながらか こけた…
めっちゃ恥ずかしかった。あの時助けてくれたおじいちゃんありがとう。+7
-0
-
11. 匿名 2018/10/02(火) 09:59:30
夏は辛い+9
-0
-
12. 匿名 2018/10/02(火) 09:59:33
子供の自転車の補助輪が取れた時は
さすがに感動したなぁ( *´꒳`* )+14
-1
-
13. 匿名 2018/10/02(火) 09:59:54
中学生の時、お腹を壊して雨の中チャリで爆走して帰ってた。
車道と歩道の段差に鉄板?引いてあるとこをチャリで勢いよく登ったら
ちゅるんっ!
って思い切り横滑りしてコケた。派手にコケた。
その衝撃により、当然漏らした。+20
-0
-
14. 匿名 2018/10/02(火) 10:00:02
>>4
こういうおばさんいそう+9
-2
-
15. 匿名 2018/10/02(火) 10:00:03
子どもが3歳くらいになったら電動買いたいなと思ってます+4
-0
-
16. 匿名 2018/10/02(火) 10:00:15
>>2
確かに…
電チャリ潰れて
今は1万ほどのママチャリ乗ってるけど
しょぼすぎて余計疲れます( ; ; )+17
-0
-
17. 匿名 2018/10/02(火) 10:00:17
東日本大震災の時に
都内の会社から茨城まで
自転車こいで帰ったよ
最後はパンクしてて
廃車になりました+22
-0
-
18. 匿名 2018/10/02(火) 10:00:20
ハンドルをカマキリとかトンボって呼んでなかった?
ちなみに私はトンボ派+18
-2
-
19. 匿名 2018/10/02(火) 10:00:32
中学、高校とチャリ通でした。
思い出はそのくらい+3
-1
-
20. 匿名 2018/10/02(火) 10:00:51
子供が小さい頃は電動乗ってました。充電切れると重たくて悲劇+11
-0
-
21. 匿名 2018/10/02(火) 10:01:03
お父さんに自転車の練習してもらったな
両親がまだ離婚してない時ね+9
-0
-
22. 匿名 2018/10/02(火) 10:01:15
電動自転車の充電を甘く見ていて、片道2時間の上りあり下りありのとこに出かけてしまった。
もちろん帰りは充電が切れ・・・・・+10
-1
-
23. 匿名 2018/10/02(火) 10:02:43
チャリの思い出なら。
中学生の時、木の下を通った時に上からでっっかい太い青大将がチャリカゴの中に落ちてきた。
トラウマになってそれ以来チャリ乗れない。+6
-1
-
24. 匿名 2018/10/02(火) 10:02:48
5000円で買ったこれで
青森~鹿児島まで旅をした男+10
-1
-
25. 匿名 2018/10/02(火) 10:03:24
6歳下の弟が、なかなかコロなし自転車が乗れず、母親がキレてさじを投げた。
私が1日根気強く教えたらついに乗れるようになり
「支えてるよ!大丈夫!お姉ちゃん支えてるよ!」
と支えるフリしながら後ろをついて走った。
何度もコケて、泣きそうになるのをこらえながら何度もチャレンジして、1人で自転車こいでる後ろ姿が忘れられない。+27
-2
-
26. 匿名 2018/10/02(火) 10:03:38
チャリ漕ぎすぎて、痔が悪化した事ある。+3
-0
-
27. 匿名 2018/10/02(火) 10:04:28
横着して信号待ちのときに街路樹の囲いに足かけようとしたら、囲いが低すぎて(足が短すぎて)そのまま街路樹にダイブしたこと思い出した
街路樹と言ってもサツキかなんかのお花だったけど、ごめんサツキ(仮)……
顔面を囲いにぶつけて腫れるし、もう2度としないと決めた+10
-1
-
28. 匿名 2018/10/02(火) 10:04:39
オシャレ自転車買ったらスカートが巻き込まれて辛い+6
-1
-
29. 匿名 2018/10/02(火) 10:05:41
チャリのトピ嬉しいです。申請しても通らなかったから。
子供載せられるママチャリの三輪車があるの知って検討してます。周りで乗ってる人いないんだけど、乗ってる人いますか?
こういうやつです。安定感は明らかに良さそう。+7
-3
-
30. 匿名 2018/10/02(火) 10:06:14
ギアがついてないのをずっと乗ってる。友達にビックリされました。+2
-1
-
31. 匿名 2018/10/02(火) 10:06:59
>>2
電動もバッテリー切れたら
ヤバイぐらいに重たくなるね笑+5
-1
-
32. 匿名 2018/10/02(火) 10:07:02
電動自転車買ったはいいが、バッテリーを自転車を離れる毎に外していたのでなかなか荷物になります...笑
漕ぎ始めが楽で普通の自転車には乗れないです(´ー`)+4
-2
-
33. 匿名 2018/10/02(火) 10:08:28
私ずっとママチャリなんだけど…電動とかギアとかないよ。+8
-1
-
34. 匿名 2018/10/02(火) 10:09:02
小学生の時に新しく買ってもらったマウンテンバイクをパクられてかなりショックだったんだけど、さらに追い討ちで仲良いと思ってた友達が乗っててびっくりした
目を泳がせまくりながら
盗まれてたから持ってきてあげたよ
だって。嘘こけ!!!+19
-1
-
35. 匿名 2018/10/02(火) 10:09:51
坂道の多い地域に引っ越しして来たので、電動チャリは絶対必需品、幼稚園の送迎も楽ちん+5
-1
-
36. 匿名 2018/10/02(火) 10:11:59
高校生の時はチャリさえあればどこにでも行けると思っていた+15
-1
-
37. 匿名 2018/10/02(火) 10:13:04
一人一台車が必要な地域で来年から子供が幼稚園です。
送り迎えで駐車場はあるけど、道が狭いし雨でもない限り自転車にのせていこうかなと思ってるけど、普通のママチャリか電動か迷ってます。
幼稚園は2年間。その後、自転車を乗る機会は殆どないと思う。最悪近くのコンビニに行くとき使うかな?くらいだけど、高いけど楽ちんな電動にするか安いママチャリにするか迷う…。+2
-1
-
38. 匿名 2018/10/02(火) 10:13:28
私の補助輪付きの自転車を弟が使っていた。当時ピンクだったのを祖父がペンキで青に塗り替えて。貧乏とかじゃなく祖父が単にケチだった。+4
-2
-
39. 匿名 2018/10/02(火) 10:13:49
中学生の時に買ってもらったチャリがボロボロで、買い換えて欲しくて親に打診したんだけど、長女の私は当然我慢しなさいで終了。
妹はちゃっかり3万のチャリ買って貰ってて
チャリが無くなれば買わざるを得まいと思って、鍵もせずにショッピングモールに置いておいた。
思惑通り盗まれたんだけど、新車は買ってもらえず、徒歩1時間かけて通学を余儀なくされた挙句、盗まれたチャリはさらにボロボロになってかえってきた。+7
-1
-
40. 匿名 2018/10/02(火) 10:15:01
ストリートBMXBob Scerbo - SKAVENGER - YouTubeyoutu.beBob Scerbo's part in the new SKAVENGER video. The song is: Hypnotic brass ensemble - Todd
+1
-1
-
41. 匿名 2018/10/02(火) 10:17:13
高校生の時、実家の車庫に入れてあったチャリ3回盗まれて2台消えたわ。私のことそんなに嫌いな人が居るんかと心底落ち込んだ。+9
-1
-
42. 匿名 2018/10/02(火) 10:20:06
私の時代は近所でお下がりをしてた。
私がかつて乗ってた自転車が巡り巡って弟に。
女の子向けのだったのに、
我慢して乗ってたよ。+5
-1
-
43. 匿名 2018/10/02(火) 10:20:46
逆走で自転車漕ぐのヤメてー
この前事故りかけたんだからw+4
-1
-
44. 匿名 2018/10/02(火) 10:21:25
+3
-1
-
45. 匿名 2018/10/02(火) 10:21:35
幼稚園の頃、友達は補助車輪付きの自電車。私はんなもん要らん!
ってなことで、イッキに二輪自転車を運転 (;'∀')/ 楽勝~ (^^)♪
大人たちからは、この子は将来サーカス団に入れようか? なんて
ことが言われていたらしい。 幼い頃から運動神経は人並み外れて
よかったんよ。 サーカス団には入らず、今では普通の会社員 (^^;
ところでサーカスって知っている (゜゜)?+5
-3
-
46. 匿名 2018/10/02(火) 10:23:32
電動自転車長らく悩んでやっと手に入れた時、なんでもっと早く買わなかったんだろう。って思った。楽過ぎてどこにでも行ける気がする。+8
-1
-
47. 匿名 2018/10/02(火) 10:28:50
つい最近久しぶりに見かけた。
原付バイク乗りながら自転車の後部を足で押して走らせてるバカ
あんなのと事故る車が気の毒+5
-1
-
48. 匿名 2018/10/02(火) 10:30:48
今だに自転車乗りながらスマホしてる人がいる…
+7
-1
-
49. 匿名 2018/10/02(火) 10:31:56
主です
トピ初めて採用されました
何かドキドキしてます(*^^*)
皆様コメントありがとうございます!
+6
-1
-
50. 匿名 2018/10/02(火) 10:33:16
>>44
運動とかダイエットになるかと思ってあえてママチャリ乗ってるんだけどなぁ。馬鹿にされるようなことなんだ。+1
-2
-
51. 匿名 2018/10/02(火) 10:34:50
電動自転車欲しいな
私は普通のママチャリで、おばあさんに近いおばさんの電動にさらーっと抜かされます
昔スカートを巻き込んだ事があってトラウマ
ワイドパンツやスカートでは今も乗れない+3
-1
-
52. 匿名 2018/10/02(火) 10:37:22
>>45
この写真まさに私の姿w
身体の大きさに自転車合ってないんだよな多分+2
-1
-
53. 匿名 2018/10/02(火) 10:52:05
ロンスカで走行中、後輪にスカートが巻き付きパンツ丸出しでしかも巻き付いたスカートが取れなくなった。
信号待ちの車のオジサン出て来てハサミで切って助けてくれた。
ありがとう。+6
-1
-
54. 匿名 2018/10/02(火) 10:52:31
電動自転車があるから片道五キロの職場に応募しようかと検討中。
電動自転車じゃなきゃバス通勤になるし、電動自転車じゃなきゃ応募しないかも…。雨の日はバスかなぁ…。+4
-1
-
55. 匿名 2018/10/02(火) 11:24:56
>>36
歌詞みたいやな+7
-1
-
56. 匿名 2018/10/02(火) 11:26:45
普通のママチャリをホームセンターで買いました。
運動不足なので車で行く所を自転車で行くようにしています。
スピード出し過ぎると、ものすごく小さな石ころを踏んだだけですっ転ぶので要注意。+2
-1
-
57. 匿名 2018/10/02(火) 11:28:25
中学生の頃片想いしてた人の自転車の後ろに乗せて貰う機会があってすごいドキドキしたな…
一生の思い出…とか思ってたピュアな私よどこ行った!+5
-1
-
58. 匿名 2018/10/02(火) 11:29:58
自転車乗りたいけど日傘させないから諦めてる
一年中紫外線が強すぎる沖縄です…+3
-1
-
59. 匿名 2018/10/02(火) 11:32:09
トピ画の、弱虫ペダル?だっけ?
これの実写版のショーで、俳優さん事故して、半身不随か何かになってなかった?
そのイメージがあるからこの漫画ちょっと苦手だわ、、、。+1
-2
-
60. 匿名 2018/10/02(火) 11:36:30
20代前半の頃、大学時代の友人と瀬戸内海の島に行ってレンタサイクルで小さい島を一周したけど、私のチャリのハンドルがだんだんグラついてきて、最後の方はグラングランになってきて、必死にこいで何とか一周を終えた。戻す時に、レンタサイクルのおじさんにハンドルのことを伝えたら「こりゃ駄目じゃあ、よくこんなの乗れたな」と呆れられた。いやいや、友達もいるし引き返すのも無理で頑張ったんですよ。友人は一回も代わってくれなかったなぁ。+6
-2
-
61. 匿名 2018/10/02(火) 11:39:14
自転車たまに乗ると段差やら怖い
筋力と判断力が落ちてるの実感する
電動アシストは欲しいけど高いよね+2
-1
-
62. 匿名 2018/10/02(火) 11:46:47
こういうタイヤの小さいチャリに少し乗ってみたけど、バランスとりづらくて怖かった+2
-1
-
63. 匿名 2018/10/02(火) 11:47:40
普通のチャリに乗っていると、電動チャリのおばあちゃんに抜かされる+2
-1
-
64. 匿名 2018/10/02(火) 12:05:26
マイナス魔ってどこにでも現れるのね+5
-1
-
65. 匿名 2018/10/02(火) 13:08:54
片道20㎞程度なら普通の自転車で十分。
実際漕いでみなさい。一時間強で着いちゃうから。+2
-1
-
66. 匿名 2018/10/02(火) 14:02:58
東日本大震災の時なんだけど…会社から帰宅難民になり歩いて帰ってたら若い男性がうちはもう近所だから自分の自転車をあげる!乗って帰りなと。すでに5時間歩いていて余震に怯えてフラフラだったから涙が出る程嬉しくて。必ず返したいので名前を聞こうとしたら走り去ったので分からず。
しかしどうしても気になって自転車に貼ってあった盗難防止シールから持ち主分からないかなと警察に聞きにいったら盗難車だった。
警察で事情聴取させられ最初は疑われるわで最悪だった。
私が悪い…タダより怖いものはないし自転車乗りたくなくなった。+11
-0
-
67. 匿名 2018/10/02(火) 14:35:03
>>66
いい話になるのかと思ったら…大変だったね+12
-0
-
68. 匿名 2018/10/02(火) 14:43:40
もう何年も前に盗まれた自転車が見つかったと言って警察の方がわざわざ車で運んで持って来てくれたけど、ボロボロ過ぎて結局は処分しました。
+4
-1
-
69. 匿名 2018/10/02(火) 14:47:24
>>61
リサイクルショップで3万で売ってましたよー
買おうかどうか迷ってたら直ぐに売れたみたい。+2
-0
-
70. 匿名 2018/10/02(火) 15:16:31
自転車で日本一周と称して道の駅で万引きして捕まっちゃだめよ+1
-0
-
71. 匿名 2018/10/02(火) 15:31:58
>>70
いつかこの話題来ると思ったw+3
-0
-
72. 匿名 2018/10/02(火) 15:41:33
高校生のとき、雨の日も大雪の日もなぜか自転車で通学してたなぁ
なんてバカだったんだろう+3
-0
-
73. 匿名 2018/10/02(火) 16:03:37
拾い画ですがw
凄いの一言笑+3
-0
-
74. 匿名 2018/10/02(火) 16:06:51
>>72
大雪にチャリって怖くない?
私雪の降る日に自転車乗ってたら
えらい目に遭った。+4
-0
-
75. 匿名 2018/10/02(火) 17:01:53
>>74
橋の上とか凍ってて恐怖しかなかったわ+4
-0
-
76. 匿名 2018/10/02(火) 17:50:18
ブリヂストンの自転車って高いけど良いのかな?
乗ってる方がいれば感想聞きたい
中学生の子に買うのに検討してます+3
-0
-
77. 匿名 2018/10/02(火) 22:58:33
高校生当時自転車通学してる時
いつも公園を横切らないといけなくて
帰りにその公園を横切ってから股間がなんかむずむずすると思ったけど
そのまま漕ぎ続けて家に帰ってからトイレで確認したらカナブンが
お股とサドルに挟まって潰れてた、パンツに爪がひっかかってて
見つけた瞬間は気を失いそうになった+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する