-
1. 匿名 2018/10/01(月) 23:27:06
故人(歴史上の人物含む)でも存命の人物でも
実在の人物を俳優・女優が好演していた作品を挙げていきましょう
満島ひかりが黒柳徹子を演じたトットてれび出典:bun-trend.net
+286
-15
-
2. 匿名 2018/10/01(月) 23:28:31
西郷どん+20
-22
-
3. 匿名 2018/10/01(月) 23:28:36
越路吹雪物語+69
-4
-
4. 匿名 2018/10/01(月) 23:29:29
天皇の料理番の佐藤健+163
-8
-
5. 匿名 2018/10/01(月) 23:30:04
もう15年くらい前だけど、反町隆史が演じた、杉浦千畝物語は今でも傑作だと思う。なぜ二時間ドラマじゃなく映画にしなかったのかもったいない。+98
-5
-
6. 匿名 2018/10/01(月) 23:30:44
+116
-3
-
7. 匿名 2018/10/01(月) 23:30:55
波瑠が広岡浅子を演じたあさが来た+173
-10
-
8. 匿名 2018/10/01(月) 23:31:09
沢口靖子の 李香蘭+141
-5
-
9. 匿名 2018/10/01(月) 23:31:15
伊勢谷友介の白洲次郎+189
-5
-
10. 匿名 2018/10/01(月) 23:31:32
新選組!+51
-4
-
11. 匿名 2018/10/01(月) 23:32:05
まんぷく+6
-8
-
12. 匿名 2018/10/01(月) 23:32:08
安藤なつ ナンシー関
+229
-2
-
13. 匿名 2018/10/01(月) 23:32:31
香川照之が演った、水木しげる+161
-2
-
14. 匿名 2018/10/01(月) 23:32:32
タイトル忘れたけど、草なぎさんがバイオリン職人を演じたやつ+27
-7
-
15. 匿名 2018/10/01(月) 23:33:17
てるてる家族+12
-4
-
16. 匿名 2018/10/01(月) 23:33:45
マッサン(ニッカウイスキー)+121
-4
-
17. 匿名 2018/10/01(月) 23:34:34
秋山兄弟は日本史に残る美形軍人だと思う。+165
-1
-
18. 匿名 2018/10/01(月) 23:34:40
>>14
海峡を渡るバイオリンか
+30
-2
-
19. 匿名 2018/10/01(月) 23:34:56
山本耕史が植木等さんを演じた「植木等とのぼせもん」
歌い方の似せ方とか、職人技かと思う
見た目は別に似てないのに本当に植木さんみたいだった
山本耕史が歌う植木等 詰め合わせ スーダラ節他 - YouTubeyoutu.be第4話までに登場した劇中歌6曲をつないでみました 1 スーダラ節(第1話より) 2 無責任一代男(第1話より) 3 ホンダラ行進曲(第3話より) 4 だまって俺について来い(第3話より) 5 ゴマスリ行進曲(第4話より) 6 ハイそれまでョ(第4話より) 植木等 クレージー...
+175
-5
-
20. 匿名 2018/10/01(月) 23:35:52
大河ドラマ全般+11
-2
-
21. 匿名 2018/10/01(月) 23:36:11
朝ドラってかなり脚色してるし、なんなら主人公の名前や出身地も変えてるケースあるけど、実在の人物ドラマにカウントしてOK?
+53
-1
-
22. 匿名 2018/10/01(月) 23:36:13
>>1
そのあと清野菜名もトットちゃん!やってた
左の人は野際陽子の娘さんで、野際陽子役をしてた+207
-13
-
23. 匿名 2018/10/01(月) 23:36:30
寺島しのぶの福田和子+136
-1
-
24. 匿名 2018/10/01(月) 23:36:30
>>18
それだ
ありがとう!
オダギリジョーの先生役も印象的だった+12
-0
-
25. 匿名 2018/10/01(月) 23:36:50
寺島しのぶさん 事件ものだけど。+268
-0
-
26. 匿名 2018/10/01(月) 23:37:03
寺島しのぶの福田和子+136
-0
-
27. 匿名 2018/10/01(月) 23:37:47
>>16
今度テレ東でサントリーの創業者がモデルのドラマやるよね
内野聖陽が主役で、山本耕史がやる役がマッサンがモデルみたい
マッサン好きだったからこのドラマも楽しみにしてる日経ドラマスペシャル「琥珀の夢」:テレビ東京www.tv-tokyo.co.jpテレビ東京 日経ドラマスペシャル「琥珀の夢」のオフィシャルサイトです。ベストセラー作家・伊集院静“初”の企業小説を内野聖陽主演でドラマ化!「やってみなはれ」の精神で日本初の国産ウイスキー造りに命を捧げた男の人生を描く傑作ヒューマンドラマ
+77
-4
-
28. 匿名 2018/10/01(月) 23:38:13
寺島しのぶの福田和子と婚活サイト殺人事件の犯人+50
-0
-
29. 匿名 2018/10/01(月) 23:38:23
宮崎あおいの篤姫+66
-10
-
30. 匿名 2018/10/01(月) 23:38:46
阿部サダヲの小林一三+16
-0
-
31. 匿名 2018/10/01(月) 23:38:55
+34
-2
-
32. 匿名 2018/10/01(月) 23:39:01
岸本加代子が演じた美空ひばり物語
画像探したけどなかったわ+41
-5
-
33. 匿名 2018/10/01(月) 23:39:29
+37
-5
-
34. 匿名 2018/10/01(月) 23:40:53
唐沢寿明
杉浦千畝+96
-1
-
35. 匿名 2018/10/01(月) 23:41:00
菅野美穂が宇宙飛行士の向井千秋さんのドラマをやったんだけど、旦那さんの向井万起男さん役を石黒賢がやっててかなりハマってて笑った記憶がある。+136
-1
-
36. 匿名 2018/10/01(月) 23:41:02
瀧本美織
大地真央
越路吹雪+72
-9
-
37. 匿名 2018/10/01(月) 23:41:13
斉藤由貴の「トットチャンネル」もなかなか良かった+65
-12
-
38. 匿名 2018/10/01(月) 23:41:27
大河ドラマ義経の高橋英樹が演じた藤原秀衡
朝廷からの圧力を、豪快さとしたたかさでかわしてきた秀衡の理想像そのものでした+10
-3
-
39. 匿名 2018/10/01(月) 23:42:09
黒柳徹子は割と何回もやってるよね+22
-1
-
40. 匿名 2018/10/01(月) 23:42:11
大地康雄の川俣軍司は本当にすごかった!
賞も取ってるし。+60
-0
-
41. 匿名 2018/10/01(月) 23:42:42
西川きよし師匠
息子が演じた+11
-4
-
42. 匿名 2018/10/01(月) 23:43:49
>>10
当時は大河に馴染みのない役者ばかりでよくこれだけはまり役を集めたよね。+146
-5
-
43. 匿名 2018/10/01(月) 23:44:02
フィクションの中の実在の人物といえば「仁」の坂本龍馬が最高のはまり役ではなかろうか+258
-1
-
44. 匿名 2018/10/01(月) 23:44:40
和田アキ子のドラマやってた中鉢明子さん。なかなかハマってた。+94
-0
-
45. 匿名 2018/10/01(月) 23:45:07
夏川結衣の「夏目雅子物語」+42
-2
-
46. 匿名 2018/10/01(月) 23:45:17
片平なぎさの乙羽信子。知ってる方は少ないかもしれませんが…。+13
-0
-
47. 匿名 2018/10/01(月) 23:45:46
舞妓はレディの上白石萌音+2
-6
-
48. 匿名 2018/10/01(月) 23:47:39
仲間由紀恵 「夏目雅子物語」+63
-7
-
49. 匿名 2018/10/01(月) 23:47:49
名前を出すのはアレかもしれないけど、山口逹也が坂本九さんを演じたドラマはけっこう良かったと思う。+15
-0
-
50. 匿名 2018/10/01(月) 23:49:34
+22
-47
-
51. 匿名 2018/10/01(月) 23:49:52
+8
-12
-
52. 匿名 2018/10/01(月) 23:50:21
浜田雅功が、三谷脚本の竜馬におまかせ、で竜馬やってたなー。
浜ちゃん若い頃ドラマたくさん出てたな。もう俳優はやらないのかね。
+42
-1
-
53. 匿名 2018/10/01(月) 23:50:39
金嬉老
ビートたけし+24
-2
-
54. 匿名 2018/10/01(月) 23:52:26
北村一輝
横山やすし役+10
-0
-
55. 匿名 2018/10/01(月) 23:53:48
ずいぶん前だけどNHKでV6の岡田くんが中臣鎌足をやってたけど、あれもう一回見たいなあ+10
-4
-
56. 匿名 2018/10/01(月) 23:54:43
たけしの父母
陣内孝則
室井滋+52
-0
-
57. 匿名 2018/10/01(月) 23:54:50
+43
-3
-
58. 匿名 2018/10/01(月) 23:55:22
滝藤賢一、天才漫才師・横山やすしの半生ドラマ化「夢中になって演じた」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| 俳優・滝藤賢一の出演で、昭和後期の漫才ブームをけん引したコンビ・やすきよの横山やすしと、彼の妻との愛の軌跡をたどるドキュメンタリードラマ『ひとつ星の恋〜天才漫才師横山やすしと妻〜』が、NHK・BSプレミアムで11月23日と30日(両日とも後10:00...
滝藤賢一さんの 横山やすし+36
-2
-
59. 匿名 2018/10/01(月) 23:56:09
ピーターラビットな作者、ビアトリクスポターを描いた作品。けっこう面白かった。+31
-0
-
60. 匿名 2018/10/01(月) 23:57:57
松たか子が金子みすゞを演じた『明るいほうへ明るいほうへ』っていうドラマが好きだった。+56
-2
-
61. 匿名 2018/10/01(月) 23:58:13
>>5
私もそれめっちゃ印象に残ってる。
とくに駅で最後までビザに署名をし続ける場面。
反町さんはああいった寡黙な役のほうが合ってると思う。+30
-1
-
62. 匿名 2018/10/01(月) 23:59:03
+35
-7
-
63. 匿名 2018/10/01(月) 23:59:50
ビートたけし「実録 大久保清」+36
-0
-
64. 匿名 2018/10/02(火) 00:00:23
長谷川町子物語
長谷川町子=尾野真千子
ちなみに
9代目の市川海老蔵を現在11代目の市川海老蔵が演じた+68
-4
-
65. 匿名 2018/10/02(火) 00:00:51
>>41
相方のやっさんは的場浩司さんでしたね。
こちらも似てた。+8
-0
-
66. 匿名 2018/10/02(火) 00:01:52
終戦のエンペラーってハリウッド作品で、女形の片岡孝太郎さんが昭和天皇演じてる。
かなり演じるのにプレッシャーだったらしいけど、はまってたと思う。
+26
-1
-
67. 匿名 2018/10/02(火) 00:03:15
>>60 観てました
すごく良かった
旦那さんがクズでしたね
最後号泣してしまった+56
-3
-
68. 匿名 2018/10/02(火) 00:04:00
>>42
藤堂平助役の人、銀魂の近藤勲じゃんと思ったら違った。+2
-14
-
69. 匿名 2018/10/02(火) 00:04:48
萩原聖人、吉展ちゃん誘拐事件の小原保+25
-0
-
70. 匿名 2018/10/02(火) 00:06:15
赤塚不二夫
玉山鉄二
他にも演じた人たくさんいるけど+48
-9
-
71. 匿名 2018/10/02(火) 00:09:22
>>69
このドラマめっちゃキャスト豪華だったよね+7
-0
-
72. 匿名 2018/10/02(火) 00:13:24
泉谷しげる
吉展ちゃん事件の犯人役+25
-0
-
73. 匿名 2018/10/02(火) 00:13:38
>>68
違わないよ+16
-0
-
74. 匿名 2018/10/02(火) 00:16:01
>>68
襲名したから名前違うけど、同じ人だよ。
+25
-0
-
75. 匿名 2018/10/02(火) 00:17:23
越路吹雪物語の天海さん。大地真央さんもよかった。タカラヅカの人がやるとやっぱりはまると思う。+24
-1
-
76. 匿名 2018/10/02(火) 00:18:00
>>31
これは誰が誰?+5
-0
-
77. 匿名 2018/10/02(火) 00:19:08
平清盛
演技上手い人が多くて一人一人に見せ場があった+63
-4
-
78. 匿名 2018/10/02(火) 00:22:55
内山理名+13
-1
-
79. 匿名 2018/10/02(火) 00:23:38
>>76
27 の琥珀の夢の出演者+5
-0
-
80. 匿名 2018/10/02(火) 00:24:25
岸本 加世子(『美空ひばり物語』(1989年))
上戸 彩(『美空ひばり誕生物語 -おでことおでこがぶつかって』(2005年))
+3
-3
-
81. 匿名 2018/10/02(火) 00:28:57
田中裕子がNHKドラマで演じた蒼穹の昴の西太后役はとても良かった。
芯が強くて、愛もあって、巨大な国を守るために感情を殺して孤独と戦っている姿が本当に美しかった。
衣装も煌びやかで毎回楽しみだった。+41
-2
-
82. 匿名 2018/10/02(火) 00:29:00
立川談志=ビートたけし
立川談春=二宮和也
志らく=濱田+22
-3
-
83. 匿名 2018/10/02(火) 00:29:27
洋画もあり?
エディ・レッドメイン
『博士と彼女のセオリー』のスティーヴン・ホーキング+62
-1
-
84. 匿名 2018/10/02(火) 00:31:16
>>27
ちょっとトピずれになっちゃうけど
キャストを見ていたら、倉科カナ(特別出演)が気になっちゃって
特別出演って、本来は主演をするような人や主演より格上の人が脇で出る時に使うと聞いた事があるんだけど
主役も脇役もベテラン揃いのこのドラマで、何で倉科カナが特別出演の扱いなのか不思議
+23
-0
-
85. 匿名 2018/10/02(火) 00:33:15
佐藤健主演ドラマ「天皇の料理番」+20
-2
-
86. 匿名 2018/10/02(火) 00:36:25
+58
-2
-
87. 匿名 2018/10/02(火) 00:37:02
仲間由紀恵さんの柳原白蓮+44
-0
-
88. 匿名 2018/10/02(火) 00:37:17
>>83
あれは凄かった+74
-1
-
89. 匿名 2018/10/02(火) 00:41:56
メリル・ストリープ
『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』マーガレット・サッチャー+60
-2
-
90. 匿名 2018/10/02(火) 00:42:51
シリアルキラーのアイリーンウォーノスのドキュメンタリー映画も見たけど、それをもとにした映画「モンスター」のシャーリーズ・セロンの見た目も演技もすごく似てた。
自ら体重を増やしたりして、特殊メイクは少しだけらしい。+71
-1
-
91. 匿名 2018/10/02(火) 00:43:33
ミシェル・ウィリアムズ
『マリリン 7日間の恋』マリリン・モンロー+34
-2
-
92. 匿名 2018/10/02(火) 00:45:33
マイケル・ファスベンダー
『スティーブ・ジョブズ』スティーブ・ジョブズ+14
-0
-
93. 匿名 2018/10/02(火) 00:49:14
ずいぶん昔だけど、中原中也を演じた三上博史が良かったんだよ。+63
-0
-
94. 匿名 2018/10/02(火) 00:50:36
ケイト・ブランシェット
『エリザベス』エリザベスⅠ世+53
-0
-
95. 匿名 2018/10/02(火) 00:53:16
ヘレン・ミレン
『クイーン』の エリザベス2世+31
-0
-
96. 匿名 2018/10/02(火) 00:54:22
「日本のいちばん長い日」で本木雅弘が昭和天皇。この役を受けるのは相当なプレッシャーだったろうね。
+90
-1
-
97. 匿名 2018/10/02(火) 00:56:02
ジェイミー・フォックス
『Ray/レイ』レイ・チャールズ+28
-0
-
98. 匿名 2018/10/02(火) 01:02:03
マッカーサーに扮するトミー・リー・ジョーンズ+35
-0
-
99. 匿名 2018/10/02(火) 01:03:40
大竹しのぶの福田和子+12
-1
-
100. 匿名 2018/10/02(火) 01:04:45
菅野美穂+16
-6
-
101. 匿名 2018/10/02(火) 01:05:55
ビートたけし
「千石イエス」役+13
-1
-
102. 匿名 2018/10/02(火) 01:07:36
立川談志さんを演じた小出恵介
「人生、成り行き」
なかなか良かったのに、もったいないなぁ+32
-0
-
103. 匿名 2018/10/02(火) 01:09:09
織田信長の高橋幸治+13
-0
-
104. 匿名 2018/10/02(火) 01:26:17
やっぱりこれ!+96
-3
-
105. 匿名 2018/10/02(火) 01:29:26
内野聖陽さん主演「どこにもない国」の丸山邦雄
ちょっと前にNHKで放送したドラマなんだけど、恥ずかしい話実際こういう方がいた事が知らなかったけど、こういう熱意の方を演じさせたら内野さんは抜群だと思った!
特集ドラマ
どこにもない国
終戦後、旧満州に取り残された150万を超える日本人の帰国を実現に導くためにわが身を捨てて奔走した男たちがいた。国家から見捨てられた同胞を故郷へ帰すための男たちの命がけの戦い―そしてそれを支えた妻たちの愛。複雑怪奇な冷戦下の国際情勢に翻弄されながら、奇跡とも言われた引き揚げは、どのようにして実現に至ったのか―
歴史の陰に埋もれてきた戦後秘話を中国ロケも交え、壮大なスケールでドラマ化する!
内野聖陽さん主演『どこにもない国』制作開始! | 特集ドラマシリーズ | NHKドラマwww.nhk.or.jp特集ドラマどこにもない国 終戦後、旧満州に取り残された150万を超える日本人の帰...
+15
-2
-
106. 匿名 2018/10/02(火) 01:30:12
暴れん坊将軍+37
-0
-
107. 匿名 2018/10/02(火) 01:48:49
>>106
ありがとう。
暴将ファンとして嬉しい。+19
-0
-
108. 匿名 2018/10/02(火) 02:04:47
船越英一郎さんが船越英一郎さん役+42
-3
-
109. 匿名 2018/10/02(火) 02:06:34
プロウィンドサーファー飯島夏樹さんの半生を大沢たかおが演じた「Life 天国で君に逢えたら」は良かった。
大沢たかおやっぱり好き+23
-3
-
110. 匿名 2018/10/02(火) 02:34:16
>>36
越路吹雪物語って恋愛する年齢は滝本美織のままがよかったよ。30代を演じるのは60歳の大地真央より20代の滝本美織の方が自然。
あと子役が歌が上手過ぎて滝本美織が少し可愛そうになった。+15
-0
-
112. 匿名 2018/10/02(火) 03:19:35
いつも思うんだけど、他人の人生を他人が演じたり語れるわけないんだよね。
自分に置き換えたら嫌じゃない?
失礼な行為だと思ってます+1
-22
-
113. 匿名 2018/10/02(火) 04:32:29
ほとんど亡くなってる人物ばっかだけど、生きてる人載せていい?
土屋太鳳ちゃん、佐藤健さんの「八年越しの花嫁」
公開して1ヶ月経ってから2、3回行ったけど、すんごい満席だったし、太鳳ちゃんが本格的に発症するぐらいから、周りがすごく鼻すすってた。私も目腫れるくらい泣いた。
毎回エンドロールが終わるまで、席外す人がいなくて、主題歌もぴったりだった。
あれはロングランするわけだわ。+4
-14
-
114. 匿名 2018/10/02(火) 04:40:34
>>45
目がすごく似てる!
この人しか出来ないなぁと思った+1
-1
-
115. 匿名 2018/10/02(火) 04:42:29
>>108
なんかおもしろい!
合うもなにも本人だし…しばらくどう捉えてよいか考えた+8
-0
-
116. 匿名 2018/10/02(火) 04:48:17
>>5
あれはよかった
飯島直子も出てましたね
列車が動き出した後もパスポート発行続けてたのが印象的
+8
-0
-
117. 匿名 2018/10/02(火) 04:53:24
松山ケンイチが今は亡き、天才プロ棋士を演じた
聖の青春
+40
-0
-
118. 匿名 2018/10/02(火) 06:07:24
>>96
本木さんはこの役を受けるにあたって
義母の樹木希林さんに相談されたそうです。
「昭和天皇を演じる機会はなかなかないから、受けるべきなんじゃないかしら」
と希林さんは背中を押したのだとか。
+38
-0
-
119. 匿名 2018/10/02(火) 06:53:14
ダニエル・デイ=ルイス『リンカーン』+28
-0
-
120. 匿名 2018/10/02(火) 06:58:26
>>91
映画館で観ました
売れっ子女優だったが、実は緊張やプレッシャーに苦しんでいたマリリン・モンロー
スクリーンでのセクシーなイメージとは裏腹に自信が持てず、不安に苛まれていた素顔を感じられた+16
-0
-
121. 匿名 2018/10/02(火) 07:00:56
コリン・ファース
『英国王のスピーチ』ジョージ6世+33
-0
-
122. 匿名 2018/10/02(火) 07:03:47
ジェシー・アイゼンバーグ
「フェイスブック」の誕生ストーリーを描いた『ソーシャル・ネットワーク』のマーク・ザッカーバーグ役+8
-0
-
123. 匿名 2018/10/02(火) 07:09:12
マドンナ
アルゼンチンの独裁者ペロンの奥さんだったエヴァ=エヴィータの生涯を描いた『エビータ』エビータ婦人+16
-0
-
124. 匿名 2018/10/02(火) 07:30:20
マッサン+28
-2
-
125. 匿名 2018/10/02(火) 07:41:08
加藤剛さんの『大岡越前』でしょう
東山紀之さんも演じたけど、やっぱり加藤剛さん+22
-0
-
126. 匿名 2018/10/02(火) 12:13:17
ラストエンペラー。+4
-0
-
127. 匿名 2018/10/02(火) 12:21:49
石原裕次郎物語で奥様の石原まき子さんを演じた仲間由紀恵さん
+1
-1
-
128. 匿名 2018/10/02(火) 16:56:38
>>40
この俳優さんをよく知らなかったので、
ドラマを観た時は
本当にこういう人なんだって思ってしまいました。
+1
-0
-
129. 匿名 2018/10/02(火) 19:09:03
松下幸之助夫妻
筒井道隆
常磐貴子
ジェームス三木脚本で面白かった+3
-1
-
130. 匿名 2018/10/02(火) 20:00:47
>>80
創価学会ドラマやん+1
-1
-
131. 匿名 2018/10/02(火) 20:46:19
映画トピで挙げられてました「わが愛の譜 滝廉太郎物語」風間トオル演じる滝廉太郎
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する