-
1. 匿名 2018/10/01(月) 20:29:53
最近親友だと思ってた友達に
「親友と久々に会うの!大好きな親友だから、仕事も頑張れる!」と私と遊んでたときに言われました。
そして次の日「親友とホストに行くんだけど、お金少し借りれないかな?」とLINEが来て、親友どころか、友達でもないのか?と寂しくなりました(-_- )
みなさんは何かありますか?+525
-6
-
2. 匿名 2018/10/01(月) 20:30:56
親友って言い出す女は信用してない+548
-3
-
3. 匿名 2018/10/01(月) 20:31:37
主、その子とはこれっきりにした方が…+671
-1
-
4. 匿名 2018/10/01(月) 20:32:06
>>1ホスト狂いしたい
+8
-37
-
5. 匿名 2018/10/01(月) 20:32:17
あえて親友なんて言わないよ。
わざとじゃない??+439
-3
-
6. 匿名 2018/10/01(月) 20:32:29
主がその子を親友だと思っていたのが間違い+329
-1
-
7. 匿名 2018/10/01(月) 20:32:43
私は親友だよねって言わないよ親友に。
+332
-3
-
8. 匿名 2018/10/01(月) 20:32:47
+6
-5
-
9. 匿名 2018/10/01(月) 20:33:11
仲良くしてたら、今度は商品を売り付けてくる人。+170
-0
-
10. 匿名 2018/10/01(月) 20:33:39
縁の切れ目+132
-0
-
11. 匿名 2018/10/01(月) 20:33:45
主さん、貸すんじゃなく、あげるつもりでないと、、
まあ、返ってこんと思うよそのお金+213
-3
-
12. 匿名 2018/10/01(月) 20:33:52
わたしの職場の先輩。
男性にはぶりっ子で、女の後輩達にはすごーーーーーく意地悪でみんなから嫌われてる人が、親友が結婚するの〜親友だからスピーチ頼まれるな〜上手く話せるかな〜とか聞かされてたのに、結局他の人にスピーチの依頼があったらしい。マジ恥。+158
-4
-
13. 匿名 2018/10/01(月) 20:34:06
女の友情は紙より薄い
年取るごとにそう思う。
+313
-3
-
14. 匿名 2018/10/01(月) 20:34:07
いや、いちいち友達確認して来ないよ。
親友確認もしてない。
言葉にしなくてもなんとなくわかる+69
-2
-
15. 匿名 2018/10/01(月) 20:34:13
金の余裕ないのにホスト…+154
-1
-
16. 匿名 2018/10/01(月) 20:34:13
頃合いを見て断捨離する。+79
-0
-
17. 匿名 2018/10/01(月) 20:34:15
小さい頃から知ってて小中高一緒だった親友と思ってた人が私の彼氏と二人きりで会ってました
まさか親友の彼氏取らないだろうと思って「人の彼氏と何してんの?」って笑いながら聞いたら
「もうキスもしたよ、つーか先に好きになったの私だから」
って真顔で言われました+271
-2
-
18. 匿名 2018/10/01(月) 20:34:30
親友親友って何歳だよw
挙げ句の果てには金までたかりだすとか怖いね!+177
-4
-
19. 匿名 2018/10/01(月) 20:34:33
そんな人…
親友じゃなくてよかったじゃない。+189
-1
-
20. 匿名 2018/10/01(月) 20:34:42
親友と行くならその親友に借りろよ
って返事したればいい。+256
-0
-
21. 匿名 2018/10/01(月) 20:34:48
親友だって所詮他人+85
-0
-
22. 匿名 2018/10/01(月) 20:34:58
>>2
たしかにそうかも
軽々しく「親友」言うの変だよね
私は絶対言わないや
否定されたらショックだし+160
-1
-
23. 匿名 2018/10/01(月) 20:35:05
金の切れ目が縁の切れ目+66
-0
-
24. 匿名 2018/10/01(月) 20:35:29
なんか当て付けっぽいね
何なんだろうね+113
-3
-
25. 匿名 2018/10/01(月) 20:35:35
>>11
借りたなんて書いてないけど+6
-2
-
26. 匿名 2018/10/01(月) 20:36:39
>>17
うわーきっつー…+87
-0
-
27. 匿名 2018/10/01(月) 20:36:47
親友()に借りれば?+64
-1
-
28. 匿名 2018/10/01(月) 20:37:14
20年以上付き合いのある友達に
貴方は特別な存在~親友だよ~と言われてたけど
私が結婚すると報告した瞬間
「すごい死にたい気分」「悔しい」と言われた。。
結局見下されて都合の良い人間だったんだと目が覚めた。+235
-1
-
29. 匿名 2018/10/01(月) 20:37:30
ずっと仲良しで二人とも処女だったのに、初めての彼氏と寝てから、1ヶ月に3人の違う男と寝ていてドン引きした。寝るのとかどうでもいいんだけど価値観が1ヶ月で変わる人は嫌だった+43
-18
-
30. 匿名 2018/10/01(月) 20:37:49
普段から二人でご飯食べに行くレベルで仲よくしてもらってる同性の友人の前では、他の友人の話をするときにわざわざ「親友」とは呼ばないな
なんだか目の前の相手をのけ者にしているみたいだよね+181
-1
-
31. 匿名 2018/10/01(月) 20:38:14
+19
-0
-
32. 匿名 2018/10/01(月) 20:38:19
「一期一会」を、心底理解しました。
言葉にできる絆は私にはありません。
人付き合いって、目に見えないし言葉にできない「何か」によって成り立ってるよ。
「しんゆう~」とか、ないよ。
+96
-0
-
33. 匿名 2018/10/01(月) 20:39:45
>>1
色々言いたいことあるけど、金無いならホストなんて行ってんじゃねーよクソって話だね。+98
-0
-
34. 匿名 2018/10/01(月) 20:40:14
親友ってなんだよo o+40
-1
-
35. 匿名 2018/10/01(月) 20:40:18
子どもの時だけどバレエの発表会のチケット?をクラスの女子三分の一くらいに配ってた、そこそこの仲だったからくれるものと思ってたらスルーされた事がある
格差つけられたというか友達じゃないと言われたみたいで子どもながらにショックだったの覚えてるわ+110
-1
-
36. 匿名 2018/10/01(月) 20:40:23
親友だろうが友達だろうがお金貸してなんて言ってくる人とは縁を切る、ろくな人間じゃない。
お金貸しちゃダメだよ。+171
-0
-
37. 匿名 2018/10/01(月) 20:40:29
+54
-1
-
38. 匿名 2018/10/01(月) 20:40:42
高校からの親友(だと思ってた)が春に結婚してた事を、夏の終わりに知りました。+164
-0
-
39. 匿名 2018/10/01(月) 20:40:52
>>1
まさか貸してないよね?+49
-0
-
40. 匿名 2018/10/01(月) 20:41:30
親友だよね!なんていう子は地雷率高い
他の子と遊ぶのは嫌がるし彼氏出来そうになったら邪魔してくる
自分が彼氏出来たら音信不通
コワイコワイ+130
-0
-
41. 匿名 2018/10/01(月) 20:41:36
>>38
それはもう修復が難しいね・・・+28
-0
-
42. 匿名 2018/10/01(月) 20:42:29
中学から大学まで仲よかった友人がマウンティング 野郎になった時は悲しかった+81
-0
-
43. 匿名 2018/10/01(月) 20:43:01
異性が絡むと脆いよね、女の友情なんてさ。
+77
-0
-
44. 匿名 2018/10/01(月) 20:43:04
お金に困るところまではしょうがないけど、ホストは無いね。
何かお友達の価値観を変える出来事があったんだと思う。
その友達の「親友」はかなりの地雷だと思うから、主さんは巻き込まれないように距離を置いた方が良いと思います。+72
-1
-
45. 匿名 2018/10/01(月) 20:43:07
友達は結婚してて、私は独身彼氏無しだった頃。
合コンセッティングしてくれたり、友達紹介してくれたり私に彼氏が出来るように凄く協力してくれた。いつも電話くれてこの間のどーだった?とか心配してくれてると思ってた。
しかし、彼氏が出来た途端全く連絡が無くなった。どーやら、自分は結婚して恋のときめきがないので私から恋バナを聞きたかっただけみたい。
凄くガッカリした。
今はどうやら不倫してるみたい、サイテーな友達でした。+18
-1
-
46. 匿名 2018/10/01(月) 20:43:14
第三者に第三者の話をすることがあまりないけど、普通『友達がね~、』って言わない?たとえ親友だと思ってる子の話をするとしても、『親友が~』とは言わないかな?+120
-0
-
47. 匿名 2018/10/01(月) 20:44:07
「女に友情なんてない!」って聞く度に「可哀相な人(笑)」ってずっと思ってた。
30過ぎた今、友情なんてないのは本当だったとひしひし感じる。+128
-4
-
48. 匿名 2018/10/01(月) 20:44:09
借金させてまでホストに連れて行くのがあなたの親友なの?って聞いてやれ+40
-0
-
49. 匿名 2018/10/01(月) 20:44:37
わかるわかる!
「お前とは『親友』じゃない」ってわざわざ差別化されてる気がして、嫌だよね
同い年で同性の友達には言わないのが常識レベルの配慮だと思う
+108
-0
-
50. 匿名 2018/10/01(月) 20:45:48
女ってなんて悲しい生き物なんだ+27
-2
-
51. 匿名 2018/10/01(月) 20:45:58
>>13
てか男とか子供できたら前よりもどうでもよくなるな、、私は+14
-0
-
52. 匿名 2018/10/01(月) 20:47:29
友情云々というよりは、人として最低限の常識と思いやりの問題じゃない?これ+20
-0
-
53. 匿名 2018/10/01(月) 20:47:45
同僚。
コミュ力が高く、攻撃力も高い私。
大人しく物腰が柔らかで真面目な同僚A。
仲良くしてた。プライベートで飲みに行ったり愚痴りあったり。
ある時、違う同僚の女性に無視された。そして次の日から一人一人私を無視するようになった。Aに相談したら気にする事ないよ!元気だして!と言うけど社内では私に近ずかなくなり、忙しくてごめんね。とLINEで言い訳をする日々。
無視を始めた1人に訳を聞いたらAが私さんが皆の悪口言ってるから気をつけて!私はしばらく情報集めるために一緒に居るけど私さんの仲間だと思わないで。と言っていた。
仕事の愚痴は言っても人の悪口は1回たりとも言ったことがない!とは言ったけど、その後、プログラムの責任者はAに決まった。私には協調性がないから。と上司に言われた。
大人しぶって完璧にハメられた。+92
-7
-
54. 匿名 2018/10/01(月) 20:47:47
私の趣味のサークルに興味あるって言われたから連れて行ったらみんなとの会話の中で「1番仲良しな友達とこの間こういう話してたんですけど〜」って言い出した。
私自身もビックリしたけど、友達(私)の前でそんな言い方する⁉︎ってみんなが動揺してるのが伝わってきて申し訳ない気持ちにもなった。+13
-0
-
55. 匿名 2018/10/01(月) 20:49:35
えーと、
「親友とホストクラブ」に
「お金借りて」いきたい女の子なんですよね。
親友にならなくて良かったねぇって思いますが。やっぱり今でもその子と親友になりたい?
価値観は違いそうですけど。
+43
-0
-
56. 匿名 2018/10/01(月) 20:50:19
33年一緒にいた幼なじみが親友でした。
親友のすごく親しい後輩と親友を迎えに行った飲み会で意気投合。付き合うことになった。
しばらくして親友が私の彼氏である後輩に悪口、別れろ等いっていたことが判明。
親友は彼氏がいたが、親友だと思っていた私より男をとった。
親友だと思ってたのは私だけみたい。+26
-0
-
57. 匿名 2018/10/01(月) 20:51:14
私の旦那に「あなたを好きになってしまって辛い」という内容のLINEを送ってた
+42
-0
-
58. 匿名 2018/10/01(月) 20:51:26
「親友」って言葉ほどいい加減なものはないよ+64
-0
-
59. 匿名 2018/10/01(月) 20:52:30
親友どころか
あっちから心友
って言ってきた(ちょっと引いたけど)友達に
宗教絡みの選挙の投票お願いされたよ
親が宗教やっていて辛いって話を散々聞いてきて
でも本人が
親に入信させられたとしても物心のつかない内だし関係ないよって言ってた相手
仕事でも宗教でも信念でも
そこに引き込もうとされるのってダメージ大きい+3
-0
-
60. 匿名 2018/10/01(月) 20:53:21
はい、ありました
裏切られたので、縁切りました
2度と関わりたくない+37
-1
-
61. 匿名 2018/10/01(月) 20:53:24
結構な金額のお金をサラッと貸してと言われ、丁寧に貸せない理由を言い断ったら、余程焦ってたのかこちらの都合も考えず お願いお願い貸して貸してと馬鹿の一つ覚えで言ってきた事でしょうかね。+23
-0
-
62. 匿名 2018/10/01(月) 20:54:06
>>29
気持ち悪い
なんだやったやらないまであなたに管理されないとならんのw+2
-2
-
63. 匿名 2018/10/01(月) 20:54:13
みんな勘違いしがちだけど、友達付き合いの中で大事なのは「親友」だのなんだのの親密度や趣味が合うかどうかや会う頻度ではなく、その友達が最低限の常識と配慮を持っているかどうかやで
いくら仲が良くても、非常識や性格が悪い人間といざ仲違いしたらめちゃくちゃにされる+61
-1
-
64. 匿名 2018/10/01(月) 20:54:18
親友とか思うのが間違い
あまり他人に深入りしちゃだめだよ
ちょうど良い距離感を持って仲良くする方が長く続く
永遠を誓い合った夫婦でさえ裏切りとかあるんだから+68
-3
-
65. 匿名 2018/10/01(月) 20:54:46
金、宗教、マルチ
親友なら協力して~なんていってくるやつは、友達ですらない。+11
-1
-
66. 匿名 2018/10/01(月) 20:56:06
親友とか分けるタイプの人苦手だわ+46
-1
-
67. 匿名 2018/10/01(月) 20:56:07
子供の頃、親友だと思っていても長い人生、学歴、勤務先、配偶者で大きく変わる。
人には妬み、嫉みがあるからね。女の場合は特にそう思う。
結局、年いくと同じような生活環境じゃなかったら、友達関係は厳しいと思う。+35
-2
-
68. 匿名 2018/10/01(月) 20:57:56
刺さるね+49
-0
-
69. 匿名 2018/10/01(月) 20:59:36
結婚式に呼ばれなかった時。あ~友達じゃなかったのかと思い知らされる。+34
-0
-
70. 匿名 2018/10/01(月) 21:00:13
主です。
一緒に行く友達は同じホストクラブにお互い一人で通っていて、そこで出会ったみたいなんです(^^;
高校生から10年友達やっていきましたが、それに負けたか~と言う気持ちです。(゜ロ゜)
結構私の中で大事な友達だったので、モヤモヤしたり泣いたりしていましたが、みなさんのコメントでふっ切れましたー!!!
ちなみにお金は貸してません(*^^*)+97
-1
-
71. 匿名 2018/10/01(月) 21:00:25
親友って言いたがる人って重たい人が多いよね、+26
-0
-
72. 匿名 2018/10/01(月) 21:01:03
女の友情なんて茶番劇+37
-0
-
73. 匿名 2018/10/01(月) 21:03:04
>>41
式は身内で済ませたから報告はそのうちでいいやと思ってたそうです。
でも共通の友人に聞いたら、身内で済ませたというのは本当みたいですが、その子には結婚前にちゃんと報告があったそうで。
どう考えても私は知人レベルだったようです。
もう関わるつもりはないです。+33
-1
-
74. 匿名 2018/10/01(月) 21:03:34
親友と言われて勝手に重く取ってるのはあなたであって本人はいたってライトかも知れないよ?+0
-0
-
75. 匿名 2018/10/01(月) 21:03:37
>>29
めんどくさいね+0
-0
-
76. 匿名 2018/10/01(月) 21:04:05
男は環境変わっても友情は続くのにね
女はやっぱり嫉妬とかあって無理なんだろうなぁ+5
-1
-
77. 匿名 2018/10/01(月) 21:04:21
気づけばいつも遊ぶの誘うの私だった。試しに連絡取らないでいたら半年なにも音沙汰無しでちょっとショック。その子と、1時間くらい離れたところにいて、その子の実家と近いんだけど実家にはちょこちょこ帰ってるらしい。それをインスタで知る私...+31
-0
-
78. 匿名 2018/10/01(月) 21:05:54
女の友情は蜃気楼+15
-0
-
79. 匿名 2018/10/01(月) 21:07:13
親友と言われて重いとか言ってる人、あなたにとって相手はどういう存在なの?親友じゃないの?それもヤバいよ+2
-5
-
80. 匿名 2018/10/01(月) 21:07:19
親友なんてマボロシ~
意地悪で書いてるわけじゃなくて実体験ね(泣)+46
-1
-
81. 匿名 2018/10/01(月) 21:07:21
あんまりこういう棘のある言い方したくないけど、女の友情は所詮~とか言ってる人は、一緒に嬉し泣きするくらいのいわゆる共感動を味わったことがない残念な人。共感動のわかりやすい例は、力を合わせて何かを成し遂げたとき。これがあるとほんと何があっても絆が綻ばない。+2
-18
-
82. 匿名 2018/10/01(月) 21:07:22
>>76
男は地位、社会的ポジションで壊れる+15
-0
-
83. 匿名 2018/10/01(月) 21:07:28
親戚のおばちゃん(60歳)は、高校生の時からずっと仲良い親友がいる
遠方に住んでるのに、いまだに半年に一回は会ってるみたい
羨ましいわ
私30代前半だけど、もう親友と呼べる人なんていないよ+65
-0
-
84. 匿名 2018/10/01(月) 21:08:18
>>67
生活環境が変わっても変わらない絆
それが親友だと思う
絆とかなんか恥ずかしいけど他に言葉が思い浮かばなかった
絶対に私より先に死んでほしくない病気になって欲しくない幸せでいてほしい
別に頻繁にあったり連絡したりしなくて良い
いつも遠くから幸せを祈ってるよ
+10
-1
-
85. 匿名 2018/10/01(月) 21:08:44
親友だねと言われてウザいなら最初から関わんなよ(´・ω・`)迷惑だし+1
-6
-
86. 匿名 2018/10/01(月) 21:08:50
>>81
女の友情は川の如し+2
-1
-
87. 匿名 2018/10/01(月) 21:08:53
20年以上親友と思ってた子。
私がシングルマザーになった後、彼女もシングルに。でも、離婚して半年も経たないうちに出来ちゃって再婚待ちの状態。しかも親旦那は7歳年下の略奪。ずっと彼氏のいなかった私に惚気まくってパッタリ連絡来なくなった。なんか、小学校からずっと仲良くて今まで相談受けたりしてたのにこんな感じなのかーってガッカリした。言いたい事も言わずに 音信不通にする人だったのかとショックだったけどそんな人だったんだ、と思って忘れる事にします。+12
-1
-
88. 匿名 2018/10/01(月) 21:09:46
>>82
女は男関係
男は仕事関係でダメよね+23
-0
-
89. 匿名 2018/10/01(月) 21:10:05
>>81
同調と友情は違うんじゃない?+7
-1
-
90. 匿名 2018/10/01(月) 21:11:26
>>81
確かに円陣組んで嬉し泣きし合った高校時代の部活仲間(吹奏楽で全吹コンクール3位入賞した)はどんだけ年月経って環境変わっても色褪せない関係でいられてる+2
-6
-
91. 匿名 2018/10/01(月) 21:12:27
女の友情はただの仲良しこよしごっこ遊びでした〜+16
-0
-
92. 匿名 2018/10/01(月) 21:12:58
親友だねなんて言う人を見たことがないw+15
-0
-
93. 匿名 2018/10/01(月) 21:14:06
>>90
それって、あなたがまだ学生で社会のしがらみがなかったからじゃないの?+5
-0
-
94. 匿名 2018/10/01(月) 21:14:10
+3
-0
-
95. 匿名 2018/10/01(月) 21:15:31
>>92
友達のフリしてろ+0
-3
-
96. 匿名 2018/10/01(月) 21:16:53
>>95
言わなかったらフリになるのww+5
-0
-
97. 匿名 2018/10/01(月) 21:16:54
20年近くの付き合いだった友達が、幼馴染から相談を受けたという家庭内の問題を、ペラペラと私に吹聴してきた。
私はその幼馴染さんとは直接面識無いとは言え、かなりヘビーな内容だったので、友達の口の軽さに驚きました。
私も悩み事を彼女に相談したり、彼女から相談されたりしてきたけど、私は彼女からの相談内容を友達にはもちろん、たとえ自分の旦那であっても話した事はありません。
知らないところでこんな風に話のネタにされてたんだろうな…と思うと気持ち悪いし、彼女に不信感しか持てなくなり、それから少しずつ疎遠にしました。+30
-1
-
98. 匿名 2018/10/01(月) 21:17:20
若いとき2人でカラオケオールしたり、鍋パーティーやったり、下のことまで話せる楽しい友達がいたたけど
LINE削除メアド変更された
ショックだった
電話かける勇気無い+22
-2
-
99. 匿名 2018/10/01(月) 21:18:06
昔の話しだけど。
久々にメールしたらアドレス変えてて、待っててもメルアド変更のメールが来なくてショックだった。
で、6年経って連絡きた。
でも、もう友達にはお互いなれない様です。+28
-0
-
100. 匿名 2018/10/01(月) 21:19:40
家を建てた人たちに、賃貸住の親友が怒鳴り付けてまわって歩いてた。
私がイギリスに行く時に「うちの娘を連れて行け、お金もだせ!」と言われた。
会えば、お金を出せって無言の威圧。
旦那と同じ寝室だというと怒鳴ってくる。
昔はいい人だったんですよ。でももう精神疾患にでもなったんだと思う。
お金がなくて旦那さんにも相手にされない専業主婦は頭がおかしくなる。+10
-2
-
101. 匿名 2018/10/01(月) 21:21:02
>>100
なにそれ・・訳分からないね+23
-0
-
102. 匿名 2018/10/01(月) 21:21:28
親友なんて未だかつていない
学生の頃とか特にそうだけど「私達って親友だよね」って言う子に限って毎月親友が変わる
私は一度も思った事ないよ+39
-0
-
103. 匿名 2018/10/01(月) 21:23:22
友達いれば良いじゃん+9
-2
-
104. 匿名 2018/10/01(月) 21:23:36
>>93
OL時代、役職貰って初めて任された結構大きなプロジェクトが大成功したとき、
プレゼンから締めまで一緒に頑張った同期(それまでは特に仲良くもなかった)とは今も特別な仲になってるから、
90の言うところはよくわかるよ。抱きしめ合って泣いた日のこと思い出すと今でももだえてくる。+5
-1
-
105. 匿名 2018/10/01(月) 21:24:52
+10
-0
-
106. 匿名 2018/10/01(月) 21:25:19
お互いに結婚していて、仲良くしていた友達がいました。
30代で癌になり命に関わるから、子宮を全摘する事になり電話で伝えた。
彼女は「あー、私は妊娠して幸せ。手術せずに民間療法で治したら?」と言って、
怪しげなネットビジネスの入会をすすめてきた。
その後、子宮は失ったけれど命は助かりました。
そんな私に「子供も産めないのに、恥ずかしくないの?」とか、自分の出産祝いを指定してきたり、大嫌いになりました。
もちろん、2度と連絡していません。
子供の写真つきの葉書が来て
「子供可愛いよ、メロメロです」だって。
友達ですらなかった。
+103
-0
-
107. 匿名 2018/10/01(月) 21:29:23
親友も何もそもそも互いに信頼関係ができ上がって無さそうなのがちらほら+3
-2
-
108. 匿名 2018/10/01(月) 21:32:48
>>53
自分で自分のこと「コミュ力が高く、攻撃力も高い」って言っちゃダメよ、自己評価ばかり高いワガママな人って誤解されるよ。+31
-0
-
109. 匿名 2018/10/01(月) 21:32:49
知人のオバサン、既婚の男の人の事、
私の親友親友言ってる。
そんでもってその男性の奥さんとは更に大親友なんだって。
でもそのご夫婦はオバサンの事、知人て言ってた。
親友だからって頻繁に男性に連絡取りまくり。
そんなオバサンを相手の嫁さんが大親友なんて
思ってるわけないのに、、失笑!+8
-2
-
110. 匿名 2018/10/01(月) 21:37:37
誕生日忘れられてた+11
-1
-
111. 匿名 2018/10/01(月) 21:39:07
まず親友がどういうものかわからない+6
-0
-
112. 匿名 2018/10/01(月) 21:40:08
本当にわかり合えた友達とはやっぱり切れない絆がある+18
-1
-
113. 匿名 2018/10/01(月) 21:42:39
>>111
互いを深く理解して信頼しあってる人たちのことじゃない?+3
-0
-
114. 匿名 2018/10/01(月) 21:44:02
親友じゃない子に、私達は親友だから〜〜ど〜たら〜みたいな事言われて、えっっ私はあなたの事を親友って思ってなかったんだけど…と思った事はある。あの子は何をもって親友と思ったのだろう。
私には別に中学からの親友がいるけど、私達って親友だよねーって確認しなくても心が通じあってるというか…本当の親友ってそんな感じだよね?+30
-0
-
115. 匿名 2018/10/01(月) 21:48:29
友達は他に好きな人いて相談のってたのに…
お察し。+0
-0
-
116. 匿名 2018/10/01(月) 21:52:38
>>106
私だったらそんなハガキ、即シュレッダー+18
-1
-
117. 匿名 2018/10/01(月) 21:52:46
親友だと思ってた子に、結婚報告したら『絶対幸せになれないと思う』って言われた。
10年後、その親友にも子どもが産まれて遊びに行ったら1歳の子に私をおばちゃんだと紹介してずっとおばちゃん呼び。最後にはしゃべれない子どもの代わりに私に『また来てね!おばちゃん♪』と言われた。
+35
-2
-
118. 匿名 2018/10/01(月) 21:57:11
>>104
でもそれは絆っていうより過去の記憶が人格を補正しているからだと思う。
いまは何もされなくても数十年付き合ってはじめて
相手の本性が見えることもあるから、本当に人間はわからないよ。+9
-1
-
119. 匿名 2018/10/01(月) 21:58:18
昔の子供番組のドレミファドーナツの歌詞みたいな感覚の人いるよね。
〜1度会ったら友達で〜毎日会ったら兄弟だ〜
みたいな(笑)
LINE交換しただけで親友気取りの女とか。+10
-0
-
120. 匿名 2018/10/01(月) 22:01:55
どうしてもなら担保を取る。+1
-0
-
121. 匿名 2018/10/01(月) 22:03:04
私と行ったランチはインスタにあげないのに、親友と行ったときは必ずあげてる。
なんとなくもう自分から遊ぶ約束できなくなってしまった。+19
-2
-
122. 匿名 2018/10/01(月) 22:12:52
>>114
今更そんなこと照れ臭くて言えないよね
だから勝手に親友扱いしてくるタイプは苦手+1
-0
-
123. 匿名 2018/10/01(月) 22:17:20
わざわざ「親友だよね?」なんて重いこと確認しないけど、親友だと思ってた子に結婚報告したら、おめでとうも言われず、結婚式に来てほしいって言ってもはぐらかされたなあ…。
もう連絡取ってない。+20
-0
-
124. 匿名 2018/10/01(月) 22:19:38
ホスト行くのに友達に金借りるとかろくでもないね+22
-0
-
125. 匿名 2018/10/01(月) 22:22:53
>>117
嫌なこと言われてるのにさらに10年友人関係続けるのはなぜ?+3
-0
-
126. 匿名 2018/10/01(月) 22:43:05
>>125
ですね。私も目が覚めた。思い起こせばこの10年ちょいちょい、あれ?って思う場面があった気がするよ。+4
-0
-
127. 匿名 2018/10/01(月) 22:53:36
妊娠、出産を知らせてくれなかった。
お互いの結婚式では友人代表でスピーチしたし、2人で旅行いったり家族ぐるみで遊んだりしてたのに。私が出産した時も「良かったね、良かったね」って泣いてくれてたけど。
前に会う約束をした時に体調が悪いからまた連絡するねと言われて半年。
LINEのアイコンが赤ちゃんになってた。コメントで「みんなお祝いメッセージありがとうね」って書いてて、あーみんな知ってるんだ、私には教えたくなかったのかそれか私の存在自体忘れてたのかって思ったらとても凹んだ。
ちなみに私は不妊とか特に気を使われる事もない。ただ単純に彼女にとって私はどうでもいい存在になったんだろうな。
+22
-0
-
128. 匿名 2018/10/01(月) 22:56:54
親友だと思ってた子に選挙で公明党に入れろと脅され車で拉致られたのがショックすぎてアラフォーの今でも人間不信。友達も彼氏も作るのが怖い。+8
-0
-
129. 匿名 2018/10/01(月) 22:57:41
親友とか大親友っていう人って誰にでも依存してて面倒だし、そういう人に限って会うたびにいつも仲の良い親友が違う。
親友が沢山いて羨ましい(笑)+10
-0
-
130. 匿名 2018/10/01(月) 23:02:29
新聞とらされた+5
-1
-
131. 匿名 2018/10/01(月) 23:05:50
あのときは親友だと思っていたけど
今はいずこ。
親友なんていなくなったよ。+15
-0
-
132. 匿名 2018/10/01(月) 23:16:38
>>1親友に借りろよ って言ってしまえ。
私もね高校からずっと親友だと思っていた子がいるんだけど。
思えばいつも連絡は私からだったなーって。
何か嫌な事言われた訳じゃないよ
会えば楽しいし、やはりいいヤツだなと思う。
でも、あの子の親友は私じゃないんだなって アラフォーで気がついた。
虚しいよね。
だからなのか、ママ友も同僚も深入りするの嫌。
つい、相手からの連絡待っちゃう。
片思い見たいのはもういいやーって。+8
-1
-
133. 匿名 2018/10/01(月) 23:43:33
すぐ親友って口に出して押し付けてくる女は暇潰しの相手、同調してくれる相手、束縛できる相手がほしいだけ。そして絶対こいつは自分より幸せにならないはずって思ってる。+10
-1
-
134. 匿名 2018/10/01(月) 23:43:56
名前が同じで親しみ感じてたら
裏でうざいと言われてた
すごいいい子だと思ってたのに
裏の顔はものすごい毒子だった+21
-0
-
135. 匿名 2018/10/01(月) 23:46:21
>>106 酷すぎる。 私も産めないから…。
切なくなってきたわ。負けないでね。+16
-0
-
136. 匿名 2018/10/01(月) 23:56:06
>>133
手が滑ってマイナス押してしまった…+3
-0
-
137. 匿名 2018/10/02(火) 00:21:32
私→結婚式呼んでね!
親友(と思ってた人)→うん!絶対に呼ぶよ!と言ったのにラインのプロフィールで結婚式挙げてたの知った
なんか旦那があんたのこと干物女って言ってと(笑)
それとなーく離れて行ってる
+15
-0
-
138. 匿名 2018/10/02(火) 00:21:38
親友だと思ってたあいてに結婚の報告した時に無視されました。
それ以来連絡取ってません。
悲しかった〜〜
さよなら
幸せになってね+18
-0
-
139. 匿名 2018/10/02(火) 01:42:02
>>106
なんか絶句だわ…。そんな人世の中にいるんだね。+11
-0
-
140. 匿名 2018/10/02(火) 02:52:09
結婚式呼ばれなかったこと。
親が危篤で〜
と言われてお金を貸したら
違ったことも
お人好し過ぎたってことに反省+10
-0
-
141. 匿名 2018/10/02(火) 03:00:49
10才年の離れたお局様のような人に親友認定されてる…
確かに気は会うけど、年上だから気を使って話してるから親友ではない…+7
-1
-
142. 匿名 2018/10/02(火) 04:31:53
親友って、お互いあえて言わないよね。
趣味趣向が違っても、会って話したら楽しいし、困ってる事あったら全力で支えるのが親友じゃないのかのー+7
-0
-
143. 匿名 2018/10/02(火) 05:53:32
私の事を親友だ親友だと言ってた子に裏切られた時はビックリした。
+7
-0
-
144. 匿名 2018/10/02(火) 05:57:53
>>127
何か無意識にしたり、言ったりしたんじゃない?
+1
-1
-
145. 匿名 2018/10/02(火) 06:26:03
主さん
親友にお金借りれば?って返したら良いよ。
親友なんだから貸してくれるでしょ?くらい言ってやれ。
それで、その子とは少しずつ距離を置いて離れよう。+3
-0
-
146. 匿名 2018/10/02(火) 07:50:30
まあまあ仲良いと思ってたのに結婚と出産の報告なかった
絶縁した+8
-0
-
147. 匿名 2018/10/02(火) 08:03:02
親友が遊びに来るんです
親友に言われて
親友と~
親友から~
親友と聞くと石原さとみのイメージがある+4
-0
-
148. 匿名 2018/10/02(火) 08:03:09
「親友が欲しいの」と真剣な顔して相談された
とても悲しかったよ+9
-1
-
149. 匿名 2018/10/02(火) 09:19:18
ずっと親友だと思ってたけど。
貸したお金は返さない、2児のシングルマザーで男漁りにどハマりして夜な夜な子供おいてぱこパコ。
見ていられなくて論すと「裏切られた!」と動画配信で晒し上げ。
生活保護受けてるのに昼間寝て子供のご飯しないし保育園も休ませる。
都合が悪くなったら過呼吸。
なにを思って親友と呼んでたんだろ私。+5
-0
-
150. 匿名 2018/10/02(火) 09:36:45
+5
-0
-
151. 匿名 2018/10/02(火) 14:30:01
私たち親友じゃないよねって言えばいいのに+3
-1
-
152. 匿名 2018/10/02(火) 14:51:48
友人が1枚2000円のチケット代を立て替えてくれたので、その後の夕飯代二人で5000円ぐらいだったので、
チケットのお礼ね!って私が奢った。
その時は、いいのにーありがとう!って言ってくれてた。
その1ヶ月後にチケット代請求された。
払ったけど、その後疎遠にした。+6
-1
-
153. 匿名 2018/10/02(火) 15:10:19
+2
-0
-
154. 匿名 2018/10/02(火) 19:49:50
親友だと思ってた子に結婚を報告したら「結婚式行く行く~ぜひピアノの演奏もさせて」と言われたので
楽しみにしてたんだけど、招待状出したら欠席に丸。
理由がわからなかったので電話してみたら「日曜に結婚式なのが面倒だし、都内でやるなら行ったのに。二次会都内でやるなら誘ってよ。」と言われた。
結婚決まった段階で、相手の地元で式をやる事は決まってたし、
私の職業柄土曜に式はできないと話もしてたのに彼女は何を聞いてたの?
二次会もやらないつもりだった私達に旦那の地元の親友(こっちは本当に親友だった)が、
「二次会がないと友人関係はゆっくり話せないから、俺に幹事をやらせてくれ」と言ってくれてお願いした。
彼女は何もしないのに、二次会も地元でやる事になって文句ばかり。
その他にも、旦那の容姿や仕事の事、バカにしたような発言もされて、
「この子、親友じゃないんだ。」って気づくまでにかなり時間のかかったアホな私。。。
高校時代、部活で苦楽を共にして、卒業してからも旅行に行ったり仲良くしてたのに、
あれはなんだっんだと思ってる。
結婚祝いにチャラチャラしたデコメが送られてきたので、
「これ以上あなたと友達付き合いを続ける自信がない」とメールしたら
返信すら来なかったな~(^-^;+2
-0
-
155. 匿名 2018/10/02(火) 19:57:13
だいたいホスト行くのがダメでダサいし、それにお金使うのダッサすぎる友達辞めたら?+1
-0
-
156. 匿名 2018/10/02(火) 19:59:21
女に友情はない。+3
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
クッキー☆ UDK