ガールズちゃんねる

仕事暇自慢

96コメント2014/08/18(月) 16:53

  • 1. 匿名 2014/08/11(月) 14:08:46 

    今は盆休みですが休み明けが憂鬱です。
    私のやることは出勤後30分で終了。
    泣きたいです。
    フロア20人くらいいてお局や上司がウロウロしているので、ネットで時間潰しも資格勉強もできません。
    すでに完成されたマニュアルをパソコンで入力して仕事しているふりをして、保存せずにパソコンを閉じる毎日です。
    泣きたいです。
    私より暇な方いますか?

    +107

    -3

  • 2. 匿名 2014/08/11(月) 14:09:13 

    +41

    -3

  • 3. 匿名 2014/08/11(月) 14:09:22 

    平日の昼間からガルちゃんやってる時点でお察し

    +99

    -9

  • 4. 匿名 2014/08/11(月) 14:10:23 

    3
    今お盆休みの人多いよ。

    +40

    -6

  • 5. 匿名 2014/08/11(月) 14:10:24 

    電話応対以外は基本やることなくてネット
    まだ自分だけが暇じゃないのが救い

    +63

    -1

  • 6. 匿名 2014/08/11(月) 14:11:06 

    暇こそ辛い仕事だね。
    ウチの飲食店もお客さんが来なくて暇です。
    レジ前のテレビ見てますが時間が経つのが遅すぎます。

    +56

    -1

  • 7. 匿名 2014/08/11(月) 14:11:15 

    お盆休みは13日からだけど出勤した所ですることなどない

    +42

    -2

  • 8. 匿名 2014/08/11(月) 14:11:30 

    忙しい職場しか経験した事ないから、正直そんなに暇でお金貰えるなら羨ましいよ。
    常に電話に追われ、終わりの見えない仕事って辛い。

    +98

    -18

  • 9. 匿名 2014/08/11(月) 14:11:30 

    「私の会社暇だよ」って言いふらしてる同僚がいる。あなたが仕事できないから、みんな仕事を頼まないだけ。勘違いして変な噂広めないでほしい。

    +64

    -7

  • 10. 匿名 2014/08/11(月) 14:11:51 

    前の仕事がそんな感じだった。
    ひたすら帰ってからすることを考えてた。
    あそこを片付けようとか、あれ食べようとか。

    +59

    -2

  • 11. 匿名 2014/08/11(月) 14:12:20 

    まだネットできる環境の職場だから救い。
    お客さんの少ないアパレルとかだとだらけることもできないし

    +64

    -1

  • 12. 匿名 2014/08/11(月) 14:12:38 

    お盆で取引先が休みで特にすることないからマイパソコンでオンライン麻雀してる。定時で上がって帰ります。

    +21

    -3

  • 13. 匿名 2014/08/11(月) 14:13:12 

    1さん
    苦痛そうだけど羨ましく思えたりもします

    私は倉庫内業務で走り回らされてるから(汗)
    倉庫内(屋内)なのに熱中症になりかけました


    もう辞めよう...

    +34

    -3

  • 14. 匿名 2014/08/11(月) 14:14:12 

    前の職場がくそ忙しい所だったから今とのギャップに戸惑ってる。

    +34

    -2

  • 15. 匿名 2014/08/11(月) 14:15:26 

    ただ今仕事中。
    暇なのでFC2の動画見て暇つぶししてまーす♪

    +18

    -2

  • 16. 匿名 2014/08/11(月) 14:15:28 

    暇な仕事ってどんな職種?
    うちは接客業なので一時間とれる休憩が15分になったり…
    それでも休憩したことにしなきゃいけないし残業しても手当もでない…

    +28

    -2

  • 17. 匿名 2014/08/11(月) 14:15:42 

    零細企業の事務やってた。
    月末月初だけちょい仕事があって、他の日は暇。
    社長もガテンのノリで「ここにあるテレビみていいよ」とか兎に角、暇で楽な職場でしたw

    +52

    -2

  • 18. 匿名 2014/08/11(月) 14:16:09 

    医療系の検査機関で働いてるけど検体がこないとどうにもなんない
    やることなさすぎて床のシミをひとつずつ拭いてる

    +36

    -0

  • 19. 匿名 2014/08/11(月) 14:16:43 

    まさに今暇つぶし中です。
    世間は盆休みが多いようで電話も今日はあまり鳴りません。
    暇だ(´・_・`)何して過ごそう。

    +41

    -2

  • 20. 匿名 2014/08/11(月) 14:17:48 

    私も波はありますが、超暇な時はスマホ見たり、PCでネット見たり。
    デスクの位置的に、手元が見えない&後ろが壁なので・・^^;

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2014/08/11(月) 14:19:45 

    ギャラリーの受付やってたことがあって
    人が来ればいいけどこない日もザラで
    毎日が地獄でした

    当時ネットもそれほど普及してなくて
    ひたすらワープロで小説書いてましたw

    まぁお給料はよかったんで留学費用溜められたけど
    とにかく暇って疲れますよね

    +33

    -2

  • 22. 匿名 2014/08/11(月) 14:20:03 

    量販店の携帯屋で働いていますが、かなり暇です。

    好きな音楽を流して、スマホをいじっています。

    これで時給1400円。

    辞めれません。

    +52

    -1

  • 23. 匿名 2014/08/11(月) 14:20:23 

    営業してますが会社の金でパチンコしてます。
    そろそろバレそうです。
    今日も暇なんで来ちゃいました。

    +5

    -29

  • 24. 匿名 2014/08/11(月) 14:21:51 

    中小企業の支社で事務してます。お盆の時期は上の人たちが皆、有給絡めてお盆休みを長く取るので、事務所の鍵も閉めて一人でお留守番中。忙しい時は終電当たり前だし、たまにはこんな日もあってもいい!

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2014/08/11(月) 14:22:08 

    今日から入院。
    ヒマ〜

    +11

    -3

  • 26. 匿名 2014/08/11(月) 14:22:59 

    1さん
    仕事がないことほどしんどいことってないですよね。
    私も同じような環境です。
    ただ、私の場合は上司は経理の仕事に追われているので
    ネットし放題です(笑)
    同じフロアのほかの方は何をして過ごしているのですか?

    +26

    -3

  • 27. 匿名 2014/08/11(月) 14:23:33 

    前の職場がまさに暇!
    毎日同じ作業の繰り返しで、時間経つのも遅いし、暇なお局達は毎日誰かしらの悪口!時にはその人の家族の事や旦那さんの収入のネタをベラベラ…。
    絶対こいつらに自分の話をしない!って思った。 暇すぎると口が達者になるから本当苦痛な職場でやめました!

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2014/08/11(月) 14:24:48 

    暇すぎてストレス。
    でも拘束されてるだけで毎月定額振り込まれるのはありがたいし、何だか申し訳ない。

    ちょっと早いけどおやつにしようかな。
    アイスコーヒー飲む人〜?

    +65

    -6

  • 29. 匿名 2014/08/11(月) 14:25:46 

    セルフのガソリンスタンド
    仕事は閉開店の準備のみ

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2014/08/11(月) 14:31:03 

    30分でもすることがある人がうらやましい(;_;)電話も鳴らず暇をもてあましていました。会社のパソコンは履歴が残ってしまうので仕事以外は使えません。こっそりスマホでネットサーフィン。せめてWi-Fi環境ならいいけどすぐに毎月のデータ使用料上限まで使っちゃいます。転職する勇気もないしどうしよう(T_T)

    +15

    -1

  • 31. 匿名 2014/08/11(月) 14:31:45 

    23 最低を通り越して犯罪
    請求されたら支払い義務あるよ

    アホなことはよやめぇ

    +10

    -3

  • 32. 匿名 2014/08/11(月) 14:31:58 

    仕事ないです。何のために雇われてたのか不明。
    座ってるだけでいいからって…!

    時間たつの遅くて苦痛

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2014/08/11(月) 14:32:10 

    30分も仕事ないとかwww

    +7

    -7

  • 34. 匿名 2014/08/11(月) 14:33:20 

    1人タイピング大会とかして
    仕事してるふりしてたころもあったな~

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2014/08/11(月) 14:35:33 

    事務職ですが、常に1人勤務なので暇!
    バリバリ働いてる人の話を聞くと、なんだか申し訳ないし、自分これでいいのかなぁ〜って思う( ; ; ) けど働きやすい環境だから辞めたくない。笑

    +46

    -0

  • 36. 匿名 2014/08/11(月) 14:37:45 

    今 仕事中ですがガルちゃんやってます
    こんなに暇で給料もらえて最高だなって思います

    +48

    -1

  • 37. 匿名 2014/08/11(月) 14:37:48 

    私は仕事で暇なのは耐えられないので、上司に仕事もらいます。

    +15

    -4

  • 38. 匿名 2014/08/11(月) 14:38:18 

    ほとんどお客さんの来ない小さな売店の店番です。椅子に座ってぼーっとしたり雑誌見たり、携帯ゲームしたり。
    時給は830円です。

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2014/08/11(月) 14:38:41 

    私も暇です。派遣です。契約内容と違い、やることないです(T0T) いつも疑問なんですけど、暇なのになぜ人を採用するんでしょう?会社からしたら給料払うだけのボランティアみたいな感覚?

    +47

    -0

  • 40. 匿名 2014/08/11(月) 14:39:19 

    私の会社は春だけ忙しいので今は暇です。会社に私1人なのでモンハンしたりネットサーフィンしたりコーヒー飲んだり自由です

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2014/08/11(月) 14:39:57 

    前の職場がそんな感じだった。忙しいときは終電になるけど普段はほんと暇。
    多忙と暇とどっちが精神病むかというと圧倒的に暇だったわ、私の場合。
    存在理由とか無駄に考えちゃうからw

    使い物にならなくなる前に転職するが良し

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2014/08/11(月) 14:45:05 

    小企業の一人事務
    忙しい時は全部一人でやらなきゃいけないから大変な時もあるけど
    普段は自分のペースで仕事できるし一人なのでいじめとかないので楽です
    13日からお盆休みだけど既に気持ちは休みモード
    何もやる気がありません

    +26

    -1

  • 43. 匿名 2014/08/11(月) 14:48:26 

    暇です!
    ツムツムしたり動画サイト見たり・・・
    給料いいからクビにならない限り辞めないけどやりがいないし、
    一生懸命仕事してる人見ると申し訳なくなって・・・人間失格って自己嫌悪。

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2014/08/11(月) 14:51:19 

    みなさんありがとうございます。1です。
    私の会社はワンフロアで4〜5人の机の島ごとに課が分かれています。
    私はみなさんの出勤管理と備品管理です。
    備品管理といっても文具、コピー用紙くらいで注文もネットでポチ。終了。
    千円以上じゃないと送料がかかるので注文もたまにです。

    +22

    -0

  • 45. た 2014/08/11(月) 14:54:28 

    最近採用されてすでにほったらかしです。
    なぜ求人を出したのか?なぞ。

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2014/08/11(月) 14:57:03 

    お店番です。
    開店してからお客さん一人も来ません。
    これが週に何回もあります。

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2014/08/11(月) 14:59:16 

    うちもヒマ~
    ネットしたりDVD観たりしてる
    時々上司のいびきが聞こえてくるw

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2014/08/11(月) 15:04:09 

    31
    うざい てめぇ何様だ ボケッ

    +2

    -21

  • 49. 匿名 2014/08/11(月) 15:05:49 

    まさに今。

    トイレより。

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2014/08/11(月) 15:08:32 

    羨ましいけど毎日暇だと逆に疲れるんだろうな。

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2014/08/11(月) 15:11:57 

    事務やってます。
    おとといから電話がなりません・・・もちろん来客なし。
    昨日は丸一日YOUTUBEみてました。

    +24

    -1

  • 52. 匿名 2014/08/11(月) 15:13:58 

    時計とにらめっこ。
    10分しか経ってないの!?
    の繰り返し。

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2014/08/11(月) 15:16:07 

    今こうしてガルちゃん覗いてます。

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2014/08/11(月) 15:25:53 

    仕事もう終わっちゃって、
    休憩取ってコンビニの焼き鳥モフりながら
    がるちゃん。

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2014/08/11(月) 15:32:49 

    暇なんだけど、私がやらなきゃいけないこともあるから
    気軽に休む事もできないっていう

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2014/08/11(月) 15:34:03 

    うちの派遣の人。

    寝てる
    41歳未婚1人暮らし

    なんで切らないのか不思議

    +8

    -3

  • 57. 匿名 2014/08/11(月) 15:56:29 

    バスガイドです

    夏は仕事があまりないので、暇です。

    でも、夏が終わったら地獄の秋が始まります。

    今のうちに休憩と、勉強です。

    夏を制するものは仕事を制す!

    +8

    -4

  • 58. 匿名 2014/08/11(月) 16:09:21 

    高校生です。質問!
    たまにならわかるけど、毎日暇な仕事の場合、
    上司に「やることないですか?」とか聞くものではないのですか。
    あと上司は皆さんが毎日暇してるって知ってるのですか。
    知ってて放置されて、お給料もちゃんともらえるならめっちゃいい仕事ですね。

    +5

    -34

  • 59. 匿名 2014/08/11(月) 16:19:05 

    少し高めな和菓子店で働いています。暇な時は兎に角暇でする事がありません。勿論ネットをする事も出来ないし、テレビも置いてません。
    掃除くらいしかする事ないし、ただ立ってるだけも辛い。

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2014/08/11(月) 16:21:43 

    前の仕事は暇でした。1人事務だけど、まだこれから立ちあげるって感じの会社で、営業募集してましたがこないし、営業さんが仕事持ってこないと事務処理もなく、社長が書類を、持ってくるから入力するだけ。しかしパソコン初心者で、図とかあまりわからないから教えてくださいって言ったらわからないって言われて、なおかつ急がなくていいよーって(笑)お昼食べたら社長も寝てた(笑)
    しかも4時には帰宅して、私は6時までいて鍵をしてました。たまにくるお客さんのお茶入れだけがある意味楽しみ。
    ちなみにトライアル雇用だからせめて誰か教える人いるかと思ってましたが、月末に経理する人がきましたが、その人は会社をもってる人で、社長も会長も他に会社があり、単なる趣味みたいでした。
    辞めて給料取りに行ったら、女の子が1人、ネットサーフィンしてました。未だに求人広告をみたら、営業募集してます。

    +14

    -2

  • 61. 匿名 2014/08/11(月) 16:22:07 

    頑張れば1時間で終わるような仕事だからゆーっくり時間をかけて、さらにネットサーフィンを挟んでも14時には完全にやることがなくなる。
    8:30~17:00までが就業時間だったのに最近になって17:30までが就業時間だったとか言い出して…。
    普段の30分なんてあっという間だけどやることがない30分は長いです。

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2014/08/11(月) 16:24:21 

    小企業の事務員です。(事務所に基本一人ぼっち)

    暇な時間は掃除してるので事務所はいつも無駄に綺麗!誰も来ないのにw
    仕事のやりがいは感じないけど、環境が良いので辞められない。
    ちなみに今日は、ほしの島のにゃんこを全力でやった。後は帰るだけ・・・

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2014/08/11(月) 16:26:05 

    もう5年もこんな暇な仕事してるので、
    転職なんて無理だろうなって。
    ダメ人間になるよ。笑

    +25

    -2

  • 64. 匿名 2014/08/11(月) 16:34:45 

    年中暇です!基本1人体制です
    やることは2時間で終了
    あとは監視カメラ気にしながらウロウロしたり、隠れて携帯観たりで時間潰してます

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2014/08/11(月) 16:42:38 

    58の高校生さん

    暇なとき、もちろん上司に聞きますよ
    『何かお手伝いできる事ありますか』
    『いま手が空いているんですが』

    それでも、今はないんだよね~とか、この仕事急がないからゆーっくりやってくれれば良いからという反応なんだよね。

    この暇な状況、上司はもちろん知ってるよ
    むしろ上司自身が暇なの

    将来暇な職場に就職できるといいね!

    たぶん精神的にやられると思うけどね

    +27

    -2

  • 66. 匿名 2014/08/11(月) 16:44:40 

    1人総務&経理事務。
    忙しい時はてんやわんやだけど
    自分で仕事調整してネットしたりしてる。
    本当は9日連休とりたかったけど、9月にも6日連休とるから
    遠慮w

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2014/08/11(月) 16:46:16 

    結構暇してる人いるんですね。
    時間に追われてばかりなので羨ましいけど、時間経つの遅いのは嫌だ…( ゚д゚)
    働いた!って実感がなさそう。

    +9

    -2

  • 68. 匿名 2014/08/11(月) 17:05:16 

    高校さん、私も上司に手が空いているので何かお手伝いできることありますか?と聞いていますが、そんなね、毎日毎日頻繁に聞くのって気を使うの。お互い。
    空気も読むのも仕事と理解してます。
    脳みそだらーん。

    +27

    -1

  • 69. 匿名 2014/08/11(月) 17:46:57 

    専門職だから時給1800円
    2時間で仕事終わるので、後は勉強してます。妊娠するまでって決めてるからちょうどいいです。
    これで正社員だったら絶対無理

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2014/08/11(月) 17:47:26 

    妊娠7ヶ月目ということもあり
    毎日シール貼りなどの簡単な作業をしてます。
    元々化粧品販売員で売場を駆け回ってました。
    妊娠してても私自身元気で動き回りたいのに
    何もさせてくれず手伝うと言っても断られ
    産休に入るまでとりあえず適当な作業、
    何もない時は作業がないか聞いて毎日たらい回し状態。気を使ってくれてるのは有難いけど
    最近邪魔者扱いされてる気がします。
    やることもなく出勤してたらい回しされ帰宅。
    あと少しの我慢ですが、なんとも言えない気持ちです。

    +3

    -5

  • 71. 匿名 2014/08/11(月) 18:07:51 

    暇から解放され帰宅途中の電車の中
    車内アナウンスで「本日もお仕事大変お疲れ様でした」
    …仕事ではなく、暇に疲れてるとです(´・_・`)

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2014/08/11(月) 18:18:45 

    私も前の仕事は1人で店番してたからスマホのゲームしてたまに来るお客さん接客して1日終わってたな。その代わり本当に1人だから休憩もトイレ休憩もなかったけど。ある種お客さん来ないときはずっと休憩みたいな。あのまま働いてたら確実にダメ人間になると思って辞めた。

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2014/08/11(月) 18:28:23 

    私も暇な職場あります!午前中はずっと今日のランチを何食べるか考えてました!食べることしか楽しみがなかったです笑

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2014/08/11(月) 19:16:25 

    産休の代替要員として引き継いだ仕事が暇で暇で。
    産休が明けて仕事復帰してこられるのは出産後三ヶ月。早っ。
    もっとゆっくり赤ちゃんと触れ合って身体をやすめてほしいですというか、休んでください。
    今でも午後からの六時間は暇なのに復帰されたらもう。。。

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2014/08/11(月) 19:52:42 

    暇な時間にゆったり仕事してると、お局も暇なのか、ちゃんとテキパキ仕事しろって怒る。。

    どうせ早く終わらせてもやることないのに、、

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2014/08/11(月) 19:59:33 

    小企業の事務員です。

    土木系のため、男性は現場作業でいないので毎日事務所でぼっちです。
    電話番のためだけに雇われた感じ。
    なのに取引先からの問い合わせなどは現場スタッフの携帯に直接するので、丸一日一言も声を出さない日もザラです。
    もう他では働けない…。

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2014/08/11(月) 20:24:31 

    暇すぎて午前中から持て余す日々、給料や通勤など条件はいいけど、時計を見て『まだ5分…』って感じ。転職したいけど、年齢で落ちる。サボりたい訳ではないのに、何もしていないという自己嫌悪な毎日。この先どうしよう。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2014/08/11(月) 20:35:16 

    入力の仕事をしてます。
    一件入力するのに30秒もかからないですが、なんと一枚15分まで延ばしに延ばし、それも数件しかなく。
    なのでそれでも午前中しか潰せません。
    ただ永遠に入力する仕事が絶えずあってほしいです。
    なんなら急いで入力しなきゃ間に合わない!くらいがベストです。
    贅沢いってすいません。

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2014/08/11(月) 20:44:20 

    忙しい時と暇な時の差が極端すぎる…
    忙しかったら忙しかったで大変だけど、暇でする事無い日は精神的に凄く疲れる。。
    もう何も出る物なんて無いのに、何回もトイレ行ったりしてます(・_・;

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2014/08/11(月) 20:52:07 

    >>65・68
    無神経な質問してすみません。
    それに回答までしていただきありがとうございます。
    毎日暇ってことは毎日定時に帰れるってことですよね。
    正直みなさんうらやましいです。
    でも、毎日暇もつらいですよね。難しいです。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2014/08/11(月) 21:55:47  ID:13LHoUVu2N 

    めっちゃ暇。寝てる。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2014/08/11(月) 22:00:33 

    以前歯科医院に勤務していました。
    患者さんがいない時間帯に皆休憩室でお菓子食べたり、雑誌読んだりしていました。
    たまに担当のドクター枠に患者さんが一日4人だけとかの日は本当暇でしたね。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2014/08/11(月) 22:01:36 

    80さん、もちろん定時に帰ります。
    残るのも気まずいしすでに座り疲れているので待ってましたと言わんばかりに18:05には身支度します(笑)

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2014/08/11(月) 22:19:10 

    私は忙しい職場がいいな。
    前の職場は小さな会社で事務関係。暇な時は本当暇で、PCでネットして時間つぶし。定時で上がる。
    最初は楽でいいなーとか思ってたけど、やっぱりやりがいが感じられず、価値というか、何かむなしくなったので思い切って転職!!
    今は営業やってますが、やっぱキツイ時もあるけど、最高にやりがいは感じるので転職して良かったと思います!営業なので、暇とは無関係!!

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2014/08/11(月) 22:33:36 

    ひたすらキャンディクラッシュ!
    飽きたら違うゲーム。。。
    一人事務員サイコーです
    (^_^;)

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2014/08/11(月) 23:16:55 

    入社したばかりの頃、まだ仕事をあまり任せてもらえず暇で苦痛でした。
    東京23区を自力で思い出してエクセルに入力したり、将来、子供につけたい名前を考えたり、仕事してるふりをしてました。
    給料泥棒ですみません。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2014/08/11(月) 23:22:46 

    ひとり事務員さんが羨ましいです。
    みなさん忙しそうにしておられるので余計居づらいです。
    みんな忙しいフリだったりして。
    人間関係もそれほどいいとは言えず、プライベートな話はしないので全く誰とも話さない日もあります。
    みんな私が見えているのかな?

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2014/08/11(月) 23:27:08 

    支店の一人事務で忙しいときと暇なときの差がありすぎ。

    忙しいときはばりばり音が出そうなほどの勢いで仕事を片付けていると、
    始業後本当にあっという間に昼になって、就業時間になる。
    で、あ然とするw

    暇なときは人がいない時を見計らって
    最近資格試験の勉強をしてるよー。
    でも誰かいるとやりにくいよね。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2014/08/11(月) 23:27:21 

    障害者雇用で入社してきた人のほうが私よりよく働いている。
    高次機能障害で仕事を与え続けないと仕事しあつることを忘れていくんだって。
    言い方悪いですが、仕事あっていいな。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2014/08/12(火) 07:10:12 

    暇だと思っているのは自分だけで、
    本当は仕事が出来ないから簡単なことしかやらせて貰えないだけじゃないの?


    皆が暇だったら会社潰れてるでしょ?

    +1

    -7

  • 91. 匿名 2014/08/12(火) 07:57:04 

    事務です。閑散期です。暇すぎる。。

    けど、大きな島だから人目があり、ネットやスマホでの暇潰しはできません。

    ひとつひとつの作業を、ゆーーーっくりゆーーーっくりやっています。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2014/08/12(火) 12:44:58 

    暇自慢バカみたい( ̄▽ ̄;)

    私は仕事が出来ませんって宣言してるようなもんだね!

    +1

    -7

  • 93. 匿名 2014/08/12(火) 13:13:41 

    同じく暇な職場です(笑)
    廃棄物の焼却場なのですが、業者のトラックの数量を量るだけ。それも1日数十台。1台の計量なんて2分足らずで終了。

    最初は本当にこれでいいの?という感じでしたが、今は待機も仕事のうち!と割り切ってます(笑)

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2014/08/12(火) 14:01:51 

    38さん

    羨ましい。
    それ天国みたいな職場じゃん?
    冷暖房完備ならかわりたいなぁ…

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2014/08/13(水) 20:42:46 

    皆さん、やりがいとかあるんですか?
    一生のうちで、仕事して働ける時間は限られてる中…私なら耐えられない。
    でも、それでも仕事として頑張る皆さん…
    そういう働き方もあるのだと考えさせられます。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2014/08/18(月) 16:53:07 

    やりがいはないかもしれないけど、このご時世何もしないで毎月定額でお金もらえるって羨ましいな…
    働いても働いてもお金ないよ…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード