-
1. 匿名 2014/08/11(月) 12:49:33
いい意味で見る目が変わったこと、株が上がったことはありますか?
私は、電車でヤンキー風のお兄ちゃんが座っていたのですが、お年寄りが乗って来たら迷わずとっさに譲ってた姿を見て偏見ごめんなさいと思いました‼
譲った後もクールに去って行って素敵でした(*^^*)
みなさんはありますか?+360
-15
-
2. 匿名 2014/08/11(月) 12:50:20
イケメン+423
-13
-
3. 匿名 2014/08/11(月) 12:52:09
いい意味では意外と難しい‼
+48
-1
-
4. 匿名 2014/08/11(月) 12:52:19
お医者さん!
白衣きて賢そうで落ち着いてて優しそうで信頼できると思ってたのに、全く患者のほうを見ない(´・_・`)心ってもんがないのか!+331
-29
-
5. 匿名 2014/08/11(月) 12:54:05
V6の三宅健
芸能人のいい話トピに書いてあった内容見て見方変わった+208
-11
-
6. 匿名 2014/08/11(月) 12:54:50
いつも難しい顔してる先生が話したらすごい面白くて授業も分かりやすかった!+130
-5
-
7. 匿名 2014/08/11(月) 12:55:52
カンニング竹山
国民を守ろうとお偉いさんにもまっとうに向き合ってた。
観てるこっちは干されないか心配だったけど、株だいぶ上がった!+290
-48
-
8. 匿名 2014/08/11(月) 12:57:03
パラつく雨の中、危ないのに自転車で走っていたら案の定転んだ。
当然みんなスルーしていく中、手を貸してくれたのは・・・
紫のスーツにガラシャツ、角刈りに強面のアニキ。
自転車を立ててお礼を言うと、こちらを振り返ることなく手をヒラヒラさせて去っていきましたとさ。+591
-3
-
9. 匿名 2014/08/11(月) 12:57:08
7
カンニング竹山は、とても相方思いだから相方亡くなった今でも「カンニング」を付けて名乗ってる辺りも好感持てるんだよね。
売れ始めのキレ芸は嫌だったけど、意外といい人だし、相方思いだし、好き。+505
-36
-
10. 匿名 2014/08/11(月) 12:57:20
4
逆!
いい人そうに見える→悪人
はよくあること!
詐欺には気をつけてねw+218
-3
-
11. 匿名 2014/08/11(月) 12:57:28
この前の24時間?27時間?テレビのキムタク!
普段からカッコつけてなんだかな〜と思ってたら本当に紳士でかっこよ過ぎた(°_°)!!
+388
-29
-
12. 匿名 2014/08/11(月) 12:58:19
9さん
そうだっけ?+10
-51
-
13. 匿名 2014/08/11(月) 12:58:39
ファミレスでバイトしてた時は、ギャルママがちゃんと子どもを見てたり叱ってたし、
強面や刺青入ってる人程「ご馳走様」って言ってくれたり会釈してくれたの思い出した。
意外と普通っぽい人の方が態度悪かったり子どもを野放しだったりするんだよね。
人って見かけによらないなと勉強になった。+526
-9
-
14. 匿名 2014/08/11(月) 12:59:28
東日本大震災でのエガちゃんの行動は忘れない!+375
-5
-
15. 匿名 2014/08/11(月) 12:59:57
10
会社でもいい人そうに見えて実は陰で人を陥れてたり、
気に入らない相手にキツクあたってる人もいるからね。
本当にいい人もいるんだけど、いい人を演じてる人も多いのが悲しいところ。+186
-3
-
16. 匿名 2014/08/11(月) 13:00:10
9さん
カンニングについてネットでいわれてるのは嘘ですよ
本人が否定してましたから+132
-17
-
17. 匿名 2014/08/11(月) 13:01:39
友達の一人、
高3~自殺について話したり二十歳辺りから死ぬとか死にたいと自殺をほのめかしていて怖い子で一時嫌いになりました。
しかし本当は友達思いのいい子でいい意味で見方が変わりました。+10
-56
-
18. 匿名 2014/08/11(月) 13:02:22
すげーギャルで香水クサイ女がバスに乗って来た。私は顔に出してしまった。周りも二度見はしてたと思う。
しかし、混み合った中ベビーカーを押した女性が降りる時に「空けてあげてー」と言って手伝ってた…。
心の中で拍手を贈ったと同時に心の中で謝りましたました。+365
-14
-
19. 匿名 2014/08/11(月) 13:04:42
EXILE アツシ
デビュー当時は、チンピラというか怖そうなイメージだったけど、高校は進学校で話し方も落ち着いていて優しい雰囲気。目も可愛らしい+191
-25
-
20. 匿名 2014/08/11(月) 13:07:34
>4
まぁ心優しいお医者さんがいてほしいところだけど
たくさんの患者と死に向き合ってたら
多少冷たく接してないと精神的に持たない気がするから仕方ないと思ってる+151
-16
-
21. 匿名 2014/08/11(月) 13:08:55
友人何人かと初めて旅行に行ったときのこと。
レストランに行ってすごく混んでていざ出る時にちゃらんぽらんな奴がいなくなってた。どこ行ったんだよ?と探して待っていると、支払い済ませてゴメンゴメンと平然と戻ってきた。
混雑してるし出たら早く行動できるようにタクシーも手配しててくれてた。
一同あぜんとした。
いつもはバカやってるけど…
コイツ…やるじゃねーか!www+226
-3
-
22. 匿名 2014/08/11(月) 13:10:31
16さん
否定していたのは今でもカンニングを名乗って、元相方の奥さんに給料が入るようにしているという噂ですよね?
9さんは相方が亡くなった今でも芸名を生かしている部分に好感を持てたと言っているのでは?+238
-9
-
23. 匿名 2014/08/11(月) 13:13:43
キムタクは確かに高感度上がったよね。
+133
-16
-
24. 匿名 2014/08/11(月) 13:16:24
ヤンキーグループにいた同級生男子。
授業中うるさいし、調子にのっていてヴザいと思ってた。
でも下校中に農作業帰りのおばあちゃんのリヤカー押すの手伝ってるの見て、心根は優しい子なのかな。
と思うようになった。+246
-4
-
25. 匿名 2014/08/11(月) 13:18:24
子供を抱きかかえながら何日も飲まず食わず荒野をさまよってると、みすぼらしいお侍さんが突然現れ
少しだが足しにはなるだろうって一両置いてそのまま立ち去りました
人は外見じゃないなってその時改めて思い知らされました+12
-76
-
26. 匿名 2014/08/11(月) 13:18:27
姉の話だけど、仕事の飲み会の後に同僚が凄く酔っ払っていて、千鳥足になりながらふらふらーっと倒れてぶつかったのが、もう見るからにその筋の頭だったとか。
(周りに下っぱみたいなのを数人連れて)
殺される!と、その場に居た人達で震え上がっていたら、
「大丈夫ですか?」
と、肩を支えて心配して下さったんだとか。
その話を姉から聞いて、少しキュンとしてしまった自分…。+163
-8
-
27. 匿名 2014/08/11(月) 13:19:06
魔裟斗☆
新宿で暴行にあって意識不明の重体になった事件。
見知らぬ人の喧嘩を止めに入ったが自分が素手で殴ったら相手は死んでしまうからと言って何もせず暴行に遭う。
これが本物の格闘家の精神だと思いました。+447
-5
-
28. 匿名 2014/08/11(月) 13:19:12
見た目が怖かったり派手だったり、マイナスの印象から始まるとちょっとした事で高感度アップになりますよね
逆に第一印象が良いとちょっとした事でガッカリする事も良くある 笑+222
-6
-
29. 匿名 2014/08/11(月) 13:19:25
ヤンキーは見た目がちょっとアレなのと言葉遣いを知らない人が多いだけで、割と気さくで親切な人も中にはいるよ。
刺青あるから献血出来なくて悔しがってる人とか、金髪でジャージにシャネルのヤンママが近所の年寄りに優しかったり。笑+166
-10
-
30. 匿名 2014/08/11(月) 13:19:37
授業中、やかんの物真似とかいって
「ぴぃ~!!」
っとか奇声あげてたクラスメイト。
授業の邪魔になるとの理由で特別教室で勉強してた。アホだと思ってたいたのですが、受かった高校が進学校だった。
意外だった。
勉強はできるけどアホはアホなのかな。。。?+173
-5
-
31. 匿名 2014/08/11(月) 13:20:36
エガちゃん!
最初は、なにこのキチガイ!
って思ってたけど震災のときも
自分でトラック借りて運転して支援物資したり
大好きになりました!
かっこいい!+214
-5
-
32. 匿名 2014/08/11(月) 13:21:28
戦場カメラマン。
独特のキャラクターが受けてよくテレビに出ていた時は、この人、本当に戦場カメラマンなのかな?って思っていたけど、取材の話や写真を見て、本当に危ない地域に行ってるので、どうか無事で生きて帰ってきてほしいと願うようになった。+239
-5
-
33. 匿名 2014/08/11(月) 13:22:31
笑顔が優しくて清潔感ある着こなしで文句なしの爽やかイケメンの男友達と地元のツタヤで遭遇
私に気がついていなかったので驚かそうとコッソリ後をつけると彼はアダルトコーナーへ
スカ〇ロ系や強姦系のAvを舌で唇ペロペロしながら吟味してるのを見て声をかけられなかった
+202
-17
-
34. 匿名 2014/08/11(月) 13:23:22
確かに見た目大人しくていい人ほど裏は怖いよね。
+113
-5
-
35. 匿名 2014/08/11(月) 13:27:24
スイーツ真壁さんも見た目と裏腹で可愛い一面があって好き(*^^*)
格闘家の人は強そう=怖いだからね。+139
-3
-
36. 匿名 2014/08/11(月) 13:28:07
お昼時の混雑してるコンビニに娘と行った時
ガテン系の怖いおじさんが寄ってきて娘が騒いだりしてうるさかったので怒られると思ったら『これ嬢ちゃんに』とお菓子を渡してくれました
自分のお昼ご飯と一緒にお菓子を買ってくれたんです。
ビックリしたけど凄く嬉しく思いました。+232
-3
-
37. 匿名 2014/08/11(月) 13:28:43
ベリーショートで外見も服装も超ボーイッシュな友達の家に遊びに行くと
「今日のお品書き」という手書きのメニュー表が出てきて
前菜~メイン~デザートにいたるまで完璧な和食でもてなしてくれた
帰り際は手作りのあんずジャムとこれまた手作りの石鹸までお土産に
+161
-5
-
38. 匿名 2014/08/11(月) 13:29:00
+303
-1
-
39. 匿名 2014/08/11(月) 13:29:35
36
うひゃー!かっこいい!
自然にそんな行動とれる大人って憧れる!+86
-2
-
40. 匿名 2014/08/11(月) 13:31:09
悪い印象の人が少しいい事すると10倍くらい良い人に見える、逆に良い印象だった人が少し悪い事するとガッカリ+裏切られた感があって最低に見える(笑)+183
-3
-
41. 匿名 2014/08/11(月) 13:32:16
>25
は?+15
-4
-
42. 匿名 2014/08/11(月) 13:33:56
たまちゃん可愛い+85
-6
-
43. 匿名 2014/08/11(月) 13:34:19
眼鏡かけてリュック背負った大学生風な青年が
歩きながら道端にツバを吐いていた+9
-23
-
44. 匿名 2014/08/11(月) 13:35:05
太ってて大声でガハガハ笑うガサツな会社の先輩
ある日私が上司に怒られ凹んでいると「当たった!一本おまけで出てきたわーガハハー」と笑いながら
私のデスクに冷たい缶コーヒーをコンと置いて去っていった
後日家の会社には当たりが出る自販機などないと判明
私の仲のいい同僚にこっそり「あの子いつも何飲んでるの?」と聞いていたそうだ
+405
-1
-
45. 匿名 2014/08/11(月) 13:35:11
近所の小さい個人商店で超無愛想なおばさんが切り盛りしていた。
ある日私がいつも通り買い物に行くと低い声と無表情で「これ、いつも助かってるから。持ってって」といつも買ってるお菓子を沢山くれた。
そう、私はここの孫だと知らずに一緒に公園で遊んであげたりお菓子あげてたのを見ててくれていたのだ。
私は気がついた瞬間なんだか恥ずかしくもどかしい気持ちになったよ。
でもそれでも"感じ悪い雰囲気"はこの人にとっては普通なんだと学びました。+146
-5
-
46. 匿名 2014/08/11(月) 13:35:32
38 カンタw
ぶっきらぼうだけど、中身は男らしくて優しいよね+163
-2
-
47. 匿名 2014/08/11(月) 13:37:01
黒歴史だけど
昔ルーズソックスで金髪みたいな
テンプレ通りのギャル時代があった。
バスでスーパーの荷物を
両手に持ったおばあさんが乗って来て
サラリーマン若いお姉さん
清楚系な学生いたけど誰も譲る感じじゃなく
むしろゆっくりバスに乗る
おばあさんを白い目で見てた。
席を譲って一緒に降りて荷物を持ってあげたら
泣いて喜んでくれて
次の日学校にまでお礼の電話がきた。
あのときあのバスに乗ってたやつの
冷たさがほんとに怖かった!+236
-14
-
48. 匿名 2014/08/11(月) 13:40:06
エピソードトピで知った、浜崎あゆみが卒業した保育園にお菓子を送り続けてたこと
そんで園児の様子はどうだったかフィードバック?して、次に何送ったらいいか保育士と電話まですること。
女王様みたいで嫌いだったけど、一気に好感度上がった。
この人は見た目や喋り方で損してる+252
-9
-
49. 匿名 2014/08/11(月) 13:41:46
4 どんだけハードな仕事かわかって言ってんの?
一人一人にそんな時間割いてられるか+10
-30
-
50. 匿名 2014/08/11(月) 13:43:40
昔学校一ヤンチャで有名な男のクラスメイトがいた。だけどその子のお母さんが病弱だったようで学校終わったらすぐに病院に駆けつけてたみたい。
当時看護師していた友人のお母さんから聞いた話だとそのヤンチャはいつも病室から出る帰り道ひそかに泣いていたらしい。
そんな自分に負けないように強く見える格好とかヤンチャぶったりしてたんだと思い、こっちまで胸が熱くなったことを思い出しました。+173
-3
-
51. 匿名 2014/08/11(月) 13:43:57
見た目が清楚系の隣のクラスの子が毎日のようにトイレで悪口言ってます。
こんなとこに書く私も性格悪いかもしれませんが…
それから芸能人でも「品が良さそうじゃん」って言われてる人は警戒しちゃいます。
芸能人なんてウケがいいように服装や髪型、メイク等いくらでも変えてるでしょうし。+84
-9
-
52. 匿名 2014/08/11(月) 13:47:58
51
いい話が続いてたのにネガティブなこと書かないでよ台無し+12
-43
-
53. 匿名 2014/08/11(月) 13:50:34
亀田長男が敬語を使ってたのを見た時+49
-8
-
54. 匿名 2014/08/11(月) 13:50:36
神取忍さん
親がファンだったのか?小さい頃にたまたま会って写真を撮ってもらうことに。知らない人だし、金髪だし、がっしりしてるし…子供の私は怖かったけど、笑顔が優しくて、抱っこしてくれた神取さんはすごくたくましかった!今でも大事に写真はとってあります
+83
-3
-
55. 匿名 2014/08/11(月) 13:52:42
カンニング竹山もだけど、ダウンタウン浜ちゃんもいい人伝説多いよね!+36
-12
-
56. 匿名 2014/08/11(月) 13:57:23
海でちょいポチャな男が女を見回すように歩いててキモイと思ってたら、ここはタバコ禁止だよ〜とかお酒気をつけて〜とか、違反者を注意してるだけだった。+127
-4
-
57. 匿名 2014/08/11(月) 13:58:01
高校の時、幼馴染がバイクの事故で亡くなって、
お通夜で中学の同級生が、仲良くないけど連絡網が来たから来てるって人が集まってプチ同窓会になってて不謹慎に盛り上がってた。
そこで、ギャル系の子が泣きながら「あんたらいい加減にしな」って怒ってた時は心の中で拍手でした。
+157
-3
-
58. 匿名 2014/08/11(月) 13:59:49
お洒落で美形で大人な大沢たかお似の男性と食事デート
私が「お手洗い行ってきます」と席を立とうとしたら手をキュッと握られ物凄くセクシーな表情で
「ションベン?それともクソ?」と聞かれた
トイレの鏡に映る自分に「あの男はやめときな」とつぶやいた+249
-7
-
59. 匿名 2014/08/11(月) 14:09:56
58 ワロタww+242
-5
-
60. 匿名 2014/08/11(月) 14:10:58
子供の幼稚園で同じクラスのママ。
とてもとても太っているんだけど実は京大出の才女。
育児ストレスで20キロ以上太ってしまったと豪快に笑ってた。
はじめは太ってるから見下してたけど言動が謙虚で優しくて
とても素敵な人だと気付いた。+135
-10
-
61. 匿名 2014/08/11(月) 14:15:29
合コンで関根勤くらいの中の下の男がいた、人気はまずない。でも職業聞いて弁護士だと知った瞬間人気No.1に。
人は見た目というかお金だなと思った瞬間でした。+131
-2
-
62. 匿名 2014/08/11(月) 14:23:47
ヤンキーでも実はいい人も居る、という方も居ますが、いい人ならまず人に威圧感を与える格好をしないという気遣いができるはずだ、と思うのは私だけでしょうか。+102
-17
-
63. 匿名 2014/08/11(月) 14:24:09
人は見た目に色んなものは滲み出てます、人は見た目です。
ヤンキーがちょっと優しいことをするといい人と感じるのは、怖い見た目と行動の真面目さという
ギャップの錯覚なだけです。
+65
-4
-
64. 匿名 2014/08/11(月) 14:26:35
62
威圧的ってどんな格好?
それは違うんじゃない?
+19
-11
-
65. 匿名 2014/08/11(月) 14:27:19
62
威圧感か…
私街にいるバンドギャル?とかドクロばっかり身につけてる人とか怖い。
でもその子らにとっては個性というか人に迷惑かけてないしって思ってるわけだしね…
何も言えない+51
-5
-
66. 匿名 2014/08/11(月) 14:32:39
この人嫌な人だなって思ったら、後日やっぱりいい人に考え変わって
結局、最後は「ヤな奴だったな」って終わることが良くある。
直観は大事だと思う。+109
-5
-
67. 匿名 2014/08/11(月) 14:55:10
お酒、めっちゃ弱いのに、ついうっかり強いカクテルを飲んでしまった。帰りの電車の中で死ぬかも…ってくらいに気分が悪くなり、床にへたり込んでしまった。座席は満席。みんなに見て見ぬふりをされたけど、1人、ヘビメタお兄さんが、「ここ座りなよ」って席を譲ってくれて、抱えて座らせてくれた。惚れそうになった。それからは、無理にお酒を飲むのはやめました。+79
-2
-
68. 匿名 2014/08/11(月) 15:16:18
44さん!
不覚にも泣きました‼︎
+10
-1
-
69. 匿名 2014/08/11(月) 15:21:31
創価や幸福の科学などの新興宗教を信仰していると分かった瞬間から見る目変わって距離を置いてしまう。
+101
-3
-
70. 匿名 2014/08/11(月) 15:39:25
昔水商売してたころ
面白いけどうるさいし
見た目も怖いし
バカばっかしてたお客さん。
私が飲み過ぎてたら
みんなが見てないとこで
水をグラスについで出して
小さい声で無理すんなよーと
って。
それが今の旦那です。
+78
-7
-
71. 匿名 2014/08/11(月) 16:06:32
62
オメーの格好ムカつくんだお!!
ってことかお?ゲラゲラ+2
-14
-
72. 匿名 2014/08/11(月) 16:39:00
普通のそこらへんにいるような会社員がずぶぬれの捨て猫を拾うより
強面とかDQNがそれやると、会社員とおなじことしてるのに賛美されるよねw+63
-1
-
73. 匿名 2014/08/11(月) 16:50:14
これね+106
-0
-
74. 匿名 2014/08/11(月) 17:16:51
73さんの両津がものすごく的を射る発言をしててびっくり笑+106
-4
-
75. 匿名 2014/08/11(月) 17:19:52
実際まともな格好の人間の方がまともな中身持ってるよ
ただギャップでよく見えるだけでしょ
みんな馬鹿じゃないの・・+16
-21
-
76. 匿名 2014/08/11(月) 18:19:26
自分の弱さを隠すためとか、負けないようにするために見た目武装するのってあるよね?
着飾ったり、派手にしたりさぁ個人の好みもあると思うけど、地味だったり着飾ってない人の方がメンタル強い気がする。あくまで私の考えですけど。+48
-2
-
77. 匿名 2014/08/11(月) 18:24:01
妊娠中、まだ小さい娘と電車に乗りました。
席は空いておらず、案の定優先席はおじさんに占領されてました。
娘が立っていられないので、仕方なく大きいお腹で抱っこしたまま立つことに。
真面目そうなOL、中年のおじさん達はみんな視線を落として知らないフリ。
「座ってください」と声をかけてくれるのは、いつも中学生や高校生でした。
他人に優しく出来る若者が多いなら、将来の日本は今より良くなるかもしれないと思いました。
それと同時に、このおじさん達が「今時の若いやつは」って文句言うのかと思ったら、悲しくなった。+119
-7
-
78. 匿名 2014/08/11(月) 18:47:02
高校生の時の話。
某有名レジャーランドで女三人に絡まれ、
どうしよう?と、なっていた時に、
超ヤンキーカップルが近付いてきて
『おっ久しぶりじゃん』と連れ出してくれた。
そして、お礼を言おうと思ったら、
『早く行きな』と笑顔で言われた‥。
あの時ほど、人を見た目で決めつけちゃいけないと思ったことはない。+108
-2
-
79. 匿名 2014/08/11(月) 18:57:53
会社の先輩
いつも暗くて無口で不愛想
手の爪もなんだか茶色いものが詰まってて汚く女子力全くなし
その先輩が怪我をして何日も会社を休み、上司に自宅に資料を届けてくれと頼まれた私
先輩の家に行ってびっくり
丁寧に手入れされた庭にバラのアーチ、その他見たこともない珍しい植物、色とりどりの花が咲き乱れていた
「・・・花や木としかうまく付き合えなくてね」
先輩は顔を赤らめた
不器用だけど心は豊かな女性なんだと綺麗なバラたちが教えてくれた
それからちょくちょく先輩の家に通い、花の育て方を教わっています+115
-3
-
80. 匿名 2014/08/11(月) 19:03:00
体重100キロオーバーの同僚
「寒くなる前に仕上げなきゃ、あの子お腹弱くて」と飼い猫用の小さな腹巻を
太い指で一生懸命編んでいたのを見たとき
イイ女だなと思った+98
-2
-
81. 匿名 2014/08/11(月) 19:20:55
なんかここ読んでたらジーンとしてきた・・・(/_;)
疲れてんのかな・・・+77
-1
-
82. 匿名 2014/08/11(月) 20:56:02
44です
この先輩は事故で亡くなられました
遺影は先輩が大口あけて笑っている写真でした
このエピソードを書くことができて嬉しかったです
お墓参りに行く時は先輩が好きだった冷たい缶コーヒーを必ず持って行きます
さりげない優しさを教えてくださった最初の大人の女性です
+95
-3
-
83. 匿名 2014/08/11(月) 21:24:28
なんかジャニーズ系で優しい系のイケメンお兄さんが、職場ではかまととぶってて、
女好きでド変態でひいた。
チャそうで低学歴そうな男子が実は仕事がすごく出来て礼儀正しくて明るいハキハキした性格で一気に見直しました。
ところが、女は、使い捨てライター発言や
気に食わない事があると自分より下の人間をいじめたりゴミをポイ捨てしたりやっぱり見た目通りチャラかった。+10
-2
-
84. 匿名 2014/08/11(月) 21:33:56
職業と人格は比例しない。
人を職業で判断しないように心掛けています。
+28
-3
-
85. 匿名 2014/08/11(月) 21:54:40
高校のクラスメイト(男)。
強面(見た目はヤンキー)・バスケ部・派手なグループの奴らとつるんでるような人で、地味な私とは対極。話したことなんて1~2回くらいの別世界の人でした。
あるとき日直で一緒に組んだとき、「どうせ日直なんてやらないだろうなぁ」と思って、日直の仕事を全部やっちゃおっと思ってたんですが、日直の仕事の黒板消しやら掃除やらノート集めやら…色々進んでやってくれました。2人で分担しようとかそんな話は一切してないのに。
帰り際にお礼言ったら、「あ、いや、別にー…」とだけ。
今思えば人の悪口言ってたところ見たことないし、自分からしゃしゃり出るような人ではなかった・・・
ヤンキーっぽい見た目とつるんでる人たちのイメージから、勝手に嫌ってたけど、そうじゃないんだなと思った出来事でした。
正直、惚れました(笑)+26
-0
-
86. 匿名 2014/08/11(月) 22:04:52
小保方さんに騙されたとネイチャーからノーベル賞受賞者の野依さんまで…科学の世界て脆弱+2
-3
-
87. 匿名 2014/08/11(月) 22:53:59
春日の相方の若林(コンビ名が出てこない(^^;;)が、高校のとき面白いかなと思って
特徴的な先生のかっこをそのまんま
真似して授業中先生の口真似しながら
前のドアから教室に入っていったら
その先生に殴られたって話。
若林ってイメージ的にすみっこで
大人しくしてるタイプの学校生活
送ったイメージだったからびっくりした(笑)+8
-2
-
88. 匿名 2014/08/11(月) 23:40:42
第一印象で『うわぁ…苦手なタイプ』って思った人ほど結局仲良くなる私。
ギャルとかヤンキーだった子達の方が案外仕事出来たり後輩の面倒見が良かったりする。
前にテレビでギャルとかヤンキーだった子達は大人からの差別とか裏の汚い部分を見てるから人を助けたり、弱い者を守ったりする思いが強いってやってました。
なるほど一理あるなぁ〜って思った。
+27
-2
-
89. 匿名 2014/08/12(火) 01:00:20
53
亀田は父親が父親だからね…
敬語もだけどあの長男は中学時代から10年以上ずっと付き合ってた彼女と結婚したり子供が産まれる前くらいにダウンタウンDXでオムツやら赤ちゃんグッズやらを熱心に選んでた目撃情報が寄せられてたのを見てなんか和んだ。あの父親さえちゃんとしてればと思う
+25
-1
-
90. 匿名 2014/08/12(火) 01:19:41
若いのに化粧っけが無くて地味目で口数も少なく園の参観後のランチにも参加しなかった少し影のある近寄り難いママさん
去年幼稚園の行事で一緒に当番になった時は正直言ってこっちが不安だったけど実は同い年だったと言うきっかけで意気投合。ママ同士で集まった際も手の込んだランチを振る舞ってくれた。
仲良くなる前に一度だけそのママさんも参観後ランチに来た時にあまり外食しないんだよねと言ったら外食大好きなママさんに小馬鹿にされてたけど実は経済的な事でなくて、ご主人が出張が多い仕事ゆえに外食や買い食いが多い為に家に帰って来てる時は家庭料理をゆっくり食べて欲しいからとの理由
この上記のランチの件で2人のママさんへの見る目がそれぞれ変わりました+26
-1
-
91. 匿名 2014/08/12(火) 01:22:21
見た目ギャルで頭もわるい友達がいるけど、
人の悪口は絶対に言わない。
誰にでも親切にするし、非常識なことはまずしない。
ひとは見かけによらないと本当に思う。+27
-1
-
92. 匿名 2014/08/12(火) 06:45:03
電車に足を広げて二人分の席にどかっと座ってる高校生ぐらいのDQNがいて立ってる人もいる車内で私を含め、誰も注意出来ませんでした。そんな中、キリッとスーツを着た若いサラリーマン風の方が「足を閉じなさい。周りを見なさい。座りたい人もいるんだから。」と小声で言いながら隣に座り「立ってる人の中に具合悪い人もいるかもしれない。席を譲れるような人の方がかっこいいぞ」ってまた小声で言って降りてった。
DQNに怒鳴ったり、こそこそしたりするんじゃなくて面と向かうこの人がすごくかっこよかった。
良いトピで和みます。トピ主さんありがとう。
+28
-0
-
93. 匿名 2014/08/12(火) 06:50:06
4
何かのテレビで観たけど、いいお医者さんは、患者と正面から向かい合って診察しないみたいだよ。
患者の顔は正面から見ないで、机の方向きながら「どうしました?」って聞くらしい。視界の端から感じる雰囲気で、この人は本当に具合が悪いんだ、とかいうのを感じるって言ってたよ。+7
-6
-
94. 匿名 2014/08/12(火) 11:09:47
高1のとき隣のクラスにチャラチャラした男の子がいて話したこともないけど友達から悪い評判きいて嫌いだった
二年になって同じクラスになり私が購買でラスク買いたかったが10円足りなくて千円崩せばいいのにその男の子が10円くれた!
同じクラスだけど話したことないのにそんな優しい男の子とは知らなかった
お礼にラスク一枚あげたら「いいのー?○○っち優しい!」って喜んでかわいかった笑
見た目と人の評判で勝手にイメージつけてた自分が恥ずかしくなった
卒業式や同級生のお通夜で号泣して一人の女の子が元カレネタでいじられたらそれを止めたり、友達の職場に差し入れをもってきてくれる優しい男の子です
+5
-1
-
95. 匿名 2014/08/12(火) 12:27:27
くら寿司に子供と行った時、店を出たところで息子がぐずって泣いていると、
柄シャツ+スキンヘッド+金チェーンのネックレス、といういかにもなおじさんが、
息子に「兄ちゃん、オトコはそう簡単に泣いたらあかんで。ほら、コレやるから泣きやめよ」と、
お皿入れて当たったガシャポンをくれました。
「ありがとうございます!」と言うとそのまま振り返らずに手をヒラヒラ〜っとして去って行かれました。
8さんの書き込みを見て思い出しました(*^_^*)+7
-0
-
96. 匿名 2014/08/12(火) 16:54:32
今までの自分の経験談だが、見た目明るくておちゃらけ系いつもニコニコで誰とでも仲良くなれる女に限って影で色々な人の悪口言ったり、粗探ししたり仲間はずれや嫌がらせをばれない様にしたりする奴多かった。
なので新しい職場とかでそういう女がいると警戒するようになった。+3
-0
-
97. 90の続き 2014/08/12(火) 23:46:22
ちなみにそのランチにて90に書いていた地味目なママさん(Aさん)を小馬鹿にしたママさん(Bさん)ですがAさんとは全く正反対のタイプで良く言えばお洒落で社交的で愛想が良く子供さんも頭1つ出ているくらいしっかりしていました。
だけどあのランチでのやり取りは些細な事でしたが真横で聞いていたので結構印象に残っています。
A「はぁーやっとゆっくり食事出来る…子供居たらご飯も落ち着かないんだー」
B「えー!?外食しないのー?ウチなんか旦那休みの日はいつも昼と夜は食べに行くよー?お出掛けしてみんな疲れてるのになんで私だけご飯作らないといけないのー?旦那さん居る日は"外食くらい"するよねー?」←他の大人しそうなママさんに同意を求める
たったアレだけのAさんの言葉で何故ここまで口撃するのかはわかりませんが恐らくAさんの事を普段から見下していたのだと思います。これ以降いくら誘ってもAさんはランチには参加しません。と、同時にこういう所から園ママトラブルやママ友いじめが起きたりするんだと私も学びました
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する