-
1. 匿名 2018/10/01(月) 09:24:25
主は高校時代、友達も彼氏もいましたが、あるひとつのイケてる女子グループにやたら嫌われていました。
すっぴんが目つきが悪くてソバカスだらけで見た目がよろしくなかったからだと思います。笑
プリント貰うときに落としたのに拾ってもらえなかったり、あからさまに避けられたり睨まれたり、その程度でしたが、、、
みなさんの経験上、どこからがいじめだと思いますか?
+76
-5
-
2. 匿名 2018/10/01(月) 09:25:06
された側がいじめだと思ったら+232
-8
-
3. 匿名 2018/10/01(月) 09:25:19
嫌がらせが突発的じゃなくて定期的に続くとき+148
-1
-
4. 匿名 2018/10/01(月) 09:25:30
虐められる方がイジメと認識したら+138
-0
-
5. 匿名 2018/10/01(月) 09:25:32
本人が認識してたら。+52
-2
-
6. 匿名 2018/10/01(月) 09:25:50
学生時代はブスだとイジメられてましたよ+36
-16
-
7. 匿名 2018/10/01(月) 09:26:12
あー
私も主と似たような目にあったなぁ
いじめだとは思ってなかったけど嫌がらせされてるなとは思ってたわ+118
-0
-
8. 匿名 2018/10/01(月) 09:26:17
本人がいじめだと思ったらそうなんじゃない?
私はそのくらいならいじめだとは思わないけどね+17
-13
-
9. 匿名 2018/10/01(月) 09:26:34
相手側に嫌がらせの意思が見て取れる
決して認めないだろうけど+73
-0
-
10. 匿名 2018/10/01(月) 09:26:36
無視とか?+10
-3
-
11. 匿名 2018/10/01(月) 09:27:10
+39
-2
-
12. 匿名 2018/10/01(月) 09:27:45
他の人にはしないのに自分だけ狙って嫌がらせする+117
-0
-
13. 匿名 2018/10/01(月) 09:28:02
>>1はいじめではないと思う
ただ嫌われていただけ
まあれて悲しいのに変わりはないけどね
こんなのは会社とかでもゴロゴロあるけど
イジメだと思ったらやってけない
+25
-24
-
14. 匿名 2018/10/01(月) 09:28:05
体育会系の仲間イジリはもはやイジメだと思ってる
イジメとイジリの紙一重のことして喜んでる体育会系大嫌い+113
-0
-
15. 匿名 2018/10/01(月) 09:28:15
リーガルハイでもあったよね。
学生時代にヘビーないじめを受けてるとしか思えないエピソードを語ったガッキーに周りがドン引きしてても、本人は全く気付いてなくてあっけらかんとしてたやつ。
あれは本人が気付いていないのなら…と少し悩むよね。+60
-1
-
16. 匿名 2018/10/01(月) 09:28:29
+53
-3
-
17. 匿名 2018/10/01(月) 09:28:39
陰口
→いじめではない
本人に聞こえるように悪口
→いじめ+14
-42
-
18. 匿名 2018/10/01(月) 09:28:50
2が答えの全て。+15
-1
-
19. 匿名 2018/10/01(月) 09:28:51
本人がいじめと感じたら、って基本的には思ってる。でもクラスメイトや同級生の中には合わないなって思う子もいるじゃん?そういう子と必要最低限の会話だけで済まそうとしてるのを、シカトされたとか仲間はずれにされてるとか言われたら困る。+76
-6
-
20. 匿名 2018/10/01(月) 09:29:07
物を隠されたり物を壊されたり…
そのへんからがイジメかなと思う
グループのいざこざとか日常茶飯事だったから麻痺してるのかもしれないけど+16
-2
-
21. 匿名 2018/10/01(月) 09:29:39
>>16
ナダルの性格の悪さって一周回って面白い
側にいたら絶対に嫌いになるけど+21
-7
-
22. 匿名 2018/10/01(月) 09:29:47
学生の場合は当人が嫌がったらすべてイジメ
社会人の場合は両者の話を聞くまでわからない
+2
-9
-
23. 匿名 2018/10/01(月) 09:30:17
全方面に嫌がらせしていればいじめではなくただ性格が悪い人
ターゲットに狙ってやってるならイジメにあたる+29
-0
-
24. 匿名 2018/10/01(月) 09:30:17
相手の言動に悪意を感じたら。
わかるよね、目つきからして。+43
-1
-
25. 匿名 2018/10/01(月) 09:30:43
>>6
いい加減こういうの飽きた
本人はトピ職人気取りで貼ってるんだろうけど+28
-3
-
26. 匿名 2018/10/01(月) 09:30:54
無視や暴言でなくても、嫌いな子に近付かなかったり話してもそっけなくなるのは思春期には誰でもあったと思う…
勿論、暴言暴力話しかけても無視はイジメ。+32
-3
-
27. 匿名 2018/10/01(月) 09:31:27
いじめじゃないけど、すごく感じ悪い人ならいました。表では当たり障りなく話すけど、陰で人の悪口や失敗を仲良しの人に言いまくる。気づいてないふりしてたけど、ムカムカしてました!+29
-0
-
28. 匿名 2018/10/01(月) 09:31:34
>>1のはライバル心むき出しって感じ。+6
-5
-
29. 匿名 2018/10/01(月) 09:32:11
主のは親切にしてもらえなかった
というだけだよね
例えばわざとプリントを落とされたり、
落ちたプリントを足で踏まれたり、
または「なに落としてるんだよ、だっさ」って言われたりなどあればイジメと思うかな
自分がどう思うかも大事だけど判断においては周りが聞いてどう思うかも大事と思う+46
-11
-
30. 匿名 2018/10/01(月) 09:32:13
集団対一人
あからさまに聞こえるように悪口を言う
一人だけ外す。無視する。
対等に扱わない。
無理矢理罰ゲームなどやらせる
パシリなどお金を出させる
言うこと聞かないといじめてやるなど威圧がある
みんなに嫌われるようなことを言う
従わない子がターゲットにもなる+36
-2
-
31. 匿名 2018/10/01(月) 09:32:37
孤立させられる+47
-1
-
32. 匿名 2018/10/01(月) 09:33:12
誹謗中傷されて一人ぼっちを強制的に味合う+26
-0
-
33. 匿名 2018/10/01(月) 09:34:00
グループからはじき出される
抜けることを許さないなど+4
-1
-
34. 匿名 2018/10/01(月) 09:34:43
悪口を言わせる
みんなに言うぞって脅したり、みんなにバラしてる。+16
-0
-
35. 匿名 2018/10/01(月) 09:35:46
距離を置くことを許さない+2
-1
-
36. 匿名 2018/10/01(月) 09:35:48
>>2
無視は立派なイジメてあるけど、
凄い自己中で皆迷惑してるから関わりたくない女がいて無視して避けてるけどこれもイジメなの?+23
-1
-
37. 匿名 2018/10/01(月) 09:36:27
相手を傷つける意図があったら。攻撃的な感じ+21
-0
-
38. 匿名 2018/10/01(月) 09:37:01
+25
-3
-
39. 匿名 2018/10/01(月) 09:37:04
主は嫌われてただけだと思う
嫌ってるだけでイジメなら世界中の人がイジメ経験者+11
-14
-
40. 匿名 2018/10/01(月) 09:37:47
>>36
一人で無視してるなら避けてるになるとは思う。
嫌なこと言うから一人で無視→避けてる冷たくしてる無視。
何かあったから無視なんだけど。
周りの人達も聞く人いるよ。
なんで無視?
こんなことしてくるからと答えたら、私もそう思うと無視→集団になっていく+12
-0
-
41. 匿名 2018/10/01(月) 09:38:07
1のエピソードはイジメと言ってもいいと思うけどなあ
軽いイジメ。+29
-4
-
42. 匿名 2018/10/01(月) 09:38:30
本人、その周辺が認識したら+1
-0
-
43. 匿名 2018/10/01(月) 09:38:32
>>25
猫画像もしつこいし飽きるよね+16
-1
-
44. 匿名 2018/10/01(月) 09:38:58
ガルちゃんのアラフォー処女トピの今の流れ
トピに該当しない人達のアドバイスに見せかけたマウンティング+3
-1
-
45. 匿名 2018/10/01(月) 09:39:02
一対一じゃなく複数+8
-1
-
46. 匿名 2018/10/01(月) 09:39:34
相手に悪意があれば
みんなに嫌われろ!ってやつ+7
-1
-
47. 匿名 2018/10/01(月) 09:39:37
他人にたいして何か悪意をもってした行動は大小関わらずアウト+5
-2
-
48. 匿名 2018/10/01(月) 09:40:28
みんなで一人を責めるのは良くないよ!卑怯だよって思う+20
-0
-
49. 匿名 2018/10/01(月) 09:41:01
マイナスついてるのがわからない+7
-1
-
50. 匿名 2018/10/01(月) 09:41:36
主の状況ならブース!話しかけんな汚ねぇんだよ!!とか言ってきたらイジメかなあ
しかも元グループだったり現グループでもなくだからなー+0
-0
-
51. 匿名 2018/10/01(月) 09:41:48
こちらが態度を変えてないのに
相手が自分だけ態度を変えて嫌なことをしたらイジメ+7
-2
-
52. 匿名 2018/10/01(月) 09:42:11
周りから見ても嫌がらせだとわかる状況はいじめ
やってるほうが悪気もなく単なる愛想もやさしさもない冷たい人間ていう場合は、そういう人だから仕方ない+2
-0
-
53. 匿名 2018/10/01(月) 09:42:11
主の学校は平和だなぁ
殴る蹴るとか普通にあったよ
よく休まずに通ってたな。自分の根性にビックリ
+7
-2
-
54. 匿名 2018/10/01(月) 09:42:16
誰それさんたちがあなたのこと悪くいってた
と伝えにくる子。
言われた子は泣いちゃったし、話し合っても解決はしない+7
-0
-
55. 匿名 2018/10/01(月) 09:42:49
靴隠したり教科書に死ね等の落書きをしたり
体操着ゴミ箱に捨てられたりしたらいじめだと思う
無視位なら会わない人同士で普通にありそう+9
-0
-
56. 匿名 2018/10/01(月) 09:42:50
未だテレビでも容姿いじり、そりゃいじめなくならないし、むしろ助長してんだよバカ!+18
-1
-
57. 匿名 2018/10/01(月) 09:43:15
言葉と態度の暴力が既にイジメ。
肉体的なものがあれば、もういじめてるやつは逮捕しても良いくらいの勢いで+3
-0
-
58. 匿名 2018/10/01(月) 09:43:38
「あからさまに避けられる」
これが一番アウト+20
-1
-
59. 匿名 2018/10/01(月) 09:43:39
他グループから嫌われてたって程度かな
いじめは同グループ内での話かな+12
-0
-
60. 匿名 2018/10/01(月) 09:44:57
小学生1年の男の子で元々嫌われてるジャイアン的な子がいて、その中にはっきり嫌なものは嫌だ、だから嫌いっと言った息子に周りも賛同したり、息子がその子と離れると周りも付いてしちゃって、息子が意地悪の中心になったと言われた案件。
ただ、担任の先生もその子に手を焼いていたし、他の子ともトラブルが何度と合ったりで、結局騒いだ男の子が肩身狭くなっただけ。
そりゃ道路に寝そべって駄々こねたり暴れまくったり女の子に暴言吐いて泣かせたらね…
父親母親共に馬鹿だったよ、メガネザル君。+6
-1
-
61. 匿名 2018/10/01(月) 09:45:08
>>2
不倫自慢してる女がいて「不倫て楽しいーバレるかバレないかの瀬戸際がスリルあるんだよね〜」とか言ってて、こいつと関わりたくないと思ってるから、コイツが落としたプリントなんか拾いたくないし、なるべく関わりたくないから避けてるけどこれもイジメ?
いつもミニスカで足広げて男にパンツわざと見せてるし、気持ち悪い。+10
-2
-
62. 匿名 2018/10/01(月) 09:46:14
>>39
嫌いだからって態度に出して良いと思ってなかったよ…
+5
-3
-
63. 匿名 2018/10/01(月) 09:46:29
嫌いな子を汚いといえる。
こいつバカなど言う
+3
-0
-
64. 匿名 2018/10/01(月) 09:47:01
>>30
これにマイナスつけてる人、同じことされても平気なんだろうか…+7
-1
-
65. 匿名 2018/10/01(月) 09:47:17
心の傷が見えればいいのにね
どこからイジメ?なんて聞かないよ+6
-0
-
66. 匿名 2018/10/01(月) 09:48:04
会話が続かなく接点もない苦手な人がいたら、自ら深く関わろうとしないよね
話す機会があっても当たり障りない浅い話とか「ハハ…あ、ごめんもういくねー」みたいになっちゃうや+8
-0
-
67. 匿名 2018/10/01(月) 09:48:24
自分がやられて嫌なことを繰り返しするとイジメ
相手が嫌がってるのにし続けるとイジメ+3
-0
-
68. 匿名 2018/10/01(月) 09:49:00
人を傷つけたらいじめだよ
『のりだから』って言う人いるけど
それはいじめ、
+16
-1
-
69. 匿名 2018/10/01(月) 09:49:23
~ハラスメントとかも増えてきたから定義やラインの正しくて分かりやすい認識って必要だなと思う+5
-0
-
70. 匿名 2018/10/01(月) 09:49:54
いじめっ子って1学期あたりはクラスの中心だけど、3学期にはもう気の毒なほど地に落ちてるよね。+5
-0
-
71. 匿名 2018/10/01(月) 09:51:00
>>1
近寄らなくなるでしょ、
プライベートで一緒に過ごすことはなくなる
しつこく追いかけ回す子はいないと思う。
周りから冷たくされてるのに。【睨まれる避けられる自分にだけ冷たい】
イジメっ子の方がちょっかいかけてる
+1
-0
-
72. 匿名 2018/10/01(月) 09:51:02
学校教育で「自分がされて嫌なことは他人にしない」と教えられるけど
結局何を言っても理解できない子はいるのだと思う
だから表面上を取り繕って隠れて意地悪をする+10
-0
-
73. 匿名 2018/10/01(月) 09:51:53
>>58
嫌な人とはなるべく関わりたくないので避けてしまいます。
+3
-3
-
74. 匿名 2018/10/01(月) 09:52:06
>>64
平気だからマイナス押せるんでしょうね。
一人で多数からされたい人なのかもしれない+2
-0
-
75. 匿名 2018/10/01(月) 09:53:25
未熟ってのもあるけど、いじめっ子体質って天性のものだと思うよ。あれは救いようがない。+11
-1
-
76. 匿名 2018/10/01(月) 09:54:35
でも、いじめっ子に迎合しておかないと、自分がいじめられるんだよね?
+2
-0
-
77. 匿名 2018/10/01(月) 09:55:14
いじめっ子は究極的に自己中なんだよねえ
なのに相手のことをわがまま!とか言って追い詰める+6
-0
-
78. 匿名 2018/10/01(月) 09:55:57
私の友達いじめた奴も避けたし、不潔にしてて異臭してた人も関わり避けた
これもいじめ?
勿論悪口とかは言ってない+7
-0
-
79. 匿名 2018/10/01(月) 09:56:35
年齢上がればイジメになることしなくなる人が多くなるが、噂に聞くとイジメに近いことをみんなやる。
あの人酷いことした、意地悪してもいいんだ。+3
-0
-
80. 匿名 2018/10/01(月) 09:57:47
他グループにまで優しく親切に和気藹々は求めない+3
-0
-
81. 匿名 2018/10/01(月) 09:58:55
>>72
本当に理解できない子もいるし、
相手が嫌がるとわかっててやる子もいるしね‥
小学生の息子がイジメにあったけど、学校も相手の親も絶対にイジメって言葉は使わなかったな
+3
-0
-
82. 匿名 2018/10/01(月) 09:58:58
イジメかイジメじゃないか理解できない人はいじめっ子の素養がある?
なんとなく線引きがあるじゃない+6
-0
-
83. 匿名 2018/10/01(月) 10:00:09
>>75
私もそう思う
幼児でも恐ろしく意地悪な子っているもんね+18
-0
-
84. 匿名 2018/10/01(月) 10:01:44
>>62
自己中な人も優しい人も周りからの態度同じになるなら、優しい人が可愛そう。
自己中な人は周りからもそれなりの態度されて当たり前。+1
-2
-
85. 匿名 2018/10/01(月) 10:02:09
無理矢理やらされる+0
-0
-
86. 匿名 2018/10/01(月) 10:04:55
誰にでも嫌いや合わない子はいる。
合わない子とそっと距離を置く。
挨拶はするけど雑談もするけどマックとかいない間柄
イジメって嫌われるように仕向ける人いるでしょう。
「あなた、あの子と仲良くしない方がいい、誰それさんがこんな被害にあったみたいよ」と話してくる人。
仲違いした二人やグループに「何があった?」とか聞いてる人もイジメの引き金になるってわからないのかな?って思う
+10
-0
-
87. 匿名 2018/10/01(月) 10:09:25
無視は陰湿ないじめだと思う。
手をくださないからいじめてないってどうとでも逃れられるから悪質。
+10
-0
-
88. 匿名 2018/10/01(月) 10:09:58
見た目がよろしくないから嫌っても良いと思える人が不思議だ
と同時に見た目が良いから好き、も理解できない
+6
-3
-
89. 匿名 2018/10/01(月) 10:12:22
被害妄想もあるのに誰かがいじめと感じたらいじめっておかしくない?+12
-2
-
90. 匿名 2018/10/01(月) 10:14:28
被害妄想かどうかは当事者同士では、判断できないと思う。+6
-0
-
91. 匿名 2018/10/01(月) 10:16:15
自分がやられている側として、
自分が強ければ嫌がらせすんな!と思うし、
弱ければいじめられてる…と思うよね。
やっぱりやられてる方がいじめだと思ったらいじめだよね。
+6
-0
-
92. 匿名 2018/10/01(月) 10:17:51
被害妄想激しい人もいるからねえ…
学生のころおふざけで蹴っただけで先生にチクったやついた。
おかげで放課後呼び出されるわ最悪だった。+3
-15
-
93. 匿名 2018/10/01(月) 10:18:15
子供の頃の仲間はずれと、大人の距離を置くっていうのはなんか違うと思うんだけど、それ都合のいい考え方なのかなとも思ったり。全ての人と合うわけではないから仕方ないのかなと思うんだけど…子供の頃は仲間はずれがとても傷つくよね。突然の無視が嫌だったな。+6
-0
-
94. 匿名 2018/10/01(月) 10:19:10
>>88
見た目って不細工なだけの?
不潔な人だったら?
私は不潔な人は本当に嫌だ。仕事とかでなら最低限の関わり以外持ちたくないから避けるよ。
挨拶や業務の会話はササッと済ませて、ご飯や飲み会などでは席は離れるし、近くにいたらサッと離れるし。
見た目が良くてチヤホヤされるってのは、それも仕方ないと思うし、雰囲気でも魅力的な人もチヤホヤされるんだから、難しいよ。+6
-0
-
95. 匿名 2018/10/01(月) 10:20:14
>>92
あなたはおふざけでもやられる方は嫌だったんじゃないの?よくあるいじめた側の理由そのまんまだね。+9
-0
-
96. 匿名 2018/10/01(月) 10:20:53
嘘ばっか付いてる子がいたから自然と皆近づかなくなったけど
それもイジメになる?+6
-2
-
97. 匿名 2018/10/01(月) 10:21:06
セクハラやパワハラと同じで、相手がイジメと感じたらイジメ。+3
-2
-
98. 匿名 2018/10/01(月) 10:21:57
>>92
あなたはふざけて蹴られても平気なの?+7
-0
-
99. 匿名 2018/10/01(月) 10:25:02
どこからかが分かりにくい場合もあるかもしれないけど
どこからかが曖昧なままの方がそういうの減らない気がする+3
-0
-
100. 匿名 2018/10/01(月) 10:25:58
>>96
嘘つくことに対して学級会とかで、議題にしてもこれはこれでいじめられたとなりそうだよね。難しい。+7
-0
-
101. 匿名 2018/10/01(月) 10:26:27
>>89
高校の時のクラスメイトの女の子にいた。
男子にジロジロ見られてて怖い、女子にぶりっ子するなって仲間外れにされるとか。
って何故かほとんど仲良くしてなかった私含め6人呼び出されて、担任に説教された。
先生も途中から、ん?って疑問に思ったのと面倒になったからか、とりあえず仲良くしなさいで、終わって。
私達も、え?ってなったけど、私達のグループ本当にほわんっとしてる子達ばかりで、とりあえず一緒にいる様にしたら、マジで面倒くさい子で、暗いし言う事根暗で全然楽しくない。
でも結局、3ヶ月で学校辞めたから一安心したのを覚えてる。
+11
-0
-
102. 匿名 2018/10/01(月) 10:28:40
主の学校は平和だなぁ
殴る蹴るとか普通にあったよ
よく休まずに通ってたな。自分の根性にビックリ
+2
-0
-
103. 匿名 2018/10/01(月) 10:32:18
>>92
ふざけても蹴ったらダメでしょ‥
理由もなく手が出る子っていたなー
イジメだとは思わなかったけど大嫌いだったわ+11
-0
-
104. 匿名 2018/10/01(月) 10:36:34
>>100
息子がその被害にあった。
最初は息子が嘘ついて、A君の悪い所ばかり言うし息子が中心になって仲間外れにされるとか、父親から直接言われた。
息子は口が上手くて頭がいいから、勝てなくて手が出るとか。周りのお友達を息子側に付かせてるとか。
こちらも息子から聞いてたから、謝る事はしなかった。
結局、向こうの親が騒いで懇談会で話題にして、他の親達からA君にされた事とか色々出てきちゃって、A君の暴力で嫌々仲良くしていた他の子達が、はっきり言う息子に付いちゃってるって分かって、A君と両親がさらし者になったよ。
嘘ついてたのはA君だと分かっても、嘘を付かなきゃならない状況にしたのは、頭の回転が早い息子のせいだとか、手を出すのも口で勝てないし皆が息子に付いて仲間外れにされて悔しくてストレスでとかほざいてたよ。+7
-0
-
105. 匿名 2018/10/01(月) 10:36:41
いじめられる側に原因がある場合もあるけど、無い場合もあるんだよね。
嫉妬とか勘違いとかすれ違いとか、それでいじめに発展するっていうケースが厄介だと思う。+17
-0
-
106. 匿名 2018/10/01(月) 10:38:16
今の時代だと、転校が多い子は狙われやすいのかな?
保育園が違うとか、それも理由だったりするから
+2
-1
-
107. 匿名 2018/10/01(月) 10:41:19
悪気はなくても本人に精神的な苦痛があったらそれはいじめではないでしょうか+9
-0
-
108. 匿名 2018/10/01(月) 10:41:24
無視
グループに入れない
+4
-2
-
109. 匿名 2018/10/01(月) 10:41:53
物を隠す
+7
-0
-
110. 匿名 2018/10/01(月) 10:44:18
>>106
保育園が違うからっていう理由でいじめになるなんて実にくだらないけど小学生とかは心が成長していないからそうなるんよね
いじめをする人はまず心が幼稚なんだよ+5
-0
-
111. 匿名 2018/10/01(月) 10:48:59
>>110
106です
うちの子は、中学校を転校して、それを理由に卒業式当日までいじめられました
あと、小学校ですが入学して3年以上経っても、同じ幼稚園や保育園出身のママとだけ固まるとか、見てるとあります
+2
-0
-
112. 匿名 2018/10/01(月) 10:49:51
廊下通った時につねられたり朝登校したら私の前にきて茶化してきたりされたけど、麻痺してたのか中学の頃だからいじめとかよくわからなかった。今ならいじめだったんだっておもえる。+4
-0
-
113. 匿名 2018/10/01(月) 10:51:06
幼稚園の時に、
顔や手をつねられる
とか普通にやられた
やったのは女
+4
-0
-
114. 匿名 2018/10/01(月) 10:51:54
わさと委員長とかにして、みんなでシカト
+6
-0
-
115. 匿名 2018/10/01(月) 10:52:28
会社だとお菓子外し
+5
-0
-
116. 匿名 2018/10/01(月) 11:06:41
>>92
これにプラス押すやつってふざけて人蹴るのか+6
-0
-
117. 匿名 2018/10/01(月) 11:26:05
>>29
いじめっ子の発想だね
睨まれてたりしたのは気のせい、とか言いそう+3
-2
-
118. 匿名 2018/10/01(月) 12:02:06
>>110
そういう子供の親もだいたいグループで固まってネチネチタイプだから手に負えない。+3
-0
-
119. 匿名 2018/10/01(月) 12:08:14
ふざけて蹴るという発想すらない人間からすると蹴る子はイジメっ子だと思うな
何故ふざけてる時に蹴る必要があるの?
初めから乱暴な子を狙って蹴って同レベル同士で喧嘩してればいいのに
大人しい子を狙うから問題になる+10
-0
-
120. 匿名 2018/10/01(月) 12:39:25
毎日見張られミスする度に罵られています。
ミスがミスを生み悪循環に陥っています。
これはいじめ(パワハラ)でしょうか。
+6
-1
-
121. 匿名 2018/10/01(月) 12:56:41
>>120
パワハラだよ
+4
-0
-
122. 匿名 2018/10/01(月) 13:38:58
>>56
容姿弄りってほんとくだらない
自分じゃなくても弄りを見てるだけで気分悪いわ+4
-0
-
123. 匿名 2018/10/01(月) 13:49:44
>>1
>プリント貰うときに落としたのに拾ってもらえなかったり、あからさまに避けられたり睨まれたり、その程度でしたが、
その程度って、普通の人はそんな意地の悪いことはしないよ
私はしないし、主さんだってしないでしょ
それが答えでは?
合わない人を避けるぐらいはあるかもしれないけど、睨むのは明らかにおかしい
友達や彼氏がいて良かったね+5
-0
-
124. 匿名 2018/10/01(月) 13:51:38
私は歯並びでいじめられた
周りは矯正してたから
みんなと同じじゃないとはぶるとか
本当やめてほしい
経済的な事情で出来ないのが
わからないんだろね+5
-0
-
125. 匿名 2018/10/01(月) 13:52:55
>>120
失敗したら注意されるのは当たり前
でも罵る必要は無い+2
-0
-
126. 匿名 2018/10/01(月) 13:54:30
>>31
そういうのって
99%当人に問題が有ると思うよ+1
-3
-
127. 匿名 2018/10/01(月) 13:54:43
いじめられるブスに問題有りな事が
殆どでしょう+0
-9
-
128. 匿名 2018/10/01(月) 13:57:05
>>120
親も教師も職場の上司も、教え方下手な人が多い
そういう人に限ってよくキレる+2
-0
-
129. 匿名 2018/10/01(月) 14:05:42
喋りたくない程嫌いな人がいる。
嫌いになるのには理由が必要。
その理由を本人に言えない状態(つまり理由がないとか嫉妬とか)で嫌がらせしたり周りに吹き込んだりして、相手が傷ついたらいじめ。
嫌いな理由がちゃんとあるにも関わらずコソコソ嫌がらせしたり周りに吹き込んだりして相手が傷ついたらいじめ。
嫌いな理由がちゃんとあり、本人にやめてよ!って言って直ったら嫌いじゃなくなるのは相手が傷ついてもいじめじゃない。
やめてよ!って言っても逆ギレされたり無視されたらお互い様でいじめじゃなく喧嘩。+4
-0
-
130. 匿名 2018/10/01(月) 14:10:26
あと、どんなに嫌がらせしても周りに吹き込んでも相手が全く動じずニコニコ話しかけてきたらいじめじゃない。一人猿芝居。+1
-0
-
131. 匿名 2018/10/01(月) 14:12:23
わたしには分かる
このトピにはいじめをイジメと思わない人間と
嫌われてるだけなのにイジメられているって息巻く人間の2タイプが混在している+3
-3
-
132. 匿名 2018/10/01(月) 14:13:04
>>130 そういう人に私はなりたい+0
-0
-
133. 匿名 2018/10/01(月) 14:16:47
空気読めないアスペぽい子に毎放課ごとにすぐさま近寄ってこられてもスルーしたらイジメなの?
嫌い話しかけるなオーラ出してるのにそれでも来る子っているよね(ちょっときっかけがあって話しただけで友達とか仲間とかではない)+1
-6
-
134. 匿名 2018/10/01(月) 14:19:17
>>133
そのアスペの子が傷ついてたらいじめだよ。
オーラとか笑
見えるの?すごいね。+6
-1
-
135. 匿名 2018/10/01(月) 14:23:12
同級生Aが私の隣の席の男子が好きで席替えのたんびにその人と近いことがムカついたらしくそれだけでわたしは陰口言われるようになりました。くじ運の悪さを恨まずわたしを恨む人だったw+2
-0
-
136. 匿名 2018/10/01(月) 15:20:11
主の状況や悪口程度ではイジメだと思わない
それは嫌がらせかな
物を隠されたり盗撮されたり自分に危害を与えられたらイジメ認定する
+4
-0
-
137. 匿名 2018/10/01(月) 15:28:19
イジメは複数人で嫌がることをするイメージ
単独だと嫌がらせ+3
-0
-
138. 匿名 2018/10/01(月) 15:35:34
いじめだろうが何だろうが他人に不快な思いさせてる時点でアウトだと思うけど+4
-0
-
139. 匿名 2018/10/01(月) 15:42:36
学校勤務だったときに職員間のイジメがすごくて病んで仕事辞めたよ。さすがに担任持ってる先生はいじめてこないけど、音楽専科とか事務とか養護、用務員調理員あたりがやばい。人が落としたものをんざと踏むとか日常的。転勤先も似た人がいて、自分じゃなくても誰かがターゲットになってて鬱になった。+7
-0
-
140. 匿名 2018/10/01(月) 15:46:45
自分の嫌いな人がいる→無視しよう、困らせてやろう→嫌がらせ
自分の嫌いな人がいる→ねぇみんな、無視したり困らせてやろうよ!→いじめ
いじめっ子視点で考えるとこれ。+6
-0
-
141. 匿名 2018/10/01(月) 18:08:02
本人がクラス中から嫌われているのを認めたくなかったのか、馬が合わなかった私が悪口言いふらしたなんて言いがかりつけられて
教科書破るなどの自作自演して責め立てられた事あるよ
全て全て寝耳に水だった
これ、私が虐められてるんだけど!って思った
否定だけして誰にも言わなかったけどね
+3
-0
-
142. 匿名 2018/10/01(月) 18:17:53
よく言ういじめる側が100%悪い
っていうのは、相手に原因があれど
それを理由にいじめて良いわけにはならないからね
だいたい、こいつはやり返さないっていうタイプをターゲットにするよね
結局のところ気に食わないなど理由をつけてストレス発散してるんだと思うよ少なからずは。
あからさまに自己中だとか場違いな発言で無視されるとかの原因があるなら直す努力も必要だと思う
容姿や些細な嫉妬とかのいじめは本当によくない+9
-0
-
143. 匿名 2018/10/01(月) 20:06:07
>>36
例えばちびまる子ちゃんの前田さんみたいな人だよね…+2
-0
-
144. 匿名 2018/10/01(月) 20:06:46
>>142
稀に見るまともなコメント+3
-0
-
145. 匿名 2018/10/01(月) 20:08:37
いじめはうんこ
うんこが臭い
たまに本当臭いねって程度
臭いの不快だわーストレスたまるわー耐えられないわー
でもうんこだし。
臭いけど頑張るっ+0
-0
-
146. 匿名 2018/10/01(月) 20:14:15
>>2
これが原則とは思うけど…。中1のとき友達が明らかにいじめられてた(集団での陰口、避けるなど)のに、本人全く気付いていなくて私と他の友達が先生に相談したりとか、逆になんでもないことで騒ぐ親子の話を聞くと難しいなとは思う。+2
-0
-
147. 匿名 2018/10/01(月) 20:15:53
いじめられた私いじめられたって騒ぐいじめ+0
-6
-
148. 匿名 2018/10/01(月) 22:03:27
女子ってさ、集団無視するよね。
で、先生に聞かれると何もやってません。
その通りだよね。
男女クラスのときは数人しかしゃべってくれなかった。
二年になり、イジメっこいたけど、成績伸ばし、女子クラスになってからイジメられなくなり、
三年も女子クラスでいじめられなくなった。
会社入って、三人の部署はきつかった。ハバにされた。
その後も苦労して
結婚してもまたイジメ。
もうね、めんどくさいから、旦那の親にもキレてきたし、
友達もいらんし、
子供さえいたらいい。
主さんは友達も彼氏もいるから、妬みだよ。
がんばれ+6
-0
-
149. 匿名 2018/10/01(月) 23:23:28
ちょっと陰口が耳に入っただけでいじめだって騒ぐ人いるよね。
じゃあお前は1度だって言ったことねーのかよって思うわ。+1
-6
-
150. 匿名 2018/10/01(月) 23:50:01
反撃出来ない人をいじめてる
性格悪くて凶暴な人は腫れ物扱い+3
-0
-
151. 匿名 2018/10/02(火) 00:52:34
いじめっ子って被害妄想とかいじめてないって言うからなぁ
ほとんど泣き寝入りだよ+7
-0
-
152. 匿名 2018/10/02(火) 00:59:16
容姿が原因のいじめって多かった
斜視だったり大きなホクロがあったり太ってたり、生まれつきのアザのある子は大人しくて性格悪くないけどいじめられていた。+3
-0
-
153. 匿名 2018/10/02(火) 01:14:29
ナンセンス+0
-0
-
154. 匿名 2018/10/02(火) 01:56:28
聞こえるように悪口言う、からかう
仲間はずれ、挨拶無視+5
-0
-
155. 匿名 2018/10/02(火) 02:48:45
無視し続けるとか平気で女子がよくやるけど、完全にイジメだし陰湿。
小学生の時同じ班の女子3人にずっと無視され続け、
自分から話しかけたり無理して頑張ってしまってたけど、
思い出したくないような日々だった。
あれから女子が怖くなってしまった。
+3
-0
-
156. 匿名 2018/10/02(火) 02:56:38
↑まさにそれ!
今日も聞こえる様に悪口、揶揄う、匂わせる。集団で1人をいじめて、嫌がらせ。トピ立てて間接的に個人攻撃。
1対1は喧嘩だけど、1対複数はいじめだと思う。 盗撮、盗聴、付きまとい、わざわざ近寄ってきて何を見ている監視、弱み握って脅し、孤立させる。それを認めたら、統失やら、精神病と言われるだろうし。
そんな事は無いと思うとサイコパスだの、パーソナリティ障害だの言われるのだろう。そうやって精神的に追い込み集団で人殺しを楽しんでいるらしい。それがいじめです。+2
-0
-
157. 匿名 2018/10/02(火) 04:53:14
ブスって苛められるの!?
ブスよりも身だしなみが極端におろそかな雰囲気ブスの人の方が高確率で苛められてたわ
顔ブスだけが原因で苛められてる人には遭遇したことない
陰口たたかれたり一部のグズ野郎から面と向かってブスと言われたりはあっても(傷つけてる時点でこれもイジメだけど)それだけで多人数から嫌煙されたり苛められたりはしてない+1
-3
-
158. 匿名 2018/10/02(火) 06:57:37
いつから弱いもん勝ちみたいな世の中になったんだろう
生活保護しかり
生活保護不正受給と同じで被害者詐欺もあるのよ〜
生活保護不正受給の人は頑張って働け
いじめ被害者詐欺の人は頑張ってうまくやる方法あみ出せ+1
-3
-
159. 匿名 2018/10/02(火) 07:33:22
ブス、ブサイクっていじめられるよ〜
見た目だけでいじめられる
でも、見た目だけでいじめるのはまずいと思うのか、性格が悪いからって大義名分でいじめる
あと、性格が悪ければいじめられてもしょうがないって風潮は謎
性格が一番悪いのはいじめる側+3
-0
-
160. 匿名 2018/10/02(火) 07:35:46
いじめる側って認めないし、自己弁護ばっかりする
+4
-1
-
161. 匿名 2018/10/02(火) 07:38:18
>>157
雰囲気ブスもブスでしょ?
男が女をいじめる場合ブスが原因の場合が多いよ
かわいい子はいじめられない
同じことしてもブスとかわいい子への態度は違う
+2
-0
-
162. 匿名 2018/10/21(日) 23:41:19
毎日のように悪口言われて、お金と銀行のカード盗まれてたらいじめだと思う。(今私が学校でされてることです)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する