-
1. 匿名 2018/09/30(日) 22:07:29
40巻が発売されましたね!
キャスカが久々に言葉を話し、感動しました!
今後の考察なども交えて語り合いましょう(^ ^)
※40巻より先の話のネタバレはお控えください+25
-0
-
2. 匿名 2018/09/30(日) 22:09:32
YouTubeで最新刊記念の特別PVがなんかくだらなかった。
期待して視聴したのに(笑)
なんで松崎しげるなんだよ。+38
-0
-
3. 匿名 2018/09/30(日) 22:10:03
買わなきゃ!+22
-1
-
4. 匿名 2018/09/30(日) 22:10:29
新刊が出たことに驚き+65
-0
-
5. 匿名 2018/09/30(日) 22:11:17
玉城デニー当選確実‥‥
なーにが本土からの左翼なの‥
沖縄人が反日選んでるじゃん+1
-26
-
6. 匿名 2018/09/30(日) 22:12:03
買いました!
この最新刊で一気に話が進んで嬉しいです。
キャスカは今後、エルフヘルムに身を置く事になるんですかね・・・
元々ガッツはそのつもりで旅に出たものの、意思を取り戻したキャスカはそれで納得しないのでは?と思います+39
-2
-
7. 匿名 2018/09/30(日) 22:12:20
話の前半、敵のビジュアルがいくらなんでも…!+27
-2
-
8. 匿名 2018/09/30(日) 22:13:31
トラウマ思い出して終わった感じだったけど、またあうあう言い出したら笑っちゃう笑
キャスカには裏切らないでほしいー
あと、なぜか分からないけど前からソーニャがすっごく嫌い!!笑+60
-0
-
9. 匿名 2018/09/30(日) 22:13:33
壇蜜さんが好きなんだってね+16
-1
-
10. 匿名 2018/09/30(日) 22:14:46
40話以降は雑誌でも出てないから、ネタバレしようがないよ。
次話掲載も、二ヶ月くらい先だよ。+29
-0
-
11. 匿名 2018/09/30(日) 22:14:56
>>8
わかる!
ソーニャ出てこなくても良かった…
これからなんかのキーパーソンになるんかな?+40
-0
-
12. 匿名 2018/09/30(日) 22:15:00
>>8
ソーニャわかる(笑)
なんかいつも大事なとこで出しゃばってウザイのよね+51
-0
-
13. 匿名 2018/09/30(日) 22:15:23
キャスカどうなったの
いいところで違うパートになる+29
-0
-
14. 匿名 2018/09/30(日) 22:15:27
>>9
え?ウソ。
壇蜜がベルセルク好きなんて初めて知ったわ。
ますます、好きになるわ。+48
-2
-
15. 匿名 2018/09/30(日) 22:16:48
>>7
どう見てもち○こwww+28
-0
-
16. 匿名 2018/09/30(日) 22:19:27
キャスカの前に出てきたガッツって本物?
ダナンがキャスカのトラウマを処置するために出した幻ではなく?+2
-0
-
17. 匿名 2018/09/30(日) 22:21:29
>>16
ダナンちゃんが「念話で呼び出した」って言ってたから本物のガッツだと思うよ+8
-0
-
18. 匿名 2018/09/30(日) 22:23:30
キャスカはガッツとまた一緒に戦う伏線になればいいけど、蝕のトラウマのせいで難しいと思うよね。
エルフフェルムも安全とは限らない(霊樹の館のように襲撃される可能性なくもない)
ウラケンさんは最終的にはハッピーエンドにしたい、と言っているから。
それでも、先が長い気の長い漫画ですよね。
+46
-0
-
19. 匿名 2018/09/30(日) 22:27:44
グリフィスの戦闘シーンワクワクしない。
ガッツの戦闘シーンのが好き+52
-0
-
20. 匿名 2018/09/30(日) 22:36:42
私の一個人の考察だけど、キャスカがまた戦う事になるとしたら、ファルネーゼが魔法でサポートすると思う。
戦闘中のガッツとシールケのような感じで。
ファルネーゼはキャスカが居たからこそ強くなれたようなものだから。
ファルネーゼはいつかシールケの師匠のフローラみたいになるんじゃないかな?
+15
-0
-
21. 匿名 2018/09/30(日) 22:37:03
ソーニャというかグリフィスのターンが本当につまらない
周りの使徒もデザインはいいのにちっとも魅力的に思えないし
長い時間かけてガッツに入れ込んできた読者には受け入れ難いわ+52
-0
-
22. 匿名 2018/09/30(日) 22:38:34
またカッコいいキャスカが見たいよねー+49
-0
-
23. 匿名 2018/09/30(日) 22:39:35
>>21
チートは面白くないってこういうことかって思っちゃうお手本
でもきっとガッツと戦うシーンまで来れば効いてくると信じてます+7
-0
-
24. 匿名 2018/09/30(日) 22:48:48
キャスカ喋ったんだ!よかったね!+35
-0
-
25. 匿名 2018/09/30(日) 22:52:16
意外と女性の読者多いね。
みんなスケベね♪+4
-31
-
26. 匿名 2018/09/30(日) 22:54:45
>>2
海外のファンが困惑してた笑+14
-0
-
27. 匿名 2018/09/30(日) 22:54:46
キャスカはいい加減正気に戻ってほしかったから安心した…+49
-0
-
28. 匿名 2018/09/30(日) 22:56:26
>>2
むしろ平沢進に曲を書いてもらって、イラストを何枚か流すくらいの方が良かったわ…+21
-0
-
29. 匿名 2018/09/30(日) 22:58:09
買いにいかなきゃー+12
-0
-
30. 匿名 2018/09/30(日) 22:59:27
買って読んだらトピ見よっと
+12
-0
-
31. 匿名 2018/09/30(日) 23:12:44
子供がみていい漫画じゃないよね?
勝手に読むっていって読ませてるママ友がいる?だけど…+28
-2
-
32. 匿名 2018/09/30(日) 23:16:04
>631
あかんでしょ
虐殺シーン普通にあるし+27
-1
-
33. 匿名 2018/09/30(日) 23:17:51
ベルセルク買いにコンビニ行ってくる+15
-0
-
34. 匿名 2018/09/30(日) 23:17:52
新刊でたの知らなかった!教えてくれてありがとうございます!+22
-0
-
35. 匿名 2018/09/30(日) 23:43:02
セルピコは⁈セルピコは活躍しますか?+14
-0
-
36. 匿名 2018/10/01(月) 00:04:37
>>35
最新刊は全く出ない。
けど夢の中でシルフェのフードのみでチラッと活躍してる+15
-0
-
37. 匿名 2018/10/01(月) 00:09:23
>>36
チラッとか、うん買おう
ありがとう!+8
-0
-
38. 匿名 2018/10/01(月) 00:33:26
他の登場人物のエピソード忘れそうだわ
38巻でリッケルトとエリカがルカ姉の別れを告げて、呪術師ダイバと共にバーキラカの里に向かう所もこれからだよね
ダイバとバーキラカの王子(名前忘れた)がガッツの仲間に加わるとかあるかな?+10
-0
-
39. 匿名 2018/10/01(月) 00:46:38
>>31
アラサーだけど小学生の頃兄のベルセルクを読んで蝕のシーンで軽くトラウマになったから小さい子には見せない方がいいorz+34
-0
-
40. 匿名 2018/10/01(月) 00:48:22
またガッツ一行ぶった斬りかい!もうグリフィスサイドはいいってば。また何年も次巻待つのか...+14
-0
-
41. 匿名 2018/10/01(月) 01:00:59
>>10
横でごめん
それって早くて年内ギリギリの掲載になるの?
なかなか進まないじゃん…
+9
-0
-
42. 匿名 2018/10/01(月) 01:15:32
グリフィスの話つまらなすぎる、戦闘シーンだって勝ち戦じゃん
キャスカの顔に違和感あった
あとシゲルには悪いけど、黒い剣士のイメージ崩れた
黒い剣士は別に肌の色が黒いわけじゃないし、おじいちゃんすぎでしょ
+27
-0
-
43. 匿名 2018/10/01(月) 01:31:35
そうだよねー
グリフィス=絶対的存在だから勝って当たり前ってところがつまらないよね
弱点でもあれば面白いのにグリフィスに従う新生鷹の団そのものが強者ばかりの集まりっていうかさ。
これから自分の国を作る所なんだろうけど受肉転生してからの方が面白くなくなった+17
-0
-
44. 匿名 2018/10/01(月) 01:50:03
>>41
えーと、確か11月第4金曜日ごろ発売のヤングアニマル だと思う。
間違ってたらごめん。+2
-1
-
45. 匿名 2018/10/01(月) 02:08:05
ソーニャがうざいのは物語の外側然としてるからだと思う。グリフィスありきのくせに。+9
-0
-
46. 匿名 2018/10/01(月) 02:14:46
>>18
誰にとってハッピーエンドになるのか気になる!
もちろんガッツであって欲しい
そうなるとキャスカを守るかグリフィスに戦いを挑むか、なんだよね?
髑髏の騎士からどちらか片方ってアドバイスされてたからなー
ただ、常識を覆すのがガッツだから二兎を得るパターンも有り得るかもね
+16
-0
-
47. 匿名 2018/10/01(月) 02:25:48
足手まといの女のせいでケガをする、とか使い古された展開はいい加減やめてほしいのでキャスカは島に残してガッツ無双に戻ってくれー。
グリフィスとケンカしたきゃすればいい。+13
-1
-
48. 匿名 2018/10/01(月) 02:47:30
無事目的を果たした一行は次の旅に出るとして、ファルネーゼを嫁にしたいロデリックは国に連れて帰るのかしら
ファルネーゼはガッツと離れたくないと思ってそう
好意を持ってると思うんだけどな+11
-0
-
49. 匿名 2018/10/01(月) 04:09:47
完結するのが先か、、作者死ぬのが先か、、
そっちにハラハラする+26
-1
-
50. 匿名 2018/10/01(月) 04:16:51
23歳からこの世界観の漫画を連載し始めたって、、
月並みな表現になっちゃうけれどほんと天才だね+17
-0
-
51. 匿名 2018/10/01(月) 06:38:28
ちょっとコンビニ行ってくる!
教えてくれてありがとう‼
キャスカ、意識取り戻したの?
キャスカの本当の強さ取り戻して、ファルネーゼをビックリさせてほしい‼そしていいコンビになって欲しい‼!+6
-0
-
52. 匿名 2018/10/01(月) 08:41:50
キャスカ久しぶりすぎて表情や話し方、違和感だった グリフィスの神々しさが無くなっていたのも残念+6
-0
-
53. 匿名 2018/10/01(月) 09:56:22
新刊もめちゃくちゃ面白かった!
けど本の厚み、薄くない?
すぐ読んでしまったよ
描き込みすごいけど減らしてもいいからもっと続き描いて欲しい+12
-0
-
54. 匿名 2018/10/01(月) 10:51:37
>>53
後半文字少ないからね
34巻もそうだったけど、また画集かぁ〜って思ったよ笑
絵が綺麗だからいいけどさ。+8
-0
-
55. 匿名 2018/10/01(月) 10:59:01
たとえもう出てこなくても私はジュドーが1番好きです。+11
-0
-
56. 匿名 2018/10/01(月) 11:02:02
シールケが好きだから、彼女がお師匠様とまた会えたのが嬉しかった!
あと、ガッツ(人間の方)の出番が少なすぎ・・。
私は早く幸せになったガッツを見たい!+13
-0
-
57. 匿名 2018/10/01(月) 11:35:21
この人とか井上雄彦とか
アシスタントは超絶テクを要求されるし
めっちゃ給料高いんだろうな、、、と思ってる+4
-0
-
58. 匿名 2018/10/01(月) 19:46:40
>>49
私はそればかり考えてます
これは暴論というか極論だけど、、、、
画質落ちてもいい、ベタ減ってもいい、なんならキャラのタッチ変わってもいい(つまりアシスタントの担当域と人数を大量増加)
そうして決着へとまっすぐに進んで欲しいんですよね
どんなに素晴らしい作品でも未完のまま終わってしまえばしょうがないので
最終回の期限を設け、逆算して書ききれない飾りのエピソードは削る、連載スピードを上げる、そこは作者としての責任を果たして欲しい
今思えば、そんなとこに長時間費やして描かなくても良かったのでは?というエピソードもありましたよね+6
-1
-
59. 匿名 2018/10/01(月) 21:14:10
まぁどんなラストが来ても人によっては賛否あると思うのがストーリー漫画の宿命だと思うけど、「未完で頓挫」というラストがベルセルクファンがみんな絶望する最悪エンドなわけだしね。それは何としても避けて欲しいな。+9
-0
-
60. 匿名 2018/10/04(木) 03:32:40
次はいつ…いつ…いつなのですか…
早くガッツサイドの話が読みたいです。
単行本の薄さ気になったの私だけじゃなくて良かった(笑)
ベルセルク大好きで旧アニメを見ながら読んでいた時からずっと手離さずに読んできたから、キャスカを思うと涙止まらんくて、こまりながら読んでた。
グリフィスのキャラに少年っぽさが戻ってたね。
キャスカのあのシーンの直後に見たからグリフィスにムカついてグリフィスサイド読みたくなくてイライラしちゃったよ(笑)
ガッツもキャスカが戻ったらひと悶着あるのは分かっていたろうけど負けないで!応援してます!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する