ガールズちゃんねる

ZOZO前澤友作社長「月旅行より貧困支援を」の意見に回答

336コメント2018/10/13(土) 22:49

  • 1. 匿名 2018/09/29(土) 16:35:27 

    ZOZO前沢社長「月旅行より貧困支援を」の意見に - 芸能 : 日刊スポーツ
    ZOZO前沢社長「月旅行より貧困支援を」の意見に - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    民間人として初の月旅行に行くことを発表したスタートトゥデイ前沢友作社長(42)が、「月に行くより、災害や貧困支援にお金を使っては?」との意見に回答した。前沢氏は28日、「『月に行くより、災害や貧困支援にお金を使っては?』に答えました」と題した長文をコンテンツ配信サービス「note」に投稿。これまで公表は限定してきたが、かねてより災害支援や発展途上国の子どもたちの支援などを積極的に行ってきたことを明かした上で…


    2001年9月11日に発生したアメリカ同時多発テロ事件をきっかけに、世界平和に貢献したいとの思いを強くした前沢氏。「二度とあんな悲しいことが起こらない平和な世界の実現に微力ながら自分の力を使いたい。会社経営者として、事業を通し人を笑顔にしたい。人と人を繋げ、人々の人生を豊かにしたい。また、社員を雇用すること、事業で得た利益の一部を納税すること、地域に還元すること、これから起業を志す若者に夢を与えること、働くことの概念を楽しいものにアップデートすること、などなど、瓦礫撤去や、炊き出しや、歌は上手く歌えないけど、会社経営者として世の中のためにできることはたくさんある。そう思っている」とつづり、今回の私財を投じた月旅行プロジェクトもその一環だとした。

    前澤氏の回答全文はこちら↓
    「月に行くより、災害や貧困支援にお金を使っては?」に答えました。|Yusaku Maezawa 前澤友作|note
    「月に行くより、災害や貧困支援にお金を使っては?」に答えました。|Yusaku Maezawa 前澤友作|notenote.mu

    まず言いたい。僕は昔から、災害支援や発展途上国の子供たちの支援などに積極的に携わっている。東日本大震災の時はもちろん、その後も各所で続いている災害時には、できる範囲で会社でも個人でも物資や義援金での支援を行なってきた。また、もう20年近くになるが、発展途上国の子供たちの教育や医療支援を、ワールドビジョンさんという団体を通して個人的に続けている。あえて公表することではないと思う部分もあり、今まで公表は限定してきたが、何もしていないという批判の声もあるので、あえて言わせていただく。

    +582

    -39

  • 2. 匿名 2018/09/29(土) 16:36:01 

    へぇ

    +348

    -12

  • 3. 匿名 2018/09/29(土) 16:36:21 

    +435

    -40

  • 4. 匿名 2018/09/29(土) 16:36:41 

    自分のお金なんだから好きに使ってください。

    +3546

    -17

  • 5. 匿名 2018/09/29(土) 16:36:57 

    きもっ

    +41

    -116

  • 6. 匿名 2018/09/29(土) 16:37:00 

    長げぇ。。。

    +457

    -69

  • 7. 匿名 2018/09/29(土) 16:37:05 

    まぁ、自分で稼いだ金はどんな風な使おうと自由だわな

    +2790

    -9

  • 8. 匿名 2018/09/29(土) 16:37:10 

    この人嫌いだけど支援や寄付を人にさせようとするのはどうかと思う。

    言ってるあんたがやれよ。

    +4050

    -24

  • 9. 匿名 2018/09/29(土) 16:37:11 

    他人に言われたくないでしょうね

    +1842

    -8

  • 10. 匿名 2018/09/29(土) 16:37:26 

    好きに使いな。

    +1150

    -5

  • 11. 匿名 2018/09/29(土) 16:37:27 

    ランチパック

    +199

    -33

  • 12. 匿名 2018/09/29(土) 16:37:52 

    どうお金を遣おうかなんて他人がとやかく言うことではない。

    +1466

    -12

  • 13. 匿名 2018/09/29(土) 16:38:02 

    他人が稼いだお金の使い方に口出す人は嫌い

    +1797

    -9

  • 14. 匿名 2018/09/29(土) 16:38:07 

    でも、自分で働いて稼いだお金を何に使おうと勝手じゃん。

    +1189

    -6

  • 15. 匿名 2018/09/29(土) 16:38:13 

    外野が言うことではないと思うし求められてするのもなんか違うと思う

    +820

    -8

  • 16. 匿名 2018/09/29(土) 16:38:14 

    なんで稼いでるからって募金しなきゃならんのじゃ。

    +1175

    -14

  • 17. 匿名 2018/09/29(土) 16:38:14 

    寄付したら偽善だなんだって言うくせにね。

    +879

    -11

  • 18. 匿名 2018/09/29(土) 16:38:29 

    「月旅行より貧困支援を」
    ↑の意見を言う人って馬鹿なのかね
    ならあなたがそんな意見言ってる時間を使ってボランティアでもしてなよ

    +1500

    -16

  • 19. 匿名 2018/09/29(土) 16:38:40 

    まあそうだよね
    儲けたお金全部寄付に回せっていうのはおかしな話だから、月に行くのはそれはそれで良いと思います

    +791

    -7

  • 20. 匿名 2018/09/29(土) 16:38:47 

    ワールドビジョン高いよね

    +18

    -12

  • 21. 匿名 2018/09/29(土) 16:38:51 

    上級国民様が、わざわざわざわざ
    おまえらに回答してくださってるぞ。
    ありがたがれや。
    一般国民。

    +34

    -63

  • 22. 匿名 2018/09/29(土) 16:38:56 

    >>1
    「月に行くより、災害や貧困支援にお金を使っては?」

    そもそもこの意見がなんかな。自分が稼いだお金を好きに使って何が悪いんだろう。「月に行くより」とかウザイ。

    +939

    -9

  • 23. 匿名 2018/09/29(土) 16:39:01 

    ゾゾじじいは嫌いだけど、人のお金の使い方に指図するのはどうかと思う

    +672

    -9

  • 24. 匿名 2018/09/29(土) 16:39:04 

    発展途上国の貧困層に支援しても自活する能力や維持するモラルがないから無駄無駄。世界中から支援されてるんだから今頃大国になってないとおかしいのに貧困のまま。

    +433

    -19

  • 25. 匿名 2018/09/29(土) 16:39:13 

    すぐに支援しろ言う人もなんなの

    +272

    -6

  • 26. 匿名 2018/09/29(土) 16:39:26 

    充分支援してるでしょ。稼いだお金を好きに使ったら良いと思う。コジキかよ

    +417

    -9

  • 27. 匿名 2018/09/29(土) 16:39:28 

    この人の事、うさんくさーーとしか思ってなかったけど、この文章はなんかちょっとぐっときてしまった。

    +189

    -37

  • 28. 匿名 2018/09/29(土) 16:39:32 

    自分で稼いだお金だから好きなように使えばいいけど、だったら世界平和だとか大層なこと言うの辞めればいいのにとは思う。

    +19

    -51

  • 29. 匿名 2018/09/29(土) 16:39:37 

    こういう意見言う人自分が金持ちになってもぜっったい寄付とかしなそう

    +338

    -7

  • 30. 匿名 2018/09/29(土) 16:40:00 

    例え偽善だとしてもこの人はちゃんと支援活動してるし立派だよ

    +260

    -5

  • 31. 匿名 2018/09/29(土) 16:40:07 

    これはヤジってる方がちょと図々しい発想してるよね
    ぞぞ嫌いだけど、お金の使い方までごちゃごちゃ言われたら鬱陶しいわ

    +347

    -5

  • 32. 匿名 2018/09/29(土) 16:40:14 

    自分で稼いだお金だから使い道も好きにしていいとは思うけど、社員の給料が一律って驚いた。
    一律でかなり好待遇なのかな?もし一律に低めに抑えられてるとかだとしたら社長だけが好き勝手して…と不満を持つ社員も出てきそう。
    「ガイア」がZOZO前澤社長に密着取材 社員どうしの悪口を避けるため「給料が一律同額」に驚きの声も
    「ガイア」がZOZO前澤社長に密着取材 社員どうしの悪口を避けるため「給料が一律同額」に驚きの声もgirlschannel.net

    「ガイア」がZOZO前澤社長に密着取材 社員どうしの悪口を避けるため「給料が一律同額」に驚きの声も 驚くことに基本給とボーナスは「一律同額」だという。本社のある千葉県・幕張に住むと月額5万円が支給される。すべて前澤社長の方針で決まったことだ。 「社員...

    +38

    -23

  • 33. 匿名 2018/09/29(土) 16:40:14 

    『支援したら?』『募金したら?』

    善意は
    他人に言うもんじゃないし
    人に言われてやるものでは無いし
    言う人がやればいいだけ
    綺麗事を盾にして言うやつ本当に嫌だわ

    +260

    -5

  • 34. 匿名 2018/09/29(土) 16:40:15 

    悪いことに使おうってわけじゃないのにね。

    とてつもない納税してるだろーよ。

    +217

    -4

  • 35. 匿名 2018/09/29(土) 16:40:19 

    何回読んでも意義が分からない

    +4

    -18

  • 36. 匿名 2018/09/29(土) 16:40:30 

    ZOZO前澤友作社長「月旅行より貧困支援を」の意見に回答

    +7

    -58

  • 37. 匿名 2018/09/29(土) 16:40:43 

    寄付はしてるって
    それ聴いて
    支援の提案した人はどんな顔してるんでしょうね。

    +219

    -4

  • 38. 匿名 2018/09/29(土) 16:40:45 

    ぼくりりのあとだからうるせぇクソババアー!!って言わないしすごくいい人に見える

    +129

    -6

  • 39. 匿名 2018/09/29(土) 16:41:03 

    ゴーリキ救済支援金

    +3

    -7

  • 40. 匿名 2018/09/29(土) 16:41:03 

    月“旅行”だけど成功したら世界中の記録に残る出来事だよ
    そこからまた新たな研究が進む可能性もあるし、宇宙は間違いなくもっと身近なものになるし、決して無駄なことではないと思う

    +246

    -11

  • 41. 匿名 2018/09/29(土) 16:41:25 

    言ってきた奴自身が勝手にやればいいし
    他人に言ってさせるものではないよ寄付行為は

    +123

    -3

  • 42. 匿名 2018/09/29(土) 16:41:38 

    >>1
    自分で稼いだお金の使い道をゴチャゴチャ言われなきゃいけないんだろう。
    意見を言った人は自分の趣味などより災害、貧困に稼ぎを使ってるの?素晴らしいね

    +141

    -2

  • 43. 匿名 2018/09/29(土) 16:41:42 

    この意見した人自分の給料も被災地のために使ったりしてるんでしょうね???

    +135

    -3

  • 44. 匿名 2018/09/29(土) 16:41:48 

    金持ちは経済回してくれたら良いと思うよ。

    +157

    -3

  • 45. 匿名 2018/09/29(土) 16:41:53 

    わたし、この人好きだよ。アメリカンな感じするじゃん。
    あとねー梅沢富美男も柳井正さんも好き。
    ただホリエ豚とブス坂上忍は大嫌い。

    +30

    -26

  • 46. 匿名 2018/09/29(土) 16:42:17 

    最近募金とか支援を強要する人多いよね

    +122

    -1

  • 47. 匿名 2018/09/29(土) 16:42:20 

    >>1
    いいと思う。宗教の教祖が悩む信者から金巻き上げて建物建てたり、月まで行ったらアホかと思うけど
    税金払ってるんだから、いい

    +132

    -3

  • 48. 匿名 2018/09/29(土) 16:42:42 

    実際に行くかどうかは別としてとりあえず民間人初の月旅行ってことでかなりニュースでも取り上げられたからそれだけで宣伝効果すごいよね

    +31

    -2

  • 49. 匿名 2018/09/29(土) 16:42:42 

    貧困層の支援。言わないだけでやってるよ。
    税金優遇されるもん。
    よく寄付しろ寄付しろって言われるけど、大きなお世話だわ。自分の面倒はある程度自分で見ろ。それが日本でしょ?

    +155

    -9

  • 50. 匿名 2018/09/29(土) 16:42:58 

    >>45
    わかるわかる。与沢翼も好き
    豚と忍と宮根は嫌い

    +24

    -9

  • 51. 匿名 2018/09/29(土) 16:43:07 

    >>36
    黒歴史があることは理解したw
    でもここから比べたら今がすごいマシに見えてイメージアップになるわよ

    +15

    -3

  • 52. 匿名 2018/09/29(土) 16:43:11 

    ガルちゃんにも居るよね。
    寄付したから良い人、寄付しろ、って。

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2018/09/29(土) 16:43:15 

    支援しろって言った人は
    どうだ正論言ってやったぞドヤァァ
    な人

    +16

    -3

  • 54. 匿名 2018/09/29(土) 16:43:21 

    >>28
    災害とかに対して色々してるんだし良くない?何もしていないのに言ってる訳ではないし

    +7

    -4

  • 55. 匿名 2018/09/29(土) 16:43:25 

    >>28 文章読みました?やってることはやってる。私たちの想像の上をいくかなりの額を寄付されてると思います。

    +52

    -3

  • 56. 匿名 2018/09/29(土) 16:43:33 

    もしかしたら公表してないだけで支援してるかも知れないし。一般人が押し付けるのは違うと思う。

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2018/09/29(土) 16:43:36 

    寄付したからいい人はいいだろw
    寄付しろってのは変だけど

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2018/09/29(土) 16:43:46 

    前沢さんの事は別に好きでも何でもないけど
    本人が商才や努力で頑張って稼いだ金を
    赤の他人が使い道をどうこう指図するのは違うと思うわ、、、、
    別に公人でもないんだし

    +58

    -0

  • 59. 匿名 2018/09/29(土) 16:43:49 

    寄付は節税になるけど
    月旅行とかに投資するのは節税対象にならなそう。
    大金持ちしか出せないようなお金の使い方はいいとおもうけどなあ
    社長、私に3万円ください。

    +46

    -5

  • 60. 匿名 2018/09/29(土) 16:44:08 

    心臓移植手術のために渡米する赤ちゃんとか子供がいるけど、親が街頭で募金するよね。1億円くらい必要らしい。
    そういう人たちを救えないんだろうか。

    この人も、平尾昌晃の親族も、浜崎さんとかも、
    もう十分贅沢な生活してるんだから、それをいちいち
    庶民に見せびらかす時間と金があるなら、助けてあげて欲しいな。

    +0

    -66

  • 61. 匿名 2018/09/29(土) 16:44:08 

    >>28愛は地球を救うとか言ってるテレビ局の方を何とかしてほしいわ
    地球を救うってなんだよw

    +48

    -3

  • 62. 匿名 2018/09/29(土) 16:44:11 

    これだけの大物なのに、ゴーリキとか紗江子とか付き合う相手がつくづく小物で、好感度あるわ私ww

    +11

    -6

  • 63. 匿名 2018/09/29(土) 16:44:15 

    支援しろっていうやつがしたらいい
    偉そうに人に支援しろとか何様のつもりだよ
    どーせ貧乏人だろ

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2018/09/29(土) 16:44:47 

    じゃあ、はやぶさとかも辞めなきゃね
    そのお金を発展途上国に回さなきゃ!

    ってなるよね

    +14

    -2

  • 65. 匿名 2018/09/29(土) 16:44:57 

    >>59私は5万円欲しいです!

    +14

    -2

  • 66. 匿名 2018/09/29(土) 16:44:59 

    すごいよね。大学行ってないって聞いた。学歴だけじゃないんだなぁ

    +40

    -3

  • 67. 匿名 2018/09/29(土) 16:45:12 

    >>28
    何をもって世界平和なのか
    感じ方はひとそれぞれ

    +8

    -3

  • 68. 匿名 2018/09/29(土) 16:45:43 

    わざわざそんなこと言う人は自分もボランティアとか募金に勤しんでるのかね
    さすがにこれは、、、

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2018/09/29(土) 16:45:43 

    要するに納税額が多いから何もする必要ないって言ってるだけなのに、言い方がうまいから何かしてるように騙してる。

    +2

    -17

  • 70. 匿名 2018/09/29(土) 16:46:00 

    >>61 日本人だけにボランティアしようってわけではないし 地球でいいかと。

    +4

    -3

  • 71. 匿名 2018/09/29(土) 16:46:07 

    そんだけ儲かってるって事はよっぽど社員から搾取してるんでしょうね
    まず自分とこの社員を救済してください

    +5

    -15

  • 72. 匿名 2018/09/29(土) 16:46:07 

    商売人や経営者として、金の使い方が、間違っている。
    絶対にこんな会社うさんくさいと思うわ。

    +5

    -15

  • 73. 匿名 2018/09/29(土) 16:46:12 

    日本って大金持ちが悪目立ちする国だね

    +27

    -1

  • 74. 匿名 2018/09/29(土) 16:46:24 

    個人資産の使い方まで口出す人間の方が気持ち悪い。

    +46

    -0

  • 75. 匿名 2018/09/29(土) 16:46:31 

    ZOZOで買わなきゃいいのに

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2018/09/29(土) 16:46:45 

    >>60
    あんな順番抜かしのために寄付したくないし
    人に寄付しろっていうのすごい品がないからやめたほうがいいよ

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2018/09/29(土) 16:47:01 

    >>62じわじわレベル上がってる気もする
    ゴーリキって一応オスカーだったよね、次はホリプロスカウトキャラバン出身辺りを狙ってそう(笑)

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2018/09/29(土) 16:47:05 

    このおっさんめっちゃ不評だけど、叩いてるのはゾゾの社員なのかな?笑 それなら面白いな

    +12

    -2

  • 79. 匿名 2018/09/29(土) 16:47:25 

    >>18
    いやこいつが自分で世界平和って言ってんだから遊ぶ金を貧困支援して世界平和に貢献したらどうかって話だよ

    +9

    -15

  • 80. 匿名 2018/09/29(土) 16:47:25 

    >>60 年間に何人もいるよ。個人支援ではなく、小児医療や病院への方がいいと思う。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2018/09/29(土) 16:47:27 

    寄付したら売名と叩くくせにw

    +11

    -3

  • 82. 匿名 2018/09/29(土) 16:47:47 

    >>77
    ゴーリキの次は誰かなぁ楽しみw

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2018/09/29(土) 16:48:28 

    >>62
    白石麻衣とか広瀬すずに行かないあたりが面白い

    +11

    -2

  • 84. 匿名 2018/09/29(土) 16:48:48 

    >>79 全額遊んでるわけないじゃない?寄付してるところには寄付して、お金を上手に運用して、大きなプロジェクト動かさないと日本の経済が回らない

    +16

    -2

  • 85. 匿名 2018/09/29(土) 16:48:53 

    送料のことでユーザーと喧嘩したりタトゥー入ってたり婚外子が何人もいたり…みたいな情報しか知らなかったから人間的にどうなのって思ってたけど>>1を見る限りまともな考え方だね
    ビジネスでの成功は伊達じゃないということか

    +46

    -4

  • 86. 匿名 2018/09/29(土) 16:49:07 

    じゃあ自分で稼いで寄付しろよって毎回思うわ

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2018/09/29(土) 16:49:09 

    >>62
    芸能人とヤッた自慢、持ち物自慢、金持ち自慢
    マウンティングでしか幸せを確認できない

    典型的な成り金小物だよ

    +11

    -7

  • 88. 匿名 2018/09/29(土) 16:49:50 

    >>87
    持ってる金額だけの話だろww

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2018/09/29(土) 16:49:53 

    >>84
    こいつが月に行っても日本経済は回らんが?

    +10

    -17

  • 90. 匿名 2018/09/29(土) 16:50:16 

    >>85
    これはヤマトの人が見たら嬉しいんじゃない

    +57

    -1

  • 91. 匿名 2018/09/29(土) 16:50:22 

    まーた社員が気持ち悪い上げコメ書かされてんのか

    +5

    -7

  • 92. 匿名 2018/09/29(土) 16:50:28 

    >>89 本気で言ってるの?

    +22

    -2

  • 93. 匿名 2018/09/29(土) 16:51:21 

    >>85
    これ、こう言わないとアマゾンの二の舞になるんだよ
    ヤマト潰れるよ・・・
    言葉遣いはバカだけど、バカに対して使うぶんにはいいんじゃない?w

    +52

    -3

  • 94. 匿名 2018/09/29(土) 16:51:26 

    ZOZOがブラックいうけど、
    本当のブラック会社を知らない人多いのね

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2018/09/29(土) 16:51:49 

    >>92
    ほならね、どう経済が回るのか説明してくださいよ
    ロケット打ち上げる会社は海外の会社だぞ

    +5

    -8

  • 96. 匿名 2018/09/29(土) 16:51:57 

    ノブレス・オブリージュしろってこと?

    ZOZOさんが貴族なら成立するね
    それにそういうことは他人から言われてするものじゃないよ。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2018/09/29(土) 16:52:02 

    >>91
    社員が下げコメ書いてるように見えるわ

    +2

    -6

  • 98. 匿名 2018/09/29(土) 16:52:14 

    月旅行するならボランティアでもしろって言ってる奴がいるの?

    それ言っていいのは年金投じて毎日ボランティアにはげむ尾畠春夫さんだけじゃない?
    まぁ彼はそんな事を人に指図したりする人じゃないけど。

    +42

    -0

  • 99. 匿名 2018/09/29(土) 16:52:44 

    >>60
    お金がある人は赤の他人にお金を使わないとダメなの?
    自分で稼いだお金をどう使おうが自由でしょ。
    あなたが頑張って助けてあげたらいいじゃん。

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2018/09/29(土) 16:53:29 

    >>60
    あなたはそういう子のために何かしてるの?教えて

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2018/09/29(土) 16:53:32 

    ノブレスオブリージュ​​の精神を押し付けてもね。
    形を変えて、こういう人は社会に貢献してそうだからいいじゃん
    自分の好きにしたら
    つい最近 ヒカキンが猫を飼い出した時 保護猫引き取って欲しかったと一部で沸いてたが、こういう精神の強要って気色悪い

    +32

    -3

  • 102. 匿名 2018/09/29(土) 16:54:01 

    >>98
    偉そうに世界平和をのたまうならその750億円以上の費用を世界平和に使ってからほざけって話
    偉そうなこと言わなきゃ好きにしろ

    +2

    -13

  • 103. 匿名 2018/09/29(土) 16:54:36 

    >>101
    わかる。善意の押し付けっていうのか?気持ち悪いよね

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2018/09/29(土) 16:55:08 

    月行くの夢あっていーじゃん!

    お金持ちがお金使ってくれないと世も進歩せんのでは

    +30

    -1

  • 105. 匿名 2018/09/29(土) 16:55:20 

    これを批判する人って貧乏なんだろうなと思う

    +31

    -3

  • 106. 匿名 2018/09/29(土) 16:55:23 

    >>101
    高貴じゃねーゲスが高貴な事言ってるから叩かれてんだよ

    +3

    -12

  • 107. 匿名 2018/09/29(土) 16:55:34 

    もうすでに一般人とは桁違いの税金納めてるでしょ

    +33

    -0

  • 108. 匿名 2018/09/29(土) 16:55:44 

    日本で高い法人税払ってるなら叩こうなんて思わないなぁ
    ただ税抜けのために本社をアメリカに移したりしたら叩くわwwww

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2018/09/29(土) 16:56:00 

    >>69
    擁護したいわけじゃないけど、災害時の寄付や支援活動+「もう20年近くになるが、発展途上国の子供たちの教育や医療支援を、ワールドビジョンさんという団体を通して個人的に続けている」とのことなので納税以外何もしてないってことはないと思います

    +26

    -1

  • 110. 匿名 2018/09/29(土) 16:56:06 

    >>60
    なんであなたが他人のお金をどうこう言うの?
    あなたは給料の何割をそういう助けが必要な人に使ってるの?

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2018/09/29(土) 16:56:23 

    >>1「月に行くより、災害や貧困支援にお金を使っては?」

    うわー、無知だわ。
    調べもせずに嫌味な質問する人の意味がわからない。

    プライベートや恋愛とか興味ないし、嫌いって人も多いだろうけど
    この人、随分と昔から企業や個人としても金銭面や物資面で支援してるよ。
    国内外へ幅広く支援してくれてる。

    +23

    -1

  • 112. 匿名 2018/09/29(土) 16:56:38 

    剛力湧いてんなここw

    +4

    -13

  • 113. 匿名 2018/09/29(土) 16:57:17 

    人の人生も買ってるよね。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2018/09/29(土) 16:57:17 

    落ち着けブス
    擁護しても結婚してくんないぞ

    +7

    -13

  • 115. 匿名 2018/09/29(土) 16:57:18 

    金持ちの道楽だと思ったらいいのに。
    何故、前澤の金を目当てにするんだろう?
    意味わからない~

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2018/09/29(土) 16:57:21 

    一個人のお金の使い方を関係ない人が口出すのおかしいよ。
    税金を月旅行にって言ったらわかるけど。
    しかも、かなり寄付してるみたいだし。
    税金もかなり収めてるだれろうし。

    +19

    -1

  • 117. 匿名 2018/09/29(土) 16:57:46 

    >>60
    これって別に助かる人数は変わらないじゃん
    その子が行けなきゃ別の子が助かるだけの話

    +14

    -2

  • 118. 匿名 2018/09/29(土) 16:57:50 

    みんながZOZOでは買わないって言ったからこういうの出してきたのかな。

    経営やばいかもね。

    +2

    -20

  • 119. 匿名 2018/09/29(土) 16:58:06 

    剛力必死で草

    +5

    -19

  • 120. 匿名 2018/09/29(土) 16:58:21 

    税金で18万の寮に入ってる人の方が憎たらしい

    +36

    -1

  • 121. 匿名 2018/09/29(土) 16:59:35 

    >>120
    確かに。こっちはかなりの額を払ってる方だし。

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2018/09/29(土) 16:59:57 

    本当に行けるかわからないけどとりあえず民間人第一号で実験的なことなら試しに行ってみて。生きて帰れるかわからないし。
    宇宙飛行士の人も月は人が行ける地球から1番遠い星だから怖いって言ってた。

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2018/09/29(土) 16:59:59 

    このトピは剛力に監視されています
    ZOZO前澤友作社長「月旅行より貧困支援を」の意見に回答

    +6

    -13

  • 124. 匿名 2018/09/29(土) 17:00:39 

    >>18
    正論だとは思うけどね。フランスでは「ノブレス・オブリージュ」という言葉があって、一般的に財産、権力、社会的地位の保持には責任が伴うことを指すってことだそうだけど、そこまで難しく言わないにしても、途方もないレベルでの資産を持つ人が社会還元を一切しないで全部自分のためだけに使うと、経済格差がどんどん広がってしまうというのはありそう。
    経済格差が広がる=治安が悪くなるってことだし国も衰退するので、結局は億万長者にも損害被る部分があるかもしれないし。

    +5

    -14

  • 125. 匿名 2018/09/29(土) 17:01:19 

    別に好きでもなんでもないけど、この人の財力と野心を持ってでないと成し得ないことはあると思う。
    極端な話、貧困や災害の支援は一般市民の1人100円足らずの募金を集めたら億単位にすることはできる。
    1人の人間を月に行かせるために、それだけの募金が集まるとは思えない。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2018/09/29(土) 17:01:26 

    >>122
    たしかに、ある意味人体実験志望だね。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2018/09/29(土) 17:01:29 

    ワールドビジョンは私もやってる。
    月4500円で12年くらいやって3才くらいの子が13才くらいになった。
    月4500円でも厳しい時あるけど、金持ちはいいね。

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2018/09/29(土) 17:01:37 

    モデルさんゲットすれば??

    +1

    -4

  • 129. 匿名 2018/09/29(土) 17:03:08 

    行くのはいいけど、イーロンマスクがどうも好きになれないというか、どっかいかがわしいんだよね。だまされなきゃいいけど。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2018/09/29(土) 17:03:59 

    私この人のやり方割と好きだわ。
    ただ、この人が趣味と語る絵の見せ方とかあまりセンスが感じられない。

    +12

    -2

  • 131. 匿名 2018/09/29(土) 17:04:26 

    支援って難しいよね

    私なんかは募金しようって思ってもその団体が信用出来るかググったりしてるうちに疲れる
    少額にもかかわらず

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2018/09/29(土) 17:10:04 

    月に行くことで、それに携わった人の生活を経済的に豊かにするって側面もあるからね。例えば収入アップしたからマイホーム建てようかって話しになれば、ハウスメーカーの人は売上アップするし、そのハウスメーカーの人も契約取れたからじゃあ外食でもしようか、といった感じで経済が回るんだよ。
    募金しろって人って本当に視野が狭いと思うわ。

    +27

    -2

  • 133. 匿名 2018/09/29(土) 17:10:56 

    イーロンから見たらただのカモだと思われてると思う 気をつけや〜

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2018/09/29(土) 17:12:09 

    >>102
    世界平和の為には「小さなことからコツコツと」
    全世界の人のそういう事が積もり積もって世界平和になるんだよ。

    1人一企業社長の金で世界になるぐらいの世界なら簡単だね~

    言うな!って言うのは自由ですよね?

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2018/09/29(土) 17:12:17 

    人様のお金の使い道に口出すって下品だよね この人に支援しろって言うならこの人に及ばない一般人は余暇返上でボランティアするぐらいしなきゃいけないんじゃないの?
    それこそ、ネットなんて見る暇ないくらいに

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2018/09/29(土) 17:12:33 

    単純に、この人が月旅行を表明した時点で日本のJAXAは尻に火がついたりせんのかな?
    JAXAがハングリー精神持ってくれれば嬉しいわ

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2018/09/29(土) 17:15:54 

    元記事も読んだけど、身近な家族や恋人大切にできない人間に世界平和と言われても響かない。

    そんな大金を動かせる才能はすごいし、理由はどうあれ支援とかにお金使ってるのも偉いと思うけどね。もっともらしい理由付けいらないから自分のお金を好きに使って堂々としてたらいいよ。

    +0

    -8

  • 138. 匿名 2018/09/29(土) 17:17:19 

    この人今まで散々寄付してるじゃん。会社でも個人でも。なのにその時は黙ってやれいちいち言うなとか叩かれてたよ。
    何も言わないとしてないって決め付けて叩くのもおかしいしそもそも人に強要する事じゃない。

    +35

    -0

  • 139. 匿名 2018/09/29(土) 17:20:27 

    全文読んだ。
    経営者として至極真っ当な考え。
    長年実際に支援してきた人の心情もよくわかった。

    そもそも自分のお金をどう使おうと人の勝手だしね。

    +28

    -0

  • 140. 匿名 2018/09/29(土) 17:21:44 

    納めてる税金も半端じゃないだろうね。
    支援しろとか言ってる人達は自分より高い税率で多額の税金を納めてる事分かってんのかな。

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2018/09/29(土) 17:22:11 

    これくらいの文章を長いという人はネットに侵食されてるよ。
    全く長くないし、無駄な文もない、理路整然としたテキストだと思う。
    これを長いと感じる人は少しずつでも文章をたくさん読んだ方がいい。

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2018/09/29(土) 17:22:17 

    でもどうせ使うなら日本で使って欲しいな
    金持ちってみんな海外で使うから日本が潤わない

    +3

    -6

  • 143. 匿名 2018/09/29(土) 17:23:09 

    この人の恋愛ネタは興味ないけど、企業説明会かなにかで大学生に話をしているのをユーチューブで見たときに印象がガラッと変わった。
    それまではチャラチャラしてる人ってイメージしかなかったけど、経営者として色々挑戦を繰り返していてスゴイと思った。
    莫大な金額を寄付したり社会貢献もしてるけど、良い部分より悪いところが目立ってただけで、実際この人の事を私は何も知らなかった。
    今は嫌いじゃないし、見た目で損してるけど良い奴なんじゃないかとすら思っています。


    ZOZO前澤友作社長「月旅行より貧困支援を」の意見に回答

    +25

    -1

  • 144. 匿名 2018/09/29(土) 17:23:55 

    芸能人とかのインスタ見てると寄付しろ寄付しろ自粛しろ自粛しろってコメント欄で騒ぐ奴が一定数いるんだよね
    ああいうの本当鬱陶しいし身近にいたら仲良くなれないタイプ

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2018/09/29(土) 17:26:20 

    チビ猿

    +0

    -9

  • 146. 匿名 2018/09/29(土) 17:28:26 

    この人嫌いだけど稼いでる分税金払ってる=復興にも貧困にも役立ってるからね
    金使うことで消費税も払い、巡っていくんだから寄付しろなんか言うやつは頭おかしい

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2018/09/29(土) 17:29:58 

    お金持ちだから寄付して当たり前だろって考えの人嫌い〜。

    +17

    -1

  • 148. 匿名 2018/09/29(土) 17:31:03 

    社員に還元しろよ、強欲社長

    +2

    -12

  • 149. 匿名 2018/09/29(土) 17:31:54 

    自分で稼いだお金の使い道まで文句言われるなんて大変ね。
    ましてや寄付を強要されるなんて。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2018/09/29(土) 17:32:48 

    >>85
    私はこの意見割とまともだと思ってる。

    +17

    -1

  • 151. 匿名 2018/09/29(土) 17:32:59 

    稼いでる分税金払ってるってよく言う人いるけど、それは1000人分のお金稼いでたら1000人分の税金払うのと同じで人よりよけいに負担してるとは思わない。

    高額の寄付はすごいなと思うけど。

    +3

    -14

  • 152. 匿名 2018/09/29(土) 17:33:55 

    トヨタ王国とZOZOタウンの違い。売上一緒でも中身が桁外れで違います。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2018/09/29(土) 17:35:46 

    世界平和に貢献したい

    と明言してるわりに内容は自分の好きに買い物したり旅行したりしてるだけ
    飛んだ詐欺師だと思っている

    +7

    -12

  • 154. 匿名 2018/09/29(土) 17:36:23 

    >>124
    ZOZOは色々してる方だと思うよ。

    +20

    -1

  • 155. 匿名 2018/09/29(土) 17:38:25 

    貧困支援で現金渡したって、働く努力をしないやつが増えるだけ。
    自分で働いて稼いだお金だから人様に意見される筋合いはない。

    +27

    -3

  • 156. 匿名 2018/09/29(土) 17:41:19 

    素敵です
    考え方を知って見直しました

    +11

    -5

  • 157. 匿名 2018/09/29(土) 17:43:10 

    ユニセフに似た名前の団体で寄付募ってて、そこで呼びかけてたアグネスチャンの自宅が豪邸だったって事もあるからね。
    普通に募金しようと思っても難しいよね。
    24時間テレビみたいに何に使われるかよく分からない。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2018/09/29(土) 17:45:04 

    >>79
    ちゃんと全文読んだ?
    これを読んでも分からないなら、この人のじゃなくていいから経営の本か経営者の本を読んでみて。

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2018/09/29(土) 17:47:55 

    でも、月に行く事と世界平和は遠回り過ぎて無理やり繋げたように見える。

    +7

    -7

  • 160. 匿名 2018/09/29(土) 17:48:22 

    苦労して上り詰めて成功した訳で。
    それを募金しろって言うのはどーかと。

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2018/09/29(土) 17:50:17 

    >>145
    この人が今、ZOZOスーツつくって、人が服に合わせるんじゃなくて、服が人に合わせるようにしようとしてるのは、自分のコンプレックスからなんだよ。
    あなたがいうチビなことを本人も分かってて、たしかに男性にしては背が低いから着る服がなかなか難しかったり、あなたみたいにチビ猿って言われたこともあるのかもね。

    いろんな体型の人がいて、それが自然で、服が人に合わせるというこの人の考え、私は好きだよ。
    剛力さんとの行動は理解に苦しむけど、それとは別にね。

    人を見た時にチビ猿って言葉が出てくる人よりもよっぽどまともだと思うよ。

    +36

    -3

  • 162. 匿名 2018/09/29(土) 17:51:07 

    いろんな会社の経営理念、ホームページに乗ってるから見てみたらおもしろいよ。
    世界平和っていう意味もわかると思う。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2018/09/29(土) 17:54:06 

    絵画にしろ月旅行にしろ、額があまりに大きくて
    話題になるから、色々と思う人もいると思うよ・・・

    +2

    -5

  • 164. 匿名 2018/09/29(土) 17:58:07 

    自分で稼いだお金にとやかく口出す人が怖いわ。
    口出す人って前澤氏のように金稼いだら大金を寄付するのかな?

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2018/09/29(土) 17:58:56 

    散々銭ゲバと叩かれてた元カノの紗栄子が災害支援を積極的にしているとネットニュースなどで報じられだすと
    叩いてた連中は「これみよがし」「わざとらしい」「カメラの前だけ」
    「安室ちゃんとかは黙ってやってる(なぜ安室を引き合いに出す?)」とどっちみち叩く
    叩きたい人は何しても叩くからね

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2018/09/29(土) 17:59:38 

    テスラ、株価操作で訴えられてたじゃん。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2018/09/29(土) 18:00:36 

    パラリンピックの競技用車いす1台で
    貧困国の家族が2年くらい生活できそうじゃん。
    言おうと思えば誰にでも難癖つけられるよね

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2018/09/29(土) 18:02:39 

    世界平和っていうわりに持ってるお金に対して寄付が少なくない?
    大阪に1000万だっけ?
    人のお金にいちいち言うなって言われそうだけど。

    +2

    -14

  • 169. 匿名 2018/09/29(土) 18:06:34 

    >>168
    前澤の年収が仮に10億なら年収の100分の1
    1000万ってかなりの額だと思うけど?
    しかも大阪に縁がある人でもないし。
    年収500万の大阪に縁がないOLが5000円も寄付するかな?

    +19

    -1

  • 170. 匿名 2018/09/29(土) 18:09:24 

    >>124
    ZOZOは普段から寄付もして公表してるから
    そういう人に言うのは正論とは思えないけど

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2018/09/29(土) 18:12:45 

    >>169
    1000億で月に行く資産がある人の1000万って事。

    +2

    -4

  • 172. 匿名 2018/09/29(土) 18:15:25 

    >>114
    黙れカス
    ゾゾの鼻くそにも及ばない貧乏人は黙って働け

    +8

    -2

  • 173. 匿名 2018/09/29(土) 18:22:32 

    こういう冒険をしてくれる人
    それに出資しくれる人がいるから
    私達が気軽に外国に行けるようになったのですよ

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2018/09/29(土) 18:25:41 

    読んでないけど、わかったよー!

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2018/09/29(土) 18:26:53 

    きちんと返信コメントして、簡潔に説明してる文面や行動力にちょっと惚れそうになった。
    一代で築き上げた大企業、すごいよなぁ。
    スケール型違う。尊敬するわ。

    +32

    -4

  • 176. 匿名 2018/09/29(土) 18:28:11 

    >>171
    個人的な資産と
    会社としての出資なら額は大きく変わるぞ。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2018/09/29(土) 18:30:03 

    金持ちが派手に金使うだけでも日本経済には貢献してるよ

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2018/09/29(土) 18:36:09 

    会社設立して雇用も生んでるし、高学納税してゴーリキと豪遊して経済回して滅茶苦茶社会貢献してるじゃん。

    +28

    -1

  • 179. 匿名 2018/09/29(土) 18:45:58 

    月旅行はアメリカ企業で日本にはお金が落ちないんじゃないの?

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2018/09/29(土) 19:00:33 

    支援だろうが寄付だろうが金持ちが大金使えば経済が回るから良いんだよ。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2018/09/29(土) 19:10:09 

    海外での評価はいまいちって記事あったよ。
    日本人の金持ちがチケット買ったとか。
    道楽としか見られてなさそう。

    +0

    -3

  • 182. 匿名 2018/09/29(土) 19:10:13 

    見ず知らずの奴がジョーダンで金くれ言うんじゃなく、ガチで金くれってせびってるって感じでしょ?
    1番タチ悪い

    +2

    -3

  • 183. 匿名 2018/09/29(土) 19:21:50 

    色々叩かれてるけど、ここまで成功するのはほんとにすごい。

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2018/09/29(土) 19:25:18 

    パチンコ屋に比べたら断然税金納めてるし立派だと思うけどなぁ

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2018/09/29(土) 19:30:22 

    私は前澤さん支持します。

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2018/09/29(土) 19:48:37 

    月に行く民間人初が日本人って凄いし、歴史的じゃん。お金と行動力あって凄いよ。

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2018/09/29(土) 19:52:57 

    社内恋愛も推奨したり、社員が仲良く出来る企画したり、社員を大切にしてるよね。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2018/09/29(土) 19:53:18 

    素朴な疑問なんだけど、ファッション通販でそんなに利益出るもん?

    +0

    -2

  • 189. 匿名 2018/09/29(土) 20:05:40 

    >>188
    知り合いにアパレル関係居るけどデパートとか昔より売れないって。ネット通販で買う人が本当に増えたからね。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2018/09/29(土) 20:15:03 

    金持ちとみると寄付しろ募金しろって言う人は絶対偽善者だと思う

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2018/09/29(土) 20:26:28 


    「ガイア」がZOZO前澤社長に密着取材 社員どうしの悪口を避けるため「給料が一律同額」に驚きの声も
    「ガイア」がZOZO前澤社長に密着取材 社員どうしの悪口を避けるため「給料が一律同額」に驚きの声もblogos.com

    9月26日放送の「ガイアの夜明け」(テレビ東京)が、ファッション通販サイトZOZOTOWNの運営会社スタートトゥディの前澤友作社長に密着した。サンダル履きにジーパン姿で出社。カバンもサイフも持たず、所持品は携帯のみ。一方で50億円のプライベートジェットで世界を

    +0

    -2

  • 192. 匿名 2018/09/29(土) 20:26:31 

    これはいってる方がトンチンカン。
    自分が努力(だけじゃないかもですが)して、今の地位を築き上げたからお金もあるし、いろんなことができるわけで。
    なにもせず、金持ちの金の使い方を批判するなんて滑稽よ。
    この人は嫌いだけどね

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2018/09/29(土) 20:27:58 

    私は世界よりもまず自分とこの社員の待遇改善した方がいいと思う。
    給料一律って何それ

    +1

    -4

  • 194. 匿名 2018/09/29(土) 20:29:09 

    >>191
    記事より一部抜粋

    驚くことに基本給とボーナスは「一律同額」だという。本社のある千葉県・幕張に住むと月額5万円が支給される。

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2018/09/29(土) 20:30:46 

    この前澤社長は世界に恥をさらしちゃったね
    海外ではセレブは慈善活動をして当然なのに、海外進出は無理だな

    +1

    -7

  • 196. 匿名 2018/09/29(土) 20:31:57 

    一律同額って
    マジか
    優秀な人から先に辞めそう。
    そこを改善するところから始めるべき

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2018/09/29(土) 20:32:31 

    金持ちのお金の使い方にあれこれ言う人、何なんだろう。

    HIKAKINが猫飼い始めたら、影響力ある人なのだから保健所から貰って来て欲しかった、って意見を紹介しているネットニュースもあって、そこまで口出しされる筋合いはないだろうよ、と思った。

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2018/09/29(土) 20:33:42 

    この人、すでに支援や寄付してるよね?
    文句言ってる人は、まだまだ足りないって言ってんのか??

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2018/09/29(土) 20:34:22 

    >>175
    分かるよ。鼻で笑って流してもいいような批判なのに、しっかり返答してくれるなんてね。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2018/09/29(土) 20:38:41 

    口角気に食わんな

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2018/09/29(土) 20:41:51 

    一律同額とか優秀な人を辞めさせる罰ゲームみたい、早く改めた方がいい

    +3

    -3

  • 202. 匿名 2018/09/29(土) 20:43:49 

    月に行くのやめた方がいいよ
    イーロンマスクの解任ほぼ決定だからスペースX自体が飛ばない可能性が出てきた。
    前金だけ取られて会社が消えたらどうすんの

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2018/09/29(土) 20:43:56 

    7月の広島の豪雨被害の時にゾゾの衣類や下着をいち早く寄付してたよ。それを売れない在庫処分とか叩いてた人いるけど金銭的な寄付じゃなくても今すぐ必要な物資を寄付するのは被災者にとってもありがたいことじゃないかな。

    +26

    -0

  • 204. 匿名 2018/09/29(土) 20:46:15 

    寄付しろ寄付しろ言ってる人ほど自分は寄付してないくせね

    +25

    -1

  • 205. 匿名 2018/09/29(土) 20:55:59 

    ”事業で得た利益の一部を納税すること”って、当然の義務だよね

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2018/09/29(土) 20:56:07 

    自分が稼いだお金の使い道をなんで他人に決められなきゃならんのだ。

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2018/09/29(土) 21:02:12 

    もうテスラは駄目だ。

    テスラCEOを証券詐欺の疑いで提訴 「非上場」投稿で - ライブドアニュース
    テスラCEOを証券詐欺の疑いで提訴 「非上場」投稿で - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    米証券取引委員会(SEC)は27日、誤ったツイートを通じて投資家を惑わせたとして、電気自動車(EV)大手、米テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)を証券詐欺の疑いでニューヨークの連邦地裁に

    +4

    -2

  • 208. 匿名 2018/09/29(土) 21:02:22 

    何かと有名人に寄付迫る人いるけどなんだかなぁって思う
    ペット飼い始めたら保護施設から引き取って欲しかった!とか…
    まずお前は普段から募金や犬猫引き取って世話してるのかと聞きたい
    ZOZO社長は好きでもなんでもないけど自分で稼いで月に旅行ってのも夢があっていいことだと思う

    +17

    -1

  • 209. 匿名 2018/09/29(土) 21:03:48 

    資本主義なんで自分で稼いだものをどう使おうが自由。
    脱税さえしなければ良い!

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2018/09/29(土) 21:04:32 

    >>207
    マスク氏は今月17日、スペースX社が2023年の実現をめざす民間初の月周回旅行で、最初の契約者がファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイの前沢友作社長になったことを発表したばかりだった。

    前澤さんはイーロンマスクにだまし込まれたみたいに感じる。

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2018/09/29(土) 21:06:20 

    ゾゾの月周回旅行頓挫に終わりそう。
    マスクがいなくてどうなるんだ。

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2018/09/29(土) 21:10:33 

    テスラ社の株が一日で1割下がるとか米国本当に終わるんじゃないの?
    日本もヤバいよ
    そんなところと組まないでー

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2018/09/29(土) 21:15:53 


    news..com/article/detail/15370829/
    イーロンマスクって本当にヤバい人だ。
    前澤さん会社も自分の命も危ないから月いかない方がいいよ

    +3

    -2

  • 214. 匿名 2018/09/29(土) 21:16:21 


    テスラ「CEO辞任」は不可避、大株主も今後を不安視か - ライブドアニュース
    テスラ「CEO辞任」は不可避、大株主も今後を不安視か - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    米証券取引委員会(SEC)は9月27日、電気自動車(EV)メーカー、テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)を証券詐欺の疑いで提訴した。SECは23ページに及ぶ訴状の中で、同CEOが公開企業の経営に関与すること

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2018/09/29(土) 21:19:44 

    テスラ株は28日に前日比14%近く下落。

    これって下手すると世界恐慌になるんじゃない?
    だって今は取引場も休みだけれど、月曜になったらまた動き出すよね?

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2018/09/29(土) 21:24:58 


    現実味おびる「マスク氏なきテスラ」 SECが提訴 (写真=ロイター) :日本経済新聞
    現実味おびる「マスク氏なきテスラ」 SECが提訴 (写真=ロイター) :日本経済新聞www.nikkei.com

    【シリコンバレー=白石武志】米テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が同社から追われるシナリオが現実味を帯び始めた。8月に公表し約2週間で撤回した株式非公開化計画について、米証券取引委員会

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2018/09/29(土) 21:26:53 

    ECは27日に開いた記者会見で、マスク氏が8月7日にツイートした「(1株当たり)420ドルでテスラを非公開化できないか考えている。資金は確保した」という投稿について「偽りであり、(株式市場を)ミスリードした」と断じた。

    SECはマスク氏の思い込みによってプレミアム(上乗せ幅)が決まったと主張する。加えて米国でマリフアナ(大麻)を意味するスラングである「420」という数字にすれば「ガールフレンドがおもしろがるだろうと思ったのだろう」とも指摘した。

    +2

    -2

  • 218. 匿名 2018/09/29(土) 21:49:40 

    月旅行より貧困支援をって、こういう事言う人って、どんな思考回路してるんだろうかと思う

    世界平和の為にって募金集めておいて、その募金で月旅行なんてやられれば、そりゃ何やってんだってなるけど、自分で稼いだ自分のお金で何しようが、ほんっとうにドデカイお世話

    寄生虫募金詐欺ババアのアグネスと同じにするなって感じ

    +15

    -1

  • 219. 匿名 2018/09/29(土) 21:52:22 

    月旅行はやめた方がいいと思う。
    はっきり言ってこんなろくでなしの社長と付き合いのある会社だと思われたら、めちゃくちゃマイナスイメージ抱かれる。
    手を切った方がいいと思う。

    +1

    -8

  • 220. 匿名 2018/09/29(土) 21:53:42 

    イーロンマスクはめちゃくちゃだ。
    ラジオ中も大麻吸っていたんでしょう。
    関わらない方がいいかと

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2018/09/29(土) 22:03:08 

    全文読んだけど、めちゃくちゃ正論言ってるじゃん
    これ読んでも批判する人たちはこの人が何をしても批判するんでしょ

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2018/09/29(土) 22:05:53 

    >>218

    これとか
    日本ユニセフの不正疑惑でアグネス・チャンと小野寺議員が口論 - 夕日新聞
    日本ユニセフの不正疑惑でアグネス・チャンと小野寺議員が口論 - 夕日新聞news.mikimedia.net

    自民党の小野寺議員が日本ユニセフの不透明な募金の行き先について尋ねた所、同団体から「お教え出来ない」という回答を貰った。 それについてツイッター上で小野寺議員が日本ユニセフを批判した所、アグネス・チャンが噛み付いたという構図である。


    これとか
    きりがない

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2018/09/29(土) 22:06:13 

    >>34
    その時点で国に膨大な貢献してるんだよね。
    金持ちがいくら納税してると思ってんだろう、この寄付しろとか言う人達は。
    呆れる。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2018/09/29(土) 22:30:22 

    金があるなら支援しろとかたかりの韓国人みたい

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2018/09/29(土) 22:30:50 

    ブログ読んだけど至極真っ当だった。この人の人間性はよく知らないけど、支援もすでに行ってて、月に行くことも、趣味のひとつでありながら会社の知名度向上→利益向上→納税や支援、と循環させたいと言ってるんだから立派じゃん。
    月より支援しろっていう人は自分の趣味にお金回さず余剰に稼いだ分はすべて寄付してるわけ?ってかんじ。

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2018/09/29(土) 22:32:34 

    テスラ社って本当に問題な会社だ。
    月とかやめた方がいいんじゃない

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2018/09/29(土) 22:34:20 

    ロケットが凄い手抜き工事とかされてそう。
    悪いこと言わない行っちゃダメ

    +1

    -4

  • 228. 匿名 2018/09/29(土) 22:35:41 

    私も正直なんかあるたびに「企業さん、なんとかして!」みたいなツイートとかはウザって思う。

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2018/09/29(土) 22:35:50 

    月に行くっていう夢とか希望とかそういう類のものを与えてくれることがある意味支援よりより多くの人に影響を与えるしすごいことだと思う

    +2

    -2

  • 230. 匿名 2018/09/29(土) 22:35:58 

    >>60
    記事の前澤に意見した人といい、>>60の発言といいやばくない?どんな人がこんな発言するんだろ。
    思考回路がやばすぎてドン引きした

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2018/09/29(土) 22:38:32 

    ZOZOがランチパック大量に物資援助したらさすが、やるじゃん!てなりそう

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2018/09/29(土) 22:52:13 

    前澤さんせっかく才能に恵まれているんだから、社員を大切にするところから始めないと・・・
    月にいっている場合ではない

    +1

    -5

  • 233. 匿名 2018/09/29(土) 22:55:50 

    でも月旅行よりアメリカの貧困層に対するNGO立ち上げた方がインパクトも効果もあると思う。

    +1

    -3

  • 234. 匿名 2018/09/29(土) 23:03:27 

    金持ちは税金対策で寄付しまくるよね、偽善だろうがなんだろうが助かってる人がいるから別にいいけど

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2018/09/29(土) 23:04:44 

    和田アキ子の
    「レディガガの義援金が二億?ガガにしては少ないと思うんだけど」
    を思い出した。
    外野は黙ってろ。

    +19

    -0

  • 236. 匿名 2018/09/29(土) 23:09:11 

    私を見習いなさい

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2018/09/29(土) 23:15:30 

    そもそも、月旅行は無理でしょ。
    テスラ、本当にヤバそう(電池工場とか出資してるパナソニックも影響受けるかも)
    ゾゾのン百億円が溶ける可能性有り。

    >>218
    日本ユ偽フ ヾ(^^ )
    捜査のメスが入ればいいけど、雅子様の母上を理事にしたり、防衛策としてエグザイルの事務所みたいな「工夫」をしてるんだよね 
    怪しさMAX q(▼皿▼)p

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2018/09/29(土) 23:16:44 

    財産たんまりの中の
    何割かを月旅行
    何割かを貧困支援
    でえーじゃないの
    すべてを貧困支援に費やす必要はない
    ただの商売人にそこまで求めちゃいかん

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2018/09/29(土) 23:19:53 

    月行くことを楽しみに仕事頑張ってるんじゃない?
    一般人は海外とか温泉だけど、月行くお金あるならそれを励みにいい仕事してほしい
    ゾゾスーツの靴バージョン期待してます!

    +1

    -2

  • 240. 匿名 2018/09/29(土) 23:20:54 

    自分で一生懸命働いて稼いだお金の使い道なんて、他人にどうこう言われたくないよね。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2018/09/29(土) 23:30:25 

    イルカのハニーちゃん救出には支援してもらえませんか!?!?

    +1

    -2

  • 242. 匿名 2018/09/29(土) 23:34:10 


    「ZOZOTOWN」前澤友作が米スペースXの月周回旅行に この月旅行について江原啓之が言い放った“ある言葉”に一同驚愕 - YouTube
    「ZOZOTOWN」前澤友作が米スペースXの月周回旅行に この月旅行について江原啓之が言い放った“ある言葉”に一同驚愕 - YouTubewww.youtube.com

    ◆チャンネル登録はこちら↓ https://www.youtube.com/channel/UC_nA6CSXr8aGn9L9BGnjBYQ #江原啓之 #前澤友作 #ZOZO

    +1

    -3

  • 243. 匿名 2018/09/29(土) 23:44:13 

    いただく

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2018/09/29(土) 23:45:14 

    >>178
    それ
    雇用を生み出すってことがどれだけの社会貢献なのか分かってないガキ多すぎ
    世の中の子供の面倒何人も見てるようなもんだよマジで

    +1

    -2

  • 245. 匿名 2018/09/29(土) 23:50:54 

    >>233
    アメリカの貧困層に金使っても、海外の貧困層より国内を優先しろ~とか言われ
    国内の貧困層に金回しても、他にもっとやる事が~とか言われキリがないだろうからなぁ

    最善の手が何か分からない以上他人が口を挟むことじゃない

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2018/09/30(日) 00:07:01 

    >>232
    ゾゾの社員は1日6時間労働だよ。充分社員を大事にしてると思うけどね。

    +7

    -3

  • 247. 匿名 2018/09/30(日) 00:11:33 

    貧困支援を、なんて言う人いるんだ。
    自分ですればいいのに

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2018/09/30(日) 00:12:37 

    一生懸命頑張ってお金持ちになったんだから使い道なんて自由じゃねーか。
    金持ちは貧乏を助けるべきって、金持ちが言うのはいいけど、貧乏が言うとぶっちゃけ、お前自身ももっと頑張れよと思う。
    冷たいかも知れんけど、世の中には努力もせず口だけ達者な人もいるからさ。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2018/09/30(日) 00:14:01 

    人が一生懸命に働いたお金だから、自由で良いと思う。

    それに
    目先では贅沢な大出費に見えても、経営が良好な会社が増えた方が、より社会は豊かにならない?

    前澤さんが月へ行くことで、それを企画する会社を始め
    ロケットを作る会社、ロケットのパーツを作る会社、働く人など、それぞれにお金が入るよね。
    そしたら、寄付できる人や、ボランティアへ行ける人も増えるんじゃないかな。

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2018/09/30(日) 00:15:04 

    ZOZOで募金システム作って

    堅苦しい感じではなくユーザーがコンビニレジ横の募金ボックスみたいに1円とか気軽に出来るの

    ネットでそんなボタンつくって(適当)
    ほんで1円につき1ポイントつけてくれるの


    剛力さんとかの宣伝扱いがちょっとなって思うけど、なんやかんやビジネス一筋で有言実行してるし、言動見てると子供っぽいけどなんとなくユーザーだまして詐欺みたいなことはポリシーに反する感じでしないと思うんだよな

    個人的によくわからん怪しい支援団体より信用できる
    マイナス覚悟です

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2018/09/30(日) 00:16:22 

    >>169
    前澤の資産は4000億
    貯金400万の人が100円寄付する程度

    +4

    -6

  • 252. 匿名 2018/09/30(日) 00:24:11 

    知り合いが中国にいてるんだけど、あっちの金持ちはまじで桁違いが普通にゴロゴロいるんだって

    日本のお金持ちもすっげーてとこ見せてやろーじゃん!

    てことで色々頑張って下さい!

    +3

    -2

  • 253. 匿名 2018/09/30(日) 00:26:59 

    イーロンマスク

    響きがかっこいい…

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2018/09/30(日) 00:29:09 

    >>251
    資産と貯金の違いも分からないのか。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2018/09/30(日) 00:57:03 

    記事読んだら前澤普通にいい人やん

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2018/09/30(日) 01:12:06 

    日本の「円」が750億円も海外に流出して日本は増々貧困になっていってる訳だが
    使うなら国内に金落とせよ

    +4

    -7

  • 257. 匿名 2018/09/30(日) 01:32:33 

    私も自分のお金なんだから好きに使えばいいって意見だよ。
    百歩譲って災害支援しろはまだ理解できても、貧困っていくら支援しても立ち上がらない人ばっかりだから支援する意味ないと思う。

    +9

    -2

  • 258. 匿名 2018/09/30(日) 01:36:18 

    貧困支援を…ってそう訴えるならまずは自分がやれよって思う。他力本願やめろw
    自分で稼いだお金何に使おうが勝手じゃん。本当こういうこと言い出す人嫌いだわ。
    ZOZOはわざわざ回答文まで出して律儀だね。相手にすることないのに。

    +12

    -3

  • 259. 匿名 2018/09/30(日) 01:40:02 

    >>256
    そう思うならまずは自分が頑張ってお金稼いで日本の経済盛り上げていくしかないよね。私も微力ながら頑張って働くわ。買い控えばっかで全然経済回ってないし。一人の力は小さくても、みんなが動けば大きな力になるよね。たった一人のお金持ちに頼るよりそっちの方がいいかもよ。

    +7

    -1

  • 260. 匿名 2018/09/30(日) 01:46:37 

    >>60
    心臓手術のための数億円って、あれ病院への賄賂みたいなモンなんだけどね。
    日本では数千万で出来るけど、順番待たなきゃいけない。お金どんだけ積んでも順番抜かし出来ない。でも海外だと億積めば合法的に順番抜かし出来る。
    そりゃ子どもにはどんなことしてでも生き残って欲しいと思うのが親心なんだろうけど…
    なんでそのために縁もゆかりもないZOZO社長がお金出してやらにゃならんのさ。

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2018/09/30(日) 03:06:00 

    でも顔は気落ち悪いw

    +1

    -4

  • 262. 匿名 2018/09/30(日) 03:57:07 

    その通りだと思うわ。
    人から見て目に見えて目立つことだけしか評価しないのは、所詮その評価をしてる人も、その程度の人なんだと思うわ。
    私達だって、出産したことある人なら1人の人に人生を与えてるし、インターネットを使うことでインターネット会社の社員の雇用に貢献してるし、携帯を使用してることで、docomoやauやSoftBankの社員の雇用に貢献してるし、食品を買い食べてることで食品会社の社員の雇用に貢献してるし、トイレットペーパーを使うことで紙会社の社員の雇用に貢献してるし、電気を使うことで東京電力や関西電力の社員の雇用に貢献してるし、ガスを使うことでガス会社の社員の雇用に貢献してるし、稼ぎの一部で納税してることで日本国に貢献してるし、みんなおんなじでしょ。逆に道を造ってくれた人がいるから道を歩けて移動できているし、電車を造ってくれた人がいるから電車で移動できている。みんな、自分の仕事では少なからず誰かの役に立ってるんだし、みんな出来る事をしながらグルグル回転させているのは同じでしょう。だからさ、人のやってることに、いちいち文句言ったりケチつけたりしてる暇があったら、むしろ「皆さんのお陰様です。ありがとう」と周囲に感謝でもしてた方が、よっぽど自分の人生好転して行くと思うよね。

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2018/09/30(日) 04:12:10 

    ゾマホンが言ってたぞ。
    貧困国にとって本当に必要なのは
    寄付や支援じゃなくて教育だってな。

    左巻き思想の連中は人類の進化を50年遅らせる。

    +14

    -3

  • 264. 匿名 2018/09/30(日) 04:35:02 

    >>256
    大丈夫 日本の海外資産1000兆突破してるから

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2018/09/30(日) 04:38:20 

    >>251
    稼いでようが1万円は同じです
    自分で稼げばいいんじゃないの?
    誰も金を稼ぐななんていってないし

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2018/09/30(日) 05:03:25 

    プライベートは嫌いだけど、仕事は確かだし、今回の言ってる事はその通りだと思う。
    支援も、この人は被災地支援とかしてるよ。
    被災地なら、復興する力のある人がいるし、支援は無駄にはならない。
    貧困支援は、子供の教育と待遇向上のために支援するのは良いけど、大人への支援は無駄。
    日本だったら、パチンコと酒とタバコに消えるだけ。意味ない。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2018/09/30(日) 08:21:25 

    >>246
    それって要は裁量労働制ってことだよね
    事実上の働かせ放題じゃん
    ちっともいい会社に思えない

    +1

    -4

  • 268. 匿名 2018/09/30(日) 08:26:36 

    ガイア見て悪い意味で衝撃だった。

    +0

    -2

  • 269. 匿名 2018/09/30(日) 08:29:23 


    テスラCEOがSECと和解 罰金支払い会長退任 (写真=AP) :日本経済新聞
    テスラCEOがSECと和解 罰金支払い会長退任 (写真=AP) :日本経済新聞www.nikkei.com

    【シリコンバレー=白石武志】米テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が8月にツイッター上で公表した株式非公開化の計画をめぐり米証券取引委員会(SEC)から訴えを起こされていた問題で、両者が

    +0

    -1

  • 270. 匿名 2018/09/30(日) 08:30:39 

    テスラとマスク氏はそれぞれ2000万ドル(約22億円)の罰金を払い、裁判所の管理下で被害を受けた投資家に計4000万ドルが配分される。SECによると、マスク氏とテスラはSECの主張を認めることも否定することもなく和解案に同意したという。

    テスラの会長をマスク氏はやめるっぽい

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2018/09/30(日) 08:38:34 

    まぁ、自分で出すわけじゃないのに金持ちだからってZOZOに支援しろってのも勝手だよね。

    この人が稼いだお金なんだからさ。そりゃ自分のために使いたいと思うのは当然だわ。

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2018/09/30(日) 08:45:20 

    そもそも、実業家は多くの雇用を創出し、多額の税金を個人、法人として納めているだけに、その時点で一般人よりはるかに高い社会貢献をしているんだから、そんな人達と同じだけの社会貢献や社会的価値を生み出せていないような人間が、彼らのお金の使い方についてあれこれ言うこと自体がおかしいよ。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2018/09/30(日) 09:13:58 

    テスラ社ガタガタだが本当に月に行けるんだろうか

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2018/09/30(日) 09:14:30 

    こういう意見を言う人は左寄りな人な気がする。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2018/09/30(日) 09:15:11 

    江原さんが言ってたが何にお金を使うかは個人の自由だが、恰好悪い

    +3

    -2

  • 276. 匿名 2018/09/30(日) 09:15:40 

    アグネス御殿。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2018/09/30(日) 09:41:10 

    人のお金の使い道に口出ししない方が良いと思う
    月に行くのだってZOZOの社長が稼いだお金だし、外野が「支援に使うべき」っておかしいよ

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2018/09/30(日) 10:01:11 

    必ず貧困者へ支援とかいうヤツがいるけど、言った自身は実行しているのか?
    金持ちへの嫉妬で言ってるだけに過ぎない

    +4

    -1

  • 279. 匿名 2018/09/30(日) 10:34:21 

    何か、いちいち人の人生に口出しする人多いね!
    お金の使い方やら結婚、子供などなど関係ない人に押し付けてくる奴マジでウザイ!

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2018/09/30(日) 10:35:34 

    長ったらしいコメント読んでないけど
    この人いちいち反応するよね。
    疲れないのかな。

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2018/09/30(日) 10:36:03 

    批判してる人は江原啓之さんですよね?
    前澤さんに言うなら江原さん自身がすればいいのに、、、。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2018/09/30(日) 10:52:04 

    まともな事を言う人なんだなと初めて思った。
    ちょっとだけ見直した。

    剛力はアホだと思うけど。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2018/09/30(日) 10:55:31 

    江原啓之がこの人に対してもっと寄付しろってテレビで発言したらしく、そのヤフーニュースがあってヤフコメ民もみんな胡散臭い江原に同調してた。
    熊本地震で1000万寄付してるってコメにも「この人のその寄付金は我々の感覚では30円くらい」とか反論抜かしてて心底軽蔑したわ。
    他にも言ってる人いるけど他人が使う金をあーだこーだ文句言う人の気が知れないわ

    +10

    -1

  • 284. 匿名 2018/09/30(日) 11:23:26 

    金持ちの道楽で月旅行をするのも、
    それが技術の発展や発明に繋がるだろうし
    お金を使えば経済が回る。
    いいことじゃないの。
    人生一度きりだし、やりたいことをやらなきゃね。

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2018/09/30(日) 11:29:15 

    >>60
    申し訳ないけど、桁外れの大金を出して手術しなきゃいけない子は
    元々諦めなきゃいけない命なんだと思う。

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2018/09/30(日) 11:33:37 

    ホリエモンのときもそうだけれど、大金持ちを叩いて潰す風潮、どうにかならないの?
    だから日本の若手経営者は育たないんだよ。
    古株ばかりが偉そうにして。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2018/09/30(日) 11:55:46 

    はじめしゃちょーがうまい棒大量に配るイベントを
    予定した日に大阪で地震がおきて
    大阪の人に送ってあげて!
    食べ物がなくて困ってる!
    とかのコメント多くて、
    こういうの無視できないし運悪いタイミングだと思った

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2018/09/30(日) 12:06:52 

    カッコ悪いとは思う

    +1

    -3

  • 289. 匿名 2018/09/30(日) 12:09:14 

    貧困支援したところで誰も豊かにならんよね(笑)

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2018/09/30(日) 12:10:54 

    この回答でよりこの前澤社長の株が下がった。
    言わん方がいい

    +0

    -4

  • 291. 匿名 2018/09/30(日) 12:17:42 

    プロの広報担当者を付けたほうが良いと思う。

    +0

    -3

  • 292. 匿名 2018/09/30(日) 12:19:20 

    余計なお世話

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2018/09/30(日) 12:28:06 

    >>3
    在負
    負けだよwww

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2018/09/30(日) 12:34:02 

    日本の最高税率は先進国の中でトップだよ
    脱税してるならともかく、ちゃんと税金払ってるんならそれでいいじゃん

    安易に募金とか要求する人は、起業して成功するのが楽なことだとでも思ってるのかな

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2018/09/30(日) 12:38:05 

    本人気付いてないだろうがイメージ駄々下がりだ。

    +0

    -4

  • 296. 匿名 2018/09/30(日) 12:38:17 

    >>263
    貧困国は大半が宗教で頭がガチガチだからほっとくのが吉。
    その国のありのままの姿だからそのままでよろし。
    地球人みんなが豊かになったら環境破壊が進むしね。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2018/09/30(日) 12:39:18 

    タカリの思考だよね

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2018/09/30(日) 12:47:53 

    前澤氏のコメントがカッコ悪い

    +0

    -5

  • 299. 匿名 2018/09/30(日) 12:52:39 

    せっかく才能のある人なのに・・・。

    +0

    -3

  • 300. 匿名 2018/09/30(日) 13:00:14 

    300ゲットとあえて言わせていただく。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2018/09/30(日) 13:01:32 

    私は災害で被害にあった人を支援するのはいいと思うけど、お金持ちが貧困の支援までする必要は無いと思う
    この人は会社の社長であって行政の生活保護の職員ではない

    +13

    -2

  • 302. 匿名 2018/09/30(日) 13:09:11 

    >>257
    本当にそう。貧困地域に工場作って仕事与えても、遅刻、さぼりは当たり前。最悪の場合金盗んで逃げる。なくなったら戻ってきてヘラヘラ悪びれた様子もないとかざらにいる。貧困なのは自業自得の場合もある。日本でも楽だから働きたくないから生活保護受けるって層がいるように。そんなやつに支援してもムダ。

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2018/09/30(日) 13:12:28 

    宣伝に決まってるじゃん。
    世界中が騒いでくれればZOZOも世界規模に。広告費0円。ホリエ商法だね。

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2018/09/30(日) 13:18:20 

    >>267
    いい会社じゃないなら周りから人がいなくなってとっくに潰れてると思うよ。

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2018/09/30(日) 13:19:01 

    好きになった、この人の言葉!!!

    +0

    -1

  • 306. 匿名 2018/09/30(日) 13:19:03 

    前澤は置いといて、金持ちに寄付しろ寄付しろ言う奴がウザすぎる。
    前澤が稼いだ金は前澤のものだよ。税金の使い道について意見するのと話は別!
    小室圭に使ってる税金を国民のために使えよとは思うけど。

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2018/09/30(日) 13:20:56 

    >>274
    言ったことで満足して自分では何もしないんだよね。良いこと言ってやった!って自分に酔ってるだけ。

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2018/09/30(日) 13:23:12 

    金持ちにいっぱい持ってるなら金くれって言うのはソフトな強盗だと思う

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2018/09/30(日) 13:25:08 

    >>201
    そうかな? 私の会社でも金、金いってるやつは総じて自己評価とプライドだけムダに高くて仕事できないやつだったけど。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2018/09/30(日) 13:27:52 

    金持ちって大変だね、いざとなると金出せ金出せって乞食にたかられる。今回は、彼にしては大人の対応かな。多分広報担当がアドバイスをしたんだろう。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2018/09/30(日) 13:36:58 

    金持ちは税金対策で寄付とかやってるんだよね

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2018/09/30(日) 13:37:16 

    自分の稼いだ金をどう使おうが勝手だよ。
    なぜ貧困が出てくるのか不思議。

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2018/09/30(日) 14:17:02 

    ZOZO社長好きじゃないけど、こういう意見言う人ってバカじゃないかとおもう。ほんと、稼いだお金はどう使おうと個人の自由。その旅行行くお金で寄付しろよって言われたらあなたはするの?って思うし。
    個人で月に行く人がいることによって色々技術が発展するかもしれないしね!

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2018/09/30(日) 14:27:17 

    駅前で募金活動してる人達ってホントに現地までお金が届いてると思ってるのかな?

    貧しい人々も貰うだけ貰ってるだけ。自堕落な生活。
    この前テレビでアマゾンの学校の授業をちょっとだけやってて、教師が来て今日は自習だ!で終わりだった。
    こんなんで何になる?
    きっとアフリカとか寄付で出来た学校もそんなもんだと思ったよ。

    zozoは好きな事やりなよ。
    私も好きなようにする。わんこ好きだからなかなか手に入らない療養食とかを好きな団体に寄付してます。

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2018/09/30(日) 14:29:12 

    とっとと月に行けよ

    +1

    -4

  • 316. 匿名 2018/09/30(日) 14:29:44 

    月にはこの人似合わない。

    +1

    -3

  • 317. 匿名 2018/09/30(日) 14:36:15 

    どうせ会社の宣伝広告費で落とす経費にするんだろうけど。

    +0

    -1

  • 318. 匿名 2018/09/30(日) 14:54:50 

    高卒といっても、早実だし、まじめにやってたら早稲田に行けたのにまじめにやらなかっただけでべつにこの人学力低いわけじゃないんだが・・・

    ただそういうのとはべつに 性格がバカ なことは確か。
    女の子の衣料扱ってるんだから、お客さんを嫌な気分にさせるなよ。もっと自分の商売を金儲けのためだkじゃなくて大事にしたらどうなんだよ。ZOZOのサービス気に入ってた人のことをがっかりさせてどうするんだよ。

    +2

    -4

  • 319. 匿名 2018/09/30(日) 14:56:18 

    この人、来年にはショートカットにした広瀬アリスと付き合いそう

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2018/09/30(日) 14:59:01 

    >>27
    意外と、こういう部分にグッと来て落ちる女も多いのかもね。(もちろんお金も大きいだろうけど)

    強気で感じ悪い男がちょっと良い人な面を見せたら『お?』って感じるのは、けっこうあるあるだと思う。

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2018/09/30(日) 15:32:22 

    ガルちゃんでも何かあるとすぐZOZOがやればいいって言う人多いけど
    他人任せだよね

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2018/09/30(日) 15:33:24 

    自分で稼いだお金だから好きに使えば良いが、
    貧しくて大学に行かれない人への奨学金を私財から出したら好感度が上がるしやってほしい。

    +0

    -4

  • 323. 匿名 2018/09/30(日) 15:46:12 

    宝くじ当たった人に群がるのと同じようなタイプがこんなアホなこと聞いてんのかな。
    自分で稼いで自分でやれや!!

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2018/09/30(日) 15:48:48 

    戦争よりは宇宙開発の方がましだし、まったく寄付も支援もしないよりはこの人は心があると思う

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2018/09/30(日) 15:53:49 

    紛争地域などの恵まれない子供達に寄付すれば、「寄付の対象だけ」が「一時的に」潤う。
    寄付がなくなれば終わり。
    そこにお金が回ってくる仕組みを作ることが根本的な解決になるはずで、寄付だけでも役にはたつけどその場限り。
    こんな真のお金持ち、社会的地位を確立して世の中を回す側の人(しかも何年も前から当たり前に寄付してる)に、寄付をしろって…
    役割ってものがある。
    総理大臣に、被災地に行って土木作業やれって言ってるようなもん。

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2018/09/30(日) 16:01:00 

    10万ください

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2018/09/30(日) 16:01:21 

    この人は日本に納税してくれてるだけありがたいよね
    高額納税者番付に載ってたけど、2800億以上納税してて日本で18位だったよ


    +5

    -0

  • 328. 匿名 2018/09/30(日) 16:05:12 

    人の金は人の金。
    他人が使い道にあれこれ口出すのはおかしい。

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2018/09/30(日) 16:18:22 

    こんなこと書いてる人より莫大な納税してすでに役に立ってるだろうに。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2018/09/30(日) 16:25:58 

    人のお金の使い道にいちいち口出しするなよ。
    この人嫌いだけど、でもどうお金使おうが他人には関係ない。
    なんなら、次はどんな事するのかな?って楽しみでもあるわ!

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2018/09/30(日) 16:33:02 

    そんなにお金があるなら、ZOZOのクーポンがいつ出るか前もって知らせて下さい。1000円でもとってもありがたいんですよ。

    +0

    -4

  • 332. 匿名 2018/09/30(日) 16:42:59 

    支援しろっていう人って妬みだよね

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2018/09/30(日) 19:00:48 

    >>143
    なんか画像みてちっと涙出たわ。
    ありがとう友作。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2018/10/02(火) 20:38:16 

    自分のカネは好きに使って結構。いちいち金持ちの自慢をニュースにするから不快になる

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2018/10/07(日) 23:06:02 

    合ってるかしら

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2018/10/13(土) 22:49:10 

    >>335
    いいね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。