-
1. 匿名 2018/09/29(土) 14:08:59
今日は土曜日ですね。
台風も近づいてきて雨も降ってて旦那もいます。
買い物も行きたくないし、今日はそうめんで済ましちゃお!と思って
そうめんとつゆのみ食卓に出しました。
(茹でてるから自分では立派と思ってた)
え?これだけ?てんぷらとか薬味は?
と言われました。
死ね!自分で作れぇ!オラァッ!!!!!ボキッ(箸の折れる音)
はあ、みなさんこんな感じの愚痴を言い合いましょう。+1737
-346
-
2. 匿名 2018/09/29(土) 14:10:00
お疲れ様です+1658
-14
-
3. 匿名 2018/09/29(土) 14:10:26
+1189
-23
-
4. 匿名 2018/09/29(土) 14:10:46
働き盛りだから、沢山食べたいんじゃないの?+307
-475
-
5. 匿名 2018/09/29(土) 14:10:48
大変だね、、、+898
-32
-
6. 匿名 2018/09/29(土) 14:10:52
うちの旦那もだよー!
足んねー足んねーって言ってキッチンのいろんなところの扉開けて物色し始めるの。+2420
-42
-
7. 匿名 2018/09/29(土) 14:11:00
せめて煮麺に…+83
-266
-
8. 匿名 2018/09/29(土) 14:11:12
大変だね、そんな人。
うちの旦那、私のためだけにナポリタン作ってくれたよ。
自分はインスタントラーメン食べるのに。+2663
-241
-
9. 匿名 2018/09/29(土) 14:11:21
カップ麺でOK+1339
-23
-
10. 匿名 2018/09/29(土) 14:11:38
休日は各々好きなものを食べるので問題はないですね
+1265
-12
-
11. 匿名 2018/09/29(土) 14:11:39
そうならないために、先に聞いちゃう。
おそうめんだけでもいい?って。
イヤなら言うでしょ。+1203
-74
-
13. 匿名 2018/09/29(土) 14:11:56
死ねとは思わないけど、イラっとはするよね!+1347
-42
-
14. 匿名 2018/09/29(土) 14:11:59
怒りたい気持ちはわかる。
だが…死ね、はダメ、ゼッタイ。+866
-468
-
15. 匿名 2018/09/29(土) 14:12:09
カップ麺でええやん+739
-13
-
16. 匿名 2018/09/29(土) 14:12:12
台風通過まで協力し合うとか無いの?その旦那
今からでも買い出し行ってもらえば?気持ち悪い+1079
-56
-
17. 匿名 2018/09/29(土) 14:12:13
>ちゃお!と思って
ってどういうこと?
+8
-207
-
18. 匿名 2018/09/29(土) 14:12:15
主さん腹がたっても、死ね!はダメだよ+153
-260
-
19. 匿名 2018/09/29(土) 14:12:36
実家の父がそうだった。
そうめんとか、ご飯じゃないみたいな。
旦那は、そうめんでもお茶漬けでも
ありがてぇーありがてぇーと食べるので逆にびっくりでした。+2190
-25
-
20. 匿名 2018/09/29(土) 14:12:48
>>8
わーー、いい旦那さまだねうらやましいーーΩ\ζ°)チーン+711
-36
-
21. 匿名 2018/09/29(土) 14:13:08
いや、私も心の中で死ねって思う+1184
-56
-
22. 匿名 2018/09/29(土) 14:13:09
素麺って流石に寒くね?
+940
-213
-
23. 匿名 2018/09/29(土) 14:13:09
薬味もないなら私もそう思う。+1253
-249
-
24. 匿名 2018/09/29(土) 14:13:12
>>1
真夏ならいいけど、今時期にこれが出てくると嬉しくはないかな+862
-51
-
25. 匿名 2018/09/29(土) 14:13:12
コレを見せてやりたい!+2197
-24
-
26. 匿名 2018/09/29(土) 14:13:18
さすがにそうめんとめんつゆだけは…
一人なら良いけど。+844
-325
-
27. 匿名 2018/09/29(土) 14:13:26
どちらにお住まいかわかりませんが今日気温低くて寒くないですか?
素麺じゃなくて煮麺にしたら良かったかもしれないですね。+729
-60
-
28. 匿名 2018/09/29(土) 14:13:26
これだけ?って言われたら、そうだよーって言えば+682
-17
-
29. 匿名 2018/09/29(土) 14:13:37
そうめん炭水化物だけ私も嫌だ+383
-165
-
30. 匿名 2018/09/29(土) 14:14:13
そんな夫婦一緒にいても楽しくないよねぇ。工夫改善しようと思わないのかな。
もう好きじゃないんじゃない?
好きなら天ぷら食べたい?とか、薬味ないけど、どうしよう?とか会話しないの?
せっかく結婚したのに切なすぎる。+108
-189
-
31. 匿名 2018/09/29(土) 14:14:21
>>22
温かい地域の人かもよ+356
-11
-
32. 匿名 2018/09/29(土) 14:14:23
天ぷらとか薬味は
は?死ねw+503
-162
-
33. 匿名 2018/09/29(土) 14:14:29
>>1
専業でしょ?薬味くらいつけたら?+86
-229
-
34. 匿名 2018/09/29(土) 14:14:32
毎週金曜の夜にキッチンを隅々まで磨いて、週末は一切料理しません笑
外食なり買ってきたもので済まします。+725
-41
-
35. 匿名 2018/09/29(土) 14:14:58
>>26
主さんが素麺茹でて、夫は薬味を切ったりすれば解決+996
-13
-
36. 匿名 2018/09/29(土) 14:15:01
ここはひとつ甘え上手になってみようよ。+27
-35
-
37. 匿名 2018/09/29(土) 14:15:01
そうめんおいしいよね!
私はワサビがあればそれでいい
でも太るんだよな+466
-16
-
38. 匿名 2018/09/29(土) 14:15:05
いつもは天ぷらとか薬味付いてるんだ、、お店クオリティーじゃん
って思ってしまった。茹でるだけ、つゆだけが当たり前の家庭です。+1254
-66
-
39. 匿名 2018/09/29(土) 14:15:07
そうめんだけとかクソワロタwww
実際麺茹でてめんつゆ注ぐだけなんだからカップ麺みたいなもんだろ
いや、むしろ最近の凝ったカップ麺の方が手間がかかるかも+69
-199
-
40. 匿名 2018/09/29(土) 14:15:47
なんかアンカーの付け方知らない人が湧いてない?+20
-35
-
41. 匿名 2018/09/29(土) 14:16:17
旦那が自分で出汁温めてにゅうめんに作り替えたら良いよ+391
-7
-
42. 匿名 2018/09/29(土) 14:16:19
自分だけならそれでいいけど一応家族に出すなら薬味くらいはあってもいいんじゃない?とは思った。
でも天ぷらは薬味と同列はおかしい。
そんなん昼間っから揚げてられるか+1181
-55
-
43. 匿名 2018/09/29(土) 14:16:22
>>1
稼いできてるんだから
まともなものだしなよ+54
-79
-
44. 匿名 2018/09/29(土) 14:16:43
うちの旦那は質素ごはんでいいといいつつ、食後に黙ってお菓子を食べる。
それはそれで腹立つw+623
-51
-
45. 匿名 2018/09/29(土) 14:16:51
寒いのにそうめんか…+177
-47
-
46. 匿名 2018/09/29(土) 14:17:05
ダラ奥だけど、薬味はほしい!!
これだけ?っていわれたくないから
冷凍焼売とか卵焼きもつけるかなぁ。
それ以上注文してきたらブチギレる!+643
-39
-
47. 匿名 2018/09/29(土) 14:17:08
ネギと油揚げを切って冷凍しておくと便利だよ+366
-8
-
48. 匿名 2018/09/29(土) 14:17:23
本当に死んだら困る癖に。
死ねとか軽々しく言ったらダメだよ+432
-188
-
49. 匿名 2018/09/29(土) 14:17:36
>>40 アンカーにこだわるババアうざい+31
-51
-
50. 匿名 2018/09/29(土) 14:17:46
せめてにゅうめんにするかなぁ。そうめんは茹で時間短いし私の中でも一人昼ごはんだし手抜きしちゃお!って時に作るから旦那の気持ちも分からなくもない。ただ口に出して文句言うなら旦那が作ってほしいよね+268
-36
-
51. 匿名 2018/09/29(土) 14:18:29
カップ麺の方が良い ➕
素麺(つゆのみ)が良い ➖
正直にボタンを押してみて
+699
-115
-
52. 匿名 2018/09/29(土) 14:18:36
天ぷらとかすぐにできると思うなよ( ̄◇ ̄;)+412
-12
-
53. 匿名 2018/09/29(土) 14:18:55
乳menってなに?+7
-42
-
54. 匿名 2018/09/29(土) 14:19:09
この時期にそうめん。残飯処理な上に薬味すらない。
薬味ないの?と聞いただけでシ○。
旦那さん我慢強いね+260
-220
-
55. 匿名 2018/09/29(土) 14:19:09
うちの旦那なんか質素でもウインナーさえあれば良いと言う謎 笑+311
-2
-
56. 匿名 2018/09/29(土) 14:19:16
うちは素麺だけでも文句は言わず食べ終わった後私の顔をチラチラ見ながら冷食チンしてる。別にそれで怒ったことないのに(笑)
旦那さんが仕事の日の夜ごはんとかならまだしも休日の昼間なら、文句言うなら自分で作れって言いたくなりますよね。+242
-9
-
57. 匿名 2018/09/29(土) 14:19:36
死ねに執着されてるね(笑)+155
-16
-
58. 匿名 2018/09/29(土) 14:19:48
うちは、逆におそうめんでいいんじゃない?って言われる。私は薬味か天ぷらないとおそうめん食べる気にならないよ!子供と二人でつるつる食べるよ。いつも。
お互いの好みとかスタイルを話し合う時間がたりないんじゃない?
もしおそうめんだけじゃイヤだろうなってわかってて出したのなら、それは仕方ないでしょ。+19
-42
-
59. 匿名 2018/09/29(土) 14:20:00
>>1
そんなん言われたら自分で作れ!とキレるわ
ウザすぎ+109
-31
-
60. 匿名 2018/09/29(土) 14:20:40
ごめん、こんな奥さん嫌だわ+194
-183
-
61. 匿名 2018/09/29(土) 14:21:08
ごはんとふりかけ用意するよ、ウチはね。+26
-19
-
62. 匿名 2018/09/29(土) 14:21:17
さすがにそうめんだけは足りないかなぁ。
冷凍食品でもいいからおかずはつけるかも。
とにかく品数は出す。
疲れてる時にお惣菜で文句言われるとムカッとくる。+232
-21
-
63. 匿名 2018/09/29(土) 14:21:25
あったかいにゅうめんなら、卵とか入れて栄養も取れるのに、さすがに冷たい素麺はイヤだな+198
-37
-
64. 匿名 2018/09/29(土) 14:21:44
薬味ってネギとかしょうがとか?
そんなもん相手に言う前に冷蔵庫から勝手に取ればと思うけど。+272
-20
-
65. 匿名 2018/09/29(土) 14:22:53
うちの旦那なら逆に薬味も天ぷらもいらんって言う。
私がそれじゃ嫌だから用意する。
けどやっぱそうめんだけだと足りないみたいで、お昼のあとはずーっとお菓子食べてるよ。+103
-4
-
66. 匿名 2018/09/29(土) 14:23:09
ご飯いらないと言ってた旦那が夜中に帰ってきて「飲み会であんまり食べれなかったから、なんかちゃちゃっと作ってよ。焼き魚とごはんと味噌汁とか、あと出汁巻も!」と言われて昨夜ブチ切れたわたしが通りますよ〜+840
-14
-
67. 匿名 2018/09/29(土) 14:23:34
うざい姑がわいて主さん余計ストレスだね。
各家庭に寄るし文句あるなら自分でやればいいのにね。
やってもらっといて文句言ってくることがうざいのに。+191
-47
-
68. 匿名 2018/09/29(土) 14:23:45
でもせめて薬味つけてあげてwww 生姜チューブとネギと白ごまでいいのよ!! それを、別に小皿に乗せて、庭にある南天の葉、無ければそこらへんの笹を切ってきて素麺の上に乗せたらいいよ。 絶対おおっ?!って騙されると思う!+43
-86
-
69. 匿名 2018/09/29(土) 14:24:10
私が嫌だから、土日のお昼は食べに行くか、買いに行く!!
一緒に食べたいもの食べられるし、自分も平日質素なお昼だから嬉しい!!
今日も雨の中買ってきたよ!+165
-4
-
70. 匿名 2018/09/29(土) 14:24:53
手づくりしたもの、喜んで食べてる顔、思い出してごらんよ。
好きで結婚したんじゃないのかい?+18
-60
-
71. 匿名 2018/09/29(土) 14:25:32
うちの旦那は休日は自分で作る。
凝り性だから夕飯を用意を朝からしてるわ。+142
-5
-
72. 匿名 2018/09/29(土) 14:25:44
素麺だけじゃ私でも足りないかも。
なんでも良いからつければ? ゆで卵でもよいじゃん+154
-23
-
73. 匿名 2018/09/29(土) 14:25:55
ネギとか天かすとかゴマなどなど 手のかからない変わり種をテーブルに置いてあげればいーんだよ。やってる風で。胡麻油とかラー油でも。主さん料理嫌いでしょ。+139
-40
-
74. 匿名 2018/09/29(土) 14:26:26
天ぷらはともかく薬味はあった方が良いと思うけれど。+208
-20
-
75. 匿名 2018/09/29(土) 14:26:36
台風くること事前に分かっているのだから
前もって晴れの日に材料買ってくれば問題なかったのでは?
トピ主さんちょっと怖いしハートが無いなあ。+146
-125
-
76. 匿名 2018/09/29(土) 14:26:45
死ねに着目したコメント、プラマイ半々くらいだけど、みんなそんなすぐ死ねって言うの?それとも心の中ならアリってこと?
怒り湧いても自分の大切な人に死ねという感情はわかないんだけど。+53
-56
-
77. 匿名 2018/09/29(土) 14:26:52
>>47
煮麺にこれと卵落として出しても文句言うなら同情する。流石に素麺オンリーは私も嫌だ。+180
-23
-
78. 匿名 2018/09/29(土) 14:27:08
うちは義母がおかずを山程用意する人で
旦那も品数が多くないと嫌みたい+14
-8
-
79. 匿名 2018/09/29(土) 14:27:54
コメ欄見てたらにゅうめん食べたくなってきた(@ ̄ρ ̄@)+183
-0
-
80. 匿名 2018/09/29(土) 14:28:21
>>19
なんか日本昔ばなしを思い出した。+42
-0
-
81. 匿名 2018/09/29(土) 14:28:41
うちは基本なにもやらない人なので、素麺と冷食チンして並べて箸もコップも飲み物も準備してあげて
さぁどうぞ!で文句言われない。
食器も運ばない人だからもちろん洗い物も全て私。
食事の内容というよりやってやるかどうかで向こうの態度が変わる。+77
-14
-
82. 匿名 2018/09/29(土) 14:29:43
うちなら天ぷらは昼からはしないけど、玉子焼きとネギ、ショウガくらいはつけるかな。
あと揚げ玉。常備してるから。+111
-4
-
83. 匿名 2018/09/29(土) 14:29:58
たぶんだけど、この旦那さん生姜、海苔、ゴマ、ネギあたりの薬味じゃ納得しなさそうだけどね。
オクラとか錦糸卵とかキュウリとか、とにかく品数ってことじゃない?+197
-7
-
84. 匿名 2018/09/29(土) 14:30:54
大の男が昼食そうめんだけとか餓死するぞ
カロリーも大したことないのに
次は箸じゃなくて旦那の骨が折れるぞ
旦那虐待やめろ+23
-94
-
85. 匿名 2018/09/29(土) 14:31:46
コレを出したったら文句出ないんじゃない?+156
-10
-
86. 匿名 2018/09/29(土) 14:32:55
冷蔵庫に卵くらいはあるでしょ?
だし巻き卵とか作ってあげたらいいのに
ちくわがあればちくわの磯辺揚げとかさ+26
-79
-
87. 匿名 2018/09/29(土) 14:34:00
お前らの旦那ディストピアの世界の住人かよw+7
-22
-
88. 匿名 2018/09/29(土) 14:36:44
まあ薬味くらいは。。
自分が薬味好きだから欲しいと思うw+158
-5
-
89. 匿名 2018/09/29(土) 14:37:33
文句は言わない
けど
マック買って来いだの何だのうるせー時がある+35
-3
-
90. 匿名 2018/09/29(土) 14:37:41
>>86
休日のお昼に磯辺揚げは面倒くさいかなあ+198
-6
-
91. 匿名 2018/09/29(土) 14:37:51
麺物の時はかやくご飯とかおにぎりつける。
+14
-6
-
92. 匿名 2018/09/29(土) 14:37:53
さすがに薬味はつけるよ。
あとは簡単にゆで卵とかさつま揚げとか。+88
-15
-
93. 匿名 2018/09/29(土) 14:38:14
わたしは自分一人のご飯でも、そうめんとめんつゆだけってないな。
副菜色々作ってる。
天ぷら揚げなくても、なんか冷蔵庫の中に残ってないの??+113
-46
-
94. 匿名 2018/09/29(土) 14:38:23
昼に揚げ物はしないや+136
-3
-
95. 匿名 2018/09/29(土) 14:38:48
なんか素麺てすぐお腹空かない?
言い方がよくなかったからカチンとくるのは分かるけど、素麺だけじゃ腹が膨れないのは分かる+176
-8
-
96. 匿名 2018/09/29(土) 14:38:55
大の男の昼食が具なしそうめんとか
飼い犬に草の根っこだけ食べさせてるくらいの悲劇+41
-42
-
97. 匿名 2018/09/29(土) 14:39:30
主は食べ物に興味のない人種なんだね。
自分も食べるんならせっかくなら美味しく食べたい。寒いそうめんも嫌だし薬味の味もないつゆだけのそうめんもおいしさ半減+167
-29
-
98. 匿名 2018/09/29(土) 14:39:46
かっぱ巻きとか納豆巻きとかは?意外と簡単だと思う+7
-30
-
99. 匿名 2018/09/29(土) 14:40:30
わかった、旦那が薬味切ればいいんじゃない?+112
-7
-
100. 匿名 2018/09/29(土) 14:41:25
意外と同情されなくて主拍子抜けかもw
死ねとか軽く言う人キライです+167
-49
-
101. 匿名 2018/09/29(土) 14:42:24
天ぷらとか薬味は?って言われるってことは主さんもいつもなら何か作ってるのかなぁと思ったんだけど
いつもあるものがないなら先に今日はこれだけでごめんねって言うだけで済む話なんじゃないの+79
-4
-
102. 匿名 2018/09/29(土) 14:42:43
単純に愛を感じないよね。薬味なしの汁だけ素麺…。
そりゃぁ昼ごはんじゃなくてエサだわ。
+87
-76
-
103. 匿名 2018/09/29(土) 14:43:19
>>99
薬味切る方がそうめん茹でるよりしんどいだろう
薬味切った運動だけでそうめんのカロリー消費されるぞ
+8
-27
-
104. 匿名 2018/09/29(土) 14:43:51
食生活って大事だよね。
友達がカレーの時はカレーだけしか作らないって言ってたけど、わたしはサラダくらいは付けたい。+126
-58
-
105. 匿名 2018/09/29(土) 14:44:54
買い物前なんだから薬味もないでしょ…+20
-24
-
106. 匿名 2018/09/29(土) 14:44:57
なんか>>1の旦那さん紛れ込んでない?w+13
-25
-
107. 匿名 2018/09/29(土) 14:45:19
色々言うなら自分で作ればいいのに子供じゃないんだし大人が何言ってんの?+139
-20
-
108. 匿名 2018/09/29(土) 14:45:49
ネギとショウガくらいあるのでは・・
茗荷や大葉はわからんけど+85
-6
-
109. 匿名 2018/09/29(土) 14:45:50
主も自分で擁護コメントしてそう+60
-27
-
110. 匿名 2018/09/29(土) 14:46:57
生姜やネギやごまは買い物してるしてないに限らず常備してるもんだと思うけど+24
-21
-
111. 匿名 2018/09/29(土) 14:46:57
>>105
切ったネギぐらい冷蔵庫に入ってそうだけど+39
-16
-
112. 匿名 2018/09/29(土) 14:47:13
>>6
量が足りないのと質素なのは違うと思う
メタボの心配がないのなら、お腹にたまるものを用意するとか・・・
+10
-3
-
113. 匿名 2018/09/29(土) 14:47:13
主が専業主婦なら、旦那さんも同じこと思ってそう。
ちなみに、うちは共働きなので土日は外食です。+61
-5
-
114. 匿名 2018/09/29(土) 14:47:19
東京住みだけど今日は雨でめちゃめちゃ寒い。
「お昼よ~。」言われて、具なしそうめんだけならがっかりだな。
+141
-21
-
115. 匿名 2018/09/29(土) 14:47:39
素麺だけなのは辛いな+33
-10
-
116. 匿名 2018/09/29(土) 14:47:41
主、ドンマイ
冷凍食品でも買っとけば良かったね
たこ焼、グラタン、チャーハン、ピザ、パスタ
休みの昼食は冷凍食品、大活躍だわ
+129
-9
-
117. 匿名 2018/09/29(土) 14:48:03
>>19
なすDの奥さんですか?+7
-0
-
118. 匿名 2018/09/29(土) 14:48:07
この時期にそうめんだけはない。もう気温も低いし。旦那さんかわいそう。+96
-34
-
119. 匿名 2018/09/29(土) 14:48:57
ふりかけタイプの薬味を常備してるし
スパム系も重たい缶詰も一緒に出せばオッケー
+24
-1
-
120. 匿名 2018/09/29(土) 14:49:01
本当に何もなかったのかな?
例えば冷凍ギョーザとか
ただ単に面倒くさかったんじゃない?+57
-14
-
121. 匿名 2018/09/29(土) 14:49:31
そうめん、チャーハン、焼きそばを作ると明らかに不機嫌
そうめん+天ぷら
チャーハン+餃子
焼きそば+少しおかず
みたいなのならいいみたいだけど・・・毎回、そんな面倒なこと出来るか!ボケ!と言いたくなる
ほんと腹立つ+188
-9
-
122. 匿名 2018/09/29(土) 14:49:58
一人暮しのわたしの朝ご飯は食パン焼いて、カリカリベーコンとスクランブルエッグ、キュウリのサラダと蕪のコンソメスープです。
#ていねいな暮らし+10
-15
-
123. 匿名 2018/09/29(土) 14:50:37
質素のレベルがすごすぎて主に共感できなかった+136
-34
-
124. 匿名 2018/09/29(土) 14:50:46
焼きそばに目玉焼きだとしょんぼりだけど
オムそばにするとにっこりなのは何故なんだぜ?+110
-4
-
125. 匿名 2018/09/29(土) 14:51:03
旦那の同情コメうざいなー姑みたいだねー
人が作ったものに文句言う奴嫌いーだから結婚なんてしたくない+50
-53
-
126. 匿名 2018/09/29(土) 14:52:45
大家族の昼飯ならしょうがないと思わないでもない。
そうめん茹でるだけでも大変だから。
夏帰省で10人分くらいのそうめんと戦った経験があります。
でも核家族くらいだったら素麺だけは淋しいかな。+56
-8
-
127. 匿名 2018/09/29(土) 14:52:59
うちは手の込んだ料理より
盛りそば、素麺薬味無し、即席麺も何も入れないとか好き
ソーセージとご飯だけでも喜んで食べてる
主さん
先に素麺だけだけど良い?
って聞いてみて
嫌だって言うなら
じゃあ、自分で食べたいの買って来て
って言ってみるといいかも+128
-7
-
128. 匿名 2018/09/29(土) 14:53:39
>>125
うん安心して、あなた結婚出来なそうw+49
-35
-
129. 匿名 2018/09/29(土) 14:54:02
>>124
可愛いね
私なら、両方ニッコリだよ!+126
-3
-
130. 匿名 2018/09/29(土) 14:54:09
質素でも作ってくれるだけでありがたいって思わなきゃね。最近一人暮らしはじめてそう思うようになってきたわ+82
-15
-
131. 匿名 2018/09/29(土) 14:54:23
前にがるちゃんで、専業主婦の人が毎日おかず一品なんだけど、旦那に文句言われた…ってグチってた。
仕事から帰って来てご飯と肉じゃがだけってわたしなら悲しくなるなと思った。+196
-18
-
132. 匿名 2018/09/29(土) 14:54:56
天かす玉、袋に入ったヤツ、いつも買って冷凍してる。油揚げも。寒いから味噌味にして素麺いれて、天かすと油揚げ入れて玉子くらい落とすかな
いつも働いている旦那に休みだからと言ってもひもじい思いはさせたくない。
火垂るの墓じゃないんだからさぁ。
ウインナーとか焼いてもいいじゃん。
セブンイレブンでも配達頼めるから台風がまだ弱いうちに頼みなよ
+16
-25
-
133. 匿名 2018/09/29(土) 14:54:59
専業主婦のくせに、旦那に子供を任せて公園からのスーパーに行ってもらい、昼食のみならず晩御飯まで作ってもらうダメ主婦です。+11
-32
-
134. 匿名 2018/09/29(土) 14:55:03
主自分で擁護コメントしてそうだね+52
-32
-
135. 匿名 2018/09/29(土) 14:55:25
>>11
おそうめん。+9
-12
-
136. 匿名 2018/09/29(土) 14:55:58
素麺におにぎりとかつくと全然違う+51
-3
-
137. 匿名 2018/09/29(土) 14:56:47
>>131
味噌汁と漬物くらいは欲しいね+60
-4
-
138. 匿名 2018/09/29(土) 14:56:51
>>128姑って言われたからって怒らなくてもいいじゃんおばさん
+12
-21
-
139. 匿名 2018/09/29(土) 14:57:00
平日のお昼は私が質素だから休日のお昼に質素は嫌で家で食べるなんて有り得ない。天候関係なく絶対外食したい派だから旦那のほうが主みたいなことを思ってるかも。+2
-11
-
140. 匿名 2018/09/29(土) 14:57:29
>>131
ここは専業主婦叩きトピじゃありませんよ+17
-18
-
141. 匿名 2018/09/29(土) 14:58:12
>>132
そうそう、油揚げ刻んだヤツとか天かす冷凍しておくと便利だよね。
ねぎも刻んだの冷凍できるし。時間あるときにやっとけば後で楽さ。+31
-4
-
142. 匿名 2018/09/29(土) 14:58:30
素麺自体を否定するんじゃなくて薬味を求めたダンナにかわいいもんじゃないかと思ってしまった。+86
-10
-
143. 匿名 2018/09/29(土) 14:58:53
>>1
まさか専業じゃないよねぇー。しかもこの寒いのに素麺って。+61
-22
-
144. 匿名 2018/09/29(土) 14:59:05
質素のレベルが…。
チャーハン一品だけで不機嫌になるとかではないのね。+49
-6
-
145. 匿名 2018/09/29(土) 14:59:15
>>133
家族がそれでオッケーならいいと思うよ+8
-8
-
146. 匿名 2018/09/29(土) 15:01:12
そうだ、トピチではあるんだけど、
お土産で伊勢うどん貰ったんだけど、他に何つけようか悩んでる。
夜ご飯までに決めなきゃなって。結構甘めのうどんだよね。+4
-5
-
147. 匿名 2018/09/29(土) 15:01:45
>>128さぞかし毎日手の込んだ料理を作ってるんでしょうねー見てみたいわー
+11
-26
-
148. 匿名 2018/09/29(土) 15:02:07
共働きならタイミング的に冷蔵庫が空の時もあるかも。でも生姜か卵かネギのどれも無いなら素麺は選ばないよ。前日に惣菜買っておくか冷凍食品買い置きしておいたら?+53
-4
-
149. 匿名 2018/09/29(土) 15:02:11
>>130
それは間違ってないけど、質素のレベルっていうか、色どりって言うかその辺が想像の斜め上だったw+22
-5
-
150. 匿名 2018/09/29(土) 15:02:19
休みの日の昼食くらい手抜きしたいよね。
作らないくせに文句ばっかいうよね、男ってさ。
うちは冷食チャーハンと、鳥だし、椎茸、ベーコン、溶き卵、チューブの生姜でかんたんスープ。+103
-12
-
151. 匿名 2018/09/29(土) 15:03:20
>>147
あなたも、もうおやめなさいw
姑根性とかじゃなくて薬味すらないのは気の毒だよ、さすがに。+67
-16
-
152. 匿名 2018/09/29(土) 15:04:20
ズボラ主婦だけど、さすがに今日素麺とつゆだけ出されたら嫌だなぁ〜
素麺って暑い日に食べるから多少質素でも華やか?盛り上がる?みたいな感じじゃない?
天ぷらメインで素麺なら嬉しいけど、今日みたいな日に素麺だけなら軽い罰ゲームだと思う。+108
-18
-
153. 匿名 2018/09/29(土) 15:04:23
旦那さん、可哀想だわぁ+55
-17
-
154. 匿名 2018/09/29(土) 15:05:16
何もなくても天かすとネギだけはつけるよ。
丸亀製麺みたいに。
+80
-6
-
155. 匿名 2018/09/29(土) 15:05:37
気温によってはガチガチ震えながら食べる事になるなあ+50
-3
-
156. 匿名 2018/09/29(土) 15:05:40
あらどうしましょう。
今日昼までパート働いてて
今夜の夕飯は残りの素麺(ネギとつゆ)と
かき揚げ丼さんまの塩焼き作ろうと思ってましたが
質素ですかね+4
-30
-
157. 匿名 2018/09/29(土) 15:05:40
途中で〇〇だけ~とか言ってる方の簡単料理は共感出来るけど、この時期に素麺だけドーン!はやっぱり共感出来ないよ+69
-10
-
158. 匿名 2018/09/29(土) 15:06:19
>>150
十分だね。チャーハンとスープ。+45
-1
-
159. 匿名 2018/09/29(土) 15:07:18
>>156
美味しそう。でも素麺はあったかいにゅう麺でもいいかも。+22
-1
-
160. 匿名 2018/09/29(土) 15:07:38
>>1
がるちゃんなんてやってないで、今の内に買い物行って、夕飯位はまともに作れよ?
ど阿呆。+35
-30
-
161. 匿名 2018/09/29(土) 15:07:56
大葉や茗荷は常備してないけど、ネギはある。麺類なら薬味は付けてあげたいね。
ただ、昼から天婦羅する元気はない。だって休みだもん。+80
-2
-
162. 匿名 2018/09/29(土) 15:08:04
>>152
冷たい素麺って暑くて食欲無いけど、って食べ物だと思ってた
今日寒いし
+52
-3
-
163. 匿名 2018/09/29(土) 15:09:25
>>160
言い方w+33
-5
-
164. 匿名 2018/09/29(土) 15:09:33
素麺の薬味なしって、ご飯にお醤油かけただけで出した感じでしょ?
ご飯だって海苔や梅干しやふりかけは欲しいよね。
醤油だけではちょっと。
薬味はつけようよ。
刻みネギや炒りごまとチューブの生姜でいいから。+79
-12
-
165. 匿名 2018/09/29(土) 15:09:41
冷蔵庫に卵もネギも生姜もなくて、この時期に煮麺ではなく素麺を選択する主さんはズボラとかそういうレベルじゃないよ。心底料理が嫌いで面倒なのかもね。だから〇ね!とまで罵倒する。+77
-9
-
166. 匿名 2018/09/29(土) 15:10:43
>>159
ありがとー。
にゅうめんかお味噌汁に素麺入れるパターンにするね!+24
-3
-
167. 匿名 2018/09/29(土) 15:11:00
私なら、そんな質素なのしか出せないときは事前それでもいいか伝えて、OKでたら作るかな(^_^;)
薬味とかも、冷蔵庫に常備してるわけじゃいしね…
うちの旦那はなんでもいいって言ってくれる人だけど、それでも、そんな感じのご飯になるときは「質素でゴメンね」って謝ってるよ+41
-5
-
168. 匿名 2018/09/29(土) 15:11:14
天ぷらは揚げるの大変だからスーパーで買ってくればいいよね。どうしてもスーパー行きたくないならせめて天カスとかツナ缶を薬味添えてだす。+30
-1
-
169. 匿名 2018/09/29(土) 15:11:16
主さんの生死を分けたのは、薬味があるか無いかだっとはw
薬味あればここまで叩かれなかったと思う。
+122
-4
-
170. 匿名 2018/09/29(土) 15:11:24
天ぷらなんて贅沢品だわぁ
えっ?とか言うならコッチが用意してもらいたい+18
-7
-
171. 匿名 2018/09/29(土) 15:12:56
おつゆは温かいのと冷たいのどっちがいい〜?って聞いただけで少し違ったかもね
切り干し大根の煮物とか清潔な容器に入れれば冷蔵で7日は持つし、時間ある時にちょこちょこって常備菜作っておくのはどう?
お昼に食べなきゃ夜に出してもいいんだし、切り昆布とちくわの煮物とか10分もあればできるよ+24
-5
-
172. 匿名 2018/09/29(土) 15:13:10
>>166
味噌汁に素麺美味しいですよね。
私は、かきたま味噌汁に素麺入れたくて、わざわざ茹でる時があります。
+20
-4
-
173. 匿名 2018/09/29(土) 15:16:22
ちくわいいね。竹輪煮たヤツとか素麺にぴったり。
魚肉ソーセージ切って炒めて、
端っこにケチャップとカレーパウダーとマヨネーズ添えるのも簡単でおいしいよ。
カリーヴルスト風な感じで。+10
-5
-
174. 匿名 2018/09/29(土) 15:16:28
納豆とか刻んだきゅうりや揉み海苔をそえるだけで全然印象違うのに。+30
-2
-
175. 匿名 2018/09/29(土) 15:16:45
うちは惣菜とかじゃなければなんでもオッケーかな。
そうめんでもラーメンでもうどんでも。
たまには惣菜で済ませたいんだけどね(泣)+3
-0
-
176. 匿名 2018/09/29(土) 15:17:01
そうめん茹でただけでもありがたく思えーー
寝転んでスマホ触ってるだけの口がよく言えたわ!
家の中にあるものだけでお昼を済ませたいんだよ!
バカ旦那!欲しけりゃ自分で用意しな!
+29
-41
-
177. 匿名 2018/09/29(土) 15:17:03
私は自分が食べたいからかき揚げを作る、決して相手のためではない。
自分が食べたきゃ頑張れる。+67
-0
-
178. 匿名 2018/09/29(土) 15:17:16
>>170
天ぷら、スーパーで1個100円前後で買えるよ!+38
-2
-
179. 匿名 2018/09/29(土) 15:17:53
>>173
ちくわは肉と魚の代用で使えたりするから安くて万能だよね+19
-3
-
180. 匿名 2018/09/29(土) 15:17:57
自分が素麺食べる時でも胡麻や海苔や生姜くらいつけて食べるよ。麺つゆのみって食べたことないわ。+82
-11
-
181. 匿名 2018/09/29(土) 15:18:24
多分主さんが言いたかったのは作った昼食にご主人が文句を言って腹が立ったってことだよね?
それだとみんな共感するだろうし…+82
-5
-
182. 匿名 2018/09/29(土) 15:18:27
うちの旦那も食にすっっっっっごいうるさい。だから文句言われないように毎日4品以上作ってる。ちなみに自営だから昼も丼とか焼きそばみたいな1品料理だけど作ってる。
3歳1歳もいて毎日遊びに連れてってるし、頑張ってると思うけど、誰も褒めてくれない。+194
-7
-
183. 匿名 2018/09/29(土) 15:21:23
>>182
偉すぎる。嫁に貰いたいくらいだよ。毎日お疲れ様!+158
-7
-
184. 匿名 2018/09/29(土) 15:21:55
ちょうど主と同じ立場で買い物行ってなくて冷蔵庫にあるもので作ったら今日の昼食はオムライスと冷凍してたコロッケになった
これはあり?+145
-2
-
185. 匿名 2018/09/29(土) 15:22:06
みんな薬味好きすぎワロタw+97
-2
-
186. 匿名 2018/09/29(土) 15:22:33
せめてネギは欲しい、けど本当なんもなければ事前に言う。
まあ「いいよ〜」でうちは済むけど+21
-2
-
187. 匿名 2018/09/29(土) 15:22:53
>>182
凄いね!旦那さんはどうか知らないけど、お子さん達は将来お母さんに感謝すると思うよ。+50
-3
-
188. 匿名 2018/09/29(土) 15:23:01
専業主婦でそれされたら私が旦那でもキレる
この嫁
大ハズレだったと自己嫌悪に陥る+77
-30
-
189. 匿名 2018/09/29(土) 15:23:20
薬味あったら嬉しいけど、なくても全然食べるよ。そうめん茹でるの地味にめんどいし、用意してくれるだけありがたい。
ちなみにうちの旦那はチャーハン作りにハマっているようで毎週作ってくれる。+16
-8
-
190. 匿名 2018/09/29(土) 15:23:57
>>184
このトピにそぐわない豪華なメニュー投下しやがりやがってですわ!
そのメニューで文句言われたらシネシネ砲発射しても許されるかも。+29
-3
-
191. 匿名 2018/09/29(土) 15:24:00
>>66
ご飯早炊きにして、魚をグリルで15分
味噌汁と出汁巻きの出汁はインスタント
30分で出来るさ
でもその態度が気に食わん
作る気にならん
「飲み会であんまり食べれなかったよ、君のご飯の方が美味しいしさ、、、」
ぐらい言うなら嬉々として作るのに+124
-5
-
192. 匿名 2018/09/29(土) 15:24:26
>>181
タイトルだけ見て、分かる分かる!!と思って来てみたけれど。。。
主さんのメニュー内容と言葉づかいに共感出来なかった。。。
ちょっとヒドいw
+101
-6
-
193. 匿名 2018/09/29(土) 15:25:13
>>176
家には本当に素麺しかなかったのですか・・。+12
-3
-
194. 匿名 2018/09/29(土) 15:26:02
薬味は大事だよね。汁物にネギあるだけで美味しそうに見えるし。+34
-1
-
195. 匿名 2018/09/29(土) 15:26:34
>>176
ぬ、主???
+31
-2
-
196. 匿名 2018/09/29(土) 15:28:13
いやいや、薬味の有無だけの問題じゃないでしょ
イラッときたのはわかるけど、正直この程度で簡単に死ねとか言う人は嫌だ+59
-14
-
197. 匿名 2018/09/29(土) 15:28:40
素麺に添える一品かー。
卵一個をといて豆乳と混ぜてレンチンすると茶碗蒸しみたいになるよ。
めんつゆで食べればいいし楽。+13
-3
-
198. 匿名 2018/09/29(土) 15:28:43
うちでは文句言う人は自分で作るか全く食べないかどっちかにしてと言ってる。
なんか言いたそうだけど黙々と食べてる。+52
-4
-
199. 匿名 2018/09/29(土) 15:28:58
旦那に同情するわ+26
-11
-
200. 匿名 2018/09/29(土) 15:29:55
旦那が本当に自分で作って食べるようになったら主さん要らなくなっちゃうじゃん・・。+21
-13
-
201. 匿名 2018/09/29(土) 15:30:13
休日のお昼なんて、私はお腹が満たされれば何でも良いと思っている。
主さんみたいに素麺と麺つゆだけなんて、しょっちゅうあります。
だけど、うちの旦那もこれだけ?みたいに言ってくる。
ごめんね〜って言って聞き流すけど、私も心の中で暴言吐いてる。
普段働きながら家事をしてるから、休日は家事はしたくない。
素麺茹でただけでも私は自分を褒めたいくらい。+131
-29
-
202. 匿名 2018/09/29(土) 15:30:36
>>184 私ならサラダとスープも作るかなぁ。野菜欲しい+3
-16
-
203. 匿名 2018/09/29(土) 15:31:06
そうだね、まだ旦那さんが作った方がマシな昼食になったでしょう。この寒いのに素麺ってキチガイにしか思えないもん。+28
-17
-
204. 匿名 2018/09/29(土) 15:31:47
ありがてぇだあ〜ありがてぇだあ〜って食べてほしいね。+36
-9
-
205. 匿名 2018/09/29(土) 15:32:36
この時期に寒くないか、というのは置いとくとしても、包丁持つのが嫌ならキッチンバサミでネギ
あと何らかの具を入れたおにぎりがうちは最低ラインかな+11
-5
-
206. 匿名 2018/09/29(土) 15:33:05
素麺の薬味なしは食べたことないな。刻みネギ チューブの生姜 青じそ 炒りごまはとりあえず常備あるから出す。天ぷらは玉ねぎと紅生姜のかき揚げくらいなら出来るから適当に作る。でも旦那のためより自分のためかな。+20
-6
-
207. 匿名 2018/09/29(土) 15:33:42
昼ごはん作るだけですごいと思う。
週末は昼どころか朝昼晩作んないよ。
ご主人も作ってもらっておいてそれはないよね。
足りなければカップラーメンでもお米でも適当に食べればいいのに。+94
-22
-
208. 匿名 2018/09/29(土) 15:33:51
寒い寒いってそんなに寒い?暖房器具も何もないけれど、室温25度くらいだよ+30
-24
-
209. 匿名 2018/09/29(土) 15:33:51
>>102
エサw
+12
-1
-
210. 匿名 2018/09/29(土) 15:33:57
そんな旦那ありえない。
うちの旦那はむしろ作ってくれるよ。
私の料理にケチつけられた事も一度もない。+30
-18
-
211. 匿名 2018/09/29(土) 15:34:54
食べ物に興味無い人もいるからなあ。
旦那さん本当に自分で作った方がいいかもだね。
つか、お子さんはいるんだろうか?
私、子供にはそれなりに食べさせたいから頑張れるけども・・。
旦那だけだったらもっと適当になるだろうな。+46
-3
-
212. 匿名 2018/09/29(土) 15:37:30
>>207
お米って書かれると生米みたいだなw
炊けと。+7
-1
-
213. 匿名 2018/09/29(土) 15:37:34
うちの旦那は足りないと思ったら自分で勝手にチャーハンとか玉子焼いたりするよ
まぁめんどくさがりな私でも素麺だけなら玉子くらいは焼くかな+34
-4
-
214. 匿名 2018/09/29(土) 15:37:37
>>209
多分、犬や猫の方が美味しいものの食べているかもね
+13
-3
-
215. 匿名 2018/09/29(土) 15:38:04
男の人は感覚違うからなぁ。
チャーハンだけだと(´・ω・`)こんな顔するので、レンチンできる餃子や唐揚げスタンバイさせます。
素麺のときは茄子の素焼きとか、ブロッコリーのおひたしとか、オクラと梅とか、ちょっと野菜をとってもらうような箸やすめ作るかな。
(めんつゆにぶっこんで味変できるようなもの)
揚物とか面倒くさいのは無理っす!
あくまでお湯を沸かしてる間に出来る範囲内のもの~+53
-3
-
216. 匿名 2018/09/29(土) 15:39:53
やっばw
会社のグループLINEに上司から嫁が作った昼飯が素麺だけで、文句言ったら喧嘩になったって来たんだけどw+146
-7
-
217. 匿名 2018/09/29(土) 15:40:36
>>215
モテそうですね、貴方
簡単だけど美味しそう♥+12
-3
-
218. 匿名 2018/09/29(土) 15:41:06
主のキャラ苦手。
私頑張った!という自己承認欲求が強く出すぎている。+28
-14
-
219. 匿名 2018/09/29(土) 15:41:46
旦那さんも>>1もにっこりできる解決方法思いついたんだけど!!!
そうめんをわんこそば方式で食べさせればいいんじゃない?
掛け声がおかずの代わりさ。+9
-10
-
220. 匿名 2018/09/29(土) 15:43:58
>>1の「死ね!自分で作れぇ!オラァッ!!!!!ボキッ(箸の折れる音)」って主は元オタクか現オタクだろうな。表現がまさにそう。+107
-2
-
221. 匿名 2018/09/29(土) 15:45:28
薬味つけないだけでこんなに叩かれるんですねw
今日のお昼、素麺とつゆだけでした。
マイナスつくんだろうなー+28
-21
-
222. 匿名 2018/09/29(土) 15:46:17
>みなさんこんな感じの愚痴を言い合いましょう。
>>1への愚痴ってか物言いだらけになってるな
+37
-0
-
223. 匿名 2018/09/29(土) 15:46:24
>>216
面倒くさいグループラインですね。+148
-0
-
224. 匿名 2018/09/29(土) 15:46:33
>>208
うちは18℃だよ
晩に備えてオイルヒーターをスタンバイさせました
+4
-1
-
225. 匿名 2018/09/29(土) 15:46:47
>>221
主、お友達ができたぞ+81
-4
-
226. 匿名 2018/09/29(土) 15:47:56
>>220
ああ・・・、そこ指摘しちゃったか・・・w
+45
-3
-
227. 匿名 2018/09/29(土) 15:49:12
そうめんとつゆって、なんか淋しいじゃん。
そうめんとつゆ混ぜて納豆とネギでもぶち込めばよかったのに。+8
-2
-
228. 匿名 2018/09/29(土) 15:49:51
共感してる人多いけど、ほんとに?
この時期にそうめんだけ、出されて本当に満足できるの?あまりに愛が無さ過ぎない?
母はズボラだったけどそうめんにだけは天ぷらと薬味を欠かさなかったからちょっと信じ難いな~と思ってしまう。+18
-34
-
229. 匿名 2018/09/29(土) 15:52:39
主に共感は出来ないけど、お昼旦那に文句言われてストレスな上にトピ立てしたのに叩かれて、余計イライラだろうね。自業自得とはいえ少し同情する。+58
-5
-
230. 匿名 2018/09/29(土) 15:53:31
>>228
共感してる人少ない印象だけど?せめて薬味つけようって流れだよね。+39
-5
-
231. 匿名 2018/09/29(土) 15:53:45
冷たいそうめんにつゆだけは自分も嫌だからしないなぁ
なんか悲しくなる
昼から天ぷらはしないけど。
つゆだけなら、めんつゆに豚肉と茄子とか入れて具沢山のつけ汁にする。
冷たいそうめんなら、錦糸卵、ハム、きゅうり、あれば大葉ねぎミニトマトなどつけるかな。
そんなに手間じゃないし。+31
-9
-
232. 匿名 2018/09/29(土) 15:54:40
なんか釣りなんじゃないかと思えてきた。
画像もちゃんと用意して、文章も「きっとウケるよね♪」って感じの書き方で。
創作か、大して頭に来てないけどネタとして投下みたいなさ。+13
-8
-
233. 匿名 2018/09/29(土) 15:55:36
>>228
トピタイには共感したけど、主のパターンには共感できないって流れじゃない?+24
-1
-
234. 匿名 2018/09/29(土) 15:55:47
>>146
伊勢うどんはしっかり茹でられた柔らかい麺に甘めのタレ。
そうめんと同じくすぐお腹すく系なので、ご飯に枝豆とゆかりを混ぜたしょっぱ系の混ぜご飯をおすすめします!
あとは手間じゃなければ副菜を。+14
-10
-
235. 匿名 2018/09/29(土) 15:57:31
>>1
ブボラな上に旦那の悪口を言い合いましょう。
友達と語りたくても友達いないからなんだろうなと思ってします。もしいたらだらしなさすぎて友達にもなりたくないけど。+12
-12
-
236. 匿名 2018/09/29(土) 15:58:35
>>235
ブボラって新ジャンルな感じでいいね+31
-0
-
237. 匿名 2018/09/29(土) 15:58:44
自分が休みの日は手を抜きたいから、前の日の献立をカレーとかシチューにする。
翌日、カレーにかつおだしと牛乳足すと古奈屋風っぽい味になるし、シチューに味噌とバター足すと五右衛門の味噌バター風の味になるよ~
+13
-1
-
238. 匿名 2018/09/29(土) 15:59:29
むしろ、お湯沸かしている間は何してるのかな...
簡単な薬味を用意するぐらい、時間的にも手間的にもこだわるほどのことでもなくないか+62
-4
-
239. 匿名 2018/09/29(土) 16:00:23
ブボラってブサイク+ズボラだったら悲しいな。+38
-0
-
240. 匿名 2018/09/29(土) 16:01:00
>>238
スマホ+7
-1
-
241. 匿名 2018/09/29(土) 16:01:57
>>237
カレーはやるけど、シチューのヤツやったことないので試してみます!うまそう。+8
-1
-
242. 匿名 2018/09/29(土) 16:03:08
うちはそうめんは味がないから嫌いらしくて、そうめんすら無理だよ。
勝手にラーメン作らせてる。+3
-0
-
243. 匿名 2018/09/29(土) 16:03:09
>>220
主さん銀魂とか好きそうっておもった+15
-3
-
244. 匿名 2018/09/29(土) 16:03:19
こういう夫婦って結局どっちもどっちなんだよ
薬味は~の思いやりのない夫
死ね!って言う妻
夫婦円満家庭はやっぱり人間出来てるなとつくづく思う+74
-8
-
245. 匿名 2018/09/29(土) 16:04:24
そうめんだけは、私でもたりないと思う…麺類ってすぐお腹すくし(><)
おにぎりがあればまた違ったかも!+7
-3
-
246. 匿名 2018/09/29(土) 16:04:29
>>244
いやいやいや、薬味下さいは結構普通だと思う!+32
-8
-
247. 匿名 2018/09/29(土) 16:05:29
天ぷらは?って聞かれたら怒るかも。
薬味は?って聞かれても怒らない。+70
-2
-
248. 匿名 2018/09/29(土) 16:05:49
カップ麺勧めてる人は素麺茹でる=カップ麺は同列?
でんぷんが溶け出た鍋を洗ったり ザルを出したり
食器洗ったり私にはとても同列じゃないわ~ 手間かかる~+14
-9
-
249. 匿名 2018/09/29(土) 16:06:39
>>242
素麺は小麦の麺にしては塩分少ないし、茹でている間にさらに塩分抜けるので味がないのだ
なので薬味を充実させる人が多いわけで
素麺は薬味で食べる、と食通の作家が言っていたし+11
-2
-
250. 匿名 2018/09/29(土) 16:08:50
薬味くらいなら出すかな~
つっても 小ネギをキッチンバサミで切ったり
チューブ生姜をうにゅする程度+10
-3
-
251. 匿名 2018/09/29(土) 16:09:28
チューブのおろし生姜も買ってないの?
ツナ缶やサバ缶も?
天ぷらは無理でも薬味すら出せないっておかしい。
非常食の缶詰やレトルトすら買ってないのかな。+20
-14
-
252. 匿名 2018/09/29(土) 16:11:00
台風が近づいてるからこそ食糧を買いだめしなかったのかしら。主さん謎だわ。+35
-4
-
253. 匿名 2018/09/29(土) 16:12:57
我が家の旦那もです!
定食みたいなメニューを求められます。
麺類だと揚げ物や副菜、おにぎりも欲しがります。
一品メニューだけだと嫌がられたり機嫌悪くなりませんが、「これだけ?」と聞かれます。+8
-4
-
254. 匿名 2018/09/29(土) 16:14:22
>>169
あと気温ね!
今日なんて日本で暑いところなんてないでしょ。
せめて暑かったら残り物も片付けられて、つるっと食べれて楽だよねー!で終わってたと思うw+11
-4
-
255. 匿名 2018/09/29(土) 16:16:55
男は贅沢だ。
普段私のお昼ご飯なんて残り物か納豆ご飯レベル。
旦那は1人で家だとピザ頼んだり、コンビニのお弁当。
冷凍庫のご飯チンして納豆で食べるとかあり得ないみたい。
もちろんわが家の旦那も素麺だけだと不快感をあらわにする。コロッケやメンチカツでも付いてないと。旦那の実家行くとご飯が凄い。おかずにメインが複数付いている。甘やかされたな。+77
-17
-
256. 匿名 2018/09/29(土) 16:18:54
天ぷらぁ?!ケンカ売っとんのかボケェ!
と言いたいところですが、主さんが普段から
いいものを食べさせてる証拠ですね。
お疲れ様です。+24
-24
-
257. 匿名 2018/09/29(土) 16:20:30
生姜、ニンニク、ねりうめのチューブ常備してると便利よね!
油揚げも冷凍しとくと便利だよ~
主さん、手抜きするにも事前準備は大事よん。
+13
-5
-
258. 匿名 2018/09/29(土) 16:23:09
いつでも野菜炒めできるように野菜が少し余った時とか冷凍ストックしておくと便利よ
中途半端な豚肉の余りとか残った鶏皮も入れると油が出て濃厚な味になるんだよね
そのまま100円くらいで売ってる冷凍ラーメンに入れちゃってもいいしね
ちくわ・油揚げ・人参・玉ねぎ辺りも結構中途半端に残る率高いから細かく刻んで炊き込みご飯の素として冷凍しておくとこれまた便利
米研いで調味料と一緒に入れてあとは炊飯器にお任せ
あとは毎週末はカレーやシチューにしちゃって、土曜の昼はドリアやグラタンに固定しちゃうとか
ハーブソルトやケチャップで味付けした米詰めてソースかけてチーズのせて焼くだけでそれなりの一品になる
雨で外出しないなら手抜きメニューでも調べてみるといいよ
人は目からも料理を楽しむから赤・緑・黄ってちゃんと色が入ってると手抜きメニューでも結構満足してくれること多いと思う+50
-3
-
259. 匿名 2018/09/29(土) 16:24:24
トッピングも無い簡素な昼食にしちゃう気持ち、わかる…
人に出すし薬味ぐらい付けたいが、
昼食作りって中だるみしちゃう。頑張り所がないんだよね。
腹だけ満たせばいいやになっちゃう。主さんの気持ちわかるよ+15
-10
-
260. 匿名 2018/09/29(土) 16:24:55
主がアップした画像だって薬味付いてるし+41
-2
-
261. 匿名 2018/09/29(土) 16:26:42
主の旦那大変だね。つくってくれた人に当然のように文句言うなら自分で玉子焼きつくるなり(それぐらい自分で作れるでしょ)コンビニで何か調達してくればって思う。天ぷらとかお店じゃないんだから。作る大変さも知らないで言われたら確かにカチンとくるわ。+31
-17
-
262. 匿名 2018/09/29(土) 16:27:30
そうめん食べたくなったけど寒いな+12
-5
-
263. 匿名 2018/09/29(土) 16:31:57
休日の昼食にカップ麺出そうが
旦那は全く文句言わないタイプだけど‥
栄養バランスの気になる私は
野菜とかだし巻き玉子とか足しちゃう。+28
-5
-
264. 匿名 2018/09/29(土) 16:34:41
あんまり関係ないんですけど薬味で思い出したのが、ミョウガを天ぷらにすると美味しかった。
この前初めて作って美味しくて驚いた。+47
-1
-
265. 匿名 2018/09/29(土) 16:37:45
>>216
>>1のコメントをスクショして、そのグループLINEに送ってみよう!笑+30
-7
-
266. 匿名 2018/09/29(土) 16:43:18
私はあんたの召使いじゃねーんだよ!って言えば?+10
-19
-
267. 匿名 2018/09/29(土) 16:44:46
お昼作ったなんてすごいわ。うちはスーパーの惣菜売り場のたこ焼きです。+13
-8
-
268. 匿名 2018/09/29(土) 16:45:39
>>133
他に乗り換えられそうだね(笑)
自業自得
+13
-5
-
269. 匿名 2018/09/29(土) 16:47:23
皆さんウダウダうるさすぎ(笑)流石、世界一家庭料理がめんどくさい国。
女達が自分で自分の首絞めてるじゃん+112
-23
-
270. 匿名 2018/09/29(土) 16:49:47
別に昼食くらい手ぇ抜いたっていいじゃん+55
-14
-
271. 匿名 2018/09/29(土) 16:52:28
栄養バランス考えてやってあげてるのは偉いよ。でもそれを他所の家庭に強要するのはクソトメ。
素麺茹でただけでも偉いじゃん。薬味がほしければ冷蔵庫から旦那が自分で探せば良いじゃん。
何でもやってあげちゃって、それを当然だと思うから家事をやらない男性とクソトメが出来上がる。+120
-19
-
272. 匿名 2018/09/29(土) 17:01:41
土曜日は、自宅から歩いて数分のところにパン屋さんがあるから、夫に買ってきてもらう。
私は、コーヒー作るだけ。
休みの日ぐらい主婦を休んでもいいと思う。
小さい子どもじゃないんだから、自分で作るなり、買ってくるなりすればいい。
あと、基本的に「出された物には文句は言わない」はルール。気に入らないなら自分で作る。+91
-11
-
273. 匿名 2018/09/29(土) 17:06:27
うちの旦那の休日のお昼はほぼラーメン。
楽しそうに作ってる。
たまに私の分も作ってくれて楽チン。+15
-3
-
274. 匿名 2018/09/29(土) 17:10:12
うーん、もし本当になにもなかったなら、
素麺だけでごめんねーとか、たとえばちくはぐなおかずでもつけるとか、
そういう姿勢大事だよね
こないだ夫がご飯食べないと勘違いしてて、レトルトカレーしかなかったけど、ゆで卵つけたら卵もつけてくれたの?って喜んでたし、気持ちだと思う。+36
-12
-
275. 匿名 2018/09/29(土) 17:10:38
姑のしつけって大事だなぁと思った。
息子だからって甘やかさずに、家事や感謝の気持ちも教えておいてほしい。
やってもらって当たり前はダメだよ+57
-16
-
276. 匿名 2018/09/29(土) 17:11:46
冷蔵庫か冷凍庫にある薬味パラっと乗せて素麺出すのも手抜きのうちだよ、それならみんなやってそう。でもめんつゆだけって…前の誰かも言ってたけど白米に醤油かけたのと一緒だよね。せめて卵かけご飯にしようよっていう。
それをウダウダうるさい!と言うのはちょっと同意出来ないわ+22
-14
-
277. 匿名 2018/09/29(土) 17:13:01
手抜きのレベルが酷すぎて草
+27
-15
-
278. 匿名 2018/09/29(土) 17:14:12
素麺に薬味を欲しがるのも許されない旦那さんが気の毒だよね+20
-12
-
279. 匿名 2018/09/29(土) 17:14:25
>>274
○○してくれたって思う旦那さん素晴らしい+48
-0
-
280. 匿名 2018/09/29(土) 17:15:02
天ぷら付けろとは言わないけど何もなしのそうめんww罰ゲームじゃんww+19
-11
-
281. 匿名 2018/09/29(土) 17:16:10
具なし素麺食べるくらいならコンビニで何か買って食べたい+50
-10
-
282. 匿名 2018/09/29(土) 17:17:27
主の普段の食生活ってどんなんだろう。。
独身の私ですら、冷凍庫に刻んだネギのストックがあるよ。+33
-13
-
283. 匿名 2018/09/29(土) 17:17:51
こういう致命的にセンスなくて料理苦手な人はレンチンするレトルト食品常備しておいたらいい。+29
-5
-
284. 匿名 2018/09/29(土) 17:18:49
私そうめんだけって味が単調過ぎて飽きるから苦手だな。
ちょっとガッカリ感はあるよね。
事前に伝えといて嫌なら旦那さんにスーパーで惣菜買ってきてもらってもいいかも。+4
-5
-
285. 匿名 2018/09/29(土) 17:20:39
玉子焼きとかウインナー焼いたのとか何か一つおかずは欲しいかな+12
-2
-
286. 匿名 2018/09/29(土) 17:27:03
逆に主の子供の頃の食生活どうだったのか
+13
-5
-
287. 匿名 2018/09/29(土) 17:29:03
>>286
主は、そうめん茹でただけでも立派って書いてあるから、乾麺バリバリしてたんじゃない?+17
-9
-
288. 匿名 2018/09/29(土) 17:30:37
そうめんだけってありえないでしょ?
昼ご飯ででもない。
うちの夫は食べることだ大好きだからちゃんとしたものじゃないとだめ。
わたしも作って食べてもらうの好きだから作る。
平日もちゃんとしたもの、休日でもちゃんとしたものを作る。
その代わりよく外食につれてってくれる。+11
-24
-
289. 匿名 2018/09/29(土) 17:31:57
逆に料理バリバリする人?
だから冷凍食品とかそういうのがほぼ、冷凍庫にないとか。
+10
-4
-
290. 匿名 2018/09/29(土) 17:32:44
>>269
人権団体とかこういう人達多いんだろうな、極端な人達+9
-9
-
291. 匿名 2018/09/29(土) 17:34:14
>>256
主さん?+11
-6
-
292. 匿名 2018/09/29(土) 17:35:17
ネギくらい切って+11
-8
-
293. 匿名 2018/09/29(土) 17:36:13
休日だからこそおいしいもの食べたいなあ。
ゆっくりできる大事な日だし。
平日に作り置きお惣菜とか用意すればいいじゃん。
すぐに食べれるものわたし冷蔵庫に用意してる。+9
-12
-
294. 匿名 2018/09/29(土) 17:42:11
手抜きが悪いんじゃなくて、料理としてのセンスの問題じゃないかなあ。
例えばバタートーストは手抜きだけどガーリックパウダーやシナモンパウダーをふりかけたら、満足感違うでしょ。カフェ・オ・レやフルーツを付けたら立派な食事。
素麺だって、麺つゆを胡麻つゆと2種類だすとか、ネギやきゅうりやハムや竹輪を刻む、納豆やツナ缶や天かすを添える、油揚げをグリルで焼いて刻む。
ちょっと工夫すればぐっと美味しい献立になる。
センスなさ過ぎだわ。+11
-25
-
295. 匿名 2018/09/29(土) 17:47:11
話がずれるかもしれないけど、私、素麺作るのが苦手。超めんどくさいと思ってしまう。
だから、主の気持ちわかるよ!+15
-12
-
296. 匿名 2018/09/29(土) 17:47:12
ズボラだからこそ簡単に出せる食材用意しておくけどね。副菜大量に作って小分けにしたり、刻み食材(野菜・キノコ・油揚げetc.)を冷凍ストックしたりさ。+9
-7
-
297. 匿名 2018/09/29(土) 17:47:59
こんな肌寒い日に冷たい素麺じゃあさすがにげんなりするわ・・・
せめて暖かい煮込み蕎麦でも用意してやればよかっただろうに・・・+16
-9
-
298. 匿名 2018/09/29(土) 17:48:44
主みたいな人のためにクックドゥーとかレトルト系充実してるのに、刻む必要のない薬味系も売ってるよ+16
-3
-
299. 匿名 2018/09/29(土) 17:49:50
>>275
なんでこれにマイナスつくの?皆クソトメのところに嫁ぎたいの?+22
-17
-
300. 匿名 2018/09/29(土) 17:50:54
やっぱ息子ちゃんに甘々なババアばっかりだね。+49
-8
-
301. 匿名 2018/09/29(土) 17:51:12
>>271
>>270
>>269
じゃんじゃんすごいな(笑)
+13
-5
-
302. 匿名 2018/09/29(土) 17:51:47
>>299
そういう次元じゃないからでしょ。薬味も何もない素麺に感謝しろ、は流石に姑関係ないと思う。
+18
-13
-
303. 匿名 2018/09/29(土) 17:52:11
>>294
アテクシはセンス抜群!すごいでしょ!ってか。
ここ、素麺のときの献立考えるトピじゃないと思うよ?
+21
-12
-
304. 匿名 2018/09/29(土) 17:52:18
九州だけど、蒸し暑いよ!クーラー入れてます。
日本もさまざまだね。+35
-3
-
305. 匿名 2018/09/29(土) 17:52:28
手抜きしたい時のために、冷凍のかき揚げをストックしておく
夏はそうめん、冬はうどんに添えるだけで、満足感アップ+20
-1
-
306. 匿名 2018/09/29(土) 17:52:45
買ってくればいいじゃん。外食するとか。
何で家で食べる前提なの?+14
-8
-
307. 匿名 2018/09/29(土) 17:52:53
ツユのみの素麺の昼食って、↓これより質素だよ。
手抜きってレベルじゃない。
夫とはいえ他人に出せるって凄いな。
+28
-30
-
308. 匿名 2018/09/29(土) 17:53:22
自分だけの昼食でも素そうめんのみはない。+18
-11
-
309. 匿名 2018/09/29(土) 17:53:34
>>301
そうなのー!そのうちの一人だけど、後で見たらじゃんが続いててびっくりした。+4
-0
-
310. 匿名 2018/09/29(土) 17:54:03
さっきから反対意見はババアの意見にしたい人が何度かコメしてるけど、肌寒い季節に具なし薬味なし素麺は老若男女問わずちょっと…って人多いと思う。家庭環境にもよるだろうけど。+38
-18
-
311. 匿名 2018/09/29(土) 17:54:09
>>306
主のコメントに、台風が近づいてるから外出したくないって書いてあるじゃん。+35
-6
-
312. 匿名 2018/09/29(土) 17:55:03
>>307
夫は他人ではないし、必要を感じるなら、自分で作ってくれてもいいよ+11
-13
-
313. 匿名 2018/09/29(土) 17:55:42
台風来るのはわかってたじゃん。惣菜でも何でも買っておけばいいのに。+25
-5
-
314. 匿名 2018/09/29(土) 17:55:55
>>302
感謝しろ以前に、この旦那は自分は食べるだけなのに文句言ってるからでしょ。典型的な日本男児よ。+17
-14
-
315. 匿名 2018/09/29(土) 17:56:23
素麺て茹でて冷ましてイメージの割にめんどいよね。ご飯炊いて玉子だけのチャーハンの方が楽じゃない?+31
-6
-
316. 匿名 2018/09/29(土) 17:56:58
じゃんじゃん星人だけど、改めて見たら皆結構使ってて安心した(笑)+18
-2
-
317. 匿名 2018/09/29(土) 17:57:57
うちの親と娘は素麺だと「やったー!!」だよ。
煮麺にしても相当喜ぶ。私も楽ちんでお互いハッピー!
『はい、これどうぞ』みたいな出し方が気に入らなかったんじゃないのかな。知らんけど。+21
-7
-
318. 匿名 2018/09/29(土) 17:58:35
>>299
これは旦那さんが姑に甘やかされて贅沢なんじゃなくて、主さんの感覚がおかし過ぎるからマイナスなんだと思う。
素麺に薬味すらつけたくないなら、茹でないよ。
+29
-12
-
319. 匿名 2018/09/29(土) 17:58:40
うーん。何か女が女の首をしめてる感じだね。休日の昼御飯何てどーでも良くない?休日なんだから休みたいし共働きならなおさら。旦那さんも妻が素麺ゆででくれている姿見て、物足りないなら隣でおにぎりつくるなり玉子焼きつくるなりの思いやりがあってもいいと思うけど。文句だけいうのではなく。+98
-19
-
320. 匿名 2018/09/29(土) 17:58:49
>>314
かと言って素麺茹でただけで感謝しろ、死ね!とか暴言吐く主さんも擁護できないわ+51
-8
-
321. 匿名 2018/09/29(土) 17:58:50
>>310
つゆレンチンしてどうぞ!旦那がね!+8
-10
-
322. 匿名 2018/09/29(土) 17:59:12
昔付き合っていた彼の母親がプロ野球選手の食事メニューに文句を言っていたのを思い出した。
野球選手妻が、夕飯にサラダを出していなかったのが気に入らなかったらしい。
元カレ母は、専業主婦で料理上手だったけど、昔の人って食事のバランスとかうるさいよね。+12
-7
-
323. 匿名 2018/09/29(土) 18:00:28
子供には栄養考えるから卵焼きくらいするかな。+7
-1
-
324. 匿名 2018/09/29(土) 18:02:51
何というか、育ったレベルなんじゃないの?
白ごはんに梅干しだと侘しいけど、梅干しのおにぎりだと美味しく感じるでしょ。
ひと手間が大事なんだよ。
素麺だって、薬味や常備菜を添えるひと手間ですごく美味しく感じるはず。
そういう事を教わらないで育った人なんじゃない?+49
-17
-
325. 匿名 2018/09/29(土) 18:04:28
そうめんのみなら、納豆ごはんの方がまだお腹膨れるw
+17
-5
-
326. 匿名 2018/09/29(土) 18:04:56
主みたいにお腹いっぱいになれば何でも良いっていう人いるよね、食の好みは色々だ。私は素麺だけは嫌だな、食材なくて買い物嫌ならデリバリー頼む方がいいや。+16
-5
-
327. 匿名 2018/09/29(土) 18:04:58
そもそもこのトピ"休日の昼ごはん質素にしたら旦那の機嫌悪くなる家庭"だよ?
質素にしたことをあーだのこーだの、終いには私ならあれもつけちゃう☆って、マウント取りたいだけ+67
-19
-
328. 匿名 2018/09/29(土) 18:05:24
>>312
自分なら恥ずかしくて子供にも出せないよ。
家族であっても自分とは違う人格だから、こういうのを出す人間だと思われたくないわ。+13
-16
-
329. 匿名 2018/09/29(土) 18:06:54
えっ、どこの地方かわからないけどこの台風がきている中デリバリーを使えと?!鬼畜やー!+16
-12
-
330. 匿名 2018/09/29(土) 18:07:30
>>327
質素のレベルが予想外だからだよ。
本当にご飯に醤油かけて出すレベル。
「疲れてるけどご飯炊いたよ!感謝しろ!」
と言ってるのと同じ。
+42
-23
-
331. 匿名 2018/09/29(土) 18:09:02
混ぜるだけのペペロンチーノとかあるよ、同じ麺のみでもそっちのがなんか満足感あるよw+38
-1
-
332. 匿名 2018/09/29(土) 18:09:20
手抜きの問題じゃなくて素麺だけってのがね。レンジでチンだけの完成されたレトルト食品の方がまだ食べ甲斐ありそうだもん。で、休日のお昼はレトルトでも全然ありだと思うし。+11
-3
-
333. 匿名 2018/09/29(土) 18:10:18
主の冷蔵庫とか食品庫とか、のぞいてみたいわ。
納豆とか卵や漬物とか、缶詰や乾物もないの?
麺つゆ温めて増えるワカメをぶち込むだけの煮麺だけでも違うよ。+25
-6
-
334. 匿名 2018/09/29(土) 18:10:51
機嫌までは悪くはならないけど、「これだけ?」はあるあるよ。
だったら他に食べたい物ご自由にってなるよ。
ただこっちの気分次第で「は?文句ある?」って時もあれば「文句言ってんじゃねー」みたいな時はある。
休みの日にゆっくりしたいのに三食準備するのも疲れるよ?食べるだけの方なのに「これだけ?」はないよね。+25
-8
-
335. 匿名 2018/09/29(土) 18:11:10
>>329
今日のお昼の話しだよね。まだ台風上陸してないけど。+30
-5
-
336. 匿名 2018/09/29(土) 18:11:37
ふーん、皆さんお育ちがよろしいのね。うちの旦那は同じ位の家庭レベルで良かったー+18
-11
-
337. 匿名 2018/09/29(土) 18:12:01
>>335
沖縄きてるよー!+6
-1
-
338. 匿名 2018/09/29(土) 18:13:14
みんなちゃんとご飯作ってるんだねって、感心してる。日本も捨てたもんじゃないね+12
-1
-
339. 匿名 2018/09/29(土) 18:13:17
>>333
で、でたー!クソトメ!+18
-22
-
340. 匿名 2018/09/29(土) 18:13:20
素麺に薬味もつけたくないなら、家庭なんて持たなきゃいいのに。
旦那だから不機嫌になってるだけど、子供生まれたら文句も言えずに食べさせられるんでしょ。
子供が可哀想。
主さん、料理嫌い過ぎ。+29
-25
-
341. 匿名 2018/09/29(土) 18:14:19
>>328
食事の内容で人格が疑われるなんて、信頼関係のない家庭ですのね+16
-13
-
342. 匿名 2018/09/29(土) 18:14:20
トピ画みたいな器と配膳ならOK+5
-2
-
343. 匿名 2018/09/29(土) 18:14:35
手抜きとか姑がどうとか日本の女はとかマウントとかぜーんぶどうでもいい、私はこれ↓
調理パン・レトルト・惣菜・納豆ごはん>>>>そうめんオンリー
+15
-8
-
344. 匿名 2018/09/29(土) 18:15:23
>>341
そういう揚げ足とるのやめなよ+11
-10
-
345. 匿名 2018/09/29(土) 18:16:19
息子ちゃんに甘々とかではなく、私が素麺だけだと足りない。
今子ども小さいから専業で手抜きもダラダラも大好きだけど、お昼が納豆ご飯だけとか私にはできない。
納豆ご飯+冷凍コロッケと残り物とか
パスタ1束+卵焼きとウインナーとか
手抜きでもちぐはぐでもとにかくある程度ボリューム感がないと夜まで持たない
妊娠前からずっと。卵かけご飯のみとか朝食にしかならない。だからデブなんだろうなとは思う。+11
-10
-
346. 匿名 2018/09/29(土) 18:16:41
変な嫌みとババア叩きでの話題逸らしは同じ人ってすぐわかるね+13
-7
-
347. 匿名 2018/09/29(土) 18:16:45
旦那さんに
「私が薬味やオカズ用意するから、素麺茹でてくれるかな?」
と言えばいいと思う。
+17
-7
-
348. 匿名 2018/09/29(土) 18:17:10
>>340
私、夏休みのお昼に母親が茹でてくれた鉢に入って氷が浮いてる素麺をみんなで食べるの好きだったんだけどなー
人それぞれ美味しいもの、幸せなことなんて違うんだから一方的に可哀想がらないでほしい+31
-17
-
349. 匿名 2018/09/29(土) 18:17:29
こうなるから素麺したくないんだよ、手抜きしたいときにまず素麺を選ばない+20
-3
-
350. 匿名 2018/09/29(土) 18:18:24
>>349
うん、だから主さんの料理センス疑う+14
-9
-
351. 匿名 2018/09/29(土) 18:19:32
>>344
そもそもこのトピが主の揚げ足とってますが+4
-7
-
352. 匿名 2018/09/29(土) 18:20:06
まぁ、、素麺だけ薬味ナシって出した事もないし、私も嫌だから他に色々出すわ。手抜きにしてもスーパーで助六買って出すとか、ナスでもさつまいもでもいいから天ぷらするかはするな。
でも、どーん!!って一品料理出す人もいるし、出されても平気な人もいるから、結局育った環境??+14
-7
-
353. 匿名 2018/09/29(土) 18:25:22
主さんって馬鹿だと思う。
素麺って茹でて水でしめて、結構手間がかかる。
なのに薬味やオカズを出さないなら、手抜きにみえちゃうんだよ。
なら冷凍ご飯やサトウのご飯をチンして、お茶漬けの素と浅漬けでも出した方がよほど喜ばれるのに。+24
-25
-
354. 匿名 2018/09/29(土) 18:26:51
>>352
うん、育った環境だと思う。
薬味なし素麺で育ったんだよ。
主さんは間違いなく子供出来たら薬味なし素麺で育てるよ。+38
-16
-
355. 匿名 2018/09/29(土) 18:27:44
>>348
あなたんちも、薬味なしオカズ無しだったの?+12
-4
-
356. 匿名 2018/09/29(土) 18:28:38
素うどんはアリなのにね、それでもネギくらい入ってるかw+10
-6
-
357. 匿名 2018/09/29(土) 18:29:41
何束茹でたら満足できるだろうか+2
-3
-
358. 匿名 2018/09/29(土) 18:30:15
>>356
丸亀製麺だって、ネギと天かすは盛り放題だよ。+20
-2
-
359. 匿名 2018/09/29(土) 18:31:23
>>355
缶詰のみかんが浮いてたよ!母は東北出身+8
-6
-
360. 匿名 2018/09/29(土) 18:32:23
あれてるね…。これ最終的に専業主婦VS兼業主婦の戦いになりそうw+1
-18
-
361. 匿名 2018/09/29(土) 18:33:07
>そうめんとつゆのみ食卓に出しました。
(茹でてるから自分では立派と思ってた)
…とトピ申請したくらいだから、薬味すらつけないことに何の悪気も感じてないんだね。
+32
-3
-
362. 匿名 2018/09/29(土) 18:34:13
主です。
雨降ってますけど蒸し暑い(半袖OK)なので、煮麺という考えなかったです。。。
みなさんの意見を聞いて旦那には死んでほしくないけど、共働きなのでお前もたまには作れよ!と心の中でブチギレてしまいます。反省。
夜ご飯作ってきます。
(ここでナポリタンのコメントが出てたのでもうそれ作る)+93
-14
-
363. 匿名 2018/09/29(土) 18:35:27
なんだこの昼食でも一手間加えろな流れ
それでも昼食手抜きするからな+15
-10
-
364. 匿名 2018/09/29(土) 18:37:08
素麺に薬味をつけないことに悪気を感じろってよー+4
-10
-
365. 匿名 2018/09/29(土) 18:38:14
>>362
かわいい+16
-15
-
366. 匿名 2018/09/29(土) 18:38:17
>>363
こういう人って冷蔵庫にありそうなネギとか海苔を添えるという1分もかからない作業すらひと手間と思うんだろうね。+17
-4
-
367. 匿名 2018/09/29(土) 18:38:52
そうめんオンリーからのナポリタンで主の料理センスだいたいわかったわwまぁ頑張れw+74
-9
-
368. 匿名 2018/09/29(土) 18:38:53
共働きなら旦那昼飯出てくるの待ってないで、動けよと思うよねそりゃ+48
-7
-
369. 匿名 2018/09/29(土) 18:39:01
>>359
ひやむぎや素麺にミカンやサクランボを乗せるのは華やかにして料理の見栄えを良くする為。
おもてなしの工夫だよ。
そういう、食事を美味しく見せる工夫って大事だと思う。+19
-3
-
370. 匿名 2018/09/29(土) 18:39:50
わたしは自分が薬味くらいほしいな。なければ他の物にするかな。他の物さえ無きゃ仕方ないけど。
専業主婦じゃないですけど。+9
-6
-
371. 匿名 2018/09/29(土) 18:39:54
>>363と>>364の口調はもっと変えた方がバレないよ、やり直し!笑+10
-2
-
372. 匿名 2018/09/29(土) 18:40:31
薬味だけ売ってるよ!共働きなら賢く手抜きしなくちゃね。+13
-2
-
373. 匿名 2018/09/29(土) 18:40:59
素麺オンリーとか刑務所以下じゃん+14
-12
-
374. 匿名 2018/09/29(土) 18:41:01
>>362
だから心でぶち切れる前に
「一緒にご飯作ろうよ」と言えばいいじゃない。
+17
-12
-
375. 匿名 2018/09/29(土) 18:41:40
まぁ、薬味の発想が出ない主に期待するより旦那さんが料理覚える方がいいかもね+20
-11
-
376. 匿名 2018/09/29(土) 18:41:46
>>369
ありがとう(´・ω・`)うちの母ちゃんマイナスくらってて悲しい+13
-5
-
377. 匿名 2018/09/29(土) 18:42:16
昼に素麺だけなら何もないほうがマシ笑+7
-16
-
378. 匿名 2018/09/29(土) 18:42:51
1人の時残ったそうめん食べようと思ったけど、めんつゆなくて…マヨネーズかけて食べたよ。
めっちゃまずかった(笑)
きゅうりとカニカマ入れたそうめんサラダやったら美味しかったのににぁ(笑)+11
-0
-
379. 匿名 2018/09/29(土) 18:43:14
>>362
主さん、なぜ薬味すらつけなかったの?+13
-13
-
380. 匿名 2018/09/29(土) 18:43:46
そうめんごときでガタガタ抜かしやがって!
頭かち割って脳みそストローでチューチュー吸うてろか!!+9
-13
-
381. 匿名 2018/09/29(土) 18:44:05
旦那が悪いってより、食に対する感覚の違い。
総菜買ってきて皿にさえ移し替えないで平気な人もいるし。
せっかく手間かけないなら皿も洗いたくないって人もいれば、楽しても見た目をおいしそうにしたい人もいる。
夫婦で違いすぎると良くないのかもね。+46
-2
-
382. 匿名 2018/09/29(土) 18:44:12
自分だけが食べるならともかく、人に何か作るときに素麺だけはなぁ
だったら自分で作れやって先にいってくれたら自分で作るわ+12
-6
-
383. 匿名 2018/09/29(土) 18:44:13
うちの実家はそうめんの時大根おろしとツナと薬味が結構よくあったなー
美味しかった
ラーメンだって最低限、ネギとか卵は乗せるしね+12
-6
-
384. 匿名 2018/09/29(土) 18:44:18
さっきから薬味なくても良いじゃん派を一人にしたい人うける。一体何人の人がここ見てると思ってるの?
素麺寒いとか言ってたけど、結局主さんの地域はまだ暑いとこだったし、思い込み激しい人が多いね+33
-12
-
385. 匿名 2018/09/29(土) 18:44:43
ネギと生姜欲しいけど、なかったらしゃーないなーってなる+18
-1
-
386. 匿名 2018/09/29(土) 18:44:56
これ買っておきなさいよ。
+26
-5
-
387. 匿名 2018/09/29(土) 18:45:54
>>66
これはうざい!+26
-1
-
388. 匿名 2018/09/29(土) 18:46:00
なかったらなくていいじゃないと思うんやけど…
いちいち文句言う人、うるさいなぁと思う+43
-10
-
389. 匿名 2018/09/29(土) 18:46:24
>>386 これ欲しい+7
-2
-
390. 匿名 2018/09/29(土) 18:47:25
夏休み週7素麺だったからトラウマ
大人になってまったくたべてない+27
-0
-
391. 匿名 2018/09/29(土) 18:49:33
白ご飯だけだされたら普通に文句いうけど、私の中で素麺はそれ以下+8
-8
-
392. 匿名 2018/09/29(土) 18:49:41
いちいち文句言うな
ガタガタうるさい
ババア必死
クソ姑
頭かち割る
これまでの反対意見まとめ+33
-5
-
393. 匿名 2018/09/29(土) 18:50:00
主さんは休日のご飯を手伝わない旦那さんに怒ってるの?それとも、薬味やオカズをつけなかったことを指摘されたことに腹を立ててるの?
手伝わないのは旦那さんがわるいけど、薬味も付けないで出したのは主さんが悪い。
だから今後は薬味やオカズを作るようにして、かつ昼飯を主さんが作ったら夕飯を旦那さんに作ってもらうように話したら?+31
-10
-
394. 匿名 2018/09/29(土) 18:50:18
>>376
マイナスは「そうめん」と「ひやむぎ」を混同しているからだと思います。
お母様がつくられたのは「ひやむぎ」です。
+9
-1
-
395. 匿名 2018/09/29(土) 18:50:37
>>362
共働きって、お互い正社員か、週3のパートかで違うね。+16
-12
-
396. 匿名 2018/09/29(土) 18:51:22
文句あるなら自分で論と違うかも。一人でも薬味なしで平気な人はそうする。男性でも用意する人もいる。
ないの?って聞いても不機嫌ってほどかな。死ね!と思うほどかな。
こんなことで冗談でも死ね!とか思うようなの、自分だったら嫌だわ。+25
-7
-
397. 匿名 2018/09/29(土) 18:51:54
>>56
チラチラ見てくるのに私はイライラしてしまうwww+7
-1
-
398. 匿名 2018/09/29(土) 18:52:15
主さん。共働きならたまには旦那が作れよって思うよね。しかも作ってもらっておいて文句言うって何様なんだろうって私が主の立場なら思うな。物足りないなら自分で何かつくるなりの買ってくるなりすればいいのに。せめて皿洗いぐらいはしてほしい。+62
-7
-
399. 匿名 2018/09/29(土) 18:52:19
うちの義姉も夏休み中、毎昼素麺だけらしく甥や姪が嘆いてたわ。+3
-3
-
400. 匿名 2018/09/29(土) 18:52:22
すごい偏見だけど、食事に興味なさそう
ご飯とジュース一緒にでも大丈夫な人そう
+13
-5
-
401. 匿名 2018/09/29(土) 18:52:43
休日くらい自分で作ってよ
いい大人が毎日毎食自動飯とか
甘ったれんな
あ?私は外食してくるわ+37
-11
-
402. 匿名 2018/09/29(土) 18:53:26
夏休みの素麺地獄はつらかったなー
給食が恋しかった+13
-6
-
403. 匿名 2018/09/29(土) 18:56:26
まあ旦那に「文句あるならテメーでやれ」ってトピはプラスが付きやすいから。
普段忙しく働いてたら休日はゆっくりしたいけど、不味いもので一食終わらせるのも嫌だから。出前でもうちょっとマシなものをとるかな。自分が働いてれば、安いだけが価値観じゃないし。+9
-5
-
404. 匿名 2018/09/29(土) 18:56:40
そうそう、手抜きとかの問題じゃなく食に対する考え方とか育ちだよね。
共働きなら外食だって惣菜買ってきたっていいけど、一切薬味の無いそうめんだけを美味しく食べられるかどうか。+21
-5
-
405. 匿名 2018/09/29(土) 18:57:02
共働きなのを盾にあまり家事しないし、休日は大抵カフェでランチ、夜も外食。
仕事以外あまりやる気ないから来世は男に生まれたい。+29
-0
-
406. 匿名 2018/09/29(土) 18:57:12
>>379
主です。
薬味がほんとに何もなかった。
ネギもなかった。
生姜のすりおろしチューブを出したよ。。。
昼ごはんの罪悪感で台風の中びちょびちょになりながら買い物行って、ナポリタンに必要ないけどネギ買ってやったぞ!!来たるいつかのそうめんに備えてな!!!!
みんなキツめの助言ありがとう(泣)
夜ご飯ちゃんと作るから。。
+107
-20
-
407. 匿名 2018/09/29(土) 18:59:09
>>401
だから、主さんはあなたみたいに言えばいいと思うんだよ。薬味なしだすくらいなら。
素麺茹でるけど薬味もないオカズも作りたくない。
どうする?って。
そう言われたら「何か買いに行こうか」とか「食べに行こうか」となるでしょう。
もしかしたら「薬味なくてもいいよ」と言ってくれるかも。
いきなり素麺だけどーん!と出して、不満言われたら死ね!ってキレるのはおかしい。+18
-9
-
408. 匿名 2018/09/29(土) 18:59:15
へー。皆さんのご家庭では台所は主婦の聖域見たいな感じで一切旦那に何もしてもらわないんだね。へーー+13
-14
-
409. 匿名 2018/09/29(土) 18:59:26
今日、そうめんは寒そう。
質素というより季節にあってなくて切れられそう。+6
-13
-
410. 匿名 2018/09/29(土) 18:59:26
>>394
そうなんですね!ピンクのグリーンの麺が入った揖保乃糸だったから、てっきり素麺かと思っていました!+3
-1
-
411. 匿名 2018/09/29(土) 19:00:06
台風来るのわかってるんだからから買い物しておけば良かったのに。さすがにこれはかわいそう…+9
-10
-
412. 匿名 2018/09/29(土) 19:00:43
>>409
主さんのとこは蒸し暑くて絶賛台風中だったんだってよ?読もうね。+38
-5
-
413. 匿名 2018/09/29(土) 19:01:15
>>402
うちも子供の時、夏休み中のお昼は毎日そうめんだったわ。
だからそうめんってあんまり好きじゃなく、大人になってから自ら買うことも作ることもないわ。+8
-2
-
414. 匿名 2018/09/29(土) 19:01:32
え、ひやむぎと素麺の違いって麺の太さですよね?+6
-1
-
415. 匿名 2018/09/29(土) 19:01:35
ほっともっとで弁当買ってこい
で終了+34
-5
-
416. 匿名 2018/09/29(土) 19:01:44
>>410
あ、それ冷麦だよ。+4
-0
-
417. 匿名 2018/09/29(土) 19:02:01
>>380
主さんでしょ?+9
-4
-
418. 匿名 2018/09/29(土) 19:02:07
結局主は専業主婦なの?+1
-22
-
419. 匿名 2018/09/29(土) 19:02:50
もうさー可愛そうだと思う人が台風の中薬味と副菜渡しに行ってあげればー?+31
-13
-
420. 匿名 2018/09/29(土) 19:03:05
>>414
そう。だから違いをわかりやすくするために、冷麦には色付き麺を混ぜた+11
-0
-
421. 匿名 2018/09/29(土) 19:03:24
今年そうめん食べなかったな
ところでそうめんの薬味ってなに?+4
-4
-
422. 匿名 2018/09/29(土) 19:04:04
専業だろうと関係ない
土日祝は手抜きくらいさせろ
+51
-15
-
423. 匿名 2018/09/29(土) 19:04:06
そうめんならインスタントラーメンの方が男は喜びそう+31
-1
-
424. 匿名 2018/09/29(土) 19:04:19
刑務所以下のコメントには笑った。旦那がどうより主さん自身が、それで平気なんだからしょうがない。+7
-8
-
425. 匿名 2018/09/29(土) 19:04:49
昼間素麺のみだして、夜ナポリタンって笑。
やっぱり主さん変わってるわ。+69
-17
-
426. 匿名 2018/09/29(土) 19:04:55
私だったらガッカリする+15
-7
-
427. 匿名 2018/09/29(土) 19:04:59
>>416
くぐったら、色つき麺が入ってる方は冷麦なんですね!20年近く揖保乃糸は全部素麺だと思いこんで生きてました。勉強になりました、ありがとうございます!+6
-0
-
428. 匿名 2018/09/29(土) 19:05:14
なんか主さん
キレて箸折り出したりして怪力奥様かと思ったら、そうめんからのナポリタンでレパートリーセンス的に若い方なのかな、子供なし?かもしれないし。(嫌味じゃないよ!)と思ったり不思議奥さんだよね。
夜ご飯頑張って。+57
-9
-
429. 匿名 2018/09/29(土) 19:05:34
休日のランチに天ぷらややくみを付ける発想がない
それぞれ勝手に食べようよ、という発想しかない+13
-6
-
430. 匿名 2018/09/29(土) 19:07:55
うちは休日、いつもより朝が遅いからお昼は軽めが多いな+6
-0
-
431. 匿名 2018/09/29(土) 19:08:09
>>421
基本はネギと生姜。
あとは好みで、胡麻、海苔、ミョウガ、青シソ。
天かす、ハム、錦糸卵、キュウリ、ツナなど。+13
-8
-
432. 匿名 2018/09/29(土) 19:08:17
そうめんってネギが無くても結構いろんなものが合うよね。
大葉・オクラ・キュウリ・ナス・錦糸卵・カニカマ・納豆・サバとかツナ缶・・・
+18
-1
-
433. 匿名 2018/09/29(土) 19:08:28
晩ご飯にナポリタンは嫌だな…
と言うか、麺続きが嫌。+66
-11
-
434. 匿名 2018/09/29(土) 19:08:47
まな板包丁ザルにボール、湯掻いた鍋に天ぷら鍋ぜーんぶ(綺麗に)洗って片付けてくれるなら天ぷらも薬味も作るの苦にならないよ
薬味くらい付けろって言う人はさ〜メニュー考えるのも買い出しも作るのも片付けも全部人にやらせときながら自分が不満感じたら文句言うの当たり前って考えの人?+5
-10
-
435. 匿名 2018/09/29(土) 19:09:27
>>408
嫌みっぽいなあ。
主さん雨の中お疲れさま、刻んで冷凍ストック出来る食材ググると色々出てくるから頑張ってね。ところで旦那にもたまには買い物行かせた方がいいよ!+57
-4
-
436. 匿名 2018/09/29(土) 19:09:30
うちは晩御飯でもいい?
昼に家族で天下一品大盛り食べたのに今「晩御飯簡単なものでいいよ。ポテトサラダつくって」と言われた
全く食欲ない中ポテサラ作り中+28
-1
-
437. 匿名 2018/09/29(土) 19:09:32
>>417
主です。
9時→5時の正社員だよ。
そんな大変な仕事じゃないけど疲れるのよ。+53
-8
-
438. 匿名 2018/09/29(土) 19:09:53
主さん、ご飯作るの苦手なら無理せず旦那さんに甘えたらいいと思うわ。
惣菜買ったっていいじゃない。+62
-3
-
439. 匿名 2018/09/29(土) 19:10:06
素麺にラー油って美味しいよね!+5
-0
-
440. 匿名 2018/09/29(土) 19:10:14
この旦那昼から豪華なもん食えるだけの稼ぎがあんのか?+15
-6
-
441. 匿名 2018/09/29(土) 19:10:30
素麺に天ぷらって旦那さんはどこの出身?
蕎麦やうどんなら分かるんだけど+9
-8
-
442. 匿名 2018/09/29(土) 19:10:41
>>431
こんなもん見せられても。
+11
-7
-
443. 匿名 2018/09/29(土) 19:11:55
>>434
そうじゃなくて、普通の感覚だと薬味ないなら素麺茹でないよって話。+13
-9
-
444. 匿名 2018/09/29(土) 19:13:15
>>442
種類を紹介した拾い画でしょ。
こんなに作る人はなかなかいない。
常備菜をマメに作る人じゃないと。+24
-0
-
445. 匿名 2018/09/29(土) 19:13:38
もしかして主は、昔王国だったところ住み?
だったら一汁三菜浸透してないのも、麺類多いのも頷ける。
↑書いてるけど関東の私は一汁一菜派だけどね(笑)+7
-1
-
446. 匿名 2018/09/29(土) 19:14:14
>>441
うちの実家も、旦那の実家も東京だけど、両方とも素麺に天ぷら添えるよ。+4
-3
-
447. 匿名 2018/09/29(土) 19:14:23
>>443
それは貴方の主観じゃないかな?+7
-8
-
448. 匿名 2018/09/29(土) 19:14:37
うちは休日旦那が作ってくれることもあるけど、自分でも「えっ、薬味は?」って言っちゃうかも。
でも旦那自身がそういうのイヤな方なんで、なんか工夫はしてくると思うけど。+9
-4
-
449. 匿名 2018/09/29(土) 19:14:55
>>431
冷やし中華と被るね+9
-2
-
450. 匿名 2018/09/29(土) 19:15:05
また麺類?って文句言われないかな?
+21
-0
-
451. 匿名 2018/09/29(土) 19:15:29
>>447
それもあなたの主観。+4
-4
-
452. 匿名 2018/09/29(土) 19:16:26
>>451
う、うん+6
-0
-
453. 匿名 2018/09/29(土) 19:17:09
>>439
私はスイートチリソースで素麺食べる。
辛くて美味しいよ!
キュウリの千切りとツナを素麺に乗せて
スイートチリソースをかけて出す。+2
-0
-
454. 匿名 2018/09/29(土) 19:17:11
>>446
有名な素麺生産地の近くに住んでるけど初耳だわ
天ぷらうどんとか天ざるとかはあるけど+7
-7
-
455. 匿名 2018/09/29(土) 19:18:17
主さんの気持ちわかる!
男はゴロゴロ飯まだ〜?って。
で、これだけか?
だからいっぱい作ったら
そんなに食べきれねえわ!
どうすればいいのよ……+59
-7
-
456. 匿名 2018/09/29(土) 19:19:50
>>455
だったら「ゴロゴロしてないで手伝って」と言えばいいんじゃないの?
何故言わないのかな。+13
-20
-
457. 匿名 2018/09/29(土) 19:21:40
1人暮らしだけど、そうめんだけなら作んない。
インスタントラーメンに、なんか野菜でもいれる。卵とか。
トーストとゆで卵でもいいや。ネギも何もないならそうめん茹でない。手がかからないのと別問題でしょ。味?+19
-9
-
458. 匿名 2018/09/29(土) 19:22:33
>>454
逆にあなたが素麺生産地だからじゃない?
東京は天ぷらだって豚の角煮だって麺と一緒に食べる。蕎麦とかうどんとか素麺の違いはない。+2
-12
-
459. 匿名 2018/09/29(土) 19:22:39
>>455
男には何か肉を出しておけばいいんだよ+26
-3
-
460. 匿名 2018/09/29(土) 19:22:42
共働きなのに手伝う、ですか+30
-3
-
461. 匿名 2018/09/29(土) 19:24:21
流しそうめんにしてあげなよ!+12
-4
-
462. 匿名 2018/09/29(土) 19:25:02
まだ素麺の話してる|д゚)+13
-6
-
463. 匿名 2018/09/29(土) 19:25:26
>>461
wwwwww+23
-2
-
464. 匿名 2018/09/29(土) 19:26:47
>>458
別にどんな食べ方をしても自由なんだけど、冷やし素麺って夏の暑い時に喉を通りやすいということで食べるから、重い天ぷらと一緒?と思っただけ+11
-8
-
465. 匿名 2018/09/29(土) 19:29:29
海苔とわさびなら面倒じゃないよ
+2
-0
-
466. 匿名 2018/09/29(土) 19:29:36
>>407
すごくまともな意見。勝手にキレるよりいい結果を生むと思う。+12
-2
-
467. 匿名 2018/09/29(土) 19:30:00
薬味の問題なの?
めんつゆ無しで茹でた味無し素麺食べろ言った訳じゃないんだよ?
私なら麺つゆあれば美味しく頂けるわ。昼食だよ?
昼なら調味料のみで頂いてもいいわ。素麺おいしいもん。+23
-16
-
468. 匿名 2018/09/29(土) 19:30:26
>>462
そういうトピなので。+23
-3
-
469. 匿名 2018/09/29(土) 19:31:46
うちの旦那もうるさいわー
麺類は温かくしなきゃ嫌だ、かき揚げないの?
冷たい麺物は麺が硬くて食べたくない
冷蔵庫の残りで八宝菜みたいな餡かけ作ったらキクラゲないの?あれ入ってない白菜は小さく切ろ……
ホントウザい
+43
-7
-
470. 匿名 2018/09/29(土) 19:32:16
今ネギ高いよね!
うちの旦那は自営だからって毎日毎日昼は作らなければならないよ。朝は夜が遅いため寝てるから食べない。
私は早朝から働いてますが。
そうめん、私はもう、お腹空いてるときはなんでも良いけど 旦那はだめだね。
うちのママはちゃんと作ってくれたもん!だって。
おめえのとーちゃん、あんまり家にいなかったじゃないかよ。おまえ、毎日いるやんけ…
デブで大食らいだからストレス半端ない。
私だって子供いる日ならちゃんと作るわ。
夏休み地獄だったな…
+11
-7
-
471. 匿名 2018/09/29(土) 19:34:09
>>450
それ思ったw
またドーンとひと皿系だしね。
同じくらいの手間でも、ご飯と生姜焼きとお味噌汁にサラダとかのが手間かかってそうに見えるし喜ばれると思うよ〜。
わたしならお昼に>>1みたいなやりとりあったなら、さらに冷奴やお浸しも追加して、めっちゃ品数増やして頑張った感だしてドヤしてやるけどw
お節介言ってごめんね。+26
-2
-
472. 匿名 2018/09/29(土) 19:35:02
>>1
えーこいつクズ嫁過ぎない?
薬味なんてすぐ用意できるし、具材だって冷凍しておけるのに
言い訳すんなよ
それが許されるのはフルタイム勤務で旦那より年収が上の人だけ+11
-42
-
473. 匿名 2018/09/29(土) 19:42:39
天ぷらは流石に面倒臭い
ネギと切った海苔くらいなら自分も欲しいから準備するかなぁ。
でもたまに疲れてる時とか体調悪い時なら別に麺つゆだけのスタイルでも良いよね!
一言「薬味切ろうか?」と言ってくれたら嬉しいのになー+27
-3
-
474. 匿名 2018/09/29(土) 19:44:23
>>19
なに、それ!旦那さん、ありがてぇありがてぇ~って、可愛い!
だけど、そういう人ってどういう育ち方したか気になる!
教えてください!
+28
-2
-
475. 匿名 2018/09/29(土) 19:44:51
そうめんに薬味が当然だろうがそうでなかろうがそんなもん人それぞれだわ。この場合作り手にとっちゃ当然じゃなかったんでしょ。あれって思っても私なら作ってもらっときながらこれだけ?とかわざわざ言わない。+10
-10
-
476. 匿名 2018/09/29(土) 19:46:58
まぁ自分の思った時に思った事を言ってもらえない時もあるのが夫婦さね
頻繁にそうなら結婚する相手間違った本人の責任ってことで…+15
-1
-
477. 匿名 2018/09/29(土) 19:47:34
自分が作る側だったら、「文句言うな」って思うし、
出される側だったら、「素麺だけかよ」って思う。+57
-4
-
478. 匿名 2018/09/29(土) 19:51:36
いや、天ぷらだってイオンとかで買ってきたのを冷凍しとけばいいじゃん
ちょっとは頭使えよ何でも一から作る必要ないよ
それで文句言うクズ旦那ならぶっとばしてやれば+2
-17
-
479. 匿名 2018/09/29(土) 19:56:07
皆さんの地域、さむいんだ?!
こっちは(西の方)台風の影響か蒸し暑いので
私はお昼は冷たくした素麺に錦糸卵とかまぼことネギと天カスのせて、ぶっかけそうめんにしました。
夫にはおにぎりと漬物をつけましたよ。
+10
-2
-
480. 匿名 2018/09/29(土) 19:57:53
>>467
そうめんの問題じゃなく、働いてるとか旦那とかとも別問題。
素うどんだけとかご飯だけと同じ。平気な人もいるけどちょっとムリな人も。
自分だったら梅干しかおかかでおにぎりでも作るか、それもなきゃ焼きおにぎりでも。
自分が薬味なしそうめんを作る人なら、フリーズドライの薬味くらい買っとくわ。+5
-6
-
481. 匿名 2018/09/29(土) 20:05:43
>>480
結局炭水化物のパーティーじゃないすか!+9
-0
-
482. 匿名 2018/09/29(土) 20:06:18
共働きで普段もご飯作ってて、せっかくの休日にちょっと手抜きしたご飯出しただけでケチつけられたら腹立つかも。
家事しないなら旦那は完全に休日でも妻は結局休めてないし+43
-2
-
483. 匿名 2018/09/29(土) 20:11:23
冷凍物買っとけ!
フリーズドライの薬味準備しとけ!
イオンで天ぷら買って冷凍しとけ!
って言ってる人居るけど、そんな威張れるほどのもんかよ…
私絶対食べないわそんなもん。
だったら麺つゆだけの素麺の方がまだ身体に良さそう。+49
-17
-
484. 匿名 2018/09/29(土) 20:12:17
わざわざ買い物に行って、夜もナポリタンって。。。麺続きかって旦那さんが言ったら、また死ね!と思うんだろうな。+36
-8
-
485. 匿名 2018/09/29(土) 20:13:34
>>483
ご飯だけ食べなさい。おかず無しで。+8
-8
-
486. 匿名 2018/09/29(土) 20:14:41
我が家は文句言われた事ないなー
私料理あまり知らないから、冷蔵庫にある材料見て、あるものでクックパッド検索みたいなタイプで、でも美味しい!嬉しい!やったー!って言ってる。
主の家は、その日たまたまお互いに虫の居所が悪かったわじゃない?
+6
-3
-
487. 匿名 2018/09/29(土) 20:19:05
うちも共稼ぎで休日は旦那が朝昼兼用で作るんだけど、今日はピザトーストだった。さすがに素そうめん?出されたらチョット!って言うわ。+5
-5
-
488. 匿名 2018/09/29(土) 20:21:04
ここ見てて思うのと、たまにガル民のご飯トピとか見ると思うけど、旦那の愚痴トピ盛り上がるのに結構みんな料理上手だしちゃんとしてて偉いなぁ!凄いなぁ!って感動する笑
料理上手な奥さんは素敵だー
私はダメだな…笑+41
-1
-
489. 匿名 2018/09/29(土) 20:21:54
薬味が無くても何か野菜があったら炒めてチャンプルにすれば?
おいしく食べようってことじゃなく、手間かけないってことならしょうがないけど。+3
-0
-
490. 匿名 2018/09/29(土) 20:28:06
まぁ主さんもフルタイムなら、気持ちはわかる。
けど、お互い平日お昼はゆっくりとれないんだから、休日のランチは手抜きするところじゃなくて、逆に普段できない贅沢するって発想にした方が旦那さんも喜ぶと思うよ。
まぁ、疲れてたらそんな気にならないのもわかるけどね。+9
-6
-
491. 匿名 2018/09/29(土) 20:28:17
薬味用のネギは切って冷凍しておけるよ。
麺類・お豆腐・みそ汁とかに便利だから刻んで冷凍しとけば。
フルタイムで働いてるから、何とかなるような工夫をしておいた方が楽だと思って。
+8
-1
-
492. 匿名 2018/09/29(土) 20:31:29
>>488
そりゃあこの話題に喰い付いてお説教してるのなんて、料理の腕がご自慢だからでしょ。
貴女純粋だね。十分謙虚で素敵な奥様だと思うよ。+13
-3
-
493. 匿名 2018/09/29(土) 20:33:45
私だったらほれって梅干しを入れてやる+18
-3
-
494. 匿名 2018/09/29(土) 20:34:00
うちは、、食べ物に関していちいちいちうっさいから一切作らなくなった。食事でケチつけられて殺人未遂の事件あったけど気持ちわかる。
もう二度と結婚したくない。
+10
-2
-
495. 匿名 2018/09/29(土) 20:42:39
私、食の嗜好が男っぽい自覚があるんだけど、タンパク質がないと物足りないから素麺だけはツラいなぁ。
せめて卵焼きでもあれば、台風で食材がないなりに工夫してくれてるなぁと思ってくれたと思う!+6
-3
-
496. 匿名 2018/09/29(土) 20:43:59
>>406
無理に作らなくても総菜とかレトルトとか買えばいいじゃん。
+6
-1
-
497. 匿名 2018/09/29(土) 20:45:31
休日に旦那さまがウチにいる方大変ですね
ウチの夫は釣り三昧でほとんどウチにいません
仕事が釣りかどちらかで、ウチにいないのでホントに楽です
私自身もぼっち好きだから+27
-1
-
498. 匿名 2018/09/29(土) 20:48:40
素麺なら、ツナ缶とかつけます。あとワサビ?
休みの昼食は普通の家の朝食メニューです。
ご飯、味噌汁、焼き魚、卵焼きみたいな。月2回位しか食べないので許されていますが、毎週作ってる皆様に頭が下がります。メニューを考えるだけで大変ですよね。+5
-1
-
499. 匿名 2018/09/29(土) 20:49:05
>>494
薬味欲しいって言われるのも「うるっせー」って思うの?
口うるさいのレベルの問題な気がする。
焼き加減から何からチクチク言ってくる人は、私も嫌だな。
食事でケチつけられて殺人未遂なんてあったんだ・・・。怖いね。+5
-2
-
500. 匿名 2018/09/29(土) 20:50:13
素麺にツナ缶ってたまにコメに出てるね。
やったことないけどツナ好きだから食べてみたくなった!
めんつゆに入れるの?麺に乗せてつゆをちょっとつけてすする感じ?+9
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する