-
1. 匿名 2018/09/28(金) 19:31:36
先週から今の会社で働き始めました。
勤務時間はバラバラでみんながそろうことはほとんどなくて、全体の前で自己紹介もしていません。
仕事以外の話も絶対しません。
ランチ時間も一人です。
かろうじて来週歓迎会をしてもらえることになりました。
でも周りの人は優しい人たちです。
前の会社は手芸関係の会社で、女性が多く、お茶当番なども楽しくやっていました。
机の上にコーヒーやお菓子も普通に置いて、勤務中にも食べていました。
夫なよると、お菓子食べたりおしゃべりしたりするのがおかしい。
今の会社が普通と言います。
会社によって違いますね。
皆さんな会社の雰囲気はどんな感じですか?+32
-4
-
2. 匿名 2018/09/28(金) 19:32:54
お互いに無関心
でもそれが心地いい+134
-2
-
3. 匿名 2018/09/28(金) 19:32:57
ランチ一人とか羨ましいですよ~+128
-2
-
4. 匿名 2018/09/28(金) 19:33:03
アットホームな会社です+5
-20
-
5. 匿名 2018/09/28(金) 19:33:48
>>4
恐ろしや…+75
-2
-
6. 匿名 2018/09/28(金) 19:34:14
お局が威張りまくっててギッスギスしてます
毎日胃が痛い+97
-4
-
7. 匿名 2018/09/28(金) 19:34:48
女しかいないので(以下略)+26
-4
-
8. 匿名 2018/09/28(金) 19:35:08
一見アットホームなようで一部の人間だけが楽しく過ごしている+127
-1
-
9. 匿名 2018/09/28(金) 19:36:15
性格悪い40越えの独身ババアの巣窟です。
これで雰囲気は察してください。+83
-7
-
10. 匿名 2018/09/28(金) 19:37:52
独身ババアはキツイねえ+27
-9
-
11. 匿名 2018/09/28(金) 19:39:04
男が多くていじめてきます
辞めたいです+22
-2
-
12. 匿名 2018/09/28(金) 19:39:38
女だらけでぎすぎす。頭悪い人はいないから上手に圧かけてくる。+53
-0
-
13. 匿名 2018/09/28(金) 19:40:07
高齢独身が多過ぎて、若いと結婚しにくい雰囲気。まあ、するんだけど。+12
-4
-
14. 匿名 2018/09/28(金) 19:41:06
良くも悪くも互いに無関心なぐらいがちょうどいいよ
ランチまで一緒とか休憩時間なのに全然休憩にならないし、陰口大好き集団による気に入らない人ハブリやいじめがあると本当面倒くさい+101
-2
-
15. 匿名 2018/09/28(金) 19:41:34
営業なのでギスギス
成績ばかり+8
-1
-
16. 匿名 2018/09/28(金) 19:41:34
女四人しかいません。
たまにめんどくさいけど基本的に個人プレーだから楽です。
仕事終わればさっさと帰るから五分後にはみんな居ないw
メンバーの性格にもよる。本当にこればっかりは運だよね。+98
-0
-
17. 匿名 2018/09/28(金) 19:43:15
みんながみんな不満まみれで本当に陰湿な会社。+54
-0
-
18. 匿名 2018/09/28(金) 19:44:46
>>11
あなたがセクシーすぎて、気を引きたくてわざと嫌がらせしてるんじゃない?
もうちょっと、肌の露出おさえてみれば?+0
-2
-
19. 匿名 2018/09/28(金) 19:46:28
今年入った部署の雰囲気最悪
他の島なんだけど一部のグループで一人をいじめてて上司も放置
その子にも原因あるのかもしれないけどいい年してイジメなんてするなよと思う
そんなだから飲み会も特定の人しか参加してない
早く異動したいなー+57
-1
-
20. 匿名 2018/09/28(金) 19:46:56
皆いい人だよ。
お局以外は+26
-0
-
21. 匿名 2018/09/28(金) 19:47:01
ポンコツ上司が統率できてない+38
-0
-
22. 匿名 2018/09/28(金) 19:47:39
この下にあったたまごかけご飯のトピが消えた!+0
-2
-
23. 匿名 2018/09/28(金) 19:48:36
私の性格上、女だらけの
職場とか耐えれないw
目の保養になるくらいの
イケメンはいないけど
地獄を見たり、今みたいに
平和が来たり+33
-0
-
24. 匿名 2018/09/28(金) 19:49:23
誰も喋らなくてキーボード叩く音だけ響いてます。
無言だけどギスギスしてる雰囲気。最悪。+37
-0
-
25. 匿名 2018/09/28(金) 19:51:04
みんなで和気あいあいとお菓子タイムがある。こんな平和な職場だから20年働けてる。女性が多い職場だけど奇跡の職場。+57
-6
-
26. 匿名 2018/09/28(金) 19:51:38
お局が女王様、それに群がるハエ達。
わたしはそこに不器用で属せない。
あまり関わらない様にしてる。みんなごきげん取りながら何だかんだ楽しそう。+56
-2
-
27. 匿名 2018/09/28(金) 19:52:54
出典:cdn-ak.f.st-hatena.com
+3
-1
-
28. 匿名 2018/09/28(金) 19:53:12
表向きはいい職場
性格が典型的な女女した施設長と、気分にムラがある先輩が時々苦痛になる位
女女した施設長はランチの買い物も一緒に行きたがるし、会計しても「待ってて~」タイプ
そういうの嫌いだから私は先にさっさと職場に戻るw+23
-0
-
29. 匿名 2018/09/28(金) 19:53:20
>>25
お菓子タイムの話題が愚痴とか不満にはならないの?
お局が文句を言ってきたり。あとは立ち位置で話す人が居ないとか。+5
-0
-
30. 匿名 2018/09/28(金) 19:56:54
意外と良い職場かな。仕事とプライベートを分けてる人が多い。でも仕事中はお互いを助け合う良い職場。看護師だけど良い職場よ。+16
-0
-
31. 匿名 2018/09/28(金) 19:57:05
ものすごく陰湿
年齢層高めだけど、人って年取ればとるほど頑固になるし気が強い人ばかり。ビクビク気が休まらない+51
-1
-
32. 匿名 2018/09/28(金) 19:58:38
おじさん、おじさん、おじさん、おばさん→私。
雑談もするし、おやつも食べる。割と自由な感じで仕事してます。
和気あいあいとしてる事が多いけど、専門的な知識や注意も必要な仕事なので各々空気を読んで忙しそうな人には声かけない、とかそんな。
仲はいいけど、仕事が終われば連絡は取らない、そこがまた気に入ってます。+20
-0
-
33. 匿名 2018/09/28(金) 20:03:44
ギスギスだよ+15
-0
-
34. 匿名 2018/09/28(金) 20:04:29
>>25
20年かぁ…。うちの会社の、言いたい放題、やりたい放題、上司にもタメ口の20年いるお局様も、自分の会社最高!って思ってるんだろうな。+13
-0
-
35. 匿名 2018/09/28(金) 20:04:44
いつか殺人事件がおきる+25
-1
-
36. 匿名 2018/09/28(金) 20:05:12
はっきりいってブラック。子どもが小さく急な休みの融通が利くから行っているだけ。+23
-0
-
37. 匿名 2018/09/28(金) 20:14:34
子どもと関わる仕事だから、表面上はニコニコだし、和気あいあいとしてる。
お局が気分屋だから皆して表情伺いながら仕事してますわ。疲れる。+10
-0
-
38. 匿名 2018/09/28(金) 20:27:07
表面ワイワイニコニコ。
みんなあだ名、下の名前で呼び合ってアットホームな会社。本当は内面ギスギス、不信感。
唯一みんな心開いてると思うときは、やめた人の悪口言ってるとき。辞めたい。+35
-0
-
39. 匿名 2018/09/28(金) 20:31:09
>>29
25さんは20年もいるんだよ?
自分が気付いてないだけで、立派なお局様やで。
周りが相当気を使ってると思う…。
だから自分はパラダイス。+36
-2
-
40. 匿名 2018/09/28(金) 20:34:13
上の人によって雰囲気が決まると思う。+22
-0
-
41. 匿名 2018/09/28(金) 20:39:48
女ばかりで朝からギスギス
お局が何人もいる
無になって仕事こなすしかない+37
-0
-
42. 匿名 2018/09/28(金) 20:43:20
表面上はいいと思う
でも上司はクズしかいないし他も腹黒ばっか
あったことがなかったことになって、なかったことがあったことになるという不思議な現象が起きたりしてる+14
-0
-
43. 匿名 2018/09/28(金) 20:45:09
>>9
70代のお局が仕切ってます
取り巻きは60代です
ピリピリしてます+10
-0
-
44. 匿名 2018/09/28(金) 20:52:10
お互いのことに無関心で緊張感でピリピリしてる職場だったんだけど、昨年30代の話が面白い子がひとり入ってきてから明らかに空気が変わった。
昼休みはみんなで食べるようになったし、職場のメンバーで仕事のあとに食事に行ったり楽しい。
あの子の幸せオーラが凄い。何者なんだろう。+53
-1
-
45. 匿名 2018/09/28(金) 20:53:13
再雇用老害社員の世話を押し付けられています。
私、派遣社員なのに。
便利に使われています。
雰囲気なんて最悪!
+8
-0
-
46. 匿名 2018/09/28(金) 20:53:14
大企業のパート事務です。
めちゃくちゃ雰囲気が良くて働きやすく、変な人もいないし、正社員、パート、派遣関係なく、みんな仲良しで、居心地はとてもいいです。
ただ、仲が良すぎて休日の行事や飲み会がありすぎ…( ;´Д`)
そもそも会社全体で、いろんな部署や支社支店とコミュニケーションをとることを推奨していて、BBQやゴミ拾い、お祭り、ビアガーデン、地引網、地元のマラソン大会等々、数えればキリがないほど休日が潰れます。社員じゃない家族の分まで費用を会社が負担してくれるのでありがたいけど、休日は休日でゆっくりのんびりしたい。
私はもともと超インドア派なので、行事開催の一斉メールが来ると、どうやって断ろうか憂鬱になります…( ;∀;)
+14
-1
-
47. 匿名 2018/09/28(金) 20:55:25
雰囲気最悪
毎朝挨拶したらガン飛ばされる、睨みつけられる。
前任者二人、鬱病で辞めたらしい。
+36
-0
-
48. 匿名 2018/09/28(金) 20:57:13
職場のエース、A子の私物がゴミ袋から見つかる事件が頻発。
A子が、次無くなったら辞めます!と言うので
監視カメラが付いた。+31
-0
-
49. 匿名 2018/09/28(金) 21:00:21
みんなそれなりに大人だから大人な対応してるけど、突っ込んだ話は出来ないし皆何考えてるかも分からない
普通のことでも誉めあったり、誰か失敗しても上司ですら怒らない、指摘もしない
裏で何思われてるか、言われてるかと思うと正直怖い+10
-0
-
50. 匿名 2018/09/28(金) 21:03:16
裁量労働制なのに社長が9-5出勤のせいで定時出勤。
こっちは残業あるのに社長とヒマな女子社員呼んで飲みに行ってやがる。お前ら誰の売上で酒飲んでんだよ!+4
-0
-
51. 匿名 2018/09/28(金) 21:05:13
>>1
私も気になります。私の所も仕事以外の話は全くなし、加えて飲み会や食事会も全くありません。学生時代の友人はみんなラフな感じで会社の帰りに飲みに行ったり仲が良い同僚や先輩と休日遊んだりしているそうです。
会社は友人作る場所ではないのは理解してるし楽ですが、忘年会シーズンに職場の近くの居酒屋でサラリーマンが楽しそうに酔っ払ってたり、友人の職場の話を聞いたりすると、少し寂しい気分になります。
+7
-2
-
52. 匿名 2018/09/28(金) 21:05:53
現場知らない無能社長。どうせ会社の金で飲みながら社員のボーナス査定いい加減にやってんだろ。去年な5万で差っ引かれて3.8万て何なんだよ?あれだけ仕事抱えたのにアホか?今年もふざけてたらその酒が不味くなるよう恨んでやるからな。+1
-0
-
53. 匿名 2018/09/28(金) 21:13:08
セクハラパワハラあります。風俗大好きなおじさんが多くて、仕事サボって風俗で遊んでますね。
本業がまるっきりダメなだけに色々察します。+5
-0
-
54. 匿名 2018/09/28(金) 21:14:25
県施設だけど雰囲気悪い。お局がいるかいないかでその日の嬉しさが違う。もう何人も辞めたし、他施設から移動したくないって誰も入ってこない。
人が足りないのに対応して貰えないし。
私も入りたての時はお局にターゲットにされてたけど仕事ぶりを認めて貰えて何とかやれてる。+12
-0
-
55. 匿名 2018/09/28(金) 21:21:27
あいつら女子高生のノリで見てて疲れるレベル
社会人になって子供も育てている大人がギャハハ笑いを日常茶飯事している
恥ずかしくないんだろうね、そういう奴って+9
-2
-
56. 匿名 2018/09/28(金) 21:25:28
どうやったら良い職場へ行けるんだろうね。。。+26
-0
-
57. 匿名 2018/09/28(金) 21:31:18 ID:qA634r4iVs
>>56
職場にそれ求めたらあかん
仕事するとこだから割り切るしかない+12
-2
-
58. 匿名 2018/09/28(金) 21:32:01
パワハラ、マタハラ、ハラスメントの宝石箱
工場はヤバイのなんの+5
-0
-
59. 匿名 2018/09/28(金) 21:41:14
上司(50代)が、特定の人としか話さないので、皆困っている。
業務で大事なことも言わず、みんなえ?何?ってなってる。
中途採用の人が入ってきて、仕事を教えないし一切話さない。他の人から見たら、ハブってるようにしか見えない。
そんなんだから、新人が色々話してるんだけど嫌そうにする。
別に新人は嫌な人じゃないんだけど….。
+12
-0
-
60. 匿名 2018/09/28(金) 21:44:06
過去、職場内が男尊女卑の社長上司のせいで女子社員も仕事適当で男社員に媚びる先輩ばかりで辟易してた。
そういうのが辞めたけど、後から入ってくる中には上司には媚びてやりたくない仕事は疎かにする女は必ずいるのよね+4
-0
-
61. 匿名 2018/09/28(金) 21:46:07
中国人がウザい。こいつ以外は忙しいのに周りの言動にいちいち反応して言いがかりレベルの話を上司に告げ口してる。上司もアホだから間に受けてる嫌なら帰れや!+15
-0
-
62. 匿名 2018/09/28(金) 21:54:03
セクハラされてる。+3
-0
-
63. 匿名 2018/09/28(金) 21:58:26
>>39
私も20年もいる人、立派なお局様だと思う
だからパラダイスで辞められないんだろうね…
自分の職場のお局様見てるみたい…+14
-3
-
64. 匿名 2018/09/28(金) 22:14:22
表面上は仲良く見えるけど、お互い良く思ってないだろう所もあり、いつか分裂するのでは?と予想。
男性ばかりの中、女1人だけど、実は男同士の方が関係性エグイと思う。
本能的なものなのか、地位や稼ぎに対しての闘争心が強い。
その中に居ることが、時々ものすごく恐ろしくなる。+8
-0
-
65. 匿名 2018/09/28(金) 22:19:35
頭のおかしい明らかに狂ってるババが
頭悪いの何のと周りを罵る職場です。
+4
-0
-
66. 匿名 2018/09/28(金) 22:39:59
>>25
ベテラン勢はそりゃ気も楽で楽しいだろうけど、仕方なくその場にいる人もいそう。笑+7
-0
-
67. 匿名 2018/09/28(金) 22:41:34
某トラック会社
9割男だから気楽+5
-0
-
68. 匿名 2018/09/28(金) 23:08:38
皆で協力して、嫌いな女を辞めさせるようにいろいろ根回ししてます。皆退屈だしアイツのこと元々嫌いだったから、ネタ与えたら大炎上してすごい孤立しちゃってるw
仕事中いろんな人に相手にされずオロオロしてる顔見るのが愉しい♪
私を怒らせたらどうなるかわかった?w+1
-20
-
69. 匿名 2018/09/28(金) 23:16:38
小さな事務所だけど、お客様がいようが平気で大声で話す。
電話の内容、顧客の情報が丸聞こえ、二人同時に電話してたら、お客様の声が聞こえない。
配慮なんかありゃしない。
+4
-0
-
70. 匿名 2018/09/28(金) 23:21:18
>>64
私も職場で女一人だから、すごく共感できる
男の集団て本当は陰湿だよね
和やかに話してるように見えて、目下の相手をチクチク弄ったり、目上に媚びてゴマ擦ってたり
序列を作ることで秩序を守ってる
私は女だから、よくも悪くも別枠扱いで距離置けてるけど、唯一男の中で「底辺扱い」されてる人が、無意味に高圧的に接してくる時がある
私を最下層にしたいんだろうね
+9
-0
-
71. 匿名 2018/09/28(金) 23:26:01
男尊女卑
いまだにこんな会社があるんだとビックリした+5
-0
-
72. 匿名 2018/09/28(金) 23:57:50
クソ
+5
-0
-
73. 匿名 2018/09/29(土) 00:01:15
>>39
私は勤続21年だよ。でも腰低いし優しくしてるから、舐めてかかる輩います。お局にはなれない。
勤続27年のお局は悪口大好きなのに取り巻きがいて、上司もその中にいて、色んな意味で怖くてストレスです。+5
-4
-
74. 匿名 2018/09/29(土) 00:05:00
>>68
すごい性悪BBAがいたもんだな。
つうか、可哀想。私生活満たされてないと皆さんに披露してること貴方気づかないやろな。
+18
-0
-
75. 匿名 2018/09/29(土) 00:27:26
一般職が率先して電話を取るというのは理解できる
でもたまに一般職ひとりでてんてこ舞いになってても鳴り響く電話ガン無視はどうなの
総合職は電話応対一切しなくていいってことではないのよ
積極的に嫌な人はいないけどドライで冷たい感じはある+13
-0
-
76. 匿名 2018/09/29(土) 00:32:06
派遣先だけど社員の人に雑用呼ばわりされてるしその態度から多分見下されてるw
ま、アラカンおじさんには有りがちかな+3
-0
-
77. 匿名 2018/09/29(土) 01:21:13
私も>>60の様な男尊女卑の会社の事務にいました。なんか男性がいる管理部や企画部、営業部なんかは入社して半年間研修してしっかり教育。それに対しほぼ女子しかいない総務、営業事務はわずか1週間。しかもやること膨大。結構難しい仕事もあるのに、なんでもかんでも事務にお任せ。社長が事務なんてそれくらいでいいだろ?雑用だし。って言ったかららしい。新人が間違えると男性陣はガミガミ怒るのにお局は媚びて知らんぷり。男性のみの部所から事務へ「これからこうして下さいね~」と勝手に手順変更指示して事務員激怒で悪口大会。かなり空気悪くて辞める人が続出。今は女性社員は社長の愛人1人らしいです。+1
-1
-
78. 匿名 2018/09/29(土) 01:57:00
本当にアットホームだけど、ベタベタはしてない。
お昼は一人でとってもOK(笑)お菓子、休憩は自由。
社会人としてのモラルが備わってる人が多いと感じてる。+11
-0
-
79. 匿名 2018/09/29(土) 06:39:36
>>68
最低!!
こういうやつらにいつか天罰が下りますように。
まさに職場で同じようにターゲットにされて
目の前で悪口馬鹿にされてる
ムカつくからそいつより先には絶対辞めないからな!+9
-1
-
80. 匿名 2018/09/29(土) 08:46:58
TOEICの点数が上司よりも高かったらしく、人を使って嫌がらせされた。
廊下から聞こえるように自分のことだと思われることを話す(キモいなどの低レベルな話)とかされた。
こういう上司ってどうなの?
マジでむかつく。+7
-0
-
81. 匿名 2018/09/29(土) 18:27:30
>>68
あなた、人として大切なものを捨ててしまってのね
可哀想
もう、手に入らないよ+8
-0
-
82. 匿名 2018/09/29(土) 22:52:49
人に厳しく自分に超甘いデブババァがいるよん!
こいつさえいなければ雰囲気いいのになぁ~。
でも当の本人は自分がどれだけ周りを振り回してるか分かってないんだよな、、、
自分は辞めたくないけどそいつ部所移動すればいいのにと願ってやまない。+3
-1
-
83. 匿名 2018/10/03(水) 19:09:02
基本的にいい会社だけど、ひとりの女性が忙しいとかなり口調が雑で疲れる。。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する