-
501. 匿名 2018/09/30(日) 20:26:07
ロッテが先に勝ちそう+4
-0
-
502. 匿名 2018/09/30(日) 20:50:03
ファイターズファン、ご婦人方がおにぎり持って応援してた(^o^)+6
-0
-
503. 匿名 2018/09/30(日) 20:50:05
石井ちゃんお疲れ様でした+11
-0
-
504. 匿名 2018/09/30(日) 20:51:50
秋山清原デストラーデだよねえ、西武と言ったら+8
-0
-
505. 匿名 2018/09/30(日) 20:52:56
西武は他力で優勝するんか?+6
-0
-
506. 匿名 2018/09/30(日) 20:55:41
>>505
そうなりますね、このままだと……
何か後味悪いけど、ここまで勝ってきたからこその優勝なんだし、おめでたいことには変わらないですよ。
でもせめてもうちょっと今日の試合詰め寄りたいですよね…。いつものライオンズらしさが出ていない!+7
-1
-
507. 匿名 2018/09/30(日) 20:58:13
もし優勝が決まった場合、胴上げは試合終わってすぐかな?
引退セレモニーが先?+5
-0
-
508. 匿名 2018/09/30(日) 20:58:21
ステレオタイプってどう意味なんだろ、世界で一番+0
-1
-
509. 匿名 2018/09/30(日) 20:59:21
ホークス負けちゃったら西武優勝なんですか!?その辺ちょっと分かってなくて
せめて今日は石井投手の引退セレモニーだから胴上げは避けたいな〜って思ってた。泣+5
-1
-
510. 匿名 2018/09/30(日) 21:02:03
きまった+4
-2
-
511. 匿名 2018/09/30(日) 21:04:19
西武ライオンズさん!
優勝決定おめでとうございます!!
まだ試合中だけど(笑)
今季ずっと強く、頑張ってきた証です。
ほんとにおめでとう!
+10
-0
-
512. 匿名 2018/09/30(日) 21:04:33
西武優勝決まってしまった...自力で優勝決めたかったよ...10年ぶりで嬉し過ぎる筈なのにやっぱり他力は嬉しくないから涙も出ないw
でも良かった。+8
-1
-
513. 匿名 2018/09/30(日) 21:05:22
>>509
まさか引退セレモニーの日とかぶるとは…(笑)
石井選手のためにも勝ってほしいですね。+7
-1
-
514. 匿名 2018/09/30(日) 21:05:44
せっかく勝てても、ファイターズファンのおばさま方は相手の優勝を見るはめになるのかぁ+5
-0
-
515. 匿名 2018/09/30(日) 21:07:40
なにこの優勝の仕方w
まぁ周りのエセ西武ファンがうるさかったから日曜に決まってよかった(^ω^)+5
-2
-
516. 匿名 2018/09/30(日) 21:09:29
ホークスが情けない試合してすみません…(T_T)+15
-0
-
517. 匿名 2018/09/30(日) 21:10:54
>>516
そんな日もあるよ!
ひきずらないで次は勝ちましょう♪+10
-0
-
518. 匿名 2018/09/30(日) 21:17:28
ロッテこんな日に大量得点(笑)
涌井さんの時にももうちょっと打ってあげてよ〜!+12
-0
-
519. 匿名 2018/09/30(日) 21:22:13
ライオンズファンです。こういう優勝の決まり方はやっぱ微妙だけど、選手たちの笑顔が見られて嬉しい!!
そして森慎ちゃんと一緒に胴上げ、最高です!!+8
-1
-
520. 匿名 2018/09/30(日) 21:23:22
西武ライオンズさん
優勝おめでとうございます
電車一本で行き来できる
ハマスタから
やったね!+14
-0
-
521. 匿名 2018/09/30(日) 21:27:19
>>520
たぬ、、、ハムスターが丸すぎて抱きしめきれていない、、、!!笑+16
-0
-
522. 匿名 2018/09/30(日) 21:32:22
そうか、開幕から一度も首位を譲らずの優勝だもんね、おめでとう!
カープですら一度くらいは首位を譲ったんじゃない?+7
-2
-
523. 匿名 2018/09/30(日) 21:33:19
>>520
抱き締めるとゆうより大きな顔をおさえてるように見えるのねw+8
-0
-
524. 匿名 2018/09/30(日) 21:39:22
確かに10年前の時も 札幌ドームで日ハムに負けたけど優勝したんだよね。
寒い日のホテルに移動してからのビール掛けの記憶ある。+3
-0
-
525. 匿名 2018/09/30(日) 21:39:28
ライオンズファンさん
優勝おめでとうございます!
勝ち方微妙…みたいな書き込みありますが、胸を張っていいと私は思いますけどね。
強いパリーグの中で勝ち抜けてきたんだし。
カープもM1から止まったから、やっぱいざとなると気負うものが大きいのかなーと心中を想像していました。
うーん、やっぱ優勝って羨ましい!
味わいたい!+14
-0
-
526. 匿名 2018/09/30(日) 21:39:28
>>522
ベイスターズが2回(合計5日ほど)
タイガースが1回(1日)
1位になってるよ
ただし 4月にね+3
-0
-
527. 匿名 2018/09/30(日) 21:41:11
中継終わった
引退セレモニー見たかったよ…+8
-0
-
528. 匿名 2018/09/30(日) 21:44:59
明日 パルコ行こうかなー+2
-0
-
529. 匿名 2018/09/30(日) 21:56:44
全試合終了しました。皆さんお疲れ様でした+8
-0
-
530. 匿名 2018/09/30(日) 22:04:52
西武さん、10年ぶり17度目(西鉄時代を含めると22度目)のパリーグ優勝おめでとうございます!!!
開幕から8連勝し、シーズン終盤の9月に入ってからも12連勝を記録。開幕から優勝まで一度も首位を譲らずに優勝したのは両リーグ通じて4度目パリーグでは46年ぶり2度目の快挙です
胴上げには昨年急逝した森慎二コーチのユニフォームも参加しています+12
-0
-
531. 匿名 2018/09/30(日) 22:12:11
兎さん、1点リードされた9回に岡本選手の同点打。長野選手が28日の試合に続きサヨナラ打を打ちホーム最終戦を見事白星で飾りました+6
-0
-
532. 匿名 2018/09/30(日) 22:14:03
約束は守ったぞ+5
-2
-
533. 匿名 2018/09/30(日) 22:15:11
石井裕投手の引退セレモニー
泣いた
子どもの頃から
ずっとホエールズ ベイスターズファンで
友の会にも入っていたのに
横浜はまさかの暗黒期
苦労をかけてしまった
でもそんな横浜を支えてくれた
ありがとうございます
今後も活躍してください
息子さん 可愛い!+13
-0
-
534. 匿名 2018/09/30(日) 22:26:37
西武が優勝すると、西友に松崎しげるの歌声が流れまくった頃が懐かしい
もう西友は関係ないんだよね+4
-0
-
535. 匿名 2018/09/30(日) 22:27:19
ハムさん、杉浦投手が5回無失点の好投で2勝目
オリさん、7回まで無失点に抑えられる苦しい展開でしたが、終盤の8回、9回に宗選手の2ラン、大城選手の勝ち越しで逆転勝利
鴎さん、二木投手が9回1失点のナイスピッチングで4勝目をあげ、打線は序盤先制点、終盤に大量点を取り大勝で連敗ストップしました。
鷲さん、負けはしましたが、プロ初登板初先発のプロ2年目21歳の西口直人投手7回途中まで2失点と好投しましたね。オコエ選手も約半年ぶりのホームランを打ちましたし、先日、プロ初安打初打点を上げた3年目の堀内捕手も2本目のヒットを打ちそれがタイムリー来季に向けて起用している若手選手が活躍してます。+7
-0
-
536. 匿名 2018/09/30(日) 22:32:51
セリーグCSに進出するのはどのチームになるのか?
兎さん、星さん、虎さんどのチームも負けられない試合が続きます+7
-1
-
537. 匿名 2018/09/30(日) 22:35:38
兎さん対鯉さん戦の試合前に今季で引退する新井選手への花束贈呈がありました。
燕さん、竜さんに続き3球団目の新井選手への花束贈呈ですね。本当に球団を越えて愛されている選手ですね+13
-0
-
538. 匿名 2018/09/30(日) 22:39:33
兎さんホーム最終戦終了後に今季で引退する杉内俊哉投手の引退セレモニーが行われました。
通算成績は316試合登板。142勝77敗。防御率2.95
17年間のプロ生活お疲れ様でした+13
-0
-
539. 匿名 2018/09/30(日) 22:43:10
今季で引退を表明しているハムさんの石井裕也投手が、最後の登板を果たしました。
竜さん、星さん、ハムさんと3球団を渡り歩いたサイレントk。14年間のプロ生活お疲れ様でした+18
-0
-
540. 匿名 2018/09/30(日) 22:54:30
今季限りでの引退を表明している松井稼頭央選手も辻監督の後に胴上げされました+13
-0
-
541. 匿名 2018/09/30(日) 23:20:05
>>410
>>415
>>402です。だいたい>>418さんが代弁してくれた通りです。
いろいろお話したいことはありますが、西武さんが優勝したおめでたい日に自分語りを延々とするのも(私は話を上手くまとめられないのですぐ長文になってしまいます)失礼なので
>>418さん、代わりに返答してくださり、すいませんありがとうございました。+12
-0
-
542. 匿名 2018/09/30(日) 23:25:52
>>521
抱きしめーたいー、あふれるーほーどのーおーなーかがーこぼれてしまう 前に
+1
-0
-
543. 匿名 2018/09/30(日) 23:29:25
>>541
お話聞きたいです!
また別日にでも聞かせてください( ・∇・)+9
-0
-
544. 匿名 2018/09/30(日) 23:35:24
>>541
いつもありがとうございます!
私のようなライトファンにもとてもわかりやすく書いてあって助かっています+11
-0
-
545. 匿名 2018/09/30(日) 23:38:26
外がうるさすぎて寝れそうにないからビールかけ見るわ(笑) 今年のライオンズは強かった!来年こそは負けないぞ!おめでとう!+8
-0
-
546. 匿名 2018/10/01(月) 00:22:13
ドームで胴上げ見届けて来ました
思い返せば開幕ハムが3タテを喰らって早々に首位が始まりましたね。。笑
一度も首位を譲らず走り抜けたライオンズ、本っ当に強かった!誰もが納得の優勝だと思います
優勝おめでとうございます!
CSで会いましょう(切望)
…の前に明日もよろしくお願いします(ง •̀_•́)ง+7
-1
-
547. 匿名 2018/10/01(月) 04:07:25
>>546
ありがとうございます
29日ソフトバンク戦は3ー1
30日日本ハム戦は4ー1
で負けたのですが、どちらが上がってくるかわからないので、両方ともこういう試合だとクライマックスが心配になる所ですがまあ理由は
12連勝の反動
優勝のプレッシャー
連戦の疲労
などがあったと思うので仕方ないでしょうね……クライマックスまでに元に戻してもらえればいいのですが……+8
-1
-
548. 匿名 2018/10/01(月) 08:42:14
土日東京ドーム行ってきました
土曜は俊太、日曜は広輔と田中兄弟ホームランを見れたのが嬉しい笑
弟が兄の打球をさばくのも地味に胸熱
いつかオールスターで二遊間見てみたい+6
-0
-
549. 匿名 2018/10/01(月) 08:48:50
昨日は石井裕也投手の引退セレモニーも流れるのを期待してBS1を録画しておりましたが、
結果としてセレモニーは流れず、西武さんの胴上げを録画していたという…苦笑
今年は本当に強かったです。
リーグ優勝おめでとうございます!
被災した北海道に配慮してビールかけをしないという噂が流れてましたが、できてよかった!
引退登板の石井と得点圏にランナーがいる秋山の高校先輩後輩対決は見応えがありました。
見事通算100ホールドポイント達成で有終の美を飾れて本当に嬉しいです。+9
-0
-
550. 匿名 2018/10/01(月) 10:37:53
今日は暑いねー
生ビール美味しそうだよねー
よし決めた!
仕事終わったら神宮球場に行くぞ!+5
-0
-
551. 匿名 2018/10/01(月) 10:59:54
>>549
もし DAZNに加入していたら
見逃し配信でセレモニーを全て見ることができます
加入していない方も
今日は10月1日なので
一か月お試し無料で 見られるし
これからの
クライマックスシリーズ
日本シリーズを全て見逃す事なく
見られます
10月中に解約すれば
お金かかりません
私は契約してるけど
オフシーズンには一旦 解約します笑+8
-0
-
552. 匿名 2018/10/01(月) 12:55:10
私もダゾーン入ろうかな〜
みんな入ってる?BSとかスカパー?+4
-0
-
553. 匿名 2018/10/01(月) 13:10:21
DAZNの欠点
①中継に時差のある試合がある
(数秒 遅れる場合が多いけど 10秒以上の場合もある
たぶん 既存テレビ曲の中継との兼ね合い)
②讀賣主催試合は見られない
(讀賣だけがDAZNと未契約)
③中継を主催球団に関係の深い既存テレビ局に依頼している事がある
ビジター側として見る時
アナウンサーによっては
地方独特の過剰な贔屓中継を見る事になってしまう
+8
-0
-
554. 匿名 2018/10/01(月) 13:13:37
中日の若松が戦力外だって。+6
-0
-
555. 匿名 2018/10/01(月) 13:22:36
DAZNの良い点
①讀賣は主催試合をBSで中継してくれるので
あとはDAZNでフルカバーできる
②見逃し配信が超嬉しい
♡見れなかった勝ち試合を帰宅後にホクホクで鑑賞する喜び
♡雨天中止や寂しい月曜日には
勝ち試合を再鑑賞で幸福感上昇
♡贔屓以外のチームの話題のプレーも見逃し配信で即 確認!話題についていける
♡時差のない中継の選択ができた場合でも
意見の分かれるジャッジやプレーを
後から 別の解説者の意見を聞きながら見ることができる
③心臓の弱い私は
逆転のチャンスや 逆転されるピンチに
横目でタブレットの試合速報をチラ見しつつDAZN。
贔屓に不幸な事態となったら
速攻でテレビを切る事で 出血シーンを見なくて済む(´∀`*)
④ちゃんとしたアナウンサーさんなら
主催チームに過剰な中継はされないので
そのチーム自体にも好感度上げてしまう
+8
-2
-
556. 匿名 2018/10/01(月) 14:13:22
ここで人気?の亀澤選手と、
浅尾選手野本選手の引退試合の時の写真
なんかパネルと撮ってるみたい(笑)
若松、一時期あんなに活躍してたのにな
ここ最近は全然だったから仕方ないのかな…
プロの世界は厳しいね+8
-0
-
557. 匿名 2018/10/01(月) 14:25:02
阪神の選手のインスタライブ
部屋に集まってワイワイしてて仲良さそうだな〜って思ったよ、先輩もめっちゃコメントしてたし
こういう裏側みれるのうれしい(笑)+7
-4
-
558. 匿名 2018/10/01(月) 14:50:00
インスタのライブは
どの球団の選手やコーチもやってるよ
ファームの遠征途中のわちゃわちゃや
寮でグダグダしている様子
面白いよね
私はベイスターズの嶺井選手が黙々と焼肉食べてる時に(1人焼肉?)
偶然 同じ店に来た坪井コーチが
「すいませーん ベイスターズの嶺井さんですよねー
ファンでーす
ご一緒 させて下さーい」って言って近づいて
嶺井が「いや、、ちょっと、、困ります。」と言って困って顔を上げたら
「嫌ぁぁ〜!コーチじゃないですかぁ!」って飛び上がって
真っ赤な顔で
直角のお辞儀するのが面白かった+12
-3
-
559. 匿名 2018/10/01(月) 14:59:54
>>557
これって 貼って大丈夫?
+1
-0
-
560. 匿名 2018/10/01(月) 16:52:05
>>557
インスタしてる人なら誰でもみれるから大丈夫だと思うよ!
鍵垢じゃないし!コメントのところはちゃんと消してるし+7
-0
-
561. 匿名 2018/10/01(月) 16:52:40 ID:WPuqKrIcHO
560です。
間違えました、559さん宛てです!+3
-0
-
562. 匿名 2018/10/01(月) 17:05:49
でも ほんとは
時間が過ぎれば消える設定だよね
公式じゃなく
あくまでも プライベートだと思うけども+4
-1
-
563. 匿名 2018/10/01(月) 17:31:24
今年、ハマスタの雨天中止が少なくて、順調に日程を消化できたのは
気象神社でお参りしたおかげだそうな
阪神は来年絶対やったほうがいい
DeNA神頼みのおかげ?天候に恵まれたハマスタ - プロ野球番記者コラム - 野球コラム : 日刊スポーツwww.nikkansports.comDeNAの本拠地開催試合が、9月22日中日戦を最後に全日程を終えた。セ・パ両リーグ12球団の中でもっとも早い消化。今季の横浜スタジアムは天候に恵まれた。雨天中… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
1月、三原一晃球団代表と運営チームが、都内の高円寺にある「気象神社」にお参り。全日程が出た後、晴天を祈りおはらいを受け、祝詞を唱えてもらう。もともと雨が続いたとき、ファンから球団宛に気象神社のお守りが届いたことがきっかけだったという。+15
-2
-
564. 匿名 2018/10/01(月) 17:54:18
>>563
ファンからのお手紙に
ちゃんと目を通す球団じゃないと
御守りにも気づかないだろうなぁ
ファンから送られた御守りひとつを
大切するベイスターズ 好き+14
-3
-
565. 匿名 2018/10/01(月) 19:34:57
今日はオリックス本体も
セの元オリックス勢も調子いいな+5
-0
-
566. 匿名 2018/10/01(月) 19:43:05
オリックスに行った高城は元気にやってますか??+7
-0
-
567. 匿名 2018/10/01(月) 20:01:22
そういえば札幌ドームのリクエストの音楽、いつから古畑任三郎になったの?w+3
-0
-
568. 匿名 2018/10/01(月) 20:01:50
本多さん引退かぁ。
33歳だから早い引退で寂しいな。
お疲れ様でした。+13
-0
-
569. 匿名 2018/10/01(月) 20:03:36
ベイスターズでは
赤べこがかり をしていました+8
-3
-
570. 匿名 2018/10/01(月) 20:07:41
>>567
わたしも思いました!!
あれ?ここ札ドだよね?ってなりました+5
-0
-
571. 匿名 2018/10/01(月) 20:51:26
勝ち越された…+3
-0
-
572. 匿名 2018/10/01(月) 20:56:21
笠井 来たー!!!+4
-0
-
573. 匿名 2018/10/01(月) 20:56:46
ラミレス 最後まで 盛り上げるわ!+6
-2
-
574. 匿名 2018/10/01(月) 21:13:51
阪神ファンです
denaさん、球場交換しませんか?(笑)
阪神の選手浜スタだったらめっちゃ打つけど甲子園やと沈黙、、、+5
-0
-
575. 匿名 2018/10/01(月) 21:58:03
全試合終了しました。皆さんお疲れ様でした+10
-0
-
576. 匿名 2018/10/01(月) 22:07:03
燕さん、兎キラー小川投手が7回1失点と兎打線を抑え込み、打線は大引選手の2打席連発弾で逃げ切り勝ち。燕さんは今日の勝利で3位以内が確定3年ぶりのCS進出決定です!
星さん、浜口投手が7回1安打9奪三振。二塁も踏ませない快投。打線は15安打10得点と投打がかみあい大勝し3位に浮上しました。+7
-0
-
577. 匿名 2018/10/01(月) 22:12:41
>>574
ハマスタ 狭いから
すーぐホームランになっちゃうから
ピッチャーは大変なの
今永なんて あぁ見えて繊細くんだから
ホームラン恐れてビクビクしてるのよ
でも甲子園は広いから
ハマスタで萎縮してた濱口も
逆にノビノビと投げられるのかなぁって思って見てた
打線は ソトは どこの球場でも打つよね
惚れ惚れ
+8
-4
-
578. 匿名 2018/10/01(月) 22:16:58
西武さん、多和田投手が8回で8安打打たれながらも、粘り強く投げて1失点に抑え16勝目をあげました。
オリさん、4年目の宗選手(22歳)が昨日の試合から続いての3打席連続ホームランを打ち、投げては西投手が7回4安打2失点の好投で10勝目をあげオリさん3連勝です。西投手は2年ぶり5度目の二桁勝利達成です
鴎さん、湧井投手が8回1失点のナイスピッチングで7勝目をあげ、この勝利で通算130勝を達成しました。+6
-0
-
579. 匿名 2018/10/01(月) 22:18:45
今月沈黙してた打線が村田のセレモニーやってからちょっと良くなった気がする。
特に坂本は明らかに雰囲気変わったわ。+6
-1
-
580. 匿名 2018/10/01(月) 22:19:45
激戦のセリーグ3位争い
星さん、有利な形成になってきましたが、虎さんにもまだチャンスはあります。+8
-0
-
581. 匿名 2018/10/01(月) 22:32:17
鷹さんの本多雄一選手(33歳)の引退が発表されました。
盗塁王、ゴールデングラブ、ベストナインを獲得した鷹さんを代表する名選手です。
首を痛めてここ数年は1軍での出場が激減していました。今年はオープン戦から調子が良く開幕戦のスタメンにも起用されましたが、結果を残せず5月から2軍暮らしが続いていました。
本多選手は愛称がポンちゃん。この愛称は今年3月に病気療養のため鷹さんを退団した川崎宗則さんがつけたものです。
川崎、本多の二遊間は抜群のコンビネーションで数々のファインプレー、ビッグプレーを見せてくれました。
本多選手13年間のプロ生活お疲れ様でした。+16
-0
-
582. 匿名 2018/10/01(月) 23:07:38
今日のタイガース戦 9回にプロ初登板
タイガース打線を3者凡退に抑えた笠井 崇正(かさい たかまさ )投手
北海道旭川市出身のプロ野球選手
旭川西高校から一般入試で早稲田大学スポーツ科学部に進学
硬式野球部へ入部したが、わずか2日で退部。
退部後は学内の硬式野球サークルに所属
アルバイトながら
小学生向けの野球教室でコーチを務めるなど、趣味の範囲で野球を続けた。
また、大学の研究の一環として投球フォームを研究した結果、
大学3年時の2015年に登板した旭川西高校のOB戦で141km/hをマーク。
1・2年時に講義を担当した谷沢健一客員教授(元・中日ドラゴンズ内野手)の勧めで
2015年11月にベースボール・チャレンジ・リーグ(BCリーグ)のトライアウトを受験したところ、
ストレートで最速146km/hを計測した
翌12月のBCリーグドラフト会議で、信濃グランセローズから2巡目で指名。
早稲田大学に在籍したまま入団した。
日本国内の独立リーグに加盟する球団へ現役の大学生が選手として入団した事例は、この時の笠井が初めて。
2016年のNPB育成ドラフト会議で、
横浜DeNAベイスターズから1巡目で指名。
支度金300万円、年俸360万円(金額は推定)という条件で、育成選手として入団
入団当初の背番号は105。
入団後の2017年3月に、
信濃時代にも籍を置いていた早稲田大学を卒業した。
今年の春季キャンプ前の1月12日に、
育成契約から支配下選手契約へ移行することが発表された。
移行後の背番号は94
ご注目ください!+9
-4
-
583. 匿名 2018/10/02(火) 00:16:16
ヤクルトさんCS進出決定おめでとう!
というかまだ確定してなかったことにびっくりした
広島・ヤクルト・横浜のかつてのBクラス常連組でAクラスを決めたい+12
-0
-
584. 匿名 2018/10/02(火) 00:47:54
同じく、ヤクルトさんはもうとっくに確定してると思ってた(笑)
ヤクルトさんが今決まったらんなら3位確定はほんとにギリギリなのね・・・
ともかくヤクルトさんおめでとう!CS思い切り頑張ってくださいね(^o^)v+13
-0
-
585. 匿名 2018/10/02(火) 01:07:28
>>582
すごい経歴!ちょっと気になる選手だ
我がドラゴンズにはもうCSは関係ない話ですので・・・3位どこになるか楽しみにしてますよ〜。+9
-0
-
586. 匿名 2018/10/02(火) 01:48:32
>>581
ホークスファンです。
ファンとして伝えたかったことを全部書いていただき、本当にありがとうございます。
ポンちゃんを語る上でムネリンの話にもなるのですが、それも書いてあって嬉しかったです。
会見はまだなので今後はかわりませんが、ぜひ守備走塁コーチにと願っています。+10
-0
-
587. 匿名 2018/10/02(火) 05:44:50
今朝起きたら虎はDeNAに10対0で大敗していた(大泣)
もう残り試合負けたらいいよ・・・orz+5
-0
-
588. 匿名 2018/10/02(火) 07:07:47
>>585
ちな他セですが、中日の森監督が好きです。
心ないヤジにも大人の対応で、立派な監督さんだと再認識しました
ドラゴンズは順位が確定したのですか? 残り試合の関係で複雑でよくわかりません・・・+6
-0
-
589. 匿名 2018/10/02(火) 07:09:14
>>583
横浜さんは去年CSで大活躍したんだから、今年は他のチームに出場してほしいなぁ+4
-8
-
590. 匿名 2018/10/02(火) 07:11:09
>>587
私は阪神ファンではありませんが、1点もとれないで負けると、ダメージ大きいですよね
糸原って、ケガしたんですか? お友達が応援している選手です
もしケガだとしたらお大事に。+3
-0
-
591. 匿名 2018/10/02(火) 07:12:32
日ハムファンの人、いらっしゃいますか?
東大出身の宮台投手、8月の登板では、まずますのピッチングでしたよね
次はいつ投げるか、ご存知だったら教えてください
+3
-0
-
592. 匿名 2018/10/02(火) 07:18:38
由規が退団と聞いてビックリ!
楽天に入ってくれたら嬉しいんだけど。+9
-0
-
593. 匿名 2018/10/02(火) 08:01:23
>>592
ヤクルトでもう一花咲かせて欲しいけど・・
無理なんかな泣+8
-0
-
594. 匿名 2018/10/02(火) 08:25:17
>>588
阪神さんが5位で
6位のドラゴンズさんと1ゲーム差
ご存知の通り
阪神さんは残りゲーム数が多いので
5、6位はまだ確定していないです
ただドラゴンズさんの3位以上は
完全消滅しているようです+4
-0
-
595. 匿名 2018/10/02(火) 08:30:37
>>594
詳しくありがとうございます
阪神さんはダブルヘッダーもありそうだから、日程はキツイですよね
中日さんはBクラスでも最下位は免れたいでしょうね 森監督続投のために
+4
-0
-
596. 匿名 2018/10/02(火) 08:33:05
昨日 ちょっと思ったけど
ラミちゃん 痩せたね
プランBダイエットが成功中ですね+8
-3
-
597. 匿名 2018/10/02(火) 08:33:57
なおプランAの頃のラミレス監督+6
-4
-
598. 匿名 2018/10/02(火) 09:13:58
>>591
8月に宮台投手のプロ初登板を観に行きました。
ソフトバンク相手に新人投手としては十分な内容だったと思います。
ただこの試合で股関節だったかどこかを痛めて、それっきり情報が無いんですよね。
2軍でも投げてなさそうなので治療中なのかもしれません。
消化試合の若手枠でもう一度投げるのを期待していましたが来シーズンまでお預けかなと思います。
余談ですが、新人アンケートの野球以外に得意なことは?の質問に「お勉強が得意です」と答えていました。+9
-0
-
599. 匿名 2018/10/02(火) 09:23:19
>>598
ご丁寧な返信、ありがとうございます。身体を痛めたのであれば、無理は禁物ですね。
私はハムファンではありませんが、宮台投手には入団前から注目しています。
8月のソフトバンク戦が期待以上の出来だったので、次の登板を楽しみにしていたのですが・・・
しばらく静養して、キャンプで調整ですかね。
県立の進学校から東大に進学なので、お勉強は、ずば抜けて得意ですね^^+7
-0
-
600. 匿名 2018/10/02(火) 10:24:42
確か、六法全書が愛読書なんだよね。宮台くん
入寮の時も持ってきてたのがニュースになってた+7
-0
-
601. 匿名 2018/10/02(火) 10:53:21
>>600
将来は日ハムの幹部だろうなぁ
東大卒のプロ野球選手は
球団幹部になるよね
そういうリクルートも兼ねて
東大卒選手は採用 育成するらしい+8
-1
-
602. 匿名 2018/10/02(火) 11:27:13
セのCSにはベイスターズに行ってもらって巨人菅野は侍に招集かかるからその間で休んで貰いたい。招集されないならCS掴んで欲しい!でも結局いつも菅野投げますよね。肩が心配でなりません。ベイスターズにはいい若い選手がいっぱいいるからほんっとに羨ましいです。東、今永、砂田、山崎。挙げればキリがない。+1
-9
-
603. 匿名 2018/10/02(火) 11:38:50
今永?!
+1
-1
-
604. 匿名 2018/10/02(火) 11:51:17
ご両親が教員だから
真面目すぎるのか
ハマスタが狭くて 一発が怖いのか
去年の強気な今永を探しています‥+4
-5
-
605. 匿名 2018/10/02(火) 12:32:09
今永はメンタルよりも肩じゃないの+5
-0
-
606. 匿名 2018/10/02(火) 13:14:16
>>600
あの六法全書は、入寮する時に何か一つマスコミ向けに持ってくるように球団から言われていたらしく、
自分が求められてるキャラはこれなのかなと思って持って行ったそうです。
(他の選手は野球仲間の寄せ書きとか親や恩師からの手紙など)
部屋に着いたらすぐにクローゼットに片付けたと本人がインタビューで後から語ってましたw
そういうところも含めて、賢いなと思います。+11
-0
-
607. 匿名 2018/10/02(火) 13:40:31
>>581
私がホークスファンになったきっかけの2人です。あの宗リンがひっそりと退団したのもショックでしたが、ぽんちゃんの引退はもう少し先だと思っていたので心の準備が出来ていません。
ホークスファン(プロ野球ファン)になった時の知ってる選手たちが、どんどん引退されます。杉内や大隣も…。悲しいです。。+6
-0
-
608. 匿名 2018/10/02(火) 13:53:12
西岡剛、戦力外通告
後輩からも剛さんって言われてめっちゃ仲よかったのにほんまに残念
インスタの文章泣けるからみんなみてほしい+6
-1
-
609. 匿名 2018/10/02(火) 15:17:37
CSは巨人に頑張って行ってもらいたい
+3
-9
-
610. 匿名 2018/10/02(火) 15:19:20
ハンカチは来年もハムにいるんですか?+4
-0
-
611. 匿名 2018/10/02(火) 15:20:54
横浜のピッチャーこそ休ませたい
今シーズンは今永がダメになったし
来年は東がダメになったらどうする…酷使はやめてほしいね+5
-1
-
612. 匿名 2018/10/02(火) 15:21:13
これから戦力外の話題が続々と出てくるんですよね…ドキドキするしてしまう+15
-0
-
613. 匿名 2018/10/02(火) 15:26:07
阪神の26と30の振替いつになるんだろ。週末また台風来るよね…。ダブルヘッダーやるのかクライマックスの裏でやるのか…。+4
-1
-
614. 匿名 2018/10/02(火) 15:55:39
>>608
西岡って、人柄良かったんだ・・・
どっかのチームの選手に暴言吐いた記事読んでから逆のイメージ持ってた。
誤解しててごめん+8
-1
-
615. 匿名 2018/10/02(火) 15:58:03
>>613
クライマックスの裏でなんてできなくない?
やるならダブルヘッダーしかないよ・・・+6
-0
-
616. 匿名 2018/10/02(火) 16:02:41
>>610
それはこっちが聞きたいわ、って思うハムファンですが、
先日一軍登録されたので、中継ぎで近いうちに出るかも。
これでもハムの二軍ではマシなほうなんです。
若い選手なら失敗しても、これを経験に頑張れと思うけど、
斎藤には何回最後のチャンス与えてるのよと思わずにはいられません。+7
-0
-
617. 匿名 2018/10/02(火) 16:05:50
楽天ロッテはクライマックスの出場可能性がなくなったから裏でやるけど、
セ・リーグはそうも言っていられないよね+8
-0
-
618. 匿名 2018/10/02(火) 16:33:09
>>617
競った位置にみんないるもんね。
しかもファーストステージ、ヤクルトさんとどこが当たるかって事だよね?
裏でできるならこんなに差は小さくないよね+3
-0
-
619. 匿名 2018/10/02(火) 17:12:41
一般的なハムファン→ガッフェは、ハンカチを贔屓・登板機会をあげすぎ
ハンカチファン →ガッフェは、ハンカチを嫌っている・そこそこ結果を出しているのに二軍に幽閉
という見解だというのを、ネットで見ました。
ハムファンではないので、青山やカイエンばかりが話題にとりあげられて、肝心の成績はどうなのか、正直わかりません。
超ポジティブ思考というのは、わかります。
本当のところは、どうなんでしょうか
+3
-4
-
620. 匿名 2018/10/02(火) 18:19:48
ガルちゃんでガッフェとかやめてよ
語源知ってんのかよ+17
-0
-
621. 匿名 2018/10/02(火) 18:27:20
>>620
ホントだよね笑
何の略か分からない人に聞かれてもここじゃ答えにくいわ!
素直に名前で書なかった?笑+10
-0
-
622. 匿名 2018/10/02(火) 18:33:06
質問に答えずに話そらすんだったら、スルーしたらいいんじゃないかなw
+1
-10
-
623. 匿名 2018/10/02(火) 18:34:37
どこの世界にもいるんだよねー スルースキルもないのに通ぶりたい人って
気にせず自由に話せばいいと思う+2
-8
-
624. 匿名 2018/10/02(火) 18:43:14
620
ガルちゃんでガッフェとかやめてよ
語源知ってんのかよ
語尾が「やめてよ」女言葉「知ってんのかよ」男言葉
あれあれ、ここ「がるちゃん」なのに、言葉遣いがおかしな人が紛れてますね
ヤネキの物まねしてるつもり?笑+1
-15
-
625. 匿名 2018/10/02(火) 18:54:39
ロッテから日ハムにいった藤岡、新天地で頑張ってほしいです
日ハムからロッテにいった岡ひろみ、グラスラ打ってましたよね+7
-0
-
626. 匿名 2018/10/02(火) 18:54:48
西岡はアキレス腱切ったときに
いさぎよく辞めた方がカッコ良かったと思う+5
-0
-
627. 匿名 2018/10/02(火) 19:01:10
松井稼頭央選手。
子供の頃からの憧れでした。
25年間、楽しませてくれて、有り難うございました。+4
-1
-
628. 匿名 2018/10/02(火) 19:19:51
なんか変な流れになってるけど、私の見解ではこんな感じです。
一般的な北海道のハムファン→それほどハンカチに興味なし。ハムに来たから応援するけど、駒大苫小牧のマー君の方が好き
ハンカチファン→北海道にはあまりいないからよくわからない+12
-0
-
629. 匿名 2018/10/02(火) 20:01:35
西武の榎田が阪神を地獄呼ばわりって記事なにあれ+4
-1
-
630. 匿名 2018/10/02(火) 20:14:31
>>629
本人にしか分からない部分もたくさんあるでしょうけどね・・・
少なくとも阪神時代、本気で応援してくれたファンもいたのだろうから“地獄”と表現されたら悲しいよね。
もちろん今、ライオンズで楽しくプレーできているようだから頑張って欲しいけどね。+6
-1
-
631. 匿名 2018/10/02(火) 20:15:57
西岡は、インスタで発表することかなと思ってたら案の定でしたね。
球団からの正式発表の前にしちゃダメでしょ。
+8
-0
-
632. 匿名 2018/10/02(火) 20:18:17
え!?引退するの?もったいない。と思う選手もいれば、逆もあり。
+9
-0
-
633. 匿名 2018/10/02(火) 20:35:58
>>629
>>630
あれは自分自身の状況のことについて言ってるんじゃないの?
去年はチームは2位だったけど自分は2軍暮らしで1軍でチームのために何も貢献できなかった。
今年は開幕から先発ローテに入って離脱することなくローテを守って10勝してチームの優勝にも貢献できた。その違いを言ってるんだと思ったけど
+12
-0
-
634. 匿名 2018/10/02(火) 20:37:12
ハンカチ出てきたよー!+4
-0
-
635. 匿名 2018/10/02(火) 20:43:44
阪神ファン、大和や榎田の発言にイライラしすぎでしょw+6
-3
-
636. 匿名 2018/10/02(火) 20:45:30
>>634
中継ぎで出てきたのか!
よりによってライオンズで使うとはトリッキーな(笑)
まぁでもCS決まってるしライオンズの優勝も決まったから良いのか・・・+5
-1
-
637. 匿名 2018/10/02(火) 20:52:59
虎ファンですけど虎は今日も負けるのか・・・まぁ、負けてくれる方がいい様な気もします。+6
-0
-
638. 匿名 2018/10/02(火) 20:58:11
横浜さん、三嶋投手使いすぎでは・・・?
まぁ一番はヤクルトさんの近藤投手ですよねぇ。
どちらも、体壊さないようにね!+7
-0
-
639. 匿名 2018/10/02(火) 21:24:23
高橋奎二投手、初勝利おめでとう!
初々しくて良いなぁ(^^*)♪
他球団ファンだけど応援してました。
これからどんどん活躍して下さいねー!+7
-4
-
640. 匿名 2018/10/02(火) 21:32:44
っつか‥
大和が殺られて しまったんです‥
当てたピッチャーがニコニコ
ヒロインって事は
軽傷なんですかねぇ‥
+5
-5
-
641. 匿名 2018/10/02(火) 21:39:38
名前は出さないけど
ヤクルトの先発
若いから仕方ないんだろうけど
重傷だったら
胸糞悪い笑顔だった
情報ないね 大和+5
-4
-
642. 匿名 2018/10/02(火) 21:45:07
>>640
殺られて?
当てられてじゃなく殺られたの?+7
-2
-
643. 匿名 2018/10/02(火) 21:47:40
梶谷 死球 骨折で今季絶望
神里 死球 骨折で今季絶望
大和 胴体への直球死球退場
大和 大丈夫ならいいけど
横浜の主力 潰されてますね+5
-5
-
644. 匿名 2018/10/02(火) 22:03:04
大和 胴体じゃない
肘に直撃
折れてたら 今季 絶望
折れてなくても 連戦に出るのは難しいんじゃないかな
普通はピッチャーはヒロインを辞退するケースだけど
出てきちゃったね+3
-8
-
645. 匿名 2018/10/02(火) 22:07:10
全試合終了しました。皆さんお疲れ様でした+10
-0
-
646. 匿名 2018/10/02(火) 22:09:19
>>639
いいピッチャーだと思ったけど
当てた後の態度が悪すぎて
微妙な投手だった
+9
-7
-
647. 匿名 2018/10/02(火) 22:14:00
鯉さん、ジョンソン投手7回を無失点に抑える好投で11勝目。丸選手はリーグトップとなる39号ホームランで投手戦を制しました。
燕さん、バレンティン選手の2本塁打で接戦を制し2位が確定。CSファーストステージ本拠地開催が決定しました。+11
-0
-
648. 匿名 2018/10/02(火) 22:26:29
西武さん、榎田投手が7回無失点の好投で11勝目を上げ、打線は浅村さんが逆転タイムリーを打ち、マーティン投手が来日初セーブを上げました。
鷹さん、東浜投手7回途中1失点118球を投げる力投で6勝目を上げ、3本のソロホームランが出る一発攻勢で連敗ストップしました。今日の結果で2位が確定しました。+7
-0
-
649. 匿名 2018/10/02(火) 22:35:04
セリーグ3位チームはまだ確定していません。厳しい状況でも確定するまではどのチームにも望みはあります。
鴎さんの大隣投手明日が引退登板です。自チームのホームではなく他チームのホームで引退試合を行うのは異例の出来事ですが、プロ12年間の内11年間を過ごした福岡のファンの前でラスト登板を飾ってほしいという井口監督の配慮によるものです。+11
-0
-
650. 匿名 2018/10/02(火) 22:42:56
燕さんのプロ3年目21歳の高橋奎二(けいじ)投手
3度目の登板でプロ初勝利おめでとうございます!
5回3安打1失点奪三振8。筒香選手から3打席連続三振を取るなど圧巻のピッチングでした。+12
-4
-
651. 匿名 2018/10/02(火) 22:49:12
鴎の高卒ドラ1ルーキー安田尚憲(ひさのり)選手
プロ初本塁打おめでとうございます!
高校通算65本のホームランを打ったスラッガー
高校時代は東の清宮、西の安田と言われていました。来季の更なる活躍が楽しみです+12
-0
-
652. 匿名 2018/10/02(火) 22:50:22
西武さんのマーティン投手
来日初セーブおめでとうございます!+14
-0
-
653. 匿名 2018/10/02(火) 22:56:13
大和どうなんだろう
今季絶望とかだったらホントに許さない+8
-5
-
654. 匿名 2018/10/02(火) 22:58:27
当てて雄叫びって初めてだ
韓国野球じゃないんだけど+9
-4
-
655. 匿名 2018/10/02(火) 22:59:06
竜さんの岩瀬仁紀投手が今季限りでの引退を表明しました。
前人未到の記録打ち立ててきたプロ野球界のレジェンドもついに引退。
最優秀中継ぎを3回、最多セーブを5回獲得し竜さんの優勝5回日本一1回に貢献。15連続50試合以上登板、歴代最多の406セーブ、1001試合登板。
竜さん一筋20年間のプロ生活本当にお疲れ様でした+18
-0
-
656. 匿名 2018/10/02(火) 23:00:35
梶谷さん、去年も10月に怪我してなかったですか?間違ってたらすみません。
それをおしてCS出てらしたような・・・それだけCSにかける意気込みが強かったんでしょうね
くれぐれもご無理なさらず、お大事になさってください。+4
-3
-
657. 匿名 2018/10/02(火) 23:11:04
交流戦の頃のトピにいたAA使ってどんなことがあってもポジポジな文章書いてた横浜ファンの方はもう来てないのかな。あの方の書くコメント好きだったな+7
-5
-
658. 匿名 2018/10/02(火) 23:12:14
梶谷が内海に死球くらって骨折したのは一昨年だよ
内海が悪者になるから休まないって+7
-3
-
659. 匿名 2018/10/02(火) 23:18:13
試合結果や選手記録などを書いてる者です。
西武さんの浅村選手のことを浅村さんと書いてしまったり、岩瀬投手の15年連続50試合登板の年が抜けて15連続になったりして誤字脱字が酷いですね。
本当に申し訳ありません。失礼しました。+16
-0
-
660. 匿名 2018/10/02(火) 23:28:59
>>659
とんでもないです。いつもありがとうございます。ちなみにトピ主です。本当に助かっておりますm(_ _)m+15
-0
-
661. 匿名 2018/10/03(水) 00:17:03
また明日の試合の頃にきますね
おやすみなさい+15
-0
-
662. 匿名 2018/10/03(水) 00:39:27
>>644
脇腹だってさ
打撲ぐらいですめばいいけど
ものすごく痛がってたからなあ
DeNA3位以下確定 ラミレス監督、昨年同様3位からの日本シリーズ「今年もそれを狙いたい」― スポニチ Sponichi Annex 野球www.sponichi.co.jpDeNA3位以下確定 ラミレス監督、昨年同様3位からの日本シリーズ「今年もそれを狙いたい」
また初回に左脇腹付近に死球を受けて退場した大和については患部の経過をみて対応する。+5
-3
-
663. 匿名 2018/10/03(水) 00:52:29
ヤクルトの死球って相手チームにとって致命的なのが多いよね。
去年はうちも(ドラゴンズ)ビシエドとゲレーロがやられたし・・+9
-4
-
664. 匿名 2018/10/03(水) 01:29:07
糸井選手もヤクルト戦だったような‥+7
-3
-
665. 匿名 2018/10/03(水) 01:44:06
折れてるかもね
肋骨だと呼吸するのも痛いときあるから、骨折なら登録抹消で今シーズン無理かもね
大和は阪神時代もそうだったけどなかなかシーズンフルで出られないな
ってか死球で退場させたら、投手も退場でいいと思うけど+5
-2
-
666. 匿名 2018/10/03(水) 01:46:57
ここ12球団のトピだからヤクルトファンの人
気にせず書き込んでくださいね+15
-0
-
667. 匿名 2018/10/03(水) 01:57:46
なんか、わざと当てたのかと思うほど叩かれているが、万が一故意ということなら、中日とか阪神とかどうでもいいところではなく、広島に当てていると思う。
+7
-8
-
668. 匿名 2018/10/03(水) 09:03:55
>>667
>中日とか阪神とかどうでもいいところ
うわぁ…
こうやって見下してるの?+6
-6
-
669. 匿名 2018/10/03(水) 09:24:42
今年 5月 ヤクルト小川監督が
「広島は死球が多く 質も悪い」と
発言しているのね
ちなみに両チームが出した死球数
2015年
ヤク 48
広島 35
2016年
ヤク 75
広島 42
2017年
ヤク 45
広島 26+9
-1
-
670. 匿名 2018/10/03(水) 09:35:16
>>669
ヤクルトは死球が多いの?
阪神は?+3
-0
-
671. 匿名 2018/10/03(水) 09:38:08
オリックスの西投手FAするのか+5
-0
-
672. 匿名 2018/10/03(水) 09:44:22
西と丸は出て行きそうな雰囲気プンプン出してるね+8
-3
-
673. 匿名 2018/10/03(水) 09:52:16
菊池雄星は優勝してSBにも勝ったし、これで念願のメジャー移籍か
西武もポスティング容認するみたいだから+4
-0
-
674. 匿名 2018/10/03(水) 09:52:49
10月2日現在の与死球数
セリーグ
広島:36 ヤクルト:51 横浜:45 巨人:51 阪神:48 中日:50
パリーグ
西武:81 ソフバン:60 日ハム:62 オリックス:45 ロッテ:29 楽天:48
西武、、ていうか
パリーグ怖すぎる
マリーンズさんが紳士的なのも印象的だわ
毎年、少ないみたいですね
+9
-0
-
675. 匿名 2018/10/03(水) 10:05:39
10月2日現在被死球数(当てられた数)
セリーグ
広島:63 ヤクルト:50 横浜:32 巨人:44 阪神:44 中日:45
パリーグ
西武:49 ソフバン:42 日ハム:52 オリックス:57 ロッテ:84 楽天:42
ロッテさんは
当てないのに 当てられてる
+10
-0
-
676. 匿名 2018/10/03(水) 10:09:26
広島は會澤 ヤクルトは青木が
被死球を稼いでしまっている気がするけど
やっぱり広島は当てられていると思う+8
-0
-
677. 匿名 2018/10/03(水) 10:37:02
小川監督がカープの死球についてコメントしたのは、確か大瀬良かな?が青木選手の膝に死球を当ててしまった時だと思います。
その前も、今村が川端選手に頭部死球当ててしまったこともあったので…。
「広島は危ない死球が多すぎる」というニュアンスだったと思います。
川端選手は一度抹消されたし、青木選手もその日交代されたので、そういうタイミングだった事もありますよ!+7
-3
-
678. 匿名 2018/10/03(水) 14:58:41
わざと当てるのが戦略として黙認されてる現状をどうにかして欲しい。
ボールは人にぶつけるものじゃない。+7
-4
-
679. 匿名 2018/10/03(水) 15:47:04
>>678
わざと当てる球団なんてありますか!?+7
-5
-
680. 匿名 2018/10/03(水) 16:04:35
菊池はメジャー行って通用するのかな+5
-0
-
681. 匿名 2018/10/03(水) 16:07:20
>>680
菊池雄星?どうだろねぇ。
通用したら嬉しいね。
でも出てって欲しくない…+1
-0
-
682. 匿名 2018/10/03(水) 16:12:39
大和、今日の公示で抹消されてなかったですね!
大事じゃ無かったと思いたい(>人<;)+4
-2
-
683. 匿名 2018/10/03(水) 16:28:09
>>676
會澤の場合は、巨人の山口俊が先発の時、必ずと言っていいほど当ててたんじゃなかったっけ
数年前は顔面に当ててたのもあって、軽く乱闘ぽくなってたよね
違ってたらごめん+8
-0
-
684. 匿名 2018/10/03(水) 17:54:58
>>674
西武ひでえな+4
-0
-
685. 匿名 2018/10/03(水) 18:00:27
大和
スタメン外れてるのか‥+3
-4
-
686. 匿名 2018/10/03(水) 18:17:29
ホークストピからロッテさんにお礼を言いに来ました
ホークス戦で大隣の引退試合をしてくれてありがとうございました、、+10
-0
-
687. 匿名 2018/10/03(水) 18:20:46
大隣投手の現役最終登板
テレビですが観れて良かったです。
お疲れ様でした!+10
-0
-
688. 匿名 2018/10/03(水) 18:22:32
ノーアウト満塁から点入れられない456番
いい加減にしろww+9
-0
-
689. 匿名 2018/10/03(水) 18:32:35
真剣勝負を挑んで上林に打たれるも笑顔の大隣投手
ずっと泣いてる高谷にもらい泣きした…
本当にお疲れさまでした!+6
-0
-
690. 匿名 2018/10/03(水) 18:33:31
西選手がFAで出ていくかどうかはわかりませんが、丸選手は出て行かないそうです
それまで頑なに賃貸だった家についても、広島に豪華マンションを去年購入とネットで見ました
また、お子さんの教育環境が変わるのが良くないと思っておられるそうです
ネット情報なので、話半分ですが…
お詳しい方いらしたら、教えてください
+4
-1
-
691. 匿名 2018/10/03(水) 18:38:31
>>683
「必ず」と書かれていますが、その表現はちょっと・・・
横浜時代に1度、ハマスタで会澤選手に山口投手が死球をあてる現場をみました。
頭部直撃で救急車が来たように思います。
その時は山口選手の態度が悪かったので、ビックリしました 謝罪の意思が見受けられませんでした
つい先日(巨人に移籍後)も、山口投手は会澤選手に死球をあてていますね
故意かどうかは本人にしかわかりませんが、同じ選手に何度もっていうのはひっかかります+6
-0
-
692. 匿名 2018/10/03(水) 18:41:55
>>691
ドスコイの場合
過去の言動からして信用が無いんだよな+8
-0
-
693. 匿名 2018/10/03(水) 18:47:11
>>679
報復死球って言葉がある以上、故意死球がないって言い訳は通用しない。+7
-0
-
694. 匿名 2018/10/03(水) 18:50:17
>>691
横から失礼しますが、山口投手はけっこう會澤に当ててますよ。
乱闘ぽくなったのは5月だけど(2打席連続で当てたので)、そのあとも先発で対戦のたびに肩とかに1回ずつは当ててます。
ただ、ケガをするような死球ではないですよ!
もちろん「必ず」とは言えないかも知れないですが、山口投手が先発の時で、會澤に死球はない日の方が少ないと思います(笑)
なぜ會澤の時だけ死球になるんだろう?と思っていたので。+4
-0
-
695. 匿名 2018/10/03(水) 18:56:35
>>691
ジャイアンツファンです
確かに毎回とは言わないけど會澤さんには当ててるイメージw
前に乱闘騒ぎになって警告試合になったけど、過去の顔面死球のことを知らなかったので「2回当たったとは言えケガしてないのにキレすぎ」と思ってました(すみません)
当てたあとの山口は「なんでこーなるんだ」って思ってるような顔をしてるんだけど、カープ側から見たらふてぶてしく、反省してないように見えてるよな とも思います
+7
-0
-
696. 匿名 2018/10/03(水) 19:02:28
西武さん強すぎるよ(泣)
優勝決まっても無双状態じゃないですか!+7
-0
-
697. 匿名 2018/10/03(水) 19:08:54
>>696
まったくだw
ま。ウチもウチだけどねw+4
-0
-
698. 匿名 2018/10/03(水) 19:09:56
わかりやすい「報復」は
主力選手への
背中に当てるデッドボールって言うよね
主力打者というのは
報復の標的になる事、
「戦略的に」「離脱させるために」
標的にされる事を
「当たり前」だと思って打席に立つべきって
落合は言ってる
闇〜
+3
-0
-
699. 匿名 2018/10/03(水) 19:10:27
>>696
泣けてきますねぇ…+5
-0
-
700. 匿名 2018/10/03(水) 19:14:09
>>699
CS出れるからって笑っていられる余裕なんて我が球団にはないね(T^T)
+5
-0
-
701. 匿名 2018/10/03(水) 19:28:54
>>700
追加点取られたみたいですね…
CS出て良いのだろうか。
獅子さんに挑む前に敗れる可能性も高そうですけど。+5
-0
-
702. 匿名 2018/10/03(水) 19:35:34
>>701
ほんとそれ。悲しいけどCSで西武ホークスと対等に戦える戦力じゃない。
+6
-0
-
703. 匿名 2018/10/03(水) 19:46:56
うんうん、悔しい試合が増えただけのような気もするね(;―;)
山賊打線がうらやましい(笑)
うちの345番より、山賊の下位打線の方が打てるのよね+4
-2
-
704. 匿名 2018/10/03(水) 19:49:20
西武さんをランナーためてしまうと、必ずホームランで一掃されてしまう(笑)
+7
-0
-
705. 匿名 2018/10/03(水) 19:54:22
でも考えてみるとハムさんは昨シーズンはBクラスでしたし
昔はBクラスが普通だったチームなんですよね(笑)
まだ建て直し途上状態かなぁ(笑)+3
-3
-
706. 匿名 2018/10/03(水) 19:54:48
阪神、残り試合が多くても勝ち方を忘れてしまっている時点でもうね(号泣)+6
-0
-
707. 匿名 2018/10/03(水) 19:56:26
>>704
確かに非常に効率的な得点の取り方をされるイメージですね!
走塁にもソツがないと言うか。+4
-0
-
708. 匿名 2018/10/03(水) 20:05:40
DeNAさん頑張ってやー!
うちがCS行ったって広島さんに勝てるはずないんだからラミレス采配を見たいんだ+2
-6
-
709. 匿名 2018/10/03(水) 20:25:20
>>672
えっ?丸は残留の匂いしかしないかなぁ
広島に丸がいるかいないかで、来年の戦力が決まるから気になるところではあるけど+4
-0
-
710. 匿名 2018/10/03(水) 20:49:24
ああーーーーー、うさちゃん久しぶりに来たよ+3
-0
-
711. 匿名 2018/10/03(水) 20:51:36
高橋監督辞任+13
-0
-
712. 匿名 2018/10/03(水) 20:52:31
メモを出版して 由伸+7
-0
-
713. 匿名 2018/10/03(水) 20:55:16
横浜が負けてるけど
由伸 辞めるん?
CSに巨人が進出したら
誰が監督するの?
+1
-2
-
714. 匿名 2018/10/03(水) 20:58:22
>>713
今季いっぱいは監督でしょ+11
-0
-
715. 匿名 2018/10/03(水) 21:01:34
我慢できないのかな
1週間ぐらい
戦力外みたい+4
-0
-
716. 匿名 2018/10/03(水) 21:08:08
そうか由伸。。ご苦労やったな…
メモの1ページだけでもいい、置いてけ+15
-0
-
717. 匿名 2018/10/03(水) 21:15:17
昼間に由伸辞任って怪情報が流れてるって一部マスコミが騒いでたよね
本当のニュースだったのねーお疲れ様でした。+13
-0
-
718. 匿名 2018/10/03(水) 21:19:04
>>709
広島ってお金出さないじゃん+2
-4
-
719. 匿名 2018/10/03(水) 21:21:28
他球団ファンの勝手な考えですが
丸選手は広島カープ
浅村選手は西武ライオンズ
各々のチームの顔みたいな選手だから、ずっと今のままだと思ってます。
チームに愛着があったらFA行使しないと思うのは素人考えでしょうか。+5
-0
-
720. 匿名 2018/10/03(水) 21:25:31
>>719
それはどうかなーそんな事言ったらオリの西くんFAしたのもチームに愛着ないみたいじゃん
私は将来の事とか、自分の可能性を試すには当然の権利だと思うけど+16
-1
-
721. 匿名 2018/10/03(水) 21:28:30
ぶっちゃけお金も大事だもんね。FA宣言して今よりお金出してくれるなら心が動くのが人間ってもん。選手としての権利だから行使したらいいのよ+16
-2
-
722. 匿名 2018/10/03(水) 21:29:50
>>712
>>716
ドラえもんとかミッキーの絵が描いてあるかも
+5
-0
-
723. 匿名 2018/10/03(水) 21:30:16
丸って奥さんが幼馴染で夫婦揃って千葉出身だから
子供が小さいうちに関東圏に帰るんじゃないのかな
そっちのほうがお金出してくれる球団もあるし+6
-4
-
724. 匿名 2018/10/03(水) 21:36:04
考えてみればドラフト~FAって非人道的なやり方だね。
一生に関わる就職なのに選べず、(滅多な事では)移れず…
お金持ち球団ばかりが得するって言うが、そんなん当たり前なんだし、自由に所属先を選べるシステム変えて欲しい。+4
-3
-
725. 匿名 2018/10/03(水) 21:38:01
髙橋光成投手のインタビューが素直な少年のようで可愛い〜( ´ ▽ ` )ってなってしまった。
対戦相手の選手にうつつを抜かしている場合ではないのに(白目)+7
-0
-
726. 匿名 2018/10/03(水) 21:39:32
>>724
選手に選ばせてたらそれこそお金持ち球団に行きたがると思うけどw+11
-1
-
727. 匿名 2018/10/03(水) 21:42:30
逆指名復活させろってか+8
-1
-
728. 匿名 2018/10/03(水) 21:45:17
ドラフト観てたらわかりやすいよね
球団を聞いて満面の笑みか明らかに微妙な顔するのがハッキリとわかる(笑)+13
-0
-
729. 匿名 2018/10/03(水) 22:01:14
>>726
それでいいんだよ。
どの商売でも上も下もできる。
その中でもあえて弱い球団を逆指名する人もでてくるんだし。
共産圏みたいな野球システムはおかしい。+3
-8
-
730. 匿名 2018/10/03(水) 22:04:46
今年はドラフトの密着番組考えてほしいね。密着されながら育成枠でも引っかからなかった子いたじゃない?放送されて可哀想だった+14
-0
-
731. 匿名 2018/10/03(水) 22:12:14
ドラフト密着は本人も了承して、ギャラももらってるだろうから別にいいと思うけど、アメリカ人のお父さんが消息不明で、有名になって探したいって言ってた子のお父さんをテレビ局で勝手に探し出して、アメリカで普通に家庭持ってましたってのは残酷だった+9
-1
-
732. 匿名 2018/10/03(水) 22:20:32
>>729
資本主義の王様であるアメリカのメジャーリーグは
日本のプロ野球以上に
共産主義 おっと 戦力平等主義だよ
高額の年棒を払うチームは
年棒が低いチームに対して
戦力補強費用として 差額を出さなくてはいけない
巨人とかソフバンが
広島や横浜にお金を払うわけよ
日本でも選手会とか要求してるよ
でも鍋‥常‥が拒否して実現していない
+3
-0
-
733. 匿名 2018/10/03(水) 22:33:57
虎、最下位転落です。2018シーズン終わってませんが・・・お疲れ様でした。(泣)+8
-0
-
734. 匿名 2018/10/03(水) 22:45:46
>>732
恋ちゃんにフルボッコにされ、そのお礼として大枚をはたく
「うーん、マンダム」!
+3
-0
-
735. 匿名 2018/10/03(水) 22:46:16
全試合終了しました。皆さんお疲れ様でした+11
-0
-
736. 匿名 2018/10/03(水) 22:51:39
>>732
日本にそんなシステム持ち込むな、と言いたい。
お金が無くてマネーゲームで負けるのもその球団の実力の内なので、
もっとお金掛けるか、嫌なら野球運営から撤退すればいいだけ。
球団を持ちたい企業の名前がポツリ…と出ては消えるので、
流動性が少なくて停滞してると感じる。+5
-7
-
737. 匿名 2018/10/03(水) 22:53:51
延長11回までもつれた試合の決着をつけたのは4番鈴木選手の一打。鯉さん、今季9度目のサヨナラ勝ちです。
燕さん、初回に先発原投手が足に打球が当たり緊急降板するアクシデントがありましたが、山田選手の先制ソロホームランと荒木選手のタイムリーであげた2点を4投手のリレーで守りきり3連勝です。
原投手は試合後のコメントで、今は痛みはない大丈夫です。とコメントしてます。+8
-0
-
738. 匿名 2018/10/03(水) 22:56:15
三年連続優勝できなかったから辞めるって、すごいハードル高いところで戦ってるんだなあ
うちはもう数十年勝率1位の優勝してない( ̄ー ̄)生きてるうちに見られるか、もしくは身売りして消滅するか…+10
-0
-
739. 匿名 2018/10/03(水) 23:01:42
8月15日以来、約1ヶ月半ぶりの登板だった高橋光成投手4年目22歳が8回4安打2失点。142球を投げる熱投で2勝目を上げ、西武さん3連勝です
鷹さん、打線爆発12安打10得点で大勝しました+8
-0
-
740. 匿名 2018/10/03(水) 23:09:30
高橋監督が辞任を発表した兎さん、CS進出の可能性はまだ残っています。エース菅野投手のピッチングに注目です。
西武さんの2年目19歳の伊藤翔投手プロ初先発です
オリさんの育成出身2年目20歳の榊原投手3度目の先発です。過去2回の先発登板で5回無失点、6回2失点と好投しているのですが、勝ちがついていません。3度目の正直で初勝利なりますか+7
-0
-
741. 匿名 2018/10/03(水) 23:10:31
巨人て次の監督候補いるのかな?
まさか阿部?+2
-0
-
742. 匿名 2018/10/03(水) 23:10:38
由伸監督が巨人を逆指名することになった背景を考えると今の平等な選び方がいい+9
-0
-
743. 匿名 2018/10/03(水) 23:14:40
鴎さんの大隣投手が現役最後の登板を果たしました。登板後は両チームのファン球場全体から拍手と声援が沸き起こりました。
12年間のプロ生活お疲れ様でした+11
-0
-
744. 匿名 2018/10/03(水) 23:16:23
試合終了後に両チームの選手から胴上げされました。+16
-0
-
745. 匿名 2018/10/03(水) 23:23:03
>>744
最後の最後に黒星押し付けちゃってごめんのう…+7
-0
-
746. 匿名 2018/10/03(水) 23:24:51
鷹さんの本多雄一選手(33歳)の引退会見が行われました。
2012年に痛めた首の怪我が慢性化して最近では日常生活にも影響が出る状態だったようです。
10月6日ホーム最終戦が引退試合。試合後には引退セレモニーも行われます。
通算成績
1312試合出場。打率.276 1287安打。347打点15本塁打342盗塁
13年間のプロ生活お疲れ様でした+11
-0
-
747. 匿名 2018/10/03(水) 23:29:54
>>741
阿部!逃げるんだ!!+11
-0
-
748. 匿名 2018/10/03(水) 23:33:57
ロッテには大隣さんと同じ病気の投手がいるんよ。ひっしで戦う姿に勇気をもらえたと思います。ロッテに来てくれてありがとう。第2の人生が素晴らしいものでありますように!お疲れさまでした!+10
-0
-
749. 匿名 2018/10/03(水) 23:34:44
兎さんの西村健太朗投手(33歳)が引退を表明。引退会見を行いました。
先発、リリーフ共にこなし2012からは抑えを任され2013年には最多セーブを獲得。
2012年からのリーグ3連覇に貢献しました。
ここ数年は不振で2軍暮らしが続き今年の7月に右肩を脱臼、懸命にリハビリに取り組み復帰を目指していましたが、思うように体が動かず引退を決意したそうです。
通算成績
470試合登板。38勝34敗。防御率3.12 81セーブ
15年間のプロ生活お疲れ様でした+11
-0
-
750. 匿名 2018/10/03(水) 23:34:53
>>736
選手会がストまで追い込まれた騒動
知らない世代でしょうか笑
球団売却や合併って
すごく大変なんだけどね
選手とファンが犠牲になるのはわかってますね?
+5
-3
-
751. 匿名 2018/10/03(水) 23:46:00
>>736
親会社にべったりの球団のファンの方でしょうか
今は球団が自立して運営する方向を
多くの球団が目指しています
親会社が傾いて ロッテと合併騒動を起こした
ホークスさんの例もありました
10球団1リーグを
巨人 オリックス 西武が画策
お金のあるチームが球界拡大を目指す事は無いですよ
逆に 常に 縮小して利益を独占する方向に向かうんです
ファンや選手会の抗議活動がなければ
とっくに1リーグになっていたと思います
全球団が安定して運営される事が
選手を守り 野球を楽しむ基本です
+10
-0
-
752. 匿名 2018/10/03(水) 23:46:50
>>736
お金持ちのチームのファンなのかな?+7
-0
-
753. 匿名 2018/10/03(水) 23:56:34
あの時のナベツネの思うとおりになっていたら
広島は阪神と合併
ヤクルトは中日と合併
だったんだよね
最終プランは8球団1リーグがナベツネプラン
それが上手くいかなくなって
「巨人はパリーグに転籍する」って一人で騒ぎ出した
+10
-0
-
754. 匿名 2018/10/04(木) 00:03:42
たしかにお金はない、パイネとられても仕方ない
撤退すればいい「だけ」かもしれない、ZOZOに身売りすればお金で囲えるかもしれない
でも私は千葉ロッテマリーンズが好きなのである。千葉ロッテマリーンズの優勝が見たいのである!
だからフロントも選手もがんばってよおおおおおおおお+15
-0
-
755. 匿名 2018/10/04(木) 00:08:38
今年 プロ野球は史上最高の観客動員数を記録
各球団 グッズの売り上げなども急伸していて
収益も上がっているし
インターネット中継やCS 中継でパリーグの人気も安定したよね
もしナベツネ讀賣の思うままになっていたら
日本の野球界はどうなっていたんだろう
企業の論理で言えば 球団が少なきゃ
雇用する選手も少なくていい
プロ野球選手は がくーん と減るんだよね
育成も適当でいいから ラクだと思うんだろうね
+10
-0
-
756. 匿名 2018/10/04(木) 00:09:51
金持ち球団で言うとソフバンはどんな体制になっても協力しそうだが、巨人は絶対にトップが納得しないだろうよ+8
-0
-
757. 匿名 2018/10/04(木) 00:40:04
ナベツネの発言の中で評価できるのは
「は?横浜モバゲーベイスターズ?駄目だ
横浜DeNA ベイスターズにしときなさい」ぐらいだわ
+14
-0
-
758. 匿名 2018/10/04(木) 00:42:26
なんで読売のナベツネが
チーム名を決定するのかと思ったけどね
モバゲーベイスターズがダサすぎて
結果として ナベツネ ありがとうと。+13
-0
-
759. 匿名 2018/10/04(木) 00:53:49
虎さんのドラ4ルーキー島田海吏(かいり)選手(22歳、熊本出身)
プロ初安打おめでとうございます!+9
-0
-
760. 匿名 2018/10/04(木) 01:12:26
なんでこの中途半端な時期、タイミング(まだ試合が残っていますし)で由伸監督は辞任を表明したんだろう…
とりあえずまた明日の試合の頃にきますね。
おやすみなさい。
+16
-0
-
761. 匿名 2018/10/04(木) 01:46:11
FAでこちらに来ませんか?って声かけたとして、選ぶのは選手本人なんですよね。でも、お金で取った、お金に物言わせてみたいな言われ方するのがなんか辛い。+12
-0
-
762. 匿名 2018/10/04(木) 02:01:10
上で死球のデータがでているけど
内容によるよね
ピッチャーの全力ストレートが当たる場合もあれば変化球のすっぽ抜けもある
バッターだって避けようと思えば避けられるのにお尻や肘当てに当てることもあるし
私はダメージの少ない死球は塁に出れるラッキーぐらいに思ってるよ+4
-4
-
763. 匿名 2018/10/04(木) 03:52:32
>>762
それは当てられた選手本人が思う事はあったとしても、それを見てる一ファンの自分からしたらどんな死球だろうが、痛みも状態もわからんから怖いよー
+12
-1
-
764. 匿名 2018/10/04(木) 06:35:00
>>724
ドラフトの逆指名とFA制度が始まった5年後からカープの15年連続Bクラスが始まって、ドラフトの自由枠がなくなって5年後からカープのBクラスが止まったから、
金の力で知名度の高いノンプロと他球団の選手を補強している球団に、せっせとスカウト力と育成力を鍛えて対抗してきた球団の自力の差が今のカープの三連覇なんだなぁと思う
ちなみに、ドラフトが始まる前の選手が好きな球団を選べた時代に巨人はV9を達成したけど、ドラフトが始まった5年後に、やはりそれまでBクラスの常連だったカープが初優勝をしている
お金で買えない価値があると思います+12
-2
-
765. 匿名 2018/10/04(木) 07:18:00
由伸の後任はまた原さん、て記事出てるけど…+10
-0
-
766. 匿名 2018/10/04(木) 08:28:57
由伸さん流石に不憫+17
-1
-
767. 匿名 2018/10/04(木) 08:37:35
公式広報誌の報知が
また原辰徳だよーんって言ってるから
原でしょうね
ジャイアンツ笑+9
-1
-
768. 匿名 2018/10/04(木) 08:43:01
まぁ誰も好んで巨人の監督なんてしたがらないもんな+14
-1
-
769. 匿名 2018/10/04(木) 09:11:54
>>766
選手としては良い選手だったのにね・・・
いざこういう事態になると気の毒に思えちゃう+14
-0
-
770. 匿名 2018/10/04(木) 09:20:24
由伸 イケメンで知的って思ってたけど
監督にさせられてからは
顔がたるんで 顔色が悪くて
見ていると 不吉なものみたいに変幻してしまって
パワハラの怖さを象徴しちゃう存在になった
+6
-0
-
771. 匿名 2018/10/04(木) 10:57:20
今 巨人って3位でしょ
このまま クライマックスシリーズに出て
勝ち上がって
日本シリーズに出て 念願の由伸ジャイアンツ優勝とかになったら
日本中が大爆笑だなぁ
おめでたすぎ+1
-10
-
772. 匿名 2018/10/04(木) 11:41:57
巨人ファンさん的には原監督復活ってうれしいの?+6
-1
-
773. 匿名 2018/10/04(木) 11:54:21
また原さんがまた監督になるとしたなら、高橋由伸さんが選手を引退してまで監督になる意味はあったんでしょうか?
巨人さんの事はほぼ分からない私ですが
原さん監督辞任の前にスキャンダル疑惑なかったでしたっけ?それを高橋由伸さん監督というビッグニュースにして疑惑をうやむやにするという計画にしか感じなかった記憶がありまして…
+13
-1
-
774. 匿名 2018/10/04(木) 12:20:11
ヤクザに一億払ったっていう原自身のスキャンダルもあったけど
監督降りたのはそのせいじゃないでしょ+5
-3
-
775. 匿名 2018/10/04(木) 15:36:49
賭博騒動の煽りで由伸は強制引退→監督でしょ?
ほとぼり冷めたらまた原監督復帰って、完全に由伸は捨て駒だよね。
現役の時はニコニコ楽しそうに球場にいたのに、監督になってからは辛そうな顔で…
ひたすら可哀想だ。+21
-2
-
776. 匿名 2018/10/04(木) 15:55:50
仙台育英の元エース佐藤世那くんがオリックスから戦力外通告受けて、地元民の私としてはとてもショックです。獲得してくれる球団あるといいんですが。。。+11
-0
-
777. 匿名 2018/10/04(木) 16:12:39
ラミちゃんに対抗して
クロマティが監督になるって話はガセだったのか
ちょっと見てみたかったなw+7
-2
-
778. 匿名 2018/10/04(木) 16:28:03
>>774
そうなの?
女性関係でヤクザに脅されて億単位のおかを払ったからって思ってた+12
-0
-
779. 匿名 2018/10/04(木) 16:36:35
>>777
対抗するぐらいなら
ラミレスを監督にすればいいじゃん+1
-6
-
780. 匿名 2018/10/04(木) 17:28:16
とりあえず由伸は監督業から解放されて家族とのんびり過ごしてくれ。もうメモは取らなくていいんだぞ+17
-0
-
781. 匿名 2018/10/04(木) 18:01:42
由伸監督、お疲れさまでした
現役復帰なんてないのでしょうか+4
-2
-
782. 匿名 2018/10/04(木) 18:12:30
巨人が横浜に対抗してクロマティを監督に?!
巨人が横浜をそんなに意識するなんて
時代も変わったなぁ
DeNAに買収された時は
「命名はナベツネ
GMが高田
監督は中畑
ベイスターズは小さな巨人です」
って自虐ネタにされていたのに
+6
-1
-
783. 匿名 2018/10/04(木) 18:24:27
カープファンの人たち
スクワットって 結構 ガチなスクワットなのかな
立って座ってだけ?
ガチなスクワットだと試合が終わる頃には
足腰 すごく鍛えられるよね+6
-1
-
784. 匿名 2018/10/04(木) 19:24:00
楽天松井裕樹が4回を終えて12奪三振!+6
-0
-
785. 匿名 2018/10/04(木) 19:28:57
>>784
4回で12奪三振って…アウト全部三振で取ってるの!?+5
-0
-
786. 匿名 2018/10/04(木) 19:48:57
>>785
5回でとれなくて連続は途切れちゃったけど、
4回まで全部三振でアウトでした!+8
-0
-
787. 匿名 2018/10/04(木) 19:53:30
>>784
どこの松井さんですか、抑えがもう出てるの
+4
-0
-
788. 匿名 2018/10/04(木) 20:06:52
松井って前回から先発になったんだっけ?+4
-0
-
789. 匿名 2018/10/04(木) 20:12:49
完封の勢いかと思ったらぜんぜん違った(笑)記録は1試合19奪三振かな?いけるかな?+5
-0
-
790. 匿名 2018/10/04(木) 21:12:08
虎、甲子園まで観に来てくれたファンに対して、申し訳ない気持ちは無いのかな?と思うようになりました。+7
-0
-
791. 匿名 2018/10/04(木) 21:12:27
ふえー、うさちゃん完封したの+4
-1
-
792. 匿名 2018/10/04(木) 21:46:26
【急募】ホームでの勝ち方【本拠地11連敗】+5
-0
-
793. 匿名 2018/10/04(木) 21:56:27
巨人勝っちゃったよ。菅野だから期待はしてたけど、本気でCS行く可能性が出て来ちゃって興奮してます。
原?んなこと今はどうでもいい!!+7
-2
-
794. 匿名 2018/10/04(木) 22:00:55
>>793
由伸スレで開き直っていた人も
きっと元気になれただろうね
+5
-1
-
795. 匿名 2018/10/04(木) 22:03:53
タイガース
クライマックスは完全消滅したんだ
残り試合の消化はどうしようか
ヤクルトさんも 消化 どうしようか
週末は台風ですよ
流転のホームレスとなっている星より
+5
-2
-
796. 匿名 2018/10/04(木) 22:06:30
もう金本は本当に辞めてほしい
戦力外通告された西岡を使うなんてどういうつもりなのか
現役続行を諦めさせるために使ってるの?
6日にファーム選手権があるから2軍の若い子をあげられないのはわかるけど、西岡はないわ
+6
-0
-
797. 匿名 2018/10/04(木) 22:16:32
全試合終了しました。皆さんお疲れ様でした+9
-0
-
798. 匿名 2018/10/04(木) 22:32:37
燕さん、1対1の同点で迎えた9回ツーアウトから奥村選手のプロ初本塁打で勝ち越し、接戦を制し4連勝
兎さん、菅野投手3試合連続完封でリーグトップに並ぶ15勝目あげました。菅野投手は今季8度目の完封勝利。シーズン8完封は1978年の鈴木啓示(近鉄)さん以来。菅野投手この試合でシーズン200イニング200奪三振も達成。4安打無四球。つけ入る隙のない見事なピッチングでした。さすがエースですね+8
-0
-
799. 匿名 2018/10/04(木) 22:48:00
ベイスターズ ほんとうに 試合を消化できるのかなぁ
あと4試合だけど
10月10日までに4試合 消化しないと
消化しないまま 中途半端に
CS出場チームが強制的に決められてしまうんだよなぁ‥
ホームの試合は12球団で最初に完全消化したのに
本当にホームレス状態で
全国をグルグルと回って 疲労困憊だわ+3
-3
-
800. 匿名 2018/10/04(木) 22:48:01
西武さん、浅村選手が32号ホームランを含む3打点の活躍。これで127打点となり西武さんの球団記録を更新しました。初先発の伊藤翔投手(19歳)は6回途中7安打を打たれながらも粘りの投球をみせ3勝目。先発では初勝利を上げました。チームは4連勝です。
ハムさん、上原投手、先制点は許しましたが、回を終えるごとに調子を上げ、7回3失点に抑え3勝目を上げました。打線は4回に大田選手のタイムリースリーベース、同点に追いつかれた5回に近藤選手の犠牲フライで勝ち越し。連敗ストップしました。
オリさん、緊迫した投手戦を吉田正尚選手のプロ初となるサヨナラヒットで勝利。4連勝です。
先発した榊原投手6回2安打奪三振8と今回も好投したのですが、勝ち負けはつきませんでした。
好投が続いてるんですが報われませんね。+6
-0
-
801. 匿名 2018/10/04(木) 22:57:26
鴎さんの岩下大輝投手(4年目22歳)
プロ初先発です。プロ1年目のオフに右肘内側の靭帯を損傷し、再建手術を受け2年目はリハビリに専念3年目に復帰出来たのもつかの間今度は椎間板ヘルニアになり手術を受け4年目の今季の夏から復帰。
長い間怪我に苦しみましたが、明日は思い切り投げてほしいです。石川県の星稜高校出身です+9
-0
-
802. 匿名 2018/10/04(木) 23:04:20
燕さんの奥村展征(のぶゆき)選手(5年目23歳)
プロ初本塁打おめでとうございます!
奥村選手は4年前にFAした相川捕手の人的補償で兎さんから移籍してきました。
昨年は菅野投手からプロ初安打打ち、初本塁打は虎さんの守護神のドリス投手から大物打ちですね。+14
-1
-
803. 匿名 2018/10/04(木) 23:11:23
鯉さんの天谷宗一郎選手(34歳)が今季限りでの引退を表明し、現役最後の試合出場し、試合終了後には引退セレモニーも行われました。
2001年にドラフト9巡目で入団。2008年には135試合に出場しレギュラーとして活躍しました。近年は代走や守備固めでチームに貢献していました。
17年間のプロ生活お疲れ様でした。+18
-0
-
804. 匿名 2018/10/04(木) 23:30:05
今季限りでの引退を表明した鴎さんの金澤岳捕手(34歳)今日現役最後の試合出場でした。
2番手、3番手の控え捕手を務めることが多かったですが、2013年には開幕スタメンに起用され、2014年には96試合に出場し、打率.299を残し好成績をおさめています。
16年間のプロ生活お疲れ様でした。+15
-0
-
805. 匿名 2018/10/05(金) 04:18:14
ハムは先発全員18三振でなんとか勝てました…+15
-0
-
806. 匿名 2018/10/05(金) 05:47:09
>>805
逆にすごい+13
-0
-
807. 匿名 2018/10/05(金) 08:01:56
阪神上本FAかもだって
また横浜が取りに行きそう+4
-3
-
808. 匿名 2018/10/05(金) 08:23:54
>>807
どうして?+3
-0
-
809. 匿名 2018/10/05(金) 09:34:30
大和が横浜に行ったからでしょう
金本監督が「もう大和は要らないね」って言ったから
金本から冷遇され不用品扱いされた大和は
出場機会を求めてのFA宣言だった
タイガースファンの良心派は
大和のFAが成功した事は本人に良かったと思ってるよ
だからって 誰でもかんでも 横浜が受け入れてくれると思うのは
横浜に迷惑だと思う
+7
-1
-
810. 匿名 2018/10/05(金) 09:50:01
阪神は主力をFA で集めてる側なのに
個々の選手が権利を行使しようとすると
選手を攻撃したり
移籍した選手の発言に噛み付いたりするね
落ち着いて考えた方が良いよ
+5
-0
-
811. 匿名 2018/10/05(金) 09:57:08
横浜は二塁手欲しいから
補償無しのCクラスなら声かけて損はないでしょ
大和とも仲いいらしいし
5月の阪神VS横浜のカードで
上本が大活躍して、あと1本でサイクル達成だったのに
鳥谷に交代させられた事あったけど
上本の活躍のせいで横浜がボコボコにされたのに
なぜかラミレスが「このシリーズのヒーローは上本で間違いなし。」って
称賛コメント出してたからFAへの布石かなってちょっと思ってた+5
-3
-
812. 匿名 2018/10/05(金) 10:47:53
年齢と怪我がなぁ 上本
2塁いないと言うけど
柴田もいるし 大河も育ってるから
ドラフト次第だと思う
これは取りにいくっていうより
本人が出場機会を外部に求めてのFA だと思うから
上本が活かされる道が見つかると良いよね+6
-0
-
813. 匿名 2018/10/05(金) 10:59:28
柴田は打撃がね…
ときたま謎ホームラン打ったりするけど+4
-0
-
814. 匿名 2018/10/05(金) 11:15:17
芝犬は ソトの寵愛もあるし+6
-3
-
815. 匿名 2018/10/05(金) 11:27:13
梶谷と神里が帰って来たら
このソト選手が2塁手になるんだったね
入る隙あるかと言うと微妙+3
-0
-
816. 匿名 2018/10/05(金) 11:45:12
梶谷は怪我多いし、夏には痩せちゃってシーズンフルで使えないからなあ
早く結婚すればいいのに+7
-2
-
817. 匿名 2018/10/05(金) 11:49:29
虎は広島さんの所みたいに育成うまく出来ればいいんですけどね・・・
それが出来ないから他から獲って強化をするしかないからツライ。+10
-0
-
818. 匿名 2018/10/05(金) 11:56:25
>>816
本気で心配した宮崎が
「これ たべるといいよ」って
梶谷にスーパーで買った冷凍チャーハンを渡した話好き+14
-3
-
819. 匿名 2018/10/05(金) 12:09:00
ハムのソフトボール出身の大嶋が戦力外か〜。
今シーズン2試合しか出られなかったみたいだけど、たまたま観に行った試合に代打で出てきて嬉しかったんだけどな。
本人は「7年間やりきった」と言っていたので、前向きに次に進めるのかな?
おつかれさまでした。+13
-0
-
820. 匿名 2018/10/05(金) 17:46:20
CSファーストステージの裏で虎の残り試合。
CS消滅どころか現在最下位・・・台風で順延など仕方がない事とはいえ虎ファンとしては屈辱的です。+13
-0
-
821. 匿名 2018/10/05(金) 18:48:09
パリーグでも1試合あるよ
クライマックス裏試合
逆に楽しむぐらいじゃないと!+9
-0
-
822. 匿名 2018/10/05(金) 19:30:50
甲子園戦、実況が中井さんで解説が岡さんの時が好きだわ
対戦選手の良いところとかも分け隔てなく伝えてくれるし、阪神選手にも叱咤激励するし。
今日は岡さんじゃないけど、今日の解説さんも聞いてて悪くない+3
-0
-
823. 匿名 2018/10/05(金) 19:41:52
阪神!猛虎魂はどうした!!
まだ応援してるファンがいるんだ!やる気出せー!+8
-0
-
824. 匿名 2018/10/05(金) 19:53:10
阪神ファンじゃないんだけどさ
うちも暗黒期が人一倍長かったから
応援しているタイガースファンを見てるだけで
涙が出るよ‥
こういう時に 応援するのが本物のファンだよ
+11
-1
-
825. 匿名 2018/10/05(金) 22:20:27
平沢大河はショートで見たいけどやればやるほど他の外野手よりよっぽど外野手だなって思う笑 今日のスーパープレーは見事でした!大河と岩下くんは先輩に山盛り牛タン奢ってもらい!笑+4
-0
-
826. 匿名 2018/10/05(金) 22:32:16
全試合終了しました。皆さんお疲れ様でした。+9
-0
-
827. 匿名 2018/10/05(金) 22:43:17
竜さん、笠原投手8回途中1失点の好投。高橋周平選手の先制タイムリー、福田選手の2ラン、アルモンテ選手の2ランで快勝しました。+6
-0
-
828. 匿名 2018/10/05(金) 22:59:39
鷹さん、1点リードされた4回に柳田選手の同点本塁打で追い付くとその後フォアボールを挟んで3連打で一気に3点取り逆転。終盤の8回9回にも追加点を取り逆転勝利
鴎さん、プロ初先発の岩下投手(4年目22歳)が6回4安打無失点奪三振5の好投をみせ、9回裏ワンアウト1塁、2塁の一打同点のピンチに鷲さんの田中選手が打った右中間へのあたりを平沢選手がダイビングキャッチで捕るファインプレーで接戦を勝利しました。今日の結果でパリーグの全順位が確定しました。+7
-0
-
829. 匿名 2018/10/05(金) 23:10:52
セリーグ3位争いCS進出のため星さん勝つしかありません。
鷹さん、明日がホーム最終戦。西武さんも明日でシーズン最終試合です。鷹さんの本多雄一選手は明日が引退試合。台風が接近しています。無事に試合開催出来るといいのですが。
鷹さん、西武さん共にルーキーが先発です。
鷹さんの高橋礼投手は10月3日に先発して4回56球投げていますが、中2日で先発になりますね。
今回も前回同様50球くらいで2~3回限定の登板なんでしょうか?+5
-0
-
830. 匿名 2018/10/05(金) 23:14:14
明日はファームの日本一を決めるファーム日本選手権も行われます。台風の影響で雨天中止に明後日に延期になるかもしれません+8
-0
-
831. 匿名 2018/10/05(金) 23:22:13
今日はオリさんホーム最終戦でした。
今季で引退を表明しているオリさんの小谷野栄一選手( 37歳)。最後の試合出場でした。
ゴールデングラブ3回、ベストナイン1回、打点王1回。2009年のハムの優勝に大きく貢献しました。
松坂世代を代表する強打者でした。
16年間のプロ生活お疲れ様でした+15
-0
-
832. 匿名 2018/10/05(金) 23:25:06
鷹さんの柳田選手
史上170人目の通算150本塁打達成おめでとうございます!+13
-0
-
833. 匿名 2018/10/05(金) 23:26:58
鴎さんの岩下大輝投手
プロ初勝利おめでとうございます!
度重なる怪我を乗り越えて勝利に本当におめでとうございます+7
-0
-
834. 匿名 2018/10/05(金) 23:54:02
兎さんの山口鉄也投手(34歳)が今季での引退を表明引退会見を行いました。
育成出身から日本を代表する投手になった山口投手
2008年から2016年まで9年連続で60試合登板する鉄人のような働きぶり。これはプロ野球記録です。
先日、引退を表明した西村投手、マシソン投手山口投手の強力リレーは相手チームにとって驚異の投手陣でした。
最優秀中継ぎ3回。新人王。育成の星
ぐっさんの愛称でファンからも人気だった山口投手13年間のプロ生活お疲れ様でした。+12
-0
-
835. 匿名 2018/10/06(土) 08:55:10
鷲さんの石原彪(つよし)捕手(2年目19歳)
プロ初安打、初盗塁おめでとうございます!
守備でも鴎さん中村選手の盗塁を刺しました。
172㎝96キロの体格で高校時代は京都のドカベンと呼ばれていたそうですが、足も速いんですね。+10
-0
-
836. 匿名 2018/10/06(土) 10:44:20
巨人は厳しいかと思うけど由伸監督のためにも
CS出場と勝ち上がることを祈ってます。
実際にEXILEの東京ドーム公演決まりましたが
「巨人さっさと負けろ!」ここまであのクソグループに言われて腹が立ってるので
底力を見せて下さい!!+8
-3
-
837. 匿名 2018/10/06(土) 11:36:00
>>818
いい話〜ありがとう
しかし、帽子をぬぐとまったくイメージが変わるんだね、お二方!+6
-2
-
838. 匿名 2018/10/06(土) 12:18:39
>>837
宮崎は料理が得意と公言しているので
梶谷は 自宅に宮崎が現れて
「これ 食べて」ってスーパーの袋を渡した時
「お 手作り弁当!」と思い
開けてみたら 冷凍チャーハンだったという笑
野球選手が手作り弁当を作ると思うのも笑えるし
冷凍チャーハンというのも
庶民的すぎて このコンビ ほんと面白い+9
-3
-
839. 匿名 2018/10/06(土) 13:32:38
>>836
こいつのことか。
本当に何様なんだろう。阪神ファンまで引き合いに出して最低
EXILEヲタはやっぱり頭おかしい+7
-6
-
840. 匿名 2018/10/06(土) 15:38:11
藤浪ちゃん元に戻ったみたい+6
-2
-
841. 匿名 2018/10/06(土) 16:06:34
明日の神宮球場行きます!
今年最後の観戦になると思うので、めいっぱい応援してきますよ!+8
-0
-
842. 匿名 2018/10/06(土) 17:47:20
阪神ファンです!
甲子園で8連敗中だったのでとりあえず勝ってほっとしています。欲を言えば藤浪に勝ちがつけば尚良かったです+7
-0
-
843. 匿名 2018/10/06(土) 17:57:20
トラちゃん勝ったの+7
-0
-
844. 匿名 2018/10/06(土) 18:30:34
>>820
遅レスですが、本日のサヨナラ勝ちとファーム選手権勝利おめでとうございます!
虎さんには生きの良い若手がたくさんいらっしゃるのかな?+5
-1
-
845. 匿名 2018/10/06(土) 19:04:53
>>836
すいません
よくわからないんですが
東京ドームでEXILEがコンサートをするんですか?
その日程が日本シリーズの日程と重なっているんですか?
それってEXILEの問題じゃなくて
株式会社東京ドームさんのブッキングの問題ですよね
+11
-0
-
846. 匿名 2018/10/06(土) 20:08:32
>>845
横&昨年(たぶん)の例で恐縮ですが、
読売さんが日本シリーズ用にあけておいたけど結局カープさんが優勝して使わなくなって
その日にEXILEさんだか三代目さんだかがコンサートの追加公演をしたことがありました。
日本シリーズはどこが勝ち上がるかわかりませんから
読売さんに限らずどこの球団も日本シリーズの日には本拠地をあけておかないといけませんからね。
説明が下手ですみません。たぶんEXILEのファンの方はそのことを言っているのだと思います。+7
-0
-
847. 匿名 2018/10/06(土) 20:18:30
EXILEのコンサートが決定済じゃないの?
だったら こんなに激怒する程じゃないと思うけどな
一般人のファンが言ってるだけでしょ
株式会社東京ドームさんも
回転率を上げないといけないんだよ
空気を入れてても
利益は上がらないから
日本シリーズがなくなったら 利用してくれるイベントを探すのは
別に悪くないと思うけど
+4
-0
-
848. 匿名 2018/10/06(土) 20:28:36
>>836さんが巨人ファンでCS進出してほしいと思ってるなら前半の2行の文章だけ書けばいいのに
その後に書いてるEXILEや虎ファンのことはいらないよ+4
-0
-
849. 匿名 2018/10/06(土) 20:51:53
一般人のツィをまんま 貼るのもねぇ
アカウントを隠すとかさ
最低限 したらどうか
+5
-1
-
850. 匿名 2018/10/06(土) 20:55:46
頭おかしい が完璧にブーメランで
ジャイアンツファンに突き刺さってますよね
しかも複数人でやってるの?
ファン同士で 誰も止められないのか
+2
-4
-
851. 匿名 2018/10/06(土) 21:18:18
別に巨人ファンでも
EXILEファンでもないけども
839は通報しておきました
投稿した人が削除した方がいいと思うんだけどね+4
-2
-
852. 匿名 2018/10/06(土) 21:48:20
最下位まで落ちた日もあったけど
頑張って 今の位置まで 上がってきた
ここに来ての3連敗は辛いけど+9
-1
-
853. 匿名 2018/10/06(土) 21:49:21
deファンです。
今日で3位の目が厳しくなりました…
が、周りのファンが3位にさえなればカープ倒して日本シリーズ行ける!と騒いでうるさかったので、これでいいんだと納得させてます。
カープの前にヤクルトあると言っても去年の成功体験からか、ラミレスだから負けないと信じて疑わないし。
ラミレス信じるのはいいけど、他球団を煽ってバカにするからね…
私としてはAクラス入りたいけど、勘違いファンにお灸すえることが出来るなら、それでもいいかなって。+8
-2
-
854. 匿名 2018/10/06(土) 21:50:53
明日の試合も頑張るぞ!
こんなの暗黒期からしたら
パラダイスさ!+12
-2
-
855. 匿名 2018/10/06(土) 21:59:51
砂田くんユニ所有者の私は
ひたすら 砂田くんの状態が心配です
信頼があついのは嬉しいんだけど
きつい状況でマウンドに立つのが続いてるよ
ヤスアキより厳しいと思う+6
-4
-
856. 匿名 2018/10/06(土) 22:15:56
>>850
巨人ファンじゃねーよクソバカ
死ねザイルヲタ
+4
-4
-
857. 匿名 2018/10/06(土) 22:16:34
>>853
去年のおかげで、1位と2位に対するリスペクトなくなってるよね。監督すらも。
相手に敬意を持てなくなったら終わりだよね。+8
-5
-
858. 匿名 2018/10/06(土) 22:21:46
セリーグはカープとヤクルト以外が不甲斐なさすぎる…
巨人は早くカルビを切ってくれ。
由伸辞任でカルビが残るのおかしいよ+6
-2
-
859. 匿名 2018/10/06(土) 22:25:51
839の子 Twitterで見たけど
タイガースファンだったよ‥
ガルちゃんにアカウント晒されてるの
気づいてないみたい
+2
-4
-
860. 匿名 2018/10/06(土) 22:29:46
ちな他だけど、中日の森監督には来季も頑張ってほしい。
面倒見がよくて、本当にいい監督。
中日さんには、最下位をまぬがれてほしい。頑張ってください!+8
-2
-
861. 匿名 2018/10/06(土) 22:31:52
>>858
私、ちな他だけど、由伸さん可哀そうだよね
原は愛人とか賭博問題から逃げて、そのせいで由伸さん監督を押し付けられた
現役でまだまだ頑張れたのに、長嶋さん直々に頼みにきたから、父親の件で弱みある由伸さんは断れなかったんだよね
カルビ残るの、おかしいと思う+14
-2
-
862. 匿名 2018/10/06(土) 22:34:21
CSに進出するのは、広島、ヤクルト、巨人になりそう。
監督が辞任したことで、巨人は必死だろうから。
「自分が悪かった」って、選手に頭を下げた高橋監督に、選手はCS進出で応えてほしいですね。
(私は巨人ファンでは、ありません)+8
-1
-
863. 匿名 2018/10/06(土) 22:41:03
>>861
858です。レスありがとうございます。
全くその通りですね、原に至ってはバックが真っ黒なのにまた監督させるのかと思うと
本当に嫌になるし 巨人のフロントはバカすぎて呆れてしまいます。
カルビがいたらおそらくBクラスか良くてもギリギリAしかいかないと思うと
非常に悔しいです
+7
-1
-
864. 匿名 2018/10/06(土) 23:08:16
ホークス本多選手の引退試合に来てた安達さん、亀澤さん、細川さん。楽しそうで何より!+9
-0
-
865. 匿名 2018/10/06(土) 23:09:58
来シーズンには丸も加入するし
外国人も新しくなるから
優勝するとおもう
+1
-1
-
866. 匿名 2018/10/06(土) 23:11:59
全試合終了しました。皆さんお疲れ様でした+8
-0
-
867. 匿名 2018/10/06(土) 23:12:55
+9
-0
-
868. 匿名 2018/10/06(土) 23:14:18
子虎さん、ファーム日本一おめでとうございます!+9
-0
-
869. 匿名 2018/10/06(土) 23:16:31
受賞された選手の皆さんおめでとうございます!+10
-0
-
870. 匿名 2018/10/06(土) 23:22:07
虎さん、藤浪投手が6回まで2安打無失点と好投していましたが、7回に死球、四球からソト選手に同点3ランを打たれ延長突入。10回ルーキー島田海吏(かいり)選手がプロ初サヨナラ打を打ち連敗ストップしました。+8
-0
-
871. 匿名 2018/10/06(土) 23:34:26
鷲さん、3番島内選手2安打2打点、4番ウィーラー選手の2本塁打を含む4打点。則本投手7回1失点奪三振8の好投。主軸の活躍で連敗ストップしました。
則本投手今季通算186奪三振となり5年連続の奪三振王はほぼ確定となりました。
鷹さん、3本のホームランを含む8安打8得点と効率よく得点しホーム最終戦を白星で飾りました。
今日が引退試合の本多選手はスタメンフル出場して2塁打1本、3塁打1本の長打2本を打ちラストゲームを終えました。+4
-0
-
872. 匿名 2018/10/06(土) 23:39:20
星さん、かなり厳しい状況ですがまだ完全に望みがなくなったわけではありません。+10
-0
-
873. 匿名 2018/10/06(土) 23:43:29
虎さんのドラ4ルーキー島田海吏選手
プロ初サヨナラヒットが初打点おめでとうございます!
熊本出身の島田選手ヒロインで熊本名物の馬刺しを食べに来てくださいと話してましたね。
馬刺し美味しいですよね+10
-2
-
874. 匿名 2018/10/06(土) 23:51:13
今季限りでの引退を表明している西武さんの松井稼頭央選手(42歳)
レギュラーシーズン最後の打席でヒットを打ちシーズン最後の試合を終えました+9
-0
-
875. 匿名 2018/10/07(日) 00:06:49
鷹さんの本多雄一選手(33歳)
今日の試合で引退。スタメンフル出場し2本長打を打つ活躍見せファンから大声援を受けていました。
他球団の選手や怪我でリハビリ中の内川選手も最後の試合を観戦していたようです。
本多選手のかっこいい応援歌もこれで聴きおさめ
試合終了後に引退セレモニーが行われました。
13年間のプロ生活お疲れ様でした。+14
-0
-
876. 匿名 2018/10/07(日) 00:17:30
竜さんの荒木雅博選手(41歳)
今季限りでの引退を表明し引退会見を行いました。
竜さんの黄金期を支えた名選手。荒木選手と井端選手のアライバコンビの二遊間は鉄壁の守りでチームの要。観ていて素晴らしかったです。
ベストナイン3回。ゴールデングラブ6回。盗塁王。
昨年は、史上48人目の2000本安打も達成しました。
23年間のプロ生活本当にお疲れ様でした+17
-0
-
877. 匿名 2018/10/07(日) 00:25:23
>>857
ラミレス監督って他チームへの敬意が無いのか
ニコニコしてるのに
嫌味な人なんだ
特にどのチームを馬鹿にするの?+5
-2
-
878. 匿名 2018/10/07(日) 02:18:31
アライバコンビ大好きでした
最強の二遊間
グラブトス→ゲッツーが好きすぎて今でもたまに動画見てる
引退しちゃうなんて…まだまだ信じられません
守備はもちろん荒木の素晴らしい走塁も大好きです!
ラストゲームで盗塁してほしいなぁ+13
-0
-
879. 匿名 2018/10/07(日) 03:19:01
もうすっかり今シーズンもほぼ終わりだあ
時の流れが速いなあ 光陰矢の如し+7
-0
-
880. 匿名 2018/10/07(日) 08:13:15
西武さんの源田選手
史上初の新人から2年連続フルイニング出場達成おめでとうございます!+7
-0
-
881. 匿名 2018/10/07(日) 08:14:05
>>875
ポンちゃん、凄くいい笑顔ですね。
引退本当に寂しいです。
じっくり体を休めてほしいです。
+6
-0
-
882. 匿名 2018/10/07(日) 09:12:49
今年はCSがどうなろうと
日シリで西武が広島をボコる予感しかしない+6
-0
-
883. 匿名 2018/10/07(日) 09:52:25
>>857
そうなの?横浜?
監督も選手も相手チームへの敬意が無いの?
ファンから見てそう思うのは
よほど酷いんだ
GMが退任するのも チームが悪いのがあるんじゃない?
+0
-7
-
884. 匿名 2018/10/07(日) 10:03:31
ベイスターズ 悪く言われすぎだよ
巨人と競うと 勝利至上主義のイラつくファンから
目の敵にされる
ラミレスが相手に敬意がないなんて
誰も思わんでしょ
負けても 選手に死球くらって離脱させられても
相手チームやピッチャーを責める事は無いし
審判をベンチ外で非難したりもしないよ
選手も他チームの選手と仲良いし
何 デマ流してるんだか
勝負じゃなく人格攻撃って卑劣だぞ+9
-4
-
885. 匿名 2018/10/07(日) 10:17:45
去年3位のチームにCSで惨敗したのよっぽどトラウマなんだね+7
-2
-
886. 匿名 2018/10/07(日) 10:43:19
>>883
横だけど、>>853さんは横浜の一部勘違いしてるファンに対してコメントされていると解釈しましたが?
監督は違うでしょう。
他球団ファンから見ても分かるけどなぁ。
+9
-0
-
887. 匿名 2018/10/07(日) 11:05:37
マー君って本当にすごいピッチャーだな+6
-0
-
888. 匿名 2018/10/07(日) 11:29:39
>>886
857のコメントがひどいと思いました
プラスがついてるのも 驚きでした
ファンについては どのチームにも 色んなファンがいるので
単純に853さんの個人的な人間関係の問題だと思います
+3
-2
-
889. 匿名 2018/10/07(日) 11:34:10
>>887
菅野はいつメジャーに行くんだろうね
おじさんが監督になったら
行けないか
それも人生だね+3
-0
-
890. 匿名 2018/10/07(日) 11:39:57
巨人はポスティングなんて絶対認めないから
海外FA取得するまでムリでしょ
あと3年はフルでがんばらないと+2
-0
-
891. 匿名 2018/10/07(日) 11:43:17
昨日もミスで失点するし
筒香はヤクルト線から三振が続いてるし
ロペスはゲッツーと凡フライばっかりだし
ここに来てボロボロだけど。。。。
本当にファンなら 自分の周りのファンにお灸すえる目的で
負ける事を願うかねぇ。
今日 負けたら選手の泣く姿を見ると思うと
夜 眠れなくて すでに自分もボロボロ〜(T . T)
私はなんとか勝って欲しい
+3
-3
-
892. 匿名 2018/10/07(日) 12:18:07
カープの大瀬良も巨人の菅野も、どっちも1つでも多く勝って賞をとりたいから最後まで必死だよね。性格は正反対に見えるけど
藤浪にぶつけられても笑顔で梅ちゃんのお尻をポンて「気にするな」って出来る大瀬良
合コンで女性に向かって「虫」って言ってのけた図太い菅野
まぁ巨人のエースはそのくらいの神経じゃないと務まらないとも考えられる
+3
-2
-
893. 匿名 2018/10/07(日) 12:22:02
いろんな見方があるね
十人十色+5
-0
-
894. 匿名 2018/10/07(日) 12:30:21
>>893
そんなこと、小学生でもわかるw
あなたの意見を書いてみて ここは、そういう場なの+0
-9
-
895. 匿名 2018/10/07(日) 13:05:04
>>884
でも大和選手に死球の時、ここでさんざんベイファンが吠えてたよ。
ヤクルトファンがコメントできない雰囲気だった。
あれは責めすぎ。
選手同士はそんなにピリピリしてないだろうに。
前にソト選手が死球の時も、阪神ファンがコメントできないくらい怒りのコメントしまくってた。
+6
-3
-
896. 匿名 2018/10/07(日) 13:05:09
>>884
それ言うなら巨人も阪神も広島も悪く言われ過ぎてるけど、その3球団は悪い意見にプラス付きまくってるよね+6
-3
-
897. 匿名 2018/10/07(日) 13:06:49
>>885
??
カープファンがベイスターズファンを貶めてるってこと?
+3
-1
-
898. 匿名 2018/10/07(日) 13:28:56
>>897
カープファンだとわかる部分がないよね(笑)
去年のことがあって、横浜はカープに目の敵にされてると勝手に思ってるんじゃない?
それよりもまずCS出れるかどうかだし。
出れたとしてもヤクルトに勝てるかでしょ。+3
-1
-
899. 匿名 2018/10/07(日) 13:41:03
>>897
それって、>>884がカープ選手との画像をわざわざ使ったからじゃないの?
カープの事じゃなくても、この意見にカープの画像って、横浜を批判してたのはカープですよって伝えたいのよ
+1
-4
-
900. 匿名 2018/10/07(日) 13:44:36
カープと横浜は目の敵じゃないな
順位関係なく どの試合も内容がいい
相性的にどっちが
苦手という事もなくて
試合終了まで面白い試合が多いよ
あれは いつものカープアンチの書き込みでしょうね
「ちな ○○」「ちなみに○○ファンだけど」って書き出しで始まるのも
全部あやしーいと思ってる+9
-1
-
901. 匿名 2018/10/07(日) 13:48:56
>>899カープアンチ
+4
-1
-
902. 匿名 2018/10/07(日) 13:51:14
ちょー!!
ラミちゃん 気でも狂ったかぁ!+3
-2
-
903. 匿名 2018/10/07(日) 13:53:59
死球の時にどこよりもベイが騒ぐのは合ってる。
わざわざヤクルトの死球数まで調べて吊し上げる必要はなかったよ。+6
-3
-
904. 匿名 2018/10/07(日) 13:58:27
>>903
最初に死球数調べてきたのは
>>669の(たぶん)広島ファンの人だと思うんですけど+4
-3
-
905. 匿名 2018/10/07(日) 14:01:13
ええー、一番ちゅちゅごうって+5
-1
-
906. 匿名 2018/10/07(日) 14:04:30
それより 3番乙坂、、、+5
-0
-
907. 匿名 2018/10/07(日) 14:04:58
あぁー、大瀬良投手さっそくソト選手に死球。。。
横浜ファンに騒がれちゃうよー
今日はカープファンがコメントしずらい雰囲気になるのかな?
+4
-5
-
908. 匿名 2018/10/07(日) 14:05:11
大瀬良対石田でベイスターズが勝てる要素ないし
露骨に本塁打王狙いの1、2番だね
今年はもう無理しないで個人記録だけ目指せばいいと思う+0
-5
-
909. 匿名 2018/10/07(日) 14:07:07
>>907
アンチは来ないのよ+4
-0
-
910. 匿名 2018/10/07(日) 14:09:26
>>653
今季絶望じゃなくてよかったね
+3
-1
-
911. 匿名 2018/10/07(日) 14:10:36
>>908
でも3番に乙坂じゃ
ソトは歩かされるから
ホームラン王になれないよ
筒香は良くても+3
-0
-
912. 匿名 2018/10/07(日) 14:10:46
>>907
心配しなくてもカープファンは前と違って、このトピ来ないよ。マイナスの嵐だしアンチは多数いるし。+5
-1
-
913. 匿名 2018/10/07(日) 14:11:41
乙坂選手はなぜニコって呼ばれてるんですか??+5
-0
-
914. 匿名 2018/10/07(日) 14:17:14
>>911
全打席敬遠するの?
松井みたいに?+0
-0
-
915. 匿名 2018/10/07(日) 14:23:15
>>914
誰が全打席って書いてるのか
教えて+1
-1
-
916. 匿名 2018/10/07(日) 14:23:24
石田はちゃんと丸と勝負したのに
大瀬良は四球、死球かよ…+2
-4
-
917. 匿名 2018/10/07(日) 14:24:43
今日の巨人ファンの気持ちとしては、大瀬良に勝ちがつかないように広島が勝て!だろうね。+4
-2
-
918. 匿名 2018/10/07(日) 14:25:31
>>916
大瀬良、わざとそうしたんですか?+1
-1
-
919. 匿名 2018/10/07(日) 14:33:27
>>913
名前が、乙坂・ルーセロ・智・ニコラスだから、愛称ニコです!+4
-0
-
920. 匿名 2018/10/07(日) 14:34:12
>>918
アンチに触ると菌が感染るよ+3
-6
-
921. 匿名 2018/10/07(日) 14:54:25
>>918
わざとなわけないでしょ。
大瀬良が筒香に恐れおののいて、ストライクゾーンに投げれなくなってるだけ。+4
-0
-
922. 匿名 2018/10/07(日) 14:58:51
まーた残塁
先に言っとく
大瀬良くん最多勝おめでとう+0
-4
-
923. 匿名 2018/10/07(日) 15:07:03
DeNAの石田くん 心配したけど
良くなったなぁ
故郷登板で気合が入っていて
じわじわと感動する+5
-1
-
924. 匿名 2018/10/07(日) 15:18:16
クワっ!!
愛してる!+2
-2
-
925. 匿名 2018/10/07(日) 15:35:29
これでCSきまったね(^o^)v+1
-6
-
926. 匿名 2018/10/07(日) 15:38:34
今日だけは援護吐き出さないでよ石田くん+2
-0
-
927. 匿名 2018/10/07(日) 15:43:28
>>920
こんな幼稚なこと言ってる奴野球ファンじゃないな
さっさと出ていけ+7
-1
-
928. 匿名 2018/10/07(日) 15:46:45
>>917
巨人ファンですが
大瀬良選手を応援してます。
菅野選手の4冠よりCS進出の方が大切です。
カープに頑張って欲しいです!+7
-1
-
929. 匿名 2018/10/07(日) 15:47:04
菌て(笑)+2
-0
-
930. 匿名 2018/10/07(日) 15:49:44
横浜ファンでも広島ファンでもないけど、
石田くんも大瀬良くんも好きだよ!
どちらも頑張って欲しい。+9
-0
-
931. 匿名 2018/10/07(日) 15:51:38
>>928
うんうん、個人のタイトルよりチームだよね。
私も大瀬良くん含め、カープを応援してる。
+3
-3
-
932. 匿名 2018/10/07(日) 15:53:07
全力で横浜を応援します!!!+6
-3
-
933. 匿名 2018/10/07(日) 15:56:42
また 吐いたか‥+0
-2
-
934. 匿名 2018/10/07(日) 15:56:44
>>932
よっ全力少女!
+4
-0
-
935. 匿名 2018/10/07(日) 15:57:24
自分の好きなチームを応援するのは当たり前なのに、相手を応援するコメントをするといちいちマイナスつけるのがセ・リーグの嫌なとこ。
特に横浜+7
-6
-
936. 匿名 2018/10/07(日) 15:57:56
菊池ちゃんほしいなあ、まるちゃんも
なんちゃって+3
-1
-
937. 匿名 2018/10/07(日) 15:58:52
えー、石田下げる必要ある?
基本的にカープは石田苦手にしてくれてない?
でもこの流れなら仕方ないかー…+2
-0
-
938. 匿名 2018/10/07(日) 16:00:03
嫌われてもコメントし続けれる横浜ファンの図太さ(笑)+3
-5
-
939. 匿名 2018/10/07(日) 16:01:57
アンチに嫌われても大丈夫でしょ
+3
-2
-
940. 匿名 2018/10/07(日) 16:02:40
みなさん清濁のまないとこのトピ過疎っちゃうのよ
過疎ったトピほど悲惨なものはないの+7
-0
-
941. 匿名 2018/10/07(日) 16:04:19
横浜って専用トピないの?+4
-0
-
942. 匿名 2018/10/07(日) 16:04:25
>>935
あんたみたいな人が一番の癌なんだけどね…+8
-4
-
943. 匿名 2018/10/07(日) 16:06:27
今日は絶対的なキングクローザーの中ちゃんですかね+3
-0
-
944. 匿名 2018/10/07(日) 16:06:58
今 ヤフーニュース見たけど川相2軍監督退団…
川相さんよりカルビを解雇して欲しいんだけど!+3
-1
-
945. 匿名 2018/10/07(日) 16:09:08
丸がんばれー+4
-1
-
946. 匿名 2018/10/07(日) 16:14:21
>>941
ないなら作ろう?+1
-2
-
947. 匿名 2018/10/07(日) 16:16:09
>>935
あなたパリーグファンなの?
一緒にされたくないからこっち来ないで。+6
-1
-
948. 匿名 2018/10/07(日) 16:17:53
公式戦が終わるのに
ベイ専用を申請するの?
誰が?+3
-0
-
949. 匿名 2018/10/07(日) 16:18:47
>>947
12球団トピなのに?+1
-5
-
950. 匿名 2018/10/07(日) 16:20:05
ベイスターズが嫌いな人が立ててくれるんじゃない?
ベイスターズファンなら
ベイスターズ専用がない事ぐらいしってるわけだからね
+0
-5
-
951. 匿名 2018/10/07(日) 16:24:16
そっか、トピがないから死球のたびに揃って相手投手を攻め立ててたのか。
来季は早々にトピ立てると良いよ(笑)+2
-11
-
952. 匿名 2018/10/07(日) 16:39:08
カープの応援歌、イタい+0
-13
-
953. 匿名 2018/10/07(日) 17:17:46
申告敬遠しまくるね。+3
-0
-
954. 匿名 2018/10/07(日) 17:21:38
>>953
広島にタイトルとらせたくないのよ。
横浜はタイトルも欲しいし、日本シリーズさえ行ければ、順位なんかどうでも良いの。
3位以内であればね。
+3
-0
-
955. 匿名 2018/10/07(日) 17:26:54
あーもう最多勝は菅野かな+3
-0
-
956. 匿名 2018/10/07(日) 17:27:55
こりゃあ、デナちゃんの流れだな+4
-1
-
957. 匿名 2018/10/07(日) 17:29:20
まぁそうなるかぁ。明日がない横浜と、負けても痛くはない広島。
確かに負けて痛いのは横浜だよね+8
-0
-
958. 匿名 2018/10/07(日) 17:36:30
もともと広島とは相性良いんだよ。
+4
-2
-
959. 匿名 2018/10/07(日) 17:38:40
広島のバカぁぁぁ!
何故負けちゃうのよ。デブ球団なんだから、走れないからホームランだけ気をつければ良かったんだよ!
優勝前の気迫はどこ行ったんだよぉ+4
-12
-
960. 匿名 2018/10/07(日) 17:42:22
広島はまたヒーローインタビューさせないんだ。
クソ球団だね。
負けたくせに。
+3
-8
-
961. 匿名 2018/10/07(日) 17:46:30
>>960
今日は広島のシーズン最終日だからしょうがないでしょ
ただしちゃんと球場でアナウンスしてればだけど+5
-2
-
962. 匿名 2018/10/07(日) 17:46:49
ラミレスって怖いわー
丸とソトがいくらHR王争ってるからって、丸に三打席連続四球
しかも二打席連続の申告敬遠
勝つためには手段を選ばないって、すごいですね! さすが外国人監督!(褒めていません)+5
-9
-
963. 匿名 2018/10/07(日) 17:54:45
>>962
それなのに横浜ファンは、石田は丸と勝負したのに大瀬良は筒香に四球ソトに死球とか言ってたよ+6
-6
-
964. 匿名 2018/10/07(日) 18:01:24
丸への2個目の申告敬遠は
田中が盗塁(今永アシスト)したせいじゃないの?
1塁空けるからそりゃ敬遠するよね
広島だって7回2死2塁でソトに申告敬遠したし+6
-2
-
965. 匿名 2018/10/07(日) 18:01:36
>>962
文句があるなら、ソトを歩かせば良かったじゃん。
おたくの使えない4番が打てば良かったじゃん。
こっちから見ればアレでよく優勝したわって感じだよ。
誰が打って勝ててたの?+4
-8
-
966. 匿名 2018/10/07(日) 18:03:10
そうだよね。
戦略勝ちだろうと勝ちは勝ち。
まんまとハマってエラーしまくって負けたのはどこのチーム?
あ、優勝チームだったんですか+4
-6
-
967. 匿名 2018/10/07(日) 18:11:39
横浜優勝+3
-7
-
968. 匿名 2018/10/07(日) 18:14:49
>>965
>>966
こういう所が、相手に敬意がないと言われる所以では・・・?
選手に罪はないのに選手のイメージも悪くなるよ。+7
-4
-
969. 匿名 2018/10/07(日) 18:15:06
「〇〇ほー」は他の球団も使ってるから気にならないんだけど、「横浜優勝」のツイートは違和感を感じる。
誰が発祥かは知らんが、明らかに負けた球団をバカにしている感じの表現にモヤモヤする。。。
そう思うのは私だけかな??
+9
-7
-
970. 匿名 2018/10/07(日) 18:17:40
>>968
横浜ファンじゃないと思います
どこのファンかは知らないけど。
勝って CS繋がって
荒らす必要ないでしょう+7
-1
-
971. 匿名 2018/10/07(日) 18:18:54
>>969
横浜は2000年代に入り暗黒期を迎え、負け続きで1回の勝利が遠くなっていたため勝った時のファンの喜びようは並々ならぬものに。しかし他球団ファンから見ればその騒ぎ方があたかも優勝したかのようであることから「まーた横浜は優勝したのか」と揶揄されるようになったのが由来。+16
-0
-
972. 匿名 2018/10/07(日) 18:19:58
>>969
元々は あまりに横浜が弱くて
たまに勝つと
他球団で言えば優勝みたいなものだと
揶揄する意味で 他球団ファンがツィしていたんです
+12
-2
-
973. 匿名 2018/10/07(日) 18:23:11
横浜退場でいい
消えろ
横浜
消えろよ消えろ消えろ横浜
売却されろw+3
-13
-
974. 匿名 2018/10/07(日) 18:23:38
横浜退場+3
-10
-
975. 匿名 2018/10/07(日) 18:25:41
>>973
お前が消えろ\(^o^)/+8
-6
-
976. 匿名 2018/10/07(日) 18:27:54
>>968
巨人、ヤクルトに頑張ってもらい横浜のCS阻止したら
話は終わりでしょ。
12球団トピでつまらん喧嘩はやめてくださいな。
+8
-0
-
977. 匿名 2018/10/07(日) 18:28:57
んー これまで ここを楽しんで来た
ベイスターズファンの1人だけど
もう見るのも止めるよ
選ぶのは自由なんで
トピ主さん
結果を毎日 報告してくれていた方
ありがとうございました+15
-2
-
978. 匿名 2018/10/07(日) 18:31:37
どうしてこうなった?
せっかく毎月野球トピがたつようになったんだから、仲良くやろうよー。+21
-0
-
979. 匿名 2018/10/07(日) 18:34:33
>>970
横浜ファンじゃないと言われても信用できない部分もあるのよね。
実際、死球で相手をさんざん責めまくっていたのも事実だし。
横浜ファンを名乗って荒らされても、信じてもらえないのは自分たちの発言のせいでもあるよ。+3
-10
-
980. 匿名 2018/10/07(日) 18:52:43
>>978
だな
+14
-0
-
981. 匿名 2018/10/07(日) 19:03:22
虎ファンです、もうCSないんだから1軍と2軍の選手総入れ替えとかして色々試せばいいのにと。+9
-1
-
982. 匿名 2018/10/07(日) 19:10:51
変な流れだけど、空気読まずにコメントします。
少し遅くなりましたが、オリックスファンの皆さまへ。
小谷野の現役最終打席での応援歌を現在のとハム時代のを交互に歌ってくれてありがとう!
大好きだったハム小谷野の応援歌がまた聴けると思わなかったよ。
+18
-0
-
983. 匿名 2018/10/07(日) 19:11:08
>>978
仲良くやりたいなって思ってても、死球がらみで絡んできたり、他球団ファンを苛立たせてるのは横浜なんだよ。
横浜と対戦して何かあった時にコメントできないくらいここで相手を批判してるじゃない。
おかげで広島・阪神・ヤクルトのファンはコメント滅多にこなくなってるよ。+5
-8
-
984. 匿名 2018/10/07(日) 19:11:25
トピ主ですが、皆さん穏やかにね。トピ画みたいにお願いします。
過度な荒らしにはかまわず通報を押し、好きな球団、選手を応援しましょう+20
-0
-
985. 匿名 2018/10/07(日) 19:13:45
>>981
二軍の優勝ごほうびにいいかも!+4
-1
-
986. 匿名 2018/10/07(日) 19:19:39
ああーーーーー、クロマティだ
きたべっぷちゃんはどこ+2
-0
-
987. 匿名 2018/10/07(日) 19:27:14
>>983
横浜ファンは全員消えたから
11球団のファンで楽しく続けよう
セリーグは全力で横浜を潰していこう
CSは広島 ヤクルト 巨人でクリーンに戦おうね+4
-13
-
988. 匿名 2018/10/07(日) 19:29:17
>>960
ハマスタはヒーローインタビュー前に球場の照明を一旦、落としますよ。
カープは行ったことないから知らないけど、あれもビジターに対しては失礼でしょ。
階段降りてる途中に照明がいきなり落ちるんだから。
下手すりゃ怪我するよ。
巨人ファンだけどビジターにも優しい球場はヤクルトだと思うわ。
+6
-9
-
989. 匿名 2018/10/07(日) 19:35:17
>>963
こういうファンはきっとにわかファンだよ。
オールドファンは敬遠は悔しいけど采配のうちと思ってるはず(正直、ラミレスのやり方は汚いが)+7
-1
-
990. 匿名 2018/10/07(日) 19:37:05
>>983
荒らしてるのは横浜ファン………になるために他ファン(もしくは只の荒し厨)がやってるのはがるちゃん以外の所でもたくさんみてきた
ここはそんなことなかったから来てたけど(最初の方)荒れてくると横浜ファンがやっていると決め付けられてきてコメントしづらくなったよ。
こういうのは見慣れてきたんだけど、別の野球トピでも同じように横浜ファンが荒らしてる、横浜ファンは最低…になってたから…
本当に野球が好きな方が大半なのは分かっているし、他球団情報も知れるし選手のプチ情報とか楽しいけど、荒しは横浜ファンと毎回決め付けられるのが悲しいです。+11
-2
-
991. 匿名 2018/10/07(日) 19:39:39
12球団ファンのトピだよ。
横浜ファンの方もコメントしてね。
排除しないといけないのは、特定球団のファンじゃなくて荒し。+19
-1
-
992. 匿名 2018/10/07(日) 19:50:03
毎日楽しみにトピにきてたけど最近は何だか悲しくなってきてる。誰でも思う所は色々あるだろうけど、他のチームファンの人も見てるわけだから少し考えて書き込みすればいいことだし、何でも横浜ファンのせいでみたいな事になるのは悲しいわ…+10
-2
-
993. 匿名 2018/10/07(日) 20:01:47
>>982
小谷野さんって優しい方ですね
自分の引退セレモニーなのに、明日はソフトバンクのポンちゃんの引退試合皆さんで最高の試合にしてあげてください。と言われてました。
自分のことより他の選手のことそれも他球団のことまで気遣ってくれるとは
ポンちゃんの引退試合当日に小谷野さんから花束もヤフオクに届きました。本当にありがとうございます。こんなに気遣い出来て優しい性格だから病気が発症してしまったのかも病気を抱えながら現役生活続けていくのは大変だったでしょう。
ライバルチームの選手だったので今まであまり小谷野さんことを知らなかったのですが、今回のことで小谷野さんの人となり知ることができました。+14
-0
-
994. 匿名 2018/10/07(日) 20:18:46
巨人ファンだけど
ベイスターズもCSをかけて必死に頑張ってるんだから
消えろとか書き込むの辞めなよ。不愉快だよ+17
-2
-
995. 匿名 2018/10/07(日) 20:30:07
ドラゴンズファンだけど、最終戦のチケットがドラチケで買えなかった。おまけに転売されていて悲しい。転売目的の人は買えないようにしてほしい。
明日の一般発売でチケット取って、荒木・岩瀬両選手の引退セレモニーが見たい。+16
-0
-
996. 匿名 2018/10/07(日) 20:35:50
>>988
こういうデマ書くの止めよう
私もハマスタには何度か行ってる
ヒロイン前に場内の照明は消えるけど
試合終了からずっとアナウンスで
ヒーローインタビュー前に一時 場内の照明を消します
お気をつけくださいって言ってるよ
何もアナウンス無しで照明を切るなんて
会場運営的にありえない
なんでも横浜を叩くネタにしたい時期だろうけどね+15
-4
-
997. 匿名 2018/10/07(日) 20:38:12
>>985
981の者です。残り試合が少なくても2軍の選手達の自信に繋がると思うんですよね。+9
-0
-
998. 匿名 2018/10/07(日) 20:50:28
でも阪神が巨人に負けると
巨人がCS決定だから
ここは 真剣勝負が望まれると思う+7
-0
-
999. 匿名 2018/10/07(日) 22:24:43
全試合終了しました。皆さんお疲れ様でした。+9
-0
-
1000. 匿名 2018/10/07(日) 22:36:35
なんかこう次から次へと「◯◯ファンは〜」と叩かれる標的が変わっていって、その度に叩かれてる球団のファンが書き込みづらくなって、次第にどの球団のファンも来なくなりそう…+12
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する